JPH1168711A - データ伝送方法 - Google Patents

データ伝送方法

Info

Publication number
JPH1168711A
JPH1168711A JP9230300A JP23030097A JPH1168711A JP H1168711 A JPH1168711 A JP H1168711A JP 9230300 A JP9230300 A JP 9230300A JP 23030097 A JP23030097 A JP 23030097A JP H1168711 A JPH1168711 A JP H1168711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
crc
processed
check code
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9230300A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Maki
正一 槙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP9230300A priority Critical patent/JPH1168711A/ja
Publication of JPH1168711A publication Critical patent/JPH1168711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】伝送するデータの誤りを検出するための情報ビ
ットを不要にすることによって、データ伝送速度の向上
を計ったデータ伝送方法を提供する。 【解決手段】データに付してチェックコードを伝送する
システムにおいて、前記チェックコードを変化させ、正
常送信と反転送信をすることによって意味を持たせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデータの伝送方法に
関し、詳細にはデータとチェックコードを伝送するシス
テムにおいて、チェックコードの送り方を変化(正常送
信と反転送信)させることに意味を持たせて、データの
情報量を増加する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、通信の自由化が進み、例えば有線
電気通信分野においては従来のダイヤル式黒電話に代っ
て様々な電話機が使われるようになっている。また、無
線通信の自動車携帯電話でも、同様に、多くの電話機が
されるようになっている。又、これらの電話機を介して
接続されたコンピュータ間でデータ通信を行うことが出
来る。さらに、電話機は多くの機能を備えているが、そ
の多くは音声、映像や動画等の多種別でかつ大量のデー
タ列を伝送することが可能であり、又、大量のデータ伝
送では、色々なデータ圧縮方法や、効率的なデータ伝送
が提案されている。 図2は従来のデータ伝送方法の一
例を説明するための図であって、この例では通信装置と
して携帯無線電話機を例示する。即ち、1は携帯無線機
本体を示し、CPU2とメモリ2と送受信部4及びアン
テナ5を備えている。以下、この携帯電話機を用いた従
来のデータ伝送方法を図3を参照しつつ説明する。即
ち、図3は従来のデータ伝送における信号形態例を示す
図であり、CPU2は送受信部4から送られてきた通信
データAのチェックコードCRCを計算してメモリ3に
格納し、送られてきたチェックコードCRC1と比較
し、一致していたらデータを正常なものとして処理する
が、計算したCRCがCRC1と不一致のときはデータ
エラーとして受信データを捨てる。また、通信データB
のチェックコードCRCを計算してメモリ3に格納し、
送られてきたチェックコードCRC2と比較し、一致し
ていたらデータを正常なものとして処理するが、計算し
たCRCがCRC2と不一致のときはデータエラーとし
て受信データを捨てる。なお、この例ではデータが正常
の時、種別符号6が0ならデータが音声、種別符号6が
1ならデータをテキストと判断して処理する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに従来のデータ伝送方法においては、データの種別識
別のために、1ビット(単位)以上のデータが必要とな
るため、従来はこの種別分けの数が多くなると、通信の
伝送速度が低下するという問題があった。本発明はかか
る事情に鑑みなされたもので、例えばこの種別識別数が
多くなった場合であっても、通信の伝送速度の低下を防
止し得るデータ伝送方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を実現するため
に、本発明では種別分けのデータを、チェックコードの
判定方法を改善することによって、通信の伝送速度が低
下しないようにデータ伝送が出来るようにすることを特
徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施例に基づ
いて、本発明を詳細に説明する。図1は本発明に係わる
伝送方法を説明する信号形態図であって、前記第2図に
示した携帯無線電話機を用いてデータ伝送する場合を説
明する。CPU2は送受信部4から送られてきた図1に
示す通信データAのチェックコードCRCを計算してメ
モリ3に格納し、送られてきたチェックコードCRC3
と比較し、一致していたらデータを種別が音声である正
常データとして処理する。 また、計算したCRCとC
RC3が不一致のときは、以下の処理を行う。即ち、C
RCのビット反転(1の補数)した値(反転CRC)と
CRC2と比較し、一致していたらデータを種別がテキ
ストである正常データとして処理するが、反転CRCと
CRC3が不一致のときは、データエラーとして受信デ
ータを捨てる。 即ち、データが正常の場合、種別が音
声ならデータが音声、種別がテキストならデータがテキ
ストとして処理する。このように処理すればデータの種
別識別のために、1ビット(単位)のデータが不要とな
る。種別分けを2種類より多くするには、チェックコー
ドCRCの前後を入れ替える、シフトする、あるいは、
別なチェックコードを使うこともできる。したがって、
本実施例では、種別分けの数が多くなっても、通信の伝
送速度が低下することを防止することが可能となる。本
発明の応用として、種別分けに限らず、種別分けの値を
データの一部としてデータの伝送容量を増加させること
ができる。また、上記実施例の無線伝送は電波、光、赤
外線、X線等の電磁波、磁力等の通信にも利用でき、さ
らには、以上の伝送路を組み合わせてもよい。また、上
記実施例では、無線伝送を例示したが、有線通信にも適
用することができることは言うまでもない。また、本発
明は無線伝送装置のみならず、携帯電話等の無線電話、
有線電話等にも適用可能である。
【0006】
【発明の効果】以上示したように、本発明によれば、チ
ェックコードの判定方法を改善することによって、通信
の伝送速度が低下しないようにデータ伝送ができ、通信
データの伝送速度上げ、伝送容量を増やすことができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる伝送方法を説明するための信号
形態図である。
【図2】本発明を適用してデータ伝送を行うための通信
端末装置。
【図3】従来の伝送方法による通信データの信号形態図
