JPH1165489A - Semiconductor device and information processor - Google Patents

Semiconductor device and information processor

Info

Publication number
JPH1165489A
JPH1165489A JP22250197A JP22250197A JPH1165489A JP H1165489 A JPH1165489 A JP H1165489A JP 22250197 A JP22250197 A JP 22250197A JP 22250197 A JP22250197 A JP 22250197A JP H1165489 A JPH1165489 A JP H1165489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
semiconductor device
memory
area
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22250197A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Murakami
誠 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP22250197A priority Critical patent/JPH1165489A/en
Publication of JPH1165489A publication Critical patent/JPH1165489A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To the semiconductor device suitable for a portable information processor which can speed up processing regarding the display of a liquid crystal display device and perform display processing with low power consumption. SOLUTION: The output of the memory cell 56 of a silicon substrate 52 which constitutes an RAM is connected to a pixel electrode 55 which makes a display in pixel units and when display data are written to the memory cell 56, its contents can be seen through a liquid crystal display body 51. Consequently, display data need not be transferred, so the system of the information processor can be simplified. The data transfer frequency for the display can be decreased, so the functions of the CPU, etc., are prevented put in charge of the processing to improve the throughput and also reduce the power consumption.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示体を用い
た表示機能を備えた半導体装置および情報処理装置に関
するものである。
The present invention relates to a semiconductor device having a display function using a liquid crystal display and an information processing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像を表示する手段として液晶表示装置
(LCD)が多用されている。図9に、小型の表示機能
を備えた情報処理装置90の概略構成を展開図を用いて
示してある。この情報処理装置90は、表示窓11およ
び操作ボタン12を備えた上ケース13と、この上ケー
ス13と重なって収納スペースを形成する下ケース14
を備えており、この中に電池15、回路基板16が収納
されている。さらに、回路基板16の上方に液晶パネル
(LCDパネル)17が重ねて配置されており、回路基
板16とはフレキシブルケーブルを用いた接続部材18
を介して接続されている。回路基板16には、操作ボタ
ン12および接続部材18を接続するための電極19、
外部とのコネクタ23などの接続用の部品と、制御用の
複数のチップ、例えば、ワンチップCPU20、RAM
21、LCDコントローラ22および表示RAM24が
搭載されている。
2. Description of the Related Art A liquid crystal display (LCD) is frequently used as a means for displaying an image. FIG. 9 shows a schematic configuration of an information processing apparatus 90 having a small display function using a developed view. The information processing device 90 includes an upper case 13 having a display window 11 and operation buttons 12, and a lower case 14 overlapping the upper case 13 to form a storage space.
And a battery 15 and a circuit board 16 are housed therein. Further, a liquid crystal panel (LCD panel) 17 is disposed above the circuit board 16 so as to overlap with the circuit board 16.
Connected through. An electrode 19 for connecting the operation button 12 and the connection member 18 is provided on the circuit board 16,
Components for connection, such as an external connector 23, and a plurality of control chips, for example, a one-chip CPU 20, a RAM
21, an LCD controller 22 and a display RAM 24 are mounted.

【0003】図10に、LCDパネル17の概略構成を
断面を用いて示してある。LCDパネル17は、ベース
となるガラス板1の上にドライバ3およびドライバ3と
接続した画素電極2が設けられており、画素電極2の領
域が画像を表示可能な領域となっている。表示可能な領
域は、スペーサ4で液晶5の充填された隙間を開けて透
明電極6およびガラス板7が積層され、さらに、偏光板
8が表面に重ねられている。
FIG. 10 shows a schematic configuration of an LCD panel 17 using a cross section. In the LCD panel 17, a driver 3 and a pixel electrode 2 connected to the driver 3 are provided on a glass plate 1 serving as a base, and a region of the pixel electrode 2 is a region where an image can be displayed. In a displayable region, a transparent electrode 6 and a glass plate 7 are laminated with a gap filled with liquid crystal 5 opened by a spacer 4, and a polarizing plate 8 is further superimposed on the surface.

【0004】図11に、情報処理装置90の概略構成を
示してある。この情報処理装置90は、回路基板16に
搭載されたワンチップCPU20に、CPU25、RO
M26、通信インタフェース27および入力インタフェ
ース28が搭載されており、これらがCPUバス29で
接続されている。CPUバス29には、さらに、RAM
21およびLCDコントローラ22も接続されている。
CPU25は、ROM26上のプログラムを読み出して
実行することで各種の処理を行う。例えば、CPU25
は、通信インタフェース27に接続された通信コネクタ
23を介して通信回線30から外部のデータを取得して
RAM21にデータを保存する。そして、保存されたデ
ータに基づきCPU25が処理を行う。データの表示
は、入力インタフェース28に接続された入力装置とし
て操作キー12などの操作を行うことで行われる。CP
U25がRAM21に記憶されたデータを読み出し、L
CDコントローラ22に書き込むことにより、LCDコ
ントローラ22がいったん表示メモリ24にデータ保存
し、タイミングを合わせてLCDユニット17にデータ
を転送する。メモリ機能のあるドライバ3が採用されて
いる場合は、LCDユニット17に転送されたデータは
ドライバにいったん保持され、定期的に画素電極2を駆
動することによって表示が進行する。
[0004] FIG. 11 shows a schematic configuration of an information processing apparatus 90. The information processing apparatus 90 includes a one-chip CPU 20 mounted on a circuit board 16 and a CPU 25, an RO.
M26, a communication interface 27 and an input interface 28 are mounted, and these are connected by a CPU bus 29. The CPU bus 29 further includes a RAM
21 and an LCD controller 22 are also connected.
The CPU 25 performs various processes by reading and executing a program on the ROM 26. For example, CPU 25
Acquires external data from the communication line 30 via the communication connector 23 connected to the communication interface 27 and stores the data in the RAM 21. Then, the CPU 25 performs processing based on the stored data. The data is displayed by operating the operation keys 12 and the like as an input device connected to the input interface 28. CP
U25 reads the data stored in the RAM 21 and
By writing to the CD controller 22, the LCD controller 22 once saves the data in the display memory 24, and transfers the data to the LCD unit 17 at the same time. When the driver 3 having the memory function is employed, the data transferred to the LCD unit 17 is temporarily held in the driver, and the display is advanced by driving the pixel electrode 2 periodically.

