JPS5811294A - 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置 - Google Patents

非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置

Info

Publication number
JPS5811294A
JPS5811294A JP10628981A JP10628981A JPS5811294A JP S5811294 A JPS5811294 A JP S5811294A JP 10628981 A JP10628981 A JP 10628981A JP 10628981 A JP10628981 A JP 10628981A JP S5811294 A JPS5811294 A JP S5811294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer tube
tube
tip
drilling
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10628981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211159B2 (ja
Inventor
江藤 肇
児玉 清
大鹿 春郎
花田 正紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Koken Boring Machine Co Ltd
Original Assignee
Koken Boring Machine Co Ltd
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koken Boring Machine Co Ltd, Nippon Kokan Ltd filed Critical Koken Boring Machine Co Ltd
Priority to JP10628981A priority Critical patent/JPS5811294A/ja
Publication of JPS5811294A publication Critical patent/JPS5811294A/ja
Publication of JPS6211159B2 publication Critical patent/JPS6211159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非開削堀設管工法におけるパイロット孔の掘削
方法及びこの方法を有効に実現するための装置に関する
ものである。
交通量の多い道路中市街地などに1ガス管、水道管等、
比較的小口径(1000ム以下)の管を埋設するにあた
り、従来よシ非開削糟設管工法が知られている・この方
法は一般に発進立坑から到達立坑に向かってパイロット
管を布設した徒、このパイロット管に沿って置設管を推
進せしめるようにしたものである。
ところで、こうしたパイロット孔を掘削するにあたり、
従来のパイロットヘッドのビット刃先外径は、その直抜
に取付けるパイプ外径よりも大きくなっているのが常識
であった・これは従来工法ではパイプ内を通してビット
先端から送水し、孔とパイプ外径の間に水を流し、スラ
イムを孔外に送り出すために必要なことであった。
しかしながら、特に軟弱地盤において、大量の水を使用
することは、掘削孔径の拡大、崩壊に結び付き、市街地
では地盤沈下を起ζす原因にもつ表かり好ましくない、
しかも水平掘削の場合、ビット刃先外径がパイプ外径よ
り大きい分だけ底面を余分に掘削することになる。この
ためパイプは孔底面を摺シながら進むので、底面を余分
に掘削した分だけ孔は下がシ、この連続によって普通に
掘削していると、孔は下向きに掘削される傾向にあシ、
その修正に多くの時間を費やしていた。
また埋設管長が長く表ると、特に軟弱地盤においては、
その粘着性にょ9管周面抵抗が増大し、このため機械、
機器類の能力限界を越えてしまったり、設−の大形化等
の理由から1回の埋設長は100〜150憫が限度であ
シ、これ以上の掘削距離は困I!4L<は不可能であっ
た。
本発明はこのような現状に鑑みて検討の結果提案された
ものであシ、水平直進性にすぐれ、管周面抵抗を大@に
軽減し九新たなパイロット孔掘削方法及びその装置を提
供しようとするものであるー 以下本発明の一実施例を添付図面に従って説明すると、
′tず第1図は本発明に係るパイロット孔掘削装置の一
例を示したもので、(1)は外管、(2)はこの外管内
に挿入される内管である・ 外管(1)はケーシングロッド(3)と、このケーシン
グロッド(3)の先端に接続されるパイロットケーシン
グ(4)とから構成されている。このパイロットケーシ
ング(4)はケーシングロッド(3)よシも外径が若干
大径となってお夛、その先端11KFi[パイロットケ
ーシング(4)と同径Oケーシングビット(5)が設け
られている。
また、これらケーシングロッド(3)及びパイロットケ
ーシング(4)は二重管構造となってお)、これKよっ
て形成される空隙部(6)を減摩剤流通路とすると共に
、パイロットケーシング(4)のビット(5)の近傍に
は減摩剤注出口(ηが設けられている。
一方、前記内管Q)はケーシングロッド(3)の研端s
K取シ付けられたスタフイングボックス(8)を介して
外管(1)内に挿入され、その先端側にオーガー状のス
パイラルスタビライザー(9)が取ル付けられると共に
