JPH11515029A - ドーパミン輸送体造影剤 - Google Patents

ドーパミン輸送体造影剤

Info

Publication number
JPH11515029A
JPH11515029A JP9517605A JP51760597A JPH11515029A JP H11515029 A JPH11515029 A JP H11515029A JP 9517605 A JP9517605 A JP 9517605A JP 51760597 A JP51760597 A JP 51760597A JP H11515029 A JPH11515029 A JP H11515029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tropane
compound
propyl
carboxylic acid
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9517605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4285769B2 (ja
Inventor
メルツァー,ピーター,シー
マドラス,バーサ,ケイ
デイヴィソン,アラン
ブランデル,ポール
マームッド,アシュファック
ジョーンズ,アラン,ジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harvard College
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Harvard College
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24205966&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11515029(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Harvard College, Massachusetts Institute of Technology filed Critical Harvard College
Publication of JPH11515029A publication Critical patent/JPH11515029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4285769B2 publication Critical patent/JP4285769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0446Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K51/0448Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil tropane or nortropane groups, e.g. cocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/74Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C69/753Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of polycyclic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/44Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing eight carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 放射性医薬化合物が記載されている。トロパン化合物が、テクネチウム又はレニウムを錯体にすることができるキレート化配位子に、8位置においてN原子を介して結合し、ドーパミン輸送体に選択的に結合する中性標識錯体を製造する。これらの化合物は、ジアステレオ異性体の混合物として、また分離された個々のジアステレオ異性体として、調製することができる。この標識放射性医薬化合物を調製するための放射性医薬キットも記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 ドーパミン輸送体造影剤 発明の分野 本発明は、ドーパミン輸送体(dopamine transporter)(DAT)に対して結合親 和性が高く、選択性の良好な放射線標識配位子を含む配位錯体に関する。このよ うな剤は、神経変性疾患の初期診断及び治療に有用であり得る。発明の背景 ドーパミン輸送体(DAT)は、脳内の生理学的、薬理学的及び病理学的プロセ スにおいて決定的な役割を演じている。この輸送系は、シナプスドーパミンの効 果を止めるための一次機構であり、それによってドーパミン系における恒常性の 保持に寄与している。それは、脳内のコカインの主要な標的であると考えられる (Kennedy及びHanbauer、J.Neurochem.,41,172-178(1983)、Shoemaker等、Nau nyn-Schmeideberg's Arch.Pharmacol.,329,227-235(1985)、Reith等、Bioche m.Pharmacol.、35,1123-1129(1986)、Ritz等、Science,237,1219-1223(1987 )、Madras等、J.Pharmacol.Exp.Ther.,251,131-141(1989a)、Bergman等、J .Pharmacol.Exp.Ther.,251,150-155(1989)、Madras及びKaufman、Synapse ,18,261-275(1994))。更に、ドーパミン輸送体は、ドーパミン含有細胞へ神経 毒を入れるための導管であるかもしれない。 線条体(striatum)は、脳内で最も高濃度のドーパミン末端を有している。高濃 度のDATは、線条体内のドーパミン神経細胞に局在化し、多数の生理学的及び 病理学的状態についてのマーカーであると考えられる。例えば、パーキンソン病 では、ドーパミンが著しく減少し、線条体におけるDATの欠乏が、パーキンソ ン病の指標となっている(Shoemaker等、Naunyn-Schmeideberg's Arch.Pharmaco l.,329,227-235(1985)、Kaufman及びMadras、Synapse,9,43-49(1991))。そ の結果、線条体内のDAT欠乏を定量的に測定することにより、パーキンソン病 の初期又は前兆診断を行うことができる(Kaufman及びMadras、Synapse,9,43-4 9(1991))。DATを監視する簡単で非侵襲的な方法は、極めて重要である。 欠乏は、シンチレーションカメラシステムと適当な造影剤(imaging agent)を用 いる脳映像化(brain imaging)のような非侵襲的手段により測定することができ た(Frost等、Ann.Neurology,34,423-431(1993)、Hantrays等、Neurorepolt, 3,265-268(1992))。ドーパミン輸送体を映像化することでも、この病気の進行 、及びドーパミン神経細胞の移植又は病気の進行を阻止する薬剤からなる治療な どによる病気の回復を監視することが可能となるであろう。 ツーレット症候群及びレッシュナイハン症候群、また、おそらくはレット症候 群を始めとする他の神経精神障害も、DAT濃度の変化によって示される。DA Tも、注意欠如障害用に最も広く用いられている薬剤であるメチルフェニデイト の標的である。この障害に罹っている人の輸送体を監視し得ることは、この障害 の診断及び治療が可能であることを意味している。更に、年齢によるドーパミン 神経細胞の減少は、ドーパミン輸送体の減少によって示されることができ(Kaufm an及びMadras、Brain Res.,611,322-328(1993)、van Dyck等、J.Nucl.Med. ,36,1175-1181(1995))、神経変性疾患の領域外にあるドーパミン欠乏に考察を 加えることができる。 物質乱用者の脳内のDATの濃度が、正常な脳内の濃度とは異なっていること も示されている。例えば、コカイン乱用者の死後組織では、この濃度が上昇する (Little等、Brain Res.,628,17-25(1993))。一方、慢性の非暴力性(nonviolen t)アルコール乱用者におけるDATの濃度は、著しく減少する(Tiihonen等、Nat ure Medicine,1,654-657(1995))。物質乱用者の脳映像化は、コカイン及びア ルコール乱用の病理学的プロセスを理解し、治療中の正常な脳機能の回復を監視 するのに有用であり得る。 従って、DATに結合する放射性薬品は、重要な臨床情報を与えることができ 、これらの種々の病状の診断及び治療に役立つ。 上記障害用の造影剤として有効であるためには、標的とされる輸送体、例えば DATに対して特異的な結合親和性及び選択性を持っていなければならない。脳 造影剤は、血液脳関門(BBB)透過性も持っていなければならない。しかしなが ら、その受容体部位への結合親和性及び選択性を保持しながら、血液脳関門を越 えることができる金属キレートを製造することは困難であった。従って、これら の基準を満足し、99mTcなどの目的とする放射性核種と錯体をつくる適当な剤 を見出すことは、非常に望ましいことである。 更に、有効な造影剤であるためには、特定の標的:非標的比が必要である。D ATに対して選択的な剤の場合、ドーパミン輸送体の濃度が最も高い脳の領域で ある線条体が、セロトニン輸送体(SET)も含んでいることを考慮しなければな らない。SETは、通常、ドーパミン輸送体の濃度の10分の1から50分の1 の濃度で存在する。DATに非常に強く結合している造影剤は、SETへのある 程度の結合を示すこともある。このような非標的結合は、代表的には、SETに 比較して多数に存在するDATによる正常な脳の映像化に重大な問題を引き起こ すことはないが、DATが選択的に減少する(あるいは、SETが選択的に増加 するかもしれない)病状では、SETへの結合によって、DATを定量するのが 困難になるかもしれない。しかも、視床下部や視床などの他の脳領域におけるS ETへの結合によって、線条体のコントラストが低下し、線条体を局在化、映像 化させる際の精度が低下することがあり得る。従って、DAT:SETの非標的 結合に対する標的結合の比は重要であり得る。現在、DATを調べ、定量するの に最も有効な化合物のなかには、11Cや18Fなどの陽電子放射体、123Iなどの ガンマ線放射体で標識されたフェニルトロパン誘導体がある。 放射性核種、テクネチウム-99m、99mTc(T1/26.9h、140KeVガ ンマ線光子放射)は、物理的崩壊性及び化学的性質が優れているため、映像化に 使用するのに好ましい放射性核種である。例えば、その半減期が約6時間である ことから、崩壊速度と映像化による検査に都合の良い時間枠との間のバランスに おいて優れている。このように、99mTcは、実質的に半減期がより長い123Iや 、実質的に半減期がより短い18Fなどの、はるかに使用し難い他の放射性核種よ りも、ずっと好ましい。その放射特性のために、映像化も容易になる。更に、使 用する場所で、都合よく生成させることができる。99mTcは、現在、世界中の 診断センターで選ばれている放射性核種である。DATを映像化するには、テク ネチウムとの配位錯体を有していることが望ましい。このような錯体は、DAT がマーカーとして有用な状態を検出するのに用いることができる。 しかし、テクネチウムを放射性造影剤に使用する場合は、その化学的性質のた めに、多くの困難が生ずる。例えば、99mTcは、代表的には、キレート化剤に よって結合されていなければならない。その結果、99mTc放射性配位子を設計 し、調製することは、配位子に共有結合で結合できる123Iなどの他の放射性核 種を用いて放射性配位子を調製するよりもはるかに困難である。この放射性核種 を造影剤に使用する場合、テクネチウム用のキレート化剤の大きさも問題を引き 起こすことがあり得る。これは、Tcを用いて受容体をベースにした造影剤を設 計しようとする場合に、特に困難な問題であるかもしれない。 今日まで、ドーパミン輸送体を標識するかあるいはドーパミン系のいずれかの 様相をマークするのに有用な99mTc標識化合物は、開発されていない。潜在ム スカリン様コリン作動性受容体マーカーとしてのキナクリジニルベンジレートT c錯体(Lever等、Nucl.Med.Biol.,21,157-164(1994))や、コリン作動性神経 細胞用の潜在マーカーとしてのベンゾベサミコールTc錯体(Del Rosario等、Nu cl.Med.Biol.,21,197-203(1994))などの、テクネチウムで標識された、受容 体をベースにした配位子が試みられたが、脳内への取り込みが不足するため、有 用な造影剤ではなかった。 