JPH11509297A - ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置 - Google Patents

ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置

Info

Publication number
JPH11509297A
JPH11509297A JP9505474A JP50547497A JPH11509297A JP H11509297 A JPH11509297 A JP H11509297A JP 9505474 A JP9505474 A JP 9505474A JP 50547497 A JP50547497 A JP 50547497A JP H11509297 A JPH11509297 A JP H11509297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
screw
washer
measuring device
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9505474A
Other languages
English (en)
Inventor
ホーマン,ヨルグ
ホーマン,フランク
Original Assignee
ホーマン,ヨルグ
ホーマン,フランク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーマン,ヨルグ, ホーマン,フランク filed Critical ホーマン,ヨルグ
Publication of JPH11509297A publication Critical patent/JPH11509297A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/24Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/02Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/02Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
    • F16B39/10Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down by a plate, spring, wire or ring immovable with regard to the bolt or object and mainly perpendicular to the axis of the bolt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/282Locking by means of special shape of work-engaging surfaces, e.g. notched or toothed nuts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ナット(2)によって締付けられる、ねじ付きボルト(1)またはねじの伸びを測定する装置は、ナット(2)、ねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に対して回転し得る締付け部材(7)の周囲に設けられた伸び測定尺(15)と、該測定尺(15)に対して固定された参照標識(10)とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】 ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置 本発明は、ナットによって締付けられるねじ付きボルトまたはねじの伸びを測 定する装置に関するものである。 機械を組立てる時に使用される固定ねじにおいては、所定の応力を付与するた めに単数(または)複数のナットが、主としてトルクレンチによって締付けられ る。 この操作は手動的に行われ、あるいは電気的、または液圧駆動装置によって行 われる。このような操作においては、締付け装置はトルクレンチとして形成され 、消費された回転モーメントと、実際に得られたボルト応力またはねじ応力の間 に、明確な関係が生じない。その理由はねじ山の間と、ねじ頭部および、ねじま たはねじ付きボルトを締付けるナットの支持面間の、摩擦係数が異なるからであ る。 したがってねじの初期応力を正確に知るためには、加えた初期応力に直接比例 する、この時得られたねじの伸びを測定する必要がある。実際のねじの伸びを正 確に測定するためには、測定を行う時にねじの両端に近づき得るようにする必要 がある。測定を行う時に、ねじの一端だけにしか近づき得ない場合には、伸びは ナットの支持面に対してのみ測定され、これは支持面領域における沈下現象、お よびねじによって締付けんとするフランジの圧縮に起因する不正確さに結び付く 。