JPS5810195Y2 - 情報信号の光学的再生装置 - Google Patents

情報信号の光学的再生装置

Info

Publication number
JPS5810195Y2
JPS5810195Y2 JP580176U JP580176U JPS5810195Y2 JP S5810195 Y2 JPS5810195 Y2 JP S5810195Y2 JP 580176 U JP580176 U JP 580176U JP 580176 U JP580176 U JP 580176U JP S5810195 Y2 JPS5810195 Y2 JP S5810195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
reading
light
receiving element
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP580176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5298322U (ja
Inventor
羽地泰雄
Original Assignee
日本ビクター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ビクター株式会社 filed Critical 日本ビクター株式会社
Priority to JP580176U priority Critical patent/JPS5810195Y2/ja
Publication of JPS5298322U publication Critical patent/JPS5298322U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810195Y2 publication Critical patent/JPS5810195Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は情報信号の光学的再生装置に係り、情報信号読
取り用の受光素子とトラッキング信号読取り用の受光素
子とを反射ビームの入射方向上前後に夫々独立に設置せ
しめることにより、検出部を小さく構成し得、また、夫
々の受光素子の取付位置を夫々独立に調整し得る再生装
置を提供することを目的とする。
一般に、映像信号が凹凸の変化としてピットを形成して
高密度に記録されているビデオディスクを光学的に再生
する場合は、このビデオディスク上に光ビームを照射し
、ピッ)Kよって回折な生じたビデオディスクよりの反
射光若しくはビデオディスクの透過光を検出して行なう
この従来の再生力式の1例としては、例えば第1図に示
す特開昭49−50954号公報に見られる如き方式が
提案されている。
同図において、レーザ光源1よりの直径約0.711I
l+!程度の入射光ビームを位相回折格子2を用いて3
本の光ビームに分け、拡大レンズ3によって直径約8朋
程度のビームに拡大した後回転ミラー4にて反射せしめ
てビデオディスク5のトラック上に照射せしめる。
この際、第2図に示す如く、3本のビームは情報信号読
取り用ビーム6及びトラッキング信号読取り用ビーム7
aj7bとしてトラック8上に照射される。
なお、トラッキング信号読取り用ビーム7a、7bのス
ポットはトラツク8上ニ責程度照射され、情報信号読取
り用ビーム6の前後約15μ扉程度の位置に照射される
ビデオディスク5より反射した3本のビームをハーフミ
ラ−9にて反射セしめる。
この時の3本のビームの各々の間隔は約200〜300
μ扉程度であり、拡大レンズ13によって拡大した後情
報信号読取り用の受光ダイオード10及びトラッキング
信号読取り用の受光ダイオード11aj11bに入射せ
しめる。
そこで、受光ダイオード10.11a、11bKて受光
量に応じた電気信号を得、この信号により回転ミラー4
を回転せしめて常に情報信号読取り用ビーム6がトラッ
ク8の中央にあるようトラッキングずれを補正しつつ情
報信号を再生する。
然るに、上記従来方式による受光ダイオード10.11
a、11bは取付板12上に平面的に固着されているた
め、各々のビームが互いに干渉しないよう受光ダイオー
ド10.11a、11bの相互の間隔を夫々5〜10朋
程度にしなげればならず、このため、検出部を小さく構
威し得す、筐た、拡大レンズ13の倍率を大にしなげれ
ばならない等の欠点があった。
また、トラッキング信号読取り用のビームを受光ダイオ
ード11aj11bにて確実に受光できるように取付板
12を回転調整すると、情報信号読取り用の受光ダイオ
ード10の位置が変位して情報信号を正確に読取り得な
い等の欠点があった。
更に、狭い取付板12上で受光ダイオード10j11a
j11bを夫々取付板12Vc対して垂直になるように
取付けるのが困難である等の欠点があった。
また更に、受光ダイオード10は周波数特性の広い例え
ばPINダイオードが用いられ、受光ダイオード11
a、11bは一般のダイオードが用いられるが、これら
周波数特性の異なる2種類のダイオードをIC化した素
子がなく、このため、検出部をIC化するのが困難であ
る等の欠点があった。
本考案は上記欠点を除去したものであり、第3図以下と
共にその1実施例につき説明する。
第3図は本考案になる情報信号の光学的再生装置の1実
施例の要部の概略的平面図を示す。
同図中、14は取付板で、所定位置に穿設された孔に直
径27n7n程度のトラッキング信号読取り用の受光ダ
イ十−ド11 ajl lb’が取付板14に対して垂
直になるよう互いに3朋程度離間して嵌合固定されてい
る。
15は直径l mm程度の孔で、取付板14に受光ダイ
オード11 a’ 、 1 l b’より等間隔離間し
て穿設されており、孔15及び受光ダイオード11 a
’、 11 biま直線上に設げられている。
16は取付板で、所定位置に穿設された孔に直径2II