神経変性疾患の診断手段としてのそれらの性能を求めるために試験される造影 剤は、代表的には、123I標識放射性ヨード化分子である。例えば、RTI-55 (J.W.BoJa等、Eur.J.Pharmacol.,194,133-134(1991)、Kaufman及びMadras 、Synapse,12,99-111(1992))、β-CIT(J.L.Neumeyer等、Med.Chem.,34 ,3144-3146(1991))、ヨードアリルトロパン、アルトロパン(D.R.Elmaleh等、 米国特許出願第08/142,584号)参照。 トロパン系の化合物がドーパミン輸送体に結合することは知られているが、テ クネチウム又はレニウムを結合するために嵩高なキレート化配位子を加えると、 得られた標識錯体が血液脳関門を越える力及び性能がその影響を受けることが予 測される。Kung等は、M.Nicolini、G.Bandoli、U.Mazzi 編「化学及び核医学 におけるテクネチウム及びレニウム4」、Servizi Grafici Editoriali、Padua( 1995)において、セロトニン1Aに対する選択的な結合を有することが知られてい るアリールピペラジンと錯体をつくった99Tc標識N22配位子は、生体外で普 通の結合親和性を有しているだけで、完全な血液脳関門を透過することはできな かったことを報告している。 血液脳関門を越えることができ、DATに対して結合親和性及び選択性を有し ているテクネチウム又はレニウム放射性標識DAT造影剤を提供することが望ま れている。発明の要旨 本発明は、テクネチウム又はレニウム放射性核種と配位錯体を形成し、神経輸 送体に選択的に結合することにより新規な放射性標識剤を提供する放射性医薬化 合物を提供するものである。このような剤の好ましいものとしては、血液脳関門 を越えることができ、脳内のDATを映像化する放射性造影剤が挙げられる。 本発明の化合物は、テクネチウム又はレニウム放射性核種に錯体をつくらせる ことができ、ドーパミン輸送体に選択的に結合する中性標識錯体をつくるキレー ト化配位子に、8位置においてN原子を介して結合しているトロパン化合物を含 むものである。これらの化合物は、ジアステレオ異性体の混合物の他に、単独の ジアステレオ異性体として製造することができる。 本発明の実施において有用なトロパン化合物は、ドーパミン輸送体と結合する 。本発明の好ましい放射性医薬化合物は、下記の構造式により表すことができる 。 ここで、R1は、COORa、CORa、CONHRa、CONRab、CH2C H3、(CH2)nCH3、CHCHRc、(CH2)nCCRc又はエステルバイオイソス テア(ester bioisostere)、例えば、C3HNORc(オキサゾール)若しくはC22 ORcから選ばれる。 R2は、C64X、C632、C106X又はC128WYCHO(ジアリール メトキシ)から選ばれる。 Ra及びRbは、それぞれ、CH3、CH2CH3、CH2CH2CH3、(CH2)nC H3、CH(CH3)2、C(CH3)3、(CH2)n65、C65、C64X、C107 又はC106Xから選ばれる。 Rcは、COORa、CH3、(CH2)nCH3、C65、C54X、C107又は C106Xから選ばれる。 Xは、H、Br、Cl、I、F、OH、OCH3、CF3、NO2、NH2、CN 、OR、NHCOCH3、N(CH3)2、CH2CH3、CHOCH3、C(CH3)3か ら選ばれる。 w及びYは、それぞれ、H、Br、Cl、I、F、OH、OCH3、CF3、N O2、NH2、CN、OR、NHCOCH3、N(CH3)2から選ばれる。 nは、0〜6の整数である。 Lは、鎖の骨格に2〜約6個の炭素原子、あるいは環が鎖の一部である場合は 、環の炭素に加えて、鎖の骨格に1〜約4個の炭素原子を有する原子鎖を含む連 結部分である。 Chは、テクネチウム又はレニウムと中性錯体を形成する三座又は四座キレー ト化配位子である。 R1及びR2は、α又はβ構造であり、トロパンがそれぞれ1R又は1S構造を とっているときは、R1は、C2又はC4にあることができる。3-ジアリールメト キシトロパンについては、w≠Yの場合、3-ジアリールメトキシトロパンのメ チンは、S又はR構造をとることができる。 本発明の造影剤は、ドーパミン輸送体などの神経輸送体を始めとするトロパン 認識部位を検出するのに有用である。本発明の目的のためには、トロパン認識部 位は、トロパン化合物に結合する任意の受容体又は輸送体である。このように、 本発明の化合物は、神経変性疾患の診断薬、予後薬(prognostic agent)及び治療 薬として使用することができる。 本発明は、DAT又はドーパミン神経細胞の濃度変化によって特徴づけられる 神経変性疾患又は神経精神障害を検出する造影剤として、配位錯体を使用する方 法を提供するものでもある。例えば、パーキンソン病などの神経変性疾患に起因 するDATの変化を検出する方法は、特定の哺乳動物内のDTAを検出するのに 有効な投与量で、本発明の標識化合物を注射し、DATに結合した標識化合物の 映像を得ることからなる。レニウム標識化合物も、治療に有用に用いることがで きる。 また、本発明は、テクネチウム又はレニウムで標識された本発明の化合物を製 造するためのキットも提供する。このキットは、代表的には、テクネチウム又は レニウムとその化合物の錯体を形成するための凍結乾燥化合物及び還元剤を含有 する、無菌、非発熱性容器からなるものである。このキットは、容易に再構成す ることができ、放射性核種、例えば過テクネチウム酸塩、を含む水溶液で容易に 標識することができる。この水溶液は、PHが約5から約8までの範囲内にある ことが好ましい。図面の簡単な説明 図1は、本発明の放射性医薬化合物を製造するための選択可能な一般式の説明 図であり、金属(”M”)は、テクネチウム又はレニウムなどの放射性核種である 。 図2は、ピーク5において、(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R- 3”β-(4-フルオロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))( 2−メルカプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテク ネチウム(V)オキサイドを示すHPLCプロフィールである。発明の詳細な説明 本発明の化合物は、トロパン認識部位、例えばDATなどの神経輸送体、に選 択的に結合するトロパン化合物又は配位子を含んでいる。トロパン配位子は、リ ンカーによってトロパンに結合されているキレート化配位子により、放射性テク ネチウム又はレニウムで放射標識される。本発明の未標識化合物は、式Ch-L- Trにより模式的に表される。ここで、Chはキレート化配位子、Lはリンカー 、Trはトロパン配位子である。 本発明の実施において有用なトロパン化合物又は配位子は、一般に、式IIによ り表すことができる。ここで、R1及びR2は、上記のように定義される。 一般式IIのトロパン化合物は、DATに結合する限りいかなるものでも有用で ある。特に有用なトロパンの例としては、DATに強力に(IC50=11.0n M)特異的に結合する(P.C.Meltzer等、J.Med.Chem.,36,855-862(1993))2 -カルボメトキシ-3-(4-フルオロフェニル)-N-メチルトロパン(”WIN35 ,428”)(R.L.Clarke等、J.Med.Chem.,16,1260-1267(1973))、2-カル ボメトキシ-3-(3,4-ジクロロフェニル)-N-メチルトロパン(”O-401” 、IC50=1.09nM)(P.C.Meltzer等、J.Med.Chem.,36,855-862(1993 ))及び(S)-(+)-2-カルボメトキシ-3α-{ビス(4-フルオロフェニル)メトキ シ}トロパン(”ジフルオロピン(difluoropine)”)(P.C.Meltzer等、J.Med. Chem.,37,2001-2010(1994))がある。ジフルオロピンは、トロパンのC-3にお いて結合したジフェニルメトキシ部分を有している。ジフルオロピン及びそのノ ルトロパン類似物は、3α-ジフェニルメトキシ基を有しており、S構造である 。3β配向アリール基(WIN35,428参照)を有するもののような他のトロ パンは、R構造である。 本発明の実施において有用なキレート化配位子は、テクネチウム又はレニウム と結合して中性錯体を形成する任意の三座又は四座キレート化配位子からなる。 キレート化配位子は、下記のように、リンカーLに共有結合で結合している。好 ましいキレート化配位子は、放射性核種と錯体をつくるために、複数のN又はS 原子を含んでいる。適当な配位子の例としては、下記構造式III、IV、V、VI及 びVIIによって表されるN22化合物がある。 ここで、R、R6及びR10は、それぞれ、水素、置換されているか若しくは置 換されていない低級アルキル、アルキルR9又は-COR9から選ばれ、R9は、ヒ ドロキシ、置換されている低級アルコキシ、置換されているか若しくは置換され ていないアミノ、グリシンエステル、ハライド(クロロ、ブロモ、ヨード)又はO R(ORは、メシラート、トリフラート又はトシラートなどの離脱基である)又は 活性化離脱基である。R1は、水素又は置換されているか若しくは置換されてい ない低級アルキルから選ばれる。R2及びR3は、それぞれ、水素又はチオール保 護基又は分子間若しくは分子内ジスルフィドから選ばれる。R4、R5、R7及び R8は、それぞれ、水素又は低級アルキルから選ばれる。 R、R6及びR10がカルボン酸誘導体である場合、R9は、活性化離脱基である ことができる。本発明の目的のためには、離脱基R9は、(化合物)-COR9がア シル化剤であるように定められる。本発明の実施に適当な活性化離脱基の例とし ては、例えば、ハライド、フェノキシ、ペンタクロロフェノキシなどの置換され ているか又は置換されていないアリルオキシ基、N-オキシスクシンイミドなど のオキシ-複素環基、メルカプト、低級アルキルチオ、アリールチオ、オキシホ スホニウム及び離脱基として有用であることが当業者に知られている他の基が挙 げられる。 R2及びR3は、水素又は任意の公知のチオール保護基であることができる。こ のような基の例としては、エチルアミノカルボニルなどの低級アルキルアミノカ ルボニル、低級アルカノイルアミノメチル、アロイルアミノメチル、t-ブチル 、アセタミドメチル、トリフェニルメチル(トリチル)及びジフェニルメチルなど のアリールメチル、ベンゾイルなどのアロイル、フェノキシカルボニルなどのア リールオキシカルボニル、アリール低級アルコキシカルボニル、好ましくはアリ ールメトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、並びにt-ブトキシカル ボニルなどの低級アルコキシカルボニルが挙げられる。好ましいチオール保護基 としては、トリチル、t-ブチル、ジフェニルメチル、アセタミドメチル、ベン ゾイル及び分子間又は分子内ジスルフィドが挙げられる。 “低級アルキル”という用語は、ここで用いられる場合、メチル、エチル、イ ソプロピル、n-プロピル、n−ブチルなどの炭素数が1〜6、より好ましくは 、炭素数が1〜4の脂肪族飽和分枝又は直鎖炭化水素一価置換基を示す。“低級 アルコキシ”という用語は、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシなどの炭素数 が1〜6、より好ましくは炭素数が1〜4の低級アルコキシ置換基を示す。 置換されている低級アルキル又は置換されている低級アルコキシという用語は 、ここで用いられる場合、例えば、-CH2OH、-CH2CH2COOH、−CH2 CONH2、-OCH2CH2OH、-OCH2COOH、-OCH2CH2CONH2な どの、ハライド、ヒドロキシ、カルボン酸又はカルボキシアミド基を包含するも のである。 置換されているアミノという用語は、ここで用いられる場合、低級アルキルで 一置換、二置換及び三置換された基、並びに-NH3 +又は薬理学的に適当なアニ オンを有する低級アルキルで置換された一置換、二置換及び三置換アンモニウム 基を包含するものである。 ここで用いられるグリシンエステルという用語は、グリシンの低級アルキルエ ステル、好ましくはメチル及びエチルエステルを意味する。 これらのキレート化配位子は、放射性核種、例えばテクネチウム、と錯体をつ くり、下記の錯体を形成することができる。 ここで、R基は、上記のように定義される。 好ましいキレート化配位子は、式V、VI又はVIIの構造を有するモノアミノモ ノアミド化合物、例えば、N-{2-((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)ア ミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール(“MAM A’”)から生成されるものである。 