JPH11511359A - 手術用ヘルメット - Google Patents

手術用ヘルメット

Info

Publication number
JPH11511359A
JPH11511359A JP9510467A JP51046797A JPH11511359A JP H11511359 A JPH11511359 A JP H11511359A JP 9510467 A JP9510467 A JP 9510467A JP 51046797 A JP51046797 A JP 51046797A JP H11511359 A JPH11511359 A JP H11511359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
user
hole
head
filtration system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9510467A
Other languages
English (en)
Inventor
ロン ジュニア トーマス
ロジャー ジー イグノン
ウィリアム コーエン
Original Assignee
スタックハウス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタックハウス インコーポレイテッド filed Critical スタックハウス インコーポレイテッド
Publication of JPH11511359A publication Critical patent/JPH11511359A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/28Ventilating arrangements
    • A42B3/286Ventilating arrangements with forced flow, e.g. by a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1107Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape
    • A41D13/1153Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape with a hood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/04Gas helmets
    • A62B18/045Gas helmets with fans for delivering air for breathing mounted in or on the helmet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 流入空気および排出空気の両方を濾過する濾過システム(10)を開示する。空気濾過システムの主要要素は、使用者の頭部に取り付けられかつ後方孔(14)と前方孔と中間孔とを備えた一体ヘルメット部材(12)である。該一体ヘルメット部材(12)上には、フードフィルタ(34)およびフェースシールド(36)が取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】 手術用ヘルメット 発明の背景 発明の分野 本発明は、広くは空気濾過システムに関し、より詳しくは使用者の頭部に着用 すべき空気濾過システムであって、該システムに出入りする空気を濾過する空気 濾過システムに関する。発明の背景 従来技術により、多くの個人用空気濾過装置が提案されている。これらの多く の装置は、ヘルメットと、複雑な空気濾過・循環システムとを有している。これ らの殆どのシステムの製造コストは高い。重くて扱い難い従来技術の空気濾過シ ステムは、使用者の性能を著しく低下させる。例えば、医者は、覗き窓が小さい か嵩張る設計のため、視野が狭いかヘルメットの運動範囲が狭いという拘束を受 ける。個人用空気濾過システムのヘルメットの重量はできる限り小さくて、長時 間の手術に付随して医者が受ける疲労およびストレスを低減できるものでなくて はならない。例えば、半導体チップ製造用クリーンルームでの技術者も、重くな く、複雑でなく、運動および視野が制限されずかつ余裕がある個人用空気濾過シ ステムを必要とする。使用者の性能を損なわない有効な設計が要望されている。 Bare等の1991年10月8日付米国特許第5,054,480号には、制御された空 気流および空気濾過環境が必要または望まれるときに、使用者が着用する空気流 濾過制御システムが開示されている。この個人用空気濾過システムは、循環空気 用空気通路のシステムを有している。ヘルメットの頂部近くには少なくとも1つ の吸気ファンが設けられ、ヘルメットの底部近くには排気ファンが設けられてい る。大部分の空気は空気通路のみを通って移動され、吸気ファンおよび排気ファ ンの各々に特殊フィルタが設けられている。このシステムのヘルメットは、多数 の個々の空気通路およびファンのため、扱い難く、複雑でかつ重いものである。 Stackhouse等の1990年2月20日付米国特許第4,901,716号には、他のヘ ルメット空気濾過システムが開示されている。このシステムはクリーンルームで 使用されるように設計されており、濾過のため外部空気をヘルメット内に吸引す る。ヘルメットに入る空気は濾過されないが、多数のフラッパ弁により、着用者 からの汚染物質およびこの未濾過空気がヘルメットから出ることが防止される。 空気は、動力形フィルタシステムを通ってヘルメットから排出されるときに濾過 される。このシステムは、システムに入る空気が濾過されないため、医者への保 護を与えることはできない。 Braman等の米国特許第3,525,334号には、従業者の汚染物質が作業環境に入る ことを防止するガーメント(衣服)組立体が開示されている。このガーメント組 立体はヘルメット、ジャケットおよびパンツからなり、クリーンルームおよび同 様な低汚染領域での使用に適していると説明されている。 Apisdorfの米国特許第5,193,347号には、ヘルメット取付け形空調システムが 開示されている。この装置は吸熱面および放熱面を有しているが、ヘルメットに 出入りする空気を濾過するものではない。これらの従来技術によるいずれの空気 濾過システムも、簡単で経済的な設計による快適かつ軽量な空気濾過システムを 提供するものではない。また、従来技術によるいずれのシステムも、使用者の頭 部、呼吸またはファン機構からの暖められた空気が通り得るようにする通気孔が ヘルメットの頂部近くに設けられていない。発明の要約 本発明の空気濾過システムは、流入および流出する空気を簡単かつ効率的に濾 過する。濾過システムの主要要素は、使用者の頭部に取り付けられる一体ヘルメ ット部材である。一体ヘルメット部材は、使用者の前頭部近くの前方孔および使 用者の頭部の上方後部近くの後方孔の両方を有している。これらに加えまたはこ れらの代わりに、前方孔には、例えば、頭部の側方または後方への空気流を付与 できる。一体ヘルメット部材はモールド成形され、従って構造が簡単かつ経済的 である。 内部チャンネルは前方孔と後方孔とを連結し、後方孔に配置されるファンは両 孔の間で移動する。一体ヘルメット部材上には、フードフィルタおよびフェース シールドが取り付けられる。フードフィルタは、後方孔を通る空気を濾過し、更 にフードフィルタの後部を通る空気を濾過する。 フードフィルタ内に空気を吸引しかつフードフィルタから空気を排出させるの に単一のファンのみでよい。ファンは後方孔上に配置される。この位置は、使用 者の頭頂後部に重量を適正に分散させ、従って使用者のストレスおよび疲労を軽 減させる。濾過性能を高めるため、フードフィルタに加えて第2フィルタを使用 することもでき、この第2フィルタはフードフィルタの下または後方孔の上に配 置することができる。 前方孔と後方孔との間で一体ヘルメット部材上に配置されるが内部チャンネル には連結されない中間孔は、暖められた空気を、フードフィルタを通って排出さ れる前に使用者の頭部の頂部に導くことができる排気機能を付与する。 一体ヘルメット部材は、軽量であり、設計が簡単でかつブロー成形方法により 比較的低コストで製造できる。一体ヘルメット部材は使用者の頭部の上部に取り 付けられ、快適でかつ使用者に便利なバイク用ヘルメットの形式を付与する。 軽量な一体ヘルメット部材に加え、濾過システムに空気を吸引しかつ排出させ るのに単一のファンのみを使用すればよく、従って、騒音および重量を軽減でき かつ少ない可動部品のために信頼性も向上できる。また、単一ファンは消費電力 が小さいため、単一のバッテリパックにより、従来技術よりも長時間空気濾過シ ステムに給電できる。 このファンは、着脱可能部材を使用して、後方孔上に着脱可能に固定される。 