JPS58114100A - 楽音情報伝送方式 - Google Patents

楽音情報伝送方式

Info

Publication number
JPS58114100A
JPS58114100A JP56209648A JP20964881A JPS58114100A JP S58114100 A JPS58114100 A JP S58114100A JP 56209648 A JP56209648 A JP 56209648A JP 20964881 A JP20964881 A JP 20964881A JP S58114100 A JPS58114100 A JP S58114100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission system
musical
musical tone
music
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56209648A
Other languages
English (en)
Inventor
浩一 中川
杉森 吉夫
木俣 省英
荒木 洋哉
新井 知二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Keio Giken Kogyo KK
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Keio Giken Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Keio Giken Kogyo KK filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP56209648A priority Critical patent/JPS58114100A/ja
Priority to US06/451,552 priority patent/US4535356A/en
Priority to CA000418582A priority patent/CA1199101A/en
Publication of JPS58114100A publication Critical patent/JPS58114100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は楽音情報、特に譜面に記載された楽音情報を有
線又は無線通信により伝送して、受信系で音楽に再生す
る伝送方式に関するものである。
従来楽音情報を遠隔地点の受信者にサービスする場合、
これら情報は有線又は無線通信によりアナログ的に伝送
されていた。一般に、送信側ではレコードやテープ録音
された音楽を電気信号に変換し、この電気信号によって
変調されたAM又はFM変調波信号を電波として送出し
、受信側ではこの変調波信号を復調して元の音楽を再生
している。しかし、上記の方法では搬送波信号に対して
・広い占有周波数帯域中を必要とする為、リアルタイム
で伝送可能な情報量が少なくなる欠点を有していた。更
に従来の方法では楽音情報を伝送する場合、有線又は無
線による伝送路での雑音の影響を受けやすく楽音の品質
(音質)が劣化する欠点を有していた。本発明の目的は
これらの欠点を除去するために、送信側でディジタル信
号化された譜面内容を含む搬送波信号を遠隔地点へ伝送
し。
受信側で復調されたディジタル信号の内容に従って音楽
を演奏する楽音情報伝送方式に関するものである。第1
図は本発明による実施例であシ以下詳細に説明する。こ
こで言う譜表又は譜面又は音楽記号とは音程、音色、音
量等、音楽の演奏の為必要な符号を総称している。第1
図において送信系は音楽記号変換装量1009送信装置
10ノから構成される。変換装置100は第2図に示す
譜面の譜表記号を多ビットのディジタルコード信号に変
換し、送信装置10ノは変換されたディジタル信号搬送
波信号を変調して出力する装置である。
この送信装置101の出力信号は例えば無線通信では送
信アンテナ102によシミ波として放射される。第1図
の音寒記号変換装置100は例えば第3図の如く構成さ
れる。第3図において、301は譜表記号に相当するキ
ースイッチを有する楽譜情報入力装置である。例えばピ
アノの為の音程やその他の情報として、キースイッチ数
は約100コ以下で実現可能である。302はキースイ
ッチによる人力情報をディジタル電気符号に変換するデ
コーダーである。この場合、100種以下のキー人力情
報は7ビツト程度のディノタル符号で表わすことができ
る。
ディジタル化された楽音情報は、第4図の如く決められ
たデーターの基本単位すなわちデーター・ぞケラト毎に
まとめられる。各・ぞケソトには、伝送路によって生ず
るデータ誤りに対処するため。
誤り訂正符号付加回路303で同期信号や誤り訂正符号
のヘッダ部が付加される。
例えば、第4図に示すようにTV信号にデータ・eケラ
ト403を多重化する場合帰線消去区間の水平同期信号
401の間に重畳する。
なお、第4図の402はカラーサブキャリヤーである。
ヘッダ一部は、CRの同期信号、FCの誤り訂正符号で
あるフレミングコード、さらに他の目的のデーターか楽
音データーを識別する識別コードより構成される。
データ一部は楽音の番号、楽譜データー等から構成され
る。さらに必要に応じて情報はシリアルデータ−変換器
304によりシリアルデータ−に変換され、他の信号と
多重化する場合には、これらと混合あるいは別々に送信
装置101において伝送路に適合した方式に搬送波を変
調し、電力増幅器を通して送信アンテナ102より電波
として放射される。
第1図において受信系は受信装置103と音楽演奏装置
104とから構成される。受信装置103は復調回路1
06.ビット誤り検出訂正回路107から構成される装
置 デコーダ109,楽音発生回゛路110,スビーカ11
1から構成されている。受信アンテナ105により受信
された変調搬送波信号は復調回路106により譜面記号
情報であるディジタル信号に復調される。復調された音
声情報データーは,シリアルデータ−の形でビット誤シ
検出訂正回路107に入る。
誤り検出,誤り訂正は送信系で付加された誤シ訂正符号
をもとにしてビット誤り検出訂正回路107で行われる
。誤り訂正には多くの方式があるが,誤り訂正符号によ
る訂正と,誤り検出符号による検出,補正に大別される
。前者は符号の訂正能力内の誤りはすべて訂正するが,
単なる検出に比較すると多くの冗長ビットを必要とする
。一方,後者はすくない冗長ビットで誤り検出し,なん
らかの補正を行う。
これらのビット誤り検出訂正回路107はメモリーを含
むディジタル回路で構成できる。
ビット誤り検出訂正回路107では,シリアルデータの
形で楽音信号の電気信号をデコードさせて,必要とあれ
ば符号メモリ108に記憶する。
符号メモIJ − 1 0 8の出力データーはデコー
ダ109により解読されて音譜符号に変換され,音程,
音色,音量など各種音譜記譜法の原則による制御情報を
生成し,楽音発生回路110を制御する。
デコーダ109は複数の曲が連続して伝送されてくる場
合には,曲の識別符号を認識し,外部よシ必要とす′る
曲を選択できる機能ももっている。
一般にこのようなデコーダー0機能はマイクロプロセッ
サあるいはマイコンによって実現できる。
楽音発生回路11θは、第5図に示す如く、電圧制御発
