JPH1189980A - アイアンヘッド及びその製法 - Google Patents

アイアンヘッド及びその製法

Info

Publication number
JPH1189980A
JPH1189980A JP9273647A JP27364797A JPH1189980A JP H1189980 A JPH1189980 A JP H1189980A JP 9273647 A JP9273647 A JP 9273647A JP 27364797 A JP27364797 A JP 27364797A JP H1189980 A JPH1189980 A JP H1189980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered alloy
head
specific gravity
iron
iron head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9273647A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Asakawa
直己 浅川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP9273647A priority Critical patent/JPH1189980A/ja
Publication of JPH1189980A publication Critical patent/JPH1189980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アイアンヘッドに於て、ヘッドの低重心化や
慣性モーメント増大等のための設計上の自由度を高くす
ることができると共に、工数を低減することができるよ
うにする。 【解決手段】 組織内に多数の微小間隙を有する焼結合
金から成る第1素材4の微小間隙に、焼結合金よりも低
融点の高比重金属2を部分的に溶浸させて部分的に高密
度部3を有する第2素材8を形成する。その後、第2素
材8に熱間鍛造を施して、アイアンヘッド形状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アイアンヘッド及
びその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】ゴルフクラブ性能向上のためには、ヘッ
ドの低重心化及び慣性モーメント増大が有効であるが、
単一素材のヘッドでは設計自由度が低い。従来、低重心
化や慣性モーメント増大のため、低比重金属から成るヘ
ッド基材に、高比重金属から成るウエイト部材を固着し
たアイアンヘッドが公知であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来のアイアンヘッドでは、ヘッド基材にウエイ
ト部材を固着するための(接着、圧入、かしめ、焼きば
め等の)加工を要し、そのため工数が掛り、加工も面倒
で、製造コストが高くなるという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、上述の問題を解決し
て、ヘッドの低重心化や慣性モーメント増大等のための
設計上の自由度を高くすることができると共に、工数を
低減することができるアイアンヘッド及びその製造方法
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るアイアンヘッドは、焼結合金から成
るヘッド基材に、該焼結合金よりも低融点の高比重金属
が溶浸された高密度部を、部分的に配設したものであ
る。
【0006】また、本発明に係るアイアンヘッドの製法
は、組織内に多数の微小間隙を有する焼結合金から成る
第1素材の該微小間隙に、上記焼結合金よりも低融点の
高比重金属を部分的に溶浸させて部分的に高密度部を有
する第2素材を形成し、その後、該第2素材に熱間鍛造
を施して、アイアンヘッド形状とする。このとき、第1
素材を成す焼結合金が、鉄−銅−炭素系であって、該焼
結合金の銅の重量%を12.0〜19.0%に、かつ炭素の重量
%を 0.1〜 0.3%に、設定し、さらに、上記焼結合金の
比重を 6.6〜 6.9に設定する。さらに、高比重金属が銅
又は鉛から成り、該高比重金属の重量を、第2素材の総
重量の10〜25%とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳説する。
【0008】図1は本発明に係るアイアンヘッドの実施
の一形態を示し、このアイアンヘッドは、焼結合金から
成るヘッド基材1に、その焼結合金よりも低融点の高比
重金属2が溶浸された高密度部3,3を、部分的に配設
したものである。
【0009】具体的には、高密度部3,3は、ソール5
のトウ6側角部と、ソール5のヒール7側角部との、2
か所に形成される。また、ヘッド基材1を成す焼結合金
は鉄−銅−炭素系であり、高密度部3の高比重金属2は
銅から成る。
【0010】次に、このアイアンヘッドの製法を説明す
る。先ず、図2に示すような焼結合金から成る第1素材
4を、予め形成しておく。その第1素材4は、ネック部
対応部9と、ヘッド本体部対応部10と、を有する。
【0011】この第1素材4を成す焼結合金は、組織内
に多数の微小間隙(残留気孔)を有する多孔質の材料で
ある。具体的には、第1素材4を成す焼結合金は、鉄−
銅−炭素系(Fe−Cu−C系)であって、その焼結合
金の銅の重量%を12.0〜19.0%に、かつ炭素の重量%を
0.1〜 0.3%に、設定し、さらに、その焼結合金の比重
を 6.6〜 6.9に設定する。
【0012】これは、焼結合金の銅の重量%が12.0〜1
9.0%の範囲を外れると、焼結が不完全となったり焼結
合金の比重が 6.6〜 6.9の範囲を外れてしまう等の不具
合が生じるからである。これと同様に、焼結合金の炭素
の重量%が 0.1〜 0.3%の範囲を外れると、焼結が不完
全となってしまう等の不具合が生じる。また、焼結合金
の比重を 6.6〜 6.9にするのは、比重が 6.6未満である
とヘッド重量が軽くなり過ぎるからであり、比重が 6.9
を越えるとヘッド重量が重くなり過ぎるからである。
【0013】しかして、上述のような第1素材4の微小
間隙に、図3に示すように、焼結合金よりも低融点の高
比重金属2を部分的に溶浸させて部分的に高密度部3,
3を有する第2素材8を形成する。ここで、高比重金属
2とは、第1素材4を成す焼結合金の比重よりも大きな
比重を有する金属のことをいうと定義する。
【0014】具体的には、第1素材4のヘッド本体部対
応部10の下部の左右両側───即ちソールのトウ側とヒ
ール側に対応する部位───に、高比重金属2としての
粉末銅を所定量載せて、その粉末銅の融点よりも高くか
つ焼結合金の融点よりも低い温度まで加熱させる。それ
により、粉末銅のみが融解して、第1素材4の微小間隙
に浸透し、高密度部3,3を有する第2素材8が形成さ
れる。なお、高比重金属2の融点は、焼結合金の融点よ
りも 100度以上低いのが好ましい。そのようにすれば、
高比重金属2のみを容易に融解させることができ、高比
重金属2を第1素材4の微小間隙に確実に溶浸させるこ
とができる。
【0015】このとき、高比重金属2の重量(合計重
量)を、第2素材8の総重量の10〜25%とする。これ
は、高比重金属2の重量が第2素材8の総重量の10%未
満であると、ヘッドの重量配分に大きな変化を与えるこ
とができず、低重心化や慣性モーメントの増大等の効果
がほとんど得られないからであり、高比重金属2の重量
が第2素材8の総重量の25%を越えると、ヘッド重量が
大きくなり過ぎるからである。
【0016】その後、第2素材8に熱間鍛造を施して、
アイアンヘッド形状とする。これにより、図1にて説明
したアイアンヘッドを形成できる。
【0017】しかして、このアイアンヘッドの製法によ
れば、アイアンヘッドを、少ない工程にて容易に形成す
ることができる。即ち、高比重金属パーツ(部品)を固
着するために従来必要であった接着、圧入、かしめ、焼
きばめ等の複雑な機械加工を省略できる。従って、工数
低減と製造コストの著しい低減を実現できる。しかも、
アイアンヘッドとして十分大きな強度が得られる。ま
た、高密度部3の配置や形状等を柔軟に変更することが
でき、設計自由度が著しく高くなる。
【0018】また、このアイアンヘッドによれば、ヘッ
ド重心高さHが小さくなり、低重心のアイアンヘッドと
なる。かつ、ヘッド重心Gを通る鉛直軸心L廻りの慣性
モーメントが大きくなると共にスウィートエリアが広く
なる。また、高密度部3,3が外れる虞れは全く無い。
【0019】なお、高比重金属2としては、銅以外に
も、例えば、鉛を用いても良い。また、銅、鉛以外の金
属を使用してもよい場合もある。また、ヘッド基材1
(第1素材4)は、鉄−銅−炭素系以外の焼結合金であ
ってもよい場合がある。
【0020】また、高密度部3,3の配置としては、図
1に示した配置以外でも良く、例えば、ソール部全体に
高密度部3を連続状に形成し、かつ、ソール部のトウ側
とヒール側における高比重金属2の重量配分を多くする
のも好ましい。また、高密度部3を3か所以上の複数箇
所に設けても良い。
【0021】
【実施例】次に実施例を示す。本発明の実施例と、比較
例と、従来例のアイアンヘッドを実際に作成した。実施
例は、第1素材を成す焼結合金として、銅の重量%が1
3.0%、炭素の重量%が0.2%の鉄−銅−炭素系を使用し
た。その製法は、第1素材のヘッド本体部対応部の下部
の左右両側(トウ側とヒール側)に、高比重金属として
の(融点1080℃の)粉末銅を35gずつ(合計70g)載せ
て、その後、約1100℃まで加熱して粉末銅のみを融解さ
せて焼結合金の微小間隙に溶浸させ、その後、熱間鍛造
にてアイアンヘッド形状とした(図1〜図3参照)。
【0022】また、比較例は、第1素材として実施例と
同様の焼結合金を使用し、高比重金属を使用せずに第1
素材のみを熱間鍛造してアイアンヘッド形状とした。ま
た、従来例は、軟鉄の単一素材を使用して従来の製法に
てアイアンヘッド形状とした。なお、実施例と比較例と
従来例ともに、ヘッドの形状及び大きさが同一の5番ア
イアンとして形成した。
【0023】上記実施例と比較例と従来例のアイアンヘ
ッドの重心高さ及び重心を通る鉛直軸心廻りの慣性モー
メントを、測定した。その結果を次の表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】上記表1から明らかなように、実施例は、
比較例及び従来例に比して、重心高さが小さく(低重
心)、かつ、慣性モーメントが増大している。
【0026】また、実施例と比較例と従来例のアイアン
ヘッドに、同一のシャフトを取付けて、10名のテスター
による実打試験を行った。具体的には、各テスターが実
施例と比較例と従来例の実打を行って、打球が最も上が
り易かったものから上がり難いものへと1、2、3位の
順位をつけると共に、方向性が最も良いものから良くな
いものへと順に1、2、3位の順位をつけて、ヘッド毎
に順位の合計を算出して点数評価した。即ち、点数が小
さいほど性能が良い。その結果を次の表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】上記表2から明らかなように、実施例は、
比較例及び従来例に比して、打球が上がり易く、かつ、
方向性が良いということが分かった。
【0029】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0030】請求項1記載のアイアンヘッドによれば、
ヘッドの重量配分を柔軟に変更することができ、設計自
由度が著しく高くなる。かつ、インパクト時の激しい衝
撃を受けても高密度部3の高比重金属2がヘッド基材1
から外れることが無い。また、製造が容易であると共
に、製造コストを低減できる。
【0031】請求項2記載のアイアンヘッドの製法によ
れば、(局部的なかしめや圧入や焼きばめ等の機械加工
や接着等の)複雑な工程を経ずとも、アイアンヘッドを
容易に製造でき、工数を低減できると共に、製造コスト
を低減することができる。また、高密度部3の位置、形
状、大きさ等を容易に変更することができ、設計自由度
が著しく高くなる。
【0032】請求項3記載のアイアンヘッドの製法によ
れば、アイアンヘッドとして十分に大きな強度が得られ
る。かつ、アイアンヘッドとして適度なヘッド重量及び
大きさを実現できる。請求項4記載のアイアンヘッドの
製法によれば、重量配分を大きく変化させることがで
き、打球性能を確実に向上させ得る。かつ、アイアンヘ
ッドとして一層適度なヘッド重量及び大きさが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るアイアンヘッドの実施の一形態を
示す斜視図である。
【図2】第1素材の斜視図である。
【図3】第2素材の斜視図である。
【符号の説明】
1 ヘッド基材 2 高比重金属 3 高密度部 4 第1素材 8 第2素材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼結合金から成るヘッド基材1に、該焼
    結合金よりも低融点の高比重金属2が溶浸された高密度
    部3を、部分的に配設したことを特徴とするアイアンヘ
    ッド。
  2. 【請求項2】 組織内に多数の微小間隙を有する焼結合
    金から成る第1素材4の該微小間隙に、上記焼結合金よ
    りも低融点の高比重金属2を部分的に溶浸させて部分的
    に高密度部3を有する第2素材8を形成し、その後、該
    第2素材8に熱間鍛造を施して、アイアンヘッド形状と
    することを特徴とするアイアンヘッドの製法。
  3. 【請求項3】 第1素材4を成す焼結合金が、鉄−銅−
    炭素系であって、該焼結合金の銅の重量%を12.0〜19.0
    %に、かつ炭素の重量%を 0.1〜 0.3%に、設定し、さ
    らに、上記焼結合金の比重を 6.6〜 6.9に設定した請求
    項2記載のアイアンヘッドの製法。
  4. 【請求項4】 高比重金属2が銅又は鉛から成り、該高
    比重金属の重量を、第2素材8の総重量の10〜25%とし
    た請求項2記載のアイアンヘッドの製法。
JP9273647A 1997-09-20 1997-09-20 アイアンヘッド及びその製法 Pending JPH1189980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273647A JPH1189980A (ja) 1997-09-20 1997-09-20 アイアンヘッド及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9273647A JPH1189980A (ja) 1997-09-20 1997-09-20 アイアンヘッド及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1189980A true JPH1189980A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17530610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9273647A Pending JPH1189980A (ja) 1997-09-20 1997-09-20 アイアンヘッド及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1189980A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1116504A1 (en) * 1999-06-25 2001-07-18 Mizuno Corporation Iron golf club head, iron golf club, and iron golf club set
JP2014236953A (ja) * 2014-01-23 2014-12-18 株式会社Mole’S Act ゴルフクラブヘッド
US20150111660A1 (en) * 2011-11-28 2015-04-23 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20150119164A1 (en) * 2011-11-28 2015-04-30 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20160089581A1 (en) * 2011-11-28 2016-03-31 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10220275B2 (en) 2011-11-28 2019-03-05 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10391370B2 (en) 2011-11-28 2019-08-27 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US11065513B2 (en) 2011-11-28 2021-07-20 Acushnet Company Set of golf club heads and method of manufacture
US11918867B2 (en) 2011-11-28 2024-03-05 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1116504A1 (en) * 1999-06-25 2001-07-18 Mizuno Corporation Iron golf club head, iron golf club, and iron golf club set
EP1116504A4 (en) * 1999-06-25 2001-10-17 Mizuno Kk IRON GOLF CLUB HEAD, IRON GOLF CLUB, AND IRON GOLF CLUB SET