着脱可能部材は、濾過能力を高めるための第2フィルタを収容できる。 前方孔と後方孔との間に配置される中間孔は、一体ヘルメット部材を着用した まま、使用者が、オプションとして設ける調節可能なクラウンストラップにアク セスすることを可能にする。これにより、使用者は、空気濾過システムを取り外 すことなく、中間孔を通してクラウンストラップを調節できる。図面の簡単な説明 第1図は、本発明の好ましい実施形態による空気濾過システムを示す斜視図で ある。 第2図は、本発明の好ましい実施形態による空気濾過システムを示す一部を分 解した斜視図である。 第3図は、フェースシールドおよびフードフィルタを除去した本発明の空気濾 過システムを示す底面図である。 第4図は、本発明の好ましい実施形態による空気濾過システムの一体ヘルメッ ト部材を示す斜視図である。 第5図は、本発明の好ましい実施形態による空気濾過システムを示す斜視図で ある。好ましい実施形態の詳細な説明 第1図には、フードフィルタ34およびボンネットフィルタ32の両方が取り 付けられた空気濾過システム10が示されている。フードフィルタ34またはボ ンネットフィルタ32のいずれか一方を別々に使用することもでき、或いはこれ らの両フィルタを一緒に使用して最大濾過能力を得ることができる。フードフィ ルタ34は、不透過性材料11で形成された前半部と、フェースシールド(顔面 遮蔽体)36と、透過性濾材13で形成された後半部とからなる。空気は、矢印 A1の方向で示すように、透過性濾材13からなる上部を通って空気濾過システ ム10内に入り、かつ矢印A2の方向で示すように、透過性濾材13の残余の部 分を通って空気濾過システム10を出る。 空気濾過システム10は、概略的に、単一ピースとして成形できる一体ヘルメ ット部材12を有する。本発明の好ましい実施形態では、一体ヘルメット部材1 2はブロー成形体であるが、例えば射出成形または真空成形することもできる。 一体ヘルメット12上には、フードフィルタ34およびバブル形フェースシール ド36が取り付けられる。別の実施形態では、フェースシールド36は平面状ま たは半湾曲状に形成される。一体ヘルメット部材12は、フードフィルタ34を 一体ヘルメット部材12に固定するための固定手段を有している。好ましい実施 形態では、固定手段は、一体ヘルメット部材12の前部近くに配置されたフック ・ループファスナ13からなる。かくして、フードフィルタ34は一体ヘルメッ ト部材12上に置かれかつフック・ループファスナ13に固定される。 フードフィルタ34は使用者の首の回りに取り付けられる。この底部は、一体 ヘルメット部材12および使用者の頭部上で引っ張られて拡大できるように構成 するか、フードフィルタ34の一部を別体に形成して、一体ヘルメット部材12 上に取り付けられるように構成できる。フードフィルタ34の取外しおよび再取 付けを行なう手段として、フック・ループファスナ、ジッパまたはボタン等の慣 用的手段を使用できる。 一体ヘルメット部材12は後方孔14(第2図)、中間孔16および前方孔1 8(第3図)を有している。後方孔14と前方孔18との間の一体ヘルメット部 材12の部分は中空であり、これにより、空気通路手段が形成される。矢印A1 の方向で示すように透過性濾材13の上部を通る空気は、後方孔14を通りかつ 矢印A3の方向で示すように空気通路手段を通って移動する。かくして、空気は 、中間孔16の回りで分流し、かつ一体ヘルメット部材12の前部近くで合流し た後、下方に向かって流れ、前方孔18を通る。前方孔18を通った空気は、矢 印A4の方向で示すように、使用者の顔面上を下方に移動する。 一体ヘルメット部材12の後部上に取り付けられる着脱可能部材29はファン 28(第2図)を収容している。ファン28は、正転モードまたは逆転モードお よび2つの回転速度を有する。正転モードでは、ファン28は、空気を、透過性 濾材13を通して矢印A1で示す方向に吸引し、次に空気は、後方孔14および 空気チャンネリング手段を通って矢印A3の方向に流れる。かくして、後方孔1 4を通る空気は透過性濾材13により濾過され、更に、特別濾過のためのボンネ ットフィルタ32が使用されている場合には、該ボンネットフィルタ32により 濾過される。特別濾過を望まない場合には、ボンネットフィルタ32を備えてい ない空気濾過システム10を使用できる。 第2図に示すように、着脱可能部材29は、固定ノブ40を解して一体ヘルメ ット部材12に固定される。より詳しくは、一体ヘルメット部材12のタブまた はノブ52が着脱可能部材29の孔50内に嵌合され、タブ37がスロット42 内に嵌合される。次に、固定ノブ40がタブ37の孔38に通され、更に一体ヘ ルメット部材12の孔(図示せず)に螺着される。着脱可能部材29を一体ヘル メット部材12に対して着脱可能に固定するのに、固定ノブ40、タブ52、孔 50、タブ37およびスロット42の代わりに、例えばフック・ループファスナ 等の他の手段を使用することもできる。 一体ヘルメット部材12の周囲59は、着脱可能部材29の対応する周囲60 より小さい。着脱可能部材29が一体ヘルメット部材12の周囲59上に取り付 けられると、着脱可能部材29の周囲60が、一体ヘルメット部材12の後部の 回りに溝を形成する。ボンネットフィルタ32は、周囲60により形成される溝 内に取り付けられる弾性ストラップ33を有している。着脱可能部材29は、一 体ヘルメット部材12の後方孔14上にボンネットフィルタ32を固定する手段 を設けることに加え、修理およびメインテナンスのためにファン28および関連 部品への容易なアクセスを許容する。ヘルメットから取り外されると、着脱可能 部材29は、一体ヘルメット部材12を浸漬して容易に洗浄できるようにする。 好ましい実施形態では、着脱可能部材29に、ファン28の高速および低速の 便利な切換えを行なうためのロッカー変速スイッチ63が設けられている。電源 コード64が、バッテリおよび制御パック66からの電力を着脱可能部材29に 供給する。バッテリおよび制御パック66には、1.2ボルトのバッテリを4つ直 列に接続した4.8ボルトのニッカド(NiCad)バッテリパックを設けるのが好ましい 。バッテリおよび制御パック66は更に、電源コード64用の2つの出力ジャッ クと、充電ジャックと、オン/オフスイッチと、バッテリおよび制御パックの状 態(「充電」および「準備」)を表示する幾つかのLED(発光ダイオード)と を有する。バッテリおよび制御パック66には、使用者のベルトまたは他の便利 な箇所に取り付けるための固定手段を設けるのが好ましい。 後方孔14(第2図)は、一体ヘルメット部材12の外側面44(第2図)と 内部面(interior surface)48(第2図)とを連結する。空気通路手段30は 、一般に内部面48により形成される。前方孔18(第3図)は、内部面48を 、一体ヘルメット部材12の内側面(inside surface)46および外側面44の 両方に連結する。 前方孔18および後方孔14とは異なり、中間孔16は内部面48からシール される。この中間孔16は、使用者の呼吸、頭部、ファン28および関連部品に より加熱された空気の換気機能を与える。かくして、暖められたあらゆる空気が 中間孔16を通って透過性濾材13から排出される。この中間孔16の長所は、 例えば、一体ヘルメット部材12の重量の軽減化および一体ヘルメット部材12 の着用時の使用者の頭部の発汗を低減化することである。 中間孔16の他の長所は、使用者が、一体ヘルメット部材12を取り外すこと なく、中間孔16を介して、調節可能な結合部材22にアクセスしかつこれを掴 み、このクラウンストラップ20の長さを調節できるようにすることにある。調 節可能な結合部材22は、クラウンストラップ20の左右の部分を連結する。 クラウンストラップ20は使用者の頭部の上部と接触しかつ前頭部ストラップ 24に取り付けられている。クラウンストラップ20は、ピボット21(好まし くはリベットからなる)を介して前頭部ストラップ24に対して回転可能に固定 されている。空気濾過システム10の全重量を軽減させかつ種々の適合性を与え るため、前頭部ストラップ24、後方ストラップ43およびクラウンストラップ 20を空気濾過システム10から除去することができる。前頭部ストラップ24 は摩擦ノブ23により空気濾過システム10に取り付けられているので、この摩 擦ノブ23を取り外せば、前頭部ストラップ24、後方ストラップ43およびク ラウンストラップ20を取り外すことができる。摩擦ノブ23は、垂直スロット 内または垂直方向に間隔を隔てた複数の孔内で垂直方向に移動できるように構成 でき、これにより、前頭部ストラップ24、後方ストラップ43およびクラウン ストラップ20を垂直方向に移動させ、使用者の種々の頭部サイズに適合させる ことができる。この構成は、クラウンストラップ20を使用しない本発明の好ま しい実施形態にも適用できる。 摩擦ノブ23は、前頭部ストラップ24の外側アーム25(第3図)の孔(図 示せず)に通される。