振器(VcO) s 02.電圧制御フィルター (V
CF ) 503 、電圧制御増幅器(VCA ) 5
04から主に構成され、音楽の3要素(−音程を音色?
音量)を合成して楽音を再生する回路である。
第1図に示すデコーダ109の出力信号112は制御用
l1050ノを経−1(VCO502、VCF 503
 。
VCA 504を制御する。
VCO502は制御用■10503への入力コート信号
112により決められた制御電圧により発振周波数が決
まり、のこぎり波又は矩形波又は三角波信号が出力され
る。このVCO502の出力信号は音程の情報をもち、
以降のVCF 503 、 VCA504によシ音色加
工される。
VCF 503は、制御電圧によりカットオフ周波数の
位置をコントロールして2倍音の含有量を制御して音色
を決定する可変フィルターである。
エンベロープジェネレーター507オヨヒ508はAD
SRすなわち、アタック・タイム、ディケイ・タイム、
サスティン・レベル、リリース・タイムによって表わさ
れる制御電圧のエンベロープを発生する機能をもってお
り、エンベロープ・ジェネレータ−507によって制御
される。VCF 503の音色は時間とともに変化し、
それぞれの楽器特有の音色をつくり出す。
VCA 504は制御電圧によって音量が変えられ。
同シくエンベロープ・ジェネレータ−508の出力によ
り制御されているため、それぞれの楽器特有の音量変化
をつくり出すことが出来る。このようにして、外部制御
信号により合成された音楽は増幅器505により増幅さ
れ、スピーカー506により楽音として出力される。
まだ、複合楽音が必要なときには、110部、増幅器、
スピーカーを共通部分とし、必要な楽音の数だけVCO
、VCF 、 VCA 、 x ンヘo−ゾ・ソエネレ
ーターの組を用意することもある。
また、楽器音発生回路として、第6図に示す方法もある
。601〜612は、基本になるオクターブの音程を発
生する12コの発振器群である。
6o1−1〜612−nは、1/2分周器で、必要とす
るnオクターブの音程・信号を発生する。これらの音程
信号はそれぞれ音色加工工程をへて最終的に混合され、
楽器音となってスピーカーより発生される。
なお、制御用I 10501は、電子オルガン、電子ピ
アノ、ミュージックシンセサイザー等の鍵盤機能をもつ
ものにおきかえる事も可能である。
ここで、この方法による音楽の伝送に必要な情報量の具
体例をあげておく。
第2図に示すような楽譜用記譜贈号を電気信号伝送用符
号とする場合、楽譜用記譜贈号1つを10ピット程度の
ディジタル電気信号化したとする。
伝送する音楽が4分音符4つから成る小節を10小節と
すれば、この楽譜は約200)9イト(1600ビツト
)程度のデーターで表わすことが出来る。
また、この楽譜はおおよそ20秒の演奏時間を必要とす
るため、このデーターはこれ以下の時間に伝送すればよ
いことになる。他の信号との多重化等を考慮して、1秒
間でこのデータを伝送したとしても1,6にビット/秒
という比較的低速度のビットレートで伝送出来ることに
なる。なお、第1の実施例では情報伝送経路は無線電波
について説明したが、有線伝送回線、光フアイバー伝送
回線磁気録音再生系を含むものである。第1図の実施例
において、音楽演奏回路104の符号メモリ108を除
去して、ビット誤シ検出訂正回路107の出力信号を直
接デコーダ109に入力して、リアルタイム演奏を可能
にすることもできる。
本発明によれ・ば、楽器音の発生装置から発生する音楽
は直接この装置から発音されるから、従来のように伝送
路による信号の劣化のない極めて良質の電子楽器音楽2
例えばエレクトーン、ンンセサイザー、電子ピアノ、電
子リズムマシンの音楽を得ることが出来る。
また、遠距離にある送信側から伝送する情報量は直接楽
音を伝送する方式に比較し、はるかに少ないものであり
、狭帯域あるいは低速度の伝送方式、伝送回線の利用が
可能である。
また、音楽用符号は万国共通の5線譜の譜音楽用記号を
基本として変換作成するものであり、標準化の容易さの
面でも優れている。
本発明による方式は特にテレビ放送電波の帰線信号を利
用して譜表記号に相当するディジタル信号をテレ(画像
と共に音楽を多重伝送させるのに棲めて効果が大きいも
のである。
この方式は文字放送用パックグランド音楽の伝送、電子
楽器のリモート演奏サービス、音楽符号を録音した磁気
テープ等による電子楽器自動演奏等に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による楽音情報伝送方式を示す
ブロック図、第2図は第1図の実施例で伝送される楽譜
の例、第3図は第1図の実施例の音楽符号変換装置のブ
ロック図、第4図はディジ示している。 100・・・音楽記号変換装置、101・・・送信装置
。 103・・・受信装置、104・・・音楽演奏装置。 特許出願人  沖電気工業株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)譜表記号をディノタルコード信号に変換する楽音
    符号変換装置と前記ディジタル信号で変調された搬送波
    信号を出力する送信装置から成る送信系と、前記変調さ
    れた搬送波信号から前記ディジタル信号を復調する受信
    装置と前記復調されたディジタル信号を楽音に変換する
    音楽演奏装置から成る受信系とを含むことを特徴とする
    楽音情報伝送方式。
  2. (2)前記音楽演奏装置が前記復調されたディジタル信
    号を記憶する記憶回路を有する事を特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項記載の楽音情報伝送方式。
  3. (3)前記受信装置が送信系で付加された誤り訂正符号
    のデータ誤りを検出訂正する誤シ゛検出訂正回路を有す
    る事を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の楽音
    情報伝送方式。
JP56209648A 1981-12-28 1981-12-28 楽音情報伝送方式 Pending JPS58114100A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209648A JPS58114100A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 楽音情報伝送方式
US06/451,552 US4535356A (en) 1981-12-28 1982-12-20 Music information transmission system
CA000418582A CA1199101A (en) 1981-12-28 1982-12-24 Music information transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209648A JPS58114100A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 楽音情報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58114100A true JPS58114100A (ja) 1983-07-07

