JPH119714A - 消火弾 - Google Patents

消火弾

Info

Publication number
JPH119714A
JPH119714A JP9171102A JP17110297A JPH119714A JP H119714 A JPH119714 A JP H119714A JP 9171102 A JP9171102 A JP 9171102A JP 17110297 A JP17110297 A JP 17110297A JP H119714 A JPH119714 A JP H119714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
fire extinguisher
fire extinguishing
filling
extinguishing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9171102A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenmei Ko
建 明 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9171102A priority Critical patent/JPH119714A/ja
Priority to US08/882,404 priority patent/US5894892A/en
Publication of JPH119714A publication Critical patent/JPH119714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C19/00Hand fire-extinguishers in which the extinguishing substance is expelled by an explosion; Exploding containers thrown into the fire

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温度上昇で破裂し、より良い爆発力を持ち、
消火剤の拡散に役立つ消火弾を提供する。 【解決手段】 中空で密封の充填部11を有し、消火剤
2を充填部11に充填する。多数の中空の球状体4に消
火剤41を充填して充填部11内に入れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、消火弾の構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】物理の専門家が熟知しているように、重
力の影響で、図1に示す通りフレーム5の掛け溝51で
支持し、つり下げられている消火弾1は温度上昇で爆破
すると、大部分の消火剤は真下に落ちてしまう。そのカ
バー面積Aを平面の円面積で観察すると、消火弾の設置
する垂直下方地点に近いほど、噴出量は増加し、消火剤
は中心区で浪費してしまう。このため消火剤の噴出面積
を大きくすれば、消火に確実に役立つ。台湾特許公告第
57010号のアルミカバー消火弾は外缶と内缶を持
ち、1つの安全スイッチに連動するステンレス線を引く
と作動する。当該消火弾の設計は一般的なニーズに符合
しない。消火弾の基本構造は従来の習慣及び台湾国家基
準第1408号の規定により、密閉ガラス容器内に消火
剤を詰め、投げる又は落下させるのみに供する消防用品
とされている。台湾国家基準においては、1平方メート
ルの範囲において無風状態で消火実験を行うと規定して
いる。しかし、消防技術者が熟知するように、消火弾の
消火カバー面積が大きいほど、消火効果は良いといえ
る。公告第301228号特許は消火弾の発射器であ
る。発射管で消火弾を撃つ。しかし、消火弾本体の効果
改善とは関係がない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、温度
上昇で破裂し、より良い爆発力を持ち、消火剤の拡散に
役立つという消火弾を提供することである。本発明のも
う1つの目的は、より高い消火効果を持つ消火弾を提供
することである。さらにもう1つの目的は、消火剤が地
面に飛散した時、第2の爆発があり、消火剤のカバー面
積が拡大されるという消火弾を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明においては、消火弾の中央に密封した充填部
を設置する。当該充填部の両端を支持部とする。充填部
の中央区は外に向かって突出し、ラグビーボールの形状
を呈する。これにより、温度上昇で破裂した時、両側に
向かって爆発する。本発明は、さらに消火剤に多数の消
火剤の球状体を混在させる。当該球状体が着地した時飛
び散ることで、消火剤を2回散らすことができ、消火カ
バー面積が拡大し、消火効果が高まる。前述の空の球状
体に各種異なった消火剤を充填し、消火弾に少なくとも
種類の異なった消火剤を採用し、複雑な火災の種類への
適用を広げることができる。さらに本発明の構造と特徴
を以下のように示す。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の消火弾1は投げて消火す
るのに供することができる。しかし、その効果はつり下
げて使用した時に顕著に現れる。図2〜5に示す本発明
の消火弾を示す。本発明の消火弾は、従来の消火弾と同
様に、フレーム5の掛け溝51を利用して梁、天井、壁
又は適当な場所につり下げる。本発明の消火弾1には空
の密封された充填部11がある。その中央部は外側に向
かって突出し、充填部11は両側に向かって細くなり、
それぞれ1つの支持部12を形成している。消火剤2は
当該充填部11に充填され、消火剤は温度上昇により体
積が膨張し、気化して内部圧力が増加する。充填部11
の膨張で消火剤2が飛び散る。支持部12は金属のカバ
ー管3を被せるのが望ましい。カバー管3の端には頸部
31があり、前述のフレーム5に掛けやすくする。充填
部11は低膨張係数の耐熱ガラスを採用し、爆発した時
にできるだけ破裂させるのが望ましい。従来の消火弾は
高膨張係数の安全ガラスを使用していたが、容易に人体
に損傷を与え、火災における二次災害を発生させること
になるため、本発明では使用しない。充填部11には多
くの空の球状体4を入れる。図3に示す通り、球状体4
は密封されており、予め消火剤41を入れておくことが
できる。図4に示す実施例では、球状体4に小孔42を
開けておき、充填部11内の消火剤が流入するようにし
ておく。図3の実施例では最良の消火効果を得ることが
できた。従来の消火弾では、1種類の消火剤しか使用し
ていないため、1種類の火災にしか効果がない。例えば
これをA種の火災とする。しかし本発明では球状体4に
異なった消火剤を入れることができ、これをB種の火災
に適用できるとする。このように本発明の消火弾は混合
タイプの火災に効果を発揮することができる。充填部1
1には各種の消火剤を充填することができる。液状、粉
状、または静電気式の消火剤などに適用できる。ある実
施例では、少なくとも硫酸アンモニウム、尿素、塩化ア
ンモニウム、炭酸ナトリウムを混合した液体を採用し
た。
【0006】従来の消火弾が爆発した後、その消火剤は
図1に示す矢印の方向に飛び、両端方向(支持部)への
飛び散りが難しい。そのカバー面積をAとする。本発明
では充填部11がラグビーボ−ルの形状を呈しているた
め、容易に両端方向へ飛び散り安く、そのカバー面積A
1はより大きくなる。さらに耐熱ガラスで作製した球状
体4が着地したあと破裂し、その内部の消火剤は図5の
矢印方法に飛び散るため、カバー面積はA2はさらに大
きくなる。このため、本発明に見られる多数の球状体4
と充填部11の中央が突出した設計はいずれも消火剤の
カバー面積を拡大することができる。上記二者を単独で
実施することもできるが、二者を同時に使用すればより
よい効果が得られる。さらに球状体4の消火剤41は充
填部11の消火剤2とは異なるものを採用し、消火効果
をさらに広げるのが望ましい。上述の実施例により、専
門家は消火弾の形状を球状にする、または支持部を1つ
にする、または支持部を設置せず、充填部に多くの球状
体を入れるなど多くの応用を実施することができる。
【0007】
【発明の効果】本発明の消火弾は、充填部の形状をラグ
ビーボール状とすることで消火剤を両側方向へも飛ぶよ
うにでき、さらに球状体を充填部に混在させることで、
カバー面積を広げるとともに、より多くの種類の火災に
適用できるようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の消火弾の爆発時におけるカバー面積の説
明図である。
【図2】本発明の消火弾の構造説明図である。
【図3】図2の一部拡大断面図である。
【図4】球状体の他の構成例を示す図2の一部拡大断面
図である。
【図5】本発明の消火弾の爆発時における二次飛散の説
明図である。
【符号の説明】
1 消火弾 11 充填部 12 支持部 2 消火剤 3 カバー管 31 頸部 4 球状体 41 消火剤 42 小孔 5 フレーム 51 掛け溝 A、A1、A2 カバー面積

