JPS58109922A - ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法 - Google Patents

ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法

Info

Publication number
JPS58109922A
JPS58109922A JP56215517A JP21551781A JPS58109922A JP S58109922 A JPS58109922 A JP S58109922A JP 56215517 A JP56215517 A JP 56215517A JP 21551781 A JP21551781 A JP 21551781A JP S58109922 A JPS58109922 A JP S58109922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pages
page
book
photosensors
optical sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56215517A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Kadani
甲谷 昇三
Hayashi Matsunaga
松永 速
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56215517A priority Critical patent/JPS58109922A/ja
Publication of JPS58109922A publication Critical patent/JPS58109922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブック式キーボード#≠テ呼のページ識別方
法に関するものである。
従来、光を利用゛したブック式キーボード左≠−重にお
いて、ページの識別は、ページの両側に対称に配置した
光センサの、各対の出力差が基準値に達した時に出力を
発生する方法が主流であった。
しかしながら、従来の方法においては、左右一対。
つまり2個の光センサにて、1ページを識別する 3゛
のみで、Nページを識別しようとした場合、2N個の光
センサを必要とするものであった。また、ブックを取り
付けない場合、出力は得られないので、ブック取り付け
の有無を検知するセンサを必要とするなど構成が複雑で
コスト面でも不利になるものであった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去し、できる限り
少ない光センサで、より多くのページを識別可能とし、
しかも、ブック取り付けの有無を光センサによって行な
い、このためのセンサを必要としない、つまり、ブック
センサの役目をし、を目的とするものである。
本発明の実施例を以下に図面を用いて説明する。
図面に示すように光センサ1a−Jlfをヴージ3の両
側対象位置に配置し、識別孔2a〜2Cを有するページ
3を束ねてブック状として、図のように配置する。ここ
で、図中の識別孔22L−20のうちの黒塗丸・は遮光
孔、白丸Oは、透光孔を示している。
このように構成されたブック4と光センサ1a〜1fに
、図中の矢印方向より光を当て、順次ページ3を開いて
ゆくと表1に示すような出力が得られる。
表1 ここで1は透光孔の出力 0は遮光孔の出力 を示す この出力を回路的に、光センサ11L、1b、1Cの出
力は反転させ、光センサ1d、1e、1fはダイレクト
にして、表2に示すように光センサ1a〜れる。
表2 ここで0はLowレベル 1はHighレベル を示す。
ここで、不定というのは、ブック4が取付けられてない
時の信号であり、この信号によって、1檀類のブックを
識別することができる。
このような構成とすれば、一般に、N個の光センサによ
って、(N+lページの識別が可能となる。
従来、Kページの識別のためには、2N個の光センサが
必要であったが、本発明の場合、(N−1)個で可能で
あり、しかもブック取付けの有無をも識別できる。
以上のようにして、光センサの数を減少させることによ
って、回路設計が容易となり、組立工数も繕少できる。
しかも光センサに要する費用は、半減でき、トータルコ
ストの大幅なダウンとなるなどの利点をもち工業的価値
の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明のブック式キーボードのページ識別方法の
一実施例における光センサの配置、ページを束ねたブッ
クの構成、ブックの配置を示す斜視図である。 11L〜1f・・・・・(光センサ、21L=20・・
・・・・ページ識別孔、3・・・・・・ページ、4・・
・・・・ブッ、り。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ページの両側、対称位置に、N個の光センサを配置し、
    ページには検出孔位置が同じものを二枚づつ順次重ねて
    一冊にし、前記光センサの各々の出力状態から(N+1
    )種類の信号を作成し、前記信号とページを対応させて
    、ページを識別することを特徴とするブック式キヨボー
    ドのページ識別方法。    ”
JP56215517A 1981-12-23 1981-12-23 ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法 Pending JPS58109922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215517A JPS58109922A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215517A JPS58109922A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58109922A true JPS58109922A (ja) 1983-06-30

Family

ID=16673716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215517A Pending JPS58109922A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0940966A1 (en) * 1998-02-11 1999-09-08 Golden Card Multimedia Technology Co., Ltd. Book-type controller for interactive multimedia system
US8939308B2 (en) 2009-09-04 2015-01-27 Crown Packaging Technology, Inc. Full aperture beverage end
US9714114B2 (en) 2013-11-08 2017-07-25 Crown Packaging Technology, Inc. Full aperture can end

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0940966A1 (en) * 1998-02-11 1999-09-08 Golden Card Multimedia Technology Co., Ltd. Book-type controller for interactive multimedia system
US8939308B2 (en) 2009-09-04 2015-01-27 Crown Packaging Technology, Inc. Full aperture beverage end
US9714114B2 (en) 2013-11-08 2017-07-25 Crown Packaging Technology, Inc. Full aperture can end

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527897A (en) Apparatus for detecting specific color
KR940019152A (ko) 순위(rank order)필터
DE3775337D1 (de) Optisches tastenfeld mit erhoehter empfindlichkeit.
JPS58161574A (ja) 色分離回路
JPS58109922A (ja) ブツク式キ−ボ−ドのペ−ジ識別方法
JPS56125630A (en) Thin type electronic balance
JPS6012171Y2 (ja) 多項目入力装置
JP2806557B2 (ja) フォトインタラプタ
JPS5926050B2 (ja) ブツク式キ−ボ−ド装置
JPH0426484B2 (ja)
JP2761558B2 (ja) ビット検索装置
JPH03229317A (ja) パネルスイッチ
JPS5926048B2 (ja) ブツク式キ−ボ−ド装置
JPH0546101Y2 (ja)
KR910013714A (ko) 다이얼 키처리방식
JPS6142409U (ja) 光透過性フイルムの位置検出装置
SU636651A1 (ru) Устройство дл пожарной сигнализации
JPH01163814A (ja) 多項目入力装置
KR950006666A (ko) 경보기둥의 양방향 판단 센서회로
JPH11334247A (ja) 引き易い辞書・本
JPS56110141A (en) Key input device
SU574771A1 (ru) Ячейка дл считывани информации
JPS62149164A (ja) カラ−光導電素子
JPS5926049B2 (ja) ブツク式キ−ボ−ド装置
JP2004279165A (ja) 多点式秤における荷重センサアセンブリ