JPS58101532A - 線路等化装置 - Google Patents

線路等化装置

Info

Publication number
JPS58101532A
JPS58101532A JP20181781A JP20181781A JPS58101532A JP S58101532 A JPS58101532 A JP S58101532A JP 20181781 A JP20181781 A JP 20181781A JP 20181781 A JP20181781 A JP 20181781A JP S58101532 A JPS58101532 A JP S58101532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equalizer
pulse
circuit
transmission line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20181781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645773B2 (ja
Inventor
Hideo Wataya
綿谷 秀生
Norio Tamaki
規夫 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20181781A priority Critical patent/JPS58101532A/ja
Publication of JPS58101532A publication Critical patent/JPS58101532A/ja
Publication of JPS645773B2 publication Critical patent/JPS645773B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03114Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はパルス伝送における線路等化技術において、
特にブリッジタップが設けられ九伝送線路について損失
−周波数特性に対する等化を行う細路等化装置に関すゐ
4のである。
〈従来技術の説明〉 パルス伝送においては、伝送線路の損失を補償するため
、伝送線路の中間あるいは端点に設置する中継装置では
パルスの識別に先立ち、伝送線路通過中において減衰し
た信号を所要の波形に増幅する鱒路等化が必要である。
このとき、伝送線路の損失−矯波数特性が通常よく言わ
れるE″(f:周波数)*性に近ければ伽路等化は比較
的容易でToシ、この等化器はπ等化器と4言われて実
用化されている。
加入者線においては配線の簡易化の九めにブリッジタッ
プが設けられている。つ壕シ加入:ll−〇加入者宅の
近くに1乃至複数のタップが設けられ、成る加入者に対
しその加入者&にデータ機−が接続されておシ、その後
その加入者伽を近くの@O加入者のデータ機器に利用す
る場合はその機器を前記タップを通じて加入者線に接続
すると共に、前に接続されていたデータ機器は外されて
開放とされる。従って加入:1!Iから端末側を見ると
1つのタップにのみデータ機器が接続され他の端点側は
開放と表っている。このようなブリッジタップを設ける
と加入者端末の配線が頗る容易となる。
しかしこのようにブリッジタップが存在すると伝送線路
の損失−周波数特性は、−例を第1図に示すように5特
性にハンプ11を加え丸物性になる。曲ahj12はブ
リッジタップが存在する場合、曲![1113はブリッ
ジタップが無い場合である。ζOF特性上のI・ンプ1
1の発生によシ、ブリッジタップの存在する伝送線路の
巌路等化は従来のr等化I!のみでは不十分であや、従
来においてはハングをも醇化の丸めの等化器が用いられ
、そO等化器構成が複雑であシ、中継装置の消費電力が
増大し、装置が大形化し、装置の信頼性が低下するなど
の欠点を伴った。
ところで、1つのパルス入力時のF等化器の出力波形、
つ11)孤立応答波形は、ブリッジタップが存在する伝
送線路を軸出した場合第2図に示すようにブリッジタッ
プの無い場合の孤立応答波形14に、遅延かつ減衰を受
は九パルス15を加えたような波形となる。この遅延さ
れ九パルス15はブリッジタップの開放端からの反射に
よるものと考えられる。
〈この発明の説明〉 この発明は、r等化器に、低域し中断を与える簡単な回
路を付加する仁とKよp1ブリッジタップを備えたパル
ス伝送線路に対する醇化装置を提供する4のである。こ
の発明によれば低域し中断が波形に与える影Vを利用し
て、ブリッジタップによる波形劣化を軽減する。
絡3図tiこの発明の詳細な説明する九めO伝送系であ
る。パルス送信装置16の出力端子17からデーlパル
スが伝送111618に送出される。
その伝送−路18を通じて伝送され九パルスは入力端子
19よ)パルス受償装路21にて受信される。仁の受信
されたパルスは勢化装置22で伝送線路18で受は九損
失が等化されて等化出力端子23へ出力される。
この発明においては等化装置22として低域し中断回路
24とF環化I!25と0III続接続が用いられる。
低域し中断回路24H例えば第4図に示すような構成と
される。仁の例はバランス入力の場合であ夛、入力端子
26.27はそれぞれ=ンデン928.29を通じてト
ランス310−次側の両端KII!続される。トランス
31の二次側の両端は出力端子32.33にそれぞれ接
続される。
r等化器25がバランス入力形式であればトランス31
Fi不畳となる。
低域し中断回路24は正の孤立応答波形の立下D(ff
尾)部分なゼpレベルを通過して負の振幅愉域にまで下
げる作用がある。このため、第2図に示したようなブリ
ッジタップによる孤立応答波形の波尾の部分のププ15
を前記負領域への降下作用により小さくすることが可能
となる。
第2図中の波形のコブ15の位置及び大きさは対象伝送
線路のブリッジタップに接続され九開放端分岐−の長さ
などKよシ異なる。従って各対象伝送線路に応じて例え
ばコンデンサ28,290′18量を選んで好ましい等
化轡性が得られるようにする。
実験結果の一例を第5図に示す。横軸はコンダンt28
.29の容量、縦軸はコブ15による符号干渉量を示し
、符号干渉を最小とする容量が存在することが理解され
る。
以上1m明しえように、この発明によればブリッジタッ
プの存在する伝送−路の損失補償において回路構成が複
雑となる自動等化器等によるブリッジタップ等化器を使
用せず、簡単な回路で実現可W@な低域し中断回路を用
