JPH11511313A - 音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法 - Google Patents

音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法

Info

Publication number
JPH11511313A
JPH11511313A JP9509542A JP50954297A JPH11511313A JP H11511313 A JPH11511313 A JP H11511313A JP 9509542 A JP9509542 A JP 9509542A JP 50954297 A JP50954297 A JP 50954297A JP H11511313 A JPH11511313 A JP H11511313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
data
slot
audio
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9509542A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュ. ヒンダークス,ラリー
フィッシュ,ローレンス
ラーナー,イアン
ロバーツ,ロズウェル
Original Assignee
スターガイド デジタル ネットワークス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スターガイド デジタル ネットワークス,インコーポレイティド filed Critical スターガイド デジタル ネットワークス,インコーポレイティド
Publication of JPH11511313A publication Critical patent/JPH11511313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1682Allocation of channels according to the instantaneous demands of the users, e.g. concentrated multiplexers, statistical multiplexers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13332Broadband, CATV, dynamic bandwidth allocation

Abstract

(57)【要約】 多チャンネル、多搬送波の伝送システム(60)内に動的に割当てられた多スロット用の方法および装置が提供される。スロットは順次的または非順次的に割当てられることが可能である。各スロットについてのデータ伝送の速度は一定に維持され、一方、多スロットは単一のユーザサービス(75)へ割当てられることが可能である。各搬送波信号は、伝送システム(60)と協働する他のすべての搬送波に関しヘッダデータを包含し、ユーザサービス(75)に対するスロットの割当てを識別する。代りの実施例においては、一定の帯域幅をもつ個別のチャンネルに沿い時分割多重(526)の態様で1つまたはそれより多い映像および音声の符号化された信号(518,520,522,524)を伝送するために、符号化および伝送のシステム(500)が設けられる。多重の音声チャンネルが関連する単一の映像チャンネルと同時に伝送されること、およびその逆のことが可能である。時分割多重の音声/映像の信号(532)は単一の搬送波または多搬送波(528,530)により伝送されることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法関連する予備的出願 本発明は、1995年8月16日に提出された予備的出願第60/002,445号に関連し、 これに基づく優先権を主張するものである。発明の分野 本発明は、一般に、伝送帯域幅資源を動的に割振りするための方法及び装置に 関する。利用可能な帯域幅の利用は、多重チャネル、多重搬送波(MCMC)伝送ス キームを用いることによって最大限となる。各搬送波の伝送速度能力は、1スロ ットから多スロットまでのあらゆるサイズの使用者に便宜を図るべく動的に割振 りされ多重化されうるさらに小さいスロットの形に分解される。多重搬送波は、 伝送スペクトルの利用可能な部分上で割振られたデータスロットを伝送するため に用いられる。各搬送波上の情報の少なくとも1つのスロットが制御情報のため に用いられその特定の搬送波上にチャネル又はサービスを位置設定できるように なっている。付加的には、システム規模のマッピング又は管理機能を提供するべ く、別のサービスを使用することができる。その結果として、使用者は、チャネ ル又はサービスの場所が変更された場合でも、あらゆるサービスを発見すること ができる。この伝送スキームは、同様に利用可能な伝送スペクトルを最大限にし ながら幅広い使用者の融通性を可能にする。 一変形形態においては、本発明は一般に、少なくとも2つのデジタルコード化 された関連する音声信号を伴って少なくとも1つのデ ジタルコード化されたビデオ信号を伝送するための方法及び装置に関する。この 変形形態に従うと、映像及び音声デジタル信号は時分割多重化を通して組合わさ れて、少なくとも2本の固定帯域幅のチャネルに沿って伝送されるデータパケッ トを含む集合体音声/映像ビットストリームを生成し、かくして一定の与えられ たチャネル内のデータパケット間に既知の固定された遅延が維持されることにな る。発明の背景 伝送システム上の利用可能な帯域幅は、増々多くの使用者及びアプリケーショ ンがスペクトルに殺到するにつれてその価値が増し続ける貴重な必需品である。 その結果、利用可能な帯域幅の使用を最大限にすることは、業界にとって重要な 関心事である。今日まで、システムが、利用可能な帯域幅の最大限の使用と合わ せて使用者の融通性を適切に提供したことはない。 現行の技術は、伝送のための無線周波数(RF)信号への2進ベースバンド信号 の変調及びベースバンドへの復調を可能にする。図1に示されているように、ベ ースバンド信号1は、変調器3に入り、アンテナ5,7上での伝送及び受信のた めRFへと変換される。復調器9が、受信信号をベースバンド信号11へと変換し戻 す。この伝送スキームは、一搬送波あたり単一のチャネル(SCPC)として知られ ている。 変調器はベースバンド信号を、種々の変調技術を通して、2進から周波数スペ クトルへと変換する。一般的変調技術としては、二位相偏移キイイング(BPSK) 及び四位相偏移キイイング(QPSK)が含まれる。BPSKは、1キロビット(KB)あ たり約1キロヘルツ(KHZ)の変換速度をもつ。QPSKは、1KBあたり約0.5KHZの変 換速度をもつ 。従って、QPSKは、類似の周波数帯域幅上でほぼ2倍の情報ビットを伝送できる という意味でより効率が良い。しかしながら、データ変換速度が増大するにつれ てノイズのトレードオフが存在する。こうして、データ変換速度がより高い場合 でさえ、変調技術を通して帯域幅の利用を増大させることの有効性は制限される ことになる。 図2に示されているように、SCPCシステムは、各々のベースバンド入力信号14 ,16について別々のRF搬送波信号13,15を生成する。図3は、各信号が別々の帯 域幅21,23をもつ別々の中心周波数17,19を占めている。キャリア信号13,15の ための電力と周波数の関係を表わすプロットを示している。各チャネル(別々と キャリアをもつ)は周波数スペクトル上の異なる空間を占有していることから、 このようなSCPCシステムは本来多重チャネルシステムのためには効率がよくない 。 図4を参照すると、効率を最大限にするため、各キャリア信号の間の空間は最 小限にされなくてはならない。ただし、図5に示されている通り、この空間があ まりにも最小限にされすぎたならば、キャリア信号のエッジつまり「スカート」 27は重複し、互いに干渉し合う。こうして、RF信号のエラー及びノイズの多い復 調が導かれる可能性がある。代替的には、図6に示されているようにろ過により スカート27を切り捨てることもできるが、このとき、もとのキャリア信号の一部 分は除外されていた。これも又、復調時にエラー又はノイズとして現われる可能 性がある。 現行の技術には又、図7に示されているような一搬送波あたり多チャネル(MC PC)システムも含まれている。このシステムでは多重2値ベースバンド信号(又 はチャネル)31,33がマルチプレクサ35を介して多重化され、次に変調器37の中 に送り込まれる。伝送されたRF信号は次に、その成分ベースバンド信号43,45へ と復調(39を 介して)及び逆多重化(41を介して)される。図8(a)及び8(b)に示され ている通り、別々の搬送波(SCPCシステム内で信号31,33により生成され得るも の)は潜在的にノイズの多いスカート重複49及び集合的帯域幅47を有することに なる。信号を合わせて多重化することにより、図8(b)に示されている結果と して得られるRF信号は、比較可能な帯域幅51をもち、しかも、対応する帯域幅51 を横断するキャリア信号をより効率良く利用することからより低いノイズでより 多くの情報(例えば最高20%多いビット)を搬送することになる。従って、MCPC システムは、本来SCPCシステムよりもさらに効率の高いものである。 MCPCシステムはより効率の良いものであり得るものの、既存の伝送システムの 融通性の無さに起因して、往々にしてきわめて効率の悪いやり方で使用されてい る。例えば、2つ(又はそれ以上)の信号を合わせて多重化させることの利点を 得るため、情報は往々にして、MCPCの多重化及び伝送が究極的に起こる施設まで 輸送又は伝送し戻されなくてはならない。この実践方法は、情報の「逆送」とし て知られている。図9(a)を参照すると、SCPCシステム56が、結果として得ら れるキャリア信号57のプロットと共に示されている。図9(b)は、結果として 得られるMCPCキャリア信号59を生成するべく、逆送された信号55で信号57を多重 化するMCPCシステム58を示している。図10は、逆送の相対的な効率の悪さを立証 している。信号59の帯域幅が周波数スペクトル上で使用されているのみならず、 信号55の帯域幅も同様に使用されている。従って、MCPC信号を作り出すための多 重キャリアの使用は、特に逆送が用いられる場合、MCPCシステム単独の場合より も多くの周波数帯域幅が究極的に用いられることから、比較的効率が悪い。 出願人は、より融通性がありあらゆる規模の使用者がシステムに アクセスできるようにする多重チャネル多重搬送波システム(MCMC)に対する需 要を認識した。各々多重チャネルを有する多重搬送波を、利用可能な周波数スペ クトル全体に広がらせることができ、かくして帯域幅の利用は最大限となる。各 々の搬送波は、可能な全てのキャリア全体に広がった可能な全てのチャネルの位 置設定及びアクセスを可能にする制御ヘッダ情報を搬送することになる。 既存の伝送システムは、衛星及びケーブルTV応用において音声及び映像データ を輸送する。図23は、それ自体変調器404と通信する統計的リマルチプレクサ403 と通信する音声/映像エンコーダ400を内含する音声/映像伝送システムを例示 している。エンコーダ400は、入力ライン401及び403に沿って音声及び映像信号 を受理し、それぞれライン406及び408に沿って音声及びビデオデータのコード化 されたパケットを出力する。統計的リマルチプレクサ402は、(図25に例示され た書式に従って)音声及び映像データパケットを組合せ、これをライン412に沿 って集合体ビットストリームとして出力する。集合体ビットストリームは、変調 器404によりアンテナ418を介して遠隔の着信先に伝送される。エンコーダ400、 リマルチプレクサ403及び伝送モジュール404のデータ伝送速度の間の望ましいタ イミング関係を維持するため、フィードバックライン410及び414が具備される。 伝送されたビットストリームは復調器により受理され、ビデオデータパケット は逆多重化され、別々の音声及び映像データストリームに復号される。これらの 復号されたデータストリームは処理されてエンドヴューアに表示される。このよ うなデマルチプレクサ及び復号システムの1つは、カリフォルニアのLSI Logic Corporationにより提案された(型式番号L64007 MPEG-2輸送デマルチプレクサ) 。LSI Logic社によって提案されたシステムは、国際規格ISO/IE C 13818-1MPEG-2システム仕様に適合している。図25に示されているように、集 合体ビットストリーム450は、複数のデータパケット452で構成されており、その 各々は、データセクション454と「提示時刻スタンプ」456(以下で詳述する)を包 含している。図25に示されている通り、統計的マルチプレクサ402(図23)は、不 均等な形で音声及び映像パケットを散在させる。一例を挙げると、単一の音声パ ケット458には2つの映像パケット460及び462が後に続いていてよく、これらの 映像パケットの後には、交互の音声及び映像パケット464〜472が続く。統計的リ マルチプレクサ402は、音声及び映像パケット458〜472が組合わされる順序を制 御する。 提示時刻スタンプ456は、音声及び映像信号の間で下流端にて同期化及び再ア ラインメントを可能にするためのエンコーダ400により各データパケット452内に 提供される。