炭素数2から約6の骨格鎖長さを有する任意の有機リンカーを用い、代表的に は、その窒素、硫黄、R、R1又はR6を介して、キレート化配位子をトロパン配 位子(ドーパミン輸送体と結合する)の8位置窒素原子に結合させることができる 。リンカーの例としては、(CH2)m、CH2(CH2)mCH2、(CH2)mC64(C H2)p、CH2(CHCH)CH2、CH2CCCH2、(CH2)mNHR(CH2)、(C H2)mO(CH2)、(CH2)mS(CH2)、CH2CONH(CH2)m、(CH2)mCON H(CH2)p及び(CH2)mCOO(CH2)pが挙げられ、ここで、m=0〜5、p= 0〜5、(m+p)=1〜5である。骨格鎖中のベンゼン環は、炭素数2と等価で あ る。 本発明の好ましい放射性標識化合物は、血液脳関門を越え、目的の標的:非標 的特性を示す。即ち、結合の選択性比(DAT:SET)は、約10以上である。 このように、これらは、脳造影剤として、例えばDATを映像化するのに有用で ある。 トロパン配位子は、ノルトロパンへの最初の変換により、キレート化剤へ結合 されることができる。ノルトロパンの合成は、例えば、P.C.Meltzer等、J.Me d.Chem.,36,855-862(1993)、P.C.Meltzer等、J.Med.Chem.,37,2001-20 10(1994)(これらの開示は、ここに参照のために記載する)に記載されているよう に、当該技術において知られている。トロパンは、当該技術において知られてい る技術により、トロピノン又はコカインから合成することができる。次に、ノル トロパンの合成は、トロパンのN脱メチル化により行うことができ、当該技術に おいて知られている種々の方法、例えば、クロロ蟻酸α-クロロエチル(ACE- Cl)で容易に行うことができる。 キレート化剤は、別個に調製し、その後、ノルトロパンに結合させて金属化す るか、あるいは、まず金属化した後、適当なノルトロパンに結合させるのが好ま しい。本発明の放射性標識化合物が血液脳関門を越える必要がある場合は、本発 明において有用なキレート化配位子が放射性核種によって中性錯体を形成し、そ れらの配位子は、脂質可溶性である。本発明において有用な中性99mTc(V)錯 体を形成するキレート化配位子としては、置換されたオキシム(M.D.Loberg等 、J.Nucl.Med.,20,1181-1188(1979))、N22化合物(A.Davison等、Inorg .Chem.,20,1629-1632(1981)、A.Davison等、J.Nucl.Med.,20,641(要約) (1979))、ビスアミノエタンチオール(“BAT”)(H.F.Kung等、J.Med.Chem .,28,1280-1284(1985)、H.F.Kung等、J.Nucl.Med.,27,1051(1986)、H. F.Kung等、J.Med.Chem.,32,433-437(1989)、H.F.Kung等、J.Nucl.Med. ,25,326-332(1984)、L.C.Francesconi等、Inorg.Chem.,32,3114-3124(19 93))及びジアミノジチオール(“DADT”)(S.Z.Lever等、J.Nucl.Med.,2 6 ,1287-1294(1985))が挙げられる。有用なキレート化配位子のその他の例とし ては、N,N’-ビス(2-メルカプト-1-メチル)-2-アミノベンジルアミン (“U-BAT”)(L.C.Francesconi等、J.Med.Chem.,37,3282-3288(1994)) 、プロピレンアミンオキシム(“HMPAO”)、ジアミドジチオール(“DAD S”)(T.N.Rao等、J.Am.Chem.Soc.,112,5798-5804(1990)、D.Stepnia k-Biniakiewicz等、J.Med.Chem.,35,274-279(1992))、フェニレンジアミン- チオール-チオエーテル(“PhAT”)(B.J.McBride等、J.Med.Chem.,36, 81-86(1993))、ビス(メルカプトエチル)-2-アミノエチルアミン(“SNS”)又 はビス(メルカプトエチル-2-チオエチルアミン(S.G.Mastrostamatis等、J.M ed.Chem.,37,3212-3218(1994))、モノアミンアミド(“MAMA”)(L.M.Gu stavson等、Tet.Lett.,32,5485-5488(1991))及びN-{2-((2-((トリフェニ ルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノ エタンチオール(“MAMA’”)(J.P.O'Neil等、Inorg.Chem.,33,319-323 (1994))が挙げられる。例えば、本発明に従って、リンカーによりMAMA’を 親油性のトロパンに結合させた場合、放射性標識に適当な、中性で、適度に親油 性であり、水に安定な化合物が形成される。 式III及びIVの化合物は、ここに参照のために記載した米国特許第4,673 ,562号に記載されている方法により合成することができる。式Vの化合物は 、当該技術において知られている方法により合成することができる(Fritzberg等 、J.Nucl.Med.,22,258-263(1981)参照)。式VIの化合物も、当該技術におい て知られている方法により合成することができる(J.P.O'Neil等、Inorg.Chem .,33,319-323(1994)参照)。 本発明の放射性標識錯体は、一般式(図1)に概略を示したように、3つの一般 的な方法により製造することができる。この一般製造式では、スルフヒドリルに トリチル保護基を用いることが例示されているが、スルフヒドリル保護に有用で あることが知られている他の保護基、例えば、エチルアミノカルボニルなどの低 級アルキルアミノカルボニル、低級アルカノイルアミノメチル、アリールアミノ メチル、t-ブチル、アセタミドメチル、トリフェニルメチル(トリチル)及びジ フェニルメチルなどのアリールメチル、ベンゾイルなどのアリール、フェノキシ カルボニルなどのアリールオキシカルボニル、アリール低級アルコキシカルボニ ル、好ましくはベンジルオキシカルボニルなどのアリールメトキシカルボニル、 並びにt-ブトキシカルボニルなどの低級アルコキシカルボニルを用いることも できる。好ましいスルフヒドリル保護基としては、トリチル、t-ブチル、ジフ ェニルメチル、アセタミドメチル、ジスルフィド及びベンゾイルが挙げられる。 本発明の化合物は、本開示に基づいく公知の手段により製造することができる 。例えば、図1において、一般式にN-{2-((2-((トリフェニルメチル)チオ) エチル)アミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール 、1、(MAMA’:Katzenellenbogen等、Inorg.Chem.,33,319(1994))とし て示されているN22化合物などの適当なキレート化配位子から出発して、その N22化合物をハロアルキルトリフラートか又はハロアルキルノルトロパン(ノ ルトロパンから調製、Meltzer等、J.Med.Chem.,36,855(1993))でアルキル化 し、クロロアルキル(プロピルが示されている)MAMA’化合物、2、又はトロ パンアルキル(プロピルが示されている)MAMA’化合物、3、をそれぞれ製造 することができる。次いで、クロロアルキル(プロピルが示されている)MAMA ’化合物、2、を適当なノルトロパンに結合させて、示されているトロパンアル キル(プロピルが示されている)MAMA’化合物、3、を得ることができる。あ るいは、クロロアルキル(プロピルが示されている)MAMA’化合物、2、を処 理して、金属原子、好ましくは放射性核種(99Tc、99mTc、188Re又は186R eなど)を導入し、錯体4を得ることができる。次いで、得られた錯体4を適当 なノルトロパンに結合させて、示されているように、本発明の放射性医薬化合物 、5、を得ることができる。 あるいは、トロパンアルキル(プロピルが示されている)MAMA’化合物、3 、を処理して、放射性核種(99Tc、99mTc、188Re又は186Reなど)を導入 し、示されているように、本発明の放射性医薬化合物、5、を生成することがで きる。 本発明の化合物は、両ジアステレオ異性体の混合物の他に、どちらか一方のジ アステレオ異性体であってもよい。ジアステレオ異性体は、カラムクロマトグラ フィーによって分離することができる。 更に具体的には、クロロアルキル(プロピルが示されている)MAMA’、2、 を製造するためのハロアルキルトリフラートによるN22、1、のアルキル化は 、トロパン配位子にキレート化配位子を結合させるのに用いられるリンカーを調 製 するために使用することができ、このトロパン配位子は、ドーパミン輸送体に選 択的に結合するものである。このアルキル化工程は、有機化学における通常の技 術を有する者によって変更されて、炭素数2から約6の骨格鎖長さを有する種々 のリンカーをつくることができ、リンカーとしては、(CH2)m、CH2(CH2)m CH2、(CH2)mC64(CH2)p、CH2(CHCH)CH2、CH2CCCH2、( CH2)mNHR(CH2)、(CH2)mO(CH2)、(CH2)mS(CH2)、CH2CON H(CH2)m、(CH2)mCONH(CH2)p及び(CH2)mCOO(CH2)p挙げられ、 ここで、m=0〜5、P=0〜5、(m+p)=1〜5である。 クロロアルキル化合物2の脱保護は、当該技術においてよく知られている標準 的な方法、例えば、H2S/Hg(OAc)2(J.P.O'Neil等、Inorg.Chem.,33 ,319-323(1994))又はAgNO3/Py(J.P.DiZio等、Bioconj.Chem.,2,35 3-366(1991))による方法、TFAとフェノールによる方法、又はHBr酢酸溶液 による方法(L.Zervas等、J.Am.Chem.Soc.,84,3887-3897(1962))により行 うことができ、塩化錫(II)(SnCl2)と過レニウム酸ナトリウム(Na2Re O7)又はNa(99mTcO4)/酒石酸第一錫(L.C.Francesconi等、Inorg.Chem. ,32,3114-3124(1993)、D.J.Canney等、J.Med.Chem.,36,1032-1040(1993 ))などの剤の溶液で、その後直ぐに処理して錯体4を製造することができる保護 されていないビスチオールとなる。これらのキレートの精製は、O'Neil(J.P.O 'Neil等、Inorg.Chem.,33,319-323(1994))によって述べられているようなフ ラッシュクロマトグラフィーにより行うことができる。次いで、クロロアルキル キレート、4、を適当なノルトロパンと反応させて(J.P.O'Neil等、Bioconj. Chem.,5,182-193(1994))、本発明の配位錯体5を提供することができる。ノル トロパンのアルキル化は、当該技術において知られている方法、例えば、アセト ニトリル(CH3CN)、ヨウ化カリウム(KI)及び炭酸カリウム(K2CO3)によ り行うことができる。強酸を使用すると、ジメチルホルムアミド(DMF)などの 溶剤中の炭酸ナトリウムが、妥当な収量でアルキル化生成物をもたらすことがで きるが、C-2においてカルボメトキシ基のエピマー化が生ずる。 これらの化合物は、遊離塩基として、あるいは塩酸塩、酒石酸塩、硫酸塩、ナ フタレン-1,5-ジスルホン酸塩などの、薬理学的に活性なそれらの塩として、 製造することができる。 本発明のテクネチウム又はレニウム放射性核種錯体は、適当な還元剤の存在下 で常法により、化合物2又は3を過テクネチウム酸塩かあるいは過レニウム酸塩 と反応させることにより生成することができる。例えば、この化合物を、還元剤 と共に適当な溶剤に溶解し、次いで、過テクネチウム酸塩を加えることができる 。次いで、混合物を適当な時間加熱して、反応を完了させる。代表的には、沸騰 水浴中で約10分間加熱すれば、非常に良好な収量で放射性核種錯体を得るのに 十分であることが分かっている。レニウム錯体を生成するためには、塩基性(N aOAc)メタノールの存在下に、(Ph3P)2ReOCl3を加える。本発明の実 施において有用な還元剤の例としては、塩化第一錫などの第一錫塩、亜ジチオン 酸ナトリウム、及び硫酸第一鉄などの第一鉄塩が挙げられる。 レニウムは、Tcと同様に挙動する。Rh又はTcのN22錯体は、同様に安 定である。両金属は、N22により四角錐状の錯体を形成する(L.C.Francesco ni等、Inorg.Chem.,32,3114-3124(1993))。レニウムは、半減期の短い放射性 標識を必要としない研究に使用するのに好ましい金属である。テクネチウムとレ ニウムの両方との錯体については、酸素が頂点の位置を占めているので、シン及 びアンチ異性体の両方の金属錯体が可能である。Tc及びReキレートの生物学 的活性並びにlogP値は、一般に同様である(J.P.O'Neil等、Bioconjugate .Chem.,5,182-193(1994))。