JPH1157011A - バルーンカテーテル - Google Patents
バルーンカテーテルInfo
- Publication number
- JPH1157011A JPH1157011A JP9230413A JP23041397A JPH1157011A JP H1157011 A JPH1157011 A JP H1157011A JP 9230413 A JP9230413 A JP 9230413A JP 23041397 A JP23041397 A JP 23041397A JP H1157011 A JPH1157011 A JP H1157011A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- balloon
- outer tube
- inner tube
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 バルーンの蛇腹状の変形を防止する方法に於
いて発生するバルーンプロファイルの拡大及び、造影剤
の流入時の抵抗の増大を解決する。 【解決手段】 外管と内管が同軸上に配置された二重管
式構造のバルーンカテーテルであって、バルーンの一部
からなる管部、或いはそれに続く管部を折り畳むことで
外管の一部、或いは、内管の一部、或いは、お互いを移
動させ外管と内管を接触させることを特徴としたバルー
ンカテーテル。
いて発生するバルーンプロファイルの拡大及び、造影剤
の流入時の抵抗の増大を解決する。 【解決手段】 外管と内管が同軸上に配置された二重管
式構造のバルーンカテーテルであって、バルーンの一部
からなる管部、或いはそれに続く管部を折り畳むことで
外管の一部、或いは、内管の一部、或いは、お互いを移
動させ外管と内管を接触させることを特徴としたバルー
ンカテーテル。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血管内手術、特に
経皮的冠動脈血管形成術(PTCA)に用いられるバル
ーンカテーテルに関するものである。
経皮的冠動脈血管形成術(PTCA)に用いられるバル
ーンカテーテルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】バルーンカテーテル(以降、カテーテル
と称す)の手技は、造影剤流路を形成する管(以降、外
管と称す)の操作側近位部を摘み行われる。このことか
らカテーテルの外管の形態は操作側近位部での手技が先
端部に伝達しやすいように剛性の付与が施されている。
具体的には、金属ワイヤーや金属コイル等のブレードに
よる補強、或いは、ポリイミドやポリカーボネイト等の
剛性の高い素材の採用、また、コアワイヤー等の剛性体
を沿わせる方法が用いられている。
と称す)の手技は、造影剤流路を形成する管(以降、外
管と称す)の操作側近位部を摘み行われる。このことか
らカテーテルの外管の形態は操作側近位部での手技が先
端部に伝達しやすいように剛性の付与が施されている。
具体的には、金属ワイヤーや金属コイル等のブレードに
よる補強、或いは、ポリイミドやポリカーボネイト等の
剛性の高い素材の採用、また、コアワイヤー等の剛性体
を沿わせる方法が用いられている。
【0003】しかし、高度な狭窄部への進入操作(狭窄
部末梢方向への移動)に際し、先端チップを構成してい
る内管はバルーン部をかえして外管と連結伝達されるた
め、剛性の高い外管の伝達力に対し薄肉のバルーン部は
必然的に蛇腹状に変形する。
部末梢方向への移動)に際し、先端チップを構成してい
る内管はバルーン部をかえして外管と連結伝達されるた
め、剛性の高い外管の伝達力に対し薄肉のバルーン部は
必然的に蛇腹状に変形する。
【0004】この蛇腹状の変形を防ぐ目的で先端チップ
を構成する内管と手技操作が行われる外管とを直接接続
したカテーテル(特開平2−172474、特開平9−
70440)が考案された。
を構成する内管と手技操作が行われる外管とを直接接続
したカテーテル(特開平2−172474、特開平9−
70440)が考案された。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の方法で
は蛇腹状の変形は防げるものの外管がバルーン部の拡張
部分で接続されているため外管分バルーンを折り畳んだ
際の径が太くなる問題と造影剤の流路が狭くなる問題が
ある。
は蛇腹状の変形は防げるものの外管がバルーン部の拡張
部分で接続されているため外管分バルーンを折り畳んだ
際の径が太くなる問題と造影剤の流路が狭くなる問題が
ある。
【0006】蛇腹状の変形防止を施していないカテーテ
ルの場合は、バルーン部の拡張部分は内管のみであるた
め折り畳んだ際の径(以降、バルーンプロファイルと称
す)は、概ね内管の外径に相当するが、従来法(特開平
2−172474)では、外管がバルーン部の拡張部中
央に配置されている不透過マーカーリング(金、或いは
プラチナ製のリングでバルーンの位置を示すもの)まで
延長され不透過マーカーリングを被覆しながら内管と接
続している。そのため、バルーンを折り畳んでも外管の
存在によりそのバルーンプロファイルは太い。
ルの場合は、バルーン部の拡張部分は内管のみであるた
め折り畳んだ際の径(以降、バルーンプロファイルと称
す)は、概ね内管の外径に相当するが、従来法(特開平
2−172474)では、外管がバルーン部の拡張部中
