JPH1163166A - カムタイミングが内部で可変な複合カム軸 - Google Patents

カムタイミングが内部で可変な複合カム軸

Info

Publication number
JPH1163166A
JPH1163166A JP15976798A JP15976798A JPH1163166A JP H1163166 A JPH1163166 A JP H1163166A JP 15976798 A JP15976798 A JP 15976798A JP 15976798 A JP15976798 A JP 15976798A JP H1163166 A JPH1163166 A JP H1163166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston assembly
tube
drive collar
assembly
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15976798A
Other languages
English (en)
Inventor
Louis V Orsini
ブイ オーシニ ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timken US LLC
Original Assignee
Torrington Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torrington Co filed Critical Torrington Co
Publication of JPH1163166A publication Critical patent/JPH1163166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/02Single-track cams for single-revolution cycles; Camshafts with such cams
    • F16H53/04Adjustable cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34403Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0471Assembled camshafts
    • F01L2001/0473Composite camshafts, e.g. with cams or cam sleeve being able to move relative to the inner camshaft or a cam adjusting rod

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量で簡単な装置によってカムタイミングを
可変にしたカム軸構成を提供することである。 【解決手段】 カムタイミングが可変な複合カム軸がス
プロケットと軸の組立体、管とカム要素の組立体、管と
軸に対して軸方向に可動で管とカム要素の組立体をスプ
ロケットと軸の組立体に対して回転させる機構及び軸方
向に可動な機構を軸方向に変位させる設備を備えてい
る。軸方向に可動な機構は、該機構の片側にあるポート
を通して管の内部に入れられる加圧流体によって軸方向
に変位させられ、該機構はそれの反対側でばねによって
非変位位置に片寄せられているのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的にいえば、
内燃機関のカム軸に関し、さらに詳しくいえば、カムタ
イミングが内部で可変な複合カム軸に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関は、最適効率で動作するために
高速度及び低速度において異なる弁開閉時期を必要とす
る。従来、弁開閉時期をあるつり合い点に設定し、大き
な高速度効率を達成するために機関速度が高くなると点
火時期を進めた。しかし、より大きな機関効率が追求さ
れるにつれて、すべてのエンジン回転数において燃焼効
率を最大にするために可変弁開閉時期が開発された。こ
れは、ローブの位相調整を調節し、それに応じて弁を作
動させるようにカム軸の回転タイミングを変えることに
よって達成される。普通は、そのような変化が位相制御
装置をカム軸の外端に取付けることによって達成され
た。
【0003】しかし、そのような装置は、設計的に複雑
でかさばり、それらは、総合生産費及び空間の必要性に
著しく強い影響を与える。さらに、これらのかさばって
重い制御装置は、カム軸の端に片持ちされるので、それ
らは、回転振れを受け易い。このような振れは、カムタ
