JPH11502784A - ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置 - Google Patents

ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置

Info

Publication number
JPH11502784A
JPH11502784A JP8528836A JP52883696A JPH11502784A JP H11502784 A JPH11502784 A JP H11502784A JP 8528836 A JP8528836 A JP 8528836A JP 52883696 A JP52883696 A JP 52883696A JP H11502784 A JPH11502784 A JP H11502784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaping
sizing
section
hollow
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8528836A
Other languages
English (en)
Inventor
エンジンガー,ビルフリート
Original Assignee
エンジンガー,ビルフリート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンジンガー,ビルフリート filed Critical エンジンガー,ビルフリート
Publication of JPH11502784A publication Critical patent/JPH11502784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/908Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article characterised by calibrator surface, e.g. structure or holes for lubrication, cooling or venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/304Extrusion nozzles or dies specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/902Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies internally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/903Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0012Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by internal pressure generated in the material, e.g. foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/904Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using dry calibration, i.e. no quenching tank, e.g. with water spray for cooling or lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/915Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means
    • B29C48/916Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/001Profiled members, e.g. beams, sections
    • B29L2031/003Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section
    • B29L2031/005Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section for making window frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/60Multitubular or multicompartmented articles, e.g. honeycomb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリマーメルト、即ち高分子材料溶融物、から中空室断面品(21)として、形作り工具(24)と形作りマンドレル(26)が当該中空室断面品の外輪郭と内輪郭を決める斯ゝる形作りマンドレルを内部に具えた加熱された形作り工具に当該中空室断面品を押圧貫通させ、そしてその後に形作り工具から排出する当該中空室断面品のストランドをサイジング兼クーリングユニット(31)において寸法決めと冷却を行うことによって成形される斯ゝるポリマーメルト中空室断面品を押出成形する方法において、中空室断面品のストランドのサイジング並びにクーリングが押出圧の下でサイジング兼クーリングユニットにおいて実行される。この方法を実施する装置は形作り工具(24)とサイジング兼クーリングユニット(31)が固く連結することによって、当該形作り工具の内部を支配するストランド押出圧がサイジング兼クーリングユニットの中に伝搬され得るように閉システムを構成し、そして形作り工具(24)の形作りマンドレル(26)がサイジング兼クーリングユニット(31)の中に突入していることを特徴する。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置 本発明はポリマーメルト(高分子材料溶融物)から中空室断面品として、形作 り工具と形作りマンドレルが当該中空室断面品の外輪郭と内輪郭を決める斯ゝる 形作りマンドレルを内部に具えた加熱された形作り工具を押圧貫通させ、そして その後に形作り工具から排出する当該中空室断面品のストランドをサイジング兼 クーリングユニットにおいて寸法決めと冷却を行うことによって成形される斯ゝ るポリマーメルト中空室断面品を押出成形する方法に関する。それに加えて、本 発明は内部に形作りマンドレルを容れた形作り工具とサイジング兼クーリングユ ニットを含んで成る、この種の方法を実施するための装置に関する。 経済的局面はを中実断面品に代えて中空室断面品を作ることを、これによって 材料の節約が出来且つ相対的に高い製造スピードが適用出来るが故に、非常に頻 繁に要求する。しかしながら、中空室断面品の場合には、計測、形並びに機能の 正確性に関する一層厳しい要件を満たさなければならないが、これらを満たすこ とは必ずしも容易ではない。ポリマーメルトから中空室断面品を形成するように 押出す既知の方法と装置の場合(Michaeli “Extrusionswerkzeuge fur Kunstst offe”,1991,特には頁194〜19)には、なかんずく次の具体的な諸条件を満た さなければならない。即ち、断面輪郭は出来るだけ単純な状態として、そこでは 内位ウエブが出来る限り回避されている斯ゝる状態に維持されるように企図され る。内位ウウエブの壁厚は外壁の壁厚より約20〜30%だけ小さいように選定 されるべきである。この断面品は工具から出た直後の短期間は可塑状 態であってさえ、その形状を保留するように設計されるべきである。壁厚の材料 蓄積とクラックは、これらが工具内のメルトフロー分布の制御を難しくし、そし て冷却中に問題(断面品の種々の収縮と歪に起因したひけ)が生じるので、回避 されることになる。中空室断面品のキャビティは小さ過ぎないようにすべきであ る、さもなければメルトを移動させるボディ(マンドレル)が小さくなり過ぎて 、十分には案内され得ない。最後に、断面品軸線は流路差を出来るだけ小さくす るために、使用押出機のウオームシャフトに配位するように企図される。 既知の中空室断面品を製造するためには、所謂単一押出工具が使用されるが、 当該工具は別のユニットとしてのサイジング兼クーリングユニットによって空間 的に離間した態様で後続され、当該後続ユニットでは真空がサイジングのために しばしば利用される。1方で形作り工具、他方でサイジング兼クーリングユニッ トの空間的離間の結果として、成形された、即ち形作られたメルトが無圧下でサ イジング兼クーリングユニットの中に進入し、そこで無圧下で且つ真空下で成形 冷却される。環境温度と大気圧が当然に支配する形作り工具とサイジング兼クー リングユニットの間の空域では、サイジング兼クーリングユニットにおいて簡単 に再調整が出来るようにするために出来るだけ小さくなるように企図された中空 室断面押出品が形作り工具から出てきて徐々に膨張する。 これらの全ての制限と条件は、今日まで僅かに比較的単純な中空室断面品が製 造されているに過ぎず、複雑な断面形状の中空室断面品の場合には精度と寸法安 定性に関する要件を満たのに困難を伴うという事実を結果的にもたらしている。 