である。
【符合の説明】
1 通信装置(携帯電話機)、2 CPU、3 メモ
リ、4 送受信部、5アンテナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データを伝送する場合に、データとチェッ
    クコードを送っているシステムにおいて、チェックコー
    ドを変化させ、正常送信と反転送信することによって意
    味を持たせ、データの情報量を増加させることを特徴と
    するデータ伝送方法。
JP9230300A 1997-08-12 1997-08-12 データ伝送方法 Pending JPH1168711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9230300A JPH1168711A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 データ伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9230300A JPH1168711A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 データ伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1168711A true JPH1168711A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16905675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9230300A Pending JPH1168711A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 データ伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1168711A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094486A (ja) * 2000-07-21 2002-03-29 Lucent Technol Inc ワイヤレス多重アクセス通信システムとそれに用いられる送信器および受信器内で使用される装置
JP2003503946A (ja) * 1999-07-02 2003-01-28 エリクソン インコーポレイテッド 通信システムにおける柔軟なエラープロテクション方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503946A (ja) * 1999-07-02 2003-01-28 エリクソン インコーポレイテッド 通信システムにおける柔軟なエラープロテクション方法
JP2002094486A (ja) * 2000-07-21 2002-03-29 Lucent Technol Inc ワイヤレス多重アクセス通信システムとそれに用いられる送信器および受信器内で使用される装置
JP2012239217A (ja) * 2000-07-21 2012-12-06 Alcatel-Lucent Usa Inc ワイヤレス多重アクセス通信システムとそれに用いられる送信器および受信器内で使用される装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7577261B2 (en) Wireless audio system using wireless local area network
US20010050923A1 (en) Apparatus for transmitting/receiving wireless data and method thereof
US9196256B2 (en) Data processing method that selectively performs error correction operation in response to determination based on characteristic of packets corresponding to same set of speech data, and associated data processing apparatus
EP2423806A1 (en) Method and device for transmitting universal serial bus audio data through a wireless data terminal
CN111836310B (zh) Uci传输方法、终端和网络设备
CN107885732A (zh) 语音翻译方法、系统和装置
US5694429A (en) Mobile radio communication system
CN109102816B (zh) 编码控制方法、装置以及电子设备
CN101753487A (zh) 一种发送和接收摩斯密码的移动电子装置
US6914965B1 (en) Method and apparatus of providing a single state mobile unit in a modem connection comprising a wireless link
CN115694595A (zh) 一种北斗通信系统中出站传输控制方法、系统及相关装置
EP1418695A3 (en) Mobile radio equipment and method of controlling transmission rate for mobile radio equipment
JPH1168711A (ja) データ伝送方法
CN112383400B (zh) 一种利用声波传输并验证可信数字身份的方法及设备
CN110034858B (zh) 数据包重传方法、装置、移动终端及存储介质
CN115243238A (zh) 传输音频数据的装置、方法以及电子设备
CN113691759A (zh) 基于fpga接收mipi信号的方法、fpga、终端和介质
CN109286922B (zh) 蓝牙提示音处理方法、系统、可读存储介质和蓝牙设备
WO2012034099A1 (en) Data classification based on cyclic redundancy check and decoder metrics
US8996361B2 (en) Method and device for determining a decoding mode of in-band signaling
CN101867900A (zh) 可携式电子装置间的档案传输方法及系统及储存媒体
JP3210168B2 (ja) 無線通信システム
FR2760921A1 (fr) Procede et dispositif pour la transmission de donnees
US11418548B2 (en) Method of transmitting security information of single-bit ADC wiretap channel
JPH10285074A (ja) 通信機能を持つ情報携帯端末機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725