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空で密封の充填部を有し、消火剤を当該
    充填部に充填し、さらに多数の中空の球状体を有し、そ
    れらの球状体のそれぞれに消火剤を充填して当該充填部
    内に入れたことを特徴とする消火弾。
  2. 【請求項2】充填部の中央部が外側に向かって突出し、
    且つその両端にはそれぞれ1つの支持部を持ち、さらに
    支持部にはそれぞれ1つのカバー管が設置されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の消火弾。
  3. 【請求項3】充填部が低膨張係数の耐熱ガラスから作成
    されていることを特徴とする請求項1に記載の消火弾。
  4. 【請求項4】球状体内に予め充填部内の消火剤とは異な
    った消火剤を充填して密封したことを特徴とする請求項
    1に記載の消火弾。
  5. 【請求項5】球状体が小孔を有し、充填部内の消火剤が
    球状体に流入するのに供することを特徴とする請求項1
    に記載の消火弾。
JP9171102A 1997-06-12 1997-06-12 消火弾 Pending JPH119714A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9171102A JPH119714A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 消火弾
US08/882,404 US5894892A (en) 1997-06-12 1997-06-25 Structure of fire extinguishing bombs

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9171102A JPH119714A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 消火弾
US08/882,404 US5894892A (en) 1997-06-12 1997-06-25 Structure of fire extinguishing bombs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119714A true JPH119714A (ja) 1999-01-19

Family

ID=26493921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9171102A Pending JPH119714A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 消火弾

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5894892A (ja)
JP (1) JPH119714A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804431A (en) * 1987-11-03 1989-02-14 Aaron Ribner Microwave plasma etching machine and method of etching
KR100962714B1 (ko) * 2009-12-09 2010-06-11 광주광역시 남구 투척식 소화기
KR100990199B1 (ko) * 2010-03-02 2010-10-29 광주광역시 남구 포말소화기
KR101540337B1 (ko) * 2013-10-16 2015-07-30 삼성중공업 주식회사 워터 미스트 볼 장치
CN111840858A (zh) * 2020-07-22 2020-10-30 郝磊 一种基于森林火灾防控减灾技术的仿跳雷式阻燃装置
KR102630725B1 (ko) * 2023-01-26 2024-01-30 주식회사 에코트라 산탄식 소화장치

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6056063A (en) * 1999-05-05 2000-05-02 Hung; Chien-Ming Thermo-controlled, self-explosive fire extinguisher
US6796382B2 (en) 2001-07-02 2004-09-28 Siam Safety Premier Co., Ltd. Fire extinguishing ball
GB0123859D0 (en) * 2001-10-04 2001-11-28 Warnstar Ltd Fire suppression device
AU2002324643A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-25 Jutabha, Sally Fire extinguishing ball
US9474920B1 (en) * 2003-07-03 2016-10-25 Cease-Fire, Llc Fire extinguisher system and method for extinguishing fires
FR2860724A1 (fr) * 2003-10-13 2005-04-15 Andre Demozay Habitation en foret preservation contre le feu
US20100230120A1 (en) * 2005-12-20 2010-09-16 Leonard Silverstein System and method for treating fires with encapsulated fire extinguishing agents
US20080289831A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Kaimart Phanawatnan Woradech Fire extinguishing device
IL243356A0 (en) 2015-12-27 2016-04-21 Elbit Systems Ltd Biodegradable polymer sheet
US20150239558A1 (en) * 2011-08-12 2015-08-27 Elbit Systems Ltd.. Delivering fluids or granular substances by projecting shelled portions thereof
US9808660B2 (en) 2015-03-31 2017-11-07 Robert Shane Kilburn Fire fighting apparatus and method
CN107297044A (zh) * 2017-08-18 2017-10-27 上海西良工程技术服务有限公司 一种家用壁挂式自动化学泡沫灭火装置
US11547883B2 (en) 2020-08-07 2023-01-10 Jacob Critchley Utility and appliance fire suppression system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US392671A (en) * 1888-11-13 Half to paul p
US2218856A (en) * 1939-05-29 1940-10-22 Bertha L Macgregor Retaining and suspending device
US2359573A (en) * 1943-03-13 1944-10-03 Denver R Mackay Means for fighting forest fires
US3918526A (en) * 1971-12-09 1975-11-11 Kabo Kogyo Co Ltd Fire-extinguishing device
US3782476A (en) * 1972-06-07 1974-01-01 I Leach Flame proofing method
US3980139A (en) * 1975-09-15 1976-09-14 Norman Kirk Fire extinguishing bomb for putting out fires
IL77783A (en) * 1986-02-04 1991-04-15 Stolov Michael Arrangement and method for propelling liquids over long distances
CA2127341C (en) * 1994-07-04 2006-09-19 Ronald Albert Porter Fire extinguishing composition

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804431A (en) * 1987-11-03 1989-02-14 Aaron Ribner Microwave plasma etching machine and method of etching
KR100962714B1 (ko) * 2009-12-09 2010-06-11 광주광역시 남구 투척식 소화기
KR100990199B1 (ko) * 2010-03-02 2010-10-29 광주광역시 남구 포말소화기
KR101540337B1 (ko) * 2013-10-16 2015-07-30 삼성중공업 주식회사 워터 미스트 볼 장치
CN111840858A (zh) * 2020-07-22 2020-10-30 郝磊 一种基于森林火灾防控减灾技术的仿跳雷式阻燃装置
CN111840858B (zh) * 2020-07-22 2021-06-29 安徽睿知信信息科技有限公司 一种基于森林火灾防控减灾技术的仿跳雷式阻燃装置
KR102630725B1 (ko) * 2023-01-26 2024-01-30 주식회사 에코트라 산탄식 소화장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5894892A (en) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH119714A (ja) 消火弾
US4285403A (en) Explosive fire extinguisher
US7147061B2 (en) Fire extinguisher kit, device and method of using same
US5590717A (en) Fire extinguishing capsule
RU2388508C2 (ru) Устройство для тушения пожара в здании
JP2013538665A (ja) インフレータに基づく消火
CN106075775A (zh) 一种手投式灭火弹
CN101303217A (zh) 复合装药的冷激波灭火弹
JP3044382U (ja) 消火弾
CN211188888U (zh) 一种充气式超细干粉灭火弹
CN207417154U (zh) 无人机空投微型灭火弹装置
JPH08196655A (ja) 消火弾
KR102222688B1 (ko) 투척용 소화탄
CN114452569B (zh) 一种灭火弹
CN213609508U (zh) 一种航弹用高倍数泡沫式与炸药组合协同灭火战斗部
US20160067533A1 (en) Fire Prevention Capsules and Method of Use
KR102148496B1 (ko) 소화용 마이크로캡슐을 활용한 소화탄
CN108313279A (zh) 一种消防专用灭火多旋翼无人机系统
US1928909A (en) Fire extinguisher
JP2997775B1 (ja) 火薬を用いた消火装置及びそれを用いる消火方法
BR102018011520A2 (pt) esfera corta-fogo
CN111569316A (zh) 一种航弹用高倍数泡沫式与炸药组合协同灭火战斗部
CN211158270U (zh) 一种用于灭火的无人机机载消防弹
JP2021010705A (ja) 消火弾
CN216855584U (zh) 一种简易灭火装置