特許請求項1の前文に係る方法は DE-24 34 381A1 から既知である。この刊行 物は閉セル、即ち軸方向へ連続した中空室の存在しな い中空室断面品の製造に関する。冷却は明らかにストランド押出圧の状態で行わ れ、大気圧の状態では行われていない。 発泡性高分子材料の単純な中空室断面品の押出成形、例えば軸方向へ延在する 内位ウエブの無い管体に押出成形することは US-51 32 062 から既知である。周 知のように、高分子材料はストランド押出圧の下で発泡することは出来ない。発 泡するためには、逆に発泡体がこのために利用できる有形キャビティにおいて形 成される得る程度に、圧力を解放することが必要である。この理由のために、 U S-51 32 062 は、この場合には発泡性高分子材料のみが使われるので、ストラン ド押出圧の下での中空断面品のストランドのサイジングとクーリング(冷却)を 開示していない。従って、単純な輪郭断面品、例えばチューブ、しか当該既知方 法を用いて製造することは出来ない。 本発明の目的は、非常に複雑で、非対称の中空輪郭断面品であって、当該断面 品の軸線が使用押出機のウオームシャフトの外側に配位することも可能であり、 且つ当該断面品の外位壁と内位ウエブが異なる寸法と形状、鋭いエッジ、アンダ ーカット及び厚みフロウ(flaws)を有する斯ゝる中空輪郭断面品が最大限度の 精密度で以って、即ちひけや空胞の無い状態で以って、製造出来る方法と装置を 全体的に設計することにある。 この目的は、軸方向へ連続した中空室を備え且つ特に外位壁と内位ウエブが異 なる肉厚を有する中空室断面品が押出され、その中空室断面品のストランドのサ イジング(寸法決め)とクーリング(冷却)が押出圧の下でサイジング兼クーリ ングユニットにおいて実行される本発明方法によって達成される。 この方法を実施する本発明による装置は形作りマンドレルを収容した形作り工 具がサイジング兼クーリングユニットに固く連結する ことによって、当該形作り工具の内部を支配するストランド押出圧がサイジング 兼クーリングユニットの中に伝搬されるように閉システムを構成し、そして形作 り工具の形作りマンドレルがサイジング兼クーリングユニットの中に突入してい ることを特徴する。 本発明の好適例の下記の説明は添付の図面を参照して更に詳しく本発明を説明 するのに役立つものである。 図1はポリマー中空室断面品を押出すための従来装置の断面略図である。 図2は図1の線2−2に沿った断面図である。 図2aは図1、2に係る装置を用いて作られた中空室断面品の斜視部分図であ る。 図3はポリマー中空室断面品を押出すための本発明装置の断面略図である。 図4は図3の線4−4に沿った断面図である。 図4aは図3、4に係る装置を用いて作られた中空室断面品の斜視部分図であ る。 図5は多部品式形作りマンドレルを具えた図3に類似の変形態様装置を示す図 である。 図6は温度調節される形作りマンドレルを具えた、図3に類似の装置の別の実 施例を示す図である。 図7は図6の線7−7に沿った断面図である。 図8は長さの異なるフインガを具えた変形態様形作りマンドレルの断面略図で ある。 図9は成形された中空室断面品の中に追加の材料を導入することの可能な、図 3に類似の装置を示す図である。 図10は図9の線10−10に沿った断面図である。 図11は中空室断面品の単独キャビティ或いは複数のキャビティ の中に追加の成分を導入することが出来る図3と比べて更に変形され態様の装置 を示す図である。 図12は図11の線12−12に沿った断面図である。 図13は図3に係る装置の更に変形された態様を示す図である。 ポリマーメルト(即ち、高分子材料溶融物)を押出して中空室断面品を成形す る従来の押出成形装置は図1、2に概略的に図解されている。この装置を用いる と、例えば外位壁2と内位ウエブ3を具えた図2aに示す断面形状を有する中空 室断面品1を製造することが出来る。この装置は押出機(図示省略)、例えばウ オーム押出機、に配設された4(ノズル)を含んで成り、これからの前進に先立 ちポリマーメルト5が形作り工具4の中を従来通りに調節可能な押出圧で以って 加圧通過させられる。形作り工具4は、中空室断面品1の外輪郭を決める比較的 広い長方形の工具放出孔の中に3本のフインガ7(図2)を含んで成る形作りマ ンドレル6として、その局部が中空室断面品1の内輪郭、即ち具体的には逐次隣 接した3個のキャビティ8を決める斯ゝるマンドレルを有する。形作り工具4は 加熱装置9によって外包装されている。加熱され、可塑化したポリマーメルト5 は矢印Aの方向へ工具4を通じて流れる。サイジング(寸法決定)兼クーリング (冷却)ユニット(装置)11として、その中に中空室断面品1を成形するよう に形作られるポリマーメルト5が寸法設定され且つ冷却されるために進入する斯 ゝるサイジング兼クーリングユニットは形作り工具4の出口側に離間した関係で 配設されている。