JPS58102434A - 「けい」光ランプの製造方法 - Google Patents

「けい」光ランプの製造方法

Info

Publication number
JPS58102434A
JPS58102434A JP20094581A JP20094581A JPS58102434A JP S58102434 A JPS58102434 A JP S58102434A JP 20094581 A JP20094581 A JP 20094581A JP 20094581 A JP20094581 A JP 20094581A JP S58102434 A JPS58102434 A JP S58102434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
tube
inert gas
electrode
shaped glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20094581A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikeda
武 池田
Shinichi Tsunekawa
真一 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20094581A priority Critical patent/JPS58102434A/ja
Publication of JPS58102434A publication Critical patent/JPS58102434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/04Manufacture of electrodes or electrode systems of thermionic cathodes
    • H01J9/042Manufacture, activation of the emissive part
    • H01J9/045Activation of assembled cathode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は蛍光ランプの製造方法に係す、特に蛍光ランプ
の排気工程の電子放射物質の活性化ニーの改良に関する
〇 発明の技術的背景 一般に蛍光ランプの製造は、内面に蛍光体積属を被着さ
れた管形ガラスパルプの両端に、電極構体が植立され九
ステムを封着し、上記ステムの排気管から管形〃ラスパ
ルプ内の空気を排気して管形ガラスバルブ内を真空にし
て、電極構体のタングステンコイルフィラメントの電極
を加熱してタングステンコイルフィラメントに被着され
ているバリウム、ストロンチウム、カルシウムの炭酸塩
を分解して電子放射能を有する物質にする工程を有して
いる0この工程を電子放射物質を活性化する工程と称し
・、この工程によって上記したバリウム、ストロンチウ
ム、カルシウムの炭酸塩が加熱分解して酸化物となシ、
さらKm化バリクムの一部が単素子のバリウムになるの
である0上記加熱分簿はタングステンコイルフィラメン
トの電極に通電してタングステンコイルフィラメントの
中央部を加熱する工程と、上記工程につづいてタングス
テンコイルフィラメントの電極の両端で放電(局部放電
と称する。)させて、タングステンコイルフィラメント
の中央部を加熱せずKその両端部のみを加熱する工程と
によって行なわれている0後者の局部放電は排気工程の
途中で水銀を封入して水銀蒸気中で行なわれるのが一般
であった0近時、蛍光ランプの製造工程の時間を短縮し
て生産数を増加させるために、上記排気工程の時間を短
縮することが計画され、その一つの方法として上記排気
工程での電子放射物質の活性化をアルゴンなどの不活性
気体の雰囲気中で行ない排気することが試験されている
@この方法はフロー排気と称され、前記し九バリウム、
スト四ンチウム。
カルシウムの炭酸塩の加熱分解で発生する炭酸ガスを不
活性気体が急速に管形ガラスパルプ外へ排出するのでき
わめて有効な手段である0しかしながら、電極の端部の
上記炭酸塩の加熱分解を行なわせるための局部放電を不
活性気体中で行なわせるには従来の水銀蒸気中の放電よ
シいちじるしく高い電圧を印加する必要がある。
背景技術の問題点 蛍光ランプの製造工程の上記フ四−排気の際に電極の電
子放射物質を活性化するために電極に第1図で示すよう
壜一般に使用されている正弦波の電圧波形の高電圧を印
加すると、電子放射物質の炭酸バリウムが分解して酸化
バリウムとなシ、さらにその一部が単原子のバリウムと
なる現象がいちじるしく進み、過剰の単原子バリウムが
生成されて蛍光ランプの管形ガラスパルプが排気工程で
黒化したり、完成後の蛍光ランプを点灯した際に管形ガ
ラスパルプに早期に黒化が発生し、光出力が低下し、外
観を損なうという問題があり九・発明の目的 本発明は上記した背景技術の問題点に鑑みてなされたも
ので、蛍光ランプの製造工sKフロー排気を適用して蛍
光ランプの生産数を増加し、しかもその管形ガ2スバル
プの黒化の発生の少ない改喪された蛍光ランプの製造方
法を提供することを目的とする。
発明の概要 本発明は管形ガラスバルブ内に不活性気体を流入し、上
記不活性気体内で電極構体の電極に電圧の休止区間を有
する非正弦波の電圧波形の電圧を印加して電子放射−質
を活性化し、不活性気体を排出させる蛍光ランプの製造
方法である。
発明の実施例 第1図は従来の蛍光ランプの電極の電子放射物質の活性
化に使用されていえ正弦波の電圧波形を有する交流電圧
の波形図であって、横軸に時間。
縦軸に電圧をとって示しである・このような連続し九正
弦波の電圧であるとフロー排気において蛍光ランプの電
極の単原子バリウムの生成が過剰になり、管形ガラスパ
ルプの黒化が発生するという問題があつ九・ 本発明者らは、従来の問題を防止する方法について試行
録誤を重ねた結果2本発明を完成した・すなわち、管形
ガラスパルプに封着された一方のステムの排気管からア
ルゴンなどの不活性気体を管形ガラスパルプ内に流入し
、他方のステムの排気管から上記不活性気体を排出させ
、上記管形ガラスバルブ内の不活性気体の雰囲気中で、
管形ガラスパルプの両端に封着された電極構体の電極に
電圧の休止区間を有する非正弦波の波形の電圧を印加し
て電極の電子放射物質の活性化を行なつ九O第2図およ
び第3図は本発明の上記した実施例に適用した電圧の波
形図であって、第1図と同様に横軸に時間をとり縦軸に
電圧をとって示しであるO第2図は正弦波の半波の印加
される時間を短くし正の半波と負の半波との間に電圧の
印加されない区間を設は友もの、第3図は正弦波の半波
の印加される時間を短くするとともに、上記半波の約3
/8をカットし、正の半波と負の半波間に電圧の印加さ
れない区間を設けたものの例である・九とえば第2図お
よび第3図に示すような電圧の休止区間を有する非正弦
波の波形の電圧を電極構体の電極に印加することによっ
て不活性気体の雰囲気中においても電子放射物質の活性
化ができるとともに過剰の単原子バリウムの生成が防止
でき蛍光ランプの管形ガラスパルプの黒化を防止するこ
とができた。なお1本発明に使用される上記電圧はその
ピーク値を高くするヒとが可能で、このようKしても実
効的な電圧ははぼ正弦波の場合と同等になり電極活性化
温度もほぼ同等となるのである0また。電圧の休止区−
間は第2図、第3図のように電圧を零にしてもt九電圧
を低くして電極の活性化が行なわれない程度にしても本
発明の効果は変りはなかった。
発明の効果 以上詳述したように2本発明はフ四−排気による蛍光ラ
ンプの製造において、アルゴンなどの不活性気体の雰囲
気中で電極の電子放射物質を活性化する際に印加されゐ
電圧を電圧の休止区間を有する非正弦波の波形を有する
電圧にすることによって、電子放射物質の過剰な単原子
バリウムの生成を防止することができ、し九がって蛍光
ランプの製造王権においても、完成された蛍光灯を点灯
した際においても管形ガラスパルプ内面の上記過剰バリ
ウムによる黒化の発生を少なくすることが可能になり、
外観的にも、iた光特性もすぐれ九蛍光ランプが得られ
る数置された蛍光ランプの製造方法を提供するという効
果を有している・
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蛍光ランプの電極の電子放射物質の活性
化に使用されてい友正弦波の電圧波形図。 第2図および第3図は本発明製造方法の蛍光ランプの電
極の電子放射物質の活性化に使用される電圧の休止区間
を有する非正弦波形の電圧の一実施例の電圧波形図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内面に蛍光体複膜を積着され丸管形ガラスパルプと、上
    記管形ガラスパルプの両端に封着され排気管を有するス
    テムに植立され電子放射物質な被着され九電極構体と、
    上記管形ガラスバルブ内に封入された水銀と、易放電性
    気体とを具備するものの製造において、上記管形ガラス
    パルプKm着され九一方のステムの排気管から不活性気
    体を管形ガラスバルブ内に流入し、他方のステムの排気
    管から上記不活性気体を排出させる工程と、上記不活性
    気体の雰囲気中で上記管形ガラスパルプの両端に封着さ
    れた電極構体の電極に電圧を印加して電子放射物質を活
    性化する工程とを有し、上記電極構体の電極に印加され
    る電圧は電圧の休止区間を有する非正弦波の波形を有し
    ていることを特徴とする蛍光ランプの製造方法。
JP20094581A 1981-12-15 1981-12-15 「けい」光ランプの製造方法 Pending JPS58102434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20094581A JPS58102434A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 「けい」光ランプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20094581A JPS58102434A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 「けい」光ランプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58102434A true JPS58102434A (ja) 1983-06-18

