JPS5810571B2 - ガスタ−ビンの支持装置 - Google Patents

ガスタ−ビンの支持装置

Info

Publication number
JPS5810571B2
JPS5810571B2 JP52112666A JP11266677A JPS5810571B2 JP S5810571 B2 JPS5810571 B2 JP S5810571B2 JP 52112666 A JP52112666 A JP 52112666A JP 11266677 A JP11266677 A JP 11266677A JP S5810571 B2 JPS5810571 B2 JP S5810571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
support
cooling air
temperature
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52112666A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5447019A (en
Inventor
広瀬文之
黒沢宗一
二瓶稔
飯塚信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP52112666A priority Critical patent/JPS5810571B2/ja
Publication of JPS5447019A publication Critical patent/JPS5447019A/ja
Publication of JPS5810571B2 publication Critical patent/JPS5810571B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガスタービンの支持装置に係わるものであり
、特に高温部に位置している支持装置に関する。
第1図は、ガスタービン装置の構成を示す概略図である
本図において、ガスタービンベース1上に起動装置2と
ガスタービン本体3が設置されており又、被駆動装置ベ
ース4には、被駆動装置5が設置されている。
ガスタービン本体3は、前側サポート7と高温になりや
すい後側サポート8で支持されたタービンベース1に固
定されており、ガスタービン本体3と起動装置2及び被
駆動装置5は、それぞれ歯車を利用した歯車式自在継手
装置6a、6bにて連結されている。
第2図は、ガスタービン装置の運転中における各装置の
関係をモデル化して示したものである。
この図においてガスタービンロータを支えている第3軸
受13及び第4軸受15は、ガスタービン本体内に位置
している為、前側サポート7a及び後側サポート8aの
影響を直接に受ける。
特に、運転中、250〜300℃もの高温となる後側サ
ポート8aは、熱膨張により3mm前後伸び、その為、
第4軸受15が上方へ移動しガスタービンロータ14が
全体的に上方へ移動するという現象が生じる。
また、第1軸受9、第2軸受11、及び第5軸受17、
第6軸受19もそれぞれ各ケーシングの熱膨張により0
.5〜1mm上方へ移動して、起動装置のシャフト10
、ガスタービンロータ14、そして被駆動装置のシャフ
ト18は、1直線に近い状態となり、歯車式自在継手の
シャフト12及び16も無理な力が生じることなく損失
の少い1直線となって運転される。
このことを予想して、ガスタービン装置の組立時には、
ガスタービンを運転しない状態、すなわち前側、後側サ
ポート及び各ケーシングが常温で正規の位置にある状態
で、第3図に示すような、ガスタービンロータ22と起
動装置のシャフト20、及び被駆動装置のシャフト24
の位置関係となるように第1軸受25、第2軸受26、
第3軸受27、第4軸受28、第5軸受29、第6軸受
30の位置決めを行い、そのシャフト間のずれを歯車式
自在継手21,23で補えるようにして組立てている。
しかし実際は、いろいろな外的条件、(たとえば、大気
温度、燃焼温度など)及び個々の製品の品質のばらつき
がある為、第2図に示す状態とならず、第4図に示す如
く、歯車式自在継手において継手スリーブ31内の継手
シャフト32の傾きαが大きくなったり、又、継手シャ
フト32が継手スリーブ31内で軸方向に移動したりし
てガスタービンロータ22と干渉し合って、ロータの端
面が摩耗22aしたり、クラックが生じたり継手シャフ
トが損傷したり又、異常振動が生じたりする危険性があ
る。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、特
にガスタービンの特異性である急速、起動停止の激しい
ユニットの寿命を増大を図り全てのガスタービンにおい
ての信頼性の増大を図ることができるガスタービンの支
持装置を提供するにある。
本発明の特徴は、ガスタービンの運転中、ガスタービン
装置の圧縮機部より圧縮空気を抽気してこれを冷却空気
として高温となる後側サポートに導き、後側サポートを
冷却することにより熱膨張による伸びをおさえてガスタ
ービンロータの上方への移動量を減少させ組立時とほぼ
同一の状態となるようにし、またこの時のサポートの温
度を感如しながら冷却空気量調整弁により流量を制御し
て後側サポートの温度を一定値に保ち後側サポート内側
に冷却空気を噴出させてガスタービン本体の高温のケー
シングと後側サポートの空間に空気の断熱層を生じさせ
るものである。
このようにすることにより、ガスタービン装置の組立時
、第1軸受〜第6軸受の位置関係をガスタービンロータ
と起動装置のシャフト及び被駆動装置のシャフトがほぼ
1直線となるように設置すればよいことになる。
それにより歯車式自在継手は不要となるのでガスタービ
ンの構造を簡素化することができ、組立時の工数低減を
も図ることができ、尚かつ、ガスタービンの寿命と信頼
性の増大も図ることができる。
第5図は、本発明の1実施例の系統を示す図である。
本図において、上部の系統は、ガスタービンの一般的な
サイクルを示したものであるがガスタービン本体3は、
大気中より空気33を吸入して圧縮機34で圧縮空気と
なり燃焼室35で燃料と混合拡散して燃焼しタービン部
36へ導かれ仕事をして大気へ排ガス37として放出さ
れている。
圧縮機34より圧力2〜3ata、温度90℃前後の圧
縮空気を抽気して冷却空気38として高温の後側サポー
ト39に導かれている。
後側サポート39には、温度検出器40が設置されてお
り、温度を検出してその信号をハイセレクター装置41
に送っている。
又、冷却空気系統には、流量調整弁42を設けてありハ
イセレクター装置41からの信号により流量調整弁42
を制御して、後側サポート39に流入する冷却空気を調
整することにより後側サポート39の温度を150℃前
