JPS58101247A - 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド - Google Patents

液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド

Info

Publication number
JPS58101247A
JPS58101247A JP19942381A JP19942381A JPS58101247A JP S58101247 A JPS58101247 A JP S58101247A JP 19942381 A JP19942381 A JP 19942381A JP 19942381 A JP19942381 A JP 19942381A JP S58101247 A JPS58101247 A JP S58101247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
rib
passage
head
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19942381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639100B2 (ja
Inventor
Sosuke Kinouchi
木野内 総介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP19942381A priority Critical patent/JPS58101247A/ja
Publication of JPS58101247A publication Critical patent/JPS58101247A/ja
Publication of JPS639100B2 publication Critical patent/JPS639100B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/40Cylinder heads having cooling means for liquid cooling cylinder heads with means for directing, guiding, or distributing liquid stream 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘッドに
関する。
従来よル液冷式2ナイク〃エンジンのシリンダヘッドに
は、ヘッド締付ボルト用の各挿通孔部分を連結、するリ
ブの上側にも冷却液通路が形成されている。ところがシ
リンダヘッドの剛性を高めるために上記リブの高さく上
下方向の長さ)を高くすると、エンジンの全高が高<′
tk、b過ぎてしまい、一方エンジンの全高を低くする
ためにリブの高さを低くする2剛性が低下してしまうと
いう問題があった。特にモトクロス用又はオフo−ド用
のオートバイにエンジンを搭載する場合には、排気管が
エンジン前端の排気ポートからシリンダヘッドの上側を
通過して後方へ延びるように配置されるが、上記のよう
にエンリン全高が高くなると、排気管をシリンダヘッド
の上@を通過するように配置することが困麹になル、あ
えて排気管を配置しても、エンジンを地面側へ低く配置
しなければならなかった@ またリブげ高さを低くすることによる剛性の低下をいく
らかでも防止するために、締付用ボルトのllk′に多
くした、例えば5本又は6本にしたものも考えられてい
るが、シリンダヘッド及びシリンダの形状が・複雑にな
る七共に、ボルトによる重態増加を避けることはでき表
かつえ。しかもシリンダヘッドとシリンダとクランクケ
ースの三部材を締付用ボルトで共締めする構造のエンジ
ンで社、吸気ポートや排気1−)が邪魔にな〉、上記の
ように締付用ボルトの数を増加させる構造にすることさ
えも困難であった。
本発i11社ヘッド締付ポNトの数を増加させることな
く高−剛性を維持てきるようにすると共に、シリンダヘ
ッドの高さ、即ちエンジンの全高を低くする仁とを目的
としている。以下図1iに基づいて本発明を説明する。
第1図はシリンダヘッドの平面図であル、矢印ν方向側
はシリンダ(図示せず)の排気l−トが開口する前方側
、逆矢印F′方向側はシリンダの吸気プート又辻補助掃
気ポートが開口する後方伺である。この第1図において
、シリンダへラドには左右両側に前後各261のボス部
lが備えられてお)、各ボス部IKdヘッド締付ボρト
を挿通するボμト挿過孔2が形成されている。シリンダ
ヘッド中央部のやや右寄〉部分に紘、筒状の点火ブラダ
取付座3が形成されてお〉、シリンダヘッド前惰部分の
左右幅の中央部には、上@(111図の紙画の表側)に
開口する冷却液出口部2が形成されて−る。6112個
のボス部1.1の間と、左@2個のボス部1.1の1l
Ka、それぞれ前後方向に鷺びるリブ6(斜線部分)が
形成されてお)、前@2−のボス部1.1の開と、11
112個のボス部1.101121に社、それぞれ左右
に延びる前リブ8と後リブ−(多数の点々でかす部分)
が形成されて―る・ 第1IIのn−…断画矢視ムーAを示す第2図にお−て
、上記リブ・の上端部は冷却液通路上壁lOまで鴬びて
上111Gにつながっておシ、両リブ6.6によってシ
リンダヘッド内を、冷却液主通路11と左右1対の副通
路12とに区画してiる。点火プラグ取付座3は主通路
ll内に位置している。
111点火プラプラグ用のめねじ部であj)、15社燃
焼室の上側を覆うシリンダヘッド下壁である。
jI1図の鳳−鳳断面矢視B−慕を示す第3図において
、主通路lidその後端部(逆矢印F側端部)がシリン
ダ側(下側)k向iて開口し、シリンダの冷却液通路2
連遥する。主通路11は後リブ9の上側及び下l1ls
の上四を通りて冷却液出口部5内に至る。またシリンダ
ヘッドの前側には冷却液前通路11が形成されてお〉、
前通路17の下端部はシリンダ側に開口してiて、シリ
ンダの冷却液通路に連通してiる。前通路17は前す・
ブ8の上側を遥って冷却液出口部5内に至る。
94回は第1IIの11−W断面矢視C−Cを示してお
〉、このj14wJKお−て、リブ6の前側上端部分に
#i副通路12(第2図)と主通路11を連通する小さ
な連通孔20が形成されている。副通路1!(j121
1)の下端部はシリンダ側に開口し、シリンダの冷却液
通路に連通する。
第S図はシリンダヘッドとシリンダの関に配置するガス
グツ)の平面図てあ)、この1Isaにおいて、2盈は
冷却液主通路用の開口部、22は副通路用の開口部、2
3は前通路用の2個の小径孔である。前記冷却液前通路
17の入口部分の形状は仮1線で示すように左右に長り
弓形をしているが、ガスケットの小径孔23を介してシ
リンダの冷却液通路と連通するこ七によ〕、前通路17
への冷却液主通路を大幅に制限している。
シリンダの冷#液遥路から主通路11 (tls3図)
に送)込まれ九冷却液は点火プラダ取付座3(第1.1
1142図)部分及び下kls(92、第3図)部分等
を冷却し九11に冷却液出口部S (lit、第311
)KMe%冷却液asp部S(第1.93図)から例え
ば冷却液戻しパイプ(図示せず)を介してyvエータ(
ml示せず)に至る。
シリンダの冷却液通路から副通路1 ! C82図)に
送)込まれえ冷却液は、連通孔20(第4図)で流鳳を
大幅に制限されて主通路11かも出口部iK至る。
シリンダの冷却液通路から前通路17に送)込まれ九冷
却波は、前リブ8の前側及び土偶を遥って出口部sy至
る。
なおシリンダヘッドの上側を排気管25(齢2図)を通
過させる場合に杜、第1.92図に仮想線で示すように
、シリンダヘッドの中央部に対し点火ブラダ取付座3と
は反対側に排気管25に配置する。
以上説明したように本発明によると、シリンダヘッドの
冷却液通路内に前後方向に延びる左右1対のリブ6を形
成すると共に、リブ6の前後両端部分にヘッド締付ボル
ト用の挿過孔2を有するボス部lを形成し、リブ6の上
端部を冷却液通路の上1elGまで1Etfしているの
て、次のような利点がある。
11)  リブ6を高くすることができ、従ってヘッド
締付ボルトの数を増加(5本以上に)させることなく、
シリンダヘッドの剛性を高くすることができる。
(2;  リブ6の上側tCri冷却液通路を形成せず
、例えば連通孔20を設けているので、リブ6を高くし
たにもかかわらすエンジン全高を低く抑えることができ
、エンジンをコンパクト属することができる。特にモト
クロス用又社オフ0−ド用のオートバイ等に搭載される
エンジンのように1排気管をシリンダヘッドの上側を通
過させるような場合ニ社、エンジンを地面側へ下げるこ
となく排気管2sを配置することができるので好都合で
ある。
なおエンジンをオートバイIIc搭載する場合には、エ
ンジンの上端部が前側にくるように少し傾けるので、j
ls図に示すように前リブ8を後リブ9よ)も上下方向
に長く影或していても、オートバイに搭戦後杜、前リブ
8の上端と後リブ9の上端は1同−の高さにな夛、排気
管2bをシリンダヘッドの上側に配置するために差し支
、tK&ることはない・ なお本発明の先行技術として実公昭52−17601が
ある。
【図面の簡単な説明】
第11a本発明によるシリンダヘッドの平面図、第2図
紘第1図のトl断面図、亀3図れ#I1図の厘−鳳断函
図、fsa図社第1囚の11断面図、第sI!ilはガ
スケットの平面図である。l・・・ボス部、2・・・ポ
ルト挿通孔、6・・・リブ、11・・・冷却液主通路、
12・・・冷却液副通路、17・・・冷却液主通路第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. #後に#気#−)、!−股気気ポート又は補助掃気ポー
    ト)が配置された形式の液冷式2ナイク〃エンジンにお
    いて、シリンダヘッドの冷却液通路内に# *方向に延
    びる左右1対のりブを形成すると共に1それぞれのリブ
    の前後両端部分にヘッド締付ボルト用の挿通孔を有する
    ボス部を形成し、リブの上端部を冷却液通路の上壁まて
    延ばしたことを特徴とする液、6式2−W’イクルエン
    ジンのシリンダヘッド
JP19942381A 1981-12-09 1981-12-09 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド Granted JPS58101247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19942381A JPS58101247A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19942381A JPS58101247A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101247A true JPS58101247A (ja) 1983-06-16
JPS639100B2 JPS639100B2 (ja) 1988-02-25

Family

ID=16407555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19942381A Granted JPS58101247A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1028247A3 (en) * 1999-02-09 2001-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder head of internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1028247A3 (en) * 1999-02-09 2001-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder head of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639100B2 (ja) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672296B2 (en) Cylinder head structure in multi-cylinder engine
JPH04203211A (ja) 車両用エンジンの点火プラグ配設構造
US4817566A (en) Four-stroke cycle induction tuned V-engine with central exhaust manifold
US7100545B2 (en) Cylinder head for a water-cooled internal combustion piston engine having inner reinforcement
EP0698181B1 (en) Induction system of internal combustion engine
JPS6069256A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPS58101247A (ja) 液冷式2サイクルエンジンのシリンダヘツド
JPS6244082Y2 (ja)
JPS63230946A (ja) 内燃機関の多気筒エンジンブロック
JPS5835221A (ja) 内燃機関の冷却装置
US4893597A (en) Engine cylinder assembly having an intake cross-passageway
JP2011236849A (ja) 内燃機関排気冷却システム及び排気冷却用アダプタ
JPS5896121A (ja) 自動二輪車用水冷内燃機関
JP3056518B2 (ja) 2サイクルv型エンジンの冷却装置
JPH05280359A (ja) 2サイクルエンジンの給気装置
JP2943877B2 (ja) 自動二輪車における燃料噴射式エンジンの冷却構造
JP2676252B2 (ja) 多気筒エンジン
JPH0723687B2 (ja) 多気筒空冷エンジンのヘッド冷却装置
US5544631A (en) Cylinder head construction for outboard motor with four-stroke engine
JPS638832Y2 (ja)
JP3097342B2 (ja) V型エンジンの冷却装置
JPH025081Y2 (ja)
JPH045711Y2 (ja)
JPH0734197Y2 (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジンの副燃焼室液冷型強制空冷式シリンダヘッド
EP0430258B1 (en) Cooling arrangement for multi-valve engine