さらに伸びの測定は、ねじの端部が測定器具、たとえばダイヤルゲージに近づ き得る時だけ可能であり、かつねじ締付け装置は原則として、伸びの測定を行う 前に除去しなければならぬ。 ドイツ実用新案登録G 94 08 009.7には、光学的および音響学的 表示装置を備えた、角度引締め用ラチエットスパナが記載されており、この場合 は、工作物に取付けるねじ、特にネック付きボルトの軸に所要の応力を加えるた めに、先ず周知のトルクレンチによって、ねじを(特にねじ結合の場合)小さな 回転モーメントによって締付け、続いてこのねじを、さらに所定の回転角度に亙 って引締めることによって、ねじの塑性領域内に伸びが生じるようにされる。こ のためにねじ工具は、把持装置の回転軸線と同軸な関係に配置された角度目盛り を有する円板と、該角度目盛りと共働する表示標識を備えている。この角度目盛 りを有する円板および表示標識は、把持装置の回転軸線と同軸な関係で相互に回 転することができ、かつ一方においては、ねじ工具と共に回転するように結合さ れ、他方においては、工作物と同時に回転しないように保持されている。このよ うな取付けは、可撓性を有する棒であって、任意の調整形態に留まることができ 、さらにワイヤーコイルによって形成され、かつ自由端に工作物と係合する磁石 を備えた棒によって行われる。把持装置と、該把持装置を回転させるためのレバ ー腕は、把持装置が完全に所要の回転角度に達するまで、この把持装置を多段式 に回転させるラッチを有している。 本発明の課題は、ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置であって、 敏速かつ簡単に操作することができ、特にナットまたはねじを締付けている間に 、伸びを読取ることのできる測定装置を提供することである。この場合測定は、 ダイアルゲージによって行われるように正確であり、かつトルクレンチによって 締付けを行う時に得られる精度は、相当高くなければならぬ。 このように問題を設定すれば、本発明により、ナットによって締付けられるね じ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置であって、ナット、またはねじの 頭部、あるいはナットまたはねじの頭部に対して回転し得る締付け部材に伸び尺 が設けられ、かつ該伸び尺に対して固定された参照標識を有する測定装置が提案 される。 このような配置においては、ねじ付きボルトまたはねじを締付けるために、ナ ットを回転すれば、参照標識に対して伸び尺が設けられていることによって、常 にかつ直接的にねじ付きボルトまたはねじの伸びを読取ることができる。読取ら れた伸びの値は、ナットと、ねじ付きボルトまたはねじの間のねじ山に生じる、 あるいは支持面に対して生じる摩擦とはまったく無関係となり、この時場合によ っては使用される座金、および結合すべきフランジが十分に作動するように、か つ結合すべき各部材間の遊びが消失するように、ナットを最初十分に締付ければ 、ねじ付きボルトまたはねじの実際の伸びを表わす。ナットをさらに締付ければ 、固定参照標識に対する伸び測定尺の読みは、ねじ付きボルトまたはねじの実際 の 伸びを表わし、かつ締付け装置を除去しなくともこの表示は続行される。 言うまでもなく伸び測定尺は、最初に述べた可能性とは反対に、得られる効率 および利点を変えることなく、ナットまたはねじ頭部に対して、あるいはナット またはねじ頭部に対して回転し得る締付け部材に固定された構造部材の周囲に配 置し、かつ参照標識は、ナットまたはねじ頭部、あるいはナットまたはねじ頭部 に対して回転し得る締付け部材に配置することができる。 操作状態を、直接、読取り得るようにするためには、伸び測定尺がミリメート ルの部分、またはその少数を表示するようにし、参照標識を副尺として形成する 方が有利である。 高い安全性の確保を必要とする、高負荷ねじ付きボルトまたはねじの場合は、 このねじ付きボルトまたはねじを締付けるために、該ねじ付きボルトまたはねじ に螺着したナット、またはねじ自体が回転しないようにした時に、ナットと、ね じ付きボルトまたはねじの間のねじ山内の摩擦によって、このねじ付きボルトま たはねじに、捩り力が伝わらないようにし、かつ該ねじ付きボルトまたはねじの 偏心的変位に起因して孔に曲げ力が伝わらないようにする方が有利である。した がって本発明の別の実施例においては、ねじ付きボルトのねじ端部に螺着される ナットは、支持面に対してねじ込み得る締付け部材に対する雄ねじを有し、該締 付け部材が伸び測定尺または参照標識を担持し、かつこの締付け部材に対して固 定された構造部材が参照標識または伸び測定尺を担持するようになすことができ る。 ナットの雌ねじおよび雄ねじは同じピッチ、または異なるピッチを有するよう にすることができる。 締付け部材は、支持面に対して回転しないように固定し得る座金によって支持 されるようにすることが望ましく、この場合、締付け部材は球形環状面によって 、座金の補合的に形成された面に対して支持され、支持面の凹凸を平衡させるよ うになっている。 