後に保っている。
後側サポート39に流入した冷却空気は、第6図に示す
ように後側サポート内面にある空気室43を通って後側
サポート冷却後、第7図に示すような上部に設けられて
いる複数個からなる小径の穴44より噴出してガスター
ビン本体3と後側サポート39の間の空気の断熱層45
を生じさせてガスタービン本体3の輻射熱による後側サ
ポート39への影響をなくし冷却効率の増大を図ってい
る。
以上のことより後側サポート39のガスタービン運転中
における熱膨張による伸びの影響を少くすることができ
ガスタービン装置の組立時において第1軸受25〜第6
軸受30の位置関係を第8図に示すようにガスタービン
ロータ22と起動装置のシャフト20及び被駆動装置の
シャフト24がほぼ一直線になるように設置すればよい
ことになる。
ここでガスタービンロータのたわみにより前記状態に設
置する場合、生じるロータとシャフト間の最大芯ずれ量
は、0.17mm程度であり問題とならない値である。
また、上記状態で組込めば、ガスタービン運転中は、第
9図に示すように起動装置のケーシング、前後サポート
、被駆動装置のケーシングの微小な熱膨張による伸びが
加算されて、起動装置のシャフト10、継手シャフト1
2a、ガスタービンロータ14、継手シャフト16a、
及び被駆動装置のシャフト18は、一直線となるので、
複雑かつ高価な歯車式自在継手を使うまでもなく簡単な
継手シャフトを使うことができるためガスタービン装置
組立における大幅な工数低減を図ることができる。
本発明による効果としてはガスタービンの組立が簡単と
なりそれにより大幅な工数低減を図ることができる。
また、実施例によればシャフトとロータ間との芯ずれが
なくなることにより複雑かつ高価な歯車式自在継手は、
不要となりまたそれに付随して継手の潤滑給排油系統も
不要となり簡単な継手を使用することにより機械的なロ
スがなくなりガスタービンの寿命と信頼性の増大を図る
ことができる。
第10図は、本発明の変形例を示した図である本図にお
いて、冷却空気38が後側サポート39に入る部分に、
エゼクタ−47を設け、その圧力により温度の低い大気
中の空気46を押し込んで、冷却空気38の温度を低く
して後側サポート39の冷却効率の増大を図るようにし
たものである。
第11図及び第12図は、後側サポート39の冷却空気
38による冷却効率の増大を図る為、内部に冷却フィン
48を設け、冷却空気と接触する表面積を広くしたもの
である。
本実施例によっても同様の効果が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ガスタービン装置の構成を示す概略図、第2
図は、ガスタービン装置の運転中における各装置の関係
をモデル化した説明図、第3図は、ガスタービン装置の
組立時における各装置の関係をモデル化した説明図、第
4図は、歯車式自在継手の不具合を示した説明図、第5
図は、本発明の1実施例を示す支持装置系統図、第6図
、及び第7図は、本発明の支持装置の詳細を示す部分図
であって第7図は第6図のA方向矢視図、第8図は、本
発明を実施した場合のガスタービン装置の組立時におけ
る各装置の関係をモデル化して表わした説明図、第9図
は、本発明を実施した場合の運転中における、各装置の
関係をモデル化して表わした説明図、第10図、第11
図は、本発明の変形例を示す支持装置の部分図、第12
図は第11図のB−B断面図である。 3・・・・・・ガスタービン本体、33・・・・・・空
気、34・・・・・・圧縮器、38・・・・・・冷却空
気、39・・・・・・サポート、40・・・・・・温度
検出器、41・・・・・・バイセレクター装置、42・
・・・・・流量調整弁、43・・・・・・空気室、44
・・・・・・穴、47・・・・・・エゼクタ−148・
・・・・・冷却フィン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧縮機より圧縮空気を抽気してガスタービン本体を
    支持する後側サポートに導く配管を配設することにより
    後側サポートを冷却するようにしたガスタービンの支持
    装置において、冷却空気を流通させる前記配管の糸路に
    設けられ、冷却空気量を調整する冷却空気量調整弁と、
    前記サポートの温度を感知する温度検出器と、該温度検
    出器の検出温度信号に基づいて前記調整弁の開度を調整
    する制御装置を備えたことを特徴とするガスタービン支
    持装置。 2 圧縮機より圧縮空気を抽気してガスタービン本体を
    支持する後側サポートに導く配管を配設することにより
    後側サポートを冷却するようにしたガスタービンの支持
    装置において、冷却空気を流通させる前記配管の糸路に
    設けられ冷却空気量を調整する冷却空気量調整弁と前記
    サポートの温度を感知する温度検出器と、該温度検出器
    の検出温度信号に基いて前記調整弁の開度を調整する制
    御装置と前記サポートのガスタービン本体に面した側に
    複数個の小孔を有する空気室カバーを設け、該空気室カ
    バーと前記配管とを連通し、前記小孔より冷却空気を噴
    出させて、ガスタービン本体の高温のケーシングとサポ
    ート間に空気の断熱層を生じさせることを特徴とするガ
    スタービンの支持装置。 3 空気室カバーと配管との連通部分にエゼクタ−を付
    設し、該配管を流下する冷却空気の圧力を利用し温度の
    低い大気中の空気も該エゼクタ−から一緒に空気室カバ
    ー内に押し込み冷却効率の増大を図ることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載のガスタービンの支持装置。
JP52112666A 1977-09-21 1977-09-21 ガスタ−ビンの支持装置 Expired JPS5810571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112666A JPS5810571B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 ガスタ−ビンの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112666A JPS5810571B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 ガスタ−ビンの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5447019A JPS5447019A (en) 1979-04-13
JPS5810571B2 true JPS5810571B2 (ja) 1983-02-26

