JPH1192208A - 断熱材の製造方法 - Google Patents

断熱材の製造方法

Info

Publication number
JPH1192208A
JPH1192208A JP26505697A JP26505697A JPH1192208A JP H1192208 A JPH1192208 A JP H1192208A JP 26505697 A JP26505697 A JP 26505697A JP 26505697 A JP26505697 A JP 26505697A JP H1192208 A JPH1192208 A JP H1192208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium silicate
coal ash
mixture
thermal insulation
insulation material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26505697A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Saji
明 佐治
Yukihiro Takamura
幸宏 高村
Shiro Kikuchi
四郎 菊池
Yoshihiro Yokoi
芳博 横井
Takeshi Ochiai
毅 落合
Toru Tsukamoto
徹 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Nichias Corp
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc, Nichias Corp filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP26505697A priority Critical patent/JPH1192208A/ja
Publication of JPH1192208A publication Critical patent/JPH1192208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
    • C04B28/186Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step
    • C04B28/188Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step the Ca-silicates being present in the starting mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • C04B2111/00525Coating or impregnation materials for metallic surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 JIS規格のけい酸カルシウム保温材の物性
を満足する低コスト化された保温材を提供する。 【解決手段】 産業廃棄物として排出される石炭灰を活
用し、これをけい酸カルシウムスラリーに混合した後、
その混合物の脱水・成形・乾燥を行なって成形断熱材と
する。 【効果】 けい酸カルシウムスラリーを石炭灰の結合材
とすることにより、強度、耐久性、寸法安定性等に優れ
た物性を具有する成形体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配管、タンク等に
使用される保温材の製造方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、配管、タンク等に使用される保温
材として、けい酸カルシウム成形体から成る断熱材が多
用されている。このけい酸カルシウム成形体から成る断
熱材は、強度、耐久性、寸法安定性等の物性に優れてお
り、無機多孔質保温材の1つとして、JIS9510−
1995に規格化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記けい酸カルシウム
保温材の具有している優れた物性は、けい酸カルシウム
を主要成分としている点にあるが、かりにけい酸カルシ
ウムより安価な材料を併用して、JIS規格に満足する
製品が得られるならば、けい酸カルシウム保温材の低コ
スト化を図ることが可能となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記問題
について種々の研究実験を行なったところ、主要成分で
あるけい酸カルシウムに石炭灰を配合することにより、
JIS規格に満足するけい酸カルシウム成形体による保
温材が得られることを知見し、この知見に基づいて本発
明を完成したものである。
【0005】前記石炭灰は、例えば、電力プラント等か
ら産業廃棄物として排出されるフライアッシュ等から容
易に得られる。産業廃棄物として多量に排出される前記
石炭灰は、その一部がセメント混合物、路盤材等の配合
材料として有効活用されているものの、そのほとんどが
埋め立て処分されているが、埋め立て処分場の制約等に
より、さらにその有効活用が求められている。
【0006】現在、再利用の大部分は、前記セメントに
混合する材料として用いられ、建築系材料が主となって
いるが、セメントは高密度であるため、軽量な成形体を
得ることは困難であり、得られても空隙の多い材料とな