空気濾過システム10に対する外側アーム25の種々の固 定位置を付与するため、フェースシールド支持体19には複数の孔を設けること ができる。摩擦ノブ23は、フェースシールド支持体19(第4図)の孔(図示 せず)内に通すことにより、外側アーム25を空気濾過システム10に固定する こともできる。 フック・ループファスナ13は、フェースシールド支持体19に取り付けられ る。フェースシールド支持体19は不透明であるのが好ましいが、別の実施形態 では、使用者の視野を拡大させるため透明材料で作ることができる。例えは、空 気濾過システム10は、フードフィルタ34を使用せず、但し、ボンネットフィ ルタ32およびフック・ループファスナ13に直接取り付けられる別のフェース シールド46を使用して、使用することができる。この構成では、例えば2本の 近接ナットおよびボルト70或いはリベットにより一体ヘルメット部材12に固 定されたフェースシールド支持体19が使用者の範囲を妨げることはない。 第3図に示すように、フェースシールド支持体19に連結されたフェースシー ルド支持ピン64が、一体ヘルメット部材12の孔に通されかつここにボルト6 5またはリベットで固定される。本発明の好ましい実施形態では、フェースシー ルド支持体19が一体ヘルメット部材12と一体に形成される。第3図に示すよ うに、前頭部パッド25は、例えばフック・ループファスナを用いて前頭部スト ラップ24に固定されている。一体ヘルメット部材12の上方内部には、2つの 上方ヘッドパッド62が同様に固定される。クラウンストラップパッド71が、 調節可能な結合部材22のストラップ収容手段23に同様に固定される。 第4図には、本発明に従って成形された一体ヘルメット部材12が示されてい る。一体ヘルメット部材12は、フェースシールド支持体19および着脱可能部 材29の両方に取り付けられたところが示されている。本発明の好ましい実施形 態によれば、一体ヘルメット部材12の図示の形状へのブロー成形によって、製 造効率および機能的多能性が達成される。 一体ヘルメット部材12は、軽量性、多能性および快適作動性をもたらす。一 体ヘルメット部材12の後部近くの後方孔14の位置決めにより、医者が使用す るときにファンおよびファン部品を、医者の頭部の重心に定める。後方孔14の この位置決めにより、使用者が見上げまたは見下げるときに、使用者の頭部に対 する重心の移動による従来技術のヘルメットの前後への傾動の問題を軽減できる 。後方孔14内にファンを設けることと相まって、一体ヘルメット部材12のバ イクヘルメット式固定(bicycle fit)」は、クラウンストラップ20を用いるこ とのない空気濾過システム10の快適かつ有効な使用を可能にする。中間孔16 は一体ヘルメット部材12の重量を軽減し、かつ一体ヘルメット部材12の強度 を 大幅に増大させる。 また、高度濾過を必要としない用途には、フードフィルタ34を用いないで、 ボンネットフィルタ32のみを使用することができる。この構成では、ボンネッ トフィルタ32は後方孔14上に配置され、使用者の顔面を下方に流れる濾過空 気の流れが得られる。フェースシールド36は使用しても、使用しなくてもよい 。使用者は、しばしばフェースシールド36の使用を望むが、更なる保護のため には、フードフィルタ34の使用を含む本発明の他の形態を、使用者の好みに従 って考えることができる。 ボンネットフィルタ32は着脱可能部材29に対して着脱可能に取り付けられ るので、個々が異なる濾過特性をもつ種々のボンネットフィルタ32を、本発明 の空気濾過システム10と互換使用できる。 第5図には、後方ストラップ43およびフェースシールド支持体19の両方を 備えているが、クラウンストラップ20は備えていない空気濾過システム10が 示されている。この後方ストラップ43およびフェースシールド支持体19のみ の使用は、本発明の好ましい実施形態である。本発明の空気濾過システム10は 、スプラッシュシールドすなわちフェースマスクレベル濾過を与える。この空気 濾過システム10は、使用者および患者の両者を保護する。本発明の好ましい実 施形態による空気濾過システムは、ニッケルカドミウム(NiCad)バッテリパック を電源とするとき、連続使用で最短6時間使用できる。また、フードフィルタ3 4の代わりにトガス(togas)を使用でき、かつ現場で容易に交換できるように着 脱可能部材29を別々に支持できる。 空気濾過システム10の単一ファン28は、単一バッテリを使用する製品の寿 命を非常に長くする。なぜならば、このファン28は、空気の吸引および排出の 両方に使用されるからである。後方孔14を通る吸引空気流により発生される正 の圧力は、使用者の頭部の回りの暖められた空気を、透過性濾材13を通して強 制的に排出する。排出される空気は、フードフィルタ34の後部の透過性濾材1 3のみを通り、従って、フードフィルタ34の前方の不透過性材料11は、空気 が患者に向かって排出されることを実質的に防止する。この不透過性材料11の フードフィルタ34の前方へのユニークな配置により、更にスプラッシュ保護 も行なわれる。ボンネットフィルタ32は、フードフィルタ34と組み合わせて 使用すると、高レベルの濾過が行なえる。フードフィルタ34と、ボンネットフ ィルタ32とこれらの両者に使用されるそれぞれの材料との組合せに基づいて、 本発明によれば、種々の濾過レベルを利用できる。 以上、本発明の例示実施形態を図示しかつ説明したが、当業者ならば、本発明 の精神および範囲を逸脱することなく種々の変更が可能であろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コーエン ウィリアム アメリカ合衆国 カリフォルニア州 90808 ロング ビーチ ハケット アベ ニュー 3956

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 (a)使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘ ルメット部材は、 (1)使用者の頭頂中央部に配置される中間孔を備え、該中間孔は、一 体ヘルメット部材の外側面と内側面とを連結し、 (2)使用者の頭頂後部に配置される後方孔を備え、該後方孔は、一体 ヘルメット部材の外側面と内部面とを連結し、 (3)使用者の頭部の前方部に配置される前方孔を備え、該前方孔は、 一体ヘルメット部材の内部面を、一体ヘルメット部材の内側面および外側面の両 方に連結し、 (b)後方孔を横切って配置された濾過手段と、 (c)前頭部ストラップとを有し、該前頭部ストラップは、 (1)使用者の頭部の左側近くの左側連結点で連結される左端部と、 (2)使用者の頭部の右側近くの右側連結点で連結される右端部とを備 え、左端部および右端部は、左側連結点から使用者の前頭部を通って右側連結点 まで一緒に跨がっており、 (d)後方孔と前方孔との間で空気を導くための空気通路手段を有し、該空 気通路手段は、中間孔の回りに空気を導きかつ前方孔と後方孔とを連結する内部 面により形成され、 (e)空気濾過システムの外部と空気通路手段との間で空気を循環させるた めの、一体ヘルメット部材の後方孔内に配置される空気循環手段を更に有し、該 空気循環手段は、後方孔の濾過手段、空気通路手段、前方孔および使用者の顔面 を通して空気を循環させ、これにより空気を濾過しかつ使用者の顔面上に循環さ せることを特徴とする空気濾過システム。 2.前記一体ヘルメット部材がブロー成形されることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の空気濾過システム。 3.クラウンストラップを更に有し、該クラウンストラップが、 (1)左側連結点から、使用者の頭部の頭頂中央部までおよび頭頂中央部上 に通される左側ストラップと、 (2)右側連結点から、使用者の頭部の頭頂中央部までおよび頭頂中央部上 に通される右側ストラップとを備えていることを特徴とする請求の範囲第1項に 記載の空気濾過システム。 4.前記クラウンストラップが更に、 (3)使用者の頭部の頭頂中央部に配置された調節可能な結合部材を有し、 該結合部材は、使用者の頭部の頭頂中央部近くで、左側ストラップを右側ストラ ップに調節可能に連結し、前記結合部材は、使用者の調節可能な結合部材の操作 に従って、左側連結点と右側連結点との間のクラウンストラップの長さを調節可 能に変化させることを特徴とする請求の範囲第3項に記載の空気濾過システム。 5.前記中間孔は、暖かくなった空気を、一体ヘルメット部材の内部から排出で きるようにすることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の空気濾過システム。 6.前記中間孔は、一体ヘルメット部材の全重量を軽減すると同時に一体ヘルメ ット部材の構造的一体性を増大させ、これにより使用者の肉体的ストレスおよび 疲労を低減させることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の空気濾過システム 。 