【0005】図12に、グラフィック表示が行われる情
報処理装置としてコンパクトなパソコン(パーソナルコ
ンピュータPC)91の概略構成を示してある。メイン
メモリであるRAM21はメモリコントローラ34を介
してCPU25と接続されており、RAM21と同じバ
ス33に表示コントローラ32が接続されている。RA
M21に対し、CPU25のスピードで高速データ転送
できるようにメモリコントローラ34を省いた構成もも
ちろん可能である。CPU25は、RAM21に記憶し
たデータを読みだして、表示コントローラ32を介して
表示メモリ31に表示用のデータを書き込む。次に、表
示コントローラ32が表示サイクル毎に表示メモリ31
からデータを読み出し、表示パネル17に転送する。そ
して、表示パネル17のドライバ3が駆動方式に合わせ
て画素電極2を順番に駆動していく。
FIG. 12 shows a schematic configuration of a compact personal computer (personal computer PC) 91 as an information processing apparatus for performing graphic display. The RAM 21 as a main memory is connected to the CPU 25 via a memory controller 34, and the display controller 32 is connected to the same bus 33 as the RAM 21. RA
Of course, a configuration in which the memory controller 34 is omitted so that high-speed data transfer can be performed at the speed of the CPU 25 with respect to M21 is also possible. The CPU 25 reads the data stored in the RAM 21 and writes display data to the display memory 31 via the display controller 32. Next, the display controller 32 operates the display memory 31 for each display cycle.
, And transfers the data to the display panel 17. Then, the driver 3 of the display panel 17 sequentially drives the pixel electrodes 2 according to the driving method.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように、LCDを
用いて画像表示を行うためには表示データがRAMや表
示メモリなどの半導体で作られるメモリー装置上にいっ
たん記憶され、実際にLCDパネルで表示するためには
CPUあるいは表示コントローラによって表示データが
LCDパネルに転送される必要がある。従って、単に表
示データをLCDパネルに表示するだけの処理でもCP
Uの機能が割かれる。また、LCDにデータを転送する
ためだけにCPUや表示コントローラで電力が消費され
るので、消費電力を下げることができない。表示コント
ローラを設けて、CPUの負荷を低減し、消費電力を多
少でも下げるようにしているが、CPUが表示メモリに
対し表示コントローラを介してアクセスするので処理速
度が上がらず、十分な効果を得ることができない。
As described above, in order to display an image using an LCD, display data is temporarily stored on a memory device made of a semiconductor such as a RAM or a display memory, and is actually stored on an LCD panel. In order to display, the display data needs to be transferred to the LCD panel by the CPU or the display controller. Therefore, even if the processing for simply displaying the display data on the LCD panel is the CP
The function of U is split. In addition, since power is consumed by the CPU and the display controller only for transferring data to the LCD, power consumption cannot be reduced. A display controller is provided to reduce the load on the CPU and reduce the power consumption to some extent. However, since the CPU accesses the display memory via the display controller, the processing speed does not increase, and a sufficient effect is obtained. Can not do.

【0007】特開昭58−23091号などに開示され
ているように、近年は、液晶の画素にメモリ機能を持た
せたアクティブマトリクス型のLCDが考案されてお
り、表示データが変更されたときや、画面リフレッシュ
が必要な適当なタイミングのときにのみ表示データを転
送すれば良いようにして、消費電力を抑制できるように
している。しかしながら、表示データが変更されたとき
などは、別のメモリ装置上にある表示データをCPUあ
るいは表示コントローラでLCDパネルに転送する必要
がある点では変わりなく、消費電力の低減効率はそれほ
ど高くない。
As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-23091, an active matrix type LCD in which liquid crystal pixels have a memory function has been devised in recent years, and when display data is changed. Alternatively, the display data may be transferred only at an appropriate timing that requires a screen refresh, so that power consumption can be suppressed. However, when the display data is changed, the display data in another memory device needs to be transferred to the LCD panel by the CPU or the display controller, and the power consumption reduction efficiency is not so high.

【0008】そこで、本発明においては、表示データを
高速でLCDパネルに表示可能で、消費電力も低減でき
る半導体装置を提供することを目的としている。そし
て、腕装着型や手帳型などの携帯に適した小型でコンパ
クトな情報処理装置に適した省電力で高速処理の可能な
表示機能を備えた半導体装置を提供することを目的とし
ている。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a semiconductor device capable of displaying display data on an LCD panel at high speed and reducing power consumption. It is another object of the present invention to provide a semiconductor device having a display function capable of high-speed processing with low power consumption suitable for a small and compact information processing device suitable for carrying, such as an arm-mounted type or a notebook type.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】このため、本発明の半導
体装置においては、RAMが構成された半導体基板を用
いて液晶表示装置を構成し、RAMに書き込んだ表示デ
ータがそのままLCDに表示できるようにしている。す
なわち、本発明の半導体装置は、少なくとも1部にメモ
リ領域が形成された半導体基板を有する半導体装置であ
って、メモリ領域の複数のメモリセルの少なくとも1部
が半導体基板の表面の少なくとも1部に設けられた表示
領域の複数の画素電極のそれぞれに接続されていること
を特徴としている。従って、表示領域に液晶表示体を積
層することにより、表示機能を備えた半導体装置を提供
することができる。
For this reason, in the semiconductor device of the present invention, a liquid crystal display device is formed by using a semiconductor substrate having a RAM so that display data written in the RAM can be displayed on the LCD as it is. I have to. That is, the semiconductor device of the present invention is a semiconductor device having a semiconductor substrate in which a memory region is formed at least in part, wherein at least one of a plurality of memory cells in the memory region is at least part of the surface of the semiconductor substrate. It is characterized in that it is connected to each of a plurality of pixel electrodes in a provided display area. Therefore, a semiconductor device having a display function can be provided by stacking a liquid crystal display in a display region.

【0010】本発明の半導体装置は、従来のRAMと同
様にシリコン製の半導体基板にメモリ領域が形成されて
いるので、SRAMあるいはDRAMなどと同様のスピ
ードでデータを書き込み、あるいは読み出すことが可能
である。さらに、画素電極と接続されたメモリセルにデ
ータを書き込むと、そのデータが液晶表示層を通して外
部から視覚的に見ることができる。従って、単にメモリ
に表示データを書き込むだけでその内容をLCDに表示
することができる。このため、RAMから表示データを
LCDパネルや表示メモリなどに転送する処理は不要と
なり、CPUを用いて表示データを転送する処理を省く
ことができる。このため、表示速度が非常に速くなり、
さらに、消費電力を低減することができる。また、表示
コントローラや表示メモリなどの表示制御関係の回路お
よび部品を省くことができる。
In the semiconductor device of the present invention, since a memory region is formed on a silicon semiconductor substrate like a conventional RAM, data can be written or read at a speed similar to that of an SRAM or a DRAM. is there. Further, when data is written in the memory cell connected to the pixel electrode, the data can be visually seen from the outside through the liquid crystal display layer. Therefore, the contents can be displayed on the LCD simply by writing the display data into the memory. Therefore, the process of transferring the display data from the RAM to the LCD panel or the display memory becomes unnecessary, and the process of transferring the display data using the CPU can be omitted. This results in very fast display speeds,
Further, power consumption can be reduced. Further, circuits and components related to display control such as a display controller and a display memory can be omitted.

【0011】さらに、メモリセルによってLCDを画素
単位で直接制御できるので、LCDパネルに設けられた
ドライバ装置も不要となる。このため、LCD回りの回
路要素を大幅に削減できるので、小型でコンパクトな表
示機能を備えた半導体装置およびこれを用いた情報処理
装置を提供することができる。さらに、LCD回りの回
路要素が画素内に取り込まれることで大幅に削減され、
ドライバ装置を駆動するための電力も縮減されるので、
表示機能を備えた省電力の半導体装置および情報処理装
置を提供できる。
Further, since the LCD can be directly controlled for each pixel by the memory cell, a driver device provided on the LCD panel is not required. Therefore, circuit elements around the LCD can be significantly reduced, so that a semiconductor device having a small and compact display function and an information processing device using the same can be provided. In addition, the circuit elements around the LCD are taken into the pixels, thereby greatly reducing
Since the power for driving the driver device is also reduced,
A power-saving semiconductor device and an information processing device having a display function can be provided.