Family

ID=16576273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209648A Pending JPS58114100A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 楽音情報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114100A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024591A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 松下電器産業株式会社 音楽演奏装置
JPS6083090A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 株式会社ダイエー 音楽伝送方式
JPS60195591A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 松下電器産業株式会社 電子楽器のデ−タ転送装置
JPS6285589A (ja) * 1985-10-09 1987-04-20 Casio Comput Co Ltd 文字図形表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525049A (en) * 1978-08-10 1980-02-22 Nippon Marantz Automatic play communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525049A (en) * 1978-08-10 1980-02-22 Nippon Marantz Automatic play communication system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024591A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 松下電器産業株式会社 音楽演奏装置
JPH0574078B2 (ja) * 1983-07-20 1993-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6083090A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 株式会社ダイエー 音楽伝送方式
JPS60195591A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 松下電器産業株式会社 電子楽器のデ−タ転送装置
JPH0467196B2 (ja) * 1984-03-19 1992-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6285589A (ja) * 1985-10-09 1987-04-20 Casio Comput Co Ltd 文字図形表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6462264B1 (en) Method and apparatus for audio broadcast of enhanced musical instrument digital interface (MIDI) data formats for control of a sound generator to create music, lyrics, and speech
US4535356A (en) Music information transmission system
US5270480A (en) Toy acting in response to a MIDI signal
US6267600B1 (en) Microphone and receiver for automatic accompaniment
CN102169705B (zh) 音调再现装置和方法
EP0545635A2 (en) Control system for controlling a plurality of music accompanying devices
US5862232A (en) Sound pitch converting apparatus
US5982816A (en) Digital communication system using packet assembling/disassembling and eight-to-fourteen bit encoding/decoding
KR940005988B1 (ko) 악음파형 발생장치
JPH07302091A (ja) カラオケ通信システム
JPS58114100A (ja) 楽音情報伝送方式
JP3116937B2 (ja) カラオケ装置
USH1503H (en) Cordless electric guitar
JPH0631958B2 (ja) 楽音情報受信装置
EP0676741B1 (en) Reproducing apparatus for karaoke use
JP2797644B2 (ja) 発声機能付きカラオケ装置
JP2900082B2 (ja) 楽音発生装置
JPH0448399B2 (ja)
JP3678973B2 (ja) ハーモニー生成装置
JPS61238095A (ja) 楽譜情報変換方式及びこの変換方式を用いた楽音再生装置
JP2827704B2 (ja) カラオケ装置の集中管理システム
JPS58149094A (ja) 固体音楽装置
KR100598207B1 (ko) Midi 재생 장치 및 방법
JP3249333B2 (ja) Fm多重受信機
JP2805672B2 (ja) 楽音発生装置