、その先端にオーガービット(転)と、内管に対して着
脱可能となったインナービット(ロ)が取シ付けられて
いる身iた、この内管(2)には後端部に給水口(2)
が設けられると共に1スパイラルスタビライザー(9)
の近傍には噴出ノズル(ロ)が設けられている。
次に本発明によるパイロット孔掘削状況を菖2図に従っ
て説明すると、まず同図に示すごとく発進側と到達側に
それぞれ立坑(2)(2)を作り、発進立坑−に削進機
軸を据え付ける・その後、該削進機に)の外管駆動機(
22m)と内管駆動機(22b)Kそれぞれ外管(1)
と内管(2)の後端部を接続し、外管(1)及び内管(
2)を互いに反対方向に回転せしめる・これによシ外管
(1)及び内管(2)は各ピッ)(5)、(2)、aI
Kよって地中を掘削しながら水平方向に前進し、所定距
離進むと発進立坑−からケーシングロッド(3)と内管
(2)とが順次継ぎ足されるC本実施例ではネジ接続に
よる)。
この掘削による排土はスパイラルスタビライザー(9)
の回転によって、ケーシングロッド(3)と内管(2)
との間に送ル込まれるととKなるが、との排土は水によ
って外管後端部から外部へ排出せしめている−即ち、前
記内管(2)の内部には給水口(2)から水が送給され
、この水をノズル(2)から後端方向に噴出せしめるこ
とによシ外管内の排出をスラリー状にしてスタフイング
ボックス(8)K有する排出ローから排出しているもの
である。したがって本発明では内管のビット先端からほ
とんど水は流出しないことKなる。
またt本発明では外管(1)の空隙部(6)に注入口(
2)から減摩剤が送〕込まれ、注出口(7)からこの減
摩剤が周辺土質に強制・的にかつ連続して注出されて゛
いる。
このようにして発進立坑四からパイロット孔が掘削され
、同時に外管(1)が置設されるものであるが、本発明
ではさらに長距離掘削する場合、鮪3図に示すごとく必
l!に応じて外管(1)の内部に、別の外管に)と内管
(31)の組合せを挿入し、外管(1)の先方を掘削す
るようKしてもよい、これら外管■と内管(31)の構
成及び作用は上記した外管(1)及び内管(2)とそれ
ぞれ同じである。
以上のようにしてパイロット孔が掘削され、外管(1)
または−が到達立坑(2)に貫通された後、内管(2)
または(31)を引き抜き、パイロットケーシング(4
)(外管(2)のパイロットケーシングは詳示せず)を
取〕外す・その後、第4図に示すごとく外管(1)tた
は(2)の先端に拡孔ビット(40)を接続し、該ピッ
) (40)だけを回転せしめながら、発進立坑−側に
引き寄せ、同時に該ピッ) (40)に鞘管(41)を
順次連行する。
以上説明したような本発明によれば、従来のごとくビッ
ト先端から地中に水・を大量に流すことなく、排土は外
管内を通して後端部から排出しているので、掘削孔径の
拡大、崩壊を防ぐことがで龜る・また外管先端のビット
は外管とはぼ同径としていることから、従来のように孔
底面部を余分に掘削するようなことはなく、シたがって
直進性が向上するため、孔曲が)の測定や修正作業時間
が短縮されると共に、管周面に減摩剤を注入しながら掘
削するため、管周面抵抗が大幅に減少し得るなどの利点
が得ら  −れ、特に軟弱地盤において有効な発明であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の一実施例を示す概略図、第
2図、第3図、第4図はいずれも本発明に係る作業状況
を説明するための概略図である・ 図中、(1)は外管、(2)は内管、(3)はケーシン
グロッド、(4)44パイロツトケーシング、(5)ハ
ケーシングビット、(6)は空隙部、(7)は減摩剤注
出口、(9)はスノ(イラルスタビライザー、 01は
オーガービット、0メはインナービット、(ロ)は給水
口、斡は噴出ノズル、曽は発進立坑、Q溌は到達立坑、
(2)は削進機を各示す。 特許出願人  日本鋼管株式会社 同      鉱研試錐工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外管と内管とを互いに反対方向K1ff1転せし
    め、各管先端部に崗えたビットで水平方向にパイロット
    孔を掘削すると共K。 掘削した排土を前記外管内tljl)込み、前記内管を
    通して導入した水を外管後端方向に噴出せしめて、前記
    排土を外管から排出し、かつ該外管の先端部から管周辺
    地中に向けて減摩剤を注出することを特徴とする非開削
    堀設管工法におけるパイロット孔の掘削方法。 Q) 二重管構造の外管と、この外管の中に挿入される
    内管とからなり、前記外管の先端部には皺外管とほぼ同
    径のビットを設けると共に、二重管によって形成される
    空隙部を減摩剤流通路となし、外管先端部KM減摩剤注
    出孔を穿孔せしめ、ま良前記内管の先端部にはスパイラ
    ルスタビライザーを設け、そのスタビライザーの先端s
    Kオーガービットとインナービットを設けると共に、前
    記スタビライザー近くに水噴出ノズルを設けたことを特
    徴とする非開削埋設管工法におけるパイロット孔の掘削
    装置。
JP10628981A 1981-07-09 1981-07-09 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置 Granted JPS5811294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10628981A JPS5811294A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10628981A JPS5811294A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811294A true JPS5811294A (ja) 1983-01-22
