JPS5810733B2 - 携帯用透視映写幕 - Google Patents

携帯用透視映写幕

Info

Publication number
JPS5810733B2
JPS5810733B2 JP54027451A JP2745179A JPS5810733B2 JP S5810733 B2 JPS5810733 B2 JP S5810733B2 JP 54027451 A JP54027451 A JP 54027451A JP 2745179 A JP2745179 A JP 2745179A JP S5810733 B2 JPS5810733 B2 JP S5810733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
square
support rod
column
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54027451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55120024A (en
Inventor
高橋佐介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP54027451A priority Critical patent/JPS5810733B2/ja
Publication of JPS55120024A publication Critical patent/JPS55120024A/ja
Publication of JPS5810733B2 publication Critical patent/JPS5810733B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は三脚で支持される透視映写幕の支柱が従来の映
写幕の支柱のように映写幕の中央に位置して映写の透視
に支障を来たすことのなきよう、映写幕の横側部にある
支柱の先端部に擺回し横置し得るよう設けた横支杆の先
端で映写幕の上端に設けた支杆の中央部を懸垂支持する
ようにした折り畳みの自在な携帯用透視映写幕に係るも
のである。
此の発明は折り畳み自在な三脚で直立に支持される内支
柱の中に、延長角柱を上下摺動自在に嵌装し、該延長角
柱内に横支杆の一端に軸を以て枢着した側溝角管を上下
摺動自在に嵌装して横支杆を延長角柱より引出したり、
之を延長角柱の中に収納し得べくなし、延長角柱の上端
−側壁に切欠孔を設け、之れと対称の下方外側壁に透孔
を設けると共に、側溝角管の上端側壁に、延長角柱の上
端−側壁に設けた切欠孔と合致する切欠孔を設け、之れ
と対称の下方側壁に延長角柱の下方側壁に設けた透孔と
合致する透孔を設け、横支杆を延長角柱から引出し、其
の一端に枢着した側溝角管を延長角柱の上端部に位置さ
せ、延長角柱及び甥導角柱の各上端部に夫々設けた切欠
孔及び各透孔を夫夫合致させて、横支杆を擺回し延長角
柱に対し横置し、その一端基部の上下面を延長角柱及び
側溝角管の上端部に夫々設けた各切欠孔及び透孔によっ
て緊支固定するようにして、横支杆を延長角柱の上端部
と側溝角管の上端部から突出横置保持するようにした携
帯用透視映写幕である。
以下その実施例を図面について説明する。
折り畳み自在の三脚aで内支柱1と其の中に上下摺動自
在に収納された延長角柱2が直立支持されていて、内支
柱1の最上部にストッパー3が設けてあって、延長角柱
2はストッパー3を手動することによって、上下自由位
置に緊止しされ得るもので、延長角柱2の上端部に於て
、延長角柱2内に上下摺動自在に嵌装した側溝角管9に
枢支した横支杆4を延長角柱2に対して直角に突出横置
保持し、透視映写幕6を内支柱1及び延長角柱2の横側
方に展開垂下支持する為めの支持杆とするもので、横支
杆4の先端に設けた係合子7を透視映写幕6の上端に設
けた支杆5の中央部の鉤部8に係合して透視映写幕6を
横支杆4の先端に懸垂支持するものであって、延長角柱
2の中に、横支杆4の一端を軸12で枢着した側溝角管
9を上下摺動自在に嵌装して、横支杆4を延長角柱2よ
り引出したり、之を延長角柱2の中に収納し得べくなし
、延長角柱2の上端−側壁に切欠孔10′を設け、之れ
と対称の下方側壁に透孔11′を設けると共に、側溝角
管9の上端部側壁に、延長角柱2の上端部の一側壁に設
けた切欠孔10′と合致する切欠孔10を設け、之れと
対称の下方側壁に延長角柱2の下方側壁に設けた透孔1
1′と合致する透孔11を設け、横支杆4を延長角柱2
から引出し、其の一端に枢着した側溝角管9を延長角柱
2の上端部に位置させ、延長角柱2及び側溝角管9の各
上端部に夫々設けた切欠孔10’、10及び透孔11’
、11を夫々合致させて、横支杆4を側溝角管9に設け
た軸12を支点として擺回し、横支杆4を延長角柱2及
び側溝角管9に対して横置し、その一端基部の上下面を
延長角柱2及び側溝角管9の上端部に夫々設けた切欠孔
10’、10及び透孔11’、11によって緊支固定す
るようにして、横支杆4を延長角柱2の上端部と側溝角
管9の上端部から突出横置保持するように構成された携
帯用透視映写幕であって、側溝角管9を延長角柱2の上
端部に位置させ、側溝角管9の軸12で枢支した横支杆
4を横置した際、その一端基部の下面を延長角柱2及び
側溝角管9の夫々に設けた切欠孔10’、10の下底部
を支点とし、透孔11’、11の上向縁を作用点とする
所謂積杆の理によって、横支杆4の一端基部を緊支して
、側溝角管9との交叉中点のみに軸12で枢着して、横
支杆4を不動の支持杆とするもので堅実な保持となり、
然かも延長角柱2の上端部と側溝角管9の上端部とが二
重壁構製となり、特別の補強材の必要がないものである
そして、折り畳み時に於ては側溝角管9に設けた軸12
を枢支点として横支杆4の先端を擺回直立せしめ、側溝
角管9を先導として延長角柱2の中に横支杆4の全部を
摺動嵌納し得るものである。
而して映写幕6は其の上端部に設けた支杆5の中央部の
鉤部8に横支杆4の先端の係合子7に係合して角支柱1
及び延長角柱2の横側方に展開垂下支持されるものであ
るが、其の下端は上部の横支杆4と平行して、角支柱1
の低部位置に支持させた映写幕自動捲取筒13内の捲取
軸に支持されていて、映写幕自動捲取筒13は其の一端
に設けた角支柱1に対して上下摺動し、其の適宜個所に
固定し得る枢支保持具14に枢支しであるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る携帯用透視映写幕の実施の一例を示
すもので、第1図は本発明映写幕使用時の正面図。 第2図は第1図の側面図。第3図は映写幕収納時の正面
図。 第4図は本発明の要部の一部を縦断拡大立面図。 第5図は其の平面図。第6図は第4図の側面図である。 1……角支柱、2……延長角柱、4……横支杆、9……
響導角管、10’、10…田切欠孔、11’、11……
透孔、12……軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 折り畳み自在な三脚で直立に支持される内支柱の中
    に、延長角柱を上下摺動自在に嵌装し、該延長角柱中に
    、横支杆の一端を軸で枢着した側溝角管を上下摺動自在
    に嵌装して、横支杆を延長角柱より引出したり之を延長
    角柱の中に収納し得べくし、延長角柱の上端部の一側壁
    に切欠孔を設は之よ対称の下方側壁に透孔を設けると共
    に、側溝角管の上端部側壁に、延長角柱の上端部の一側
    壁に設けた切欠孔と合致する切欠孔を設け、之れと対称
    の下方側壁に延長角柱の下方側壁に設けた透孔と合致す
    る透孔を設け、横支杆を延長角柱から引出し、其の一端
    に枢着した側溝角管を延長角柱の上端部に位置させ、延
    長角柱及び側溝角管の各上端部に夫々設けた切欠孔及び
    透孔を夫々合致させて、横支杆を擺回し、之れを延長角
    柱及び側溝角管に対して横置し、その一端基部の上下面
    を延長角柱及び側溝角管の各上端部に夫々設けた切欠孔
    と透孔とによって緊支固定するようにして、横支杆を延
    長角柱の上端部と側溝角管の上端部から突出横置保持す
    るよう構成したことを特徴とする携帯用透視映写幕。
JP54027451A 1979-03-08 1979-03-08 携帯用透視映写幕 Expired JPS5810733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54027451A JPS5810733B2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 携帯用透視映写幕