イミングの制御の精度を落し、機関内の燃焼の効率を悪
くする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のことは、現在の
カムタイミングが可変なカム軸にあると知らされている
限界を例示したものであり、これらの限界の一つ以上を
克服することを目的とした代替品を提供することが有益
であろう。したがって、後でさらに完全に開示する特徴
を備える適当な代替品を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの面におい
て、スプロケットと軸の組立体、管をカム要素の組立
体、管と軸に対して軸方向に可動で管をカム要素の組立
体をスプロケットと軸の組立体に対して回転してカムタ
イミングを変える手段と、タイミングを変える手段を軸
方向に変位させる手段とを備えるカムタイミングが可変
な複合カム軸が提供される。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の前述及びその他の面は添
付図面と共に考慮するとき、以下の詳細な記載から明ら
かになるであろう。
【0007】本発明を、複合カム軸100が例示されて
いる図1、図2、図3及び図4を参照して説明する。カ
ム軸100は、管20に沿ってカムローブ25が配置さ
れている中空管とカム要素の組立体、軸10に取付けら
れたスプロケット5を備えるスプロケットと軸の組立
体、及び駆動カラー48とピストン49を備える駆動カ
ラー/ピストン組立体40から構成されている。
【0008】軸10には、それを管20の中に支持する
二つのブシュ17、ブシュ17を軸方向に保持する二つ
のスラスト座金18及び駆動カラー/ピストン組立体を
まとめるように軸10の端に固定されるボルト7又はそ
の他の適当な固定具がある。軸方向軸キーみぞが駆動カ
ラー/ピストン組立体40の内面にあるもう一つのキー
みぞ43に摺動自在に係合するキー13を保持して、駆
動カラー/ピストン組立体40の軸10上の軸方向の運
動を許しながら、駆動カラー48と軸10との間の相対
回転を阻止する。すべり留めリング21が駆動カラー/
ピストン組立体40の一方向における軸方向移動距離を
制限し、一方、圧縮ばね30、又は何らかの他の機械的
若しくは流体動力作動装置が反対方向に移動距離を制限
し、駆動カラー/ピストン組立体40をそれの非変位位
置に戻す。駆動カラー/ピストン組立体40は、加圧流
体を管20の内部円筒形穴へ流体供給ポート22を通し
て入れることによって軸方向に変位させられる。流体
は、ピストン49の端に対して作用して駆動カラー/ピ
ストン組立体40を図1の軸方向に左方へ駆動する。シ
ールリング45と15をピストン49と管20の間及び
管20と軸10の間にそれぞれ取付けて、管20の円筒
形穴の中に入っている加圧流体がピストンの端に当るよ
うにする。軸シール11がまた管20の他端においてブ
シュ17の内側に取付けられている。
【0009】管20は、駆動カラー/ピストン組立体4
0を取り巻く内面部分にらせんみぞ27を備えている。
駆動カラー48の外面にあるらせんスプライン47が管
20のらせんみぞ27とかみ合い、駆動カラー/ピスト
ン組立体40が軸方向に変位する間管20を駆動カラー
48に対して回転させる。これは、本発明によってカム
タイミングを変える手段である。どんなエンジン回転数
においても、駆動カラー/ピストン組立体の軸方向位置
は、最適カム/弁タイミングを達成するように調節され
るが、これは、通常駆動カラー/タイミング組立体の軸
方向位置を調節するようにポート22ヘの流体圧力を調
節するコンピュータ制御燃焼調整弁によって行われる。
これはまた、エンジン回転数に応答するエンジン油圧力
又は若干の他の機構のうちのどれかによって直接に達成
されてもよい。
【0010】駆動カラー/ピストン組立体40の両方向
における変位を、流体動力又は機械的若しくは電気機械
的手段によって達成して、エンジンの動作中、カム/弁
タイミングを連続的に制御できる。開示した発明は、コ
ンパクトな組立体であるが、著しく簡単にカムタイミン
グを可変にしたカム軸を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のカム軸の実施形態を例示する略縦断
面正面図である。
【図2】 駆動カラー/ピストン組立体とかみ合う軸の
一部分の略斜視図である。
【図3】 駆動カラー/ピストン組立体の斜視図であ
る。
【図4】 管とカム要素の組立体の断面斜視図である。
【符号の説明】
5 スプロケット 10 軸 13 キー 20 管 22 流体供給ポート 25 カムローブ 27 らせんみぞ 30 圧縮ばね 40 駆動カラー/ピストン組立体 43 キーみぞ 47 らせんスプライン 48 駆動カラー 49 ピストン