各々の時刻スタンプ456は、対応する音声又は映像パケットがプレ イ/ディスプレイされるべき基準時刻Trとの関係におけるタイミングオフセット を表わしている。 しかしながら、従来の音声/映像コード化及び復号の成功は制限あるものであ った。これらの既存のシステムは、多重音声及びビデオ信号を最適な形で単一の 集合体ビットストリームへと組合わせることができなかった。以上で説明したと おり、従来のシステムは、音声及び映像パケットを組合わせるのに統計的リマル チプレクサ402を利用する。 図26は、多重音声及び映像エンコーダからの入力信号を受理する統計的リマル チプレクサによって生成された集合体ビットストリーム例を例示している。図26 の例では、エンコーダA,B及びCと記した3つの音声及び映像エンコーダを利 用することが仮定されている。従来の技術に従うと、統計的リマルチプレクサは 、これらの多 重エンコーダA−Cからの音声及び映像パケットを統計的に組合わせる(図26に 示されている通り)。かくして、特定の映像エンコーダ又は特定の音声エンコー ダに関係するパケットを異なるエンコーダからのいくつかのパケットにより分離 することができる。単一のエンコーダにより生成された時刻スタンプは、単一の エンコーダについての音声及び映像データパケットの間の最大遅延を補償するの に充分なものにすぎない長さの時間的間隔で新しい基準時刻にリセットされるオ フセットを表わしている。従って、2つ以上のエンコーダから統計的に多重化さ れたパケットは、基準時刻の間の時間的間隔を超える。従って、統計的リマルチ プレクサは、多数のエンコーダを用いることに起因する遅延の増大を補償するよ うに各々の提示時刻スタンプを調整しなければならない。これらの修正された時 刻スタンプは、参照番号480〜494で表わされる。 しかしながら、以上の統計的多重化プロセスは、過度に複雑かつ緩慢であり望 ましくない。発明の目的 本発明は、以下の特長又は目的のうちの単数又は複数のものを達成するさまざ まな実施形態を有する: 本発明の目的は、あらゆる規模のサービスに対応できるように、動的に割振り 可能なベースバンド信号スロット(又はチャネル)を伴う多重チャネル、多重キ ャリア伝送システムを提供することにある。 本発明のもう1つの目的は、周波数スペクトル上の帯域幅利用を最大限にする べく各キャリアを動的に位置設定できる、多重チャネル、多重キャリア伝送シス テムを提供することにある。 本発明のさらなる目的は、各々の搬送波が、一連の搬送波上の全 てのサービスに対するアクセスを提供できるヘッダ情報を含んでいる、多重チャ ネル、多重搬送波伝送システムを提供することにある。 さらに本発明の目的は、各々の搬送波が、一連の搬送波上の全てのサービスに 対するアクセスを提供できるヘッダ情報を含み、かつ、情報輸送、サービス識別 及びサービス制御といった作業のために付加的なサービス空間が割振られる、多 重チャネル、多重搬送波伝送システムを提供することにある。 本発明のさらなる目的は、多重2進音声信号と共に少なくとも1つのデジタル 映像信号をデジタルコード化し伝送するためのシステムを提供することにある。 又、本発明の当然の結果としての目的は、時分割多重化された形で単一の映像 信号に関係する多重音声信号を伝送する音声/映像コード化及び伝送システムを 提供することにある。 本発明の他の1つの目的は、異なるエンコーダからのデータパケット間の固定 された遅延を維持することによって各エンコーダ内で生成される提示時刻スタン プを調整する必要性を回避するデジタルコード化及び伝送システムを提供するこ とにある。 本発明のさらに他の1つの目的は、伝送されるべき各々の音声及びビデオ信号 に対し固定された帯域幅を割当てるデジタルコード化及び伝送システムを提供す ることにある。発明のサマリー 開示された発明は、融通性があり効率の高い伝送システムを提供することによ って従来の伝送システムがもつ前述の効率の悪さを克服するものである。本発明 は、組合わせて任意の規模のサービスを形成できる動的に割振り可能なスロット (又はチャネル)を伴う多 重チャネル、多重搬送波伝送システムを提供する。スロットは逐次的又は非逐次 的に割振ることができる。各スロットのデータ速度は、システム全体のデータ速 度に比べて低いものである。こうして、各使用者は特定の応用のために必要な数 だけのビットを購入し使用できることになる。使用者が変更を必要とするにつれ て、異なる使用者が使用しているその他のスロットに影響を及ぼすことなく、使 用者による使い易さ、システムの効率に影響を及ぼさずに、スロットを動的に再 割当てすることができる。 各々のキャリア信号は、伝送システムに付随するその他全てのキャリアに関す る予約ヘッダデータを含んでいる。こうして、全てのサービス(例えば、スロッ トの割振りされた組合せ)は、どの搬送波信号が、位置設定されるべきそのサー ビスを包含しているかに関わらず、位置設定され得ることになる。従って、複数 の搬送波信号上に複数のサービス(各々1つ又は数多くのスロットから成る)を 広げることができ、ひいては伝送することができる。複数の搬送波で動作してい るとき、各々の搬送波信号を、伝送周波数スペクトル内の利用可能な空間を満た すための動的に同調することができ、かくして利用可能な伝送帯域幅全ての使用 が最大限になる。 1つの変形実施形態では、少なくとも1つの映像信号及び少なくとも2つの関 係する音声信号をデジタルコード化し伝送するための方法及び装置が提供される 。この変形実施形態に従うと、少なくとも2つの音声エンコーダと共に映像エン コーダが提供される。音声及び映像エンコーダは、各々データセクションを含む 複数のパケットを含む対応する音声及び映像ビットストリームを生成する。音声 及び映像ビットストリームは、音声及び映像ビットストリームを集合体音声/映 像ビットストリームの形に組合わせるための時分割多重化をそれらに対して実施 するマルチプレクサへと送られる。集合 体音声/映像ビットストリームは、映像及び音声ビットストリームのうちの指定 されたものを別々に伝送するため、固定された帯域幅をもつ少なくとも2つの独 立したチャネルを包含する。変調器が集合体音声/映像ビットストリームを伝送 する。上述の変形実施形態に従うと、単一のチャネル内のパケットの間には、固 定された遅延が維持され、かくしてエンコーダによって生成され得るあらゆる提 示時刻スタンプを調整する必要性は回避される。 本発明の付加的な特長及び利点は、本発明に関する以下の詳細な説明を考慮し た上で当業者にとって明らかなものとなるであろう。図面の簡単な説明 図1は、一搬送波一チャンネル(SCPC)通信計画を示すブロックダイアグラム である。 図2は、2つのSCPC通信システムからの二つの搬送波信号の発生を示すブロッ クダイアグラムである。 図3は、図2の2つの搬送波信号の電力と周波数との関係を示すグラフである 。 図4は、2つの搬送波信号の例における電力と周波数との関係を示すグラフで あり、これら2つの信号の間の周波数の差を小さくする必要性を示している。 図5は、2つの搬送波信号の例における電力と周波数との関係を示すグラフで あり、搬送波信号の裾の部分が重なり合う点まで周波数の差が小さくされている 。 図6は、搬送波信号の一例における電力と周波数との関係を示すグラフであり 、裾の部分が濾波されている。 図7は、一搬送波多チャンネル通信計画を示すブロックダイアグラムである。 図8(a)は、2つの搬送波信号の例における電力と周波数との関係を示すグ ラフであり、裾の部分が所与の帯域幅だけ重なっていることを示している。 図8(b)は、変調される前に多重化された図8(a)の2つの搬送波信号の 例における電力と周波数との関係を示すグラフである。 図9(a)は、SCPCシステムのブロックダイアグラムと、それによって得られ た、所与の帯域幅を有する搬送波信号の電力と周波数との関係を示すグラフを示 す。 図9(b)は、MCPCシステムと迂回中継用のSCPCシステムとのブロックダイア グラム、及び、MCPCから発生された信号の電力と周波数との関係のグラフを示す 。 図10は、図9(b)のMCPC信号とSCPC信号の電力と周波数との関係を示すグラ フである。 図11は、複数の入出力チャンネルを有するMCPCシステムのブロックダイアグラ ムを示す。 図12は、異なるサービスのために割り当てられた異なるチャンネルを有する図 11のMCPCシステムのマルチプレクサ及びデモジュレータ部のブロックダイアグラ ムを示す。 図13は、他のサービスのために割り当てられた他のチャンネルを有する図11の MCPCシステムのマルチプレクサ及びデモジュレータ部のブロックダイアグラムを 示す。 図14は、ユーザーがシステム全体をベースとしての特別サービスを指定・使用 することのできる情報のタイプを示す表である。 図15は、図13と14のサービスを含む、所与の中心周波数と帯域幅とを有する搬 送波の電力と周波数の関係を示すグラフである。 図16は、4つのスロットと一つ以上のスロットにわたるサービス のための二次マルチプレクサとを有するMCPCシステムを示す。 図17は、図16のMCPCシステムのビット流のパターンと得られたマルチスロット サービスのビット流とを示す表である。 図18は、2つのアクセス不能帯域幅領域とこれらのアクセス不能領域の間の利 用可能なスペース内に位置決めされた3つの搬送波信号の電力と周波数の関係を 示すグラフである。 図19は、図18の搬送波信号に対応する、多サービス、多チャンネル、多搬送波 通信計画を示すブロックダイアグラムである。 図20は、ユーザーが図18と19のMCPCシステムでの特別サービスを指定・使用す ることのできる情報のタイプを示す表である。 図21は、MCPCシステムの一実施例において使用されるマルチプレクサのブロッ クダイアグラムである。 図22は、MCPCシステムの一実施例において使用される受信装置のブロックダイ アグラムである。 図23は、従来型のオーディオ/ビデオ符号化・通信システムの一例のブロック ダイアグラムを示す。 図24は、本発明によるオーディオ/ビデオ符号化・通信システムの実施例のブ ロックダイアグラムを示す。 図25は、図23の従来システムによって伝達される集合体オーディオ/ビデオビ ット流の一部を示す。 図26は、図23のシステムによって発生せしめられた、オーディオ/ビデオエン コーダー用の集合オーディオ/ビデオビット流の一例を示す。 図27は、本発明の図24の実施例によって発生せしめられた、オーディオ/ビデ オエンコーダ用の集合オーディオ/ビデオビット流の一例を示す。 図28は、本発明の図24の実施例に関連して使用されるデコーダの 一例のブロックダイアグラムを示す。好適実施例の詳細な説明 図11において、MCPCシステム60は複数の入力チャンネル61と複数の出力チャン ネル63を有している。他のMCPCシステムの場合と同じく、マルチプレクサ65が多 数のチャンネルを一つのビット流にまとめて、モジュレータ67に入力している。 モジュレータ67はこのビット流をRF信号69に変換してモジュレータ71に入力し、 ここでビット流は2値信号に戻される。この2値信号はデマルチプレクサ73に入 り、ここで信号はその成分チャンネル63に分離される。 MCPCシステム60の各チャンネルは大小様々なデータ速度を取扱っているが、好 適例においては、各チャンネル用に比較的小さい一定のデータ速度を使用してい る。図12には、MCPCシステムのマルチプレクサとデマルチプレクサ部分が詳細に 示されている。一例として、前記複数のチャンネル61(0〜Nの符号が付されて いる)の場合、各チャンネル(即ちスロット)は毎秒8キロビット(KBS)の速度 で作動する。これによって、各ユーザーのサイズとデータ速度に対する要望に合 わせたサービス75を行うことが可能になる。例えば、サービス1は、4つのスロ ットを利用してユーザーに32KBSの可能出力を提供している。サービス2は、8K BSの可能出力用に一つのスロットだけを利用している。同様に、サービス3は8 KBSの可能出力用に一つのスロットだけを利用している。 各サービスに対するスロットの割り当ては、逐次的である必要はない。図13に 示すように、サービスN(81)はスロット1(83)、スロット2(85)、スロッ ト4(89)及びスロット6(93)にわたって行われ、結果として32KBSのデータ 速度可能出力を得ている。サービスW(97)はスロット3(87)とスロット5( 91)にわたっ て行われ、結果として16KBSのデータ速度可能出力を得ている。次いでスロット データはマルチプレクサ99に入ってRF信号に変調され、そして2値信号(図示し ない)に復調される。復調された2値信号は、次にデマルチプレクサ101に入り 、適宜なスロットとサービスデータとに分離される。 図15は、図13のMCPCシステムによって発生・伝達される搬送波信号110を示す 。この信号110は中心周波数fc(111)を有し、113で示された帯域幅(bw)を有 する。この搬送波信号110は、サービスの位置が伴っている場合に抽出可能な全 ての多重化されたスロット情報を含んでいる。 図14は、ユーザーがシステム全体をベースとしての特別サービスを指定・使用 することのできる情報のタイプを示す表(例えば、搬送波の中心周波数及び帯域 幅を含むスロット割当て表)である。搬送波信号を受信し変調するのに、特定の 搬送波の中心周波数と帯域幅が既知であることが好ましい。変調されたビット流 の符号化を円滑に行うのに、(該特定搬送波に対する)多重化されたスロットの 総数が既知であることも望ましい。必要に応じて、中心周波数、帯域幅及び/又 は多重化スロットの総数を、帯域幅等の関連情報を用いて計算してもよい。