99mTcは、造影剤として使用するのに好ましい 放射性核種である。レニウムは、99mTcの優れたモデルであり、治療薬として も有用である。 本発明の化合物は、代表的には、アキラル性(achiral)のリンカーによりキラ ルキレート化配位子(chiral chelating ligand)に結合された鏡像異性体的に純 粋なトロパン(1Sか又は1R構造)である。キラルキレート化配位子は、金属オ キソ及びリンカーに関してシスでもトランスでもよいが、好ましくはシスである 。シス及びトランスキレート化配位子は、それぞれ、一対の2つの鏡像異性体と して存在する。2つの鏡像異性体のそれぞれの形で存在することができるキラル 配位子及びキラルトロパンのために、全分子のそれぞれは、鏡像異性体として存 在する。本発明の放射性医薬組成物は、鏡像異性体対の混合物の他に、個々の鏡 像 異性体を含むものである。このようなトロパン配位子の例としては、N-2-((3 ’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニル)トロパン-2”β-カ ルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)ア セチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール、N-2-((3’-N ’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジクロロフェニル)トロパン-2”β-カル ボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセ チル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール及びN-2-((3’-N ’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4-フルオロフェニル)メトキシル)トロパ ン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチ ル)アミノ)アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオールが挙 げられる。 非標的、例えばセロトニン輸送体への微量の薬剤の結合を最少にするためには 、本発明の化合物は、DAT:SET選択性比などの標的:非標的比が、1より も大きいことが好ましく、更に好ましくは10以上である。 本発明は、医薬キットを提供するものでもあり、好ましくは、凍結乾燥された 形で、還元剤と共に式Iの化合物を、発熱物質を含まず、殺菌された容器又はバ イアル中に含有している。この形態では、水、食塩水又は好ましくはPHが5〜 8の範囲内にあり、更に好ましくは生理的pHである緩衝液を加えるだけで、容 易に再構成することができる。テクネチウムが、放射性核種として用いられる金 属であれば、テクネチウム生成物質の過テクネチウム酸塩溶液を再構成に用いる ことができる。 一般に、放射性医薬調製キットは、精製された式Iの化合物及びテクネチウム に対する還元剤、好ましくは凍結乾燥されたものを含む殺菌された単位投与量( 又は複数回投与量(multidose))バイアルからなる。各投与量は、映像化に必要な 投与量を調製するのに十分な量の化合物及び還元剤、通常は、映像化されるべき 哺乳動物に応じて、約5〜30mCiの99mTcからなるべきである。使用に際 しては、テクネチウムを、好ましくは99mTc-過テクネチウム酸塩の食塩水溶液 として、無菌でバイアル内に注入し、混合物を、標識錯体を形成するのに十分な 時間反応させる。反応後、代表的には、得られた放射性薬品は、いつでも使用で きる。 目的の標的を映像化するためには、特定の哺乳動物について有効な放射線量を 有する本発明による放射性医薬製剤を、通常の食塩水などの適当な薬理学的キャ リアーに溶かして調製する。好ましくは、放射性医薬製剤を哺乳動物に静脈注射 する。次いで、ガンマ線カメラ又はその他の適当な装置の下に哺乳動物を置いて 、標的、例えば脳を映像化する。 高品質の映像を得るためには、目的の放射性薬品に結合したテクネチウムの放 射化学的収率が、凍結乾燥混合物を再構成し、標識した後、70%よりも大きい ことが好ましい。収率がこれよりも低いと、映像品質が劣ったものとなる可能性 があり、高品質の映像を得るには、望ましくない精製工程が必要となるかもしれ ない。 下記実施例により、本発明を更に説明する。これらの実施例は、いかなる意味 でも本発明の請求範囲を限定するものではない。 生物的評価の前に、最終化合物を確認し、それらの純度を分析した。低及び高 分解質量スペクトル(MS)並びに赤外線スペクトル(IR)の他に、高磁場核磁気 共鳴(NMR)を測定した。純度の尺度として、元素分析、薄膜クロマトグラフィ ー(TLC)及び/又は高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いた。これら の化合物の生物学的評価に着手する前に、98%よりも高い純度を得た。 次の実施例では、ブルッカー(Bruker)100NMR分光計でNMRスペクトル を記録した。内部標準としては、テトラメチルシラン(TMS)を使用した。融点 は補正せず、ガレンカンプ(Gallenkamp)融点装置で測定した。薄膜クロマトグラ フィー(TLC)は、ベーカー(Baker)Si250Fプレートで行った。視覚化(vi sualization)は、ヨウ素蒸気、UV露光、リンモリブデン酸での処理のいずれか によって行った。分取TLCは、アナルテック(Analtech)ユニプレートシリカゲ ルGF2000ミクロンで行った。フラッシュクロマトグラフィーは、ベーカー (Baker)シリカゲル40mMで行った。元素分析は、アトランティックマイクロ ラブ(Atlantic Microlab)、アトランタ、GAによって行われた。 実施例1:N-{2-((3’-クロロプロピル)(2((トリフェニルメチル)チオ)エ チル)アミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール( 化合物2-図1) アミンN-{2-((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセチル}- S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール、1(図1)(10.86g、 16mmol)(Katzenellenbogen等、Inorg.Chem.,33,319(1994))を乾燥塩化 メチレン(10mL)に溶解し、この溶液に3-クロロプロピルトリフラート(1. 81g、8mmol、3-クロロプロパノールから調製)を加えた。得られた溶液 を室温で2時間撹拌し、その時点で更に90mLの塩化メチレンを加えた。この 溶液を濾過して過剰のアミントリフラート塩を除去し、ろ液をクロマトグラフに かけた(SiO2、酢酸エチル:ヘキサン=1:1)。目的の生成物(4.36g; トリフラートに対して72%)を、白色の泡として単離した。mp55〜56℃ ;IR(KBrディスク)cm-11640;1HNMR(CDCl3)1.6〜1.9 (m、2H)、2.2〜2.55(m、8H)、2.85(s、2H)、3.02(q 、6Hz、2H)、3.45(t、6Hz、2H)、7.1〜7.5(m、30H) ;HRCIMS C4748ClN22O[MH]+についての計算値755.2 896、実測値755.2899。 実施例2:N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニ ル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル) チオ)エチル)アミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチ オール(化合物3-図1)経路A ノル-3β-(4-フルオロフェニル)トロパン-2β-カルボン酸メチルエステル( 52.6mg、0.2mmol)の乾燥アセトニトリル(10mL)溶液に、N-{ 2-((3-クロロプロピル)(2((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセチ ル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール、1、(151mg、 0.2mmol)、ヨウ化カリウム(33mg、0.2mmol)及び炭酸カリウ ム(280mg、2.0mmol)を連続して加えた。次いで、得られたスラリー を一晩煮沸した。反応が完了したら、溶液を室温まで冷却し、その後、2gのシ リカゲルを加えて、溶剤を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルカラム上に層 にして置き、酢酸エチルとヘキサンの1:1溶液に溶解した水酸化アンモニウム の0.5%溶液で溶出した。標記化合物、3、を、72%の収率(141mg)で 泡として回収した。これを、ジヒドロクロライドに変換した。mp166〜16 8℃;IR(KBrディスク)cm-11666;1HNMR(CDCl3)1.8〜3 .8(m、24H)、3.3(s、3H)、3.9〜4.0(m、1H)、4.2〜4 .3(m、1H)、4.4〜4.5(m、1H)、6.9〜7.4(m、34H)、8 .7〜8.9(m、1H)、9.3〜9.4(m、1H)。C6264332F・ 2HCl・2H2Oについての計算値:C、68.24、H、6.47、N、3 .85。実測値:C、38.03、H、6.40、N、3.82。経路B アミンノル-3β-(4-フルオロフェニル)トロパン-2β-カルボン酸メチルエ ステル(52.6mg、0.2mmol)を乾燥塩化メチレン(1mL)に溶解し、 この溶液に3-クロロプロピルトリフラート(22.6mg、0.1mmol、3 -クロロプロパノールから調製)を加えた。得られた溶液を室温で2時間撹拌し、 その時点で更に10mLの塩化メチレンを加えた。この溶液を濾過して過剰のア ミントリフラート塩を除去し、直ちに乾燥アセトニトリル(10mL)に溶解した 。この溶液に、N-{2−((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセ チル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール、1、(136mg 、0.2mmol)、ヨウ化カリウム(33mg、0.2mmol)及び炭酸カリ ウム(280mg、2.0mmol)を連続して加えた。次いで、得られたスラリ ーを一晩煮沸した。反応が完了したら、溶液を室温まで冷却し、その後、2gの シリカゲルを加えて、溶剤を蒸発させた。得られた固体をシリカゲルカラム上に 層にして置き、酢酸エチルとヘキサンの1:1溶液に溶解した水酸化アンモニウ ムの0.5%溶液で溶出した。標記化合物、3、を、50%の収率(98mg)で 泡として回収し、経路Aで調製したものと同一であった。 実施例3:(RS)-N-{2-((3’-クロロプロピル)(2-メルカプトエチル)アミ ノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド(化合物4- 図1) N-{2-((3’-クロロプロピル)(2((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミ ノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール(2.5g、 3.3mmol)を、沸騰エタノール(50mL)に溶解した。これに、塩化錫(II )の溶液(6.25mLの0.05M HClに690mg)を加えた後、直ちに過 レニウム酸ナトリウムの溶液(6.25mLの0.05M HClに1g)を加え た。還流を一晩継続し、その後、沸騰アセトニトリル(200mL)を加え、得ら れた溶液をセライトパッドで濾過した。得られたケークを沸騰アセトニトリル( 2×200mL)で2回洗浄した。ろ液にシリカゲル(30g)を加え、溶剤を蒸 発させた。次いで、得られた固体をシリカゲルカラム上に層にして置き、酢酸エ チルで溶出した。 標記化合物が、48%の収率(740mg)で純粋に単離された。mp218. 4〜218.8℃;IR(KBrディスク)cm-11640、952;1HNMR( CDCl3)1.67(dt、12Hz、4.6Hz、1H)、2.1〜2.5(m 、2H)、2.90(dd、13Hz、4.6Hz、1H)、3.1〜3.5(m、 4H)、3.64(t、6Hz、2H)、3.7〜4.2(m、3H)、4.09(d 、16Hz、1H)、4.5〜4.7(m、1H)、4.68(d、16Hz、1H );HRCIMS C917ClN222Re[MH]+についての計算値470 .9950、実測値470.9971。 対応する99mTcは、過レニウム酸ナトリウムの代わりに、過テクネチウム酸 ナトリウムを用いることによって調製することができる。 