7.使用者が、その頭部から空気濾過システムを取り外すことなく、中間孔を通 して、調節可能な結合部材を操作できることを特徴とする請求の範囲第4項に記 載の空気濾過システム。 8.前記後方孔を横切って配置された濾過手段はボンネットを有し、異なる濾過 特性をもつ複数の全てのボンネットが後方孔を横切って着脱可能に取り付けられ ることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の空気濾過システム。 9.前記前方孔近くで一体ヘルメット部材に着脱可能に連結されるフェースシー ルドを更に有することを特徴とする請求の範囲第8項に記載の空気濾過システム 。 10.前記一体ヘルメット部材上に取り付けられるフードフィルタを更に有し、該 フードフィルタは後方孔を通る空気を濾過し、かつ使用者の頭部の後部に対応 するフードフィルタの後部を通る空気を更に濾過することを特徴とする請求の範 囲第1項に記載の空気濾過システム。 11.前記空気循環手段は、第1モードで、空気を、フードフィルタおよび濾過手 段を通して空気通路手段内に導き、更に前方孔から使用者の顔面を下方に横切っ て頭部の後部に向けて導き、フードフィルタの後部から排出させるように作動す ることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の空気濾過システム。 12.前記空気循環手段は、第2モードで、空気を、フードフィルタの後部を通し て使用者の顔面を横切って前方孔内に上方に導き、更に空気通路手段および濾過 手段に通して、フードフィルタから排出させるように作動することを特徴とする 請求の範囲第11項に記載の空気濾過システム。 13.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 前半部および後半部を備えたフードフィルタを有し、前半部はフェースシー ルドおよびほぼ不透過性の材料を有し、後半部はフィルタとして機能する透過性 の可撓性材料を有し、 使用者の頭部の上部をほぼ覆いかつフードフィルタを支持する一体ヘルメッ ト部材を有し、該一体ヘルメット部材は、一体ヘルメット部材の内部面を一体ヘ ルメット部材の内側面および外側面の両方に連結する前方孔と、一体ヘルメット 部材の外側面と内部面とを連結する後方孔との両方を備え、 空気を後方孔と前方孔との間でチャンネリングする内部チャンネルを有し、 該内部チャンネルは前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、 前記一体ヘルメット部材の後方孔内に配置されるファンを更に有し、該ファ ンは第1方向に回転しかつフードフィルタの透過性の可撓性材料の上方後部およ び後方孔を通して空気を内部チャンネル内に吸引し、前方孔から使用者の顔面を 横切って下方に導き、フードフィルタの透過性の可撓性材料の中間後部から排出 させ、 空気が、ファンにより発生される正の圧力によりフードフィルタの中間後部 から排出されることを特徴とする空気濾過システム。 14.前記一体ヘルメット部材の後方孔内のファンが、前記第1方向とは逆の第2 方向に回転して、空気を、フードフィルタの透過性の可撓性材料の中間後部に 吸引し、使用者の顔面を横切って前方孔内に上方に導き、更に内部チャンネルお よび後方孔に通して、フードフィルタの透過性の可撓性材料の上方後部から排出 させ、 空気が、ファンにより発生される負の圧力によりフードフィルタの透過性の 可撓性材料の中間後部内に導入されることを特徴とする請求の範囲第13項に記 載の空気濾過システム。 15.使用者の頭頂中央部近く中間孔およびクラウンストラップを更に有し、クラ ウンストラップは、 (1)使用者の頭部の左側近くの左側連結点から、使用者の頭頂部までおよ び頭頂部上に通される左側ストラップと、 (2)使用者の頭部の右側近くの右側連結点から、使用者の頭頂部までおよ び頭頂部上に通される右側ストラップと、 (3)使用者の頭部の頭頂中央部に配置された調節可能な結合部材を有し、 該結合部材は、使用者の頭部の頭頂中央部近くで、左側ストラップを右側ストラ ップに調節可能に連結し、前記結合部材は、使用者の該結合部材の操作に従って 、左側連結点と右側連結点との間のクラウンストラップの長さを調節可能に変化 させることを特徴とする請求の範囲第13項に記載の空気濾過システム。 16.前記中間孔は、暖かくなった空気を、一体ヘルメット部材の内部から排出で きるようにし、 前記中間孔は、一体ヘルメット部材の全重量を軽減し、これにより使用者の 肉体的ストレスおよび疲労を低減させることを特徴とする請求の範囲第15項に 記載の空気濾過システム。 17.左端部および右端部を備えた前頭部ストラップを更に有し、左端部および右 端部は使用者の前頭部を横切って一緒に跨がっていることを特徴とする請求の範 囲第13項に記載の空気濾過システム。 18.使用者の頭部に着用される空気濾過システムであって、使用者からの空気を 濾過して汚染物質が殺菌環境内に導入されることを防止する空気濾過システムに おいて、 使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘルメッ ト部材は、一体ヘルメット部材の内部面を一体ヘルメット部材の内側面および外 側面の両方に連結する前方孔と、一体ヘルメット部材の外側面と内部面とを連結 する後方孔との両方を備え、 一体ヘルメット部材を覆うフードフィルタを有し、該フードフィルタは、後 方孔上に跨がる上方後部と、該上方後部のほぼ下の中間後部とを備え、前記上方 後部および中間後部の両方が、これらを通る空気を濾過するための透過性の可撓 性材料からなり、 通過する空気を濾過するための透過性の可撓性材料からなるボンネットを有 し、該ボンネットは、後方孔上に着脱可能に取り付けられ、フードフィルタの上 方後部により遂行される濾過機能に加え、第2濾過機能を付与し、 空気を後方孔と前方孔との間でチャンネリングする内部チャンネルを有し、 該内部チャンネルは前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、 空気を、フードフィルタの中間後部を通して、使用者の顔面上に沿って前方 孔内に向かって上方に導き、更に内部チャンネル、後方孔、ボンネットおよびフ ード部分の上方後部に導く空気循環手段を更に有することを特徴とする空気濾過 システム。 19.中間孔およびクラウンストラップを更に有し、クラウンストラップは、使用 者の頭部の左側近くに連結されかつ使用者の頭頂部までおよび頭頂部上に通され る左側ストラップと、使用者の頭部の右側近くに連結されかつ使用者の頭頂部ま でおよび頭頂部上に通される右側ストラップと、使用者の頭部の頭頂中央部に配 置されかつ使用者の頭部の頭頂中央部近くで、左側ストラップを右側ストラップ に調節可能に連結する調節可能な結合部材を有し、該結合部材は、使用者の該結 合部材の操作に従って、クラウンストラップの長さを調節可能に変化させること を特徴とする請求の範囲第13項に記載の空気濾過システム。 20.前記中間孔は、暖かくなった空気を、一体ヘルメット部材の内部から排出で きかつ一体ヘルメット部材の全重量を軽減させ、これにより使用者の肉体的スト レスおよび疲労を低減させることを特徴とする請求の範囲第19項に記載の空気 濾過システム。 21.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘルメッ ト部材は、一体ヘルメット部材の内部面を一体ヘルメット部材の内側面および外 側面の両方に連結する前方孔と、一体ヘルメット部材の外側面と内部面とを連結 する後方孔との両方を備え、 空気を後方孔と前方孔との間でチャンネリングする内部チャンネルを有し、 該内部チャンネルは前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、 空気を、後方孔、内部チャンネル、前方孔および使用者の顔面を通して吸引 する空気循環手段と、 後方孔を覆いかつ空気循環手段を収容する着脱可能部材とを有し、該着脱可 能部材の周囲は後方孔の周囲に嵌合され、 着脱可能部材の周囲と後方孔の周囲との間の溝と、 該溝の周囲に取り付けられかつ着脱可能部材を覆う空気濾過手段とを更に有 することを特徴とする空気濾過システム。 22.