り、低強度、高熱伝導率、寸法安定性、低耐久性のもの
である。石炭灰とセメントを混合することにより得られ
る石炭灰成形体は、石炭灰の混合比を60wt%とした
場合、成形体の強度低下をもたらす。また、セメントを
使用しているため、耐久性、寸法安定性に劣る傾向があ
る。
【0007】本発明は、産業廃棄物として多量に排出さ
れる石炭灰の再利用に寄与することができる。即ち、本
発明による保温材の製造方法は、けい酸カルシウムスラ
リーに石炭灰を混合した後、その混合物の脱水・成形・
乾燥を行ない、保温材を得ることを要旨としている。
【0008】本発明方法で用いるけい酸カルシウムスラ
リーは、水熱反応により合成されるゾノライト、トバモ
ライト、CSHのうちから選ばれた1種類以上のけい酸
カルシウムと水の混合物であり、けい酸カルシウムスラ
リーの固形分と石炭灰の配合比率は重量比で20:80
〜90:10の範囲が好ましい。
【0009】前記方法によって保温材を製造するにあた
って、けい酸カルシウムと石炭灰以外に、補強繊維、無
機バインダー、有機バインダー、または界面活性剤等の
添加物を混合しても、なんら差し支えない。
【0010】補強繊維としては、例えば、ガラス繊維、
カーボン繊維、ポリプロピレン繊維、アクリル繊維、ビ
ニロン繊維等の繊維がある。これらの補強繊維は複数の
種類を添加混合してもよい。その添加量は好ましくは1
0wt%以下であるが、必ずしもこの範囲に限定される
ものではない。
【0011】また、有機バインダーは、例えばメチルセ
ルローズ、ゴム系ラテックス、エステル系エマルジョ
ン、酢酸ビニル等の使用が可能である。これらの有機バ
インダーは複数の種類を添加混合してもよい。その添加
量は好ましくは10wt%以下であるが、必ずしもこの
範囲に限定されるものではない。
【0012】界面活性剤は非イオン界面活性剤であり、
ポリエチレングリコール型や多価アルコール型が挙げら
れる。ポリエチレングリコール型としては、例えば高級
アルコールエチレンオキサイド付加物、多価アルコール
脂肪酸エチレンオキサイド付加物、ポリプロピレングリ
コールエチレンオキサイド付加物等のエチレンオキサイ
ド付加物がある。多価アルコール型としては、例えば、
脂肪酸エステル類、多価アルコールのアルキルエーテル
等がある。
【0013】かくして、本発明方法によれば、けい酸カ
ルシウムが石炭灰のバインダーとなるので、前記JIS
規格に満足する保温材を提供することができる。前記け
い酸カルシウムは、前述したように、水熱反応により合
成されるゾノライト、トバモライトであり、セメントの
常温水和反応により生成するCHSと比較し、高強度、
高耐熱性、高寸法安定性を示す。したがって、従来のセ
メントからけい酸カルシウムと主要成分を変更すること
により、前記JIS規格を満足する成形体の製造が可能
となった。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態とし
ては、けい酸カルシウムスラリーに石炭灰を固形分の重
量比で90:10にして混合した後、その混合物を脱水
・成形・乾燥を行なって成形体とした。
【0015】
【実施例】以下に、本発明の実施例を比較例と共に詳細
に説明する。なお、本発明は、その要旨とするところを
逸脱しない限り実施例に拘束されるものではない。下記
表1に示した実施例のうち、実施例1〜3は、けい酸カ
ルシウムの水スラリーに石炭灰を加え、良く混合した
後、成形型に注入し、脱水成形を行ない、乾燥させた成
形保温材である。けい酸カルシウムの水スラリー中の固
形分と石炭灰の比率は90:10〜20:80としたも
のであり、いずれも成形性が良好であり、物性もJIS
9510−1995の規格を満足するものであった。
【0016】実施例4は、実施例1〜3と同様な作製方
法により、けい酸カルシウムの水スラリー中の固形分と
石炭灰の比率を10:90としたものであるが、成形性
が悪く、成形体の作製ができなかった。表2に示した比
較例は、セメントに石炭灰、水を加え、良く混合した
後、成形型に注入し、脱水成形を行ない、乾燥させた成
形体である。
【0017】
【表1】
【表2】
【0018】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれ
ば、けい酸カルシウムスラリーに石炭灰を混合した後、
その混合物の脱水・成形・乾燥を行なって成形体とする
ものであるから、JIS9510−1995を満足する
物性を具有する断熱材が得られる。加えて、本発明によ
れば、電力プラント等から産業廃棄物として多量に排出
される石炭灰を有効活用できるので、産業廃棄物の処分
に貢献できるばかりでなく、けい酸カルシウム系断熱材
の大幅なコスト低減化が図れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菊池 四郎 神奈川県横浜市港南区港南台8−5−4− 104 (72)発明者 横井 芳博 茨城県取手市戸頭9−5−22 (72)発明者 落合 毅 埼玉県与野市新中里3−5−8−303 (72)発明者 塚本 徹 神奈川県川崎市宮前区土橋1−8−4− 213

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 けい酸カルシウムスラリーに石炭灰を混
    合した後、その混合物の脱水・成形・乾燥を行なって成
    形体とすることを特徴とする断熱材の製造方法。
  2. 【請求項2】 けい酸カルシウムスラリーは、水熱反応
    により合成されるゾノライト、トバモライトのうちから
    選ばれた1種類以上のけい酸カルシウムと水の混合物で