各サ ービスに対して、その特定サービスに使用されるスロットの総数と、使用される 特定のスロットの番号は既知でなければならない。図14に示すように、サービス Nは帯域幅bwの中心周波数fcに指定され、且つ復調されている。このMCPCシス テムのスロットの総数は8個である。サービスNはスロット番号1,2,4,6 の全部で4つのスロットを使用し、32KBSのデータ速度可能出力を得ている。同 様に、そして同じ搬送波の一部として、サービスWは帯域幅bwの中心周波数fc に指定され、且つ復調されている。ここでもこのMCPCシステムにおけるスロット の総数は8個 である。サービスWはスロット番号3と5の全部で2つのスロットを使用し、16 KBSのデータ速度可能出力を得ている。 この情報の表を用いて、ユーザーは特定の搬送波信号によって伝達されるサー ビスを指定して使用することができる。好適実施例においては、特定の搬送波で の各サービスに使用されるスロットは、指定された変更不能なスロット上で補助 ヘッダー情報として伝達される。この指定スロットは各MCPCシステムのスロット のすべての番号のいずれでもよいが、このスロット割当て情報のための位置とし ては、0番目のスロット103が好ましい。したがって、上述の形の任意の搬送波 信号を復調する際に、ユーザーはスロットデータを分離して、0番目のスロット データを見ることによってこの特定の搬送波の範囲におけるすべてのサービスの 「マップ」を得ることができる。次に、このマップを使用して、この搬送波上で のすべてのサービスをデジタル的に再構築して検索することができる。 図16を参照すると、任意の特定サービス用に一つ以上のスロット(順次的又は 非順次的のいずれでも)を使用するために、一連の2次マルチプレクサを使用し て、各特定スロットに対するデータ速度まで信号を分割している。この実施例で は、MCPCシステム120は、それぞれが8KBSのデータ速度を有する四つのスロット を有する。0番目のスロット123と143はスロット割り当てデータ用に予約されて いる。入力ベースバンド信号121(即ちサービス)は16KBSのデータ速度を有し、1 次マルチプレクサ130上の非順次的スロット127と128を使用している。2次マル チプレクサ132は、16KBS信号をスロット124と126に適用するように、8KBSの2 つのビット流に分割するのに使用される。 要するに、2次マルチプレクサは、切換えスイッチ134のような働きをする。 2つのスロット124と126の間を順次に切換えること により、入ってくるビットを2方向に交互に分割することによって16KBSのビッ ト流は8KBSのビット流に二分される。より大きいシステム(図示しない)は、 マルチプレクサ/デマルチプレクサ装置への更に多くの入力ラインを有する。し たがって、切り換えを多数の入力ラインの間で行う必要があり、サービスの割り 当てが変更又は更新される毎にプログラム的に変更可能でなければならない。複 数の入力ライン同士の間のこうした選択的且つ交換的な切り換えは、こうした目 的のために構成されたフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又はプロ グラマブルロジックアレイ(PLA)等の装置によって容易に行うことが可能である 。 1次マルチプレクサ130も切り換えスイッチ136のように働く。このマルチプレ クサ130は各スロット123,124,125及び126にわたって切り換えを行い、四つの 8KBSのビット流を一つの32KBSのビット流138にまとめる。このビット流138は変 調(図示しない)されてRF信号として伝達され、次いで32KBSの信号139に復調さ れる。得られた復調32KBS信号139は1次デマルチプレクサ140に供給され、切り 換えスイッチ147と同じその働きによって、32KBS信号は四つの8KBSのスロット1 43,144,145,146に分割される。2次デマルチプレクサ150はスロット144と146 にわたって接続されている。デマルチプレクサ150は切り換えスイッチ152として も働き、8KBSのビット流のスロット144と146の間を往復し、これらをまとめて 一つの16KBS信号154にする。 図17は、1次、2次のマルチプレクサとデマルチプレクサの切り換えスイッチ 効果を表の形で示している。図16も共に参照すると、復調された32KBS信号139は 列161で示されるビットの系列で構成されている。列163で示されたように、デマ ルチプレクサ140の切り換え作用によって、この系列161は4つのスロット(0〜 3番を 付されている)にわたって繰り返して分割される。これらのビット流は、最終的 にはのS0 3で表示されたサービスビット160で構成されている。この記号法によ れば、上付き添字bは、一連のスロット(0〜3)が1次マルチプレクサにおい てサンプリングされた進行中の回数を表している。したがって、bは各スロット から出現するビットの番号も示している。下付き添字sは特定のスロット番号を 示している。 この記号法を使用して、伝達されるビット流139の各スロット0〜3(エレメン ト143〜146)への割り当てが列165で示されている。マルチプレクサ140の切換え 作用が進行するにつれて、入力されるビット流139の各ビットは、順次に且つ繰 り返して各スロットに割り当てられる。例えば、スロット1(エレメント144)は ビット流S0 1,S1 1,S2 1・・・を有する。これによって、四つの利用可能なス ロットにわたって出現する利用可能なデータのビットは、S0 0,S0 1,S0 2,S0 3 ,S1 0,S1 1,S1 2,S1 3,S2 0,S2 1,S2 2,S2 3・・・となる。スロット 1と3(エレメント144と146)にわたる2次デマルチプレクサ150を追加すること により、2つの8KBSビット流が該デマルチプレクサ150の切り換え作用152によ ってまとめられ、16KBSのサービスビット流154が得られる。列167で示されるよ うに、この得られたビット流はS0 1,S0 3,S1 1,S1 3,S2 1,S2 3・・・を含 んでいる。 上に述べた原理を使用すれば、使用する利用可能な帯域幅での多チャンネル多 搬送波(MCMC)通信システムが、もっと効率的になる。このMCMCシステムの場合 、複数のMCPCシステムにわたって複数のサービスが割り当てられる。図19を参照 すると、MCMCシステムの一例が示されている。この例には、RF搬送周波数171,1 73,175を発生する3つのMCPCシステム170,172,174が示されている。一例を 挙げれば、各MCPCシステムは、マルチプレクサ/デマルチプレクサ当たりに4つ のスロットを有している。 サービス1(SV1)は、MCPCシステム170の一次マルチプレクサ220のスロット 1と2(エレメント191と192)を利用している。したがって、2次マルチプレクサ 222はSV1を2つのスロットに分割するのに使用されている。SV2はMCPCシステム1 70の一次マルチプレクサ220のスロット3(エレメント193)を利用している。SV3 はMCPCシステム172の一次マルチプレクサ230のスロット1(エレメント195)を利 用している。SV4はMCPCシステム172の一次マルチプレクサ230のスロット2と3( エレメント196と197)を利用している。したがって、二次マルチプレクサ232はSV4 を2つのスロットに分割するのに使用されている。SV5はMCPCシステム174の1 次マルチプレクサ240のスロット1,2,3(エレメント199,200,201)を利用し ている。したがって、2次マルチプレクサ242はSV5を3つのスロットに分割する のに使用されている。 図18をも参照すると、1次マルチプレクサ220,230,240の出力は、変調され て3つの別々の搬送波信号171,173,175になる。図18には、使用不能な(又は 既に使用されている)帯域幅領域300と302が示されている。結果として、搬送波 信号171は、該信号171が信号部分300の前の通信スペクトル上に適合するような 中心周波数f1(エレメント191)と帯域幅bw1(エレメント192)を持つように調整さ れている。搬送波信号173は、該信号173が信号300と302の間の通信スペクトル上 に適合するような中心周波数f2(エレメント193)と帯域幅bw2(エレメント194)を 持つように調整されている。搬送波信号175は、該信号175が信号部分302の後の 通信スペクトル上に適合するような中心周波数f3(エレメント195)と帯域幅bw3( エレメント196)をもつように調整されている。 このMCMCシステムに使用される各搬送周波数を調整して、周波数スペクトル上 の利用可能な通信帯域幅内に適合させることにより、スペクトルを最大に利用す ることが可能になる。次に搬送波信号171,173,175は、各デモジュレータ226, 236,246によって復調される。復調したベースバンド信号は、次に、それぞれの 1次デモジュレータ228,238,248に供給される。上述のように、出力スロット2 50〜261上のサービスビットは、2次マルチプレクサ229,239,249によって多重 化され、サービス1〜5(SV1〜SV5−−180,182,184,186、および188)のため のビット流が再構築されている。 好適な実施例は種々の管理的又は「家政的」な作業のための一つの完成された サービス(ここではサービス1として例示する)を利用する。この管理的サービ スのために割当てられるスロットの数は、当該MCMCシステムのニーズに応じて変 わる。このサービスにおけるビットは、特に次の機能を行うために使用される。 その機能とは:必要に応じて特定の顧客に対してソフトウェアのダウンロート( アップロード)を行うこと;MCMCシステム又は共同体内でのサービス又は搬送波 の英数字による識別;必要に応じてMCMCシステム内で種々のサービスをオン・オ フすること;及び/又は0番目スロットのデータに含まれているスロット割当て 表の訂正番号を提供すること。 ソフトウェアの移転に関しては、MCMCネットワークのホストは、そのサービス 加入者に対してMCMCシステムとの相互作用を行うのに使用されるソフトウェアの 周期的な更新を提供する。この提供のために別個のビットを割当てれば、サービ ス加入者はこれによる悪影響を最小にすることができる。これによって、ホスト による関連ソフトウェアの連続的な開発を推進することができ、結果として、よ り最適なシステム性能と帯域幅の節約が得られる。 同様に、サービス1のデータは、MCMCネットワーク内での種々のサービスのた めの英数字による名称を提供する。これはユーザーやサービス加入者にとって、 サービス番号や他の最小の識別手段よりもはるかに有用であることが多い。 場合により、すべてのサービスを、保守及び/又は請求書作成のために、オン またはオフすることが必要がある可能性がある。サービス1のデータは、MCMCネ ットワーク内での種々のサービスにわたりそのような個別化された制御を提供す る、ことが可能である。 スロットアロケーションテーブル(スロット割当て表)の改訂番号に関する限 り、ゼロ番目スロット(そのスロットアロケーションテーブル中の)は、特定キ ャリヤ信号がどの様に復調及び逆多重化されたとしても、常に同じ場所にあるか ら、ユーザーがその特定キャリヤ信号を知る上で「ビーコン」の役割を果たす。 しかし、種々のMCMCサービスを含む残りのスロットは、多くのユーザー需要が変 化するとき、ダイナミックに変更及びリアロケーション(再割当て)することが できる。その結果、スロットアロケーションテーブルは改訂され、新たな改訂番 が付けられる。上記のように、管理サービス(例えば、サービス1)は最も新し い番号を示す。もし、ユーザーが改訂前のスロットアロケーションテーブルによ って操作をしていれば、必要に応じてゼロ番目スロットを復号、更新されたスロ ットアロケーション情報を得ることができる。 以上、詳しく述べたように、ゼロ番目スロット(入力スロット190,194,198及 び出力スロット250,254,258)は、アロケーションデータ情報用として使用され 、この情報によって、ユーザーによる各特定キャリヤ内の種々のサービスの検索 、復調、再構成が可能になる。サービス1データを組合わせて使用することによ って、ユー ザーは直ちにMCMCシステムの完全な「マップ」を手にすることができる。操作時 、ここに開示の装置は必要に応じて、スロットゼロとサービス1データを間を内 部的にスイッチし、帯域内キャリヤチャンネル(図21および22参照)上でデータ をやり取りして処理を行う。 例えば、システムの始動に際し、指定されたキャリヤが得られ、帯域内キャリ ヤチャンネルを介してスロットゼロデータが処理される。キャリヤに対するスロ ットアロケーションテーブルを得れば、システムは自動的にサービス1データの 処理に移行する。サービス1データは、MCMCシステム全搬の「マップ」を提供で き、及び/又は先に述べた他のサービス1に関する機能を提供することができる 。しかし、スロットアロケーションテーブルの改訂番号が変わった場合は、シス テムは新たに更新されたスロットアロケーションテーブルを得るまで、自動的に スロットゼロデータを読み出す。その結果、サービス1は帯域内キャリヤチャン ネルのデータに対して「定常状態」となる。新たなキャリヤが得られたとき、又 はスロットアロケーションテーブルが変化したときにだけ、帯域内キャリヤチャ ンネルは処理するスロットゼロデータを搬送する。 テーブルの一例を図20に示す。テーブルには、この特定システムに対する全MC MCキャリヤ信号に関する全てのサービスデータを検索、再構成するのに必要なス ロットゼロデータ及び/又はサービス1データのタイプが示されている。ゼロ番 目スロットは各特定キャリヤに対するスロットアロケーションデータを携えてい る。サービス1データは、MCMCシステムに於ける全キャリヤに関する中心キャリ ヤの周波数及びキャリヤの帯域幅と言った、システム全般のデータを提供する。 これら2つのデータソースの間を、必要に応じて内部的にスイッチすることによ って、システム全般情報の完全なセット (図20参照)を収集でき、そうしたデータ全てを単一のデータパスに保持するよ りは、より効率的に保持することができる。システムに対する斯うした全体「マ ップ」設けることによって、特定のMCMC伝送システム内で、全てのサービスを見 出せると言うユーザー能力に影響を与えることなしに、どんなサービスでもダイ ナミックに割当て、再割当てを行うことができる。 従って、本発明によるMCMC伝送システムは、伝送システム上にある利用可能な 帯域幅にわたってデータを伝送する効率的で、多彩な方法を提供する。本発明は 、キャリヤ信号としての情報を変調し、伝送する前に複数の情報チャンネルの多 重化による利点を利用する。更に、本発明によれば、あらゆるサイズのユーザー が、彼等が必要とするデータ伝送能力の特定量だけを利用できるようにしている 。そのため、個々のサービスサイズは、1スロット(例えば8KBS)の基本レー トから、全MCMC伝送システムの全能力にまで及んでいる。しかも、本発明による MCMCシステムは、複数のキャリヤ信号を利用して割当てられたデータサービスを 送っている。ヘッダデータ関するスロットは、各キャリヤ信号に予約されていて 、このキャリヤがその中の全てのサービスの位置を与える。また、システム管理 及び/又はシステム全般のマッピングのため、分離サービス(例えば、1スロッ ト又は多スロット)を割当てることもできる。 図21は此処に開示するMCMCシステムに関する好適実施例に使用するマルチプレ クサの構成を示すブロック図である。図において、マイクロプロセッサ300は入 ってくるサービスデータの流れを制御する。このマイクロプロセッサ300に付属 するハードウェアとしては、プログラムを記憶するフラッシュメモリ318、変数 及びプロセッサ操作を記憶するRAM320、及びパラメータを記憶するNVメモリ322 が含まれる。何れのマイクロプロセッサも、この種の制御動作を充 分に実行するが、この好適実施例では、好適なインストラクションセット、デー タハンドリング能力、穏当なコスト、及び利用可能な開発ツール等の理由から、 Motorola社製の68302マイクロプロセッサを選んで使用した。 マイクロプロセッサ300は、前述のスロットアロケーションテーブルに関する 情報をデュアルポートRAM318に書き込む。先に詳述した通り、スロットアロケー ションテーブルは、種々のキャリヤの中央周波数、キャリヤの帯域幅、及び各サ ービスに使用するスロットに関する情報(例えば、「フォーマット情報」)を含 んでいる。斯うしたフォーマット情報は、種々のソースからマイクロプロセッサ に入ってくる。本発明の好適実施例では、ネットワーク管理システム(NMS)316と して知られている別のコンピュータシステムを使用して、このフォーマット情報 の請求及び管理を行っている。NMS316はウィンドウズアプリケーションを使用し て、オペレータからのフォーマット情報問い合わせ及びその受領を行う。次いで 、このフォーマット情報は、シリアルRS232データリンク317を介して、マイクロ プロセッサ300に供給される。 図示の実施例に示すように、ポートA〜XX(要素301〜306)は個々のサービス に対する入力ポート(以後、サービスポートと呼ぶ)を表し、このポートは1以 上のデータスロット(例えば前記のよな8KBSスロット)から構成される。各サ ービスポートは1以上のデータスロットから形成されていても良いから、各サー ビスポートは、その特定サービスポートの特定サービスに対して指定されたデー タスロットの数に基づいて、それ自身のクロック速度を有している。例えば、5 個の8KBSスロットを使用するサービスポートは、一つの8KBSスロットしか使用 しないサービスポートより速いクロック速度(例えば、40KHz)を有している。他 の同期システムと同様 に、本実施例は1ビットにつき1クロックサイクルを利用している。斯うした制 御データは帯域内制御チャンネル324を介して保持され、伝送される。このチャ ンネルは、ゼロスロット及び管理サービス(例えば、前に例示したサービス1) から集めた情報を搬送する。 サービスポート301〜306は一連のFIFO(先入れ、先出し)バッファ307〜312を 介して、マルチプレクサ制御装置308にキュー登録される。FIFO出力は、マルチ プレクサ制御装置の要求する順序で、バス313を介してマルチプレクサ制御装置3 08に入力する。マルチプレクサの要求するシーケンスはMCMCシステムに対する情 報ホーマットの関数である。上述のように、斯うしたマルチプレクサ制御及び処 理は、プログラム可能な装置、例えばFPGAを介して達成される。次いで、FIFOし たサービスポートデータはマルチプレクサ制御装置308を介して、集合体データ ストリーム314に多重化される。この集合体データストリームは、変調器(図示 せず)に出力されて変調され、それぞれの受信器に伝送される。 図22は、此処に開示のMCMCシステムの好適実施例で使用する受信器の構成を示 すブロック図である。この構成に於いて、復調器350は伝送されてきたキャリヤ 信号(図示せず)を集合体データストリーム352に変換し、このデータストリー ムをデマルチプレクサ制御ブロック354に入力する。前述のマルチプレクサ制御 の場合と同様、デマルチプレクサ制御はFPGAを介して達成される。 復調器350はマイクロプロセッサ356を介して制御される。マルチプレクサ構成 の場合と同様に、この別のマイクロプロセッサ356は、プログラムを記憶するフ ラッシュメモリ358、変数及びプロセッサ操作を記憶するRAM320、及びパラメー タを記憶するNVメモリ322が含まれる。マイクロプロセッサに関しては、前に述 べたと同様 の理由及び利点を考慮して、ここでもまたMotorola社製の68302マイクロプロセ ッサを選んで使用した。 マイクロプロセッサ356は、帯域内制御チャンネル364を介してデマルチプレク サ制御装置354から供給されるフォーマット情報データ(例えば、スロットゼロ 及び管理サービス1フォーマット)を収集する。斯うしたフォーマット情報はス ロットアロケーションテーブルの形でデァアルポートRAM366に書き込まれる。次 いで、デマルチプレクサ制御装置354は、このスロットアロケーションテーブル をデュアルポートRAM366から読み出し、このデータを用いて、復調したビットス トリーム354を種々のサービスに適当に逆多重化する。適当な逆多重化が終了す ると、種々のサービスがそれぞれのサービスポートA〜F(要素368〜373)から出 力される。マルチプレクサ構成の場合と同様に、各サービスポートは1以上のデ ータスロットから形成されていても良いから、各サービスポートは、その特定サ ービスポートの特定サービスに対して指定されたデータスロットの数に基づいて 、それ自身のクロック速度を有している。この特定システムのMCMCサービスが受 信され、復号されると、サービスポート368〜373を介して、MCMCサービスへのア クセスが可能になる。 図24は本発明の他の実施例を示す図である。此処に図示の実施例に於いて、シ ステム500は相互に関係を持つ多重オーディオ信号、ビデオ信号をディジタル符 号化して、伝送するために設けられている。システム500は複数の符号器502〜50 8を含み、これら符号器はライン510〜516を介して対応する入力信号を受信する 。これらのライン510〜516に於ける信号はアナログ信号又はディジタル信号の何 れでもよい。もし、入力信号がアナログ信号であれば、符号器はディジタル信号 を供給するためのA/D変換器を含むことがで きる。ライン510〜516に於ける入力信号は、どの様な組合せのオーディオ及びビ デオ信号であっても良い。 一例として、ライン510の入力信号がビデオ信号であって、ライン512〜516の 残りの入力信号がオーディオ信号であっても良い。また、ライン512〜516のオー ディオ信号が、ライン510のビデオ信号に関連を持つことも随意である。例えば 、各ライン512〜516がショウ、スポーツ等のテレビ放送で、別々の言語による音 声部を搬送することもできる。従って、ライン510が映画のビデオ信号を搬送し 、ライン512が映画に対応した英語のオーディオ信号を、ライン514がフランス語 のオーディオ信号を、ライン516がドイツ語のオーディオ信号をそれぞれ搬送す るようにすることもできる。 また、入力ライン510〜516が、オーディオ信号とビデオ信号との所望の組合せ 信号、例えば1オーディオ信号と3ビデオ信号、1ビデオ信号と4オーディオ信 号、2ビデオ信号と6オーディオ信号の組合せ信号を搬送することもできる。 説明のため、此処ではライン510の一つのビデオ信号と、これと多重に関係す るライン512〜516の異なる言語に関するオーディオ信号を用いる実施例を考える 。 符号器502〜508は、符号化したオーディオ信号及びビデオ信号を、前述の様に フォーマット化し、パケットビットストリームとしてライン518〜524に出力する 。パケットデータの個々のストリームは、入力信号を組み合わせるマルチプレク サ526に供給され、そこで集合体ビットストリームに形成されて、ライン532から 出力される。マルチプレクサ526は、時分割多重化方式でライン518〜524から供 給されるデータパケットを組み合わせて、集合体ビットストリーム550を形成す る(図27参照)。この集合体ビットストリームは変調器528に供給され、其処か らリンク530を介して出力され る。符号器、マルチプレクサ、及び変調器は、一時的にデータを記憶する内部メ モリ及びバッファを含んでいることは随意である。データは先入れ、先出し方式 に従ってこの一時記憶装置に伝送され、読取られる。 制御ライン534〜542は、符号器502〜508からマルチプレクサ526への伝送速度 、及びマルチプレクサ526から変調器528への伝送速度を制御するための帰還ライ ンとして設けられる。伝送速度、及び符号器、マルチプレクサ、変調器のタイミ ングを、遠隔プロセッサ(図示せず)から制御することは随意である。 次に、時分割多重化技術に基づいて、マルチプレクサ526によって発生された 典型的な集合体ビットストリーム550を示す図27に関して説明する。集合体ビッ トストリーム550は、複数のデータセット555を含み、このデータセットの各々は 、符号器502〜508の各々に割当てられた単一スロット又はチャンネル554を含ん でいる。 動作中、マルチプレクサ526はライン518〜524の各々に対するマルチプレクサ の内部メモリ/バッファにアクセスし、各入力ライン518〜524に関連した単一デ ータパケットを含むデータパケットのセットを得る。マルチプレクサ526は時分 割多重化方式によって、図27に図示のこのデータパケットのセットを組合わせる 。連続スロット554は、割当てられた入力ライン518〜524から対応するデータパ ケットを受信する。従って、データセット555の各スロット554は、各符号器502 〜508に対する単一データパケット556〜562を含んでいる。各パケット556〜562 が、提示タイムスタンプ564〜570を含むことは随意である。この提示タイムスタ ンプ564〜570は、前述の対応する符号器502〜508の内部基準タイマに関するオフ セットを表す。 データセット555がマルチプレクサ526で形成されると、セット 556は変調器528に伝送される。したがって、マルチプレクサ526は、パケット574 〜580の次のデータセット572を発生する。この過程は動作中、連続的に反復され る。 図24の好適実施例は、更に複数の符号器を含んでいるが、如何なる数の符号器 も利用可能であることが分かる。データスロット554の各データセット555,572 は、符号器毎に1スロットを含むように修正される。 図28は本発明による復号システム600の概略ブロック図である。この復号シス テム600は、集合体ビットストリーム604をその入力として受信するデマルチプレ クサ602を含んでいる。このデマルチプレクサ602は、データパケット556〜562の 各データセット555(図27)を分離する。デマルチプレクサ602は、セット555の単 一スロットから対応する出力ライン606,608に沿ってデータパケットを出力する 。 より特定的に言えば、デコーダデマルチプレクサ602は入ってくるデータセッ ト555の各スロット554に対し、一つの出力ポート610〜616を含んでいる。与えら れたデータセット555に対し、デマルチプレクサ602はスロット#1から第1のポ ート(例えば610)に対して、またスロット#2から第2ポート(例えば612)に対し 、等、データパケットを配送する。復号システム600は復号器618,620を、スイ ッチ609及び611を介し、デマルチプレクサ602の所定の出力ポートに接続する。 接続された出力ポートは、所望のデータを含む集合体データストリームのスロッ ト554に対応する。 図28の例においては、第1及び第2の符号器(図24の502,506)からのデータ ストリームを復号するのが望ましい。それ故、復号器618,620は、スイッチ609 ,611に於いて、ライン606,608を介して出力ポート610,614にそれぞれ接続さ れる。 図27において、復号器618は各データセット555の第1スロット内の全てのパケ ットを復号する。復号器620は、第2スロット553内に受信された全てのパケット 560を復号する。復号器618,620は、ライン622,624に沿って復号されたビット ストリームに対応するアナログ信号をそれぞれ出力する。アナログ信号は表示装 置626に供給され、それを見る者にその信号に対応するオーディオ及びビデを情 報を提供する。 一例として、集合体ビットストリーム604が、単一ビデオ信号(例えば映画に 対応するもの)と、複数のオーディオ信号(例えば複数言語で収録された映画の サウンドトラックに対応するもの)を含んでいるとき、復号器618はビデオ信号 を復号すると共に、復号器620は関連したオーディオ信号を所望の言語(例えば 、英語、フランス語、ドイツ語等)に復号する。従って、表示装置626は、フラ ンス語のサウンドトラックを備えた映画を映すことが出来る。また、復号器620 をポート612,616の一つに接続することによって、表示装置は別の言語のオーデ ィオトラックを出力することができる。 以上、説明した例によれば、本発明による好適実施例は、複数のオーディオ信 号を、一つの関連ビデオ信号と共に、異なる言語で伝送することを可能にする。 それ故、各オーディオ信号に対して別々のビデオ信号を伝送する必要がなくなる 。 以上、本発明による幾つかの実施例について述べてきたが、本発明の中心的精 神及び範囲を逸脱すること無しに、実施例の修正、改変が可能なことは、当業者 の認識するところであろう。それ故、上記実施例はその全ての点に於いて、例示 であって、何らの制限を意味するものではなく、本発明の範囲はこれまでの記載 によるというより、添付の請求の範囲により示されるものであり、請求の範囲の 意味および均等の範囲内の全ての変形は本発明に包含されるもので ある。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年10月14日 【補正内容】 請求の範囲 1.伝送帯域幅資源の動的割当ての方法であって、 予め定められたデータサービス伝送速度をもつ複数の使用者サービスからデー タを受理する段階であって、複数の使用者サービスのうちの最初のものは伝送速 度Mを有し、第2のものは伝送速度Nを有しているような段階; 伝送帯域幅資源内で、各々予め定められたデータチャネル伝送速度をもつチ ャネルを表わす複数のスロットを〔規定する〕提供する段階; 〔前記データサービス伝送速度及び前記データチャネル伝送速度に基づいて、 前記スロットを使用者サービスに動的に割当てる段階;及び〕 複数の使用者サービスのうち前記第1及び第2のものに対し逐次的又は非逐次 的スロットのいずれかを選択的に割当てる段階であって、前記第1の使用者サー ビスには一定数の逐次的又は非逐次的スロットWが割当てられ、ここでW*Yは 第1の使用者サービスの伝送速度以上であり、前記第2の使用者サービスには一 定数の逐次的又は非逐次的スロットZが割当てられここでZ*Yは第2の使用者 サービスの伝送速度以上である段階; 前記〔動的〕選択的割当て段階に従って前記スロット内で衛星受信機に対し前 記使用者サービスから受理したデータを伝送する段階、 を具備する方法。 2.前記サービスの間での前記スロットの割当てを識別するスロットマッピン グ情報を搬送するため前記スロットの少なくとも1つを利用する段階をさらに具 備する、請求項1記載の方法。 3.補足的ヘッダ情報として、各サービスと単数又は複数の付随するスロット の間の関係を規定する割当てマップを伝送する段階をさらに具備する、請求項1 記載の方法。 4.〔削除〕 5.〔削除〕 6.前記割当て段階は、単一の第1のスロットに対し少なくとも第1のサービ スを又、少なくとも第2及び第3のスロットに対し少なくとも第2のサービスを 割当てることを包含する、請求項1記載の方法。 7.〔削除〕 8.〔削除〕 9.前記複数の使用者サービスのうちの前記第1の使用者サービスが1つのサ ービス伝送速度を有し、ここでMはYより大きく、これにはこのサービス伝送 速度の約半分のスロット伝送速度を別々に有する第1及び第2のスロットが割当 てられる、請求項1記載の方法。 10.複数の使用者サービスのうちの第1のものが伝送帯域幅Mを有しここでM はY以上であり 、さらに、 〔前記使用者サービスの少なくとも1つ〕複数の使用者サービスのうちの第1 のもの から受理したデータを異なるスロットに割当てられた少なくとも2つのビ ットストリームへ分割する段階;および 集合体ビットストリームの割当てられたスロットへ全ての使用者サービスから のビットストリームを組合わせる段階; をさらに具備し、この分割及び組合わせ段階は前記〔動的〕選択的割当て段階に 基づいて遂行される、請求項1記載の方法。 11.サービスとスロットの間の関係をマッピングするスロット割当てテーブル を維持する段階をさらに具備する、請求項1記載の方 法。 12.少なくとも1つの使用者サービスのサービス伝送速度が変更した時点でサ ービス間のスロットを更新し再度割当てる段階をさらに具備する、請求項1記載 の方法。 13.動的に割当てられた伝送帯域幅資源上で複数の使用者サービスからのデー タを伝送する多重チャネル多重搬送波伝送システムであって; 各々予め定められた1つのサービスデータ速度で、〔ユーザサービスのための 〕データを搬送する複数の入力チャネル; 予め定められたデータチャネル伝送速度をもつ〔出力チャネルを各々表わす〕複数の データスロットを含む集合体ビットストリームの形に、前記入力チャネル からの〔サービス〕データを組合わせるマルチプレクサ、 衛星への伝送のため、RF信号へ前記集合体ビットストリームを変換する変調器 ;および 伝送速度Mをもつ第1の使用者サービスおよび伝送速度Nをもつ第2の使用者 サービス、 〔前記使用者サービス及び前記スロットの伝送速度に基づき前記使用者サービ ス〕に対し入力チャネル及び付随するスロットを〔動的に〕選択的に割当てるた め、前記入力チャネルと通信するスロットアロケータであって、第1の使用者サ ービスに対しては第1の逐次的又は非逐次的数のスロットWを選択的に割当て、 ここでW*Yは伝送速度M以上であり、第2の使用者サービスに対しては第2の 逐次的又は非逐次的数のスロットZを選択的に割当て、ここでZ*Yは伝送速度 N以上であるような、スロットアロケータ; を具備する、システム。 14.伝送速度Mは伝送速度Yよりも大であり、前記スロット〔割 当て〕アロケータは、前記入力チャネルのうち少なくとも2つの間で少なくとも 1つの使用者サービスからのデータを分割するための手段〔少なくとも1つのス イッチ〕を包含する、請求項1記載のシステム。 15.前記スロットアロケータが、使用者サービスとチャネルの間の関係を規定 するマップを生成する、請求項13記載のシステム。 16.各使用者サービスとそれに割当てられたスロットの間のマッピング関係を 記憶するためのスロット割振りテーブルをさらに具備する、請求項13記載のシス テム。 17.データ伝送速度MはYより大でありデータ伝送速度NはYより小であり、 多重入力チャネルの間で前記第1の使用者サービスからのデータを分割する手段 〔スイッチ〕をさらに具備し、前記スロットアロケータが単一の入力チャネルに 対し前記第2の使用者サービスを接続する、請求項13記載のシステム。 18.〔削除〕 19.〔削除〕 20.前記スロット〔割当て〕アロケータは、少なくとも1つの使用者サービス のサービス伝送速度が変更した時点で使用者サービス間でスロットを変更し再度 割当てる、請求項13記載のシステム。 21.〔削除〕 22.〔削除〕 23.〔削除〕 24.〔削除〕 25.〔削除〕
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT ,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ラーナー,イアン アメリカ合衆国,カルフォルニア 92122, サンディエゴ,キャラブリア コート, 7260 ユニット 2ビー (72)発明者 ロバーツ,ロズウェル アメリカ合衆国,カルフォルニア 92128, サンディエゴ,ウッドラッシュ コート 11272

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.伝送帯域幅資源の動的割当ての方法であって、 予め定められたデータサービス伝送速度をもつ使用者サービスからデータを受 理する段階、 伝送帯域幅資源内で、各々予め定められたデータチャネル伝送速度をもつチャ ネルを表わす複数のスロットを規定する段階; 前記データサービス伝送速度及び前記データチャネル伝送速度に基づいて、前 記スロットを使用者サービスに動的に割当てる段階;および 前記動的割当て段階に従って前記スロット内で前記使用者サービスから受理し たデータを伝送する段階、 を具備する方法。 2.前記サービスの間での前記スロットの割当てを識別するスロットマッピン グ情報を搬送するため前記スロットの1つを利用する段階をさらに具備する、請 求項1記載の方法。 3.補足的ヘッダ情報として、各サービスと単数又は複数の付随するスロット の間の関係を規定する割当てマップを伝送する段階をさらに具備する、請求項1 記載の方法。 4.前記規定段階は、異なるデータチャネル伝送速度で前記チャネルを動的に 規定することを包含する、請求項1記載の方法。 5.前記規定段階は、固定された共通データチャネル伝送速度で前記チャネル を規定することを包含する、請求項1記載の方法。 6.前記割当て段階は、単一の第1のスロットに対して少なくとも第1のサー ビスを又、少なくとも第2及び第3のスロットに対して少なくとも第2のサービ スを割当てることを包含する、請求項1記載の方法。 7.前記割当て段階が前記スロットを逐次割当てる、請求項1記載の方法。 8.前記割当て段階が前記スロットを非逐次的に割当てる、請求項1記載の方 法。 9.第1の使用者サービスが1つのサービス伝送速度を有し、これにはこのサ ービス伝送速度の約半分のスロット伝送速度を別々に有する第1及び第2のスロ ットが割当てられている、請求項1記載の方法。 10.前記ユーザサービスの少なくとも1つから受理したデータを異なるスロッ トに割当てられた少なくとも2つのビットストリームへと分割する段階;及び 集合体ビットストリームの割当てられたスロットへと全ての使用者サービスか らのビットストリームを組合わせる段階; をさらに包含し、この分割及び組合せ段階は前記動的割当て段階に基づいて遂行 される、請求項1記載の方法。 11.サービスとスロットの間の関係をマッピングするスロット割当てテーブル を維持する段階をさらに包含する、請求項1記載の方法。 12.少なくとも1つの使用者サービスのサービス伝送速度が変更した時点でサ ービス間のスロットを更新し再度割振る段階をさらに包含する、請求項1記載の 方法。 13.動的に割当てられた伝送帯域幅資源上で複数の使用者サービスからのデー タを伝送する多重チャネル多重キャリア伝送システムであって; 予め定められたサービスデータ速度で、使用者サービスのためのデータを搬送 する複数の入力チャネル; 予め定められたデータチャネル伝送速度をもつ出力チャネルを各 々表わすデータスロットを含む集合体ビットストリームの形に、前記入力チャネ ルからのサービスデータを組合わせるマルチプレクサ RF信号へと前記集合体ビットストリームを変換するための変調器;及び 前記使用者サービス及び前記スロットの伝送速度に基づき前記使用者サービス に対し入力チャネル及び付随するスロットを動的に割当てるため、前記入力チャ ネルと通信するスロットアロケータ、 を包含する、システム。 14.前記スロット割当ては、前記入力チャネルのうち少なくとも2つの間で少 なくとも1つのユーザーサービスからのデータを分割するための少なくとも1つ のスイッチを包含する、請求項1記載のシステム。 15.前記スロットアロケータが、使用者サービスとチャネルの間の関係を規定 するマップを生成する、請求項13記載のシステム。 16.各使用者サービスとそれに割当てられたスロットの間のマッピング関係を 記憶するスロット割当てテーブルをさらに包含する、請求項13記載のシステム。 17.多重入力チャネルの間で第1の使用者サービスからのデータを分割するス イッチをさらに包含し、前記スロットアロケータが単一の入力チャネルに対し第 2の使用者サービスを接続する、請求項13記載のシステム。 18.前記スロットアロケータが、使用者サービスに対して逐次的に前記入力チ ャネルを割当てる、請求項13記載のシステム。 19.前記スロット割当てが、前記入力チャネルを使用者サービスに対し非逐次 的に割当て、請求項13記載のシステム。 20.前記スロット割当ては、少なくとも1つの使用者サービスのサービス伝送 速度が変更した時点で使用者サービス間でスロットを 更新し再度割当てる、請求項13記載のシステム。 21.デジタル映像信号および関連するデジタル音声信号をコード化し伝送する システムであって、 コード化された映像ビットストリームを提供するべくデジタル信号を受理しコ ード化する少なくとも1つの映像エンコーダ; 前記映像ビットストリームに関係する少なくとも1つの音声ビットストリーム を受理しコード化する少なくとも第1の音声エンコーダ; 定帯域幅の少なくとも2つのチャネルを包含する集合体音声/映像ビットスト リームを生成するべく少なくとも2つの別々の入力チャネルに沿って受理された 前記映像ビットストリーム及び前記音声ビットストリームを時分割多重化するマ ルチプレクサ;および 前記集合体音声/映像ビットストリームを伝送する変調器、 を包含する、システム。 22.前記音声および映像エンコーダは、別々に前記音声および映像ビットスト リームを音声および映像パケットの形にパケット化しており、これらのパケット は、時分割多重化オペレーションとは独立して生成された異なる音声および映像 基準時刻との関係における提示時刻スタンプを含んでおり、前記マルチプレクサ は、前記提示時刻スタンプを変更することなく前記音声および映像パケットを多 重化する、請求項21記載のシステム。 23.前記マルチプレクサは、少なくとも第1の映像チャネル上で前記映像ビッ トストリームを出力し、少なくとも第1および第2の音声チャネル上で第1及び 第2の音声ビットストリームを出力し、前記第1の映像チャネル及び前記第1及 び第2の音声チャネルは互いに重複しておらず互いに排他的である、請求項21記 載のシステム。 24.前記変調器は、単一の搬送波信号の上で前記音声及び映像チャネルの全て を含む前記集合体ビットストリームを伝送する、請求項21記載のシステム。 25.前記変調器は、多重搬送波信号上で前記集合体ビットストリームを伝送す る、請求項21記載のシステム。
JP9509542A 1995-08-16 1996-08-16 音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法 Pending JPH11511313A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US244595P 1995-08-16 1995-08-16
US60/002,445 1995-08-16
PCT/US1996/013400 WO1997007606A1 (en) 1995-08-16 1996-08-16 Dynamic allocation of bandwidth for transmission of audio signals and a video signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511313A true JPH11511313A (ja) 1999-09-28

Family

ID=21700802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9509542A Pending JPH11511313A (ja) 1995-08-16 1996-08-16 音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6049551A (ja)
EP (1) EP0845176A4 (ja)
JP (1) JPH11511313A (ja)
CN (1) CN1195437A (ja)
AU (1) AU697851B2 (ja)
BR (1) BR9610270A (ja)
CA (1) CA2229578C (ja)
WO (1) WO1997007606A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095069A (ja) * 2001-08-30 2009-04-30 Thomson Licensing データストリームの一部を異なるチャネルから同時に取り出すための方法および装置
JP2012517771A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 アップル インコーポレイテッド ワイヤレスネットワークを経て非常コールデータを送信するための装置及び方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4111131C2 (de) * 1991-04-06 2001-08-23 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zum Übertragen digitalisierter Tonsignale
US6700958B2 (en) 1995-04-10 2004-03-02 Starguide Digital Networks, Inc. Method and apparatus for transmitting coded audio signals through a transmission channel with limited bandwidth
EP1004082A2 (en) * 1996-10-09 2000-05-31 Starguide Digital Networks Aggregate information production and display system
US6101180A (en) 1996-11-12 2000-08-08 Starguide Digital Networks, Inc. High bandwidth broadcast system having localized multicast access to broadcast content
JPH10191431A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Sony Corp 通信方法、基地局及び端末装置
US6542518B1 (en) * 1997-03-25 2003-04-01 Sony Corporation Transport stream generating device and method, and program transmission device
JP3438223B2 (ja) * 1997-03-28 2003-08-18 ソニー株式会社 多重化装置および多重化方法、並びに伝送装置および伝送方法
US6075792A (en) 1997-06-16 2000-06-13 Interdigital Technology Corporation CDMA communication system which selectively allocates bandwidth upon demand
US6351474B1 (en) * 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Network distributed remultiplexer for video program bearing transport streams
US6351471B1 (en) * 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Brandwidth optimization of video program bearing transport streams
US6246701B1 (en) 1998-01-14 2001-06-12 Skystream Corporation Reference time clock locking in a remultiplexer for video program bearing transport streams
US6195368B1 (en) 1998-01-14 2001-02-27 Skystream Corporation Re-timing of video program bearing streams transmitted by an asynchronous communication link
US6292490B1 (en) 1998-01-14 2001-09-18 Skystream Corporation Receipts and dispatch timing of transport packets in a video program bearing stream remultiplexer
US7194757B1 (en) * 1998-03-06 2007-03-20 Starguide Digital Network, Inc. Method and apparatus for push and pull distribution of multimedia
US8284774B2 (en) 1998-04-03 2012-10-09 Megawave Audio Llc Ethernet digital storage (EDS) card and satellite transmission system
US6160797A (en) * 1998-04-03 2000-12-12 Starguide Digital Networks, Inc. Satellite receiver/router, system, and method of use
US7051360B1 (en) * 1998-11-30 2006-05-23 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with selectable languages
US6388717B1 (en) * 1999-01-20 2002-05-14 Harris Corporation Digital television transmitting system having data and clock recovering circuit
US20090219879A1 (en) * 1999-05-21 2009-09-03 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for bandwidth request/grant protocols in a wireless communication system
US6925068B1 (en) 1999-05-21 2005-08-02 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for allocating bandwidth in a wireless communication system
US8462810B2 (en) 1999-05-21 2013-06-11 Wi-Lan, Inc. Method and system for adaptively obtaining bandwidth allocation requests
US7006530B2 (en) 2000-12-22 2006-02-28 Wi-Lan, Inc. Method and system for adaptively obtaining bandwidth allocation requests
EP1101360A1 (en) * 1999-05-26 2001-05-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital video signals coding method and corresponding coding or transcoding system
US6477182B2 (en) * 1999-06-08 2002-11-05 Diva Systems Corporation Data transmission method and apparatus
US6965998B1 (en) * 1999-12-10 2005-11-15 International Business Machines Corporation Time stamping method using time-based signature key
US7493644B1 (en) * 1999-12-28 2009-02-17 Nokia Corporation Method, apparatus, and system for video fast forward functionality in a mobile phone
US7441014B1 (en) * 2000-02-09 2008-10-21 Tvworks, Llc Broadcast distribution using low-level objects and locator tables
US6912576B1 (en) * 2000-05-04 2005-06-28 Broadcom Corporation System and method of processing data flow in multi-channel, multi-service environment by dynamically allocating a socket
FI115268B (fi) * 2000-05-12 2005-03-31 Nokia Corp Tehonsäätö radiojärjestelmässä
US6853978B2 (en) * 2001-02-23 2005-02-08 Power Measurement Ltd. System and method for manufacturing and configuring intelligent electronic devices to order
US7085824B2 (en) * 2001-02-23 2006-08-01 Power Measurement Ltd. Systems for in the field configuration of intelligent electronic devices
NL1017506C2 (nl) * 2001-03-06 2002-09-09 Axon Digital Design B V Audio-in-video embedding systeem.
US20020172231A1 (en) * 2001-04-12 2002-11-21 Claxton Shimen K. Time-multiplexed multi-carrier transmitter
US7577100B2 (en) * 2001-07-27 2009-08-18 Stephen Pollmann System and method for measuring signal to noise values in an adaptive wireless communication system
FR2828367B1 (fr) * 2001-08-01 2003-12-05 Thomson Licensing Sa Methode et dispositif d'installation de programmes de diffusion
US8880709B2 (en) * 2001-09-12 2014-11-04 Ericsson Television Inc. Method and system for scheduled streaming of best effort data
US7174179B2 (en) * 2001-09-20 2007-02-06 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Methods and apparatus for mitigating rain fading over SATCOM links via information throughput adaptation
US7453843B2 (en) * 2001-12-11 2008-11-18 Texas Instruments Incorporated Wireless bandwidth aggregator
US7088398B1 (en) 2001-12-24 2006-08-08 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for regenerating a clock for auxiliary data transmitted over a serial link with video data
US7068610B2 (en) 2002-02-26 2006-06-27 Unruh Lincoln J System and method for reliable communications over multiple packet RF networks
US8046792B2 (en) * 2002-03-20 2011-10-25 Tvworks, Llc Multi-channel audio enhancement for television
US7283566B2 (en) * 2002-06-14 2007-10-16 Silicon Image, Inc. Method and circuit for generating time stamp data from an embedded-clock audio data stream and a video clock
US7177275B2 (en) * 2002-07-26 2007-02-13 Kenneth Stanwood Scheduling method and system for communication systems that offer multiple classes of service
AU2003283028A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 Thomson Licensing S.A. Method and system for staggered statistical multiplexing
KR100461542B1 (ko) * 2002-12-26 2004-12-17 한국전자통신연구원 다중 주파수 대역을 이용한 디지탈 방송 송/수신 장치 및그 방법
US7693222B2 (en) * 2003-08-13 2010-04-06 Ericsson Television Inc. Method and system for re-multiplexing of content-modified MPEG-2 transport streams using PCR interpolation
JP2005084907A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Sony Corp メモリ帯域制御装置
US7412203B2 (en) * 2004-01-20 2008-08-12 Excelsior Radio Networks, Llc Systems, methods and apparatus for operating a broadcast network
US7782789B2 (en) 2004-09-23 2010-08-24 Harris Corporation Adaptive bandwidth utilization for telemetered data
US8789119B2 (en) * 2004-09-30 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. Statistical remultiplexer performance for video on demand applications by use of metadata
US7620068B2 (en) * 2004-11-08 2009-11-17 Harris Corporation Adaptive bandwidth utilization for telemetered data
US7271996B2 (en) 2004-12-03 2007-09-18 Electro Industries/Gauge Tech Current inputs interface for an electrical device
WO2006075042A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Nokia Corporation Method for indicating and detecting transmission resource allocations in a multi-user communication system
JP4648093B2 (ja) * 2005-05-31 2011-03-09 株式会社日立製作所 光伝送装置および集積回路装置
US7860448B2 (en) * 2005-10-05 2010-12-28 Excelsior Radio Networks, Llc Methods and computer programs for localizing broadcast content
JP4684194B2 (ja) * 2006-09-19 2011-05-18 富士通株式会社 マルチキャリア伝送方式を用いる送信装置及び受信装置
US8316558B2 (en) * 2008-12-16 2012-11-27 Skechers U.S.A., Inc. Ii Shoe
TW201105383A (en) * 2009-08-13 2011-02-16 Johnson Health Tech Co Ltd Foldable elliptical exercise machine
GB2473258A (en) 2009-09-08 2011-03-09 Nds Ltd Dynamically multiplexing a broadcast stream with metadata-based event inclusion decisions and priority assignment in case of conflict
CN101778241A (zh) * 2009-12-23 2010-07-14 中兴通讯股份有限公司 可视电话终端和调整可视电话的通话效果的方法
JP2013062687A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Hitachi Ltd データ多重伝送システム、多重伝送信号受信装置、多重伝送信号受信モジュール及び多重伝送信号送信装置
US9900408B2 (en) 2012-11-08 2018-02-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Delivery of media content to a media device via multiple data packet streams
JP5951893B2 (ja) * 2014-03-24 2016-07-13 株式会社東芝 多重化装置、受信装置、多重化方法及び遅延調整方法
US20240031306A1 (en) * 2022-07-25 2024-01-25 Rovi Guides, Inc. Method and system for allocating computation resources for latency sensitive services over a communication network

Family Cites Families (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011735B1 (ja) * 1968-12-10 1975-05-06
JPS5226850B2 (ja) * 1972-08-23 1977-07-16
US3988528A (en) * 1972-09-04 1976-10-26 Nippon Hoso Kyokai Signal transmission system for transmitting a plurality of information signals through a plurality of transmission channels
JPS5141294B2 (ja) * 1972-09-04 1976-11-09
USRE32124E (en) * 1980-04-08 1986-04-22 At&T Bell Laboratories Predictive signal coding with partitioned quantization
US4624012A (en) * 1982-05-06 1986-11-18 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for converting voice characteristics of synthesized speech
US4494238A (en) * 1982-06-30 1985-01-15 Motorola, Inc. Multiple channel data link system
US4541008A (en) * 1982-12-27 1985-09-10 Jones Futura Foundation, Ltd. Television signal bandwidth reduction using variable rate transmission
DE3313841A1 (de) * 1983-04-16 1984-10-18 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Nachrichtenuebertragungssystem mit vielfachzugriff im zeitmultiplex (tdma) mit dezentral gesteuerter kapazitaetsvergabe
EP0139803B1 (fr) * 1983-10-28 1987-10-14 International Business Machines Corporation Procédé de reconstitution d'informations perdues dans un système de transmission numérique de la voix et système de transmission utilisant ledit procédé
US4544950A (en) * 1984-01-03 1985-10-01 At&T Bell Laboratories Technique for the transmission of video and audio signals over a digital transmission system
FR2582175A1 (fr) * 1985-05-20 1986-11-21 Alcatel Espace Procede et dispositif de telecommunications par satellite en acces multiple a repartition dans le temps
EP0212031B1 (en) * 1985-08-13 1990-11-07 International Business Machines Corporation Dynamic bandwidth allocation mechanism between circuit slots and packet bit stream in a communication network
DE3639753A1 (de) * 1986-11-21 1988-06-01 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zum uebertragen digitalisierter tonsignale
DE3642982A1 (de) * 1986-12-17 1988-06-30 Thomson Brandt Gmbh System zur uebertragung
US4831624A (en) * 1987-06-04 1989-05-16 Motorola, Inc. Error detection method for sub-band coding
US5144431A (en) * 1988-04-04 1992-09-01 Zenith Electronics Corporation Television signal transmission system with temporal processing
NL8901032A (nl) * 1988-11-10 1990-06-01 Philips Nv Coder om extra informatie op te nemen in een digitaal audiosignaal met een tevoren bepaald formaat, een decoder om deze extra informatie uit dit digitale signaal af te leiden, een inrichting voor het opnemen van een digitaal signaal op een registratiedrager, voorzien van de coder, en een registratiedrager verkregen met deze inrichting.
US5151998A (en) * 1988-12-30 1992-09-29 Macromedia, Inc. sound editing system using control line for altering specified characteristic of adjacent segment of the stored waveform
WO1990010993A1 (en) * 1989-03-16 1990-09-20 Fujitsu Limited Video/audio multiplex transmission system
US5305440A (en) * 1989-05-15 1994-04-19 International Business Machines Corporation File extension by clients in a distributed data processing system
NL9000338A (nl) * 1989-06-02 1991-01-02 Koninkl Philips Electronics Nv Digitaal transmissiesysteem, zender en ontvanger te gebruiken in het transmissiesysteem en registratiedrager verkregen met de zender in de vorm van een optekeninrichting.
US5327572A (en) * 1990-03-06 1994-07-05 Motorola, Inc. Networked satellite and terrestrial cellular radiotelephone systems
US5138440A (en) * 1990-10-29 1992-08-11 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating a plurality of asynchronous signals over a digital communication path
DK0520068T3 (da) * 1991-01-08 1996-07-15 Dolby Ray Milton Koder/dekoder for flerdimensionale lydfelter
ES2117965T3 (es) * 1991-02-01 1998-09-01 Blaupunkt Werke Gmbh Procedimiento para puentear interrupciones de señales de audio.
US5111292A (en) * 1991-02-27 1992-05-05 General Electric Company Priority selection apparatus as for a video signal processor
US5282202A (en) * 1991-03-28 1994-01-25 Sprint International Communications Corp. Composite frame reconfiguration in integrated services networks
DE4111131C2 (de) * 1991-04-06 2001-08-23 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zum Übertragen digitalisierter Tonsignale
US6006173A (en) * 1991-04-06 1999-12-21 Starguide Digital Networks, Inc. Method of transmitting and storing digitized audio signals over interference affected channels
JP3226945B2 (ja) * 1991-10-02 2001-11-12 キヤノン株式会社 マルチメディア通信装置
US5289272A (en) * 1992-02-18 1994-02-22 Hughes Aircraft Company Combined data, audio and video distribution system in passenger aircraft
US5375068A (en) * 1992-06-03 1994-12-20 Digital Equipment Corporation Video teleconferencing for networked workstations
US5403639A (en) * 1992-09-02 1995-04-04 Storage Technology Corporation File server having snapshot application data groups
US5319707A (en) * 1992-11-02 1994-06-07 Scientific Atlanta System and method for multiplexing a plurality of digital program services for transmission to remote locations
US5325423A (en) * 1992-11-13 1994-06-28 Multimedia Systems Corporation Interactive multimedia communication system
US5493339A (en) * 1993-01-21 1996-02-20 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services including compressed imaging services and associated ancillary data services
US5396497A (en) * 1993-02-26 1995-03-07 Sony Corporation Synchronization of audio/video information
US5389965A (en) * 1993-04-01 1995-02-14 At&T Corp. Video telephone station having variable image clarity
US5479447A (en) * 1993-05-03 1995-12-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for adaptive, variable bandwidth, high-speed data transmission of a multicarrier signal over digital subscriber lines
IT1270938B (it) * 1993-05-14 1997-05-16 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento per il controllo della trasmissione su uno stesso canale di flussi informativi a velocita' variabile in sistemi di comunicazione tra mezzi mobili, e sistema utilizzante tale procedimento
US5493647A (en) * 1993-06-01 1996-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital signal recording apparatus and a digital signal reproducing apparatus
US5461619A (en) * 1993-07-06 1995-10-24 Zenith Electronics Corp. System for multiplexed transmission of compressed video and auxiliary data
JP3364281B2 (ja) * 1993-07-16 2003-01-08 パイオニア株式会社 時分割ビデオ及びオーディオ信号の同期方式
US5404567A (en) * 1993-07-16 1995-04-04 Creative Engineering Unlimited, Inc. Method of distributing audio programming to passenger entertainment systems, and apparatus
US5440336A (en) * 1993-07-23 1995-08-08 Electronic Data Systems Corporation System and method for storing and forwarding audio and/or visual information on demand
IL106746A (en) * 1993-08-19 1997-02-18 News Datacom Ltd CATV systems
US5557724A (en) * 1993-10-12 1996-09-17 Intel Corporation User interface, method, and apparatus selecting and playing channels having video, audio, and/or text streams
US5631693A (en) * 1993-10-25 1997-05-20 Antec Corporation Method and apparatus for providing on demand services in a subscriber system
US5881131A (en) * 1993-11-16 1999-03-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Analysis and validation system for provisioning network related facilities
US5835726A (en) * 1993-12-15 1998-11-10 Check Point Software Technologies Ltd. System for securing the flow of and selectively modifying packets in a computer network
US5508949A (en) * 1993-12-29 1996-04-16 Hewlett-Packard Company Fast subband filtering in digital signal coding
US5566209A (en) * 1994-02-10 1996-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Transceiver algorithms of antenna arrays
US5515107A (en) * 1994-03-30 1996-05-07 Sigma Designs, Incorporated Method of encoding a stream of motion picture data
US5608446A (en) * 1994-03-31 1997-03-04 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for combining high bandwidth and low bandwidth data transfer
US5534913A (en) * 1994-03-31 1996-07-09 At&T Corp. Apparatus and method for integrating downstream data transfer over a cable television channel with upstream data carrier by other media
US6021307A (en) * 1994-04-07 2000-02-01 Chan; Hark C. Information distribution and processing system
US5534941A (en) * 1994-05-20 1996-07-09 Encore Media Corporation System for dynamic real-time television channel expansion
US5594490A (en) * 1994-05-23 1997-01-14 Cable Services Technologies, Inc. System for distributing video/audio files from central location to a plurality of cable headends
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
EP0765560A1 (en) * 1994-06-08 1997-04-02 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for hybrid network access
US5874997A (en) * 1994-08-29 1999-02-23 Futuretel, Inc. Measuring and regulating synchronization of merged video and audio data
EP0786180A4 (en) * 1994-09-08 2001-05-16 Virtex Communications Inc METHOD AND DEVICE FOR ELECTRONIC DISTRIBUTION OF MULTIMEDIA DIGITAL INFORMATION
JP2778482B2 (ja) * 1994-09-26 1998-07-23 日本電気株式会社 帯域分割符号化装置
US5838906A (en) * 1994-10-17 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Distributed hypermedia method for automatically invoking external application providing interaction and display of embedded objects within a hypermedia document
US5659615A (en) * 1994-11-14 1997-08-19 Hughes Electronics Secure satellite receive-only local area network with address filter
US5553083B1 (en) * 1995-01-19 2000-05-16 Starburst Comm Corp Method for quickly and reliably transmitting frames of data over communications links
US5706335A (en) * 1995-04-10 1998-01-06 Corporate Computer Systems Method and appartus for transmitting coded audio signals through a transmission channel with limited bandwidth
BR9609799A (pt) * 1995-04-10 1999-03-23 Corporate Computer System Inc Sistema para compressão e descompressão de sinais de áudio para transmissão digital
US5841979A (en) * 1995-05-25 1998-11-24 Information Highway Media Corp. Enhanced delivery of audio data
US5818441A (en) * 1995-06-15 1998-10-06 Intel Corporation System and method for simulating two-way connectivity for one way data streams
JPH0955935A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Nippon Steel Corp 画像および音声符号化装置
US5694490A (en) * 1995-11-27 1997-12-02 Sun Microsystems, Inc. System and method for a simultaneous multi-band block-stop filter
US5737739A (en) * 1995-12-19 1998-04-07 Xerox Corporation System that accesses a knowledge base by markup language tags
US5732078A (en) * 1996-01-16 1998-03-24 Bell Communications Research, Inc. On-demand guaranteed bandwidth service for internet access points using supplemental user-allocatable bandwidth network
US5781909A (en) * 1996-02-13 1998-07-14 Microtouch Systems, Inc. Supervised satellite kiosk management system with combined local and remote data storage
US5862325A (en) * 1996-02-29 1999-01-19 Intermind Corporation Computer-based communication system and method using metadata defining a control structure
US5778372A (en) * 1996-04-18 1998-07-07 Microsoft Corporation Remote retrieval and display management of electronic document with incorporated images
US5894554A (en) * 1996-04-23 1999-04-13 Infospinner, Inc. System for managing dynamic web page generation requests by intercepting request at web server and routing to page server thereby releasing web server to process other requests
US5778187A (en) * 1996-05-09 1998-07-07 Netcast Communications Corp. Multicasting method and apparatus
US5848386A (en) * 1996-05-28 1998-12-08 Ricoh Company, Ltd. Method and system for translating documents using different translation resources for different portions of the documents
US6034689A (en) * 1996-06-03 2000-03-07 Webtv Networks, Inc. Web browser allowing navigation between hypertext objects using remote control
US5956483A (en) * 1996-06-28 1999-09-21 Microsoft Corporation System and method for making function calls from a web browser to a local application
US5809145A (en) * 1996-06-28 1998-09-15 Paradata Systems Inc. System for distributing digital information
US5987480A (en) * 1996-07-25 1999-11-16 Donohue; Michael Method and system for delivering documents customized for a particular user over the internet using imbedded dynamic content
US5991306A (en) * 1996-08-26 1999-11-23 Microsoft Corporation Pull based, intelligent caching system and method for delivering data over a network
US5732216A (en) * 1996-10-02 1998-03-24 Internet Angles, Inc. Audio message exchange system
EP1004082A2 (en) * 1996-10-09 2000-05-31 Starguide Digital Networks Aggregate information production and display system
US6025931A (en) * 1996-10-15 2000-02-15 E-Mate Enterprises, Llc Facsimile to E-mail communication system with local interface
US5991596A (en) * 1996-10-24 1999-11-23 Stanford Telecommunications, Inc. Wireless request channel for use with information broadcast system
US6101180A (en) * 1996-11-12 2000-08-08 Starguide Digital Networks, Inc. High bandwidth broadcast system having localized multicast access to broadcast content
US5828839A (en) * 1996-11-14 1998-10-27 Interactive Broadcaster Services Corp. Computer network chat room based on channel broadcast in real time
US6018764A (en) * 1996-12-10 2000-01-25 General Instrument Corporation Mapping uniform resource locators to broadcast addresses in a television signal
US5991292A (en) * 1997-03-06 1999-11-23 Nortel Networks Corporation Network access in multi-service environment
US6359882B1 (en) * 1997-04-01 2002-03-19 Yipes Communications, Inc. Method and apparatus for transmitting data
US5893091A (en) * 1997-04-11 1999-04-06 Immediata Corporation Multicasting with key words
US6041359A (en) * 1997-06-09 2000-03-21 Microsoft Corporation Data delivery system and method for delivering computer data over a broadcast network
US6205473B1 (en) * 1997-10-03 2001-03-20 Helius Development Corporation Method and system for asymmetric satellite communications for local area networks
US6085235A (en) * 1997-09-16 2000-07-04 International Business Machines Corporation System for parsing multimedia data into separate channels by network server in according to type of data and filtering out unwanted packets by client
US6078961A (en) * 1998-01-15 2000-06-20 International Business Machines Corporation Method for real-time delivery of multimedia information requiring a very high bandwidth path over the internet
US6038594A (en) * 1998-02-02 2000-03-14 Loral Cyberstar, Inc. Internet communication system and method with asymmetric terrestrial and satellite links
US6160797A (en) * 1998-04-03 2000-12-12 Starguide Digital Networks, Inc. Satellite receiver/router, system, and method of use
US6310893B1 (en) * 1998-06-17 2001-10-30 Genuity Inc. Method and system for connectionless communication in a cell relay satellite network
US5978365A (en) * 1998-07-07 1999-11-02 Orbital Sciences Corporation Communications system handoff operation combining turbo coding and soft handoff techniques
US6118689A (en) * 1999-10-27 2000-09-12 Kuo; James B. Two-port 6T CMOS SRAM cell structure for low-voltage VLSI SRAM with single-bit-line simultaneous read-and-write access (SBLSRWA) capability

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095069A (ja) * 2001-08-30 2009-04-30 Thomson Licensing データストリームの一部を異なるチャネルから同時に取り出すための方法および装置
JP2012517771A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 アップル インコーポレイテッド ワイヤレスネットワークを経て非常コールデータを送信するための装置及び方法
JP2015173482A (ja) * 2009-02-10 2015-10-01 アップル インコーポレイテッド ワイヤレスネットワークを経て非常コールデータを送信するための装置及び方法
US9220002B2 (en) 2009-02-10 2015-12-22 Apple Inc. Apparatus and methods for transmission of emergency call data over wireless networks
US9900758B2 (en) 2009-02-10 2018-02-20 Apple Inc. Apparatus and methods for transmission of emergency call data over wireless networks

Also Published As

Publication number Publication date
CA2229578A1 (en) 1997-02-27
WO1997007606A1 (en) 1997-02-27
CA2229578C (en) 2003-02-11
US6049551A (en) 2000-04-11
US6212201B1 (en) 2001-04-03
EP0845176A4 (en) 2001-09-12
CN1195437A (zh) 1998-10-07
AU6778696A (en) 1997-03-12
AU697851B2 (en) 1998-10-15
EP0845176A1 (en) 1998-06-03
BR9610270A (pt) 1999-07-06
US20010000457A1 (en) 2001-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511313A (ja) 音声信号および映像信号伝送用の帯域幅の動的割当て方法
KR100934705B1 (ko) 다중 채널 데이터 스트림 송신을 가능하게 하는 방법,장치 및 데이터 구조
KR101058819B1 (ko) 멀티-채널 광대역 콘텐츠 분배 시스템
RU2581623C2 (ru) Устройство и способ для приема и передачи потоков данных в беспроводной системе
JP2001523916A (ja) 衛星直接ラジオ放送システム用の信号プロトコル
JP2009512298A (ja) 最適化されたコントリビューション信号の生成および逆多重化方法ならびに地域化されたデータブロードキャストシステム
AP1125A (en) Direct satellite direct broadcast system.
JP4480910B2 (ja) デジタル放送信号の再送信方法
KR102283414B1 (ko) 위성 신호들을 송신하기 위한 방법 및 시스템 및 이의 수신기
US9872066B2 (en) Method for streaming through a data service over a radio link subsystem
JP2008524943A (ja) 複合デジタル放送情報の伝送
JPH11177516A (ja) データ伝送方法および送信装置、受信装置
CA2390976A1 (en) Dynamic allocation of bandwidth for transmission of audio signals and a video signal
JP4111438B2 (ja) デジタルデータの送信装置
JP4359987B2 (ja) デジタルcatv再送信装置
TW380337B (en) Satellite direct radio broadcast system with formatting of broadcast data and processing thereof by satellite payload and reception by remote radio receivers
JP5328955B2 (ja) デジタル放送信号の再送信方法
JP2006217412A (ja) 無線システム連携装置及び無線システム連携方法
MXPA99004159A (es) Sistema de radiodifusion directa via satelite
AU7241600A (en) Direct satellite direct broadcast system