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘルメッ ト部材は、一体ヘルメット部材の内部面を一体ヘルメット部材の内側面および外 側面の両方に連結する前方孔と、一体ヘルメット部材の外側面と内部面とを連結 する後方孔との両方を備え、 一体ヘルメット部材を覆うフードフィルタを有し、該フードフィルタは、後 方孔上に跨がる上方後部と、該上方後部のほぼ下の中間後部とを備え、前記上方 後部および中間後部の両方が、これらを通る空気を濾過するための透過性の可撓 性材料からなり、 空気を後方孔と前方孔との間でチャンネリングする内部チャンネルを有し、 該内部チャンネルは前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、 空気を、フードフィルタの上方後部、後方孔、内部チャンネル、前方孔、使 用者の顔面およびフードフィルタの中間後部を通して吸引する空気循環手段と、 一体ヘルメット部材の頂部近くに配置された中間孔とを更に有し、該中間孔 は、暖かくなった空気が、使用者の頭部の上部に導かれかつ該上部から出ること ができるようにする排気孔として作動することを特徴とする空気濾過システ ム。 23.暖かくなった空気が、中間孔を通り、かつ最終的にはフードフィルタの中間 後部を通って空気濾過システムから出ることを特徴とする請求の範囲第22項に 記載の空気濾過システム。 24.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 (a)使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘ ルメット部材は、 (1)使用者の頭頂後部に配置される後方孔を備え、該後方孔は、一体 ヘルメット部材の外側面と内部面とを連結し、 (2)使用者の頭部の前方部に配置される前方孔を備え、該前方孔は、 一体ヘルメット部材の内部面を、一体ヘルメット部材の内側面および外側面の両 方に連結し、 (3)後方孔と前方孔との間で空気を導くための空気通路手段を備え、 該空気通路手段は、前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、使用者 の頭頂中央部に配置される中間孔を備え、該中間孔は、一体ヘルメット部材の外 側面と内側面とを連結し、 (b)前頭部ストラップを有し、該前頭部ストラップは、 (1)使用者の頭部の左側近くの左側連結点で連結される左端部と、 (2)使用者の頭部の右側近くの右側連結点で連結される右端部とを備 え、左端部および右端部は、左側連結点から使用者の前頭部を通って右側連結点 まで一緒に跨がっており、 (c)空気濾過システムの外部と空気通路手段との間で空気を循環させるた めの、一体ヘルメット部材の後方孔内に配置される着脱可能な空気循環手段を更 に有し、該空気循環手段は、後方孔、空気通路手段、前方孔および使用者の顔面 を通して空気を循環させ、これにより使用者の顔面上に循環させることを特徴と する空気濾過システム。 25.前記後方孔を横切って配置された着脱可能な濾過手段を更に有することを特 徴とする請求の範囲第24項に記載の空気濾過システム。 26.前記着脱可能な空気循環手段は、後方孔内の着脱可能な濾過手段、空気通路 手段、前方孔および使用者の顔面を通して空気を循環させ、これにより空気を濾 過しかつ使用者の顔面上に循環させることを特徴とする請求の範囲第24項に記 載の空気濾過システム。 27.前記前頭部ストラップ、着脱可能な空気循環手段および着脱可能な濾過手段 の全てが一体ヘルメット部材から取り外され、一体ヘルメット部材の浸漬洗浄が できることを特徴とする請求の範囲第25項に記載の空気濾過システム。 28.使用者の頭部の後部の回りに固定するための後方ストラップを更に有するこ とを特徴とする請求の範囲第24項に記載の空気濾過システム。 29.前記前頭部ストラップおよび後方ストラップの両方が、使用者の頭部に対し て垂直方向に調節でき、これによりクラウンストラップが不要になりかつ多くの サイズの一体ヘルメット部材を用意する必要がないことを特徴とする請求の範囲 第28項に記載の空気濾過システム。 30.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 (a)使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘ ルメット部材は空気通路手段を備え、該空気通路手段は、使用者の頭頂後部に配 置される後方孔と使用者の頭部の前部に配置される前方孔との間で空気を通し、 前記空気通路手段は、前方孔と後方孔とを連結する内部面により形成され、 (b)後方孔を横切って配置された濾過手段と、 (c)空気濾過システムの外部と空気通路手段との間で空気を循環させるた めの、一体ヘルメット部材の後方孔内に配置される空気循環手段とを更に有し、 該空気循環手段は、後方孔の濾過手段、空気通路手段、前方孔および使用者の顔 面を通して空気を循環させ、これにより空気を濾過しかつ使用者の顔面上に循環 させることを特徴とする空気濾過システム。 31.使用者の頭部に着用される空気濾過システムにおいて、 (a)使用者の頭部の上部をほぼ覆う一体ヘルメット部材を有し、該一体ヘ ルメット部材は空気通路手段を備え、該空気通路手段は、使用者の頭部の第1部 分に配置される第1孔と使用者の頭部の第2部分に配置される第2孔との間で空 気を通し、前記空気通路手段は、第1孔と第2孔とを連結する内部面により形成 され、 (b)後方孔を横切って配置された濾過手段と、 (c)空気濾過システムの外部と空気通路手段との間で空気を循環させるた めの、一体ヘルメット部材の後方孔内に配置される空気循環手段とを更に有し、 該空気循環手段は、後方孔の濾過手段、空気通路手段、前方孔および使用者の顔 面を通して空気を循環させ、これにより空気を濾過しかつ使用者の顔面上に循環 させることを特徴とする空気濾過システム。 32.前記第1孔は使用者の頭頂後部に配置され、 前記第2孔は使用者の頭部の前部に配置されることを特徴とする請求の範囲 第31項に記載の空気濾過システム。 33.前頭部ストラップおよび後方ストラップを更に有し、前頭部ストラップおよ び後方ストラップは使用者の頭部の回りを一緒に跨がりかつほぼ水平な平面内に あり、前頭部ストラップおよび後方ストラップは、使用者の頭部に対して垂直方 向に調節でき、これによりクラウンストラップが不要になりかつ多くのサイズの 一体ヘルメット部材を用意する必要がないことを特徴とする請求の範囲第31項 に記載の空気濾過システム。
JP9510467A 1995-08-28 1996-08-23 手術用ヘルメット Ceased JPH11511359A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/519,721 US5592936A (en) 1995-08-28 1995-08-28 Surgical helmet
US08/519,721 1995-08-28
PCT/US1996/013654 WO1997007856A1 (en) 1995-08-28 1996-08-23 Surgical helmet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511359A true JPH11511359A (ja) 1999-10-05

Family

ID=24069493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9510467A Ceased JPH11511359A (ja) 1995-08-28 1996-08-23 手術用ヘルメット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5592936A (ja)
EP (1) EP0847295B1 (ja)
JP (1) JPH11511359A (ja)
CA (1) CA2230616C (ja)
DE (1) DE69635376T2 (ja)
WO (1) WO1997007856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012166040A (ja) * 2005-07-14 2012-09-06 Stryker Corp 通気、照明をもたらし、通気ユニットが光源を冷却する、医学用/外科用個人防護システム

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014971A (en) 1997-08-15 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Protective system for face and respiratory protection
US5878742A (en) * 1997-09-11 1999-03-09 Figueredo; Joseph P. Airvisor delivery system
AU754290B2 (en) 1998-01-16 2002-11-14 Depuy Orthopaedics, Inc. Head gear apparatus