【0012】また、半導体基板上に画素電極を設けるよ
うにしているので、微細加工が可能な半導体製造プロセ
スを適用することができ、液晶を用いた小型で高解像度
の表示体を低価格で提供することができる。さらに、半
導体製造プロセスを活用することにより、メモリ領域に
重ねて画素電極を配置することが可能である。従って、
メモリ領域の少なくとも1部と表示領域の少なくとも1
部が重なるように配置してさらに小型でコンパクトな半
導体装置を提供することができる。また、画素電極を液
晶表示層の反射板として用いることが可能なので、小型
でも組み立ての容易なLCDパネルを提供できる。
Further, since the pixel electrode is provided on the semiconductor substrate, a semiconductor manufacturing process capable of fine processing can be applied, and a small, high-resolution display using liquid crystal is provided at a low price. can do. Furthermore, by utilizing a semiconductor manufacturing process, it is possible to arrange a pixel electrode so as to overlap a memory area. Therefore,
At least part of the memory area and at least one of the display areas
A smaller and more compact semiconductor device can be provided by disposing the parts so as to overlap with each other. In addition, since the pixel electrode can be used as a reflection plate of the liquid crystal display layer, an LCD panel that is small and easy to assemble can be provided.

【0013】さらに、半導体製造プロセスを用いてメモ
リセルに各画素用の駆動回路を設けることも可能であ
り、画素電極を駆動装置を介してメモリセルと接続して
十分な電力を供給可能とする共に、極性反転などの処理
も行うことができる。また、スタティックRAMであれ
ばリフレッシュも不要なので、データに変更が生じたア
ドレスだけ書き換えれば良く、消費電力が非常に小さく
て済む。
Further, it is also possible to provide a drive circuit for each pixel in the memory cell using a semiconductor manufacturing process, and to supply sufficient power by connecting the pixel electrode to the memory cell via a drive device. In both cases, processing such as polarity inversion can be performed. In the case of a static RAM, refreshing is not necessary, so that only the address at which data has changed need be rewritten, and the power consumption can be extremely small.

【0014】このように、本発明の半導体装置は、メモ
リとしての機能と表示体としての機能を備えているの
で、この半導体基板にCPU領域を設けてバスを介し
て、または、メモリーコントローラ領域を介して接続す
ることにより、低消費電力で高速表示可能な機能を備え
たワンチップの高機能半導体装置を提供することができ
る。また、CPU等と独立した表示用の半導体装置とし
て提供することも可能であり、CPU等と接続して低消
費電力で高速表示の可能な小型の情報処理装置を提供す
ることができる。
As described above, since the semiconductor device of the present invention has a function as a memory and a function as a display, a CPU area is provided on this semiconductor substrate and a bus is provided, or a memory controller area is provided. By connecting via a single chip, a one-chip high-performance semiconductor device having a function of low-power consumption and high-speed display can be provided. Further, the display device can be provided as a display semiconductor device independent of a CPU or the like, and a small information processing device capable of high-speed display with low power consumption can be provided by being connected to a CPU or the like.

【0015】また、液晶表示用の複数のアクティブエレ
メントを半導体基板に設けても良く、これら複数のアク
ティブエレメントの各々をスタティックRAMのメモリ
ーセルに対応して接続可能なメモリ型のインタフェース
を設けることが可能である。このように、メモリエレメ
ントとしての機能の内、読み出し機能を省いたアクティ
ブエレメントのみを備えた半導体装置にすることによっ
て、画素当たりの回路規模を小さくできるので微細加工
が不要となり、製造が容易になる。従って、低コストで
大きなサイズの表示機能を備えた半導体装置を提供する
ことができる。また、従来のスタティックRAMをその
ままメモリとして使用できるので、設計変更も少なく低
価格で情報処理装置のシステムを構築できる。
A plurality of active elements for liquid crystal display may be provided on a semiconductor substrate, and a memory-type interface capable of connecting each of the plurality of active elements to a static RAM memory cell may be provided. It is possible. As described above, by providing a semiconductor device having only an active element without a read function among functions as a memory element, a circuit scale per pixel can be reduced, so that fine processing is not required, and manufacturing is facilitated. . Therefore, a semiconductor device having a large-size display function at low cost can be provided. Further, since the conventional static RAM can be used as the memory as it is, the system of the information processing apparatus can be constructed at a low price with little design change.

【0016】このような書き込み機能だけを備えた表示
制御領域を備えた半導体装置も、同じ半導体基板に設け
られたスタティックRAM領域、あるいは別ユニットの
スタティックRAMとCPUに対しパラレルに接続する
ことにより、RAMに各メモリセルに書き込まれた表示
データがそのまま表示制御領域のメモリセルに対応する
アクティブエレメントに書き込まれるので、表示データ
をそのまま外部から視覚で見ることができる。従って、
RAM内の表示データをLCDで表示するためにダイナ
ミックなデータ転送は不要であり、上記と同様に低消費
電力で高速の画像表示を行うことができる。
A semiconductor device having a display control area having only such a writing function can also be connected in parallel to a static RAM area provided on the same semiconductor substrate or to a static RAM and CPU of another unit. Since the display data written to each memory cell in the RAM is written as it is to the active element corresponding to the memory cell in the display control area, the display data can be visually recognized from the outside as it is. Therefore,
Since the display data in the RAM is displayed on the LCD, dynamic data transfer is not required, and high-speed image display with low power consumption can be performed in the same manner as described above.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

〔第1の実施の形態〕以下に図面を参照しながら本発明
の実施の形態を説明する。図1に、本発明に係る小型の
表示機能を備えた情報処理装置10の概略構成を展開図
を用いて示してある。この情報処理装置10は、表示窓
11および操作ボタン12を備えた上ケース13と、こ
の上ケース13と重なって収納スペースを形成する下ケ
ース14を備えており、この中に電池15および表示機
能を備えた半導体装置50が収納されている。さらに、
下ケース14に設けられた電池用の電極15aおよびコ
ネクタ23と半導体装置50を接続するための異方性導
電ゴムを用いた接続部材18がケース13および14内
に収納されている。
[First Embodiment] An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of an information processing apparatus 10 having a small display function according to the present invention using a development view. The information processing apparatus 10 includes an upper case 13 having a display window 11 and an operation button 12, and a lower case 14 overlapping the upper case 13 to form a storage space, in which a battery 15 and a display function are provided. Is accommodated. further,
A connection member 18 using anisotropic conductive rubber for connecting the semiconductor device 50 to the battery electrode 15 a and the connector 23 provided in the lower case 14 is housed in the cases 13 and 14.