I程度の情報信号読取り用の受光ダイオード10′が取
付板16に対して垂直になるよう嵌合固定されている。
取付板14及び16は、第4図A。Bに示す如く、受光
ダイオード10′が孔15を介して入射するビームを確
実に受光できる位置に夫夫地板17にピン18によって
固着されている。
ここで、拡大レンズ13により拡大された情報信号読取
り用ピームダは孔15を介して受光ダイオード10′に
供給され、また、トラッキング信号読取り用ビーム7
a’ s 7 b’は夫々受光ダイオード11a′、1
1b′に供給される。
この際、ビーム6′は取付板14の近傍で最小径に結像
されるため、孔15の直径を極めて小きく設計しても何
ら支障はない。
このように、本考案装置によれば、受光ダイオード10
′及び受光ダイオード11a’、11b’をビームσa
7a′a7b’の入射方向に対して前後に設置している
ため、トラッキング信号読取り用の受光ダイオード11
a、11b’の取付は間隔を従来例に比して小さく設定
し得る。
筐た、受光ダイオード10′と受光ダイオード11a、
11bとを別別の取付板上に設置しているため、トラッ
キング信号読取り用のビーム7 a s 7 b’を最
大感度にて受光できるように受光ダイオード11a’、
11b’の位置を調整しても、情報信号読取り用の受光
ダイオード117’の取付位置には伺ら影響を及ぼすこ
とはなく、互いに独立に調整できる。
更に、トラッキング信号読取り用の受光ダイオード11
a。
11b′の取付間隔を小さく設定できるので、拡大レン
ズ13と受光ダイオード10’j11,4.11b’と
の間の距離を従来に比して約寺にすることができる。
なお、取付板14.16の形状及び取付は位置は上記実
施例に限定されることはなく、情報信号読取り用の受光
ダイオードとトラッキング信号読取り用の受光ダイオー
ドとが各々のビームを確実に受光し得る位置に互いに所
定間隔離間して互いに独立に設置されており、入射ビー
ムの入射方向よりこれらのダイオードを視た場合、これ
らのダイオードは全て直線上に設置されている構成であ
ればよい。
上述の如く、本考案になる情報信号の光学的再生装置は
、情報信号読取り用の第1の受光素子とトラッキング信
号読取り用の第2の受光素子とを情報信号読取り用のビ
ーム及びトラッキング信号読取り用のビームの入射力向
上互いに前後に所定間隔離間して夫々独立に設置せしめ
た構成としているため、トラッキング信号読取り用の受
光素子の取付は間隔を従来例に比して小さく設定し得、
このため、検出部全体を小さく構成し得、受光素子の取
付は間隔を小さく設定し得るので拡大レンズと受光素子
との間の距離を従来例に比して約半分にすることができ
、この点からも装置全体を小さく構成し得、拡大l/ン
ズの倍率を従来例に比して小さく設定し得、また、上記
第1の受光素子と第2の受光素子とは別kに独立に設置
されているため、それらの取付は位置を互いに独立に他
力の受光素子の取付は位置に関係なく調整し得、このた
め、夫々ビームを最大感度にて受光でき、情報信号及び
トラッキング信号の読取り精度を向上し得、更に、小さ
な取付板に受光素子を取付ける場合も比較的容易に取付
けることができ、また更に、周波数特性の異なる第1の
受光素子と第2の受光素子とを別々のICに組込んで設
置することができ、例えば、トラッキング信号読取り用
の受光素子として通常カードリーダ等に使用されている
如き周波数特性の低いダイオードアレーを用いることが
でき、このため、高帯域の高価なダイオードアレーを用
いる必要がなく、安価に構成し得る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の情報信号の光学的再生方式の1例の光学
系を示す図、第2図は記録媒体上のビームの位置を説明
するための図、第3図は本考案になる情報信号の光学的
再生装置の1実施例の要部の概略的平面図、第4図A、
Bは夫々第3図に示す検出部の正面図及び側面図である
。 C・・・・・・情報信号読取り用のビーム、7a′、7
b′・・・・・・トラッキング信号読取り用のビーム、
1rf−・・・・情報信号読取り用の受光ダイオード、
11a、11b・・・・・・トラッキング信号読取り用
の受光ダイオード、13・・・・・・拡大レンズ、14
j16・・・・・・取付板、15・・・・・・孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 情報記録媒体上の1本のトラックに情報信号読取り用の
    ビームと複数のトラッキング信号読取り用のビームとを
    照射し、該媒体より反射する上記2種のビームを第1の
    受光素子及び第2の受光素子にて夫々受光して電気信号
    を得、これによりトラッキングずれを補正しつつ上記情
    報信号を再生する装置において、該第1の受光素子と該
    第2の受光素子とを上記ビームの入射方向上互いに前後
    に所定間隔離間して夫々独立に設置せしめてなる情報信
    号の光学的再生装置。
JP580176U 1976-01-22 1976-01-22 情報信号の光学的再生装置 Expired JPS5810195Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP580176U JPS5810195Y2 (ja) 1976-01-22 1976-01-22 情報信号の光学的再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP580176U JPS5810195Y2 (ja) 1976-01-22 1976-01-22 情報信号の光学的再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5298322U JPS5298322U (ja) 1977-07-25
JPS5810195Y2 true JPS5810195Y2 (ja) 1983-02-24

Family

ID=28466421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP580176U Expired JPS5810195Y2 (ja) 1976-01-22 1976-01-22 情報信号の光学的再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810195Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5298322U (ja) 1977-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1143834A (en) Method and apparatus for tracking an optically readable information track
US5126989A (en) Arrangement for reading an optically readable light reflective carrier
JPS60229244A (ja) 光学レコードのためのサーボトラツキングシステム
JPS61105737A (ja) 光−電子式フオ−カシング誤差検出装置
US4805162A (en) Fine and coarse servo system for access and tracking on an optical disk
ES455360A1 (es) Aparato perfeccionado para leer un portador de registro en el cual esta almacenada informacion.
US4345321A (en) Semiconductor laser source optical reading head
US4881215A (en) Optical recording medium and method for correcting angular deviation thereof
MY104267A (en) Optical pick-up devices
JPS5810195Y2 (ja) 情報信号の光学的再生装置
EP0523334B1 (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
KR930009739B1 (ko) 광학식 기록 카드의 판독 장치
US4633454A (en) Optical information pickup apparatus
JPS6330701B2 (ja)
JPS6383929A (ja) デイスク変動状態検出装置
JP2517235B2 (ja) 光記録媒体のデ―タ書込みおよび読取り装置
JPS63229629A (ja) 光学ヘツド
JPS62239344A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH02226521A (ja) 焦点検出装置
JPS582733U (ja) 光学式情報読み取り装置
JPS6223373B2 (ja)
JPS6056925U (ja) 記録情報読取装置
JPS59193557A (ja) 光カ−ド
JPS6044727B2 (ja) フオ−カスサ−ボにおける媒体位置検出方式
JPS60132620U (ja) 光学記録再生装置のビ−ム位置調整装置