JPH1188929A - 無線選択呼出受信機 - Google Patents

無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JPH1188929A
JPH1188929A JP9250888A JP25088897A JPH1188929A JP H1188929 A JPH1188929 A JP H1188929A JP 9250888 A JP9250888 A JP 9250888A JP 25088897 A JP25088897 A JP 25088897A JP H1188929 A JPH1188929 A JP H1188929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
call
designated
information
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9250888A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yasue
忠 安江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP9250888A priority Critical patent/JPH1188929A/ja
Publication of JPH1188929A publication Critical patent/JPH1188929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メッセージ記憶機能のある無線選択呼出受信
機において、発信者側で指定呼出とされたメッセージ
は、受信者側において記憶部に記憶し、その指定の無い
メッセージは記憶しないようにすることで、不必要なメ
ッセージの記憶を回避する。 【解決手段】 発信側においてメッセージに付加された
指定呼出の有無情報を、受信部1の受信情報中より取り
出す指定呼出部2と、その有無情報に従い受信メッセー
ジを記憶部7に記憶するかしないかを制御する制御部3
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メッセージの記憶
・表示機能を有する無線選択呼出受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平4−293324号公報に記載さ
れたメッセージ表示付きページャは、名前や電話番号や
合言葉等をメモリ番号に割り当てて記憶部に登録できる
機能を備え、発信側からの呼出情報がメモリ番号に対応
する数字列情報のみであったときは、該当するメモリ番
号のところに登録されている名前や電話番号や合言葉等
を読み出して表示し、また数字列情報以外のメッセージ
であったときは、記憶部に記憶して表示するようにして
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来例を
含めて従前の無線選択呼出受信機は、受信したメッセー
ジについては、記憶部の容量がある限り記憶するため、
次のような問題があった。
【0004】見ず知らずの発信者からのメッセージが同
じ受信機に何度も受信された場合、その受信のたびにメ
ッセージ記憶資源を使用されるため、当該受信機の所有
者は、意識して保存したメッセージを常に保護する煩わ
しさが生ずる。これを回避するために、受信機本体の電
源を不本意ながら強制的にオフにする必要に迫られ、必
要とするメッセージが受信できなくなることがあった。
【0005】本発明は、メッセージ記憶機能のある無線
選択呼出受信機において、発信者側で指定呼出とされた
メッセージは、受信者側において記憶部に記憶し、その
指定の無いメッセージは記憶しないようにすることで、
不必要なメッセージの記憶を回避できるようにすること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、発信側におい
てメッセージに付加された指定呼出の有無情報を、受信
部の受信情報中より取り出す指定呼出部と、その有無情
報に従い受信メッセージを記憶部に記憶するかしないか
を制御する制御部とを、無線選択呼出受信機に備えるこ
とにより上記の目的を達成する。
【0007】制御部は、当該受信機が拒否モードのとき
は、指定呼出の有無情報が有りに指定されている受信メ
ッセージは記憶部に記憶させるが、無しに指定されてい
る受信メッセージは記憶部に記憶せず、当該受信機が拒
否モードになっていないときは、指定呼出の有無情報の
如何にかかわらず受信メッセージを記憶部に記憶させる
構成にすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳述する。
【0009】図1において、本発明による無線選択呼出
受信機は、受信部1と指定呼出部2と制御部3と操作部
4と呼出報知部5と表示部6と記憶部7とからなり、特
に指定呼出部2を備えたこと、及び制御部3に指定呼出
部2に伴う機能を付加したことが従来と異なる。
【0010】指定呼出部2は、発信側においてメッセー
ジに付加された指定呼出の有無情報を、受信部1の受信
情報中より取り出す。制御部3は、指定呼出部2で取り
出された指定呼出の有無情報に従い、受信メッセージを
記憶部7に記憶するか記憶しないかを制御する。その場
合、制御部3は、操作部4からのキー入力により当該受
信機が拒否モードとなっているかどうか判断し、拒否モ
ードのときは、指定呼出の有無情報が有りに指定されて
いる受信メッセージは記憶部7に記憶させるが、無しに
指定されている受信メッセージは記憶部7に記憶せず、
当該受信機が拒否モードになっていないときは、指定呼
出の有無情報の如何にかかわらず受信メッセージを記憶
部7に記憶させる。
【0011】発信側において、メッセージに指定呼出の
有無情報を付加して送信するには、メッセージの後に例
えば特殊文字の「&」を付加し、その後に発信者毎の個
別情報を送信する。受信側の無線選択呼出受信機では、
「&」の有無により指定呼出であるか通常呼出であるか
を判断する。指定呼出と通常呼出の送信例を示すと次の
とおりである。図2にそれを表形式にして示す。