央に配置されている不透過マーカーリング(金、或いは
プラチナ製のリングでバルーンの位置を示すもの)まで
延長され不透過マーカーリングを被覆しながら内管と接
続している。そのため、バルーンを折り畳んでも外管の
存在によりそのバルーンプロファイルは太い。
【0007】同様に、従来法(特開平9−70440)
も、外管がバルーン部の拡張部内まで延長され内管と接
続されており、更にその外管は内管を被覆しながら先端
チップまで至っている。そのため、バルーンを折り畳ん
でも外管の存在によりそのバルーンプロファイルは太
い。
も、外管がバルーン部の拡張部内まで延長され内管と接
続されており、更にその外管は内管を被覆しながら先端
チップまで至っている。そのため、バルーンを折り畳ん
でも外管の存在によりそのバルーンプロファイルは太
い。
【0008】更に、上記の従来法は外管の末端部を収縮
させて内管に接続しているため、造影剤の流路とバルー
ン拡張空間とを隔離してしまう。そこで、収縮部分の一
部に造影剤がバルーン拡張部に流入できるように流路
(穴)を設けた形態となっており、この部分が造影剤の
流入時の抵抗を増大させてしまう問題がある。
させて内管に接続しているため、造影剤の流路とバルー
ン拡張空間とを隔離してしまう。そこで、収縮部分の一
部に造影剤がバルーン拡張部に流入できるように流路
(穴)を設けた形態となっており、この部分が造影剤の
流入時の抵抗を増大させてしまう問題がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】外管と内管が同軸上に配
置された二重管式構造のバルーンカテーテルであってバ
ルーンの一部からなる管部、或いは、それに続く管部を
折り畳むことで外管の一部、或いは、内管の一部、或い
は、お互いを移動させ外管と内管を接触させる事を特徴
としたバルーンカテーテルにより達成される。
置された二重管式構造のバルーンカテーテルであってバ
ルーンの一部からなる管部、或いは、それに続く管部を
折り畳むことで外管の一部、或いは、内管の一部、或い
は、お互いを移動させ外管と内管を接触させる事を特徴
としたバルーンカテーテルにより達成される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の作用を説明図を用いて説
明する。図1に示すようにバルーン1の一部からなる管
部5が外管3の一部を覆いながらその末端部4で外管3
と接続されている。また、外管3はその先端部で斜めに
カットされた構造を有する。
明する。図1に示すようにバルーン1の一部からなる管
部5が外管3の一部を覆いながらその末端部4で外管3
と接続されている。また、外管3はその先端部で斜めに
カットされた構造を有する。
【0011】次にバルーン拡張空間を陰圧にしバルーン
1を折り畳んだ状態を図2に示す。バルーン1は内管2
の外径相当まで折り畳まれる。その際、先端が斜めにカ
ットされた外管3はバルーン1の折り畳まれる力によっ
て内管2の外周にかたより接触する。この接触により外
管3と内管2の力の直接的な伝達が実現される。
1を折り畳んだ状態を図2に示す。バルーン1は内管2
の外径相当まで折り畳まれる。その際、先端が斜めにカ
ットされた外管3はバルーン1の折り畳まれる力によっ
て内管2の外周にかたより接触する。この接触により外
管3と内管2の力の直接的な伝達が実現される。
【0012】バルーン1の陰圧を解くことで内管2の外
周に押し付けられていた外管3はバルーンの一部からな
る管部5の圧迫から解放され初期の位置にもどり、造影
剤の流入時の障害になることはない。
周に押し付けられていた外管3はバルーンの一部からな
る管部5の圧迫から解放され初期の位置にもどり、造影
剤の流入時の障害になることはない。
【0013】更に、本発明の形態について詳細に説明す
ると、上記の説明では外管3は斜めにカットした構造に
ついて説明したが、外管3に切り込みを施した構造でも
同様の作用が得られる。その際、バルーンの一部からな
る管部5からの圧迫で外管3が内管2の外径相当まで変
形する際、外管3が干渉し合わないように図3に示すよ
うに外管の先端に向け広くなる切り込み6を施した構造
の方が好ましい。
ると、上記の説明では外管3は斜めにカットした構造に
ついて説明したが、外管3に切り込みを施した構造でも
同様の作用が得られる。その際、バルーンの一部からな
る管部5からの圧迫で外管3が内管2の外径相当まで変
形する際、外管3が干渉し合わないように図3に示すよ
うに外管の先端に向け広くなる切り込み6を施した構造
の方が好ましい。
【0014】更に、図4に示すように、螺旋状の切り込
み7を施した構造でも同様の作用が得られる。また、切
り込み以外の方法として例えば、傘のように折り畳み内
管に接触させる構造であっても同様の作用が得られる。
み7を施した構造でも同様の作用が得られる。また、切
り込み以外の方法として例えば、傘のように折り畳み内
管に接触させる構造であっても同様の作用が得られる。
【0015】すなわち、剛性のある外管3をバルーンを
折り畳む際の圧迫力で内管2に接触するまで変形、或い
は、内管2を偏芯させ(中央に存在する内管を偏らせ)
外管3に接触させる、或いは、お互いを移動させ接触さ
せることが可能な構造であれば本発明の作用は達成され
る。
折り畳む際の圧迫力で内管2に接触するまで変形、或い
は、内管2を偏芯させ(中央に存在する内管を偏らせ)
外管3に接触させる、或いは、お互いを移動させ接触さ
せることが可能な構造であれば本発明の作用は達成され
る。
【0016】
【実施例】バルーンの一部からなる管部が外管の一部を
覆いながらその末端部で外管部と接続するバルーンカテ
ーテルを作成した。外管の末端部は斜めにカットしたも
のを用いた。
覆いながらその末端部で外管部と接続するバルーンカテ
ーテルを作成した。外管の末端部は斜めにカットしたも
のを用いた。
【0017】バルーン部を陰圧にしバルーンを折り畳む
ことで末端が斜めにカットされた外管部は内管の外周に
かたより接触した。その後、バルーンカテーテルの外管
の操作側近位部を摘み操作した所、先端チップへの伝達
性は良好であり、また、バルーン部での蛇腹状の変形も
見られなかった。
ことで末端が斜めにカットされた外管部は内管の外周に
かたより接触した。その後、バルーンカテーテルの外管
の操作側近位部を摘み操作した所、先端チップへの伝達
性は良好であり、また、バルーン部での蛇腹状の変形も
見られなかった。
【0018】続いて、バルーン部に造影剤を注入した
所、内管の外周にかたより接触していた外管は、初期の
位置にもどり造影剤の流入時の抵抗の増大はなかった。
所、内管の外周にかたより接触していた外管は、初期の
位置にもどり造影剤の流入時の抵抗の増大はなかった。
【0019】
【発明の効果】本発明のバルーンカテーテルは、バルー
ンの外管の一部、或いは内管を移動させ、或いは、お互
いを移動させ、構造上接続されていない外管と内管を一
時的に接触させることで外管と内管の伝達を達成してお
り、それにより次の効果が得られる。
ンの外管の一部、或いは内管を移動させ、或いは、お互
いを移動させ、構造上接続されていない外管と内管を一
時的に接触させることで外管と内管の伝達を達成してお
り、それにより次の効果が得られる。
【0020】外管と内管が直接接触するため高い伝達力
が得られる。また、伝達の際、バルーンに負担がかから
ないため蛇腹状の変形を防ぐことができる。
が得られる。また、伝達の際、バルーンに負担がかから
ないため蛇腹状の変形を防ぐことができる。
【0021】外管をバルーン部の拡張部分で接続する方
法を用いていないため、バルーンを折り畳んだ際の径が
太くならず、蛇腹状の変形防止を施していないカテーテ
ルと同等のバルーンプロファイルが実現できる。
法を用いていないため、バルーンを折り畳んだ際の径が
太くならず、蛇腹状の変形防止を施していないカテーテ
ルと同等のバルーンプロファイルが実現できる。
【0022】外管と内管が構造的には接続されておらず
(接触時はバルーンを折り畳んでいるときであり、バル
ーンを拡張する際は接触しない)、造影剤の流入時の抵
抗を増大させてしまう問題はない。
(接触時はバルーンを折り畳んでいるときであり、バル
ーンを拡張する際は接触しない)、造影剤の流入時の抵
抗を増大させてしまう問題はない。
【図1】本発明のバルーンカテーテルを示す図
【図2】本発明の実施の形態を説明する図
【図3】外管の末端部の構造を説明する図(外管の先端
に向け広くなる切り込み)
に向け広くなる切り込み)
【図4】外管の末端部の構造を説明する図(螺旋状の切
り込み)
り込み)
1 バルーン 2 内管 3 外管 4 末端部 5 バルーンの一部からなる管部 6 外管の先端に向け広くなる切り込み 7 螺旋状の切り込み
Claims (1)
- 【請求項1】 外管と内管が同軸上に配置された二重管
式構造のバルーンカテーテルであって、バルーンの一部
からなる管部、或いはそれに続く管部を折り畳むことで
外管の一部、或いは、内管の一部、或いは、お互いを移
動させ外管と内管を接触させる事を特徴としたバルーン
カテーテル
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9230413A JPH1157011A (ja) | 1997-08-11 | 1997-08-11 | バルーンカテーテル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9230413A JPH1157011A (ja) | 1997-08-11 | 1997-08-11 | バルーンカテーテル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1157011A true JPH1157011A (ja) | 1999-03-02 |
Family
ID=16907502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9230413A Pending JPH1157011A (ja) | 1997-08-11 | 1997-08-11 | バルーンカテーテル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1157011A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001333984A (ja) * | 2000-05-30 | 2001-12-04 | Kawasumi Lab Inc | バルーンカテーテル |
WO2003047678A1 (en) * | 2001-12-07 | 2003-06-12 | Kaneka Corporation | Balloon catheter and method of manufacturing balloon catheter |
