JPH1168631A - 無線受信機 - Google Patents
無線受信機Info
- Publication number
- JPH1168631A JPH1168631A JP9231721A JP23172197A JPH1168631A JP H1168631 A JPH1168631 A JP H1168631A JP 9231721 A JP9231721 A JP 9231721A JP 23172197 A JP23172197 A JP 23172197A JP H1168631 A JPH1168631 A JP H1168631A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric field
- antenna
- field strength
- signal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
チ機能を有する無線受信機において、受信信号が受信増
幅器の非直線領域において動作する程度の強電界レベル
の信号であっても最適な受信特性を得るアンテナを選択
できる無線受信機を提供することを目的とする。 【解決手段】 複数のアンテナを用いたダイバーシチ機
能を有する無線受信機において、受信信号の電界レベル
をビット誤り率値に変換する手段を備え、該手段の出力
に応じて前記複数のアンテナから最適なアンテナを選択
し、良好な受信特性を得るように構成したことを特徴と
する無線受信機である。
Description
有する無線受信機に関し、特に受信信号が増幅器の非線
形領域において動作する程度の強電界レベルを有する状
態においても最適な受信特性を得る手段に関する。
タル通信に移行しつつあり、セルラー方式を用いた移動
体通信システム、特にデジタル携帯無線機が広く社会に
普及している。図3は従来のダイバーシチ機能を有する
デジタル携帯無線機における受信機の構成例を示す機能
ブロック図である。この図に示されるデジタル携帯無線
機は、無線信号をダイバーシチ受信するための第1のア
ンテナ1及び第2のアンテナ2と、前記第1及び第2のアン
テナ1,2に接続されたアンテナ切替回路3と、該アンテナ
切替回路3の出力信号から送信されたデータを復調する
デジタル受信回路4と、前記復調されたデータを音声と
して出力するための受話器5と、前記受信回路4に接続さ
れた受信電界強度検出回路6と、該受信電界強度検出回
路6と前記アンテナ切替回路3と記憶回路7とに接続され
た制御回路8とから構成される。
替回路3が第1のアンテナ1と第2のアンテナ2とを通じて
無線信号を受信すると、後述する制御回路8から出力さ
れるアンテナ選択信号20に従って第1のアンテナ1または
第2のアンテナ2を選択して、受信信号を受信回路4に導
出すると共に、受信信号が受信回路4において復調され
た後受話器5に供給されて音声が出力される。このと
き、受信電界強度検出回路6は、受信回路4において受信
した信号の電界強度を制御回路8から出力される受信電
界強度検出要求信号21に応じて測定し、測定した受信電
界強度データ22を制御回路8に出力する。制御回路8は、
上述したアンテナ切替回路3へのアンテナ選択信号20と
受信電界強度検出回路6への受信電界強度検出要求信号2
1との送信制御と共に、受信電界強度検出回路6からの受
信電界強度データ22と記憶回路7に事前に記憶されたデ
ータとの比較処理を行う。以下、この制御動作について
詳しく説明する。
第1のアンテナ1を選択するアンテナ選択信号20を出力し
た後に、受信電界強度検出回路6に受信電界強度検出要
求信号21を出力する。受信電界強度検出回路6が受信電
界強度を測定した後に受信電界強度データ22を制御回路
8に返送すると、制御回路8はこの受信電界強度データ22
を第1の受信電界強度データとして記憶回路8に記憶させ
る。
第2のアンテナ2を選択するアンテナ選択信号20を出力し
た後に、受信電界強度検出回路6に受信電界強度検出要
求信号21を出力する。すると、受信電界強度検出回路6
がこのときの受信電界強度を測定して受信電界強度デー
タ22を第2の受信電界強度データとして制御回路8に返送
するので、制御回路8は該第2の受信電界強度データと前
記第1の受信電界強度データとを比較すると共に、記憶
された前記第1の受信電界強度データの方が大きい場合
は第1のアンテナ1を選択するアンテナ選択信号20をアン
テナ切替回路3に送信するが、第2の受信電界強度データ
の方が大きい場合は第2のアンテナ2を選択することにな
るが、現在、第2のアンテナ2が選択されているので、現
在のアンテナ選択信号を保持する制御を行う。携帯無線
機は以上説明した制御をシステムが規定する通話タイミ
ング以外のタイムスロットにおいて行い、常に受信信号
が大きくなるアンテナを選択するように動作している。
する程度の電界レベルであるときは、受信信号の電界レ
ベルが大きくなるとC/N(carrier to noise ratio、信号
対雑音比)が大きくなるのでBER(bit error rate,ビット
誤り率)特性が良くなる。しかし、受信機の増幅器が非
線形領域において動作する程度の強電界レベルの信号を
受信すると、増幅器の出力レベルが飽和するため受信信
号が歪んで符号誤りが発生し、この結果BER特性が悪く
なる。
上述したように動作するから受信信号が増幅器の線形領
域において動作する程度の電界レベルの場合には、常に
受信電界強度が大きくなるアンテナを選択するので、ダ
イバーシチ効果により受信特性を改善することができ
る。
ような従来のデジタル携帯無線機における受信機におい
ては以下に示すような問題点があった。つまり、近年の
セルラー方式を用いた移動体通信システムにおいては、
周波数利用効率を上げるためセル半径(各基地局がカバ
ーする範囲の半径)をできるだけ小さくする傾向がある
ので、移動局(携帯無線機)が基地局近傍を通過するケー
スが増えて移動局が上述した強電界レベルの信号を受信
するケースが多発している。従って、ダイバーシチ機能
をもつ受信機がこのような強電界レベルの信号を受信す
ると、受信機は受信信号レベルが大きくなるアンテナを
選択してしまうので、増幅器を非線形特性のより強い領
域において使用することになり、受信機のBER特性がま