【0018】半導体装置50は、液晶層を備えた液晶表
示部51と半導体基板52が積層された構成になってお
り、半導体基板52には、CPU25、ROM26、通
信インタフェース27、入力インタフェース28などの
各機能を実現する回路ブロックが形成されている。さら
に、半導体基板52には、画素単位の表示を制御する複
数の画素電極がマトリックス状に配置された表示領域5
3が設けられており、その下層にRAMとしての機能を
備えたメモリ領域54が設けられている。
The semiconductor device 50 has a configuration in which a liquid crystal display section 51 having a liquid crystal layer and a semiconductor substrate 52 are stacked, and the semiconductor substrate 52 includes a CPU 25, a ROM 26, a communication interface 27, an input interface 28, and the like. Circuit blocks for realizing each function are formed. Further, on the semiconductor substrate 52, a display region 5 in which a plurality of pixel electrodes for controlling display in pixel units are arranged in a matrix.
3 is provided, and a memory area 54 having a function as a RAM is provided therebelow.

【0019】図2に、本例の半導体装置50の概略構成
を断面を用いて示してある。半導体装置50は、ベース
となるシリコン製の半導体基板52の表面に液晶表示層
51が積層されている。液晶表示層51は、表示領域5
3にスペーサ4で液晶5の充填された隙間を開けて重ね
られた透明電極6およびガラス板7、およびその上に重
ねて配置された偏光板8を備えている。
FIG. 2 shows a schematic configuration of a semiconductor device 50 of the present embodiment using a cross section. In the semiconductor device 50, a liquid crystal display layer 51 is laminated on a surface of a silicon semiconductor substrate 52 serving as a base. The liquid crystal display layer 51 has a display area 5
3 is provided with a transparent electrode 6 and a glass plate 7 which are stacked with a gap filled with liquid crystal 5 with a spacer 4 therebetween, and a polarizing plate 8 which is stacked thereon.

【0020】図3に、半導体装置50の構成をさらに拡
大して示してある。シリコン製の半導体基板52は、表
面が画素電極55の形成された表示領域53となり、そ
の下層が半導体基板中にトランジスタなどの回路素子が
作り込まれたメモリ領域54となっている。そして、メ
モリ領域54はメインメモリとしての領域54aと、表
示用のメモリとしての領域54bに別れており、表示メ
モリ54bの各メモリセル56に画素電極55が接続さ
れている。そして、この画素電極55と透明なコモン電
極6によって液晶層5が挟まれて1つの画素が構成され
ているので、表示メモリ54bの各々のメモリセル56
に記憶されたデータによって対応する画素の状態が変化
し、メモリ54に書き込まれた表示データを液晶表示体
51を介して外部から視覚的に把握することができる。
すなわち、この画素電極55に接続されたメモリセル5
6のアドレスをRAM54の表示データのメモリ領域と
して割り当てることにより、RAM54に表示データを
書き込むだけで液晶表示体51に画像を表示することが
できる。
FIG. 3 shows a further enlarged configuration of the semiconductor device 50. The surface of the semiconductor substrate 52 made of silicon is a display region 53 on which a pixel electrode 55 is formed, and the lower layer is a memory region 54 in which circuit elements such as transistors are formed in the semiconductor substrate. The memory area 54 is divided into an area 54a as a main memory and an area 54b as a display memory, and a pixel electrode 55 is connected to each memory cell 56 of the display memory 54b. Since one pixel is formed by sandwiching the liquid crystal layer 5 between the pixel electrode 55 and the transparent common electrode 6, each memory cell 56 of the display memory 54b is formed.
The state of the corresponding pixel changes according to the data stored in the memory 54, and the display data written in the memory 54 can be visually grasped from the outside via the liquid crystal display 51.
That is, the memory cell 5 connected to the pixel electrode 55
By allocating the address of No. 6 as a memory area of the display data of the RAM 54, an image can be displayed on the liquid crystal display body 51 only by writing the display data to the RAM 54.

【0021】また、本例の半導体装置50では、シリコ
ン基板52の上に液晶表示体51が配置されるので、反
射型の液晶表示装置が形成される。従って、各画素の画
素電極55を適当な面積および形状にすることにより、
反射板としての機能を付加することができ、明るく見や
すい液晶表示が行える。
Further, in the semiconductor device 50 of this embodiment, since the liquid crystal display 51 is disposed on the silicon substrate 52, a reflection type liquid crystal display is formed. Therefore, by making the pixel electrode 55 of each pixel an appropriate area and shape,
A function as a reflector can be added, and a bright and easy-to-see liquid crystal display can be performed.

【0022】図4に、各々のメモリセル56の回路構成
を示してある。本例のメモリセル56は、データを書き
込んで保持するためのインバータ61a、61bおよび
61cと保持容量63、さらに、保持しているデータを
読みだすためのインバータ62によってスタティックR
AMとしての機能するメモリエレメント67が実現され
ている。さらに、メモリエレメント67の出力は、極性
反転用の低周波(数十Hz)のフレームクロック64a
によって液晶5を交流駆動できる駆動回路(排他オアゲ
ート)64に入力され、この駆動回路64の出力が画素
電極55に供給されるようになっている。このため、入
力された表示データによって液晶5を駆動するための記
憶機能を備えたアクティブエレメント68が、表示デー
タの書き込みできるインバータ61a、61bおよび6
1cと、交流駆動するための駆動回路64によって構成
されており、必要に応じて保持容量63を含んだ構成に
すうことができる。
FIG. 4 shows a circuit configuration of each memory cell 56. The memory cell 56 of the present example has a static R by an inverter 61a, 61b, and 61c for writing and holding data, a holding capacitor 63, and an inverter 62 for reading held data.
A memory element 67 functioning as an AM is realized. Further, the output of the memory element 67 is a low-frequency (several tens Hz) frame clock 64a for polarity inversion.
Thus, the liquid crystal 5 is input to a drive circuit (exclusive OR gate) 64 capable of AC driving, and the output of the drive circuit 64 is supplied to the pixel electrode 55. Therefore, the active element 68 having a storage function for driving the liquid crystal 5 based on the input display data is provided by the inverters 61a, 61b and 6 capable of writing the display data.
1c and a drive circuit 64 for AC driving, and can include a storage capacitor 63 as necessary.

【0023】さらに、本例のメモリセル56は、フォト
ダイオード65を備えた入力回路(入力エレメント)6
9が設けてあり、液晶パネル上のスペースを用いて画像
データの入力も可能となっている。
Further, the memory cell 56 of the present embodiment has an input circuit (input element) 6 having a photodiode 65.
9 is provided, and image data can be input using a space on the liquid crystal panel.

【0024】図5に、本例の情報処理装置10の概略構
成を示してある。情報処理装置10は、ケースに収納さ
れる半導体装置50にCPU25、ROM26、通信イ
ンタフェース27および入力インタフェース28が搭載
されており、これらがCPUバス29で接続されてい
る。さらに、半導体装置50には、RAM領域54に重
ねて配置された表示領域53および液晶表示層51によ
ってメモリ型表示部59が設けられており、CPUバス
29に接続されている。CPU25は、ROM26上の
プログラムを読み出し、通信インタフェース27に接続
された通信コネクタ23を介して通信回線30から外部
のデータを取得し、RAM54にそのデータを保存する
などの処理を行う。
FIG. 5 shows a schematic configuration of the information processing apparatus 10 of the present embodiment. In the information processing apparatus 10, a CPU 25, a ROM 26, a communication interface 27, and an input interface 28 are mounted on a semiconductor device 50 housed in a case, and these are connected by a CPU bus 29. Further, the semiconductor device 50 is provided with a memory type display section 59 by a display area 53 and a liquid crystal display layer 51 arranged so as to overlap the RAM area 54, and is connected to the CPU bus 29. The CPU 25 reads a program from the ROM 26, acquires external data from the communication line 30 via the communication connector 23 connected to the communication interface 27, and performs processing such as storing the data in the RAM 54.