JP2005533603A (ja) * | 2002-07-26 | 2005-11-10 | シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド | カテーテル・バルーンの折畳みばね |
KR100660121B1 (ko) | 2005-07-18 | 2006-12-20 | (주)태연메디칼 | 척추복원시술용 복원기 |
WO2013122002A1 (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | テルモ・クリニカルサプライ株式会社 | バルーンカテーテル |
-
1997
- 1997-08-11 JP JP9230413A patent/JPH1157011A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001333984A (ja) * | 2000-05-30 | 2001-12-04 | Kawasumi Lab Inc | バルーンカテーテル |
WO2003047678A1 (en) * | 2001-12-07 | 2003-06-12 | Kaneka Corporation | Balloon catheter and method of manufacturing balloon catheter |
JP2005533603A (ja) * | 2002-07-26 | 2005-11-10 | シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド | カテーテル・バルーンの折畳みばね |
KR100660121B1 (ko) | 2005-07-18 | 2006-12-20 | (주)태연메디칼 | 척추복원시술용 복원기 |
WO2013122002A1 (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | テルモ・クリニカルサプライ株式会社 | バルーンカテーテル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6595967B2 (en) | Collapsible guidewire lumen | |
US4938220A (en) | Catheter with split tip marker and method of manufacture | |
US5259839A (en) | Balloon catheter with guidewire valve | |
US5830227A (en) | Balloon angioplasty catheter with enhanced capability to penetrate a tight arterial stenosis | |
US5395341A (en) | One piece vessel dilator/catheter sheath introducer | |
EP0724891A1 (en) | Ballooncatheter with stiff, elastically deformable basic body | |
US8388641B2 (en) | Balloon catheter and method for manufacturing it | |
CA2611707A1 (en) | Venous valve, system, and method | |
WO2003035159A3 (en) | Inner member support block in a catheter | |
EP1023913A4 (en) | BALLOON CATHETER AND MANUFACTURING METHOD | |
JP2006297152A (ja) | ガイドワイヤ | |
JPH10503386A (ja) | 迅速交換拡張カテーテル | |
EP1084728A1 (en) | A balloon catheter | |
JP2002535097A5 (ja) | ||
JPH0390167A (ja) | 可撓リンク遠位区分を備えた血管カテーテル用案内部材 | |
CA2378277A1 (en) | Folding spring for a catheter balloon | |
EP0960631A2 (en) | Dilation catheter structure | |
JPH0751383A (ja) | 血管形成用灌流カテーテル | |
AU2020200732B2 (en) | Catheter systems and methods for re-entry in body vessels with chronic total occlusion | |
WO2018235852A1 (ja) | バルーンカテーテル | |
JPH1157011A (ja) | バルーンカテーテル | |
KR910000194A (ko) | 앵커 조인트를 갖춘 동축 ptca 카테테르 | |
JP6749847B2 (ja) | バルーンカテーテル | |
JP4263826B2 (ja) | カテーテルの製造方法およびカテーテル | |
JPH10118187A (ja) | 血管拡張器具 |