Family

ID=16432908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20094581A Pending JPS58102434A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 「けい」光ランプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102434A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327283A (en) * 1976-08-26 1978-03-14 Toshiba Corp Method of manufacturing low pressure mercury vapor discharge lamp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327283A (en) * 1976-08-26 1978-03-14 Toshiba Corp Method of manufacturing low pressure mercury vapor discharge lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2769112A (en) Discharge lamp, mount therefor, and method
US4836816A (en) Method of treating tungsten cathodes
US2438181A (en) Fluorescent and/or cathode glow lamp and method
US3364376A (en) Iodine cycle incandescent lamp including carbon monoxide
JPS58102434A (ja) 「けい」光ランプの製造方法
JPS62206761A (ja) 閃光放電管
US2832912A (en) Electric discharge device
US3313974A (en) High pressure electric discharge device having electrodes with thorium on the exposed surface thereof
RU219927U1 (ru) Амальгамная лампа для обеззараживания воздуха в системе вентиляции и кондиционирования транспортного средства
US2024762A (en) Light sensitive tube
JPS58152340A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯の製造方法
JPH08212976A (ja) 低圧水銀放電灯及びその製造方法
JPS6378436A (ja) 高出力低圧水銀灯の製造方法
US3427087A (en) Arc tubes and process for their fabrication
US1861637A (en) Production of alkali metal tubes
US2966606A (en) Fluorescent lamp
JP2689219B2 (ja) 放電灯用電極材及び放電灯の製造方法
JPS5580239A (en) Method for manufacturing rapid-start fluorescent lamp
US2056664A (en) Method of producing electric gaseous discharge device
JPS6255257B2 (ja)
JPH0222520B2 (ja)
JPH024093B2 (ja)
JPH07105911A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯、該放電灯の点灯方法並びに点灯回路および該放電灯を用いた紫外線照射装置
JPS6231862Y2 (ja)
JPS58157028A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯の製造方法