すます劣化するという問題点があった。本発明は、上述
した従来の無線受信機に関する問題を解決するためにな
されたもので、受信信号が増幅器の非直線領域において
動作する程度の強電界レベルの信号であっても、受信性
能を表すBER特性の劣化を防止できるダイバーシチ機能
を有する無線受信機を提供することを目的とする。
に、本発明に係わる無線受信機の請求項1記載の発明
は、複数のアンテナを用いたダイバーシチ機能を有する
無線受信機において、受信信号の電界レベルをビット誤
り率値に変換する手段を備え、該手段の出力に応じて前
記複数のアンテナから最適なアンテナを選択し、良好な
受信特性を得るように構成する。
づいて本発明を詳細に説明する。図1は本発明に係わる
無線受信機の実施の形態例を示す機能ブロック図であ
る。この例に示すダイバーシチ機能を有する無線受信機
は、無線信号をダイバーシチ受信するための第1のアン
テナ1及び第2のアンテナ2と、前記第1及び第2のアンテ
ナ1,2に接続されたアンテナ切替回路3と、該アンテナ切
替回路3の出力信号から送信されたデータを復調するデ
ジタル受信回路4と、前記復調されたデータを音声とし
て出力するための受話器5と、前記受信回路4に接続され
た受信電界強度検出回路6と、該受信電界強度検出回路6
と前記アンテナ切替回路3と記憶回路7とに接続された制
御回路8とを備えること従来技術と同様である。本発明
においては、さらに、制御回路8と接続したROM(Read On
ly memory)等による受信特性データテーブル9を備えて
いる。
回路3が第1のアンテナ1と第2のアンテナ2とを通じて無
線信号を受信すると、後述する制御回路8から出力され
るアンテナ選択信号20に従って第1のアンテナ1または第
2のアンテナ2を選択して、受信信号を受信回路4に出力
すると共に、受信信号が受信回路4において復調された
後受話器5に供給されて音声が出力される。このとき、
受信電界強度検出回路6は、受信回路4において受信した
信号の電界強度を制御回路8から出力される受信電界強
度検出要求信号21に応じて測定し、測定した受信電界強
度データ22を制御回路8に出力する。制御回路8は、上述
したアンテナ切替回路3へのアンテナ選択信号20と受信
電界強度検出回路6への受信電界強度検出要求信号21と
の送信制御と共に、受信電界強度検出回路6からの受信
電界強度データ22と記憶回路7に事前に記憶されたデー
タとの比較処理を行う。以下、この制御動作について詳
しく説明する。
第1のアンテナ1を選択するアンテナ選択信号20を出力し
た後に、受信電界強度検出回路6に受信電界強度検出要
求信号21を出力する。受信電界強度検出回路6が受信電
界強度を測定した後に受信電界強度データ22を制御回路
8に返送すると、制御回路8は後述するように受信特性デ
ータテーブル9を用いてこの受信電界強度データ22をBER
値に変換し第1のBER値として記憶回路7に記憶させる。
第2のアンテナ2を選択するアンテナ選択信号20を出力し
た後に、受信電界強度検出回路6に受信電界強度検出要
求信号21を出力する。すると、受信電界強度検出回路6
が受信電界強度を測定して受信電界強度データ22を第2
の受信電界強度として制御回路8に返送するので、制御
回路8は前記第2の受信電界強度データ22を受信特性デー
タテーブル9を用いてBER値に変換し、これを第2のBER値
として保持する。そしてこの第2のBER値と前記第1のBER
値とを比較すべく記憶回路7に記憶された前記第1のBER
値を読み出す。比較の結果、第1のBER値の方が小さけれ
ば、第1のアンテナ1選択の方が受信信号の誤り確率が小
さいので受信特性が良好であると判定して、第1のアン
テナ1を選択するアンテナ選択信号20をアンテナ切替回
路3に送信する。しかし、第2のBER値の方が小さけれ
ば、第2のアンテナ2選択の方が信号の誤り確率が小さい
ので受信特性が良好であると判定して、現在、第2のア
ンテナ2が選択されているので、制御回路8は現在のアン
テナ選択信号を保持する制御を行う。無線受信機は以上
説明した制御をシステムが規定する通話タイミング以外
のタイムスロットにおいて行い、常に受信信号が最適と
なるアンテナを選択するように動作している。
する。図2は本発明に係わる受信特性データテーブルを
説明する図である。この図に示す受信特性データテーブ
ル図は、横軸が受信電界レベルを、縦軸が該電界レベル
が受信機に入力したときの受信機の受信性能を表すBER
値を示している。上述したように制御回路8は受信電界
検出回路6から受信電界強度データ22を受信すると、図2
に示した受信特性データテーブルに基づいて受信電界強
度データに対応するBER値を求める。なお、この受信特
性データテーブルは、例えば、無線受信機に既知の電界
強度レベルを入力し、そのときのBER値をBER測定器を用
いて測定することにより得ることができる。
性データテーブルはROMに記憶させるようにしている
が、このROMを用いる代わりに制御回路8に備えられたCP
Uに図3に対応するような関数を記憶させておき、受信電
界強度データ22に対応して随時BER値を計算により求め
るように構成してもよい。
シチ機能を有する無線受信機は、アンテナの切替判断を
従来のように受信電界強度データではなくてBERデータ
を用いて行うようにしたので、受信信号が強電界レベル
か弱電界レベルかに拘わらず最適な受信性能を得るアン
テナを選択することができる。
数のアンテナを用いたダイバーシチ機能を有する無線受
信機に受信電界強度レベルをBER値に変換するテーブル
を付加するだけの構成により、受信信号が強電界レベル
の信号であっても最適な受信特性を得るアンテナを選択
できる無線受信機を実現する上で著効を奏す。
す機能ブロック図
データテーブルを説明する図
成例を示す機能ブロック図
Claims (1)
- 【請求項1】 複数のアンテナを用いたダイバーシチ機
能を有する無線受信機において、受信信号の電界レベル
をビット誤り率値に変換する手段を備え、該手段の出力
に応じて前記複数のアンテナから最適なアンテナを選択
し、良好な受信特性を得るように構成したことを特徴と