US6257171B1 (en) 1998-01-16 2001-07-10 Animal Care Systems, Inc. Animal caging and biological storage systems
US5966746A (en) * 1998-01-16 1999-10-19 Board Of Regents Of University Of Nebraska Safety goggles with active ventilation system
US6292952B1 (en) 1998-09-25 2001-09-25 Sportscope, Inc. Insert-molded helmet
US6081929A (en) * 1998-12-04 2000-07-04 Bell Sports, Inc. Impact protection helmet with air extraction
US6159324A (en) 1999-03-05 2000-12-12 Sportscope Process for manufacturing protective helmets
US6257235B1 (en) 1999-05-28 2001-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask with fan attachment
US6370697B1 (en) 2000-01-13 2002-04-16 Cool Hat, Inc. Device and method of allowing air to circulate into and out of a hat
EP1925222B1 (en) 2000-01-18 2012-08-22 Stryker Corporation Gown helmet assembly
DE60133811T2 (de) * 2000-01-18 2009-06-25 Stryker Corp., Kalamazoo Luftfiltersystem mit einem helm mit zumindest zwei luftauslässen zum verteilen der luft um den kopf des benutzers
US6374823B1 (en) 2000-03-14 2002-04-23 Mohammed Ali Hajianpour Disposable ventilated face shield and head covering
US6435184B1 (en) * 2000-09-01 2002-08-20 Tien Lu Ho Gas mask structure
US6792944B1 (en) * 2002-02-26 2004-09-21 Pabban Development Inc. Air filtration and control system including headgear
US20030182710A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-02 Klotz Conrad Lee Protective garment
US6751807B2 (en) * 2002-03-26 2004-06-22 Depuy Orthopaedics, Inc. Piezo fan for ventilated garment
US20040060560A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Sensormedics Corporation High FIO2 oxygen mask with a sequential dilution feature
US20040084048A1 (en) * 2002-09-27 2004-05-06 Alex Stenzler High FIO2 oxygen mask with a sequential dilution feature and filter
US20070192947A1 (en) * 2003-07-10 2007-08-23 Cylena Medical Technologies Inc. Protective apparel with improved doffing
US20050108813A1 (en) * 2003-07-10 2005-05-26 Cylena Medical Technologies Inc. Protective apparel spacers and low resistance air flow
US6990691B2 (en) * 2003-07-18 2006-01-31 Depuy Products, Inc. Head gear apparatus
US6918141B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-19 Pabbon Development, Inc. Protective headgear system
US7357135B2 (en) * 2004-09-08 2008-04-15 Steel Grip, Inc. Protective hood with fan assembly
EP1865799B1 (en) 2005-03-24 2010-06-09 Stryker Corporation Personal protection system
US7832396B2 (en) * 2005-06-10 2010-11-16 Radium Incorporated High air flow powered air purifying anti-contamination device
US7937775B2 (en) * 2005-08-09 2011-05-10 Microtek Medical, Inc. Surgical protective head gear assembly including high volume air delivery system
US20070050898A1 (en) * 2005-08-09 2007-03-08 Larson Keith A Surgical protective system and assembly having a head gear assembly supporting a surgical garment and air delivery system
US20070061946A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Webb Nicholas J Fan-based cooler for head-protection gear
US7694353B2 (en) * 2005-11-23 2010-04-13 Brian Weston Air circulation system for protective helmet and helmet containing the same
SE531743C2 (sv) * 2006-12-12 2009-07-28 Interspiro Ab Andningsstyrd motordriven luftrenande andningsapparat
US8020552B2 (en) * 2007-02-26 2011-09-20 Microtek Medical, Inc. Helmets and methods of making and using the same
EP2129443B1 (en) 2007-03-23 2018-01-17 3M Innovative Properties Company Respirator flow control apparatus and method
US8936022B2 (en) * 2007-03-23 2015-01-20 3M Innovative Properties Company Air delivery apparatus for respirator hood
US7895672B2 (en) * 2007-05-22 2011-03-01 Gary Grey Bonnet with spandex elastic strip
US20080295220A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Webb Nicholas J Fan-Based Cooler for Head-Protection Gear
US8296868B2 (en) 2007-08-17 2012-10-30 Easton Sports, Inc. Adjustable hockey helmet
US20090055987A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-05 Illinois Tool Works Inc. Airflow Headgear for a Welding Helmet