サイジングは略示された真空装置12の助勢で以って行うが、 この助勢で中空室断面品1の外位壁2はサイジング兼クーリングユニット11の 内位壁に保持されて、中空室断面品1がユニット11の中を進行する間に「スリ ップモールド」として働く。図1に同様に略示されている冷却装置13の助勢で 、中空室断面 品1はサイジング兼クーリングユニットの中で略室温まで冷却される。 出来上がった中空室断面品1は、流れ方向(矢印A)に見てサイジング兼クー リングユニット11の背後に配設されている取り出し装置14によって引き出さ れる。 室温と大気圧は形作り工具4とサイジング兼クーリングユニット11との間の 空間をトン質的に支配している。ポリマーメルト5は形作り工具4を後にするや いなや、中空室断面品1が圧力から解放された状態で形作り工具4とサイジング 兼クーリングユニット11との間の空間を通過するように「減圧状態」になる。 更に、サイジングとクーリングがユニット11において真空の無圧下で行われ る。 形作りマンドレル6は実質的に形作り工具4の放出孔と面一になり、当該放出 孔から中空室断面品1を成形するように形作られたポリマーメルト5が外出する 。図解しているように、ライン15はマンドレル6のフインガ7の中に形成され ていて、このラインを通じて空気、必要ならば圧縮空気、が中空室断面品1の部 室8に導入され得る。 図3、4はポリマーメルトを押し出して中空室断面品を成形する本発明に係る 装置の基本的設計を示している。図3、4に係る装置で作られた典型的な中空室 断面品21は図4aに図解されている。これは外位壁22と内位ウエブ23を含 んで成り、当該内位ウエブは外位壁22と併せて3個の連続した中空部室を包囲 しており、そして内位ウエブ23は外位壁22より肉薄に設計されている。更に 、中空室断面品21は外側に配位したウエブ30を有しており、その断面形状は 図4aから明らかである。 図3、4に示すように、装置は形作り工具24を含んで成り、当 該工具の中でポリマーメルト25がストランド押出圧の下で中空室断面品21を 形成するために形作られる。形作り工具24はこれも従来式押出機の配設される 。工具24はキャビティの内位壁が中空室断面品21の外輪郭を決める斯ゝるキ ャビティに、互いに相手と離間した関係で配置され且つ同じ長さである3本のフ インガ27を具えた形作りマンドレル26を容れている。フインガ27は中空室 断面品21の内輪郭を決め、中空室断面品のウエブ23がフインガ27の間に形 成されている。フインガ27から成るマンドレル26は形作り工具24に固く継 留されている。ポリマーメルト25は未発泡の或いは非発泡性の熱可塑性、ジュ ロプラスチック(duroplasti)或いは弾性ポリマー、例えばポリアミド、ポリプ ロピレン、ポリエテル;フェノール樹脂、エポキシ樹脂ベースのポリマー;ポリ ウレタンを材料として包含する。ストランド押出圧は常に1バールより大きい、 例えば2バールと数百バールの間の、好ましくは20〜200バール、特には3 0〜100バールの圧力である。これは使用ポリマー、作られる中空室断面品の 壁厚、及びポリマーに混入する繊維強化材やその他の充填材に依存する。特に、 繊維強化材(例えば、ガラスや炭素繊維)の場合には、高圧、例えば200バー ルが適用される。 断熱ボード20は必要ならば取り外すことも可能であるが、サイジング兼クー リングユニット31は形作り工具24と両者間に当該断熱ボードを連結介在させ た状態で連結され、そして閉システムを構成するために工具24と固く連結され る。サイジング兼クーリングユニット31の実際の設計は従来通りであり得る、 即ち、例えば図1に示すサイジング兼クーリングユニット11の場合のように設 計することが出来る。図3には、冷却貫通ライン33が示されているが、サイジ ングは図示していない方法で真空の助勢によって行う 。 サイジング兼クーリングユニット31は形作り工具24に固く連結され、それ によって閉システムを構成しているので、形作り工具24から押出される中空室 断面品21が受けるストランド押出圧は当該ユニット31の中に伝搬し、従って 同じ圧力が少なくとも工具24に隣接した該ユニットとボード20の領域を支配 し、そしてポリマーメルトが該ユニット31においてこの圧力で寸法決めされ、 そして形作られる。これは、ポリマーメルトの形作りがサイジング兼クーリング ユニットにおいて圧力を掛けない状態で行われることになる図1に示す従来装置 に対する第1の本質的相違といえる。サイジング兼クーリングユニット31にお いてポリマーメルト25の加圧下における硬化により中空室断面品21を形成す る結果として、当該断面品の形保持性と安定性が著しく大きなものとなる。 