    ある請求項1に記載の断熱材の製造方法。
  3. 【請求項3】 けい酸カルシウムスラリーの固形分と石
    炭灰の重量比が20:80〜95:5である請求項1に
    記載の断熱材の製造方法。
JP26505697A 1997-09-11 1997-09-11 断熱材の製造方法 Pending JPH1192208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26505697A JPH1192208A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 断熱材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26505697A JPH1192208A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 断熱材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1192208A true JPH1192208A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17411978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26505697A Pending JPH1192208A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 断熱材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1192208A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103420384A (zh) * 2013-08-08 2013-12-04 陕西科技大学 一种燃煤灰渣固体废弃物的综合利用方法
WO2016031669A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
CN113401915A (zh) * 2021-06-24 2021-09-17 内蒙古工业大学 一种基于粉煤灰中非晶态硅的超轻纤维状硬硅钙石型绝热材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103420384A (zh) * 2013-08-08 2013-12-04 陕西科技大学 一种燃煤灰渣固体废弃物的综合利用方法
WO2016031669A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
CN113401915A (zh) * 2021-06-24 2021-09-17 内蒙古工业大学 一种基于粉煤灰中非晶态硅的超轻纤维状硬硅钙石型绝热材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5584895A (en) Process for preparing solidified material containing coal ash
CN106007599B (zh) 一种超轻质混凝土及其制备方法
CN102424556B (zh) 一种超低表观密度高性能泡沫混凝土材料及制备方法
CN1197807C (zh) 一种免挤压无粘土固体废渣烧结砖的生产方法
CN110451906B (zh) 一种轻质隔音材料及其制备方法
CN110386786B (zh) 一种泡沫混凝土及砌块
CN104944862B (zh) 一种利用建筑固废物生产的节能墙材及其制作方法
KR101200282B1 (ko) 흙 고화재
HU230899B1 (hu) Hulladékbeton keverék és eljárás hulladékbeton keverék előállítására
CN112408829B (zh) 一种固体废弃物再生砂及其制备方法和应用
CN102276226B (zh) 一种用道路废弃混凝土生产的再生环保砖及其制造方法
CN107129205B (zh) 一种墙体材料及其制备方法
CN106045565A (zh) 轻质高强陶粒及其制备方法
KR102406620B1 (ko) 고로슬래그와 이산화탄소 반응제를 활용한 이산화탄소 저감형 무기계 조성물, 이를 이용하여 플랜터를 제작하는 방법, 및 이에 의해 제작된 플랜터
CN113735550B (zh) 氯氧镁水泥基渣土免烧建筑材料及其制备方法
CN108546048B (zh) 一种泡沫混凝土复合墙板芯材及其制备方法
JPH1192208A (ja) 断熱材の製造方法
CN110451874B (zh) 一种现浇轻质墙板及其制备方法
CN103043956A (zh) 一种利用废弃泡沫玻璃制备节能型墙体材料的方法
CN110092621A (zh) 一种钢渣透水型泡沫混凝土及其制备方法
KR100997136B1 (ko) 산업폐기물을 이용한 경량골재 조성물 및 경량골재 제조방법
CN102515688A (zh) 免煅烧脱硫石膏与建筑垃圾节能保温砖
CN113402220A (zh) 一种废弃粘土砖粉在配制抹面砂浆中的应用及其配制方法
JP4064327B2 (ja) 発泡コンクリート及びその製造方法
CN113735551B (zh) 渣土基免烧轻质保温材料及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803