JPS5810799Y2 - 便器の自動洗浄装置 - Google Patents

便器の自動洗浄装置

Info

Publication number
JPS5810799Y2
JPS5810799Y2 JP10913479U JP10913479U JPS5810799Y2 JP S5810799 Y2 JPS5810799 Y2 JP S5810799Y2 JP 10913479 U JP10913479 U JP 10913479U JP 10913479 U JP10913479 U JP 10913479U JP S5810799 Y2 JPS5810799 Y2 JP S5810799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
flush valve
flush
piston
urinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10913479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5630286U (ja
Inventor
孝夫 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10913479U priority Critical patent/JPS5810799Y2/ja
Publication of JPS5630286U publication Critical patent/JPS5630286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810799Y2 publication Critical patent/JPS5810799Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、便器の自動洗浄装置に関するものである。
一般に、便器の洗浄装置としては、便器使用後その使用
者が洗浄釦等を操作することによりフラッシュ弁等を作
動させて洗浄を行う手動式のものや、駅等の公衆便所で
多く設置されているような、特に小便器で多く利用され
ているような使用回数の多少に拘わらず一定時間毎に一
定水量で洗浄を行うように構成されているいわゆるハイ
タンク自動洗浄方式のものがある。
しかしながら、公衆便所に便器を設備する場合、上記の
ような手動式のものであると洗浄忘れが多く衛生的によ
くなく、ハイタンク自動洗浄方式のものであると利用者
の使用頻度に関係なく洗浄が行われてしまい、また、特
に複数個の小便器を一括して洗浄するように構成された
多連式のハイタンク式自動洗浄装置であればなおさら各
小便器の利用頻度に関係なく各便器を一様に一定水量で
洗浄してしまうことになり、水の無駄使いを免れること
はできない。
また、感知電磁弁等を利用して各便器別にその一回利用
毎にフラッシュ弁を作動させて洗浄を行うように構成さ
れた節水型の自動洗浄装置もあるが、このような自動洗
浄装置を設備するためには電気工事等の設備費がかかる
とともに設備後でも利用者の悪戯等による故障が起き易
く管理維持が大変である。
本考案は上記したような従来の便器、特に駅等公衆便所
に設備されるべき小便器等の洗浄装置の問題点に鑑み、
使用後の洗浄後の洗浄忘れをなくするとともに洗浄水の
無駄使いを完全に防止でき、かつ、設備費・維持費を倹
約できて故障の少ない便器の自動洗浄装置を提供しよう
とするものであり、その要旨とするところは、便器への
給水管の適所に、常時閉状態とされたフラッシュ弁を介
装すると共に更に該フラッシュ弁よりも便器側に位置せ
しめて常時開状態とされた開閉弁を介装し、利用者が用
便時に乗るべきところに位置せしめた踏台を利用者の体
重により適宜量下降動可能に且つ無負荷の状態では下降
前の位置に戻るべく配設し、該踏台と前記両弁とを適宜
の連動連結手段を介して、踏台が下降動せしめられると
フラッシュ弁が起動状態にせしめられ且つ開閉弁が閉状
態にせしめられるようにするとともに、踏台が下降動前
の状態に戻ると開閉弁が開状態に戻り且つフラツシュ弁
が起動状態から一定時間作動せしめられるように構成し
たことにある。
以下、本考案の実施例を図に基づいて説明する。
第1図乃至第5図は小便器について本考案を実施したも
のであり、1は給水源から小便器2の洗浄口3への床4
下を通過させて配管せしめた給水管であり、該給水管1
の小便器2前方位下すなわち小便器2の利用者が使用時
立ち得る個所の略々直下方に相当する個所に、常時閉状
態とされたフラッシュ弁5と常時開状態とされた開閉弁
6とを該開閉弁6が給水管1の小便器2側に位置するよ
うにこれら二つの弁を直列配置して取り付ける。
前記フラッシュ弁5は、第3図に示す如く構造的には公
知のフラッシュ弁と略々同様であり、円筒状略々鉛直姿
勢のボテ゛イ管7の上端部をやや大径にしてピストン室
8を形成すると共にその周壁の適宜個所に給水源側の給
