JPH11507683A - 基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物 - Google Patents

基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物

Info

Publication number
JPH11507683A
JPH11507683A JP9502609A JP50260996A JPH11507683A JP H11507683 A JPH11507683 A JP H11507683A JP 9502609 A JP9502609 A JP 9502609A JP 50260996 A JP50260996 A JP 50260996A JP H11507683 A JPH11507683 A JP H11507683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amine
composition
composition according
coating composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9502609A
Other languages
English (en)
Inventor
コスティン,シー・リチャード
セスカ,ゲイリー・ダブリュー
ベイリー,マイケル・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sartomer Co Inc
Original Assignee
Sartomer Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sartomer Co Inc filed Critical Sartomer Co Inc
Publication of JPH11507683A publication Critical patent/JPH11507683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/681Metal alcoholates, phenolates or carboxylates
    • C08G59/685Carboxylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00

Abstract

(57)【要約】 (a)(a1)少なくとも1種のポリエポキシド;(a2)存在してよい、少なくとも1種のポリオールのポリアクリレートまたはポリメタクリレートエステル;および(a3)少なくとも1種のアミンタイプの硬化剤を含んでなるアミン硬化エポキシ被覆組成物の成分:(b)少なくとも1種の、付着性を改良するのに効果的な量のα,β−エチレン性不飽和カルボン酸の金属塩を含んでなる硬化性被覆組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物 本発明は、アミン硬化性エポキシ被覆組成物に関する。 粘度を減少し、硬化速度を改良するためにアミン硬化エポキシ被覆系において 溶媒を、部分的にまたは完全に置き換えるためにアクリルエステルを反応性希釈 剤として使用できることが産業において周知である。しかしながら、多官能性( メタ)アクリルエステルをこれらの系に導入することは、基材への付着性を減少 させる。したがって、低い粘度、高い硬化速度および改良された基材への付着性 を有する被覆組成物への要求が存在する。しかしながら、一般にエポキシ被覆が 全く(メタ)アクリレート基を含まない場合でさえ、この要求は存在する。 したがって、本発明の目的は、従来技術の不利益および欠点を克服し、低い粘 度、高い硬化速度および改良されたさまざまな基材への付着性を有する被覆組成 物を提供することである。 他の本発明の目的は、2成分、周囲硬化系において使用する低い粘度、高い硬 化速度および改良されたさまざまな基材への付着性を有する被覆を提供すること である。 さらに他の本発明の目的は、1成分、高温ベーク硬化系において使用する低い 粘度、高い硬化速度および改良されたさまざまな基材への付着性を有する被覆を 提供する。 本発明は、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸の金属塩を、エポキシ被覆組 成物および(メタ)アクリレート変性エポキシ被覆組成物に有益に使用できるこ とを見いだしたことに基づく。特に、架橋を高める本発明の組成物および方法で のアクリル酸およびメタアクリル酸の金属塩の使用が、基材への組成物の付着性 を改良することが見いだされた。したがって、本発明の組成物および方法は、と りわけ、有機溶媒を部分的または完全にアクリレートに置き換えるものであって 、本発明の組成物は、従来のアクリレート変性されたエポキシ被覆組成物に比べ て改良された基材への付着性を示す。 本発明は、 (a)(a1)少なくとも1種のポリエポキシド; (a2)存在してよい、少なくとも1種のポリオールのポリアクリレート またはポリメタクリレートエステル;および (a3)少なくとも1種のアミンタイプの硬化剤; を含んでなるアミン硬化性エポキシ被覆組成物の成分: (b)少なくとも1種の、付着性を改良するのに効果的な量のα,β−エチレン 性不飽和カルボン酸の金属塩 を含んでなる硬化性被覆組成物に関する。 本発明に有用なエポキシド(a1)は、1分子につき1以上の1,2−エポキ シ基を含むエポキシド樹脂である。それらは、飽和または不飽和、脂肪族、脂環 式またはヘテロ環式であってよく、本質的にモノマーまたはポリマーであってよ い。そのような樹脂の1エポキシドあたりの重量は約100〜約2,000の範 囲である。好ましくは、エポキシド樹脂は、グリシジルエーテルまたはエステル 基を含んでよく、固体よりむしろ液体であってよく、1エポキシドあたりの重量 が約110〜約500であってよく、さらに好ましくは約175〜約250であ ってよい。 