JPS58109178A - ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法 - Google Patents

ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法

Info

Publication number
JPS58109178A
JPS58109178A JP56205798A JP20579881A JPS58109178A JP S58109178 A JPS58109178 A JP S58109178A JP 56205798 A JP56205798 A JP 56205798A JP 20579881 A JP20579881 A JP 20579881A JP S58109178 A JPS58109178 A JP S58109178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
ions
soda ash
clay
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56205798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259638B2 (ja
Inventor
Masao Tomari
泊 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Original Assignee
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Jiryoku Senko Co Ltd filed Critical Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority to JP56205798A priority Critical patent/JPS58109178A/ja
Publication of JPS58109178A publication Critical patent/JPS58109178A/ja
Publication of JPS6259638B2 publication Critical patent/JPS6259638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はソーダ灰によ抄脱硫するIIIK発生するソー
ダ灰脱硫スラグの無公書化処一方法に関するものである
高炉から得られる溶銑には通常n、oS−to重量Xの
硫黄が含有されており、ξの硫黄は次の製鋼工程に先立
って混銑車や取鍋内で脱硫される。この場合の脱硫材と
しては通常ソーダ灰と、カルシウムカーバイド、駿化カ
ルシウム、炭酸カルシウムの1S以上から成る石灰系脱
硫材が用いられる。
このソーダ灰脱硫スラグにはNazOを約15〜20重
量X、8を約1〜4重量九含み、N−0に起因する吸湿
崩壊やNaイオンの溶出があり溶出水のPRが高い拳。
又Sに起因し溶出水が茶褐色を呈する事等の欠点を有し
ている。
現在このソー ダ灰脱硫スラグの処理方法としては破砕
、磁選処理を行ない乾式方法でメタル、磁選精鉱粉を回
収する方法や、湿式法で同上の操作を行ない溶出するN
aイオンをNa、CO,として又Si0gイオンを8 
io、ゲルとし゛て1収が行なわれているが。
N8イオンや810.イオンを完全に溶出回収する拳は
困難で残部のスラグから前記イオンが#Iiするのが現
状である。
本願発明は上記諸問題を解消するソーダ灰脱硫スラグの
処理方法に係り、その要旨はソーダ灰脱硫スラグの冷却
粗砕物に、粘土−を加え、散水しながら混練し、空気中
で約12時間以上養生する乙とを特徴としたソーダ灰脱
硫スラグの処理方法である。
以下、本願方法の作用効果をiimするために行った試
験及び結果を示す。
〈試験方法〉 この試験に用いた使用原料の化学分析値及び主含有鉱物
を第1表に示す。
下記第1表に於いて「同上の溶出残渣」とは。
ソータ載脱i1 X 5グ(500t) 850〜53
℃F)’IIjC1DDDCt)で60分間攪拌しなが
ら溶出した後の残渣の事をいう、以下同じ。
又使用原料の環境庁告示方法による溶出試験を行なった
結果、Cm 、 Cd 、 Pb 、 Z* 、ムs 
、 T*H11゜α、 PCB 、 F@、 Mmの各
イオンは共に検出されずその他は第2表に示す選外であ
った。
この第2表に示す様にソーダ灰脱硫スラグは、Naイオ
ンが溶出するので他のスラグに較べpHが高く、ソーダ
灰脱硫スラグの溶出残渣からも家だNaイオンが溶出し
、元鉱程ではないがpIlも高いことが判る。
次に各原料を第3表に示す配合割合(重量X)で、散水
しながら混練し空気中で約12時間養生した後に溶出試
験を行なった結果を第4表に示す。
@4表 なおこの溶出試験では、Cd 、 Pb 、 T−Cv
 。
Tang 、 Am 、Cm 、 F@、 Mu (D
各イオ:/ K ツI+%でも調べたがいずれも検出さ
れなかった。
上記第4表から判る如く、ソーダ灰脱硫スラグ、同溶出
残渣にマサ士風化物や粘板岩風化物から成る粘土類を加
え散水しながら混練後養生すれば、粘土類が増加する程
Naイオン、Sイオン、8i0.イオンの溶出が少なく
、溶出液も無色透明となる。
−なおMgej、を添加して自沈の有無を見るのはNa
イオンの存在を知る為の簡便法であり、 Naイオンが
存在すれば2NaOR+ Mg@t→2NaaA + 
Mg(OH% テMg(OH)、の自沈が住じる。
次にソーダ灰脱硫スラグに粘土類を配合後、散水しなが
ら混練した場合と、散水しながら単に混合した場合及び
単に混合したにつi)、11!気中での自然養生時間(
経過時間)を変えた場合の溶出試験結果を第5表の1〜
第5表の4に示す。
ms表、)1  (ソーダ載脱硫スラグ70京諷X:粘
土All&&九・散水しながら配合涜神(水分的20〜
22に1丸)第・” 2  雀fi:Hで二;二ン1覧
°2テ聞シR5九・次にソーダ灰脱硫スラグ70重量%
に粘土B30重量%配合したものを散水しながら混練し
、12時間空気中で養生後(水分約3重量X)に更に粘
±Bを追加した場合の結果を第6表に示す。
第  6  表 以上述べて来た結果から、ソーダ灰脱硫スラグに粘土類
を単に混合したのみではN@イオンの溶出防止効果は殆
んどないが、両者を散水しながら混練し12〜15時間
自然養生をすれば、Naイオン、Sイオンの溶出は非常
に少な(なるし、 Sin、イオンは殆んど溶出しな(
なる事が判る。又同混線菊を12〜15時属自然養生し
た後で更−ζ粘土類を添加すると一層効畢的である事も
判る。
なおソーダ灰脱硫スラグCζ対し粘土類と共に。
カーバイド、酸化カルシウム、炭酸カルシウム等の石灰
系脱硫材を用いた脱硫後の石灰系脱硫スラグをも同時化
添加した場合も同様の結果を得た。
その−例としてソーダ灰脱硫スラグ:石灰系脱硫スラグ
:粘土Bを重量比で60:10:30の割で配合し散水
しながら混練した場合の結果を第7表に示す。
次にソーダ灰脱硫スラグ70重量%と、粘土830重j
lNを全量で5046mを散水しながらペイローダ−で
混練し、24時間空気中で養生したもの590 kgを
鉄製箱に入れ水を192kF加えたものに)と、上記混
練物275 kgに更に粘土B117N#を追加したも
のを鉄製箱に入れたもの■を1日間及び50日問経過し
たものについての溶出試験結果を第8表に示す。
第  8  表 以上述べて来た様に1本願発明方法によれば散水しなが
ら混練の後空気中で一゛1)然養生という簡単な操作で
、処理前は多量に溶出していたN1イオン。
Sイオンは極く少量しか溶出せず、又8i0!4オンは
殆んど溶出しなくなると共に、溶出水は無色透明になる
。従って本願方法により処理されたものは路盤材や埋立
材として有効に利用出来るという効果がある。
特許比−人 日本磁力選鉱株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ソーダ灰脱硫スラグの冷却粗砕物に、粘土類を加え
    、散水しながら混練し、空気中で約12時間以上養生す
    ることを特徴としたソーダ灰脱硫スラグの処理方法。
JP56205798A 1981-12-18 1981-12-18 ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法 Granted JPS58109178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205798A JPS58109178A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205798A JPS58109178A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109178A true JPS58109178A (ja) 1983-06-29
JPS6259638B2 JPS6259638B2 (ja) 1987-12-11