EP2205324B1 (en) * 2007-10-05 2018-06-20 3M Innovative Properties Company Respirator flow control apparatus and method
WO2009048794A1 (en) 2007-10-10 2009-04-16 3M Innovative Properties Company Head suspension having transition arms and rear support
US10391337B2 (en) * 2007-11-12 2019-08-27 3M Innovative Properties Company Respirator assembly with air flow direction control
US8234722B2 (en) * 2007-12-14 2012-08-07 Stryker Corporation Personal protection system with head unit having easy access controls and protective covering having glare avoiding face shield
US9271872B2 (en) * 2008-02-26 2016-03-01 Illinois Tool Works Inc. Welding helmet air flow barrier
KR20130040860A (ko) * 2010-04-06 2013-04-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 이중 플리넘 시스템을 갖는 헬멧-장착형 호흡기 기구
US20110318197A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Huber Thomas J Helmet mounted fan
WO2012111030A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-23 Total Healthcare Innovation Gmbh Surgical helmet
US9480290B2 (en) 2011-03-22 2016-11-01 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus and method of use
US10448685B2 (en) 2011-03-22 2019-10-22 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus and method of use
CA2830794C (en) 2011-03-22 2019-11-05 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus
CA2783079C (en) 2011-07-27 2016-03-15 Bauer Hockey Corp. Adjustable helmet for a hockey or lacrosse player
CA2821540C (en) 2011-07-27 2015-01-27 Bauer Hockey Corp. Sports helmet with rotational impact protection
US9360016B2 (en) * 2011-12-01 2016-06-07 Rodney L. Hamilton Body cooling system
AU2014352657A1 (en) 2013-11-22 2016-07-07 Poma 22 Llc Hard hat with filtered, battery-operated air flow system and method
US10477909B2 (en) 2013-12-19 2019-11-19 Bauer Hockey, Llc Helmet for impact protection
JP6455653B2 (ja) * 2013-12-26 2019-01-23 株式会社メトラン フィルター構造
US10470505B2 (en) * 2014-05-07 2019-11-12 Medline Industries, Inc. Protective apparel system with impervious protection
US20170215511A1 (en) * 2014-08-01 2017-08-03 Ivan Matteo ALBANI Safety helmet
CN104162236B (zh) * 2014-09-01 2016-09-28 上海朗沁投资管理有限公司 主动式多用途防护口罩
US9961952B2 (en) 2015-08-17 2018-05-08 Bauer Hockey, Llc Helmet for impact protection
WO2017120562A2 (en) * 2016-01-07 2017-07-13 Thi Total Healthcare Innovation Gmbh Donnable barrier devices, systems, and methods with touchless control
US10702721B2 (en) 2016-07-22 2020-07-07 Poma 22 Llc Hat and air filtration system
CN106388083A (zh) * 2016-10-31 2017-02-15 山西新华化工有限责任公司 智能电动送风防雾霾口罩
CN108452450A (zh) * 2018-03-22 2018-08-28 军事科学院系统工程研究院卫勤保障技术研究所 一种负压隔离头罩
US10653197B2 (en) 2018-03-23 2020-05-19 Poma 22, Llc Hard hat with filtered, battery-operated air flow system and method
US11103024B2 (en) * 2018-06-25 2021-08-31 Bell Sports, Inc. Helmet with magnetically-operated air vent
US20200397087A1 (en) * 2019-05-10 2020-12-24 Melissa Crenshaw Electronic Airflow Mask
CN115768298A (zh) * 2020-03-20 2023-03-07 霍尔实验室有限责任公司 具有安全特征的个人空气过滤装置
US20210308499A1 (en) * 2020-04-06 2021-10-07 Whirlpool Corporation Powered air-purifying respirator
GB202005576D0 (en) * 2020-04-17 2020-06-03 Regan Basil Compact ventilated face mask respirator
US11850191B2 (en) 2020-04-22 2023-12-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Head support and method for use of the head support for positioning a patient relative to a surgical frame
USD966620S1 (en) * 2020-06-04 2022-10-11 Rpb Safety, Llc Bump cap
GB2603547A (en) * 2020-07-06 2022-08-10 Fromanteel Ltd Protective head covering
US20220016451A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-20 Hall Labs Llc Personal Air Filtering Device with Air Mover Pulling Air Out of the Device
US20220023677A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-27 Samuel Chen Powered air purifying respirator
US20220295923A1 (en) * 2021-03-22 2022-09-22 Hall Labs Llc Head Covering Device Providing Filtered Intake and Exhaust Air