有用なエポキシド樹脂は、エピハロヒドリン、例えば、エピクロロヒドリン、 および多価フェノールから誘導される多価フェノールのグリシジルポリエーテル である。そのような多価フェノールとしては、レゾルシノール、ヒドロキノン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2,2−プロパン、またはビスフェノールA (一般にそのように言われる)、4,4’−ジヒドロキシベンゾフェノン、ビス (4−ヒドロキシフェノル)−1,1−エタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル )−1,1−イソブタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2,2−ブタン、 ビス(2−ジヒドロキシナフチル)メタン、フロログルシノール、およびビス( 4−ヒドロキシフェニル)スルフォンが挙げられる。付加的な多価フェノールは 、2以上のフェノールまたは、置換フェノール、メチレン鎖を介して結合された 残基ならびにハロゲン化、例えば臭素化および塩化フェノール化合物を含有する ノ ボラック樹脂である。 付加的なエポキシド樹脂は、酸触媒、例えばホウ素トリフルオライドを使用し て、多価アルコールをエピハロヒドリンと反応して、その後得られた生成物をア ルカリ脱ハロゲン化水素剤で処理して調製された多価アルコールのグリシジルポ リエーテルである。これらのポリエポキシドの調製において使用される多価アル コールには、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチ レングリコール、ヘキサンジオール、ヘキサントリオール、トリメチロールプロ パン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトールなどが含まれる。 エポキシド樹脂およびそれらの調製は、米国特許第2,467,171号、第 2,615,007号、第2,615,008号、第2,801,227号、第 2,538,072号および第2,033,803号に記載されている。 他のエポキシド樹脂は、米国特許第3,859,314号および第3,576 ,827号に記載される方法を使用してエピハロヒドリンおよびポリカルボン酸 から誘導されるポリカルボン酸のグリシジルエステルである。ポリカルボン酸と しては、フタル酸またはそれの無水物、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒ ドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸無水物、アジピン酸、二量体脂肪酸、不飽 和脂肪酸およびアクリル酸から調製される二塩基酸などが挙げられる。 最も好ましいエポキシド樹脂は、多価フェノールのグリシジルポリエーテル、 特にビスフェノールAのグリシジルポリエーテルである。 本発明において有用であるポリオールのポリアクリレートまたはポリメタクリ レートエステル(a2)は、1以上の末端アクリレートまたはメタクリレート基 を有するエステルである。これらのエステルは、脂肪族多価アルコールのアクリ ル酸およびメタクリル酸エステル、例えば、アルキレングリコール、アルコキシ レングリコール、脂環式グリコールおよび高級ポリオール、例えばエチレングリ コール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、テトラメチレン グリコール、プロピレングリコール、ヘキサンジオール、トリメチロールエタン 、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、 トリペンタンエリスリトールなどのジ−およびポリアクリレートおよびジ−ポリ メ タクリレート、またはそれらの混合物もしくは部分的にエステル化されたものと の混合物である。 典型的な化合物は、限定はされないが、トリメチロールプロパントリアクリレ ート、トリメチロールエタントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメ タクリレート、トリメチロールエタントリメタクリレート、テトラメチレングリ コールジメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチレン ングリコールジメタクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペン タエリスリトールテトラアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレー ト、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、ジペンタエリスリトールテト ラアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレートなどが挙げられる 。特に、好ましいエステルは、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、トリ メチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート およびペンタエリスリトールテトラアクリレートである。 付加的なポリオールのアクリレートまたはメタクリレートエステルは、エポキ シド樹脂のアクリレートまたはメタクレートエステルであり、ここで使用される エポキシド樹脂が、ポリオールと考えられる。アクリルまたはメタクリル酸と反 応するのに有用なエポキド樹脂は、上記のエポキシド樹脂である。これらのエポ キド樹脂のアクリレートおよびメタクリレートエステルを調製する方法は、米国 特許第3,377,406号に記載されている。 付加的なポリオールのアクリレートまたはメタクリレートエステルは、ポリイ ソシアネートのアクリレートまたはメタクリレートエステルであり、そこでは、 ポリイソシアネートがポリオールと考えられる。 ポリオールのアクリレートまたはメタクリレートエステルを、ポリエポキシド と、ポリエポキシド100重量部に対して約5〜約100重量部でブレンドして よい。 本発明の組成物のための好ましい硬化剤(a3)は、1分子あたり少なくとも 3つの活性アミン水素原子を有する脂肪族ポリアミンである。そのようなアミン の例は、ポリアルキレンポリアミン、例えば、ジエチレントリアミン、トリエチ レンテトラアミン、テトラエチレンペンタミンおよびペンタエチレンヘキサミン である。付加的に有用なアミンは、エチレンジアミン、テトラメチレンジアミン 、ヘキサメチレンジアミン、キシレンジアミンなどである。付加物が、少なくと も3つの活性アミン水素原子を有する場合、アクリロニトリル、アクリル酸、エ チルアクリレートなどとそのようなアミンとの付加物が有用である。得られるア ミンアミドが、1分子あたり少なくとも3つの活性アミン水素原子を有する場合 、ポリアミンを脂肪酸、モノマーおよび二量体の両方と反応して得られるアミド アミンも、有用なアミンとして含まれる。 一般に柔軟性で、低強度熱硬化樹脂が得られるが、本発明の組成物に使用でき る付加的な硬化剤は、芳香族アミン、メルカプタンおよび無水物を含む。 硬化剤を、ポリエポキシドまたはポリエポキシド/ポリアクリレートまたはポ リメタクリレートブレンドと一緒に、ほぼ等しい比率で、すなわち、エポキシド のそれぞれのエポキシ基に対してまたはエポキシド中のそれぞれのエポキシ基お よびエステル中のそれぞれのアクリル不飽和基に対して約0.75〜約1.25 アミン水素当量で使用できる。 アミン基は、エポキシド環を開いているエポキシド基と反応して、置換アミン 基およびヒドロキシル基を形成する。アクリレート基が存在する場合、マイケル 付加を経てアミン基をアクリレート基の二重結合に付加し、炭素結合に置換アミ ン基および飽和炭素を形成する。 ポリエポキシド、ポリアクリレートまたはポリメタクリレートおよびポリアミ ンを含んでなる適したアクリレート変性エポキシ被覆組成物は、米国特許第4, 051,195号に記載されている。 金属塩(b)の金属成分は、アルミニウム、アンチモン、バリウム、カドミウ ム、カルシウム、鉄、鉛、マグネシウム、水銀、モリブデン、ニッケル、カリウ ム、銀、チタンまたは亜鉛である。好ましい金属は、亜鉛である。塩(b)のα ,β−エチレン性不飽和カルボン酸成分は、一般にアクリル酸またはメタクリル 酸から選択される。好ましい金属塩(b)は亜鉛ジアクリレートまたは亜鉛ジメ タクリレートである。 本発明の組成物および方法に使用される金属塩(b)の量は、基材への組成物 の付着性を改良するのに効果的な量であるべきである。一般に使用される量は、 (a1)+(a2)(存在する場合)+(a3)の100重量部につき約0.5 〜40重量部である。好ましくは約1〜約10重量部の量が使用される。 塩(b)がマイケル付加において、反応物としてまたは共反応物として働く。 本発明のアミン硬化エポキシ被覆組成物は、最終用途および所望の特性によっ て、溶媒、充填剤、強化剤、染料、顔料、分散剤、安定剤および他の添加剤から 選択される少なくとも1種の添加成分によって処方されてよい。組成物を、溶媒 、例えば芳香族炭化水素、エーテル、エーテル−エステル、エーテル−アルコー ル、エステル、アルコール、ケトンなどに溶解して使用できる。しかしながら、 粘度が低いために、これらの組成物は、溶媒のない、すなわち固体100%で使 用されるように特に適応できる。好ましいアミン硬化エポキシ被覆組成物は、高 い固形分または溶媒のないアクリレート変性被覆組成物であり、言い換えれば組 成物の約0〜25重量%の範囲の低い溶媒含量を有する組成物である。 本発明の組成物は、2成分の周囲硬化系、(a1)およびに(a2)(存在す る場合)を含有する1つの成分ならびに(a3)からなるまたは含有する他の成 分の系で使用するためのものであり、そこでは、金属塩(b)が前者の成分にブ レンドされる。また、本発明の組成物は、1成分の高温ベーク系で使用するため のであり、そこでは、潜在硬化剤の形態の効果的な量の(a3)が、成分(a1 )、(a2)(存在する場合)および可能な付加的な成分の混合物にブレンドさ れ、金属塩(b)もその混合物にブレンドされる。潜在硬化剤は、熱効果(一般 に80℃より高い温度)によって、あるいは、促進剤の存在下で、硬化のために 要求されるアミン官能基を脱離する。本特許出願の例3および4は、この態様を 例示する。 本発明の被覆組成物は、従来の方法において用途のために調製されてよく、従 来の方法、例えば、浸漬、噴霧、ローラー被覆などによって基材を適用されてよ い。被覆組成物は、塗料、保護被覆などのさまざまな硬化に利用できてよい。こ こでの用語「基材」は、金属、ガラス、ゴムまたはエラストマー、プラスチック 、 ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタールおよびガラス繊維または天然または 合成有機繊維からできた織布を含むことを意図される。 本発明の硬化性組成物は、被覆として有用であり、低い粘度および既知の高い 固体含量および溶媒のないアクリレート変性エポキシ被覆の高い硬化速度を有す る。さらに、本発明の硬化した組成物は、基材への改良された付着性を有する。 本発明は、上記の組成物を硬化することによって供給される硬化組成物ならび に (a)上記のアミン硬化エポキシ被覆組成物を供給する工程;および (b)付着性を改良するのに効果的な量のα,β−エチレン性不飽和カルボン酸 の金属塩をアミン硬化エポキシ被覆組成物に添加する工程 を含んでなる硬化できる組成物を提供する方法に関する。 本発明を以下の例を挙げてさらに明瞭にし、例は、単に例示するものであり、 特記しないかぎり成分はすべて重量部である。 例1(比較例) ビスフェノールA(Shell Oil Co.からEPON828TMエポキシ樹脂として 入手できる)の95部に分散した二酸化チタン5部からなる被覆50gを調製し た。次いで、このブレンドを、100mL使い捨てビーカー中でトリエチレンテ トラアミン15部と反応した。被覆を、ワイヤを巻いた棒を使用して0.381 mm(15mil)乾燥フィルム厚さに延伸し、25℃(77°F)で硬化した 。ゲル化時間は、50分であった。フィルムは、クロス−ハッチ付着方法(AS TM D3359)を使用する、冷間圧延したスチールへの付着性の100%の 損失を示した。 例2 Epon828エポキシ樹脂95部に分散した二酸化チタンおよび亜鉛ジアク リレートそれぞれ5部からなる被覆50gを調製した。次いで、このブレンドを 、100mL使い捨てビーカーにトリエチレンテトラアミン15部と反応した。 例1のように、被覆を延伸し、硬化した。ゲル化時間は、49分であった。フィ ルムは、例1のクロス−ハッチ付着方法を使用する冷間圧延したスチールへの付 着 性のたったの40%の損失を示した。 例3(比較例) ビスAのジグリシジルエーテル(Dow ChemicalからDER331TMとして入手 できる)エポキシ樹脂44.2部、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート1 1部、エポキシアルアミン付加物(Air ProductsからANCAMINE 2014ASTMとして 入手できる)1.2部およびジシアノジアミド(Air ProductsからAMICURE CG 1 200TMとして入手できる)3.6部に分散した二酸化シリコン40部からなるシ ーラント試薬50gを調製した。次いで、この配合物を、約3.17mm(1/ 8インチ)の厚さで、2.54cm×10.16cm(1インチ×4インチ)ス トリップのアルミニウムに塗布した。試験片を20分間163℃(325°F) にベークした。ラップ剪断付着[2.54cm×2.54cm(1インチ×1イ ンチ)]をASTM D1002にしたがって試験した。この配合物は、アルミ ニウムには1.58×106Pa(229psi)および亜鉛めっきしたスチー ルには2.76×106Pa(400psi)のラップ剪断付着性を示した。 例4 DER331エポキシ樹脂44.2部、1,6−ヘキサンジオールジアクリレ ート8.25部、亜鉛ジアクリレート2.75部、ANCAMINE 2014 ASTM1.2部およびAMICURE CG 1200TM3.6部に分散した二 酸化シリコン40部からなるシーラント配合物50gを調製した。ラップ剪断試 験片を調製し、例3のように硬化した。この配合物は、アルミニウムには>3. 8×106Pa(>550psi)および亜鉛めっきしたスチールには4.93 ×106Pa(716psi)のラップ剪断付着性を示した。 本発明の性質を説明するために記載され例示された重量部の配合および材料の 詳細な種々の変化を、請求の範囲に示される発明の原理および範囲から外れない で、行ってよいことは、当業者には理解できるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 セスカ,ゲイリー・ダブリュー アメリカ合衆国19380ペンシルベニア州 ウエスト・チェスター、ケネット・ウェイ 1082番 (72)発明者 ベイリー,マイケル・エイ アメリカ合衆国19014ペンシルベニア州 アストン、ヒルクレスト・レイン1660番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)(a1)少なくとも1種のポリエポキシド; (a2)存在してよい、少なくとも1種のポリオールのポリアクリレート またはポリメタクリレートエステル;および (a3)少なくとも1種のアミンタイプの硬化剤; を含んでなるアミン硬化性エポキシ被覆組成物の成分: (b)少なくとも1種の、付着性を改良するのに効果的な量のα,β−エチレン 性不飽和カルボン酸の金属塩 を含んでなる硬化性被覆組成物。 2.エポキシド(a1)が、多価フェノールのグリシジルポリエーテルの中か ら選択され、特にビスフェノールAのジグリシジルエーテルであることを特徴と する請求項1記載の組成物。 3.ポリオールのポリアクリレートまたはポリメタクリレートエステル(a2 )が、アルキレングルコール、アルコキシレングリコール、脂環式グリコールお よび高級ポリオール、例えば、エチレングリコール、トリエチレングリコール、 テトラエチレングリコール、テトラメチレングリコール、ヘキサンジオール、ト リメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペン タエリスリトール、トリペンタエリスリトールのジ−およびポリアクリレートお よびジ−およびポリメタクリレート、またはそれらの混合物または部分的にエス テル化されたものとの混合物であることを特徴とする請求項1または2記載の組 成物。 4.硬化剤(a3)が、1分子あたり少なくとも3つの活性アミン水素原子を 有する脂肪族ポリアミンから選択されることを特徴とする請求項1〜3のいずれ かに記載の組成物。 5.硬化剤(a3)が、潜在硬化剤の形態で、熱効果によって、または促進剤 の存在下で、アミン官能基を脱離することができることを特徴とする請求項1〜 3のいずれに記載の組成物。 6.金属塩(b)の金属成分が、アルミニウム、アンチモン、バリウム、カド ミウム、カリシウム、鉄、鉛、マグネシウム、水銀、モリブデン、ニッケル、カ リウム、銀、チタンまたは亜鉛であり、塩(b)のα,β−エチレン性不飽和カ ルボン酸成分がアクリル酸またはメタクリル酸であることを特徴とする請求項1 〜5のいずれかに記載の組成物。 7.金属塩(b)が、亜鉛ジアクリレートまたは亜鉛ジメタクリレートである ことを特徴とする請求項6に記載の組成物。 8.金属塩(b)の付着性を改良するのに効果的な量が、成分(a1)+(a 2)(存在する場合)+(a3)100重量部に対して0.5〜40重量部、特 に1〜10重量部であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の組成 物。 9.アミン硬化エポキシ被覆組成物が、さらに、溶媒、充填剤、強化剤、染料 、顔料、分散酸、安定剤および最終用途および所望の特性に依存した他の添加剤 から選択される少なくとも1つの付加的な成分を含んでなることを特徴とする請 求項1〜8のいずれかに記載の組成物。 10.アミン硬化エポキシ被覆組成物が、該組成物の0〜25重量%の範囲の 溶媒含量を有することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の組成物。 11.2成分の周囲硬化系、(a1)および(a2)(存在する場合)を含む 1つの成分並びに(a3)からなるまたは含む他の成分の系において使用するこ とを意図され、金属塩(b)が前者の成分にブレンドされることを特徴とする請 求項1〜10のいずれかに記載の組成物。 12.1成分の高温ベーク系で使用されることが意図され、効果的な量の(a 3)が、潜在硬化剤の形態で、成分(a1)、(a2)(存在する場合)および 可能な付加的な成分の混合物にブレンドされ、金属塩(b)も該混合物にブレン ドされることを特徴とする請求項1〜10のいずれに記載の組成物。 13.請求項1〜12のいずれかに記載の組成物を硬化することによって得ら れる硬化した組成物。 14.(a)請求項1〜12のいずれかに記載のアミン硬化エポキシ被覆組成 物を準備する工程: (b)付着性を改良するのに効果的な量のα,β−エチレン性不飽和カルボン酸 の金属塩をアミン硬化エポキシ被覆組成物に添加する工程 を含んでなる硬化組成物を提供する方法。
JP9502609A 1995-06-09 1996-06-07 基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物 Pending JPH11507683A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/488,511 US5656703A (en) 1995-06-09 1995-06-09 Coating composition of epoxy resin, metal di(meth)acrylate and poly(meth)acrylate
US08/488,511 1995-06-09
PCT/EP1996/002502 WO1996041827A1 (en) 1995-06-09 1996-06-07 Amine curable epoxy coating compositions having an improved adhesion to substrates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11507683A true JPH11507683A (ja) 1999-07-06

Family

ID=23939950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9502609A Pending JPH11507683A (ja) 1995-06-09 1996-06-07 基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5656703A (ja)
EP (1) EP0830406A1 (ja)
JP (1) JPH11507683A (ja)
CA (1) CA2223917A1 (ja)
WO (1) WO1996041827A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5891292A (en) * 1996-08-05 1999-04-06 Science Research Laboratory, Inc. Method of making fiber reinforced composites and coatings
DE19753461A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-10 Espe Dental Ag Lagerstabile kationisch polymerisierende Zubereitungen mit verbessertem Härtungsverhalten
US6150479A (en) * 1998-11-23 2000-11-21 Loctite Corporation Radical-curable adhesive compositions, reaction products of which demonstrate superior resistance to thermal degradation
US6342545B1 (en) 1998-11-23 2002-01-29 Loctite Corporation Radical-curable adhesive compositions, reaction products of which demonstrate superior resistance to thermal degradation
US6399672B1 (en) 1999-06-02 2002-06-04 Sartomer Technologies Co., Inc. Oil soluble metal-containing compounds, compositions and methods
US6451948B1 (en) 1999-08-19 2002-09-17 Loctite Corporation Radical-curable adhesive compositions, reaction products of which demonstrate superior resistance to thermal degradation
US6495259B1 (en) 1999-11-03 2002-12-17 Alliant Techsystems Inc. Rubber-epoxy bonding via an interfacial layer containing acrylates
DE10018918C2 (de) * 2000-04-17 2002-07-18 3M Espe Ag Katalysatorkomponente
US6596808B1 (en) 2001-06-15 2003-07-22 Henkel Loctite Corporation Structural anaerobic adhesive compositions with improved cure speed and strength
US6730411B1 (en) * 2002-02-07 2004-05-04 Illinois Tool Works Inc. Two-part structural adhesive systems and laminates incorporating the same
US7528189B2 (en) * 2002-12-04 2009-05-05 Blue Goo, Llc Metal-acrylate curing agents
CN100453576C (zh) * 2002-12-04 2009-01-21 蓝色谷有限公司 用作聚丁二烯、三聚氰胺和环氧官能化合物的固化剂的金属丙烯酸盐
US7396869B2 (en) * 2002-12-04 2008-07-08 Denovus Llc Metallic acrylate curing agents and usage thereof in intermediate compositions
US20060160932A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-20 Taylor Donald W Heat activated sealants and foamed materials
US9207373B2 (en) 2007-04-10 2015-12-08 Stoncor Group, Inc. Methods for fabrication and highway marking usage of agglomerated retroreflective beads
US8053031B2 (en) * 2007-07-26 2011-11-08 Raven Lining Systems Inc. Two-part epoxy composition
US20110319564A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Larry Steven Corley Epoxy systems for composites
EP2428199A1 (en) 2010-09-09 2012-03-14 3M Innovative Properties Company Curable composition, process of production and use thereof
RU2657060C2 (ru) * 2016-06-27 2018-06-08 Общество с ограниченной ответственностью Владимирский станкостроительный завод "Техника" Высоконаполненный композиционный конструктивный материал

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2849426A (en) * 1954-01-19 1958-08-26 Firestone Tire & Rubber Co Treatment of carboxyl-containing polymers
BE561492A (ja) * 1956-10-09
US2910445A (en) * 1956-10-12 1959-10-27 Dow Chemical Co Interpolymers comprising vinylphenyl aliphatic aminocarboxylic acid compounds
US3538024A (en) * 1969-06-30 1970-11-03 Dow Chemical Co Acrylic-modified polyalkylenimine or polyalkylenepolyamine
US3979354A (en) * 1974-01-31 1976-09-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Non-polluting, antifouling composition and method
US4051195A (en) * 1975-12-15 1977-09-27 Celanese Polymer Specialties Company Polyepoxide-polyacrylate ester compositions
US4303563A (en) * 1977-12-29 1981-12-01 Emmons William D Coating, impregnating and adhesive compositions curable at ambient temperature
US4302561A (en) * 1980-07-07 1981-11-24 Ppg Industries, Inc. Pigment dispersants for coating compositions
US4459393A (en) * 1981-12-09 1984-07-10 Shell Oil Company Process for the preparation of self-linking resinous binders and their use in surface coating compositions
JPS59221301A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 硬化性組成物
US4547562A (en) * 1984-03-26 1985-10-15 Gus Nichols Solventless polymeric composition comprising non arylamine, polyacrylate and epoxide
US4614674A (en) * 1984-05-11 1986-09-30 Ciba-Geigy Corporation Powder coating compositions for the preparation of matt coatings
US4732944A (en) * 1984-08-17 1988-03-22 Advanced Glass Systems, Inc. Ionomer resin films
US4906703A (en) * 1984-08-17 1990-03-06 Artistic Glass Products Company Ionomer resin films and laminates thereof
US4581436A (en) * 1984-12-24 1986-04-08 Shell Oil Company Heat-curable composition
US4792580A (en) * 1985-09-04 1988-12-20 The Sherwin-Williams Company High solid coatings containing titanates and silanes
JPS63137919A (ja) * 1986-12-01 1988-06-09 Hitachi Ltd 樹脂組成物およびこの組成物で封止してなる半導体装置
DE3827587A1 (de) * 1988-08-13 1990-03-01 Basf Lacke & Farben Aminogruppenhaltige copolymerisate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in beschichtungsmitteln
JPH0584759A (ja) * 1991-07-26 1993-04-06 Sekisui Chem Co Ltd 型内被覆成形用熱硬化性樹脂組成物及び被覆成形品
JPH0565421A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
US5389140A (en) * 1992-10-30 1995-02-14 Kansai Paint Co., Ltd. Electrodeposition paint composition

Also Published As

Publication number Publication date
CA2223917A1 (en) 1996-12-27
WO1996041827A1 (en) 1996-12-27
US5656703A (en) 1997-08-12
EP0830406A1 (en) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4051195A (en) Polyepoxide-polyacrylate ester compositions
JPH11507683A (ja) 基材への付着性が改良されたアミン硬化性エポキシ被覆組成物
US4803232A (en) Rubber-modified epoxy adhesive compositions
US5585446A (en) Polyepoxide-polyoxyalkylene monoamine(s) product with hardener
CA2145589A1 (en) Elastic epoxy resin/hardener system
KR20020089439A (ko) 내충격성 에폭시 수지 조성물
EP0325058A1 (en) Improved epoxide resin compositions and method
US9334426B2 (en) Latent curing agent and epoxy compositions containing the same
JPH04306220A (ja) ゴム改質エポキシ樹脂組成物
JP4004467B2 (ja) 低温硬化用のエポキシ樹脂系低粘度硬化剤組成物
JPH026786B2 (ja)
US4861832A (en) Flexible epoxy film from an epoxy resin reacted with a ketimine/amine terminated butadiene/acrylonitrile copolymer blend
US5798398A (en) Epoxy curing agent comprising a metaxylylenediamine-epichlorohydrin adduct
US5019608A (en) Rubber-modified epoxy adhesive compositions
US4460746A (en) Process for flexibilizing epoxide resins
US5459208A (en) Epoxy resin/polyoxyalkylenemonoamine product with hardener
EP0129191B1 (en) In-situ advanced-epoxy adducts as toughening modifiers for epoxy coatings
JP2010513641A (ja) ヒドロキシエステルで予備鎖延長したエポキシ末端増粘剤およびその製造方法
CA2153095A1 (en) Elastic one-component expoxy resin system of high storage stability, process, and use thereof
JPS58189224A (ja) 1−成分エポキシアクリレ−ト熱硬化性組成物および該組成物より得られる硬化生成物
JPH01254731A (ja) 一成分系加熱硬化性エポキシ樹脂組成物
JP3354707B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
CA1112398A (en) Polyepoxide-polyacrylate ester compositions
EP4355837A1 (en) Two-part curable compositions
JPH02222444A (ja) エポキシ樹脂組成物