【0025】本例の情報処理装置10におけるデータの
表示は、CPU25によってRAM54の表示用の領域
54bにデータが書き込まれたときに行われる。すなわ
ち、RAM54の表示メモリ54bに保存されたデータ
は、表示メモリ54bのメモリセル56が表示領域53
の画素電極55に画素単位で接続されているので、RA
M54にデータが保存された時点で表示される。このよ
うに、表示データを蓄積するRAMと画素毎の表示を行
う画素電極が1対1で接続されているので、従来のよう
にRAMあるいは表示メモリなどの半導体メモリからL
CDユニットへデータを転送する処理を行う必要はな
く、そのためにCPUの能力が割かれたり、電力が消費
されるのを防止できる。また、RAM54に表示データ
が保存された段階で液晶表示層51で表示されるので、
表示処理速度も非常に速い。
Display of data in the information processing apparatus 10 of this embodiment is performed when data is written into the display area 54b of the RAM 54 by the CPU 25. That is, the data stored in the display memory 54b of the RAM 54 is stored in the memory area 56 of the display memory 54b.
Are connected in pixel units to the pixel electrode 55
Displayed when data is stored in M54. As described above, since the RAM for accumulating the display data and the pixel electrode for performing the display for each pixel are connected one-to-one, the RAM or the semiconductor memory such as the display memory can be connected to the RAM in a conventional manner.
It is not necessary to perform a process of transferring data to the CD unit, and therefore, it is possible to prevent the capacity of the CPU from being devoted or the power from being consumed. Also, since the display data is displayed on the liquid crystal display layer 51 when the display data is stored in the RAM 54,
The display processing speed is also very fast.

【0026】さらに、本例の半導体装置50のように、
半導体プロセスの進化に応じてCPUなどの全ての機能
ブロックをシリコン基板52に構成し、さらに、その基
板52の一部に本発明のメモリ機能67、駆動回路(バ
ッファ)64などのメモリ型表示部59の全ての回路を
構成することが可能である。このため、情報処理装置の
殆ど全ての機能を1つの半導体装置50に収めることが
可能となり、シリコン基板に電源と操作機能とを接続す
ることで情報端末機能を実現することができる。従っ
て、回路基板を省略できるので、小型化および軽量化を
図れ、さらに組み立てが簡素化されるので、小型で高性
能の情報処理端末を低価格で供給することができる。ま
た、微細加工が可能な半導体プロセスを用いてメモリ型
表示部59を形成できるので、小型でも高解像度の表示
装置を実現することができる。もちろん、先に図11に
示した回路基板にCPU、ROMおよび本発明のメモリ
型表示部としての機能を各々備えた複数のチップを搭載
して情報処理端末を構成することも可能である。
Further, as in the semiconductor device 50 of this embodiment,
All function blocks such as a CPU are formed on a silicon substrate 52 in accordance with the evolution of the semiconductor process, and a memory type display section such as a memory function 67 and a drive circuit (buffer) 64 of the present invention is provided on a part of the substrate 52. It is possible to configure all 59 circuits. Therefore, almost all functions of the information processing apparatus can be stored in one semiconductor device 50, and an information terminal function can be realized by connecting a power supply and an operation function to the silicon substrate. Therefore, since a circuit board can be omitted, downsizing and weight reduction can be achieved, and assembling is simplified, so that a small and high-performance information processing terminal can be supplied at a low price. Further, since the memory-type display portion 59 can be formed using a semiconductor process capable of fine processing, a small-sized and high-resolution display device can be realized. Of course, the information processing terminal can be configured by mounting the CPU, the ROM, and the plurality of chips each having the function as the memory type display unit of the present invention on the circuit board shown in FIG.

【0027】図6に、CPUのメモリマップの例を示し
てある。CPU25がソフトの動作によってRAM54
にアクセスする場合、メモリマップ上でアクセスするこ
とを考えると従来の情報処理装置と大きな差はない。画
像データ(ブラフィック)表示できる情報処理装置の場
合は、表示データはメモリ上にマッピングされることが
多く、メモリ空間に配置された領域にデータを書き込む
(転送する)方法で処理される。従って、RAM54の
一部のエリア54bを表示メモリに割り当てた場合、本
例の情報処理装置10においても、表示データは、従来
と同様にメモリマップ上のRAM54の領域の表示デー
タの領域54bに書き込まれ、その他のデータはメイン
メモリ54aの領域に書き込まれる。
FIG. 6 shows an example of a memory map of the CPU. The CPU 25 operates the RAM 54 by software operation.
There is no significant difference from the conventional information processing device when accessing on a memory map when accessing the information processing device. In the case of an information processing apparatus capable of displaying image data (bright), display data is often mapped on a memory, and is processed by a method of writing (transferring) data to an area arranged in a memory space. Therefore, when a part of the area 54b of the RAM 54 is allocated to the display memory, the display data is written to the display data area 54b in the area of the RAM 54 on the memory map in the information processing apparatus 10 of the present embodiment as in the related art. The other data is written to the area of the main memory 54a.

【0028】しかしながら、ハード的な接続は異なり、
本例においては、上述したように表示データの領域54
bに書き込まれるとそのまま表示が行われる。これに対
し、図11に示した従来の情報処理装置90では、CP
UがLCDコントローラに表示データを書き込み、さら
に、LCDコントローラからLCDユニットにデータが
転送された後に表示される。また、図12に示した情報
処理装置91では、CPUが表示コントローラを介して
表示メモリに書き込み、表示メモリのデータを表示コン
トローラがLCDユニット(表示パネル)に転送した後
に表示される。従って、実際に液晶表示体に表示されま
での処理時間が長く、それに応じて大量の電力が消費さ
れる。さらに、CPUが表示データを書き込む先が高速
アクセスできるRAMではないので、その点でも処理時
間が長く、消費電力も大きい。
However, the hardware connection is different,
In this example, as described above, the display data area 54
When written in b, the display is performed as it is. On the other hand, in the conventional information processing apparatus 90 shown in FIG.
U writes display data to the LCD controller, and is displayed after the data is transferred from the LCD controller to the LCD unit. In the information processing apparatus 91 shown in FIG. 12, the CPU writes the data in the display memory via the display controller, and the data in the display memory is displayed after the display controller transfers the data to the LCD unit (display panel). Therefore, the processing time until the image is actually displayed on the liquid crystal display is long, and a correspondingly large amount of power is consumed. Further, since the destination where the CPU writes the display data is not the RAM which can be accessed at high speed, the processing time is long and the power consumption is also large.

【0029】一方、本例の半導体装置50では、スタテ
ィックRAM54に表示データを書き込めば良いので、
表示データが変化しない限りアクセスの必要がない。ま
た、CMOSでメモリ機能67を構成した場合、フレー
ム信号(クロック)の変化しない期間ではスタティック
駆動となり、さらに、メモリ54に書き込まれる処理か
ら表示される処理までが同一のシリコン基板上で行われ
るために、表示コントローラなどを用いてTFT等で構
成された従来のLCDに表示させる場合に比べ、駆動電
圧、動作速度を下げることが可能であり、非常に少ない
消費電力で表示することができる。このように、本例の
半導体装置50を用いることにより、表示コントローラ
やLCDパネルに搭載されるドライバ装置が不要とな
り、液晶表示に関連する全ての回路をシリコン基板上に
構成できるので、低消費電力化が可能となる。また、こ
れらの回路や回路ブロックなどが不要になるので、半導
体装置および情報処理装置を大幅に小型、軽量化するこ
とができる。
On the other hand, in the semiconductor device 50 of the present embodiment, the display data may be written in the static RAM 54.
There is no need for access unless the display data changes. Further, when the memory function 67 is configured by CMOS, static driving is performed during a period in which a frame signal (clock) does not change, and further, processing from writing to the memory 54 to processing to be displayed is performed on the same silicon substrate. In addition, the driving voltage and the operation speed can be reduced as compared with the case where the display is performed on a conventional LCD including TFTs or the like using a display controller or the like, and the display can be performed with very little power consumption. As described above, by using the semiconductor device 50 of this example, a display controller and a driver device mounted on an LCD panel are not required, and all circuits related to the liquid crystal display can be configured on a silicon substrate. Is possible. Further, since these circuits and circuit blocks are not required, the size and weight of the semiconductor device and the information processing device can be significantly reduced.

【0030】〔第2の実施の形態〕図7に、本発明に係
る異なった実施の形態を示してある。本例の情報処理装
置10は、表示制御用の機能として、入力された表示デ
ータを保持して液晶5を駆動できるアクティブエレメン
ト68としての機能のみを備えた半導体装置50を用い
ており、この半導体装置50がメモリコントローラ34
に対し汎用のスタティックRAM21と並列に接続され
ている。本例の半導体装置50は、上記の第1の実施の
形態で説明した半導体装置と比較すると、読み出し機能
を備えていない書き込み専用のメモリ型表示装置として
捉えることが可能である。従って、本例の半導体装置5
0は、スタティックRAM21のインタフェース21a
と同じメモリ型のインタフェース50aを備えており、
少なくともRAM21の表示データ用の領域に対応する
数のアクティブエレメント68を備えている。従って、
CPU25がメモリコントローラ34を介してRAM2
1の表示データ領域に表示データを書き込むと、同じデ
ータが半導体装置50のアクティブエレメント68に書
き込まれ、1対1に対応した画素電極55によってその
まま液晶表示体51に表示される。一方、読み出し時
は、汎用のスタティックRAM21からデータが読みだ
され、メモリコントローラ34を介してCPU25に供
給される。
[Second Embodiment] FIG. 7 shows a different embodiment according to the present invention. The information processing apparatus 10 of the present embodiment uses a semiconductor device 50 having only a function as an active element 68 that can hold input display data and drive the liquid crystal 5 as a display control function. The device 50 is the memory controller 34
Are connected in parallel with a general-purpose static RAM 21. The semiconductor device 50 of the present example can be regarded as a write-only memory type display device having no read function as compared with the semiconductor device described in the first embodiment. Therefore, the semiconductor device 5 of the present example
0 is the interface 21a of the static RAM 21
The same memory type interface 50a as
At least the number of active elements 68 corresponding to the display data area of the RAM 21 is provided. Therefore,
The CPU 25 is connected to the RAM 2 via the memory controller 34
When the display data is written in one display data area, the same data is written in the active element 68 of the semiconductor device 50 and is displayed on the liquid crystal display 51 as it is by the pixel electrodes 55 corresponding to one to one. On the other hand, at the time of reading, data is read from the general-purpose static RAM 21 and supplied to the CPU 25 via the memory controller 34.

【0031】スタティックRAMとしてのメモリ機能6
7に駆動回路64としての機能を追加すると、回路規模
が大きくなるので画素単位での微細加工が必要になる。
微細加工を行うと歩留りが低下するなど、大きなサイズ
の半導体装置はコストが高くなる。これに対し、本例の
半導体装置50は、書き込み専用に機能を制限すること
により回路規模を削減することが可能であり、微細加工
を用いずに比較的サイズの大きな半導体装置を低価格で
製造することができる。従って、表示画面のサイズの大
きな半導体装置を提供することが可能となる。また、汎
用RAMと並列に接続することによって、上記の実施の
形態で説明したメモリ機能を備えた半導体装置と同等の
機能を実現することができる。さらに、汎用RAMを用
いることにより、従来の情報処理装置からのハードウェ
ア的な設計変更も少なくなり、低価格で実現することが
できる。
Memory function 6 as static RAM
If the function as the drive circuit 64 is added to the circuit 7, the circuit scale becomes large, so that fine processing in pixel units is required.
The cost of a large-sized semiconductor device increases, for example, the yield decreases when microfabrication is performed. On the other hand, in the semiconductor device 50 of the present example, the circuit scale can be reduced by restricting functions only for writing, and a relatively large-sized semiconductor device can be manufactured at low cost without using fine processing. can do. Therefore, a semiconductor device having a large display screen can be provided. Further, by connecting in parallel with a general-purpose RAM, a function equivalent to that of the semiconductor device having a memory function described in the above embodiment can be realized. Further, by using a general-purpose RAM, hardware-related design changes from the conventional information processing apparatus are reduced, and it can be realized at low cost.

【0032】本例の情報処理装置10においても、RA
M上の表示メモリのメモリセルが実質的に1対1で表示
画素(画素電極)に接続されており、表示用のメモリが
RAMの一部となっている。従って、表示コントローラ
やLCDパネルのドライバは不要となる。また、表示用
のメモリがバス(本例ではメモリコントローラ)を介し
て直にCPUに接続されるために高速で表示用のメモリ
に書き込むことが可能となる。表示用のメモリに書き込
まれたデータは、メモリセルが画素毎に接続されている
ために、改めてデータ転送を行う必要はなく、そのため
に回路が動作することはないので消費電力を削減でき
る。さらに、CPUから表示用のメモリに書き込む際も
表示用のメモリのアクセススピードが遅いことを意識す
る必要がなく、また、表示用のメモリに書き込んだ時点
で、そのデータが表示に直結されるのでCPUから表示
されるまでのデータバスが非常に短くなり、内部的な信
号数が増加する反面、機能的な回路構成は簡易にでき
る。
In the information processing apparatus 10 of this embodiment, the RA
The memory cells of the display memory on M are connected to the display pixels (pixel electrodes) substantially one to one, and the display memory is a part of the RAM. Therefore, a display controller and a driver for an LCD panel are not required. In addition, since the display memory is directly connected to the CPU via the bus (the memory controller in this example), writing to the display memory at high speed becomes possible. The data written in the display memory does not need to be retransmitted because the memory cells are connected for each pixel, and thus the circuit does not operate, so that power consumption can be reduced. Further, when writing from the CPU to the display memory, there is no need to be aware that the access speed of the display memory is low, and since the data is directly connected to the display at the time of writing to the display memory. The data bus from the CPU to the display becomes very short and the number of internal signals increases, but the functional circuit configuration can be simplified.