実施例4:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオ ロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチ ル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド(化 合物5-図1)化合物O-861 3β-(4-フルオロフェニル)ノルトロパン-2β-カルボン酸メチルエステル( 253mg、0.96mmol)(Meltzer等、J.Med.Chem.,36,855(1993))の 乾燥アセトニトリル(10mL)溶液に、N-{2-((3’-クロロプロピル)(2-メ ルカプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V) オキサイド(451mg、0.96mmol)、ヨウ化カリウム(159mg、0 .96mmol)及び炭酸カリウム(1.3g、9.6mmol)を連続して加え た。次いで、得られたスラリーを一晩還流した。この溶液を室温まで冷却し、そ の後、シリカゲル(10g)を加えて、溶剤を蒸発させた。得られた固体をシリカ ゲルカラム上に層にして置き、水酸化アンモニウムの0.5%酢酸エチル溶液で 溶出した。標記化合物が、90%の収率(608mg)で純粋に回収された。mp 101.9℃;IR(KBrディスク)cm-11720、1666、957;1H NMR(CDCl3)1.4〜4.2(m、24H)、3.46&3.5(2s、3H )、4.4〜4.7(m、1H)、4.80&4.82(2d、16Hz、1H)、 6.8〜7.3(m、4H);HRCIMS C2434FN324Re[MH]+ についての計算値698.1505、実測値698.1557。これを、分析の ために、塩酸塩に変換した。C2434FN342Re・HCl・2H2Oについ ての計算値:C、37.47、H、4.98、N、5.46。実測値:C、37 .45、H、4.95、N、5.40。 実施例5:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオ ロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチ ル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド(化 合物5-図1)化合物O-861 N-{2-((3’-N’-プロピル-3”β-(4-フルオロフェニル)トロパン-2” β-カルボン酸メチルエステル)(2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)アミノ) アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール、3、(98mg 、0.1mmol)を、沸騰エタノール(1.5mL)に溶解した。塩化錫(II)の 溶液(200μLの0.05MHClに21mg)を加えた後、直ちに過レニウム 酸ナトリウムの溶液(200μLの0.05MHClに30mg)を加えた。煮沸 を一晩継続し、その後、沸騰アセトニトリル(10mL)を加え、得られた溶液を セライトのパッドで濾過した。ケークを沸騰アセトニトリル(2×200mL)で 更に2回洗浄した。ろ液にシリカゲル(1g)を加え、溶剤を蒸発させた。次いで 、固体をシリカゲルカラム上に層にして置き、酢酸エチルで溶出した。標記化合 物、5、が、30%の収率(21mg)で純粋に単離され、上記経路で調製したも のと同一であった。 対応する99mTc化合物は、過レニウム酸ナトリウムの代わりに、過テクネチ ウム酸ナトリウムを用いることによって調製することができる。 上記反応は、種々の異なるノルトロパンと実施することができる。同様にして 調製した本発明のその他の化合物の例を、以下に、実施例6〜8で示す。 実施例6:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオ ロフェニル)トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチ ル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド化 合物O-862 mp98.6〜99.6℃;IR(KBrディスク)cm-11716、1646 、957;1HNMR(CDCl3)1.5〜2.1(m、7H)、2.57(t、7 Hz、2H)、2.8〜4.0(m、13H)、3.52(s、3H)、4.0〜4 .3(m、2H)、4.5〜4.7(m、1H)、4.75&4.74(2d、16 Hz、1H)、6.85〜7.30(m、4H);HRCIMS C243432 4Re[MH-F]+についての計算値679.1521、実測値679.15 69。C2433FN342Re・1.5CHCl3についての計算値:C、38 .84、H、4.59、N、5.55。実測値:C、38.91、H、4.50 、N、5.44。 対応する99mTc化合物は、過レニウム酸ナトリウムの代わりに、過テクネチ ウム酸ナトリウムを用いることによって調製することができる。 実施例7:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジ クロロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプト エチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイ ド化合物O-863 mp108℃;IR(KBrディスク)cm-11724、1653、957;1 HNMR(CDCl3)1.5〜3.9(m、22H)、3.55&3.50(2s、 3H)、3.9〜4.2(m、2H)、4.5〜4.7(m、1H)、4.80(d、 16.4Hz、1H)、7.0〜7.4(m、3H);HRCIMS C2433C l2324Re[MH]+についての計算値748.0819、実測値748 .0856。C2433Cl2342Reについての計算値:C、38.55、 H、4.31、N、5.62。実測値:C、38.79、H、4.38、N、5 .41。 対応する99mTc化合物は、過レニウム酸ナトリウムの代わりに、過テクネチ ウム酸ナトリウムを用いることによって調製することができる。 実施例8:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4- フルオロフェニル)メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2- メルカプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V )オキサイド化合物O-864 mp102℃;IR(KBrディスク)cm-11709、1640、957;1 HNMR(CDCl3)1.4〜2.4(m、9H)、2.6〜4.3(m、15H) 、3.70&3.65(2s、3H)、4.4〜4.7(m、1H)、4.85&4 .69(2d、16Hz、1H)、5.35(s、1H)、6.8〜7.4(m、8 H);HRCIMS C31382325Re[MH]+についての計算値82 2.1829、実測値822.1818。C31382352Re・2H2O についての計算値:C、43.45、H、4.94、N、4.90。実測値:C 、43.34、H、4.68、N、4.64。 対応する99mTc化合物は、過レニウム酸ナトリウムの代わりに、過テクネチ ウム酸ナトリウムを用いることによって調製することができる。 O-864のジアステレオマーの分離 O-864のジアステレオマー混合物を、溶出液としてアンモニアの2%酢酸 エチル溶液を使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより分離した。こ の系では、最初に溶出したジアステレオマーAのR1は0.51(100%酢酸エ チル)であり、2番目に溶出したジアステレオマーBのRfは0.43(100% 酢酸エチル)であった。ジアステレオマーA :化合物O-918 Rf0.51(100%酢酸エチル);1 HNMR(CDCl3)1.4〜2.4(m、9H)、2.6〜4.3(m、15H) 、3.70(s、3H)、4.4〜4.7(m、1H)、4.85(d、16Hz、 1H)、5.35(s、1H)、6.8〜7.4(m、8H)。ジアステレオマーB :化合物O-919 Rf0.43(100%酢酸エチル);1 HNMR(CDCl3)1.4〜2.4(m、9H)、2.6〜4.3(m、15H) 、3.65(s、3H)、4.4〜4.7(m、1H)、4.69(2d、16Hz 、1H)、5.35(s、1H)、6.8〜7.4(m、8H)。 実施例9:(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオ ロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチ ル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサ イド(化合物5-図1)化合物O-861T 配位子N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニル )トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル)チ オ)エチル)アミノ)アセチル}-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオ ール(実施例2)1.0〜1.1mgを、0.3mLの無水アニソールに溶解し、 氷浴で5℃まで冷却した後、10mLの無水トリフルオロ酢酸を加えた。明るい 黄色の溶液が得られ、これを5℃で5分間撹拌した。次いで、反応混合物を水素 化トリエチルシリルで、色が消失するまで滴定した。次いで、この溶液を、回転 蒸発 により蒸発乾固させた後、1時間高真空に保った。次いで、固体を、あらかじめ 脱酸素し、アルゴンガスで飽和させた蒸留水1.0mLに再溶解した。この水溶 液50〜200μLを、1.2〜90mCiの99mTc-グルコヘプトネート(glu coheptonate)溶液に加え、40℃で1時間インキュベートした。得られた溶液3 μLを、C18ガードカラムを備えたC8逆相カラムで、HPLCにより分析し、 0.1M酢酸アンモニウム及びアセトニトリルで、直線勾配下で溶出した。 図2のHPLCプロフィールにおいて、上部プロフィールは、溶出した液の放 射能を示す。目的の99mTc標識生成物は、24〜26分の間の保持時間を有し ており、ピーク5として示されている。図2の下部プロフィールは、溶出した液 のUV活性種を示し、UV活性種の濃度が検出可能範囲よりも低いことを示して いる。5番目のピークを丸底フラスコに集め、高容量回転蒸発器で、室温におい て、容積が最小となるまで蒸発させた。次いで、生成物を注射用食塩水1mLで 再構成した。350μL(7.6mCi)を使用して、アカゲザルに注射した。 実施例10:生体外結合測定 本発明の標識化合物の結合を、下記のようにしてテストした。 A.組織源及び調製 成長した雄及び雌のシノモルガスモンキー(cynomolgus monkeys)(Macaca fasc icularis )の脳組織を、ニューイングランド地方霊長類研究センターの霊長類脳 バンクに、−85℃で保存した。冠状切片から尾状核-被殻(caudate-putamen)を 切開し、1.4±0.4gの組織を得た。前述のように膜を調製した(Madras等 、J.Pharmacol.Exp.Ther.,251,131-141(1989a))。簡単に説明すると、10 容量(w/v)の氷冷Tris・HCl緩衝液(50mM、4℃でPH7.4)中で 尾状核-被殻を均一化し、冷所で、38,000×gにて20分間遠心分離した 。得られたペレットを、40容量の緩衝液に懸濁させ、全洗浄を2回繰り返した 。測定直前に、膜懸濁液(組織の元の湿潤重量25mg/ml)を緩衝液で12m g/mlに希釈し、ブリンクマン(Brinkmann)ポリトロンホモゲナイザー(#5に 設定)で15秒間分散させ、DATにおける親和性を測定するには(3H)WIN3 5,428で測定し、SETにおける親和性を測定するには(3H)シタロプラム( cita lopram)で測定した。すべて実験は3回行い、各実験は個々の脳からの2〜3個 の標本について、実験を繰り返した。 B.ドーパミン輸送体測定 ドーパミン輸送体を、(3H)WIN35,428((3H)CFT、2β-カルボメ トキシ-3β-(4-フルオロフェニル)-N-(3H)メチルトロパン、81.04Ci /mmol、DuPont-NEN)で標識した。ドーパミン輸送体に対する(3H )CFTの親和性は、組織を所定濃度の(3H)CFT及びある濃度範囲の標識され ていないCFTとインキュベートすることによる実験で求めた。測定チューブに は、Tris・HCl緩衝液(50mM、0〜4℃でpH7.4;NaCl10 0mM)に最終測定濃度で下記の成分を加えたものを入れた。