座金に対する回転阻止装置は、支持面に対して締付け得るボルト、または支持 面の方に向いた刻み目付き面、または鋸歯状面を有するものとすることができる 。 座金と、その支持面の間に回転阻止作用が生じるようにする場合には、該座金 が、ねじ付きボルトまたはねじに対して回転阻止作用を加えるために利用される 。この回転阻止作用は好ましくは、軸線方向の相対移動によって生じ、特に座金 に隣接するナット端部の外方六角部分と、この外方六角部分を、遊隙をもって囲 繞する座金の内方六角部分によって生じるようにされる。 ナット、このナットを囲繞する締付け部材、すなわち座金を通して支持面上に 支持される締付け部材を有する本発明の実施例においては、伸び測定尺は好まし くは座金の円筒形外周に配置され、かつこれに隣接する締付け部材の円筒形領域 内に、参照標識が配置され、これによって伸びは、問題なく読取り得るようにな り、しかも締付け部材に取付けた締付け装置によって行い得るようになる。 この実施例においては、締付け部材がナットによって、該締付け部材と係合す る締付け装置の外方六角部分に対して回転せしめられた時に、締付け装置はナッ トの外方六角部分によって支持される。 次に添付図面に示された実施例によって、本発明を詳細に説明する。 図1は本発明による測定装置の、一部断面で示した側面図、 図2は図1の線I−Iに沿って取られた断面図、 図3は測定装置を下方から見た図。 ねじ付きボルト1は、フランジ18内の孔22に差込まれ、かつ挿入目的に対 して予め定められた延びに達するまで締付けられる。このために、ねじ付きボル ト1にねじ込み得る雌ねじ3、および雄ねじ4を有するナット2から成る締付け 装置を、ねじ付きボルト1にねじ込み、次に前もってナット2の雄ねじ4に、外 方ナットの形をした締付け部材7をねじ込む。ナット2にはさらに、止めねじ1 9によって、座金12が保持され、該止めねじの頭部の一部分は、座金12の軸 線方向細隙20内に突出している。 ナット2はねじ付きボルト1のねじ端部に対し、座金12がフランジの支持面 17と接触するまでねじ込まれ、かつ適当な手段によって、ねじ山3、4内と、 締付け部材7、座金12およびフランジ18間の接触面内の総ての遊隙が除去さ れるまで締付けられる。 ナット2は上端領域に外方六角形部分5を有し、かつ同様に座金12に隣接す る下端領域に外方六角形部分6を有している。これら外方六角形部分は、遊隙を もって、座金12の内方六角形部分21と共働し、したがってナット2が座金1 2だけと共に回転し、またはこの座金によって回転が阻止されるようになってい る。 締付け部材7は外方六角形部分8と、座金12に隣接する円筒形領域9を有し ている。この円筒形領域9には副尺10の形をした参照標識が設けられている。 締付け部材7は、球形環状面11によって、座金12の補合環状面13と接触す る。 座金12は円筒形外周14を有し、この外周上には、締付け部材7の円筒形領 域9に隣接して、伸び測定尺15が配置されている。この伸び測定尺15は、ね じ付きボルト1の所要の伸びを測定するために、座金12の全円筒形外周14に 亙って延び、または部分領域に亙って延びる。伸び測定尺15の目盛りは、ミリ メートルまたはその小数によって表され、ねじ付きボルト1の伸びが、副尺10 の助けによって、直接ミリメートルまたはその小数によって読取り得るようにな っている。 座金12の斜めねじ孔の中には、ねじ16が配置され、このねじは、座金12 を支持面17上に載置した時に、この支持面17に対して締付けられ、これによ って座金12に対する回転阻止装置を形成し、かつ座金12の内方六角形部分2 1および、ナット2の外方六角形部分6を通して、同様に該ナット2に対する回 転阻止装置を形成する。 ねじとして形成される回転阻止装置の代わりに、座金12の下側に刻み目付き 面または鋸歯状面を設け、この面が支持面17を押圧し、それによって回転阻止 装置が形成されるようにすることができる。 ナット2、締付け部材7および座金12を、ねじ付きボルト1に締付ける前に 、これら部材を一体的に保持するために、止めねじ19をナット2の下側にねじ 込み、かつその頭部の一部分が、座金12の軸線方向細隙20内に突出するよう にされる。 ねじ付きボルト1は所要の伸びが生じるようにされ、この時締付け部材7は、 適当な締付け装置により、ナット2に対して回転せしめられる。この時締付け装 置(図示せず)は外方六角形部分5を通して、座金12によって回転の阻止され たナット2に対して支持され、締付け装置のさらなる回転モーメントの支持を必 要としないようになっている。締付け行程の行われる時は常に、得られた伸びが 、伸び測定尺15および参照標識10によって読取られ、この読取りは締付け装 置を除去することなく、所要の最終値に達するまで行われる。 前述の測定装置は、特に高負荷ねじ付きボルトに対して使用することができ、 この場合は締付けを行う時に、ねじ付きボルトに捩り応力および曲げ応力を発生 させてはならぬ。締付けを行う時にこのような捩り負荷の発生を許せば、ナット および、外方ナットとして形成される締付け部材に分割することをあきらめなけ ればならぬ。さらにキャップナットとして形成し得る、外方六角形部分を有する 普通のナットを座金上に支持し、この時座金に隣接するナットが、参照標識また は伸び測定尺を担持し、座金が伸び測定尺または参照標識を担持するようになす ことができるようにされる。このような配置においては、読取りの精度は損なわ れないが、ねじ付きボルトは、前述のようにねじの摩擦に起因して捩り応力を受 け、この捩り応力は伸び応力と重なり、これは必ずしも許容されるとは限らない 。ねじを引抜く場合には、これに相応する考え方が必要である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年9月18日 【補正内容】 請求の範囲 1.ナット(2)によって締付けられるねじ付きボルト(1)、またはねじの 伸びを測定する装置であって、 ナット(2)、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に 対してねじ込むことができ、かつ支持面(17)に対して支持された締付け部材 (17)の周囲に設けられた伸び測定尺(15)と、 該伸び測定尺(15)に対して固定された参照標識(10)とを有する測定装 置。 2.ナット(2)によって締付けられるねじ付きボルト(1)、またはねじの 伸びを測定する装置であって、 ナット、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に対して ねじ込むことができ、かつ支持面(17)に対して支持された締付け部材(7) に固定された構造部材(12)の周囲に設けられた伸び測定尺(15)と、 ナット(2)、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に 対して回転し得る締付け部材(7)とを有する測定装置。 3.前記伸び測定尺(15)が、ミリメートルの一部分、またはその小数を示 すことを特徴とする請求項1または2記載の測定装置。 4.前記参照標識(10)が、副尺として形成されていることを特徴とする請 求項1、2または3記載の測定装置。 5.前記ねじ付きボルト(1)のねじ端部にねじ込み得る前記ナット(2)が 、支持面(17)に螺着し得る前記締付け部材(7)に対して、ねじ込み得る雄 ねじ(4)を有することを特徴とする請求項1〜4の何れか一つの項に記載され ている測定装置。 6.前記ナット(2)の雌ねじ(3)、および前記雄ねじ(4)が、異なるピ ッチを有することを特徴とする請求項5記載の測定装置。 7.前記締付け部材(7)が前記支持面(17)に対して回転できないように 固定し得る座金(12)によって支持されていることを特徴とする請求項5また は6記載の測定装置。 8.球形環状面(11)を有する前記締付け部材(7)が、前記座金(12) の補合的に形成された面(13)によって支持されていることを特徴とする請求 項7記載の測定装置。 9.前記座金(12)に対する回転阻止装置であって、前記支持面(17)に 対して締付け得るねじ(16)の形をなした回転阻止装置を有することを特徴と する請求項7または8記載の測定装置。 10.前記座金(12)に対する回転阻止装置であって、前記支持面(17) の方に向いた刻み目付き面、または鋸歯状面の形をなした回転阻止装置を有する ことを特徴とする請求項7または8記載の測定装置。 11.前記ナット(2)および前記座金(12)の間に、相対的な軸線方向移 動を可能にする回転阻止装置(6、21)を有することを特徴とする請求項7〜 10の何れか一つの項に記載されている測定装置。 12.前記回転阻止装置が、前記座金(12)に隣接する前記ナット(2)の 端部に設けられた外方六角形部分(6)と、該外方六角形部分(6)を、遊隙を もって囲繞する前記座金(12)の内方六角形部分(21)から成っていること を特徴とする請求項11記載の測定装置。 13.前記伸び測定尺(15)が、前記座金(12)の円筒形外周(14)に 配置され、かつ前記参照標識(10)が、これに隣接する前記締付け部材(7) の円筒形領域(9)に配置されていることを特徴とする請求項7〜12の何れか 一つの項に記載されている測定装置。 14.前記締付け部材(7)に外方六角形部分(8)が設けられ、これに隣接 して、前記ナット(2)に外方六角形部分(5)が設けられていることを特徴と する請求項1〜13の何れか一つの項に記載されている測定装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ナット(2)によって締付けられるねじ付きボルト(1)またはねじの伸 びを測定する装置であって、 ナット(2)、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に 対して回転し得る締付け部材(7)に設けられた、伸び測定尺(15)と、 該伸び測定尺(15)に対して固定された参照標識(10)とを有する測定装 置。 2.ナット(2)によって締付けられるねじ付きボルト(1)またはねじの伸 びを測定する装置であって、 ナット、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)または該ねじ頭部に対し回 転し得る締付け部材(7)に固定された構造部材(12)の周囲に設けられた、 伸び測定(15)と、 ナット(2)、またはねじ頭部、あるいは該ナット(2)またはねじ頭部に対 して回転し得る締付け部材(7)に設けられた参照標識(19)とを有する測定 装置。 3.前記伸び測定尺(15)が、ミリメートルの一部分、またはその小数を示 すことを特徴とする請求項1または2記載の測定装置。 4.前記参照標識(10)が、副尺として形成されていることを特徴とする請 求項1、2または3記載の測定装置。 5.前記ねじ付きボルト(1)のねじ端部にねじ込み得る前記ナット(2)が 、支持面(17)に螺着し得る前記締付け部材(7)に対して、ねじ込み得る雄 ねじ(4)を有することを特徴とする請求項1〜4の何れか一つの項に記載され ている測定装置。 6.前記ナット(2)の雌ねじ(3)、および前記雄ねじ(4)が、異なるピ ッチを有することを特徴とする請求項5記載の測定装置。 7.前記締付け部材(7)が前記支持面(17)に対して回転できないように 固定し得る座金(12)によって支持されていることを特徴とする請求項5また は6記載の測定装置。 8.球形環状面(11)を有する前記締付け部材(7)が、前記座金(12) の補合的に形成された面(13)によって支持されていることを特徴とする請求 項7記載の測定装置。 9.前記座金(12)に対する回転阻止装置であって、前記支持面(17)に 対して締付け得るねじ(16)の形をなした回転阻止装置を有することを特徴と する請求項7または8記載の測定装置。 10.前記座金(12)に対する回転阻止装置であって、前記支持面(17) の方に向いた刻み目付き面、または鋸歯状面の形をなした回転阻止装置を有する ことを特徴とする請求項7または8記載の測定装置。 11.前記ナット(2)および前記座金(12)の間に、相対的な軸線方向移 動を可能にする回転阻止装置(6、21)を有することを特徴とする請求項7〜 10の何れか一つの項に記載されている測定装置。 12.前記回転阻止装置が、前記座金(12)に隣接する前記ナット(2)の 端部に設けられた外方六角形部分(6)と、該外方六角形部分(6)を、遊隙を もって囲繞する前記座金(12)の内方六角形部分(21)から成っていること を特徴とする請求項11記載の測定装置。 13.前記伸び測定尺(15)が、前記座金(12)の円筒形外周(14)に 配置され、かつ前記参照標識(10)が、これに隣接する前記締付け部材(7) の円筒形領域(9)に配置されていることを特徴とする請求項7〜12の何れか 一つの項に記載されている測定装置。 14.前記締付け部材(7)に外方六角形部分(8)が設けられ、これに隣接 して、前記ナット(2)に外方六角形部分(5)が設けられていることを特徴と する請求項1〜13の何れか一つの項に記載されている測定装置。
JP9505474A 1995-07-08 1996-07-03 ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置 Ceased JPH11509297A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19524959.3 1995-07-08
DE19524959A DE19524959C2 (de) 1995-07-08 1995-07-08 Meßeinrichtung für die Dehnung eines mittels einer Mutter gespannten Gewindebolzens oder einer Schraube
PCT/EP1996/002901 WO1997003296A1 (de) 1995-07-08 1996-07-03 Messeinrichtung für die dehnung eines gewindebolzens oder einer schraube

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11509297A true JPH11509297A (ja) 1999-08-17

Family

ID=7766369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9505474A Ceased JPH11509297A (ja) 1995-07-08 1996-07-03 ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6131302A (ja)
EP (1) EP0837993B1 (ja)
JP (1) JPH11509297A (ja)
DE (2) DE19524959C2 (ja)
WO (1) WO1997003296A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503557A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 イエルク・ホフマン ボルト接続によるコンポーネントのコントロールされた取り付けのためのダブルナット
JP2014084993A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Sus Corp 締結具

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397720B1 (en) * 2000-08-08 2002-06-04 Thomas Michael Fox Cartridge case reforming die having precise measuring system
DE102005059938B4 (de) * 2005-12-13 2020-10-15 Jörg Hohmann Schraubverbindung
FR2926879B1 (fr) * 2008-01-30 2010-02-12 Aircelle Sa Jauge pour montage d'une vis
FR2952415B1 (fr) * 2009-11-09 2012-02-03 Lisi Aerospace Dispositif d'assemblage muni d'un repere visuel
CN106482603B (zh) * 2016-12-28 2022-02-15 日泰(上海)汽车标准件有限公司 螺栓标定升降工装
FR3077347B1 (fr) * 2018-01-30 2020-02-28 Airbus Operations Dispositif et procede de controle d'assemblages a vis et ecrous dans un aeronef
CN108387159A (zh) * 2018-05-11 2018-08-10 重庆高金实业有限公司 一种连杆螺栓伸长量测量装置及测量方法
WO2020229480A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Basf Se Compounds stabilizing hydrolases in liquids
EP4045625A1 (en) 2019-10-18 2022-08-24 Basf Se Storage-stable hydrolase containing liquids
BR112021021050A2 (pt) 2019-11-29 2022-09-13 Basf Se Composição, uso de uma composição, polímero, processo para preparar polímeros, e, método para melhorar o desempenho de limpeza de uma composição líquida de detergente
WO2021115912A1 (en) 2019-12-09 2021-06-17 Basf Se Formulations comprising a hydrophobically modified polyethyleneimine and one or more enzymes
CN111692946A (zh) * 2020-06-28 2020-09-22 江苏核电有限公司 汽轮机转子靠背轮螺栓伸长量测量装置及测量方法
WO2022008732A1 (en) 2020-07-10 2022-01-13 Basf Se Enhancing the activity of antimicrobial preservatives
CN116057066A (zh) 2020-09-22 2023-05-02 巴斯夫欧洲公司 包含肽醛的液体组合物
US20240240114A1 (en) 2020-09-22 2024-07-18 Basf Se Improved Combination of Protease and Protease Inhibitor with Secondary Enzyme
EP4015629A1 (en) 2020-12-18 2022-06-22 Basf Se Polymer mixtures for increasing stability and performance of hydrolase-containing detergents
EP4047088A1 (en) 2021-02-22 2022-08-24 Basf Se Amylase variants
MX2023009756A (es) 2021-02-22 2023-09-04 Basf Se Variantes de amilasa.
WO2023117895A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Basf Se Chemical product passport for production data
WO2024012894A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Basf Se Alkanolamine formates for enzyme stabilization in liquid formulations
WO2024033136A1 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Basf Se Amylase variants
WO2024033135A2 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Basf Se Amylase variants
WO2024094732A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
WO2024094733A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
WO2024094735A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
EP4389864A1 (en) 2022-12-20 2024-06-26 Basf Se Cutinases
WO2024146919A1 (en) 2023-01-05 2024-07-11 Basf Se Use of foldases to improve heterologous expression of secreted molecules

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3413726A (en) * 1966-09-16 1968-12-03 Champion Spark Plug Co Gauging device
US3691826A (en) * 1970-08-25 1972-09-19 Bosko Grabovac Torque indicating tool
DE2815101A1 (de) * 1978-04-07 1979-10-18 Kraftwerk Union Ag Berstschutz-einrichtung fuer druckbehaelter in kernreaktoranlagen, insbesondere fuer reaktordruckbehaelter
US4377361A (en) * 1980-08-22 1983-03-22 Frieberg Bengt O Reversible lock washer
CH664825A5 (de) * 1984-09-17 1988-03-31 Agf Max Gasser Vorrichtung zur pruefung der einstellung des pfeilfuehrungsknopfes an einem sportbogen.
US4918825A (en) * 1989-01-23 1990-04-24 Lesh Stephen S Micrometer cartridge headspace gauge
EP0393852B1 (en) * 1989-04-21 1994-01-12 Mhh Engineering Co Ltd A torque-indicating screwdriver
US4981404A (en) * 1989-10-16 1991-01-01 Arrow Support Systems Co. Tension bolt having adjustable stress level
ES2124309T3 (es) * 1992-05-07 1999-02-01 John K Junkers Procedimiento y dispositivo para la tension mecanica de pernos, esparragos y sus equivalentes.
DE9408009U1 (de) * 1994-05-14 1994-08-11 Richard Abr. Herder KG, 42659 Solingen Ratschenschlüssel für Winkelanzug mit optischer und akustischer Anzeige
US5661888A (en) * 1995-06-07 1997-09-02 Exxon Production Research Company Apparatus and method for improved oilfield connections
US5619805A (en) * 1995-06-28 1997-04-15 Greenslade; Joe E. Device for measuring wrenching height of hexagonal head fasteners

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503557A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 イエルク・ホフマン ボルト接続によるコンポーネントのコントロールされた取り付けのためのダブルナット
JP4712705B2 (ja) * 2003-08-22 2011-06-29 イエルク・ホフマン ボルト接続によるコンポーネントのコントロールされた取り付けのためのダブルナット
JP2014084993A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Sus Corp 締結具

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997003296A1 (de) 1997-01-30
EP0837993A1 (de) 1998-04-29
DE19524959A1 (de) 1997-01-09
DE19524959C2 (de) 1997-04-24
US6131302A (en) 2000-10-17
DE59607793D1 (de) 2001-10-31
EP0837993B1 (de) 2001-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11509297A (ja) ねじ付きボルトまたはねじの伸びを測定する装置
US4911004A (en) Devices and methods for determining axial loads
JP4869490B2 (ja) 増し締め検査用トルクレンチ
US6119562A (en) Electromechanical releasing torque wrench
US20060090363A1 (en) Fastener grip length selector
US7757540B2 (en) Device and method for testing torque wrenches
US3851386A (en) Method of tensioning bolts
US9612172B2 (en) Load-indicating device
CN104713674A (zh) 一种六角头螺栓紧固轴力检测装置
US5668323A (en) Method and apparatus for indicating a load
US2030464A (en) Testing device for threaded articles
JPS6060525A (ja) トルク係数測定装置
TW202228931A (zh) 螺栓鎖固作業用的螺栓夾緊力傳感器
US4483177A (en) Transducer calibration verification fixture for multiple spindle torque units
JP3604107B2 (ja) 引張試験機
DE19819300A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen und Prüfen von Schraubverbindungen
JPH0213957Y2 (ja)
US11529719B2 (en) Bolt clamping force transducer for bolt tightening operation
US4020681A (en) Portable strain gauge
JPS5942642Y2 (ja) ねじ部に対する座面の傾き測定具
JP2002122120A (ja) ネジ締結体とその締付け軸力管理方法
KR100205998B1 (ko) 볼트 축하중 측정 시험장치
JPH0740261A (ja) トルクレンチ
JPH11118690A (ja) 硬度計及び硬度測定方法
CN211121005U (zh) 一种rv减速机空程齿隙及扭转刚度测试装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060612

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010