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54027451A JPS5810733B2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 携帯用透視映写幕

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55120024A JPS55120024A (en) 1980-09-16
JPS5810733B2 true JPS5810733B2 (ja) 1983-02-26

Family

ID=12221476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54027451A Expired JPS5810733B2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 携帯用透視映写幕

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810733B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394120U (ja) * 1990-01-19 1991-09-25

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3381405B2 (ja) * 1994-08-26 2003-02-24 カシオ計算機株式会社 スクリーン装置
CN102879991A (zh) * 2012-10-26 2013-01-16 昆山集智成模具有限公司 一种投影幕支架

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394120U (ja) * 1990-01-19 1991-09-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55120024A (en) 1980-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2854147A (en) Fishing pole rack
US1942925A (en) Portable boom support
US5205645A (en) Halogen flood light with a foldaway stand
US20150108318A1 (en) Post Support Stand
US3730612A (en) Back-of-the-head viewing system
US4239169A (en) Display stand
US3232584A (en) Folding jack
JPS5810733B2 (ja) 携帯用透視映写幕
US3441239A (en) Survey rod holder
US2807888A (en) Plumb indicating device
US3233658A (en) Projection screen adapted to be rolled up
US2377553A (en) Portable reversible screen construction
US2277332A (en) Collapsible costumer
US2346274A (en) Projection screen stand
CN214308779U (zh) 一种墙体垂直度检测工具
CN210051324U (zh) 一种可收纳坡度定位装置
US2591686A (en) Picture screen stand
US2595647A (en) Picture screen stand
US2382025A (en) Projection screen stand
FR2504175A1 (fr) Dispositif de regle extensible pour le batiment
JP2584487Y2 (ja) 投影スクリーン装置
CN213045974U (zh) 一种工程力学制图专用桌
CN214744300U (zh) 一种折叠云台
CN212307091U (zh) 一种工程造价用文件工具箱
CN210961300U (zh) 相框