【0033】以上の実施の形態で説明したように、本発
明の半導体装置においては、液晶表示を行う全ての回路
をシリコン基板上に形成できる。従って、微細加工を用
いると画素単位で様々な処理回路を持たせることが可能
であり、上述したように画像を取り込む回路69など付
加することができる。また、従来の液晶表示装置では、
シリコン基板で製造されたLCDドライバを電極が形成
されたガラス上に実装することによりLCD用の駆動回
路を構成していたが、本例の半導体装置50では、メモ
リ機能あるいは書き込み専用のメモリ機能と共に駆動回
路(バッファ)がシリコン基板上に画素毎に形成されて
おり、従来のドライバに相当する機能が表示データを保
持する機能と共に1つの半導体装置で実現されている。
As described in the above embodiment, in the semiconductor device of the present invention, all circuits for performing liquid crystal display can be formed on a silicon substrate. Therefore, when microfabrication is used, various processing circuits can be provided for each pixel, and a circuit 69 for capturing an image can be added as described above. In a conventional liquid crystal display device,
The LCD driver circuit is configured by mounting an LCD driver manufactured on a silicon substrate on glass on which electrodes are formed. However, in the semiconductor device 50 of this example, a memory function or a write-only memory function is provided. A drive circuit (buffer) is formed for each pixel on a silicon substrate, and a function corresponding to a conventional driver is realized by one semiconductor device together with a function of holding display data.

【0034】また、図8(a)に示すように、本例の半
導体装置50をガラス基板71に実装する方法で情報処
理装置10を組み立てることも可能である。そして、ガ
ラス基板71に操作用のボタン電極19や電池用の電極
15aを実装することにより、さらにシンプルな情報処
理端末10を提供することができる。
As shown in FIG. 8A, it is also possible to assemble the information processing apparatus 10 by mounting the semiconductor device 50 of this embodiment on a glass substrate 71. By mounting the operation button electrode 19 and the battery electrode 15a on the glass substrate 71, it is possible to provide a simpler information processing terminal 10.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明の半導体
装置は、CPUと高速でデータを転送可能なRAMのメ
モリセルが液晶表示体の画素と1対1に対応して接続さ
れており、RAMに表示データを書き込むとその内容が
液晶表示体を通して見ることができる。従って、情報処
理装置を構成するシステムを簡易にすることができ、表
示に係る機能ブロックを半導体装置に纏めることができ
るので部品点数を大幅に削減できる。また、表示のため
のデータ転送回数を削減できるので、その処理のために
CPUなどの機能が割かれるのを防止でき、処理能力を
向上できると共に消費電力を低減することができる。従
って、腕装着型などの携帯に適した小型で低消費電力の
表示機能を備えた情報処理装置を提供することができ
る。
As described above, in the semiconductor device of the present invention, the CPU and the memory cells of the RAM capable of transferring data at high speed are connected to the pixels of the liquid crystal display in a one-to-one correspondence. When the display data is written into the RAM, the contents can be viewed through the liquid crystal display. Therefore, the system constituting the information processing apparatus can be simplified, and the functional blocks related to display can be integrated in the semiconductor device, so that the number of components can be significantly reduced. Further, since the number of times of data transfer for display can be reduced, it is possible to prevent a function such as a CPU from being divided for the processing, thereby improving the processing capability and reducing the power consumption. Therefore, it is possible to provide an information processing apparatus having a display function of a small size and low power consumption suitable for carrying such as an arm-mounted type.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係る情報処理装置
の構成を示す展開図である。
FIG. 1 is a development view showing a configuration of an information processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す半導体装置の構成を示す断面図であ
る。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a configuration of the semiconductor device shown in FIG.

【図3】図2に示す半導体装置の構成を拡大して示す断
面図である。
FIG. 3 is an enlarged sectional view showing a configuration of the semiconductor device shown in FIG. 2;

【図4】図1に示す半導体装置のメモリセルの回路構成
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of a memory cell of the semiconductor device shown in FIG. 1;

【図5】図1に示す情報処理装置の機能構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus illustrated in FIG. 1;

【図6】図5に示すCPUのメモリマップを示す図であ
る。
6 is a diagram showing a memory map of the CPU shown in FIG.

【図7】本発明の第2の実施の形態に係る情報処理装置
の機能構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a functional configuration of an information processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図8】図8(a)は本発明の異なった実施の形態に係
る情報処理装置を示す展開図であり、図8(b)は情報
処理装置の外観を示す図である。
FIG. 8A is a developed view showing an information processing apparatus according to another embodiment of the present invention, and FIG. 8B is a view showing an appearance of the information processing apparatus.

【図9】従来の情報処理装置の構成例を展開して示す図
である。
FIG. 9 is an expanded view of a configuration example of a conventional information processing apparatus.

【図10】図9に示す情報処理装置に用いられているL
CDパネルの構成を示す断面図である。
FIG. 10 illustrates an L used in the information processing apparatus illustrated in FIG. 9;
It is sectional drawing which shows the structure of a CD panel.

【図11】図9に示す情報処理装置の機能構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing apparatus illustrated in FIG. 9;

【図12】従来の情報処理装置の異なった例を示すブロ
ック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a different example of the conventional information processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 スペーサ 5 液晶層 6 透明電極(コモン電極) 7 ガラス 8 偏光板 10 情報処理装置 12 操作ボタン(操作スイッチ、入力装置) 13、14 ケース 50 半導体装置 51 液晶表示層 52 半導体基板 53 表示領域 54 メモリ領域 55 画素電極 56 メモリセル 64 駆動回路 67 メモリエレメント 68 アクティブエレメント 69 入力エレメント Reference Signs List 4 spacer 5 liquid crystal layer 6 transparent electrode (common electrode) 7 glass 8 polarizing plate 10 information processing device 12 operation button (operation switch, input device) 13, 14 case 50 semiconductor device 51 liquid crystal display layer 52 semiconductor substrate 53 display area 54 memory Area 55 Pixel electrode 56 Memory cell 64 Drive circuit 67 Memory element 68 Active element 69 Input element