Family

ID=16512855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56205798A Granted JPS58109178A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109178A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52129729A (en) * 1976-04-25 1977-10-31 Nisshin Eng Method of manufacturing hardenable composite from industrial waste slag
JPS5388657A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Ebara Infilco Co Ltd Treating method for incineration ash

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52129729A (en) * 1976-04-25 1977-10-31 Nisshin Eng Method of manufacturing hardenable composite from industrial waste slag
JPS5388657A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Ebara Infilco Co Ltd Treating method for incineration ash

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259638B2 (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1297502C (en) Process for chemical stabilization of heavy metal bearing dusts and sludges, such as eaf dust
CN107789787B (zh) 用于修复含砷废渣的稳定化药剂及使用方法
US4840671A (en) Process for chemical stabilization of heavy metal bearing dusts and sludges as EAF dust
JP2001259570A (ja) フッ素を含む産業廃棄物の安定化処理技術
HUP0103009A2 (hu) Szorbens, eljárás előállítására, és felhasználása nehézfémek és foszfátok rögzítéséhez
KR101638079B1 (ko) 심층혼합공법용 고화재
AU645231B2 (en) Composition and method for agglomerating ore
JPS58109178A (ja) ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法
KR101862681B1 (ko) Kr슬래그를 이용한 토양 개량제 조성물 및 그의 제조방법
JPH0416534A (ja) スラグ・石炭灰の利用方法
US2904425A (en) Method of making lime-containing fertilizers and especially slag lime
CN108298854A (zh) 淤泥固化/稳定化固化剂及其制备方法和应用
JPS58110450A (ja) ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法
JPH0214308B2 (ja)
JPS58210846A (ja) スラグと石炭灰、頁岩若しくは珪酸カルシウムから吸湿、吸着剤を製造する方法
JPS5918137A (ja) 製銑、製鋼滓のpH調整方法
JP2001121109A (ja) 可溶性六価クロムを含有する構築物廃材の無害化処理方法
JP5940701B2 (ja) 土壌改良材
JPS58122081A (ja) ソ−ダ灰脱硫スラグの処理方法
Bell An examination of the use of lime and pulverized fly ash to stabilize clay materials
CN115305095B (zh) 一种基于冶炼渣的重金属污染土壤修复剂及其制备方法
JPS6291582A (ja) 土壌のアルカリ性改良剤
JPS5911389A (ja) 電気炉ダストによる路盤安定材組成物
JP2007296413A (ja) 廃材の処理方法
RU2087043C1 (ru) Способ отверждения радиоактивных отходов