水管1と接続すべき流入口9を形成し、さらに、ピスト
ン室8よりも下方位周壁に作動軸取付口10を形成し、
前記ピストン室8に、上死点をねじ式の調節スピンドル
12で規制される起動弁13付ピストン14を上下動自
在に係止座11に着座内装し、前記作動軸取付口10に
は起動弁13に作用すべく略水平姿勢の作動軸15を内
装することにより、構成されている。
前記ピストン14は、中空形状に形成されているととも
に下端面に起動弁13挿通用の孔16が穿設され、上端
面にはピストン室8と連通せしめられる如く孔17.1
7が穿設され、流入口9とピストン14内とを微少連通
させるための細孔18がピストン14の流入口9側の側
壁に穿設されており、そして、丸棒部上端につば状の弁
部13 aを形成した起動弁13を前記挿通孔16に挿
通し、ピストン14上端壁と弁部13aとの間に押えば
ね19を介装して起動弁13を前記挿通孔16の周囲に
形成した弁受部20に押圧着座させピストン14内と流
出口9とを常時遮弊状態とすべく構成されている。
21′はピストン下端周縁に下方向に向けて複数個突設
したピストンガイドであり、ピストン14が着座状態か
ら上方に押し上げられた場合には流入口9と流出口21
とが連通されるべく、ピストン14下端縁外周適宜間隔
をおいて配置されている。
作動軸15は、作動軸取付口10の内部に設けた防水支
持壁22に、前記起動弁13の丸棒部に交叉すべく水平
方向移動自在に嵌挿されており、その外方端にはっは部
15aが形成され、そして、該つば部15 aと前記支
持壁22との間にばね23を介装することにより作動軸
15内方端が前記丸棒周壁に近接するように附勢位置せ
しめられ、ばね23に抗してつば部15aを水平方向に
押すことにより起動弁13を傾斜せしめるべく構成され
ている。
すなわち、作動軸15を外部から軸心方向に内方へ押す
ことにより起動弁13を鉛直姿勢から適当角傾斜せしめ
て弁部13 aを斜めに押し上げフラッシュ弁5を起動
状態(第4図参照)にすると、いままで遮弊していたピ
ストン14内とボディ管放出口21とが流通状態となり
、ピストン室8内及びピストン14内に貯っていた洗浄
水が急激にボディ管7内に放出される。
ピストン室8内の洗浄水が放出されるに従いピストン室
8内の圧力が減ってゆくのでピストン14は上方へ押し
上げられ、今度は流入口9と流出口21とが直接連通状
態(第5図参照)となり給水管1から供給される洗浄水
が直接流出口21へと流れ出す。
給水管1から流出口21へ洗浄水が流れる一方ピストン
14側壁の細孔18を通って徐々にピストン14内及び
ピストン室8内へも流入してピストン14が下降してゆ
き給水管1の圧力とピストン室内の圧力とが等しくなっ
たところでピストン14は管内係止座11に着座して洗
浄水の流出を止めてしまうのである。
給水管1に前記フラッシュ弁5と直列的に、かつ、小便
器2側に取り付けられた常時開状態の開閉弁6も公知の
この種弁を使用したもので、第3図に示す如く、弁箱2
4内に上下方向に弁口を開口した弁座25を形成し、該
弁座25に弁体26が上下方向着座自在となるように弁
棒27を弁箱24上部に嵌挿し、前記弁棒27の上端に
つば部27 aを形成し該つば部27 aと弁箱24と
の間に戻しばね28を介装することにより、弁体26を
弁座25に対して常時非着座状態にせしめて構成されて
いる。
すなわち、弁棒27を下方に押しているときのみ(第4
図参照)弁が閉じられるのである。
次に、小便器2の適所、すなわち利用者が使用時に立ち
得る個所の床2に踏台29を人間の体重で適宜量下降動
可能となるように配設する構成、および、その下降動に
より前述のフラッシュ弁5を起動状態とせしめると同時
に開閉弁6を閉状態にせしめる連動連結手段の構成につ
いて説明すると、利用者が小便器2使用時両足を置き得
る程度の広さの踏台29の下面中央部に、作動杆30を
下方向に突設するとともにその作動杆30下端に二叉状
の押え体30 aを固着し、踏台29下面適宜複数個所
に先端にねじを切ったガイド棒31.31 。
31・・・・・・を下方向に突設し、前記踏台29を収
納できるべき広さを有した底浅の四部を小便器2前位の
床4面に形成するとともに前記作動杆30及びガイド棒
31,31・・・・・・を嵌挿すべき貫通孔32.32
32・・・・・・を凹部に設ける。
そして、作動杆30及びガイド棒31,31・・・・・
・を各貫通孔32に挿通し、戻しばね33.33・・・
・・・に外嵌し、常時は戻しばね33.33の力によっ
てガイド棒31,31・・・・・・下端に螺着したナラ
) 34.34で係止されるまで踏台29が適宜量床面
凹部よりも浮き上がる如くし人間の体重により適宜量下
降動すべく構成する(第3図参照)。
踏台29を前記フラッシュ弁5及び開閉弁6に同時に作
用すべく二つの弁に連動せしめる構成は、連結杆30の
押え体30 aの一つの下端を開状態における開閉弁6
の弁棒27つば部27 aに当接させ作動杆30の下降
動とともに弁棒27が下降動して開閉弁6を閉状態とす