Family

ID=14592433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52112666A Expired JPS5810571B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 ガスタ−ビンの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810571B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191890A (ja) * 1985-02-21 1986-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422882Y1 (ja) * 1964-06-17 1967-02-21
JPS50136508A (ja) * 1974-04-09 1975-10-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422882Y1 (ja) * 1964-06-17 1967-02-21
JPS50136508A (ja) * 1974-04-09 1975-10-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191890A (ja) * 1985-02-21 1986-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5447019A (en) 1979-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242042A (en) Temperature control of engine case for clearance control
EP1566524B1 (en) Turbine casing cooling arrangement
US7686569B2 (en) Blade clearance system for a turbine engine
EP3179086A1 (en) Gas turbine engine fluid cooling systems and methods of operating the same
US7819623B2 (en) Clearance control apparatus
US7661270B2 (en) Control apparatus for gas turbine
EP2730767A2 (en) Systems and methods for active component life management for gas turbine engines
JPH01116251A (ja) 可変静翼組立体
JP2007534873A (ja) 単一のオイルキャビティを備えるガスタービンエンジン、または、内側および外側同心シャフトを備えるガスタービンエンジン
GB2117842A (en) Means for equalising the temperatures within a gas turbine engine
US20100290889A1 (en) Turbine wheelspace temperature control
EP3091195A1 (en) System and method for waste heat powered active clearance control
US5001896A (en) Impingement cooled crossfire tube assembly in multiple-combustor gas turbine engine
EP3453841A1 (en) Methods of controlling a power turbine running clearance and corresponding gas turbine engine
KR101860982B1 (ko) 가스터빈의 연소기 지지장치
KR101834652B1 (ko) 터빈의 트랜지션 피스 냉각 장치
JPS5810571B2 (ja) ガスタ−ビンの支持装置
KR930004629A (ko) 간접 가열식 가스터어빈의 상부장착 연소기
JP4746499B2 (ja) 軸冷却構造を改良した常圧燃焼タービンシステム
RU2506435C2 (ru) Газотурбинный двигатель и способ регулирования радиального зазора в турбине газотурбинного двигателя
US10215059B2 (en) Active draft control for combined cycle power plant shutdown
CA2504902A1 (en) Shroud cooling assembly for a gas trubine
US9435219B2 (en) Gas turbine inlet system and method
JPS603949Y2 (ja) ガスタ−ビンの空気軸受支持構造
JP7184474B2 (ja) ホイールスペースの温度管理システム及び方法