する無線受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9231721A JPH1168631A (ja) | 1997-08-13 | 1997-08-13 | 無線受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9231721A JPH1168631A (ja) | 1997-08-13 | 1997-08-13 | 無線受信機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1168631A true JPH1168631A (ja) | 1999-03-09 |
Family
ID=16927989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9231721A Pending JPH1168631A (ja) | 1997-08-13 | 1997-08-13 | 無線受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1168631A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7272372B2 (en) | 2003-10-23 | 2007-09-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Diversity antenna apparatus and diversity antenna control method |
-
1997
- 1997-08-13 JP JP9231721A patent/JPH1168631A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7272372B2 (en) | 2003-10-23 | 2007-09-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Diversity antenna apparatus and diversity antenna control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6185435B1 (en) | Radio communication apparatus for communicating with a plurality of different communication systems | |
US6473601B1 (en) | Reception diversity control method and diversity receiver | |
EP0582323B1 (en) | Diversity transmission and reception method and equipment | |
KR100793298B1 (ko) | 듀얼 수신기 기반의 휴대 단말을 위한 수신 모드 선택 방법 | |
CN100372263C (zh) | 天线选择系统和方法以及使用其的无线电通信设备 | |
US7477878B2 (en) | Data transmission system, data transmitter and data receiver used in the data transmission system | |
CN1135812A (zh) | 用于蜂窝手机的卫星通信适配器 | |
GB2258122A (en) | Detecting intermodulation distortion in a radio frequency receiver | |
US5210752A (en) | Radio tele-communication system using multichannel access scheme | |
JP2000295151A (ja) | ダイバーシティ受信機 | |
AU4377700A (en) | Diversity CDMA reception apparatus having only one CDMA receiving part | |
JP2000353994A (ja) | 空間送受信ダイバーシチによる通信方法及び空間送受信ダイバーシチ通信システム | |
JPH10313472A (ja) | 無線基地局装置および無線端末装置 | |
CN1051902C (zh) | 具有监视收发状态功能的移动式无线通信装置 | |
JPH1168631A (ja) | 無線受信機 | |
JPH06140971A (ja) | デジタル携帯電話装置 | |
US6449468B1 (en) | Mobile radiocommunication terminal comprising at least two antennas with a diversity of polarizations for signal reception | |
KR19990041237A (ko) | 이동전화단말기의 유무선 겸용방법 및 그 장치 | |
US5859880A (en) | Multi-stage squelch apparatus, and associated method, for a multi-branch receiver | |
JP3710761B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
KR100609505B1 (ko) | 이동통신장치 및 이동통신신호 수신방법 | |
JP3274781B2 (ja) | 時間ダイバーシチ受信機 | |
JP3846069B2 (ja) | 移動局における制御チャネルの選択方法 | |
JP3043263B2 (ja) | 携帯型情報端末装置 | |
KR100703679B1 (ko) | 복수 개의 통신방식을 구비한 통신단말장치를 이용한 데이터 송/수신 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040604 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061205 |