JPS58102094A - 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器 - Google Patents

溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器

Info

Publication number
JPS58102094A
JPS58102094A JP19956281A JP19956281A JPS58102094A JP S58102094 A JPS58102094 A JP S58102094A JP 19956281 A JP19956281 A JP 19956281A JP 19956281 A JP19956281 A JP 19956281A JP S58102094 A JPS58102094 A JP S58102094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
inert gas
molten steel
porous
refractory layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19956281A
Other languages
English (en)
Inventor
三原 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19956281A priority Critical patent/JPS58102094A/ja
Publication of JPS58102094A publication Critical patent/JPS58102094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はステンレス鋼等の炉外精錬法に関し、特ic
 VOD法の如くポーラスプラグを介して不活性ガスを
壜鍋等の精錬容器内の溶鋼中に吹込んで攪拌する方法、
およびその不活性ガス吹込みに使用されるプラグと精錬
容Sに関するものである。
近年に至や、鉄鋼の精錬にいわゆる炉外精錬が多用され
るようになシ、特にステンレス鋼の精錬においてはその
出鋼量の大部分がAOD法やVOD法等の炉外精錬法に
依っている。これらの炉外精錬法の内、特にVOD f
は真空下で脱炭するため、鋼中の炭素、酸素の低減が容
易であり、そのため高クロムフェライト系ステンレス鋼
等の高純度鋼の精錬に広く利用されている。このVOD
法は真空下で溶鋼を攪拌しつつ酸素ガスを上吹きする方
法であり、この場合の溶鋼攪拌手段としては、容器(取
鍋)の底部に設けられたポーラスプラグと称される多孔
質の通気性が良好な耐火物を通して容器内の溶鋼中にア
ルゴンガスを吹込む方法が一般的である。
ところでポーラスプラグとしては高アルミナ質もしくは
ムライト質の耐火物を用い友ものが一般的であるが、こ
の種のポーラスプラグはガス吹込時の耐火限度は余り高
くな(,1700〜1720℃程度が通常の使用限界温
度とされている。しかるに前述のVOD法の特徴を生か
して高純度の高級ステンレス鋼を製造するためにはさら
に高温で精錬する必要が生じることがあり、例えばCr
 254以上の高クロム7エ2イト系ステンレス鋼を極
低炭素まで脱炭するためには、クロムの酸化損失を抑え
るために高温精錬が不可欠であるが、このような高温精
錬には従来のポーラスプラグでは耐えられないことがあ
っ九、すなわち本発明者等は従来から常用されている高
アルミナ質ポーラスプラグの不活性ガス吹込時における
損耗速度と精錬中の溶鋼の最高到達温度との関係を調べ
たところ、第1図に示すように溶鋼温度が1720″1
を越えれば損耗速度が著しく増大することが確認され友
この第1図の結果は最高到達温度と損耗速度との関係を
調べ九ものであって、精錬の大部分はその温度以下で行
なわれていることを意味し、したがって常時1700℃
以上となるような精錬を行えば損耗量はさらに大きくな
ることが容易に推察される。し九がって従来のポーラス
プラグを用いた。
不活性ガス吹込み攪拌は、高温長時間精錬には不適当で
あや、そのためポーラスプラグを用いたVOD法等にお
いてもその特徴を最大限に発揮することが困離で6つ九
なお攪拌用不活性ガス吹込手段としてはポーラスプラグ
の#1か羽口形式のものがあるが、羽口形式のものにお
いては溶鋼の詰抄を防止する丸めに精錬中常時不活性ガ
スを吹込み続ける必要がある。
ところが高純度鋼、特に超低窒素鋼の精錬においては測
温、サンプリング、および炉内状況観察のため精錬途中
で精錬容器を大気に開放することがあに、この際に不活
性ガスを供給し続ければ溶鋼−の攪拌によって溶鋼と大
気とが接触して窒素が溶鋼中に侵入するおそれがあるか
ら、不活性ガスの吹込みを中断させる必要があり、した
がってこのような場合には羽口形式のものは使用できな
い問題があり、これらの理由から高温長時間精錬に耐え
、しかも中途で不活性ガスの吹込みを中断することが可
能な不活性ガス吹込方法の開発が強く望まれていた。
この発明は以上のような事情を背景としてなされ友もの
であり、不活性ガスの吹込みを中断する必要のないポー
ラスプラグを使用して不活性ガス吹込みによる攪拌を行
うに際し、高温でしかも長時間の精錬を可能にすること
を目的とするものである。
すなわちこの発明の溶鋼攪拌用不活性ガス吹込方法は、
基本的には従来の通常のポーラスプラグに使用されてい
たポーラス耐火物の表面を、通気性が低く攪拌用の不活
性ガスを実質的に通気しない緻密な耐火−で覆ったプラ
グを使用するものである。すなわち具体的には、第1番
目の発明に係る溶鋼攪拌用不活性ガス吹込方法は、溶鋼
を収容する精錬容器の溶鋼湯面位置よ)も下部に少くと
も2個以上の一個のポーラスプラグC1〜P )を設け
、かつその第1番目から第n番目までのポーラスプラグ
のうち、少くとも第2番目以降のプラグ(p、〜pfi
)社溶鋼と接する側の表面に通気性が低い緻密な耐火物
層を形成し九ものとするとともKその願に前配緻書な耐
火物層の輝みを順次厚くした構成とし、不活性ガスを溶
鋼中に吹込むにあえに、前記第1番目から第1番目まで
のボーラスプラグ(P、〜p、)Hその順に時間を置い
て順次不活性ガスを切替供給する仁とを特徴とするもの
である。
を九第2番目の発明は上述のような吹込方法の実施に直
接使用されるプラグに係るものであ抄、このプラグは前
述のように通気性が高いポーラス耐火物の表面を通気性
が低い緻密な耐火物で覆ったことを特徴とするものであ
る。
さらに第3番目の発明は前述のよう々吹込方法の実施に
直接使用される精錬容器に係るものであり、この精錬容
器は、溶鋼湯面位置よ〉も下部に2個以上のn個のボー
2スプラグ(Ps〜P、)を設け、かつその第1番目か
ら第i番目までの各ポーラスプラグ(P塞〜Pfi)の
うち、少くとも第2番目以降のボーラスプラグ(Pa〜
pn)o溶鋼と接する側の表面に通気性が低い緻密な耐
火物層をそれぞれ異なる厚みで形成したことを特徴とす
るものである。
以下この発明をさらに詳細に説明する。
第2図は第1発明の溶鋼攪拌用不活性ガス吹込方法の実
施に使用されるポーラスプラグの一例、すなわち第2発
明に係るポーラスプラグの一例を示すものであ)、この
ポーラスプラグPは従来の通常のポーラスプラグに使用
されているものと同様な通気性が高いポーラス耐火物1
1例えばムライト質ポーラス耐火物あるいはアルミナ質
ポーラス耐火物の先端側の表面すなわち溶鋼Kllする
側の表面に、通気性が低い緻密な耐火物層2、例えばマ
グクロ質耐火物あるいは高アルξす質耐火物の層2を予
め設定した厚みdで形成し九構成とされている。なおこ
のポーラスプラグPの基端側は鉄皮3によりて取囲まれ
、基端面中央には不活性ガス供給用パイプ4が接続され
ている。
上述のようなプラグPにおいて、表面の緻密耐火物層2
は通気性が低く、シ九がってその緻密耐火物層2がある
程度以上の厚みを有する状態では、不活性ガス供給パイ
プ4から不活性ガスを送り込んでもその不活性ガスを通
過させて溶鋼中に吹込ませることは困離である。しかし
ながら緻密耐火物層2社溶鋼に接している間に次第にそ
の表面から溶損され(但しその溶損速度は後述するよう
にポーラス耐火物が直接溶鋼と接している場合と比較し
て格段に低い)で、その厚み4が次第に小さくなる。そ
しである程度の厚み、具体的には5■程度以下となった
段階で不活性ガス供給パイプ4から不活性ガスを送り込
めば、その圧力で緻密耐火物層2が吹飛ばされ、不活性
ガスを溶鋼中に吹込むことが可能となる。
第3図に社上述のようなポーラスプラグを用い友第3発
明に係る精錬容器、すなわち第1発明の溶鋼攪拌用不活
性ガス吹込方法の実施に使用される精錬容器の一例の底
部を示す、第3図において、炉a5には2個以上の複数
個のプラグ、例えば3個のプラグPg  、P、、P、
が設けられている。
これらのプラグP1〜Psのうち、第1のプラグPIは
従来の通常のポーラスプラグと同様に、ポーラス耐火物
1のみからなる構成とされている。
そして第2のプラグP、および第3のプラグP。
はそれぞれ前述のようにポーラス耐火物1の溶鋼側の表
向に通気性が低い緻密耐火物層2を形成し九構成とされ
ている。こむで第3のプラグpmはその緻密耐火物層2
の厚みd、が第2のプラグにおける緻密耐火物層2の厚
みd嘗より4大きくなるように設定されている。なお各
プラグP、、P、。
P、にはそれぞれ不活性ガス供給パイプ41゜42.4
3が接続され、各不活性ガス供給パイプ41.42.4
3にはそれぞれ開閉弁61,62゜63が設けられてい
る。
第3図に示される精錬容器を用いて溶鋼中への不活性ガ
ス吹込攪拌を行う方法、すなわち第1発明の方法につい
て説明すると、先ず最初の段階では緻密耐火物層2が形
成されていない第1のプラグP1にアルゴンガス等の不
活性ガスを供給し、このプラグPMから溶鋼中へ不活性
ガスを吹込む。
この状態で吹込みを行っている間に第2.第3のプラグ
P、、P、の緻密耐火物層2の厚みは次第に薄くなる。
セして緻密耐火物層2が薄い方のプラグすなわち第2の
プラグP−における緻密耐火物層2の厚みが不活性ガス
圧力で吹飛ばし得る程度の薄さとなった段階で第2のプ
ラグP、に不活性ガスを供給し、同時に第1のプラグp
sへの不活性ガスへの供給を停止させる。斯くすれば第
2のプラグ2重の緻密耐火物層2が不活性ガス圧力によ
り吹飛ばされ、その第2のプラグP−から溶鋼中に不活
性ガスが吹込まれる状態となる。さらに時間が好適して
第3のプラグPsKおける緻密耐火物層2の厚みが不活
性ガス圧力によ秒吹飛ばし得る程度の薄さとなった段階
で第3のプラグPaK不活性ガスを供給し、同時に第2
のプラグPIへの不活性ガスの供給を停止させる。斯く
すれば第3のプラグPIの緻密耐火物層2が不活性ガス
圧力により吹飛ばされ、第3のプラグPiから溶鋼中に
不活性ガスを吹込む状態となる。このように不活性ガス
の吹込みを緻密耐火物層が形成されていないプラグから
スタートして、順次緻密耐火物層初期厚みが薄いプラグ
から厚いプラグへ切替えて行くことにより高温長時間吹
込みを行うことができる。すなわち、各プラグ社そのプ
ラグから不活性ガスの吹込みを行っている量線ポーラス
耐火物が溶鋼に露呈されているため相当な速度で溶損さ
れるが、その間他のプラグは表面が緻密耐火物層で覆わ
れていてポーラス耐火物自体は直接溶鋼に接しないため
そのポーラス耐火物自体の溶損は全くなく、シたがって
次にそのプラグからの吹込みを開始した時には、最初か
らそのプラグを用いたと同程度の時間は吹込み可能であ
シ、結局トータルとしてO吹込可能時間が著しく延長さ
れ、しかも高温精錬が可能と表る。
なお上述の説明では3個のプラグを用いた例について説
明し九が、3個の場合に限らないととは勿論であや、4
個以上の場合にも第2番目以降の各プラグをそれぞれ緻
密耐火物層を設は九構成とし、かつその番号@に緻密耐
火物層の厚みを厚くして、第1番目のプラグから順次次
の番号のプラグに吹込みを切替えればよ抄一層長時間精
錬が可能となる。また緻密耐火物層を形成していない第
1番目のプラグP息と緻密耐火物層を形成した第2番目
のプラグPIとの2個のプラグを設けた場合にも適用で
き、この場合プラグの切替えはI!10プラグPtから
第2のプラグP麿への切替えの1ステツプのみとなるが