CN113287824A (zh) * 2021-04-07 2021-08-24 怀平生物科技(江苏)有限公司 一种可调节空气温度和质量的头盔
US11166497B1 (en) 2021-04-16 2021-11-09 Larin Company Protective headgear
US20230024861A1 (en) * 2021-07-26 2023-01-26 Hall Labs Llc Head Covering Device Providing Filtered Air

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1017797A (fr) * 1950-03-07 1952-12-18 Entrée de casque de protection contre le soleil, démontable et réglable en tour detête
US3525334A (en) 1966-04-07 1970-08-25 Richard J Braman Garment assembly
US3822698A (en) * 1973-01-22 1974-07-09 R Guy Powered air-purifying respirator helmet
GB1495020A (en) * 1974-01-16 1977-12-14 Nat Res Dev Respirators
IT1070735B (it) * 1976-10-04 1985-04-02 Pirelli Miglioramenti nei dispositivi per la protezione del capo e delle vie respiratorie
CA1101755A (en) * 1978-02-10 1981-05-26 Canadian Patents And Development Limited Safety helmet for miners
US4280491A (en) * 1980-03-07 1981-07-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powered air respirator
SU986429A1 (ru) * 1981-06-29 1983-01-07 Волго-Уральский научно-исследовательский и проектный институт по добыче и переработке сероводородсодержащих газов Шлем
SU1068130A1 (ru) * 1982-02-16 1984-01-23 Предприятие П/Я В-2343 Шлем
GB8507916D0 (en) * 1985-03-27 1985-05-01 Helmets Ltd Helmet
JPH0522191Y2 (ja) * 1986-05-06 1993-06-07
US4986282A (en) * 1987-09-09 1991-01-22 Stackhouse Wyman H Face shield system
US4901716A (en) * 1989-02-06 1990-02-20 Stackhouse Wyman H Clean room helmet system
US4999846A (en) * 1990-03-09 1991-03-19 Safeco Mfg. Limited Strap and buckle assembly
US5054480A (en) * 1990-06-14 1991-10-08 Bio Medical Devices, Inc. Personal air filtration and control system
US5283914A (en) * 1990-12-20 1994-02-08 Coal Industry (Patents) Limited Protective helmets
US5193347A (en) 1992-06-19 1993-03-16 Apisdorf Yair J Helmet-mounted air system for personal comfort
DE69305173T2 (de) * 1992-07-31 1997-05-22 Mine Safety Appliances Co Atemvorrichtung für einen helm

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012166040A (ja) * 2005-07-14 2012-09-06 Stryker Corp 通気、照明をもたらし、通気ユニットが光源を冷却する、医学用/外科用個人防護システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69635376D1 (de) 2005-12-08
US5592936A (en) 1997-01-14
EP0847295B1 (en) 2005-11-02
DE69635376T2 (de) 2006-07-27
CA2230616A1 (en) 1997-03-06
WO1997007856A1 (en) 1997-03-06
EP0847295A1 (en) 1998-06-17
EP0847295A4 (en) 2001-07-18
CA2230616C (en) 2008-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511359A (ja) 手術用ヘルメット
US5564124A (en) Personal body ventilation system
US5655374A (en) Surgical suit
US5887281A (en) Air filtration and control system including head gear
EP3127445B1 (en) Surgical helmet
US4848366A (en) Exhaust mask system and device
JP4508513B2 (ja) ヘルメット・アセンブリを含む空気濾過システム
US5561862A (en) Rigid helmet having air blowing system
US4672968A (en) Headwear with built-in cooling means
US20110047668A1 (en) Surgical protective system head gear assembly including high volume air delivery system
EP1518586B1 (en) Protective headgear system
US7357135B2 (en) Protective hood with fan assembly
US20190166928A1 (en) Ventilation apparatus and a garment on which the ventilation apparatus can be mounted
US6751807B2 (en) Piezo fan for ventilated garment
US20210289876A1 (en) Personal Air Filtration Device with Reduced Noise from Air Mover
JP7159004B2 (ja) 衣服
US11793261B2 (en) Surgical helmet assembly having an adjustment mechanism
WO2013181398A2 (en) Cooling unit
EP4162831A1 (en) Surgical helmet including an adjustment mechanism
WO2005000054A1 (ja) ファン露出型空調服用のファン取付装置及びファン露出型空調服用の送風装置
CN217311678U (zh) 一种检修防护装置
CN215653491U (zh) 防护用具
CN215653498U (zh) 防护用具
WO1998014080A1 (en) Rigid helmet having air blowing system
JP2022001743A (ja) マスク周辺及び透明体フェースシールド内に送気する冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20051024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129