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スプロケットと軸の組立体と、 管とカム要素の組立体と、 前記管と前記軸に対して軸方向に可動で、カムタイミン
    グを変えるために前記管とカム要素の組立体を前記スプ
    ロケットと軸の組立体に対して回転させる手段と、 前記管とカム要素の組立体を前記スプロケットと軸の組
    立体に対して回転させる手段を軸方向に変位させる手段
    とを備えるカムタイミングが可変な複合カム軸。
  2. 【請求項2】 前記管とカム要素の組立体を前記スプロ
    ケットと軸の組立体に対して回転させる手段が半径方向
    に前記軸と前記管の間に置かれた軸方向に摺動自在な駆
    動カラー/ピストン組立体及びカムタイミングを変える
    ために前記駆動カラー/ピストン組立体を軸方向に変位
    させる手段を備え、前記駆動カラー/ピストン組立体と
    前記管とは前記駆動カラー/ピストン組立体の軸方向変
    位に応じて前記駆動カラー/ピストン組立体と前記管と
    の間に相対回転を生じさせる相互かみ合い手段を有し、
    前記駆動カラー/ピストン組立体と前記軸とは、前記駆
    動カラー/ピストン組立体が軸方向に動いている間前記
    駆動カラー/ピストン組立体と前記軸の間の相対回転を
    阻止する手段を有することを特徴とする請求項1に記載
    の複合カム軸。
  3. 【請求項3】 前記カムタイミングを変えるために前記
    駆動カラー/ピストン組立体を軸方向に変位させる手段
    が前記駆動カラー/ピストン組立体を軸方向に変位させ
    るように前記管の内部を加圧するために加圧流体を入れ
    るポートを備えている請求項2に記載の複合カム軸。
  4. 【請求項4】 前記管の前記内部が減圧されると前記駆
    動カラー/ピストン組立体を非変位位置へ戻す手段をさ
    らに備える請求項3に記載の複合カム軸。
  5. 【請求項5】 前記駆動カラー/ピストン組立体を非変
    位位置へ戻す手段が前記加圧流体を入れるポートに対し
    て軸方向に反対側で前記駆動カラー/ピストン組立体に
    押しつけて前記管内に取付けられた圧縮ばねからなる請
    求項4に記載の複合カム軸。
  6. 【請求項6】 前記駆動カラー/ピストン組立体の軸方
    向変位に応じて前記カラー/ピストン組立体と前記管と
    の間に相対回転を生じさせる相互かみ合い手段が前記駆
    動カラー/ピストン組立体と前記管の一方にらせんばね
    を、前記駆動カラー/ピストン組立体と前記管の他方に
    少なくとも一つの従動突起を備えている請求項2に記載
    の複合カム軸。
  7. 【請求項7】 前記駆動カラー/ピストン組立体が軸方
    向に動いている間前記駆動カラー/ピストン組立体と前
    記軸の相対回転を阻止する手段が前記駆動カラー/ピス
    トン組立体と前記軸の間に軸方向キー/キーみぞ機構を
    備えている請求項2に記載の複合カム軸。
  8. 【請求項8】軸方向キーを軸上に備えたスプロケットと
    軸の組立体と、 管の内壁面に配置されたらせんスプラインを備えた管と
    カム要素の組立体と、 半径方向に前記軸と前記管の間に置かれた軸方向に摺動
    自在な駆動カラー/ピストン組立体を、 カムタイミングを変えるために前記駆動カラー/ピスト
    ン組立体を軸方向に変位させる手段を備え、 前記駆動カラーは、外面に前記管の前記内壁面上の前記
    らせんスプラインにかみ合って前記駆動カラー/ピスト
    ン組立体の軸方向変位に応じて前記駆動カラー/ピスト
    ン組立体と前記管の間の相対回転を生じさせる手段と、
    前記軸方向キー部材にかみ合って前記駆動カラー/ピス
    トン組立体が軸方向に動いている間前記駆動カラーと前
    記軸の間の相対回転を阻止する内側手段を有することを
    特徴とするカムタイミングが可変な複合カム軸。
  9. 【請求項9】 前記カムタイミングを変えるために前記
    駆動カラー/ピストン組立体を軸方向に変位させる手段
    が前記カラー/ピストン組立体の一方の軸方向面に隣接
    した前記管の内部を加圧するために加圧流体を入れるポ
    ートをさらに備える請求項8に記載の複合カム軸。
  10. 【請求項10】 前記駆動カラ−/ピストン組立体を非
    変位位置に戻す手段をさらに備える請求項8に記載の複
    合カム軸。
  11. 【請求項11】 前記駆動カラー/ピストン組立体を非
    変位位置に戻す手段が前記加圧流体を入れるポートに対
    して軸方向に反対側で前記駆動カラー/ピストン組立体
    に押しつけて前記管内に取付けられた圧縮ばねからなる
    請求項10に記載の複合カム軸。
JP15976798A 1997-06-09 1998-06-09 カムタイミングが内部で可変な複合カム軸 Pending JPH1163166A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87138697A 1997-06-09 1997-06-09
US08/871386 1997-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1163166A true JPH1163166A (ja) 1999-03-05