CFT、0.2m l(1pM-100nM)、(3H)CFT(0.3nM)、膜標本0.2ml(組織の 元の湿潤重量4mg/ml)。膜を加えることにより、2時間のインキュベーシ ョン(0〜4℃)を開始し、0.1%ウシ血清アルブミン(シグマ化学社(Sigma Ch em.Co.))にあらかじめ浸したホワットマン(Whatman)GF/Bガラス繊維フィル ターで急速に濾過することによって終了した。フイルターを5mlTris・H Cl緩衝液(50mM)で2回洗浄し、シンチレーションフルアー(fluor)(ベック マンレディバリュウ(Beckman Ready-Value)、5ml)で、0〜4℃にて一晩イン キュベートし、液体シンチレーション分光法(ベックマン1801)により放射能 を測定した。cpmをdpmに変換した後、外部標準化により各バイアルの計数 効率(>45%)を求めた。全結合は、無効濃度の標識されていないCFT(1な いし10PM)の存在下に結合した(3H)CFTとして定義した。非特異性結合は 、過剰(30μM)の(−)-コカインの存在下で結合した(3H)CFTとして定義し た。特異性結合は、これらの2つの値の差であった。 (3H)CFT結合部位における新規化合物の親和性を測定するための競合実験 は、標識されていないCFTと置換した新規薬剤について上に略述した方法と同 様な方法を用いて行った。水溶性化合物の原液は、蒸留水又は緩衝液で2倍にな るように溶解し、その他の薬剤の原液は、ある範囲のエタノール/HCl溶液と して調製された。いくつかの薬剤は、溶解度を高めるために超音波処理した。原 液は、上述のように、連続的に測定用緩衝液に希釈され、測定媒体に添加された (0.2ml)。 C.セロトニン輸送体測定 セロトニン輸送体を、ドーパミン輸送体の条件と同様な条件を用いて、尾状核 -被殻膜で測定した。セロトニン輸送体に対する(3H)シタロプラムの親和性(比 活性:81.86Ci/mmol、DuPont-NEN)は、組織を特定濃度の (3H)シタロプラム及びある濃度範囲の標識されていないシタロプラムとインキ ュベートすることによる実験で求めた。測定チューブには、Tris・HCl緩 衝液(50mM、0〜4℃でpH7.4;NaCl100mM)に最終測定濃度で 下記の成分を加えたものを入れた。シタロプラム、0.2ml(1pM-100n M)、(3H)シタロプラム(1nM)、膜標本0.2ml(組織の元の湿潤重量4m g/ml)。膜を加えることにより、2時間のインキュベーション(0〜4℃)を 開始し、0.1%ポリエチレンイミンにあらかじめ浸したホワットマンGF/B ガラス繊維フィルターで急速に濾過することによって終了した。フィルターを5 mlTris・HCl緩衝液(50mM)で2回洗浄し、シンチレーションフルア ー(fluor)(ベックマンレディバリュウ、5ml)で、0〜4℃にて一晩インキュ ベートし、液体シンチレーション分光法(ベックマン1801)により放射能を測 定した。cpmをdpmに変換した後、外部標準化により各バイアルの計数効率 (>45%)を求めた。全結合は、無効濃度の標識されていないシタロプラム(1 又は10PM)の存在下に結合した(3H)シタロプラムとして定義した。非特異性 結合は、過剰(10μM)のフルオキセチン(fluoxetine)の存在下で結合した(3H )シタロプラムとして定義した。特異性結合は、これらの2つの値の差であった 。(3H)シタロプラム結合部位における他の薬剤の親和性を測定するための競合 実験は、上に略述した方法と同様な方法を用いて行った。 シンチレーション分光法には、ベックマン1801シンチレーションカウンタ ーを用いた。 D.データ解析 EBDA及びLIGANDコンピューターソフトウエアープログラム(エルセ ビアー-バイオソフト(Elsevier-Biosoft)社、英国)によってデータを解析した。 IC50及びnH値の最終評価は、EBDAプログラムで計算した。個々の薬剤に 関する基線値は、基線薬剤を指標として用い、コンピューター解析することによ り設定した。LIGANDプログラムでは、反復非線形カーブ合わせ(curve-fit ting)により放射性配位子の親和性(Kd)についての最終パラメーター評価を得た 。 同一条件で測定した場合、O-861(実施例4及び5参照)は、WIN35, 428の2倍の親和性(IC50;5.99±0.81nM(n=7))でドーパミン 輸送体に結合していた。予測できるように、2β異性体のO-861は、2α異 性体のO-862(実施例6参照)よりも500倍強力であった。O-861は、O -861のジクロロ類似物であるO-863(実施例7参照)よりも6倍強力であり 、対応2-カルボメトキシベンズトロピン誘導体であるO-864(実施例8参照) よりも103倍強力であった。各化合物を、これらの生体外測定のために、レニ ウムで標識した。IC50値によれば、O-861は、ドーパミン輸送体に対して 、セロトニン輸送体に対するよりも21倍選択的であった。このように、O-8 61は、ドーパミン輸送体に対して、WIN35,428よりも強力で、選択的 であった。 実施例11:脳内におけるドーパミン輸送体への化合物O-861のin vivo(生 体内)結合 A.陽電子射出断層撮影(PET)映像化法 O-861が血液脳関門を透過して、ドーパミン輸送体を占有したかどうかを 評価するために、3匹のシノモルガスモンキー(cynomolgus monkeys)(Macaca fa scicularis 、2〜3kg)でPET映像化を行った。ドーパミン輸送体を、(11C )WIN35,428で標識した。動物に麻酔をかけ、頭部固定具に置き、解像 度が4.5mmのPETカメラで、それらの脳の映像を映した。非線形最小自乗 適合プログラム(マットラブ(Matlab)、示さず)を用いて曲線を得た。非特異性結 合に対する特異性結合の比は、尾状核及び被殼への取り込みを小脳への取り込み と比較することにより求めた。一匹の猿は、検討のための対照として用いた。2 番目の動物は、PET映像化配位子を注射する30分前に、O-861(1mg/ kg)で前処理した。90分間にわたってデータを集めた。3番目の動物は、P ET映像化方法の開始20分後に、O-861(1mg/kg)で処理した。以下 に示すデータは、O-861で処理すると、尾状核及び被殼への(11C)WIN3 5,428の蓄積が減少することを示している。これらの結果は、O-861が 脳に入り、(11C)WIN35,428のドーパミン輸送体への結合を阻害してい ることを示唆している。 これらの結果から、O-861は、高い親和性とセロトニン輸送体よりもドー パミン輸送体に比較的高い選択性を示すことが分かる。その結合性は、高度に有 効なPET造影剤で、元の基体の化合物であるWIN35,428よりも優れて いる。データからは、O-861で前処理した動物では、対照動物に比較して、 O-861の線条体:小脳比が低下したことも分かる。 本発明を、その好ましい態様を含めて詳細に説明した。しかし、当業者は、本 開示を考慮して、この発明の改変及び/又は改良を行うことができ、それらもや はり下記請求範囲に記載したようなこの発明の範囲及び精神に含まれるものと理 解されるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02142−1493 ケンブリッジ ケンダルス クエーア ルームエヌイー 25−30 ファ イブケムブリッジセンター (72)発明者 メルツァー,ピーター,シー アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02173 レキントン ラムフォードロード 8 (72)発明者 マドラス,バーサ,ケイ アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02158 ニュートン モントローズストリ ート 32 (72)発明者 デイヴィソン,アラン アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02132 ウエストロックベリー カススト リート 80 (72)発明者 ブランデル,ポール アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02144 サマアヴィル サマーストリート 266 (72)発明者 マームッド,アシュファック アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02146 ブルックリン ビーコンストリー ト 1407 アパートメント 1 (72)発明者 ジョーンズ,アラン,ジー アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02159 ニュートン センター マネメッ トロード 50

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.99mTcと錯体をつくることができる放射性医薬化合物であり、該化合物 が下記の構造式を有することを特徴とする放射性医薬化合物。 式中、R1は、COORa、CORa、CONHRa、CONRab、CH2CH3、 (CH2nCH3、CHCHRc、(CH2nCCRc又はエステルバイオイソス テア(ester bioisostere)から選ばれるものであり; R2は、C64X、C632、C106X又はC128WYCHO(ジアリール メトキシ)から選ばれるものであり; Ra及びRbは、それぞれ、CH3、CH2CH3、CH2CH2CH3、(CH2n CH3、CH(CH3)2、C(CH3)3、(CH2)n65、C65、C64X、C10 7又はC105Xから選ばれるものであり; Rcは、COORa、CH3、(CH2nCH3、C65、C64X、C107又 はC106Xから選ばれるものであり; Xは、H、Br、Cl、I、F、OH、OCH3、CF3、NO2、NH2、CN 、OR、NHCOCH3、N(CH3)2、CH2CH3、CHOCH3、C(CH3)3か ら選ばれるものであり; w及びYは、それぞれ、H、Br、Cl、I,F、OH、OCH3、CF3、N O2、NH2、CN、OR、NHCOCH3、N(CH3)2から選ばれるものであり ; nは、0〜6の整数であり; Lは、鎖骨格において2〜約6個の炭素原子を有する原子鎖、あるいは環が鎖 の一部である場合は、環の炭素に加えて、該鎖骨格に1〜約4個の炭素原子を有 する原子鎖を含む連結基であり; Chは、テクネチウム又はレニウムと中性錯体を形成することのできる三座又 は四座キレート化配位子である。 2.キレート化配位子と錯体をつくっている放射性核種で標識された請求項1 の化合物。 3.放射性核種が99mTcである請求項1の化合物。 4.放射性核種がレニウムである請求項1の化合物。 5.エステルバイオイソステアがC3HNORc又はC22ORcである請求項 1の化合物。 6.連結基が、(CH2)m、CH2(CH2)mCH2、(CH2)mC64(CH2)p、C H2(CHCH)CH2、CH2CCCH2、(CH2)mNHR(CH2)、(CH2)mO(C H2)、(CH2)mS(CH2)、CH2CONH(CH2)m、(CH2)mCONH(CH2)p 及び(CH2)mCOO(CH2)pからなる群から選ばれるものであり、ここで、m= 0〜5、p=0〜5、(m+p)=1〜5であり、該連結基が、炭素数2から約6 の骨格鎖長を有し、ここで、骨格鎖中のベンゼン環は、鎖長における約2個の炭 素原子と等価である請求項1の化合物。 7.キレート化配位子が、リンカーLに共有結合で結合したビスアミド-ビス チオール又はモノアミド、モノアミノ-ビスチオール基を有しており、該ビスア ミド-ビスチオール又はモノアミド、モノアミノ-ビスチオール基が、下記構造式 を有している請求項1の配位化合物。 式中、R、R6及びR10は、それぞれ、水素、置換されているか若しくは置換さ れていない低級アルキル、アルキルR9又は-COR9から選ばれるものであり、 R9は、ヒドロキシ、置換されている低級アルコキシ、置換されているか若しく は置換されていないアミノ、グリシンエステル、ハライド(クロロ、ブロモ、ヨ ード)又はOR(ORは、メシラート、トリフラート又はトシラートなどの離脱基 である)又は活性化離脱基であり、R1は、水素又は置換されているか若しくは置 換されていない低級アルキルから選ばれるものであり、R2及びR3は、それぞれ 、水素又はチオール保護基又は分子間若しくは分子内ジスルフィドから選ばれる ものであり、R4、R5、R7及びR8は、それぞれ、水素又は低級アルキルから選 ばれるものである。 8.キレート化配位子がモノアミノモノアミドである請求項1の化合物。 9.キレート化配位子がN-(2-((2-((トリフェニルメチル)チオ)エチル)ア ミノ)アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオールである請求 項1の化合物。 10.