べく構成し、連結杆30の押え体30 aの他の一つの
下端を、前記フラッシュ弁5の作動軸取付口10の外壁
延長部35.35に鉛直面内回動自在に枢着されその上
端部36 aを押し下げることによりその下端部36
bで前記作動軸15を水平方向に押圧作動すべく構成さ
れた連動杆36の上端部36 aに当接させ、作動杆3
0の下降動とともに連動杆36を介して作動軸15が作
動してフラッシュ弁5を起動状態(第4図参照)とすべ
く構成するのである(なお、36a端部36 aも連動
杆36に適宜量回動自在に枢着されている)。
37は踏台29の上面を覆い端縁を床4面に固着させて
なるゴムパツキンカバーである。
この様に構成した小便器の自動洗浄装置において、小便
器2を使用していない時は、第3図に示す如く、開閉弁
6は開状態であるがフラッシュ弁5はピストン14及び
起動弁13ともに閉状態に着座しているので、洗浄水は
フラッシュ弁6のところで止められている。
利用者が踏台29の上に乗ると、第4図に示す如く、開
閉弁6が閉じられると同時に起動弁13の弁部13aが
斜めに押し上げられ起動状態となる。
この場合、ピストン14は少し押し上げられるが、開閉
弁6が閉じられていることによりすぐにピストン室8内
の圧力と流出口21側の圧力との差異がなくなり、ピス
トン14は下降動して弁受部11に着座するので、フラ
ッシュ弁は起動状態(第4図)で維持される。
当然小便器2へはまだ洗浄水は流れない。
利用者が使用後踏台29から降りると、第5図に示す如
く、開閉弁6は開状態に戻るとともにフラッシュ弁5の
ピストン室8及びピストン14内の洗浄水が流出口21
へと流れ出し、ピストン14が押し上げられ給水源から
の洗浄水を従来のフラッシュ弁の作動と同様に一定量小
便器2へと流すのである。
すなわち、利用者が小便器2を使用した直後自動的に各
小便器毎に洗浄できるのである。
なお、本考案は、給水管1、フラッシュ弁5ならびに開
閉弁6を上記実施例の如く床4に埋設して構成すること
に限定するものではないが、上記実施例の如く床4下に
埋設した場合には利用者等の悪戯など故障が起こるのを
防ぐことができるので好都合である。
また、踏台29を利用者が便器使用時に乗り得る個所に
設けることは本考案の要件であるが、フラッシュ弁5及
び開閉弁6は必ずしも踏台29下に配設するという構成
に限定するものではない。
ただ上記実施例の如く踏台29下に配設すると、踏台2
9と両弁とを連動連結する手段が簡単に構成できるので
ある。
さらに、上記実施例は男性用の小便器についての本考案
の実施例を説明しであるが、大便器についても同様に本
考案を実施できるのは勿論のことである。
要するに本考案は、便器の自動洗浄装置として、便器へ
の給水管の適所に、常時閉状態とされたフラッシュ弁を
介装すると共に更に該フラッシュ弁よりも便器側に位置
せしめて常時開状態とされた開閉弁を介装し、利用者が
用便時に乗るべきところに位置せしめた踏台を利用者の
体重により適宜量下降動可能に且つ無負荷の状態では下
降前の位置に戻るべく配設し、該踏台と前記両弁とを適
宜の連動連結手段を介して、踏台が下降動せしめられる
とフラッシュ弁が起動状態にせしめられ且つ開閉弁が閉
状態にせしめられるようにするとともに、踏台が下降動
前の状態に戻ると開閉弁が開状態に戻り且つフラッシュ
弁が起動状態から一定時間作動せしめられるように構成
したことを特徴とするので次の如き利点がある。
利用者が便器使用直後必然的にその便器が洗浄されるの
で駅等公衆便所としては極めて衛生的で、従来の手動式
洗浄装置のような洗浄忘れによる悪臭等の問題点がなく
なるのである。
一定時間毎に利用頻度に関係なく洗浄を行ういわゆるハ
イタンク式自動洗浄装置の如き洗浄水の無駄使いがない
、すなわち本考案の自動洗浄装置は便器を使用したとき
のみ洗浄を行うとともに例えば複数個の便器を設備した
公衆便所であっても各便器毎にその洗浄を行うので節水
効果が大きいのである。
また、利用者に悪戯されやすくかつ維持費等がかかる電
磁弁等を利用したる自動洗浄装置に比して設備・維持費
が少なくて済み、電気等余分のエネルギーを必要としな
いので大へん経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した小便器の自動洗浄装置を一部
断面にして示した正面図、第2図は同じく平面図、第3
図は本考案の要部を一部断面にして示した正面図、第4
図は踏台が下降動したときの状態で示した第3図相当の
正面図Z第5図は同じく小便器洗浄時のときの状態で示
して正面図である。 1・・・・・・給水管、2・・・・・・小便器(便器)
、5・・・・・・フラッシュ弁、6・・・・・・開閉弁
、29・・・・・・踏台、30・・・・・・作動杆 30 a・・・・・・押え体 31・・・・・・ガイド棒 連動連結手段33・・・・
・・戻しばね 36・・・・・・連動杆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 便器への給水管の適所に、常時閉状態とされたフラッシ