、従来法と比較すれば2倍imの精錬長時間化が可能と
なる。さらに、溶鋼を梢煉容器に装入した直後には不活
性ガスを吹込まず、ある程度時間が経過してから吹込み
を開始する場合等においては、緻密耐火物層が設けられ
ていない従来構造のプラグを全く用いず、すべてのプラ
グに緻密耐火物層を設けておいても良い。
し九がって一般的には、2個以上のl個のプラグP1〜
P0を配設し、かつ少くとも第2番目以降のプラグP、
〜P、は緻密耐火物層を形成した構成とするとともKそ
の順に緻密耐火物層の厚みを順次厚くした構成としてお
き、P露〜Pfiのポーラスプラグにその願に時間を置
いて順次不活性ガスを切替供給すれば良い。
上述のような各プラグへの不活性ガスの順次切替間隔は
、緻密耐火物層が吹飛ばされ先後のポーラス耐火物だけ
となり良状態でのその精錬温度における吹込み継続可能
時間とすれば良い、したがってその時間をT・とすれば
、設けるべきプラグ数は全精錬時間を前記時間Toで除
した値に対応させれば良い、一方、各プラグの緻密耐火
物層の初期厚みは、精錬温度における緻密耐火物層の損
耗速度と、不活性ガス吹込み圧力により吹飛ばし可能な
緻密耐火物層の厚みと、そのプラグを使用するまでの精
錬開始からの経過時間とに対応して′定められる。すな
わち、例えば緻密耐火物層としてマグクロ質緻密耐火物
が使用されている場合、精錬温度1750℃におけるそ
の耐火物層の損耗速度は51hr 9度であシ、また不
活性ガス吹込み圧力による吹飛ばし可能な厚みは前述の
ように5■程度であるから、例えば精錬゛開始後2時間
経過してから使用するプラグの緻密耐火物層の厚みは2
X5+5=g15−@度とすれば良い。
な幹、この発明の吹込方法と類似する方法として、表面
に緻密耐火物層が形成されていないポーラス耐火物から
なる従来構造のポー2スプラグのみを複数個設置して、
順次不活性ガスを吹込むプラグを切替える方法も考えら
れる。しかしながら緻密耐火物層が形成されていないポ
ーラス耐火物のみからなるプラグにおける不活性ガスを
吹込んでいない間の損耗速度は、吹込み中の損耗速度と
比較すれば格段に小さいものの、この発明のごとく表向
に緻密耐火物層が形成されたものと比較すれば著しく大
きく、特に高温精錬の場合にはその傾向が著しい、した
がって上記方法では切替時間間隔を次第に短かくしなけ
ればならず、その丸め多数のプラグを必要としてコスト
高となる問題が生じ、また九とえ多数のプラグを設けて
おいても、全精鋳時間は最後に吹込むプラグの損耗速f
(そのプラグに吹込む前の待期中の損耗速度および吹込
み中の損耗速度)Kよって規制され、し九がって長時間
精錬は困難となる。
上述の説明で明らかなように、この発明で使用されるポ
ー2スプラグの表面の緻密耐火物層は、溶鋼と接してい
る状態における損耗速度が可及的に小さいことが望まし
く、その意味から曽述のようにマグクロ質またはアルミ
ナ質のものであってしかも実質的にポーラスでない気孔
率1896以下のものを使用することが望ましい、なお
ポーラス耐火物の気孔率は通常は35−程度である。
以下にこの発明を高クロムステンレス鋼の溶製に適用し
九実施例を示す、なおこの実施例はクロムの酸化損失を
抑制しつつCr25sを越える高クロムステンレス鋼を
極低炭素まで脱炭するため、高温で精錬し九ものである
実施例 マグク四質レンガで内張シされ九50)ン散鍋の底部に
次のような3個のプラグを設置し丸。
(1)第1プラグ・・・従来構造のムライト質ポーラス
耐火物からなるプラグ。
(2)第2プラグ・・・ムライト質ポーラス耐火物の先
端面にマグクロ質緻密耐火物層を10−の厚さで形成し
たもの。
(3)第3プラグ・・・ムライト質ポーラス耐火物の先
端面にマグクロ質緻密耐火物層を15■の厚さで形成し
たもの。
なおここで使用されたマグクロ質緻密耐火物層は、気孔
率17%程度の4のであり、またムライト質ポーラス耐
火物は気孔率35一種度のものである。
上述のようにプラグを設置し九取鍋g、Cr28%、C
0,5−を含有する50トンの溶鋼を電気炉から受鋼し
、その取鍋をVOD装置内に収納し九。
そして先ず第1プラグにアルゴンガスを流量200、θ
−1圧力6 kimで供給して、アルゴンガス吹込によ
る攪拌を開始し、減圧した後ランスからの酸素上吹きに
よる脱炭を開始した。脱炭開始前の溶鋼温度は1690
℃であったが、脱炭開始後20分で溶鋼温度は1720
℃に達し丸、この状態で65分間処理した後、第1プラ
グへのアルゴンガス供給を停止し、第2プラグへアルゴ
ンガス供給を切替えた。その状態で1720〜1750
℃の温度軸ピで60分間の精錬を行ない、次いで第3プ
ラグへアルゴンガス供給を切替え、同じ温度範囲で65
分間の精錬を行った。その結果CO,O05−以下の極
低炭素値まで脱炭することができ九、を丸缶プラグ切替
時のアルゴンガス15重量確保は円滑に行なうことがで
き丸。
以上のようにこの発明の不活性ガス吹込方法によれば、
不活性ガスの吹込みを伴う精錬を高温でしかも長時間行
うことがてき、したがって例えば高クロムステンレス鋼
のVOD精錬に適用すればクロムの損失を抑えつつ極低
炭素まで脱炭できる等、高純度、高性能の鋼を容易に得
ることができる。
またこの発明の吹込用プラグおよび吹込精錬用容器を用
匹れば、上述の吹込方法を容易に実施することが可能と
なる。
なおこの発明はステンレス鋼のVQD精錬のみならず、
他の鋼種の溶製、あるいは他の精錬型式にも適用できる
ことはもちろんであ)、要は不活性ガス吹込みを伴う精
錬にはすべて適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のポーラスプラグの損耗速度と溶鋼温度(
−精錬中最高到達温度)との関係を示すグラフ、第2図
はこの発明(第1発明)の吹込方法に使用されるポーラ
スプラグの一例、すなわち第2発明に係るポーラスプラ
グの一例を示す縦断面図、第3図は第1発明の方法を実
施するための精錬容器の一例、すなわち第3発明に係る
精錬容器の一例の底部を示す縦断面図である。 1・・・小−7ス創火物、2・・・緘循耐火物層、P:
”’*’2+P3  ・・ボーレスグラブ。 出願人川崎装八株式会社 へ n 塔 431

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  溶銅を収容する精錬容器の溶鋼湯面位置よ抄
    も下部に1少くとも2個以上のn個のポーラスプラグ(
    pt〜Pn)を配設し、かつその第1番目のポーラスプ
    ラグ(Pg)からga番目のプラグ(Pn)のうち少く
    とも第2番目以降のポーラスプラグ←PI−Pfi)は
    、溶鋼と接する側の表面に通気性が低い緻密な耐火物層
    を形成したものとするとともに、その順に前記緻密な耐
    火物層の厚さを厚くした構成とし、攪拌用の不活性ガス
    を溶鋼中に吹込むKあたって、前記第1番目から第n番
    目までのポーラスプラグ(ps〜Pa)scその願に時
    間を置いて順次不活性ガスを切替供給することを特徴と
    する溶鋼攪拌用不活性ガス吹込方法。
  2. (2)  通気性が高いポーラス耐火物の表面に、通気
    性が低い緻密な耐火物層を所定の厚みで形成したことを
    特徴とする溶鋼攪拌用不活性ガス吹込用プラグ。
  3. (3)前記緻密な耐火物層が、マグクロ質耐火物もしく
    はアルミナ質耐火物で形成されている特許請求の範囲第
    2項記載のプラグ。
  4. (4)溶鋼湯面位置よりも下部に少くとも2個以上の一
    個のポーラスプラグ(Ps〜Pfi)が配設され、かつ
    嬉1番目のポーラスプラグ(P8)から第n番目のポー
    ラスプラグ(P、)のうち、少くと4第2番目以降のポ
    ー2スプラグ(Pa〜Pゎ)は、溶鋼と接する側の表面
    に通気性が低い緻密な耐火物層が形成されるとともにそ
    の順に前記緻密な耐火物層の厚みを厚くシ九構成とされ
    ていることを特徴とする不活性ガス吹込精錬容器。
JP19956281A 1981-12-11 1981-12-11 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器 Pending JPS58102094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19956281A JPS58102094A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19956281A JPS58102094A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58102094A true JPS58102094A (ja) 1983-06-17

Family

ID=16409885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19956281A Pending JPS58102094A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228089A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Kurosaki Harima Corp ポーラスプラグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228089A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Kurosaki Harima Corp ポーラスプラグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3421620A1 (en) Method for refining molten steel in vacuum degassing equipment
US5190577A (en) Replacement of argon with carbon dioxide in a reactor containing molten metal for the purpose of refining molten metal
US4405365A (en) Method for the fabrication of special steels in metallurgical vessels
SU1487819A3 (ru) Cпocoб kohbeptиpobahия meдhыx шteйhob
JPH044388B2 (ja)
JPS58102094A (ja) 溶鋼撹拌用不活性ガス吹込方法およびその吹込用プラグと精錬容器
US4490172A (en) Method of melting and refining steel and other ferrous alloys
JPS6159376B2 (ja)
KR850000927B1 (ko) 취련가스에 의한 정련시의 슬로핑방지법
JP2005272958A (ja) 真空脱ガス装置の利用方法
JPH0776715A (ja) 炭素含有金属溶融物の脱炭法
JPH01127613A (ja) 溶融金属の精錬方法及びその装置
JPH0348248B2 (ja)
JP2724035B2 (ja) 溶鋼の減圧脱炭法
JPS6337162B2 (ja)
JPS6010087B2 (ja) 鋼の精練法
KR100225249B1 (ko) 슬로핑 발생 억제를 위한 잔류 슬래그량 조절방법
US4066442A (en) Method of making chrome steel in an electric arc furnace
JPS6027726B2 (ja) 取鍋による溶鋼の精錬方法
EP0023759B1 (en) Method of recycling steel scrap
JP2553204B2 (ja) 底吹きおよび上底吹き転炉の羽口保護方法
JPS63266017A (ja) 取鍋内溶鋼の昇熱精錬方法
JPH02209414A (ja) 大気圧下における極低炭素鋼の溶製方法
JPH02194116A (ja) 真空脱ガス処理による極低炭素鋼の溶製方法
JPH03153817A (ja) 極低炭素鋼の溶製方法