トロパン配位子が、2-カルボメトキシ-3-(4-フルオロフェニル)-N- メチルトロパン、2-カルボメトキシ-3-(3,4-ジクロロフェニル)-N-メチル トロパン及び(S)-(+)-2-カルボメトキシ-3α-(ビス(4-フルオロフェニル) メトキシ)トロパンから選ばれた請求項1の化合物。 11.N-2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニル) トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル)チオ )エチル)アミノ)アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオール 。 12.N-2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジクロロフェニ ル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリフェニルメチル) チオ)エチル)アミノ)アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2-アミノエタンチオ ール。 13.N-2-((3’-N’-プロピル-(1”S−3”α-((ビス(4-フルオロフ ェニル)メトキシル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))((2-((トリ フェニルメチル)チオ)エチル)アミノ)アセチル)-S-(トリフェニルメチル)-2- アミノエタンチオール。 14.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロ フェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイ ド。 15.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロ フェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド。 16.(RS)-N-2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフ ェニル)トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)ア ミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオール。 17.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロ フェニル)トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイ ド。 18.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロ フェニル)トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド。 19.(RS)-N-2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジクロ ロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチ ル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオール。 20.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジク ロロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエ チル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキ サイド。 21.(RS)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジク ロロフェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエ チル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V)オキサイド 。 22.(RS)-N-2-((3’-N’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4-フル オロフェニル)メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メル カプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオール。 23.(RS)-N-{2−((3’-N’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4-フ ルオロフェニル)メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メ ルカプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウ ム(V)オキサイド。 24.(RS)-N-{2−((3’-N’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4-フ ルオロフェニル)メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メ ルカプトエチル)アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}レニウム(V) オキサイド。 25.(R)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフ ェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)ア ミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド 、(R)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニル) トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)アミノ)ア セチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド、(R)- N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジクロロフェニル)ト ロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)アミノ)アセ チル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド及び(R)- N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”S-3”α-((ビス(4-フルオロフェニル) メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイ ドからなる群から選ばれた放射性医薬化合物。 26.(S)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフ ェニル)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)ア ミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド 、(S)-N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(4-フルオロフェニル) トロパン-2”α-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)アミノ)ア セチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド、(S)- N-{2-((3’-N’-プロピル-(1”R-3”β-(3,4-ジクロロフェニル)ト ロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル)アミノ)アセ チル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイド及び(S)- N-{2-((3’-N’-プロビル-(1”S-3”α-((ビス(4-フルオロフェニル) メトキシ)トロパン-2”β-カルボン酸メチルエステル))(2-メルカプトエチル) アミノ)アセチル)-2-アミノエタンチオラート}99mテクネチウム(V)オキサイ ドからなる群から選ばれた放射性医薬化合物。 27.ドーパミン輸送体又はドーパミン神経細胞の濃度変化によって特徴づけ られる神経変性疾患又は神経精神障害の指標として、哺乳動物内のトロパン認識 部位の濃度を検出する方法において、99mTcで標識した請求項1の放射性医薬 化合物を適当な薬理学的キャリアー中に入れ、その化合物を哺乳動物に注射し、 放射線診断映像装置を用いてその哺乳動物を走査することからなる濃度検知方法 。 28.哺乳動物におけるドーパミン輸送体又はドーパミン神経細胞の濃度変化 によって特徴づけられる神経変性疾患又は神経精神障害を監視する方法において 、99mTcで標識した請求項1の放射性医薬化合物を適当な薬理学的キャリアー 中に入れ、その化合物を哺乳動物に注射し、放射線診断映像装置を用いてその哺 乳動物を走査することからなる監視方法。 29.放射性医薬製剤を調製する放射性医薬キットにおいて、請求項1の放射 性化合物と該化合物を放射性核種で標識するための還元剤を含む密封された無菌 の非発熱性バイアルからなるキット。 30.還元剤が第一錫化合物である請求項25の放射性医薬キット。
JP51760597A 1995-11-03 1996-10-31 ドーパミン輸送体造影剤 Expired - Fee Related JP4285769B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/552,584 1995-11-03
US08/552,584 US6171576B1 (en) 1995-11-03 1995-11-03 Dopamine transporter imaging agent
PCT/US1996/017643 WO1997016210A1 (en) 1995-11-03 1996-10-31 Dopamine transporter imaging agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11515029A true JPH11515029A (ja) 1999-12-21
JP4285769B2 JP4285769B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=24205966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51760597A Expired - Fee Related JP4285769B2 (ja) 1995-11-03 1996-10-31 ドーパミン輸送体造影剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6171576B1 (ja)
EP (1) EP0859641B1 (ja)
JP (1) JP4285769B2 (ja)
CA (1) CA2236578C (ja)
WO (1) WO1997016210A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505616A (ja) * 2002-11-08 2006-02-16 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ テクネチウム−99m及びレニウムで標識した小型作用剤及び組織、臓器及び腫瘍の画像化方法
JP2006528205A (ja) * 2003-02-07 2006-12-14 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 改良放射性金属錯体組成物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6241963B1 (en) * 1995-10-19 2001-06-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Dopamine and serotonin transporter ligands and imaging agents
US7105678B2 (en) 1995-11-03 2006-09-12 Organix, Inc. Boat tropanes