    ュ弁を介装すると共に更に該フラッシュ弁よりも便器側
    に位置せしめて常時開状態とされた開閉弁を介装し、利
    用者が用便時に乗るべきところに位置せしめた踏台を利
    用者の体重により適宜量下降動可能に且つ無負荷の状態
    では下降前の位置に戻るべく配設し、該踏台と前記両弁
    とを適宜の連動連結手段を介して、踏台が下降動せしめ
    られるとフラッシュ弁が起動状態にせしめられ且つ開閉
    弁が閉状態にせしめられるようにすると共に、踏台が下
    降動前の状態に戻ると開閉弁が開状態に戻り且つフラッ
    シュ弁が起動状態から一定時間作動せしめられるように
    構成したことを特徴とする便器の自動洗浄装置。
JP10913479U 1979-08-07 1979-08-07 便器の自動洗浄装置 Expired JPS5810799Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10913479U JPS5810799Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 便器の自動洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10913479U JPS5810799Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 便器の自動洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5630286U JPS5630286U (ja) 1981-03-24
JPS5810799Y2 true JPS5810799Y2 (ja) 1983-02-28

Family

ID=29341734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10913479U Expired JPS5810799Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 便器の自動洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810799Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110538U (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 トヨタ自動車株式会社 自動車用レツグサポ−ト付フロントシ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5630286U (ja) 1981-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2499101C2 (ru) Туалетный смывной клапан с уменьшающимся поперечным сечением гнезда клапана
US8060952B2 (en) Odor removal system and overflow safety system for toilets
CN101553631B (zh) 马桶的直冲式自动冲洗装置
US5575020A (en) Water-conserving urinal
US3735428A (en) Combination toilet and urinal
KR200202253Y1 (ko) 절수용 변기
US8037553B2 (en) Tankless ventilated toilet with bidet
JPH06507689A (ja) 壁と一体化された便器を有する水洗便所ユニット
JPS5810799Y2 (ja) 便器の自動洗浄装置
US10550559B2 (en) Urinal toilet device
CN109736402A (zh) 一种站坐分置复合型马桶
JP6663559B2 (ja) 洗浄水タンク装置
CA2369603C (en) Commode-urinal
US3769637A (en) Automatic water closet
CN109577437A (zh) 一种多用途如厕系统
JPS6214207Y2 (ja)
CN2493663Y (zh) 折叠式多用坐便器
KR200243324Y1 (ko) 좌변기
JP2565121Y2 (ja) 小便器洗浄装置における水圧調節機構
JPH07180203A (ja) 水洗式便器における凍結防止構造
US1070245A (en) Water-closet.
KR200236424Y1 (ko) 양변기 좌대 세척장치
KR0151307B1 (ko) 절수용 수세식 변기
JPS6346534Y2 (ja)
JPH0235896Y2 (ja)