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも1部にメモリ領域が形成され
た半導体基板を有する半導体装置であって、 前記メモリ領域の複数のメモリセルの少なくとも1部
は、前記半導体基板の表面の少なくとも1部に設けられ
た表示領域の複数の画素電極のそれぞれに接続されてい
ることを特徴とする半導体装置。
1. A semiconductor device having a semiconductor substrate having a memory region formed in at least a part thereof, wherein at least a part of a plurality of memory cells in the memory region is provided on at least a part of a surface of the semiconductor substrate. A semiconductor device connected to each of the plurality of pixel electrodes in the display area.
【請求項2】 請求項1において、前記表示領域に液晶
表示体が積層されていることを特徴とする半導体装置。
2. The semiconductor device according to claim 1, wherein a liquid crystal display is stacked in the display area.
【請求項3】 請求項1において、前記メモリ領域の少
なくとも1部と前記表示領域の少なくとも1部が重なる
ように配置されていることを特徴する半導体装置。
3. The semiconductor device according to claim 1, wherein at least a part of the memory area and at least a part of the display area overlap each other.
【請求項4】 請求項1において、前記画素電極が前記
表示領域に積層される液晶表示体の反射板としての機能
を備えていることを特徴とする半導体装置。
4. The semiconductor device according to claim 1, wherein the pixel electrode has a function as a reflector of a liquid crystal display laminated on the display area.
【請求項5】 請求項1において、前記画素電極は前記
半導体基板内に形成された駆動装置を介して前記メモリ
セルと接続されていることを特徴とする半導体装置。
5. The semiconductor device according to claim 1, wherein the pixel electrode is connected to the memory cell via a driving device formed in the semiconductor substrate.
【請求項6】 請求項1において、前記メモリ領域はス
タティックRAMであることを特徴とする半導体装置。
6. The semiconductor device according to claim 1, wherein said memory area is a static RAM.
【請求項7】 請求項1において、前記半導体基板にC
PU領域が設けられており、前記メモリ領域と前記CP
U領域がバスを介して、または、前記半導体基板上のメ
モリーコントローラ領域を介して接続されていることを
特徴とする半導体装置。
7. The semiconductor device according to claim 1, wherein C
A PU area is provided, and the memory area and the CP
A semiconductor device, wherein the U region is connected via a bus or via a memory controller region on the semiconductor substrate.
【請求項8】 液晶表示用の複数のアクティブエレメン
トを備えた表示制御領域が少なくとも1部に形成された
半導体基板を有する半導体装置であって、 前記複数のアクティブエレメントの各々とスタティック
RAMのメモリーセルを対応して接続可能にするスタテ
ィックRAMと同様なメモリー型のインタフェースを有
し、 前記複数のアクティブエレメントは、前記半導体基板の
表面の少なくとも1部に設けられた表示領域の複数の画
素電極のそれぞれに接続されていることを特徴とする半
導体装置。
8. A semiconductor device having a semiconductor substrate in which a display control region including a plurality of active elements for liquid crystal display is formed at least partially, wherein each of the plurality of active elements and a memory cell of a static RAM A memory type interface similar to a static RAM that can be connected correspondingly, wherein the plurality of active elements are respectively provided for a plurality of pixel electrodes of a display region provided on at least a part of a surface of the semiconductor substrate. A semiconductor device connected to the semiconductor device.
【請求項9】 請求項8において、前記表示領域に液晶
表示体が積層されていることを特徴とする半導体装置。
9. The semiconductor device according to claim 8, wherein a liquid crystal display is stacked in the display area.
【請求項10】 請求項8において、前記表示制御領域
の少なくとも1部と前記表示領域の少なくとも1部が重
なるように配置されていることを特徴する半導体装置。
10. The semiconductor device according to claim 8, wherein at least a part of the display control area and at least a part of the display area overlap each other.
【請求項11】 請求項8において、前記画素電極が前
記表示領域に積層さされる液晶表示体の反射板としての
機能を備えていることを特徴とする半導体装置。
11. The semiconductor device according to claim 8, wherein the pixel electrode has a function as a reflector of a liquid crystal display laminated on the display area.
【請求項12】 請求項8において、前記半導体基板に
CPU領域およびスタティックRAM領域が設けられて
おり、前記スタティックRAM領域および前記表示制御
領域が前記CPU領域に対しバスを介して、または、前
記半導体基板上のメモリーコントローラ領域を介して接
続されていることを特徴とする半導体装置。
12. The semiconductor device according to claim 8, wherein a CPU area and a static RAM area are provided on the semiconductor substrate, and the static RAM area and the display control area are connected to the CPU area via a bus or the semiconductor area. A semiconductor device connected via a memory controller area on a substrate.
【請求項13】 請求項1に記載の半導体装置と、CP
Uとを有し、このCPUと前記メモリー領域がバス、ま
たはメモリーコントローラを介して接続されていること
を特徴とする情報処理装置。
13. The semiconductor device according to claim 1, further comprising:
U, wherein the CPU and the memory area are connected via a bus or a memory controller.
【請求項14】 請求項8に記載の半導体装置と、CP
UおよびスタティックRAMとを有し、前記スタティッ
クRAMおよび前記表示制御領域が前記CPUに対しバ
ス、または、前記メモリーコントローラを介して接続さ
れていることを特徴とする情報処理装置。
14. The semiconductor device according to claim 8, further comprising:
An information processing apparatus comprising a U and a static RAM, wherein the static RAM and the display control area are connected to the CPU via a bus or the memory controller.
JP22250197A 1997-08-19 1997-08-19 Semiconductor device and information processor Withdrawn JPH1165489A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22250197A JPH1165489A (en) 1997-08-19 1997-08-19 Semiconductor device and information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22250197A JPH1165489A (en) 1997-08-19 1997-08-19 Semiconductor device and information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1165489A true JPH1165489A (en) 1999-03-05

Family

ID=16783426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22250197A Withdrawn JPH1165489A (en) 1997-08-19 1997-08-19 Semiconductor device and information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1165489A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524844A (en) * 2003-04-24 2006-11-02 ディスプレイテック,インコーポレイテッド Microdisplay and interface on a single chip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524844A (en) * 2003-04-24 2006-11-02 ディスプレイテック,インコーポレイテッド Microdisplay and interface on a single chip
JP4846571B2 (en) * 2003-04-24 2011-12-28 ディスプレイテック,インコーポレイテッド Microdisplay system and image display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7176864B2 (en) Display memory, driver circuit, display, and cellular information apparatus
JP5019668B2 (en) Display device and control method thereof
TWI223229B (en) Liquid crystal display device and driving method of the same
US6333737B1 (en) Liquid crystal display device having integrated operating means
US8803776B2 (en) Liquid crystal display device
EP1189193A2 (en) Active matrix display device
JPH08286170A (en) Liquid crystal display device
WO2011125416A1 (en) Liquid crystal display device
JP2012088737A (en) Display device
JP3436478B2 (en) Liquid crystal display device and computer system
JP2000227608A (en) Liquid crystal display device
JP3596507B2 (en) Display memory, driver circuit, and display
JP4709532B2 (en) Liquid crystal display device
JP3919877B2 (en) Display control circuit, image display device, and electronic apparatus including the same
JP2003315817A (en) Display device
JP3584917B2 (en) Driver circuit and display
JPH1165489A (en) Semiconductor device and information processor
JP2003177717A (en) Display device
US20240192805A1 (en) Touch Display Driving Apparatus, Method and Touch Display Apparatus
JP2004045662A (en) Display device and driving method therefor
JP2001222024A (en) Liquid crystal display device and its driving method
JP2003108031A (en) Display device
JP2002162947A (en) Display device
JP2000322018A (en) Display device
JP3711006B2 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102