JPS6211159B2 JPS6211159B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=14429893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10628981A Granted JPS5811294A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811294A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941593A (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 ライト工業株式会社 穿孔装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139914A (ja) * 1974-09-30 1976-04-03 Shimazaki Mixing Equip Gurautoyopatsukaanosekohoho oyobi sochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139914A (ja) * 1974-09-30 1976-04-03 Shimazaki Mixing Equip Gurautoyopatsukaanosekohoho oyobi sochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941593A (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 ライト工業株式会社 穿孔装置
JPS6311512B2 (ja) * 1982-08-30 1988-03-14 Raito Kogyo Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211159B2 (ja) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4784230A (en) Apparatus and method for installing a conduit within an arcuate bore
US4401170A (en) Apparatus for drilling underground arcuate paths and installing production casings, conduits, or flow pipes therein
CA1304351C (en) Method and apparatus for cementing a production conduit within an underground arcuate bore
JPS6140840B2 (ja)
CN108678130A (zh) 一种非开挖拖拉管施工方法
CN101575860A (zh) 测斜管埋置施工方法
EP0209217A2 (en) Apparatus and method for forming an enlarged underground arcuate bore and installing a conduit therein
US3845828A (en) Machine for original boring described and claimed therein
USRE32267E (en) Process for drilling underground arcuate paths and installing production casings, conduits, or flow pipes therein
JP3529179B2 (ja) 推進装置
JPS5811294A (ja) 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削装置
US5984583A (en) Methods and apparatus for directionally drilling a bore and placing pipe
JPS6234918B2 (ja)
KR102288380B1 (ko) 직천공 장치
JP2000248893A (ja) 非開削による配管の敷設工法
JPH0230891A (ja) 地中埋設管の敷設替え方法と装置
JP2530792B2 (ja) 掘削装置
JPH07116900B2 (ja) 修正ボーリング装置
JP3717228B2 (ja) 防護工法
JPS63118496A (ja) 地盤改良しながら地中に管体を敷設する方法
JP4044013B2 (ja) 地中掘削装置、地中掘削方法及び地中埋設管敷設方法
JP2002047877A (ja) 打撃式掘削工法用圧密ビット及びそれを用いた地中埋設物の埋設工法
JP3193985B2 (ja) ボーリングロッド
JPS59126896A (ja) 非開削埋設管工法におけるパイロツト孔の掘削工法及び装置
JPH06307178A (ja) 地盤の掘削方法