JPH1172389A - 温度補償付き放射温度測定装置 - Google Patents

温度補償付き放射温度測定装置

Info

Publication number
JPH1172389A
JPH1172389A JP9232542A JP23254297A JPH1172389A JP H1172389 A JPH1172389 A JP H1172389A JP 9232542 A JP9232542 A JP 9232542A JP 23254297 A JP23254297 A JP 23254297A JP H1172389 A JPH1172389 A JP H1172389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
photodiode
wavelength
radiation
receiving sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9232542A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Ebina
康祐 海老名
Takuro Nakajima
卓郎 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9232542A priority Critical patent/JPH1172389A/ja
Publication of JPH1172389A publication Critical patent/JPH1172389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温雰囲気下でも使用可能な温度補償付き放
射温度測定装置を提供する。 【解決手段】 測定対象1からの赤外線をフォトダイオ
ード2で受光して、その受光出力により測定対象の温度
を測定する放射温度測定装置において、上記フォトダイ
オード2が受光感度を有する波長領域の長波長側を遮断
する光学フィルタ4を上記フォトダイオード2と測定対
象1との間に挿入した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、赤外線を受光して
その受光出力により測定対象の温度を測定する放射温度
測定装置に係り、特に、高温雰囲気下でも使用可能な温
度補償付き放射温度測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンのタービンブレードは、運
転中に、1000℃を越える高温になる。ガスタービン
の制御要素としてタービンブレードの温度を用いること
が望ましい。しかし、タービンブレードの温度検出に接
触式の温度センサを用いようとしても、タービンブレー
ドが回転しているので取り付けるのが困難である。その
点、非接触式の温度センサ、例えば、放射温度センサを
使用すれば、タービンブレードに臨ませて配置すればよ
いので、有利である。
【0003】従来の放射温度センサは、フォトダイオー
ドで構成されている。このフォトダイオードは赤外領域
に所定の波長−受光感度特性を持っており、測定対象は
温度に応じて放射光の波長が変化し、赤外領域の放射光
量が変化するので、フォトダイオードの受光光量が変化
し、それに比例してフォトダイオードの出力信号が変化
する。従って、この出力信号から測定対象の温度が測定
できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の放射
温度センサは、センサ自体の雰囲気温度に制限があり、
高温側ではせいぜい80℃までが使用可能な温度範囲で
ある。これは、使用されているフォトダイオードの受光
感度が素子のバンドギャップエネルギhνで決まるた
め、素子の温度が高くなるとバンドギャップエネルギh
νが下がり、長波長側の受光感度が高くなるからであ
る。素子の温度が高くなって受光感度が高くなると、受
光光量の変化に出力信号の変化が比例しなくなる。この
ため、雰囲気温度が高温になると放射温度センサは正し
い温度測定ができなくなる。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、高温雰囲気下でも使用可能な温度補償付き放射温度
測定装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、測定対象からの赤外線をフォトダイオード
で受光して、その受光出力により測定対象の温度を測定
する放射温度測定装置において、上記フォトダイオード
が受光感度を有する波長領域の長波長側を遮断する光学
フィルタを上記フォトダイオードと測定対象との間に挿
入したものである。
【0007】上記光学フィルタは、上記フォトダイオー
ドの雰囲気温度により受光感度が増大する波長領域を遮
断してもよい。
【0008】上記測定対象はガスタービンのタービンブ
レードであってもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0010】図1に示されるように、本発明の温度補償
付き放射温度測定装置は、測定対象1に臨ませたフォト
ダイオード2と、フォトダイオード2の出力電気信号か
ら温度測定値を求める電気回路3と、上記フォトダイオ
ード2と測定対象1との間に挿入された光学フィルタ4
とからなる。
【0011】フォトダイオード2は、赤外領域に所定の
波長−受光感度特性を持っており、測定対象からの赤外
領域の放射光の受光光量の変化に比例して出力信号が変
化するようになっている。光学フィルタ4は、フォトダ
イオード2が受光感度を有する波長領域の短波長側を透
過して長波長側を遮断するものであり、好適には遮断特
性の鋭い干渉フィルタが用いられる。
【0012】フォトダイオード2の波長−受光感度特性
は、図2に実線21で示されるように、近赤外から遠赤
外にかけて広い波長領域において、高い受光感度を有し
ている。従って、測定対象からの赤外領域の放射光量が
変化すると、それに比例してフォトダイオード2の出力
信号が変化するようになっている。
【0013】また、フォトダイオード2の波長−受光感
度特性には、温度による変化がある。即ち、素子の温度
が高くなるとバンドギャップエネルギhνが下がり、長
波長側の受光感度が高くなる。図に実線21で示した特
性は80℃以下のものであり、破線22,23で示した
特性は、それより高温、例えば、100℃,120℃の
ものである。これらの高温雰囲気下では、受光感度を有
する波長領域が長波長側に広がると共に受光感度が長波
長側で高くなることが分る。短波長側では破線22,2
3は実線21に重なっている。即ち、短波長側では温度
によらず受光感度は不変である。これにより、従来の放
射温度センサの使用可能な温度範囲は、80℃以下に決
まってしまう。
【0014】次に、光学フィルタの遮断波長を図2に示
す。遮断波長λは、雰囲気温度により受光感度が増大す
る波長領域と、雰囲気温度によらず受光感度特性が不変
な波長領域との境界に設定されている。この遮断波長λ
より短波長側の光は透過し、長波長側の光は遮断するこ
とになる。一例をあげると、遮断波長λは1200nm
であり、波長1200nm以上の赤外光、言い換えると
遠赤外光を遮断し、波長1200nm以下の赤外光、言
い換えると近赤外光を透過する。
【0015】この光学フィルタ4をフォトダイオード2
に付加した放射温度センサが実質的に受光感度を有する
波長領域24は、遮断波長λより短波長側に限られる。
即ち、温度によらず受光感度が不変な波長領域に限られ
る。
【0016】次に、本発明の温度補償付き放射温度測定
装置の動作を説明する。
【0017】ここでは、測定対象はガスタービンのター
ビンブレードであり、運転中に、1000℃を越える高
温になる。このタービンブレードの温度に応じて赤外領
域の放射光量が変化する。一方、フォトダイオード2
は、タービンブレードより所定の距離を隔ててタービン
ブレードに臨ませて設けられており、タービンブレード
の高温には晒されないものの80℃を越える雰囲気に晒
されることになる。このとき、従来の放射温度センサで
はフォトダイオード2の受光感度を有する波長領域全域
で受光しているため、長波長側で出力が増大し、その結
果、雰囲気温度によって、同じ受光光量に対する出力信
号の大きさが異なることになり、正しい温度測定ができ
なくなる。
【0018】本発明にあっては、放射温度センサが実質
的に受光感度を有する波長領域が遮断波長λより短波長
側に限られているため、雰囲気温度が80℃を越えても
受光感度が不変である。従って、受光光量の変化に比例
してフォトダイオード2の出力信号が変化し、正しくタ
ービンブレードの温度が測定できる。
【0019】以上の実施形態は、放射温度センサをター
ビンブレードの温度測定に使用したが、これに限らず、
ロケットエンジン、ボイラ、自動車用エンジン、舶用エ
ンジン等の温度測定に使用することができる。
【0020】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0021】(1)放射温度センサが高温雰囲気下でも
使用可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す温度補償付き放射温
度測定装置の構成図である。
【図2】フォトダイオードの波長−受光感度特性を示す
図である。
【符号の説明】
1 測定対象 2 フォトダイオード 3 電気回路 4 光学フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定対象からの赤外線をフォトダイオー
    ドで受光して、その受光出力により測定対象の温度を測
    定する放射温度測定装置において、上記フォトダイオー
    ドが受光感度を有する波長領域の長波長側を遮断する光
    学フィルタを上記フォトダイオードと測定対象との間に
    挿入したことを特徴とする温度補償付き放射温度測定装
    置。
  2. 【請求項2】 上記光学フィルタは、上記フォトダイオ
    ードの雰囲気温度により受光感度が増大する波長領域を
    遮断することを特徴とする請求項1記載の温度補償付き
    放射温度測定装置。
  3. 【請求項3】 上記測定対象はガスタービンのタービン
    ブレードであることを特徴とする請求項1又は2記載の
    温度補償付き放射温度測定装置。
JP9232542A 1997-08-28 1997-08-28 温度補償付き放射温度測定装置 Pending JPH1172389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9232542A JPH1172389A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 温度補償付き放射温度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9232542A JPH1172389A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 温度補償付き放射温度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1172389A true JPH1172389A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16940963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9232542A Pending JPH1172389A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 温度補償付き放射温度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1172389A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014134402A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Fujitsu Ltd 赤外線センサ及び温度補償方法
WO2020030335A1 (de) * 2018-08-09 2020-02-13 Robert Bosch Gmbh Sensorsystem zur bestimmung einer temperatur und mindestens einer rotationseigenschaft eines um mindestens eine rotationsachse rotierenden elements

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014134402A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Fujitsu Ltd 赤外線センサ及び温度補償方法
WO2020030335A1 (de) * 2018-08-09 2020-02-13 Robert Bosch Gmbh Sensorsystem zur bestimmung einer temperatur und mindestens einer rotationseigenschaft eines um mindestens eine rotationsachse rotierenden elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1105287A (en) Optical pyrometer and technique for temperature measurement
CA1158887A (en) Surface temperature measuring apparatus for object within furnace
GB1602160A (en) Pyrometers
US9046411B2 (en) Optical sensor system for a gas turbine engine and method of operating the same
JPS62118226A (ja) エンジンの飛行中制御用光学式高温計
US4765752A (en) Radiation thermometers
JPS584174B2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの燃料制御装置
JP2000241249A (ja) 燃焼火炎温度測定方法及び分光計
EP1010943A3 (en) Flame monitoring methods and apparatus
Nulman et al. Observation of silicon wafer emissivity in rapid thermal processing chambers for pyrometric temperature monitoring
US4779977A (en) High optical efficiency dual spectra pyrometer
JPH1172389A (ja) 温度補償付き放射温度測定装置
CN113639891A (zh) 一种基于等效波长的高速光纤温度传感解调方法
JPS552916A (en) Spectral photometer
JPS56122923A (en) Measuring method for temperature and emissivity of object
White et al. Observation of carrier densities in silicon devices by infrared emission
CN102680114A (zh) 基于光纤布拉格光栅的全光纤比色测温方法
JPH09126889A (ja) 半導体基板の温度測定方法および装置
JPS55134324A (en) Radiation thermometer
SU699352A1 (ru) Пирометр дл измерени температуры лопаток газовой турбины
CN115356010B (zh) 一种基于温度敏感因子的tdlas测温吸收谱线选择方法
JPH09329498A (ja) 放射温度計
JPH0684912B2 (ja) 温度計
JPS54134834A (en) Thermal louver
JPS52125387A (en) Surface flaw detecting method of hot steel materials

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131