US20170182385A1 (en) * 2011-11-28 2017-06-29 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10220275B2 (en) 2011-11-28 2019-03-05 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20150119164A1 (en) * 2011-11-28 2015-04-30 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20160089581A1 (en) * 2011-11-28 2016-03-31 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US9616304B2 (en) * 2011-11-28 2017-04-11 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US9616303B2 (en) * 2011-11-28 2017-04-11 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US11918867B2 (en) 2011-11-28 2024-03-05 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10071292B2 (en) 2011-11-28 2018-09-11 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10207162B2 (en) * 2011-11-28 2019-02-19 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20150111660A1 (en) * 2011-11-28 2015-04-23 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US20190175997A1 (en) * 2011-11-28 2019-06-13 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10391370B2 (en) 2011-11-28 2019-08-27 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10722767B2 (en) 2011-11-28 2020-07-28 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US10888917B2 (en) 2011-11-28 2021-01-12 Acushnet Company Co-forged golf club head and method of manufacture
US11065513B2 (en) 2011-11-28 2021-07-20 Acushnet Company Set of golf club heads and method of manufacture
US11504589B2 (en) 2011-11-28 2022-11-22 Acushnet Company Set of golf club heads and method of manufacture
JP2014236953A (ja) * 2014-01-23 2014-12-18 株式会社Mole’S Act ゴルフクラブヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323904B2 (ja) 高密度インサートを有するパタークラブヘッドのための方法及び装置
US6440010B1 (en) Golf club head with weighting member and method of manufacturing the same
EP2408529B1 (en) Golf club face having encapsulated tuned structure
JP2002360749A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2002017915A (ja) 複数材料ウエイト調整部材を持つゴルフクラブ
JPH1189980A (ja) アイアンヘッド及びその製法
JP4616912B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
US20070254749A1 (en) Iron-type gold club head
JP2000254263A (ja) アイアン形ゴルフクラブ
US7040000B2 (en) Method for manufacturing a golf club head
US5386996A (en) Golf club head
JP2007275552A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
US20040231132A1 (en) Method for manufacturing a golf club head
JP2001513703A (ja) 鉛無含有錫合金
JP3117935B2 (ja) アイアンクラブヘッド
EP1287858A2 (en) Golf club and method of producing the same
JPH11137742A (ja) ゴルフ用クラブヘッドの製法
JP2002065913A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JPH11137741A (ja) ゴルフ用クラブヘッドの製法
JP3449401B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP4260999B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH1071219A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JP3099320B2 (ja) ゴルフクラブヘッドとその製造方法
JP2004261450A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2003093557A (ja) 金属製ウッドゴルフクラブ