US7081238B2 (en) 1995-11-03 2006-07-25 The President And Fellows Of Harvard College Methods for diagnosing and monitoring treatment ADHD by assessing the dopamine transporter level
US5948933A (en) 1997-07-11 1999-09-07 Organix, Inc. Tropane analogs and methods for inhibition of monoamine transport
CA2285516C (en) * 1999-05-12 2010-12-07 President And Fellows Of Harvard College Dopamine transporter imaging agents
US7553478B2 (en) * 1999-05-12 2009-06-30 President And Fellows Of Harvard College Methods for diagnosing and monitoring treatment ADHD by assessing the dopamine transporter level
EP1196083B1 (en) * 1999-06-28 2008-03-19 President And Fellows Of Harvard College Imaging the dopamine transporter to determine ad-hd
US20100143248A1 (en) * 1999-06-28 2010-06-10 President And Fellows Of Harvard College Methods for diagnosing and monitoring treatment of adhd by assessing the dopamine transporter level
EP1265641A2 (en) * 2000-02-22 2002-12-18 Biostream, Inc. Imaging agents for diagnosis of parkinson's disease
DE20120708U1 (de) 2001-10-09 2002-08-01 Meltzer Peter C Tropan-Analoga zur Inhibierung des Monoamin-Transports
EP1722762A2 (en) * 2004-03-02 2006-11-22 Massachusetts Institute of Technology Nanocell drug delivery system
US20070053845A1 (en) * 2004-03-02 2007-03-08 Shiladitya Sengupta Nanocell drug delivery system
US20090110633A1 (en) * 2005-03-14 2009-04-30 Shiladitya Sengupta Nanocells for Diagnosis and Treatment of Diseases and Disorders
KR100762930B1 (ko) * 2005-08-11 2007-10-05 한국원자력연구원 세로토닌 수용체 영상화용 테크네튬 표지 아릴피페라진유도체
JP2007079857A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc サーバー装置、クライアント装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
WO2007109475A2 (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Bracco Imaging S.P.A. Chelation of metals to thiol groups using in situ reduction of disulfide-containing compounds by phosphines
CN100398538C (zh) * 2006-04-10 2008-07-02 江苏省原子医学研究所 一种N-2-氟乙基-2β-甲酯基-3β-(4-氯苯基)去甲基托烷的制备方法
CA2704104C (en) 2007-10-31 2016-02-02 Alseres Pharmaceuticals, Inc. Labeled iodinated tropane formulation
US8084018B2 (en) * 2007-10-31 2011-12-27 Alseres Pharmaceuticals, Inc. Methods for imaging dopamine transporter level
US20090270626A1 (en) * 2008-03-12 2009-10-29 Organix, Inc. Stable bisthiol compounds for radioimaging and therapy
KR102238677B1 (ko) 2012-09-07 2021-04-12 코히러스 바이오사이언시즈, 인코포레이티드 아달리무맙의 안정한 수성 제형
US11229702B1 (en) 2015-10-28 2022-01-25 Coherus Biosciences, Inc. High concentration formulations of adalimumab
US11071782B2 (en) 2016-04-20 2021-07-27 Coherus Biosciences, Inc. Method of filling a container with no headspace
AU2019305626A1 (en) * 2018-07-18 2021-02-11 Likeminds, Inc. Method for accelerated tissue penetration of compounds into brain

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4434151A (en) 1982-11-08 1984-02-28 Medi-Physics, Inc. Bifunctional chelating agents
US4673562A (en) 1983-08-19 1987-06-16 The Children's Medical Center Corporation Bisamide bisthiol compounds useful for making technetium radiodiagnostic renal agents
US4746505A (en) 1985-04-26 1988-05-24 President And Fellows Of Harvard College Technetium radiodiagnostic fatty acids derived from bisamide bisthiol ligands
US5122361A (en) * 1989-04-17 1992-06-16 Trustees Of The University Of Pennsylvania Dopamine receptor ligands and imaging agents
US5380848A (en) 1990-08-09 1995-01-10 Research Triangle Institute Cocaine receptor binding ligands
US5128118A (en) * 1990-08-09 1992-07-07 Research Triangle Institute Cocaine receptor binding ligands
EP0897922B1 (en) 1991-11-15 2005-07-20 Research Triangle Institute Cocaine receptor binding ligands
US5310912A (en) * 1992-02-25 1994-05-10 Research Biochemicals Limited Partnership Iodinated neuroprobe for mapping monoamine reuptake sites
US5493026A (en) 1993-10-25 1996-02-20 Organix, Inc. Substituted 2-carboxyalkyl-3-(fluorophenyl)-8-(3-halopropen-2-yl) nortropanes and their use as imaging for agents for neurodegenerative disorders
US6241963B1 (en) * 1995-10-19 2001-06-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Dopamine and serotonin transporter ligands and imaging agents

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505616A (ja) * 2002-11-08 2006-02-16 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ テクネチウム−99m及びレニウムで標識した小型作用剤及び組織、臓器及び腫瘍の画像化方法
JP4796301B2 (ja) * 2002-11-08 2011-10-19 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ テクネチウム−99m及びレニウムで標識した小型作用剤及び組織、臓器及び腫瘍の画像化方法
JP2006528205A (ja) * 2003-02-07 2006-12-14 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 改良放射性金属錯体組成物
JP2011132258A (ja) * 2003-02-07 2011-07-07 Ge Healthcare Ltd 改良放射性金属錯体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2236578A1 (en) 1997-05-09
US6171576B1 (en) 2001-01-09
EP0859641B1 (en) 2012-10-17
CA2236578C (en) 2007-01-09
JP4285769B2 (ja) 2009-06-24
EP0859641A1 (en) 1998-08-26
EP0859641A4 (en) 1999-05-26
WO1997016210A1 (en) 1997-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11515029A (ja) ドーパミン輸送体造影剤
US20070009432A1 (en) Boat tropanes
JP3228422B2 (ja) モノアミン再取込み部位のマッピング用ヨウ素付加神経プローブ
US6241963B1 (en) Dopamine and serotonin transporter ligands and imaging agents
EP0648130B1 (en) Radioiodinated benzovesamicol analogs for cholinergic nerve mapping
US7105678B2 (en) Boat tropanes
US6843979B2 (en) 4-haloethenylphenyl tropane:serotonin transporter imaging agents
US6399042B1 (en) 4-fluoroalkyl-3-halophenyl nortropanes
Meltzer et al. A second-generation 99mTechnetium single photon emission computed tomography agent that provides in vivo images of the dopamine transporter in primate brain
CA2233173C (en) Dopamine and serotonin transporter ligands and imaging agents
AU2002356553A1 (en) 4-haloethenylphenyl tropane:serotonin transporter imaging agents

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees