JPH11507475A - 能動・受動切換部を有するプリント板カード用フロントパネルシステム - Google Patents

能動・受動切換部を有するプリント板カード用フロントパネルシステム

Info

Publication number
JPH11507475A
JPH11507475A JP9502462A JP50246297A JPH11507475A JP H11507475 A JPH11507475 A JP H11507475A JP 9502462 A JP9502462 A JP 9502462A JP 50246297 A JP50246297 A JP 50246297A JP H11507475 A JPH11507475 A JP H11507475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
printed board
panel system
card
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9502462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3029461B2 (ja
Inventor
ビレンシユタイン、エルンスト
ケルバー、ウエルナー
クラー、ジークフリート
シヤーフアー、クルト−ミヒアエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8009233&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11507475(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH11507475A publication Critical patent/JPH11507475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029461B2 publication Critical patent/JP3029461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1414Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means with power interlock
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1402Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards
    • H05K7/1409Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards by lever-type mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 フロントパネルシステムはプリント板カード(3)の前側の上側ないし下側の各コーナー領域(3)に取付けられたそれぞれ1つの上側ないし下側の各端部部品(5)を含んでいる。上側ないし下側の各端部部品に取付けられたそれぞれ1つの上側ないし下側の各レバーハンドル(19)がプリント板カードをカードラック内へ差込むために及びカードラックから引抜くために使われる。プリント板カードがカードラック内へ差込まれた状態に達したときに各レバーハンドルを相応する位置に固定する手段(25)が設けられている。上側又は下側の端部部品には、対応するレバーハンドルがその固定位置に位置する際にそのレバーハンドルによって操作されるようにスイッチ素子(31)が組込まれている。これによってプリント板カードは通電することができる。本発明によれば、スイッチ素子を下側又は上側の端部部品内へ組込むことによって精密に規定可能な位置へ設置することができるという利点が得られる。それゆえ、スイッチ素子の開閉手段が僅かな開閉行程しか有しない場合、スイッチ素子を耐久的かつ確実にレバーハンドルを介して操作することも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 能動・受動切換部を有するプリント板カード用フロントパネルシステム ヨーロッパ特許第0304772号公報により、後に付いて来る端部接触装置 を備えたフロント差込みシステムが知られている。このシステムではフロント差 込みコネクタがプリント板カードの端面に設けられたフロント要素に差込まれる 。これは、フロント差込みコネクタがフロント要素の一端部のピボット軸受内へ 入れられて掛止されることによって、回転運動により行われる。フロント要素と フロント差込みコネクタとの他端部には、鎖錠装置の操作に基づいてフロント差 込みコネクタが完全にフロント要素に差込まれた後に初めて係合する端部接触装 置が設けられている。鎖錠装置としては、同様にフロント差込みコネクタの他端 部内へ入れられたねじが使われ、それにより端部接触装置の動作接触片は、その ねじがフロント要素内に対向して設けられているねじ山に完全にねじ込まれこれ によってフロント要素の完全な差込みが行われた場合に初めて係合する。これに よって、フロント要素及びフロント差込みコネクタを介して伝送される電気信号 は、フロント差込みコネクタが揺動されて接触部の1つが開成される前に、フロ ント要素とフロント差込みコネクタとの間の全ての接触部が閉成されると同時に 初めて釈放されることが保証される。 例えばヨーロッパ特許第0194515号公報により知られている差込み・引 抜き補助具によってカードラックの差込み場所内へ差込んだり又はその差込み場 所から取出したりすることのできるプリント板カードの場合も、背面側差込みコ ネクタを介して行われるカードラックのバックパネルプリント板及びそこに設け られているデータバスとの全ての信号交換を秩序正しく解放もしくは遮断するこ とが必要である。例えば、プリント板カードの引抜き開始時には、差込みコネク タとバックパネルプリント板との接触部の1つが分離される前に、他の接触部が まだ開成されていなくても、そのプリント板カードの信号交換は完全に遮断され なければならない。 この問題を解決するために、刊行物「ハネウェル・アウトライン、センゾリク ・ウント・アウトマチオーン(Honeywell Outline、Sens orik und Automation)」第9巻第1号、第10頁、第12 頁に掲載された記事“ハネウエル社のスイッチ及びセンサを用いたシステム遮断 のないプリント板取外し(Leiterplattenausbau ohne Systemunterbrechung mit Honeywell S chaltern und Sensoren)”で、プリント板縁部の上面又 は下面に例えばスイッチを取付け、対応する導体路を介して例えば主電流供給源 に接続することが提案されている。スイッチにはプリント板をカードラック内の 位置に固定する相互鎖錠装置が作用する。鎖錠状態では相互鎖錠装置の鎖錠棒が プリント板のスイッチ支持縁部に当接して、スイッチの操作を生ぜしめ、それに よってプリント板を電気的に能動化させる。それに対して、鎖錠棒が揺動して縁 部から離れると、スイッチは遮断され、プリント板は電気的に非能動にされる。 スイッチの代わりに赤外線部品を使用することもできる。 この装置の主要な問題点はプリント板緑部へのスイッチの精密な位置決めが非 常に困難であるという点である。スイッチが例えばプリント板表面上の対応する 導体路にろう付けされる場合、鎖錠棒がプリント板緑部に当接する際に開閉レバ ーが秩序正しく操作されるように特に小形スイッチの開閉レバーを精密に配置す ることを出来るだけ保証することは、ろう付けプロセス上非常に困難である。 本発明の課題は電気的プリント板用能動・受動切換部を精密にかつ耐久性を有 するようにプリント板カード用フロントパネルシステムを改良することにある。 この課題は本発明によれば請求項1に記載されたフロントパネルシステムによ って解決される。本発明の有利な実施態様は請求項2以降に記載されている。 本発明を以下簡単な図面に示された実施例を用いてさらに説明する。 図1はカードラックの下側横レールと、レバーハンドルを備えたプリント板の フロントパネルのための本発明により形成された下側端部部品との側面斜視図、 図2は組込みスイッチ素子としてマイクロスイッチを備えた図1に示された領 域の断面図、 図3は組込みスイッチ素子としてホール効果素子と磁石とを備えた図1に示さ れた領域の断面図、 図4は組込みスイッチ素子として光バリヤを備えた図1に示された領域の断面 図を示す。 図1は前側の下側コーナー領域3の形態で破断して示されたプリント板カード 用の本発明によるフロントパネルシステムの前側の下側端部領域1の側面斜視図 を示す。この下側端部領域はカードラックの下側横レール37上に取付けられて おり、主要構成要素として下側レバーハンドル19と、下側端部部品5と、図を 判り易くするために示されていないフロントパネルとを有している。下側端部部 品5は、一方では特に穴23内に挿入された短軸によって回動可能に軸支された レバーハンドル19のための支持体として使われるので、中央保持機能を有して いる。他方では下側端部部品5はフロントパネルの下側端部を取付けるためにも 使うことができる。フロントパネルはこのために溝11内へ差込まれ、穴12内 にねじ込まれたねじによって保持されると有利である。下側端部部品5とプリン ト板カードの前側の下側コーナーとの結合は好ましくは保持ブロック7とその穴 8内にねじ込まれたねじとによって行われる。 さらに他の構成要素を端部部品に取付けることができる。例えば図1に示され た端部部品はコードピンを挿入するためのコード室を設けたコードブロック13 を含んでいる。そのコードピンは下側横レール37に対向位置して設けられたコ ード室に入り、一方このコード室は相補的にコード化されたコードピンを備えて いる。これによって選定された所定のプリント板カードのみをカードラックの差 込み場所に位置決めすることが保証される。さらにはガイドピン17が設けられ ており、このガイドピンは対向位置するガイド穴内に挿入された後プリント板カ ードの傾斜のない整然とした差込みを保証する。 プリント板カード3を当該差込み場所内へ差込むために又は当該差込み場所か ら引抜くために下側レバーハンドル19が使われるが、これはハンドル部21を 操作することによって操作することができる。引抜く際にハンドルは下方へ押さ れる必要があり、それゆえ下側に突出した少なくとも1つの引抜き突起27が下 側横レール37の前面縁部39で支持される。反対に差込む際にはハンドルは上 方へ押されなければならず、それゆえ同様に下側に突出した少なくとも1つの差 込み縁部29が下側横レール37の前面縁部39の領域に同様に設けられている 少なくとも1つの係合窪み41の内部で支持される。通常、端部部品5にはプリ ント板カード3がカードラック内に完全に差込まれた状態に達するとレハーハン ドル19を相応する位置に固定する手段が設けられている。この状態が図1に示 されている。レバーハンドル19がこのためにその上部に端部部品5へ向けられ かつ上方へ向いた弾性係止突起部25を有すると有利であり、この係止突起部2 5は下側端部部品5においてレバーハンドル19へ向けられかつ下方へ突出した 係止縁部9に背後から係合する。 同様な方法で、プリント板カードの図1に示されていない前側の上側コーナー 領域に、上側端部部品とこの上側端部部品に回動可能に軸支された上側レバーハ ンドルとから成る対応する装置が設けられている。上側レバーハンドルは差込み 及び引抜きのためにカードラックの対応する上側横レールに係合する。 本発明によれば、下側又は上側端部部品には、対応するレバーハンドルがその 固定位置に位置する際そのレバーハンドルによって操作されるようにスイッチ素 子が組込まれている。これによってプリント板カードに例えば電流供給の能動化 によって通電することが可能になる。反対に、プリント板カードは、このプリン ト板カードの引抜きの瞬間に端部部品内へ組込まれたスイッチ素子へのレバーハ ンドルの係合が終了し、スイッチ素子のこの解放によって例えばプリント板カー ドへの電流供給が再び非能動化されることによって、電気的に受動にされる。 図1には一例として下側端部部品5内へ組込まれたスイッチ素子31が示され ている。このスイッチ素子31は端部部品5の係止縁部9の領域内にまで達する 収容スリット10内に取付けられている。このスイッチ素子の図1に示されてい ない開閉部品(例えば開閉レバー)は、下方へ突出した係止縁部9の下方の領域 内へ突入しており、レバーハンドルが固定状態に達するとその押圧背面によって 操作される。図1の例ではこの操作は例えば係止突起部25の下側端部部品5に 面する端面によって行うことができる。組込みスイッチ素子31が接続片33に 取付け可能なケーブル接続部又はケーブル差込み接続部を介してプリント板カー ド3に電気的に接続されると有利である。しかしながら他の様式の接続方法も可 能である。例えば、接続片をワイヤ状に形成してプリント板カード3の表面まで 下ろし、そこに設けられている穴にろう付けすることもできる。 本発明による能動・受動切換部は、スイッチ素子31がプリント板カードのフ ロントパネルシステムの下側又は上側端部部品内へ組込まれることによって精密 に規定された位置へ極めて正確にもたらすことができるという利点を有する。そ れによって、スイッチ素子の開閉手段が非常に僅かな開閉行程しか有しない場合 、スイッチ素子を耐久的かつ確実にしかも摩耗なくレバーハンドルを介して操作 することも可能になる。能動・受動切換機能は完全にフロントパネルシステム内 に組込まれているので、フロントパネルシステムの利用者は本発明によるフロン トパネルシステムを備えたプリント板カードへのデバイスの位置決めに関して如 何なる制限も受けない。特に、スイッチ素子に対する電気的接続に関して寸法の 精密な位置決定は必要ではない。 組込みスイッチ素子31は特に対応するレバーハンドルがその固定位置に位置 する際そのレバーハンドルに取付けられた補助開閉片によって操作されるいわゆ るマイクロスイッチであると有利である。図2はこの種の実施形態を示し、フロ ントパネルシステムの端部領域の断面図である。組込みマイクロスイッチ31の 開閉レバー35はレバーハンドル19の端部部品5に面する背面に隆起部の形態 で設けられた開閉片10によって操作される。 スイッチ素子として本発明によれば他のスイッチ原理に基づく部品をプリント 板カードのフロントパネルシステムの端部部品内へ組込むこともできる。即ち、 スイッチ素子としてホール効果センサを使用することもできる。図3はこの種の 例を示し、この場合開閉片としてレバーハンドル19の背面に取付けられるか又 は埋込まれた磁石35が使用される。ホール効果センサ31はカードラック内に プリント板カードを完全に差込む瞬間に磁石15が図3に示された最終固定位置 に到達して十分に接近したときに応動する。本発明の他の実施形態が図4に示さ れている。この図4においては組込みスイッチ素子として光バリヤ31が使われ ている。レバーハンドルの背面に取付けられた開閉片35はレバーがその固定位 置に到達したら光バリヤの光区間内にその光区間を瞬間的に遮光するように進入 する。この進入はプリント板カードの差込み工程が終了してこのプリント板カー ドが完全にカードラック内へ差込まれた場合に行われる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラー、ジークフリート ドイツ連邦共和国 デー−90449 ニユル ンベルク イム リンデンハイン 4 (72)発明者 シヤーフアー、クルト−ミヒアエル ドイツ連邦共和国 デー−90542 エツケ ンタール マウスゲゼース 6 【要約の続き】 することも可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a)プリント板カード(3)の前側の上側ないし下側の各コーナー領域(3 )に取付けられたそれぞれ1つの上側ないし下側の各端部部品(5)と、 b)プリント板カード(3)をカードラック内へ差込むために又はカードラック から引抜くために上側ないし下側の各端部部品(5)に取付けられたそれぞれ1 つの上側ないし下側各レバーハンドル(19)と、 c)対応するレバーハンドルがその固定位置に位置する際にそのレバーハンドル (19)によって操作されるように上側又は下側の端部部品(5)に組込まれた スイッチ素子(31)とを備え、 上側ないし下側の各レバーハンドル(19)はプリント板カード(3)がカード ラック内に差込まれた状態に達したときに各レバーハンドル(19)を相応する 位置に固定する手段(25)を有するカードラック内に差込み可能なプリント板 カード用フロントパネルシステム。 2.組込みスイッチ素子(31)は接続片(33)に取付け可能なケーブル接続 部又はケーブル差込み接続部を介してプリント板カード(3)に電気的に接続可 能であることを特徴とする請求項1記載のフロントパネルシステム。 3.端部部品(5)内に組込まれたスイッチ素子(31)は、対応するレバーハ ンドル(19)がその固定位置に位置する際に特に開閉片(35)がそのレバー ハンドル(19)で操作されるマイクロスイッチであることを特徴とする請求項 1又は2記載のフロントパネルシステム。 4.端部部品(5)内に組込まれたスイッチ素子(31)は、対応するレバーハ ンドル(19)がその固定位置に位置する際にそのレバーハンドル(19)に取 付けられた磁石(35)が作用するホール効果センサであることを特徴とする請 求項1又は2記載のフロントパネルシステム。 5.端部部品(5)内に組込まれたスイッチ素子(31)は、、対応するレバー ハンドル(19)がその固定位置に位置する際にそのレバーハンドル(19)に 取付けられた開閉片(35)が作用する光バリヤであることを特徴とする請求項 1又は2記載のフロントパネルシステム。
JP9502462A 1995-06-12 1995-08-16 能動・受動切換部を有するプリント板用フロントパネルシステム Expired - Lifetime JP3029461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29509603U DE29509603U1 (de) 1995-06-12 1995-06-12 Frontsystem für eine Flachbaugruppe mit Aktiv-Passiv-Schaltung
DE29509603.9 1995-06-12
PCT/DE1995/001080 WO1996042187A1 (de) 1995-06-12 1995-08-16 Frontsystem für eine flachbaugruppe mit aktiv-passiv-schaltung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11507475A true JPH11507475A (ja) 1999-06-29
JP3029461B2 JP3029461B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=8009233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9502462A Expired - Lifetime JP3029461B2 (ja) 1995-06-12 1995-08-16 能動・受動切換部を有するプリント板用フロントパネルシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0832547B1 (ja)
JP (1) JP3029461B2 (ja)
CN (1) CN1087132C (ja)
AT (1) ATE176122T1 (ja)
DE (2) DE29509603U1 (ja)
ES (1) ES2129843T3 (ja)
WO (1) WO1996042187A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822196A (en) * 1996-06-05 1998-10-13 Compaq Computer Corporation Securing a card in an electronic device
DE29717491U1 (de) * 1997-09-30 1997-11-20 Festo Ag & Co Haltevorrichtung
DE19806026C2 (de) * 1998-02-13 2002-06-13 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Baugruppenträger zur Halterung von Elektronikkarten oder Flachbaugruppen
DE19807555C1 (de) * 1998-02-23 1999-12-02 Siemens Ag Aufbausystem zum Einschub von elektrischen Flachbaugruppen
DE59910860D1 (de) 1998-11-09 2004-11-18 Rittal Electronic Systems Gmbh Aufbausystem für elektrische flachbaugruppen mit zentrierkontaktteilen an frontelementen und separaten aufnahmekontaktteilen, insbesondere mit kontaktmessern im baugruppenträger
US6515866B2 (en) 1998-12-23 2003-02-04 Elma Electronic Ag Plug module with active-passive switching
IL173325A (en) 1998-12-28 2009-11-18 Elma Electronic Ag Lever for insertion and removal of plug module
EP1453365B1 (de) * 1998-12-28 2006-06-28 Elma Electronic Ag Steckbaugruppe mit Aktiv-Passiv-Schaltung und Ein- und Aushebegriff für eine derartige Steckbaugruppe
DE29922557U1 (de) * 1999-12-22 2001-02-08 Siemens Ag Betätigungselement für Flachbaugrupen mit Ein- und/oder Aushebelstück, Frontelement für Flachbaugruppen, Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE29922725U1 (de) 1999-12-23 2001-03-01 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit Verriegelungsschieber, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE20014196U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit kombiniertem Anzeige/Schaltelement im Betätigungshebel, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE20014198U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Frontsystem für eine Flachbaugruppe mit integriertem elektrischen Anzeigeelement sowie Hebelziehgriff mit einem Endstück für ein Frontsystem
DE20014199U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit Anzeigeelement im Betätigungshebel, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE20014273U1 (de) * 2000-08-18 2001-11-08 Rittal Electronic Systems Gmbh Frontsystem für eine Flachbaugruppe mit einem Hebelelement mit Mitteln zur Verbindung mit einem Bedienelement zum Ein-/Aushebeln des Hebelelements sowie Hebelelement für ein derartiges Frontsystem
JP2004343061A (ja) 2003-03-24 2004-12-02 Schroff Gmbh 組立体支持体に差し込み、組立体支持体から引き抜く差込組立体
US6961249B2 (en) 2003-04-30 2005-11-01 Motorola, Inc. Latching apparatus for mounting a computer module
DE50303700D1 (de) 2003-07-18 2006-07-20 Schroff Gmbh Ein -und Ausziehvorrichtung einer Steckbaugruppe in bzw. aus einem Baugruppenträger
EP2077704B1 (de) 2008-01-07 2012-06-20 Schroff GmbH Elektronische Steckbaugruppe zur Aufnahme in einen Baugruppenträger
EP2187721A1 (de) * 2008-11-17 2010-05-19 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit einem Baugruppenträger und einer Baugruppe

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2368206A1 (fr) * 1976-10-15 1978-05-12 Materiel Telephonique Dispositif d'immobilisation et de commutation electrique pour support de circuit electrique
DE3508580A1 (de) * 1985-03-11 1986-09-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Steck- und ziehhilfe
US4869681A (en) * 1987-08-28 1989-09-26 Siemens Aktiengesellschaft Front plug system with lagging end contact arrangement
US4798923A (en) * 1987-10-22 1989-01-17 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Latch/switch for securing a circuit modules into a housing with accompanying circuit switching
KR920008949B1 (ko) * 1988-04-30 1992-10-12 후지쓰 가부시끼가이샤 전자회로장치의 프린트기판 유니트(printed board unit)착탈기구
US4885436A (en) * 1988-08-29 1989-12-05 Tandem Computers Incorporated Electronic module interlock and extraction mechanism
DE4105948C2 (de) * 1991-02-26 2001-08-30 Philips Corp Intellectual Pty Baugruppeneinheit mit einer Platte, insbesondere Leiterplatte, die zum Einsetzen in eine Aufnahmeeinrichtung ausgebildet ist
TW207572B (ja) * 1991-09-27 1993-06-11 American Telephone & Telegraph
US5289347A (en) * 1992-06-04 1994-02-22 Digital Equipment Corporation Enclosure for electronic modules

Also Published As

Publication number Publication date
ES2129843T3 (es) 1999-06-16
DE59504941D1 (de) 1999-03-04
JP3029461B2 (ja) 2000-04-04
EP0832547B1 (de) 1999-01-20
DE29509603U1 (de) 1996-07-11
CN1087132C (zh) 2002-07-03
EP0832547A1 (de) 1998-04-01
CN1178063A (zh) 1998-04-01
ATE176122T1 (de) 1999-02-15
WO1996042187A1 (de) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11507475A (ja) 能動・受動切換部を有するプリント板カード用フロントパネルシステム
US6128198A (en) Front system for a printed circuit board assembly having active-passive switching
US6355991B1 (en) Hot plug switch mechanism
US4466680A (en) Electrical connecting device
US7284997B2 (en) Plug-in module for a module frame
EP0534674B1 (en) Equipment unit latch and associated switch
GB2369600A (en) A system configuration or smart card with a notch for security
CN209249315U (zh) 空气开关保护罩
JP2003084868A (ja) スイッチ/ラッチ機構
US5338218A (en) Electrical appliance current supply control apparatus
US6396007B1 (en) Installation switch for building installation
US5940276A (en) Front system of a printed circuit board assembly having an integrated push-button element for active-passive switching
US7142432B2 (en) Operating lever with display element
JPH11507474A (ja) 能動・受動切換部のための組込みキー素子を備えたプリント板カードのフロントパネルシステム
US4777332A (en) Apparatus for controlling the connection of an electrical module to an electrical receptacle
JP2004506342A (ja) 平板サブアセンブリを挿入かつ取り出すための、ディスプレー兼スイッチエレメントが組み込まれている操作エレメント、該操作エレメントを備えた平板サブアセンブリのためのフロントエレメント、並びに平板サブアセンブリを収容するためのサブアセンブリ支持体
US20060228924A1 (en) IC card connector equipped with respective cover doors and associated anti-mismating device
US6483717B1 (en) Switch integral to a latch assembly
CN2750365Y (zh) 电脑面板组合
CN205224863U (zh) 智能门锁
JP2000033164A (ja) 弾球遊技機
CN211144044U (zh) 具有多种解锁方式的电子锁
JP2771421B2 (ja) 高電圧の保護回路
EP4242903A1 (en) Terminal apparatus assembly and terminal equipment including same
CN214195906U (zh) 窄型机柜锁

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term