いる仁とによシブリッジタップによる波形劣化を軽減で
きる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図社伝送線路損失−周波数特性例を示す一−図、第
2図は伝送線路にブリッジタップが存在する場合の孤立
応答波形例を示す図、第3図はこの発明の実施例を富め
た伝送系倉示すブロック図、第4図は低域し中断回路の
具体例を示す接続図、絡5図は低域し中断の効果を説明
する丸めO実験例を示す図である。 12ニブリツジタツプをもつ伝送線路の損失特性曲線、
13ニブリツジタツプをもたない伝送路の損失特性曲線
、16:パルス送信線量、18:伝送線路、21:パル
ス受信装置、28:この発明の醇化装置、24:低域し
中断回路、25:J等化器。 崎許出願人  日本電信電話公社 代理人 単針 卓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ブリッジタップをもつパルス伝送線路に接続
    され、低域し中断回路と1.IT等化器(fは前記伝送
    線路の使用周波数)で行なうことを**とする線路等化
    装置。
JP20181781A 1981-12-14 1981-12-14 線路等化装置 Granted JPS58101532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20181781A JPS58101532A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 線路等化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20181781A JPS58101532A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 線路等化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101532A true JPS58101532A (ja) 1983-06-16
JPS645773B2 JPS645773B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=16447392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20181781A Granted JPS58101532A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 線路等化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03167444A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 車輌機動性評価試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03167444A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 車輌機動性評価試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645773B2 (ja) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8442099B1 (en) Crosstalk cancellation for a common-mode channel
US5812537A (en) Echo canceling method and apparatus for data over cellular
US5659581A (en) Modem receiver pre-emphasis
US5289459A (en) Duplex data transmission
US6236726B1 (en) Transmit power scaling for far-end crosstalk reduction
GB1516751A (en) Speech and data networks including circuits arranged to automatically control transmission continuity testing of connections
US4002860A (en) Transmitting and receiving apparatus
US4969162A (en) Polled data network auto-equalizer system and method
US4477914A (en) Adaptive equalizer
US2018464A (en) Voice operated transmission circuit
JPS5838015B2 (ja) デ−タ通信方式
JPS58101532A (ja) 線路等化装置
CA2127082A1 (en) System for Increasing the Capacity of Existing Local Area Networks that Use Shielded Twisted Wire Pair Medium
US6094422A (en) Echo canceller touch-up period in an echo-cancelling modem
US4484336A (en) Digital transmission systems
US2281255A (en) Telephone control circuits
US2170941A (en) Transmission control in signaling systems
US1586895A (en) Submarine-cable signaling
US2223200A (en) Telephone repeater control circuit
JPS6016773B2 (ja) 双方向通話検出器
US1587363A (en) Attenuation-controlling device
CN114338310A (zh) 用于数字显示接口的可编程高频高增益均衡器及增益方法
JP2836540B2 (ja) 2線式電話回線中継器
US1564201A (en) Loading system
JPS61257029A (ja) 半二重通信用通信機