Family

ID=25357333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15976798A Pending JPH1163166A (ja) 1997-06-09 1998-06-09 カムタイミングが内部で可変な複合カム軸

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH1163166A (ja)
DE (1) DE19825814A1 (ja)
GB (1) GB2327482A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7140335B2 (en) * 2004-09-17 2006-11-28 Kaymor, Llc Dynamic valve timing adjustment mechanism for internal combustion engines
GB2424256A (en) * 2005-03-16 2006-09-20 Mechadyne Ltd SCP assembly with spring mounted on camshaft rather than within phaser housing
US8146551B2 (en) 2007-06-19 2012-04-03 Borgwarner Inc. Concentric cam with phaser
EP2171222B1 (en) 2007-07-02 2017-11-29 BorgWarner Inc. Concentric cam with check valves in the spool for a phaser
US8584634B2 (en) 2008-09-19 2013-11-19 Borgwarner Inc. Phaser built into a camshaft or concentric camshafts
DE102009039733A1 (de) * 2009-09-02 2011-03-10 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Ventiltrieb für Gaswechselventile einer Brennkraftmaschine mit axial verschiebbaren Nockeneinheiten
DE102009054054A1 (de) * 2009-11-20 2011-05-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Montageanordnung und Verfahren zur Montage eines Druckspeichers für Brennkraftmaschinen
DE102015221868A1 (de) 2015-11-06 2017-05-11 Mahle International Gmbh Nockenwelle
CN108167042B (zh) * 2018-01-31 2020-12-15 东风商用车有限公司 一种发动机可变正时系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3616234A1 (de) * 1986-05-14 1987-11-19 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur relativen drehlagenaenderung zweier in antriebsverbindung stehender wellen, insbesondere zwischen in einem maschinengehaeuse einer brennkraftmaschine gelagerten kurbelwelle und nockenwelle
DE3937628A1 (de) * 1989-11-11 1991-05-16 Audi Ag Antriebsvorrichtung fuer eine im zylinderkopf einer brennkraftmaschine gelagerten nockenwelle
EP0582846B1 (de) * 1992-08-13 1996-04-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hubkolben-Brennkraftmaschine mit zwei Gaswechselventilen je Zylinder

Also Published As

Publication number Publication date
GB9811986D0 (en) 1998-07-29
DE19825814A1 (de) 1998-12-10
GB2327482A (en) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7025023B2 (en) Hydraulic camshaft adjuster for an internal combustion engine
KR100280649B1 (ko) 구동관계에 있는 2개의 샤프트 사이의 각도를 연속적으로 자동 조절하기 위한 장치
US6941912B2 (en) Device and method for the relative rotational adjustment of a camshaft and a drive wheel of an internal combustion engine
US5566651A (en) Device for continuous angular adjustment between two shafts in driving relationship
JP3325567B2 (ja) カム軸と駆動部材との間の回転角度位置を調節するための調節装置
WO2006034176A2 (en) Dynamic valve timing adjustment mechanism for internal combustion engines
US5355849A (en) Automatic variator valve overlap or timing and valve section
US20050045130A1 (en) Camshaft incorporating variable camshaft timing phaser rotor
JP2005344718A (ja) 内燃機関の制御時間を変化させる装置
JPH1163166A (ja) カムタイミングが内部で可変な複合カム軸
EP1338761B1 (en) Worm gear driven variable cam phaser
EP0367192B1 (en) Valve driving mechanism for internal combustion engine
US20060278187A1 (en) Camshaft adjuster
JP2006300067A (ja) 内燃機関のガス交換弁の制御時間の可変設定のための装置
EP0791727B1 (en) Engine camshaft driven by a variable valve timing mechanism
JPH04350311A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP4645561B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JP5994875B2 (ja) エンジンの動弁装置
US20050045128A1 (en) Camshaft incorporating variable camshaft timing phaser rotor
JP2010190060A (ja) 作動液供給構造
JP2551823Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
CN109519248B (zh) 电控气门机构、发动机及汽车
JPH0726921A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JP2544108B2 (ja) 内燃機関における異種カム軸間の位相調整装置
JPH0744725Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置