【0012】送信者A氏が、メッセージ“TELクタ゛サイ”を
指定呼出で送信する場合には、“TELクタ゛サイ&A”と送信す
る。送信者A氏が、メッセージ“TELクタ゛サイ”を通常呼出
で送信する場合には、“TELクタ゛サイ”と送信する。
【0013】送信者B氏が、メッセージ“オクレマス”を指
定呼出で送信する場合には、“オクレマス&B”と送信する。
送信者B氏が、メッセージ“オクレマス”を通常呼出で送信
する場合には、“オクレマス”と送信する。
【0014】送信者C氏が、メッセージ“ヘンコウシマス”を
指定呼出で送信する場合には、“ヘンコウシマス&C”と送信す
る。送信者C氏が、メッセージ“ヘンコウシマス”を通常呼出
で送信する場合には、“ヘンコウシマス”と送信する。
【0015】送信者D氏が、メッセージ“チュウシテ゛ス”を
指定呼出で送信する場合には、“チュウシテ゛ス&D”と送信す
る。送信者D氏が、メッセージ“チュウシテ゛ス”を通常呼出
で送信する場合には、“チュウシテ゛ス”と送信する。
【0016】送信者E氏が、メッセージ“サキニカエリマス”を
指定呼出で送信する場合には、“サキニカエリマス&E”と送信す
る。送信者E氏が、メッセージ“サキニカエリマス”を通常呼出
で送信する場合には、“サキニカエリマス”と送信する。
【0017】送信者F氏が、メッセージ“シ゛カンテ゛ス”を
指定呼出で送信する場合には、“シ゛カンテ゛ス&F”と送信す
る。送信者F氏が、メッセージ“シ゛カンテ゛ス”を通常呼出
で送信する場合には、“シ゛カンテ゛ス”と送信する。
【0018】送信者G氏が、メッセージ“シ゛タク”を指定
呼出で送信する場合には、“シ゛タク&G”と送信する。送信
者G氏が、メッセージ“シ゛タク”を通常呼出で送信する場
合には、“シ゛タク”と送信する。
【0019】送信者H氏が、メッセージ“カイシャ”を指定
呼出で送信する場合には、“カイシャ&H”と送信する。送信
者H氏が、メッセージ“カイシャ”を通常呼出で送信する場
合には、“カイシャ”と送信する。
【0020】送信者I氏が、メッセージ“カ゛ッコウ”を指
定呼出で送信する場合には、“カ゛ッコウ&I”と送信する。
送信者I氏が、メッセージ“カ゛ッコウ”を通常呼出で送信
する場合には、“カ゛ッコウ”と送信する。
【0021】送信者J氏が、メッセージ“OKテ゛ス”を指
定呼出で送信する場合には、“OKテ゛ス&J”と送信する。
送信者J氏が、メッセージ“OKテ゛ス”を通常呼出で送信
する場合には、“OKテ゛ス”と送信する。
【0022】送信者K氏が、メッセージ“NGテ゛ス”を指
定呼出で送信する場合には、“NGテ゛ス&K”と送信する。
送信者K氏が、メッセージ“NGテ゛ス”を通常呼出で送信
する場合には、“NGテ゛ス”と送信する。
【0023】送信者L氏が、メッセージ“シュウコ゛ウ!”を
指定呼出で送信する場合には、“シュウコ゛ウ!&L”と送信す
る。送信者L氏が、メッセージ“シュウコ゛ウ!”を通常呼出
で送信する場合には、“シュウコ゛ウ!”と送信する。
【0024】次に、受信側の無線選択呼出受信機の主と
して制御部3において行われる動作について、図3のフ
ローチャートを参照して説明する。
【0025】無線選択呼出受信機の電源が投入される
と、初期設定される(ステップS1)。この初期設定に
より、予め記憶部7に記憶されている拒否設定モードた
めのプログラムが制御部3及び指定呼出部2に伝達され
る。そして、当該受信機は待受モードとなる(ステップ
S2)。
【0026】制御部3は、持受モードにおいて操作部4
よりのキー情報から拒否設定変更有りと判断した場合に
は、拒否設定モード(ステップS8)へ移行し、ここで
キー操作による情報を取り込む。制御部3は、その情報
を表示部6に表示させる。使用者は、その表示を確認し
ながら、拒否モードをオンとするかオフとするかの設定
を行う。その後、制御部3は、設定された情報を指定呼
出部2及び記憶部7へ通知し、待受モード(ステップS
2)に戻る。
【0027】待受モードにおいて、発信側から上記のよ
うなメッセージを含む信号が受信部1にて受信され、そ
れが予め設定されている自己の呼出番号と一致している
と、その受信情報が指定呼出部2へ通知される。指定呼
出部2は、受信情報に含まれるメッセージ内容を解析し
(ステップS3)、“&”が有るか否か、つまり指定呼
出であるか否かチェックして(ステップS4)、指定呼
出であったときは、次に“&”以降の下一桁がA〜Lに
該当するかどうかチェックし(ステップS6)、その結
果を制御部3へ通知する。
【0028】ここで該当する指定呼出であった場合に
は、制御部3は、呼出報知部5に呼出音を発生させると
ともに、表示部6にメッセージの内容を表示し(ステッ
プS6)、記憶部7にメッセージ内容を記憶する(ステ
ップS7)。
【0029】一方、該当する指定呼出以外のときは、制
御部3は通常呼出と見なし、拒否モードがオンに設定さ
れているかオフに設定されている判断する。ここで、拒
否モードがオンであれば、呼出をキャンセルし、メッセ
ージ内容を記憶部7に記憶することなく待受モード(ス
テップS2)に戻る。拒否モードがオフになっている場
合には、制御部3は、呼出報知部5に呼出音を発生させ
るとともに、表示部6にメッセージの内容を表示し(ス
テップS6)、記憶部7にメッセージ内容を記憶する
(ステップS7)。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、メッセー
ジ記憶機能のある無線選択呼出受信機において、発信者
側で指定呼出とされたメッセージは記憶部に記憶し、そ
の指定の無いメッセージは記憶しないようにできるの
で、見ず知らずの発信者等からの不必要なメッセージの
ために、保存したメッセージを常に保護する煩わしさが
なくなるとともに、受信機本体の電源を不本意ながら強
制的にオフにして、必要とするメッセージが受信できな
くなる、ということも解消される。
【0031】請求項2に係る発明によれば、拒否モード
のときは、指定呼出の有無情報に従ってメッセージを記
憶するかしないかが決まり、拒否モード以外のときは、
指定呼出とされていない通常のメッセージでも記憶部に
記憶できるので、メッセージの記憶要否の選択の幅が広
がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線選択呼出受信機の構成を示す
ブロック図である。
【図2】指定呼出と通常呼出の送信例を表形式にして示
す図である。
【図3】主として制御部において行われる動作を説明す
るフローチャートである。
【符号の説明】
1 受信部 2 指定呼出部 3 制御部 4 操作部 5 呼出報知部 6 表示部 7 記憶部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発信側においてメッセージに付加された指
    定呼出の有無情報を、受信部の受信情報中より取り出す
    指定呼出部と、その有無情報に従い受信メッセージを記
    憶部に記憶するかしないかを制御する制御部とを備えた
    ことを特徴とする無線選択呼出受信機。
  2. 【請求項2】制御部は、当該受信機が拒否モードのとき
    は、指定呼出の有無情報が有りに指定されている受信メ
    ッセージは記憶部に記憶させるが、無しに指定されてい
    る受信メッセージは記憶部に記憶せず、当該受信機が拒
    否モードになっていないときは、指定呼出の有無情報の
    如何にかかわらず受信メッセージを記憶部に記憶させる
    ことを特徴とする無線選択呼出受信機。
JP9250888A 1997-09-16 1997-09-16 無線選択呼出受信機 Pending JPH1188929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9250888A JPH1188929A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 無線選択呼出受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9250888A JPH1188929A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 無線選択呼出受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188929A true JPH1188929A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17214522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9250888A Pending JPH1188929A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 無線選択呼出受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6531956B2 (en) 1997-12-22 2003-03-11 Nec Corporation Radio selective calling apparatus setting an erasure protection level based upon a received processing designation code

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6531956B2 (en) 1997-12-22 2003-03-11 Nec Corporation Radio selective calling apparatus setting an erasure protection level based upon a received processing designation code

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11057509B2 (en) Apparatus and method for providing incoming and outgoing call information in a mobile communication terminal
JP2990072B2 (ja) 無線選択呼出受信機
US5953396A (en) Television receiver for receiving voice/text message and voice/text messaging method using the same
JPH057179A (ja) 表示付き無線選択呼出受信機
JPH1188929A (ja) 無線選択呼出受信機
US20020090972A1 (en) Portable telephone terminal
US7502740B2 (en) Communication apparatus
JP2710592B2 (ja) メッセージ送信機能付無線選択呼出受信機
JPH10276259A (ja) 電話機
JP2995900B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2001109713A (ja) 携帯型情報端末
JP3272946B2 (ja) メッセージ通信端末
JP2002354078A (ja) リモートコントローラ付き携帯電話機
JP2002077451A (ja) 電子メール通信機能付電話端末
JP2705575B2 (ja) メッセージ情報送受信装置
JP2968723B2 (ja) 個別選択呼出受信機及びその一斉呼出制御方法
JP3812040B2 (ja) 情報管理装置
JP3240252B2 (ja) 受信機
JPH07222222A (ja) 選択呼出受信機
JPH06252839A (ja) コードレスボタン電話装置
JP2842857B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH1141344A (ja) 携帯電話機
KR19990079570A (ko) 정보 호출기
JPH0353745A (ja) ボタン電話装置
JPH10257541A (ja) 選択呼出受信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees