JPH1155283A - Atm交換機 - Google Patents

Atm交換機

Info

Publication number
JPH1155283A
JPH1155283A JP21205897A JP21205897A JPH1155283A JP H1155283 A JPH1155283 A JP H1155283A JP 21205897 A JP21205897 A JP 21205897A JP 21205897 A JP21205897 A JP 21205897A JP H1155283 A JPH1155283 A JP H1155283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
output
switch
cell
highway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21205897A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Uchida
佳宏 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21205897A priority Critical patent/JPH1155283A/ja
Priority to US09/040,742 priority patent/US6724760B2/en
Publication of JPH1155283A publication Critical patent/JPH1155283A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • H04L45/04Interdomain routing, e.g. hierarchical routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/201Multicast operation; Broadcast operation
    • H04L49/203ATM switching fabrics with multicast or broadcast capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • H04L49/309Header conversion, routing tables or routing tags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のMSSRスイッチを用いた方式では複
数のATMセルを1つの出力ハイウェイから送出するこ
とができない。また、DTRKを使用する方式では、遅
延が生じる。 【解決手段】 複数入力複数出力の各交点でタグに基づ
いてATMセルのスイッチングを行う複数面のATMス
イッチ手段621 〜624 と、複数の出力ハイウェイ夫
々に設けられ、前記複数面のATMスイッチ手段夫々か
ら供給されるATMセルを多重化して各出力ハイウェイ
に送出する複数の出力手段641 〜644,661 〜6
4 とを有する。このため、1つの入力ハイウェイから
流入したATMセルをコピーして複数の出力ハイウェイ
から出力できると共に、1つの出力ハイウェイからコピ
ーした複数のATMセルを送出することができ、回路規
模を小型化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はATM交換機に関
し、特に小規模のATM交換機に関する。
【0002】
【従来の技術】ATM(非同期転送モード)交換技術
は、近年盛んに研究が行われている広帯域ISDN(B
−ISDN)の中核をなすものであり、ATMスイッチ
はATM交換機の中枢であり、様々な情報を格納した固
定長のATMセルをそのヘッダ情報により交換するスイ
ッチである。
【0003】ATM交換の接続サービス形態としては、
大きく分けてポイントツーポイント接続と、マルチキャ
スト接続(ポイントツーマルチポイント接続)のふたつ
がある。ポイントツーポイント接続とは、交換機を介し
て特定のふたつの端末間を接続するサービスであり、ふ
たつの端末間で1対1の通信が行われる。通常の電話サ
ービスは、ポイントツーポイント接続の例でる。
【0004】一方、マルチキャスト接続とはひとつの情
報発信端末と、複数の情報受信端末との間を、交換機を
介して接続するものであり、1対多接続である。マルチ
キャスト接続の例としてはネットワークを介してのCA
TVサービス(ビデオオンデマンド)などが考えられ
る。従来のマルチキャスト接続方式として、セルコピー
機能を持つMSSR(マルチステージ・セルフルーティ
ング)スイッチによる方式と、DTRK(分配トラン
ク)を使用する方式とがある。
【0005】図9はMSSRスイッチを用いた方式の一
例のブロック図を示す。同図中、MSSRスイッチ10
は入力ハイウェイ11,12と出力ハイウェイ13,1
4の各交点(クロスポイント)にSRM(セルフルーテ
ィングモジュール)15,16,17,18を配置した
構成である。上記は2入力2出力のMSSRであるが、
図10には4入力4出力のMSSRスイッチを示す。こ
こで、各クロスポイントのSRMは列毎に固有のクロス
ポイントID番号(CPID)を有している。例えば、
出力ハイウェイ#1とクロスする4つのクロスポイント
のSRMのCPIDは1、同様に出力ハイウェイ#2の
SRMのCPIDは2、出力ハイウェイ#3のSRMの
CPIDは3、出力ハイウェイ#4のSRMのCPID
は4とされている。
【0006】一方、入力ハイウェイ#1〜#4から流入
するATMセルには図11(A),(B)に示すよう
に、ヘッダ部にタグが設けられ、同図(C)に示すよう
にタグにはCP1〜CP4のID番号が設けられてい
る。ここで、CP1は値1がCPIDが1のSRMでの
取り込みを指示し、値0が取り込まないことを指示して
おり、CP2〜CP4についても値1が対応するCPI
D2〜4のSRMでの取り込みを指示し、値0が取り込
まないことを指示している。
【0007】例えば入力ハイウェイ#3に流入するAT
Mセル「A」のCP2=CP3=1、CP1=CP4=
0の場合にはこのATMセル「A」はSRM32、SR
M33で取り込まれ、出力ハイウェイ#2,#3に同一
のATMセル「A」が送出され、マルチキャスト接続が
行われる。図12はDTRKを使用する方式の一例のブ
ロック図を示す。同図中、LINF(回線インタフェー
ス装置)301 〜307 夫々は入力ハイウェイに接続さ
れると共に8入力8出力のATMスイッチ32の入力端
子にLINF341 〜34 7 は上記ATMスイッチ32
の出力端子に接続されると共に、出力ハイウェイに接続
されている。また、ATMスイッチ32の出力端子はD
TRK36に接続され、このDTRK36はATMスイ
ッチ32の入力端子に接続されている。
【0008】DTRK36は図13に示す構成である。
端子40から流入するATMセルはセルバッファ42に
書き込まれると共に、メモリコントローラ44に供給さ
れる。メモリコントローラ44はCCインタフェース4
6を介してセントラルコントローラ(CC)に接続され
ている。ヘッダメモリ48にはセントラルコントローラ
よりメモリコントローラ44を通して図14(A),
(B)に示すようなテーブルa,bが設定されている。
テーブルaにはATMヘッダ内のアドレス(VP1/V
C1)に対応してテーブルbのアドレスが登録されてい
る。テーブルbの各アドレスには新たなATMセルのタ
グ及びアドレス(VP1/VC1)及びテーブルbの次
アドレスが登録されている。
【0009】メモリコントローラ44は端子40から供
給されるATMセルのヘッダ内のアドレスがテーブルa
のアドレスと一致するか否かを判別し、一致した場合に
はテーブルaに登録されたテーブルbのアドレスでテー
ブルbをアクセスしてATMセルのタグ及びアドレス
(VP1/VC1)を読み出してセレクタ50を通して
端子50より出力させ、これに続いてセルバッファ42
に格納されたATMセルのペイロードを読み出してセレ
クタ50を通して端子50より出力させる。テーブルb
の次アドレスが登録されていれば(次アドレスがEOC
でなければ)、同様にして次アドレスのATMセルのタ
グ及びアドレス(VP1/VC1)を読み出してセレク
タ50を通して端子50より出力させ、これに続いてセ
ルバッファ42に格納されたATMセルのペイロードを
読み出してセレクタ50を通して端子50より出力させ
ることによってATMセルのコピーを行う。
【0010】上記の端子50から出力されるATMセル
はATMスイッチ32に供給される。この場合、ATM
セルのタグはATMスイッチ32でどの端子から出力さ
れるかを指示しており、上記DTRK36でコピーされ
るATMセルのタグを同一とすることによりコピーされ
たATMセルを同一のLINFから出力ハイウェイに送
出することが可能となる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来のMSSRスイッ
チを用いた方式では1つの入力ハイウェイから流入した
ATMセルをコピーして複数の出力ハイウェイから送出
することは可能であっても、コピーした複数のATMセ
ルを1つの出力ハイウェイから送出することができない
という問題がある。
【0012】また、DTRKを使用する方式では、AT
Mスイッチ32からDTRK36へのルーティングを行
うために遅延が生じる。また、DTRK36でのATM
セルのコピー時にも更に遅延が生じる。また、テーブル
bのタグ及びアドレスを順に読み出してコピーを行うた
め、テーブルbで先頭(テーブルaのアドレスで指示さ
れる)にリストされているコネクション(タグ及びアド
レスで指示される)に対して、後方にリストされている
コネクションほど遅延が増大する。ATMセルの遅延の
許容値はサービスによって規定されており、上記の遅延
の増大によってこの許容値を守れなくなるおそれがあ
る。更にDTRK36の出力するATMセルはATMス
イッチ32を通してLINF341 〜347 から出力ハ
イウェイに送出されるため、ATMスイッチ32のトラ
ヒックが増大し、入力ハイウェイからLINF301
307 を通してATMスイッチ32に流入するトラヒッ
クが制限をうけるおそれがある。
【0013】更にMSSRスイッチを用いた方式で複数
の出力ハイウェイ夫々にDTRKを設け、各出力ハイウ
ェイでATMセルをコピーすることも考えられるが、D
TRKはヘッダメモリ等を持つため、装置全体の回路規
模が大きくなる等の問題があった。本発明は、上記の点
に鑑みなされたもので、1つの入力ハイウェイから流入
したATMセルをコピーして複数の出力ハイウェイから
送出できると共に、1つの出力ハイウェイからコピーし
た複数のATMセルを送出でき、上記コピーした複数の
ATMセル間の遅延量の差が小さく、かつ全体の回路規
模を小さくできるATM交換機を提供することを目的と
する。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、複数入力複数出力の各交点でタグに基づいてATM
セルのスイッチングを行う複数面のATMスイッチ手段
と、複数の入力ハイウェイ夫々に設けられ、各入力ハイ
ウェイから流入するATMセルのヘッダに前記複数面の
ATMスイッチ手段でのスイッチングに必要なタグを付
加して前記複数面のATMスイッチ手段夫々に供給する
複数の入力手段と、複数の出力ハイウェイ夫々に設けら
れ、前記複数面のATMスイッチ手段夫々から供給され
るATMセルを多重化して各出力ハイウェイに送出する
複数の出力手段とを有する。
【0015】このため、1つの入力ハイウェイから流入
したATMセルを複数のATMスイッチ手段に供給して
スイッチングを行い、各ATMスイッチ手段から供給さ
れるATMスイッチを各出力ハイウェイ毎に多重化して
各出力ハイウェイに送出することにより、1つの入力ハ
イウェイから流入したATMセルをコピーして複数の出
力ハイウェイから出力できると共に、1つの出力ハイウ
ェイからコピーした複数のATMセルを送出することが
でき、かつ、ヘッダメモリ等を持つDTRKを使用しな
いため回路規模を小型化できる。
【0016】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
ATM交換機において、前記複数のATMスイッチ手段
夫々は、1入力多出力の接続を行う。このように、各A
TMスイッチ手段で、1入力多出力の接続を行うことに
より、複数の出力ハイウェイ間でATMセルをコピーす
ることができる。請求項3に記載の発明は、請求項1記
載のATM交換機において、前記複数面のATMスイッ
チ手段夫々が使用するATMセルのタグの部分を固定的
に割り当てる。
【0017】このため、複数のATMスイッチ手段夫々
で個々にスイッチングを制御することができる。請求項
4に記載の発明は、請求項1又は2記載のATM交換機
において、前記複数面のATMスイッチ手段のうちいず
れかの面のATMスイッチ手段で行うATMセルのスイ
ッチングを他の面のATMスイッチ手段に切り換えて行
う。
【0018】このため、任意の面のスイッチング手段で
障害が発生したとき他の面のスイッチング手段に切り換
えることにより障害に対処することができる。請求項5
に記載の発明は、請求項4記載のATM交換機におい
て、前記複数面のATMスイッチ手段夫々が使用するA
TMセルのタグの部分を動的に割り当て、この割り当て
を変更することで前記ATMスイッチ手段の面の切り換
えを行う。
【0019】このため、任意の面のスイッチング手段の
スイッチングを他の面のスイッチング手段に切り換える
ことを簡単に行うことができる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例のブロッ
ク図を示す。ここでは4入力4出力のATM交換機を示
す。同図中、入力手段としのLINF(回線インタフェ
ース)601〜604 夫々は入力ハイウェイに接続され
ている。また、LINF601 はATMスイッチ手段と
しての4入力4出力のMSSR(マルチステージセルフ
ルーティング)スイッチ621 〜624 夫々の入力ハイ
ウェイ#1に接続され、LINF622 はMSSRスイ
ッチ621 〜624 夫々の入力ハイウェイ#2に接続さ
れ、LINF603 はMSSRスイッチ621 〜624
夫々の入力ハイウェイ#3に接続され、LNF604
MSSRスイッチ621 〜624 夫々の入力ハイウェイ
#4に接続されている。MSSRスイッチ621 〜62
4 夫々はATMセルのハイウェイ間の分配を行うもの
で、1つの入力ハイウェイから流入したATMセルをコ
ピーして複数の出力ハイウェイから送出することが可能
である。
【0021】MSSRスイッチ621 〜624 夫々の出
力ハイウェイ#1はマルチプレクサ(MUX)631
接続され、MSSRスイッチ621 〜624 夫々の出力
ハイウェイ#2はMUX642 に接続され、MSSRス
イッチ621 〜624 夫々の出力ハイウェイ#3はMU
X643 に接続され、MSSRスイッチ621 〜62 4
夫々の出力ハイウェイ#4はMUX644 に接続されて
いる。上記MUX64 1 〜644 夫々は各MSSRから
流入するATMセルを多重化し、LINF66 1 〜66
4 夫々を通して、このLINF661 〜664 夫々に接
続された出力ハイウェイに送出する。上記のMUX64
1 〜644 及びLINF661 〜664が出力手段に対
応する。
【0022】図2は入力ハイウェイから流入するATM
セルを受信するLINF601 〜604 のブロック図を
示す。同図中、入力ハイウェイは伝送路終端部70で終
端され、入力ハイウェイから流入したATMセルは伝送
路終端部70からATMセル抽出部72に供給され、こ
こでATMセルが抽出される。この抽出されたATMセ
ルはATMヘッダ変換部74に供給される。
【0023】ATMヘッダ変換部74は抽出ATMセル
のアドレス(VPI/VCI)をキーとしてヘッダ変換
用テーブル76をサーチし、タグ及び新たなアドレス
(VPI/VCI)を得て、このタグ及び新たなアドレ
スを抽出ATMセルのヘッダと入れ換える。ここで、抽
出ATMセルは図3(A)に示すように、6オクテット
のヘッダと、48オクテットのペイロードからなるが、
ATMヘッダ変換部74の変換によって、図3(B)に
示すように2オクテットのタグが付加され、4オクテッ
トのVPI(仮想パス識別子)/VCI(仮想チャネル
識別子)/PTI(ペイロードタイプ識別子)等と、1
オクテットのHEC(ヘッダ誤り制御)とからなるヘッ
ダとされる。
【0024】上記のタグについては、図3(C)に示す
ように、最初のオクテットの上位4ビットのMSSRス
イッチ621 (SW#1)用のID番号CP1〜CP4
と下位4ビットのMSSRスイッチ621 (SW#2)
用のID番号CP1〜CP4とで構成され、次のオクテ
ットの上位4ビットのMSSRスイッチ623 (SW#
3)用のID番号CP1〜CP4と、下位4ビットのM
SSRスイッチ624(SW#4)用のID番号CP1
〜CP4とで構成されている。このように、ATMセル
に2オクテットのタグを付加するためセル長が大きくな
るが、これはATM交換内部の伝送速度をATM交換機
外部より高くすることで対応できる。
【0025】上記のヘッダ変換用テーブル76はCCイ
ンタフェース78を介して接続されたセントラルコント
ローラ(CC)によって内容を書き換えられる。なお、
このセントラルコントローラはATM交換機全体を制御
する装置である。また、セントラルコントローラはCC
インタフェース78を介して伝送路終端部70、ATM
セル抽出部72、ATMヘッダ変換部74夫々を制御す
ることができる。上記のATMヘッダ変換部74でヘッ
ダを変換されたATMセルはMSSRスイッチ621
624 に共通に供給される。
【0026】4面のMSSRスイッチ621 〜624
々は図10に示すMSSRスイッチと同一構成である。
即ち、入力ハイウェイ#1〜1#4と出力ハイウェイ#
1〜#4夫々の交点(クロスポイント)にSRM(セル
フルーティングモジュール)を配置した構成である。出
力ハイウェイ#1とクロスするクロスポイントのSRM
のクロスポイントID番号(CPID)は1、同様に出
力ハイウェイ#2のクロスポイントのSRMのCPID
は2、出力ハイウェイ#3のクロスポイントのSRMの
CPIDは3、出力ハイウェイ#4のクロスポイントの
SRMのCPIDは4に夫々設定されている。
【0027】図4はMSSRスイッチ621 〜624
々に用いられているSRMのブロック図を示す。このS
RMはMSSRスイッチ内のi行j列に配置されるもの
とする。同図中、端子82には入力ハイウェイ#iから
ATMセルが流入して遅延部84及びヘッダチェック部
86に供給されると共に端子88から次のSRMに対し
て出力される。ヘッダチェック部86はATMセルのタ
グのうち自SRMが属するMSSRスイッチに対応する
CP1〜CP4{図3(C)のSW#1用,SW#2
用,SW#3用,SW#4用のいずれか}のうち、自S
RMが配置されているCPID、つまりCPiの値をチ
ェックしてCPi=1の場合にのみ書込み制御部90を
起動する。
【0028】遅延部84はヘッダチェック部86のチェ
ックに要する時間だけATMセルを遅延してセルFIF
O92に供給し、このATMセルが書き込み制御部90
の制御によってセルFIFO92に書き込まれる。とこ
ろで、端子94には出力ハイウェイ#jに接続されたi
−1行のSRMが出力するATMセルが流入し、読み出
し制御部96及びマルチプレクサ(MUX)98に供給
される。読み出し制御部96は端子94からATMセル
の流入がないときに動作を行い、セルFIFO92に格
納されているATMセルを読み出し、このATMセルは
MUX98に供給される。これにより端子94からAT
Mセルが流入するとき、MUX98はこのATMセルを
端子100より出力し、端子94からATMセルの流入
がないときセルFIFO92から読み出されたATMセ
ルがMUX98で多重化されて端子100より出力され
る。この端子100から出力される多重化ATMセルは
次のi+1行のSRMに供給され、最終的に出力ハイウ
ェイ#jに送出される。
【0029】図5はMUX641 〜644 のブロック図
を示す。同図中、端子1021 〜1024 夫々にはMS
SRスイッチ621 〜624 夫々の出力するATMセル
が流入し、セルFIFO1041 〜1044 夫々に供給
される。FIFO制御部1061 〜1064 夫々はセル
FIFO1041 〜1044 夫々の書き込み及び読み出
しを制御するもので、セルFIFO1041 〜1044
夫々にATMセルが流入するとこれをセルFIFO10
1 〜1044 に書き込み、かつ、セルFIFO104
1 〜1044 夫々のセル格納状況を多重制御部108に
通知する。
【0030】多重制御部108は例えばセルFIFO1
041 〜1044 夫々がオーバーフローしないように読
み出し調停を行ってFIFO制御部1061 〜1064
夫々に読み出し許可を与え、かつセレクタ(SEL)1
10の切り換え制御を行う。FIFO制御部1061
1064 夫々は上記の読み出し許可を与えられたものの
みがセルFIFO1041 〜1044 の読み出し制御を
実行する。これによって、セルFIFO1041 〜10
4 夫々から時系列で読み出されたATMセルはセレク
タ110を通し端子112から後続のLINFに供給さ
れる。
【0031】図6はATMセルを出力ハイウェイに送出
するLINF661 〜664 のブロック図を示す。同図
中、端子120にはMPX641 〜644 からATMセ
ルが流入し、伝送フレーム生成部122に供給される。
伝送フレーム生成部122はCCインタフェース124
を介してセントラルコントローラと接続されている。伝
送フレーム生成部122は供給されるATMセルのヘッ
ダからタグを取り除き、CCインタフェース124から
指示される速度のATMセルの伝送フレームを生成して
出力ハイウェイに送出する。
【0032】ここで、図7に示すLINF602 に流入
したATMセル「A」はタグを付加されてLINF60
2 からMSSRスイッチ621 〜624 夫々の入力ハイ
ウェイ#2に供給されるが、タグのMSSRスイッチ6
1 (SW#1)用のID番号CP1,CP4が値1
で、CP2,CP3が値0であり、MSSRスイッチ6
2 (SW#2)用のID番号CP2が値1で、CP
1,CP3,CP4が値0であり、MSSRスイッチ6
3 (SW#3)用のID番号CP1,CP2,CP
3,CP4が全て値0であり、MSSRスイッチ624
(SW#4)用のID番号CP4が値1で、CP1,C
P2,CP3が値0であるものとする。
【0033】この場合、MSSRスイッチ621 ではA
TMセル「A」はタグの対応するID番号が値1である
出力ハイウェイ#1,#4からMUX641 ,644
供給され、MSSRスイッチ622 ではATMセル
「A」はタグの対応するID番号が値1である出力ハイ
ウェイ#2からMUX642 に供給される。また、MS
SRスイッチ623 ではATMセル「A」はタグの対応
するID番号が全て値0であるため、どの出力ハイウェ
イからも出力されず、MSSRスイッチ624 ではAT
Mセル「A」はタグの対応するID番号が値1の出力ハ
イウェイ#4からMUX644 に供給される。
【0034】MUX641 ,642 夫々では供給される
ATMセル「A」をLINF661,662 から夫々の
出力ハイウェイに送出し、またMUX644 はMSSR
スイッチ621 ,624 夫々から供給されるATMセル
「A」を多重化してLINF664 から出力ハイウェイ
に送出する。これによって、1つのATMセル「A」を
複数の出力ハイウェイから送出すると共に、ペイロード
が同一の複数のATMセルを1つの出力ハイウェイから
送出することができる。またMSSRスイッチ621
624 でATMセルを複数の出力ハイウェイに分配する
ときにATMセルの遅延量はほとんど同一であり、MU
X641 〜644 でATMセルを多重化するときの遅延
量は小さいため、LINF661 〜664 夫々から送出
されるATMセル「A」の遅延量の差は無視できる程度
である。更に上記実施例ではDTRKを使用していない
ためテーブルメモリを使用せず装置全体の回路規模が大
きくなることを防止できる。
【0035】ところで、図8に示すLINF602 に流
入したATMセル「A」はタグを付加されてLINF6
2 からMSSRスイッチ621 〜624 夫々の入力ハ
イウェイ#2に供給されるが、タグのMSSRスイッチ
621 (SW#1)用のID番号CP1が値1で、CP
2,CP3,CP4が値0であり、MSSRスイッチ6
2 (SW#2)用のID番号CP1,CP2,CP
3,CP4が全て値0であり、MSSRスイッチ623
(SW#3)用のID番号CP2,CP4が値1でCP
1,CP3が値0であり、MSSRスイッチ624 (S
W#4)用のID番号CP4が値1で、CP1,CP
2,CP3が値0であるものとする。
【0036】この場合、MSSRスイッチ621 ではA
TMセル「A」はタグの対応するID番号が値1である
出力ハイウェイ#1からMUX641 に供給され、MS
SRスイッチ622 ではATMセル「A」はタグの対応
するID番号が全て値0であるため、どの出力ハイウェ
イ#2からも出力されない。また、MSSRスイッチ6
3 ではATMセル「A」はタグの対応するID番号が
値1である出力ハイウェイ#2,#4からMUX6
2 ,644 に供給され、MSSRスイッチ624では
ATMセル「A」はタグの対応するID番号が値1の出
力ハイウェイ#4からMUX644 に供給される。
【0037】MUX641 ,642 夫々では供給される
ATMセル「A」をLINF661,662 から夫々の
出力ハイウェイに送出し、またMUX644 はMSSR
スイッチ623 ,624 夫々から供給されるATMセル
「A」を多重化してLINF664 から出力ハイウェイ
に送出する。図8に示すATMセル「A」のルーティン
グは最終的な出力ハイウェイでは図7に示すルーティン
グと同一であるがルーティング(経路)が異なってい
る。このことから、MSSRスイッチ621 ,622
624 を現用系、MSSRスイッチ623 を予備系とし
て運用を行い、現用系の例えばMSSRスイッチ622
が故障した場合に予備系であったMSSRスイッチ62
3 を現用系に切り換えて運用することが可能となる。
【0038】このためにはATMセルの2オクテットの
タグ内でMSSRスイッチ621 〜624 夫々が参照す
べき4ビットのフィールドを固定的とせず、セントラル
コントローラから各MSSRスイッチ621 〜624
対してタグ内のどのフィールドを参照するかを動的に割
り当てて通知する構成とする。そして上記のように例え
ば正常時にMSSRスイッチ622 ,623 夫々がタグ
の第1オクテットの下位4ビット,第2オクテットの上
位4ビットを参照している場合、MSSRスイッチ62
2 の故障したとき、セントラルコントローラからMSS
Rスイッチ62 2 ,623 夫々がタグの第2オクテット
の上位4ビット、第1オクテットの下位4ビットを参照
するように制御を行う。これにより故障したMSSRス
イッチのルーティング動作を他のMSSRスイッチにそ
っくり移行することができる。
【0039】
【発明の効果】上述の如く、請求項1に記載の発明は、
複数入力複数出力の各交点でタグに基づいてATMセル
のスイッチングを行う複数面のATMスイッチ手段と、
複数の入力ハイウェイ夫々に設けられ、各入力ハイウェ
イから流入するATMセルのヘッダに前記複数面のAT
Mスイッチ手段でのスイッチングに必要なタグを付加し
て前記複数面のATMスイッチ手段夫々に供給する複数
の入力手段と、複数の出力ハイウェイ夫々に設けられ、
前記複数面のATMスイッチ手段夫々から供給されるA
TMセルを多重化して各出力ハイウェイに送出する複数
の出力手段とを有する。
【0040】このため、1つの入力ハイウェイから流入
したATMセルを複数のATMスイッチ手段に供給して
スイッチングを行い、各ATMスイッチ手段から供給さ
れるATMスイッチを各出力ハイウェイ毎に重化して各
出力ハイウェイに送出することにより、1つの入力ハイ
ウェイから流入したATMセルをコピーして複数の出力
ハイウェイから出力できると共に、1つの出力ハイウェ
イからコピーした複数のATMセルを送出することがで
き、かつ、ヘッダメモリ等を持つDTRKを使用しない
ため回路規模を小型化できる。
【0041】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
記載のATM交換機において、前記複数のATMスイッ
チ手段夫々は、1入力多出力の接続を行う。このよう
に、各ATMスイッチ手段で、1入力多出力の接続を行
うことにより、複数の出力ハイウェイ間でATMセルを
コピーすることができる。また、請求項3に記載の発明
は、請求項1記載のATM交換機において、前記複数面
のATMスイッチ手段夫々が使用するATMセルのタグ
の部分を固定的に割り当てる。
【0042】このため、複数のATMスイッチ手段夫々
で個々にスイッチングを制御することができる。また、
請求項4に記載の発明は、請求項1又は2記載のATM
交換機において、前記複数面のATMスイッチ手段のう
ちいずれかの面のATMスイッチ手段で行うATMセル
のスイッチングを他の面のATMスイッチ手段に切り換
えて行う。
【0043】このため、任意の面のスイッチング手段が
障害が発生したとき他の面のスイッチング手段に切り換
えることにより障害に対処することができる。また、請
求項5に記載の発明は、請求項4記載のATM交換機に
おいて、前記複数面のATMスイッチ手段夫々が使用す
るATMセルのタグの部分を動的に割り当て、この割り
当てを変更することで前記ATMスイッチ手段の面の切
り換えを行う。
【0044】このため、任意の面のスイッチング手段の
スイッチングを他の面のスイッチング手段に切り換える
ことを簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のブロック図である。
【図2】入力側LINFのブロック図である。
【図3】本発明のATMセルのタグを説明するための図
である。
【図4】MSSRのブロック図である。
【図5】MUXのブロック図である。
【図6】出力側LINFのブロック図である。
【図7】本発明でのルーティングを説明するための図で
ある。
【図8】本発明でのルーティングを説明するための図で
ある。
【図9】MSSRのブロック図である。
【図10】MSSRのブロック図である。
【図11】従来のATMセルのタグを説明するための図
である。
【図12】従来例のブロック図である。
【図13】DTRKのブロック図である。
【図14】テーブルを示す図である。
【符号の説明】
601 〜604 LINF 621 〜624 MSSR 641 〜644 MUX 661 〜664 LINF 70 伝送路終端部 72 ATMセル抽出部 74 ATMヘッダ変換部 76 ヘッダ変換用テーブル 78,124 CCインタフェース 84 遅延部 86 ヘッダチェック部 90 書き込み制御部 92,1041 〜1044 セルFIFO 96 読み出し制御部 108 多重制御部 110 セレクタ 122 伝送フレーム生成部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数入力複数出力の各交点でタグに基づ
    いてATMセルのスイッチングを行う複数面のATMス
    イッチ手段と、 複数の入力ハイウェイ夫々に設けられ、各入力ハイウェ
    イから流入するATMセルのヘッダに前記複数面のAT
    Mスイッチ手段でのスイッチングに必要なタグを付加し
    て前記複数面のATMスイッチ手段夫々に供給する複数
    の入力手段と、 複数の出力ハイウェイ夫々に設けられ、前記複数面のA
    TMスイッチ手段夫々から供給されるATMセルを多重
    化して各出力ハイウェイに送出する複数の出力手段とを
    有することを特徴とするATM交換機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のATM交換機において、 前記複数のATMスイッチ手段夫々は、1入力多出力の
    接続を行うことを特徴とするATM交換機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のATM交換機において、 前記複数面のATMスイッチ手段夫々が使用するATM
    セルのタグの部分を固定的に割り当てたことを特徴とす
    るATM交換機。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載のATM交換機にお
    いて、 前記複数面のATMスイッチ手段のうちいずれかの面の
    ATMスイッチ手段で行うATMセルのスイッチングを
    他の面のATMスイッチ手段に切り換えて行うことを特
    徴とするATM交換機。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のATM交換機において、 前記複数面のATMスイッチ手段夫々が使用するATM
    セルのタグの部分を動的に割り当て、この割り当てを変
    更することで前記ATMスイッチ手段の面の切り換えを
    行うことを特徴とするATM交換機。
JP21205897A 1997-08-06 1997-08-06 Atm交換機 Withdrawn JPH1155283A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205897A JPH1155283A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 Atm交換機
US09/040,742 US6724760B2 (en) 1997-08-06 1998-03-18 ATM switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205897A JPH1155283A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 Atm交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155283A true JPH1155283A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16616177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21205897A Withdrawn JPH1155283A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 Atm交換機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6724760B2 (ja)
JP (1) JPH1155283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158708A (ja) * 2000-09-11 2002-05-31 Fujitsu Ltd スイッチ装置、通信装置及び通信システム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2794591B1 (fr) * 1999-06-03 2001-06-29 France Telecom Installation interieure de client multi-terminaux basee sur l'atm
JP3344383B2 (ja) * 1999-10-04 2002-11-11 日本電気株式会社 スケジューラ
US8973058B2 (en) * 2007-09-11 2015-03-03 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and simultaneously displaying a plurality of signal channels in a communication system
US9313457B2 (en) 2007-09-11 2016-04-12 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring a receiving circuit module and controlling switching to a back-up receiving circuit module at a local collection facility from a remote facility
US9756290B2 (en) * 2007-09-11 2017-09-05 The Directv Group, Inc. Method and system for communicating between a local collection facility and a remote facility
US9300412B2 (en) * 2007-09-11 2016-03-29 The Directv Group, Inc. Method and system for operating a receiving circuit for multiple types of input channel signals
US20090070829A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 The Directv Group, Inc. Receiving circuit module for receiving and encoding channel signals and method for operating the same
US8724635B2 (en) * 2007-09-12 2014-05-13 The Directv Group, Inc. Method and system for controlling a back-up network adapter in a local collection facility from a remote facility
US8988986B2 (en) 2007-09-12 2015-03-24 The Directv Group, Inc. Method and system for controlling a back-up multiplexer in a local collection facility from a remote facility
US9049354B2 (en) * 2007-10-30 2015-06-02 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and controlling a back-up receiver in local collection facility from a remote facility using an IP network
US9037074B2 (en) * 2007-10-30 2015-05-19 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and controlling a local collection facility from a remote facility through an IP network
US9049037B2 (en) 2007-10-31 2015-06-02 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and encoding signals in a local facility and communicating the signals between a local collection facility and a remote facility using an IP network
US9762973B2 (en) * 2008-11-04 2017-09-12 The Directv Group, Inc. Method and system for operating a receiving circuit module to encode a channel signal into multiple encoding formats
US9831971B1 (en) 2011-04-05 2017-11-28 The Directv Group, Inc. Method and system for operating a communication system encoded into multiple independently communicated encoding formats

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2993715B2 (ja) * 1990-08-17 1999-12-27 株式会社日立製作所 Atmスイッチおよびその制御方法
EP0537382A1 (en) * 1991-10-15 1993-04-21 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Packet transfer control arrangement and related method
US5276425A (en) * 1991-11-19 1994-01-04 At&T Bell Laboratories Method for broadcasting in Clos switching networks by limiting the number of point-to-multipoint connections
JP3006286B2 (ja) 1992-06-03 2000-02-07 日本電気株式会社 Atmスイッチ
IT1255810B (it) * 1992-08-07 1995-11-16 Alcatel Italia Rete di connessione fotonica a commutazione di pacchetto per la diffusione d'informazioni
US5367520A (en) * 1992-11-25 1994-11-22 Bell Communcations Research, Inc. Method and system for routing cells in an ATM switch
FR2703545B1 (fr) * 1993-03-31 1995-05-12 Alcatel Nv NÓoeud de commutation asynchrone distribuant dynamiquement des cellules vers des sorties constituant un groupe dit irrégulier .
JPH07303110A (ja) 1994-05-09 1995-11-14 Nec Corp Atm交換機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158708A (ja) * 2000-09-11 2002-05-31 Fujitsu Ltd スイッチ装置、通信装置及び通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020110127A1 (en) 2002-08-15
US6724760B2 (en) 2004-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6188686B1 (en) Switching apparatus
EP0474429B1 (en) An asynchronous transfer mode switching arrangement providing broadcast transmission
CA2224753C (en) An atm switch queuing system
JP3455257B2 (ja) 非同期スイッチングノ−ドとそこで使用されるスイッチング素子用論理手段
CA2224606C (en) A distributed buffering system for atm switches
CA2061850C (en) Rotating-access atm-stm packet switch
JP2892689B2 (ja) パケット通信網およびパケット交換機
EP0858192A2 (en) An ATM switching arrangement
JPH1155283A (ja) Atm交換機
JPH10513334A (ja) 切換方法及び装置
JP3181526B2 (ja) 非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及びスイッチング方法
Hajikano et al. Asynchronous transfer mode switching architecture for broadband ISDN-multistage self-routing switching (MSSR)
US5748632A (en) ATM switching apparatus
US6529523B1 (en) Converting circuits and bandwidth management apparatus in mixed network
JPH09149053A (ja) Atmパケットスイッチ内atmセルのフロー調整装置
US5577038A (en) Digital communication path network having time division switches and a cell switch
JPH077520A (ja) ローカルネットワークおよびブリッジ素子
EP0555429A1 (en) An atm switching arrangement
JPH07505262A (ja) Fpsスイッチにおけるマルチキャスティング
KR0167901B1 (ko) 비동기식 전송 모드 스위치
CA2130865A1 (en) Switching system
KR0179585B1 (ko) Atm-mss의 가입자 정합 모듈내 셀버스 이중화 장치
US7466709B1 (en) ATM switching equipment having a switching network
JPH1174892A (ja) セル交換機
JPH0284845A (ja) 分配接続可能なatm交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102