それに加えて、図3から明らかなように、形作りマンドレル26はそのフイン ガ27と併せてサイジング兼クーリングユニット31の中の比較的遠くまで延在 し、従ってマンドレルとフインガに起因した中空室断面品21の形作り過程はサ イジング兼クーリングユニット31の中にも引き続いて行く。これは、断面品軸 線が例えば押出機のウオームシャフトの外側に配位し得る本質的に一段と複雑で 且つ非対称輪郭断面品を、精密に且つひけ(サンクスポット)や空胞(ボイド) の無い状態で、しかも過去には不可能であった非常に狭い公差で以って製作する ことが図3、4に係る装置を用いて可能になる事実のための追加の理由である。 従来の中空室断面品の場合には、1例を言えば、これらの中空室には寸法の著し いバラツキが生まれているので、挿入物として例えば木片を中空室8(図2)の いずれかに事後に挿入することの困難性がある。図3、4に係る装置を用いて作 製される中空室断面品21は全体的に正確な名目的寸 法を有する中空室28を有するので、挿入物を当該中空室の中に困難を伴わずに 位置付けることが出来る。形作り工具24それ自体は図1、2の加熱装置9に対 応する加熱装置29によって同じように包装される。 図5に係る装置は図3、4に係る装置とは、フインガ27を伴う形作りマンド レル26が1個片体ではなく、幾つかの部品から構成されている点で相違してい る。図5は分離点36として、当該分離点でサイジング兼クーリングユニット3 1の中に配置されたフインガ27の部品が、例えばネジによって、実際の形作り 工具24に配設されているマンドレルの部品に対して連結される斯ゝる分離点を 示している。断熱素子37は個々の部品間にこれらの部品が連結されている際に 挿置しておくことが出来る。 図6、7に図解された装置は、これも図3に係る装置に大半は対応している。 しかし、図3とは対照的に、マンドレル26とそのフインガ27は中実のものに は設計されておらず、加熱や冷却用のライン(配管)38(図6、7には単に概 略的に示されている)を容れていて、当該ラインを通じてマンドレル26がその フインガ27と共に選択的態様で以って、適当な媒体の助勢手段を用いて温度調 節、即ち冷却、加熱をすることが出来る。 図8はサイジング兼クーリングユニット31の断面視(図4、7に係る断面図 に対して直角な)で、マンドレルとして、そのフインガ27がユニット3の領域 において異なる長さを有している斯ゝるマンドレルを概略的に示している。この 結果として、異なる断面壁厚並びに押出圧と冷却能力を選択的に生み出すことが 出来ることによって、作成された中空室断面品21の精度は更に高めることが出 来る。 図9、10に示す本発明に係る押出装置の別の変形態様の場合、 断面品21の或る部分を形成する追加のポリマーメルトは形作り工具24の外側 で補助押出機に接続されている補助ライン41を介して加圧下で導入することが 出来る。補助押出機では、当該追加メルトの圧力を主ストランドを形成するポリ マーメルト25の圧力とは異なるものにすることが出来る。図9、10に概略的 に図解されているように、複数の補助ライン41の出口19は、そこから出て行 く追加ポリマーメルトが中空室断面品21の中間壁、即ちウエブ23を形成する ように夫々設計し、配設される。同じように、中空室断面品21の他の領域も別 の追加ポリマーメルトから、或いは当該追加ポリマーメルトと主ストランドとし て供給されるポリマーメルト25から成る複合メルトからも形成され得る。 マンドレル26とそのフインガ27の領域にあるポリマーメルトの流路に、静 止流れ障害物として、当該障害物が特に追加材料、例えガラス繊維、で充填され た固化ポリマーの選択的異方性を結果的にもたらし、それによって中空室区分2 1の或る種の機能特性が同じように規制される斯ゝる静止流れ障害物を付設する ことも可能である。 図11、12は押出装置24として、これを用いて図9、10とは対照的に、 補助ライン42が形作りマンドレル26のフインガ27の間ではなく、フインガ 27それ自体の間に配設されている斯ゝる構成の押出装置を示す。この構成では 、或る種の追加成分、特に発泡性ポリマー成分を、図11に図解してあるように マンドレル26の前端面を越えて突出することも可能であるライン42の長さに 依存して、実際の押出プロセスと同じ操作工程において、中空室断面品21の中 空室28に、即ち漸次固化の過程にあるか或いは既に硬化した中空室断面品21 、に導入することが可能である。充填材として働く追加成分は中空室断面品21 の中空室28の全てに充填 される必要はない。或るケースでは、単一の中空室28にのみこの種の追加成分 、例えば発泡性ポリマーを充填させるだけで十分であり得る。発泡性の成分が用 いられるならば、発泡の際に生じる発泡膨張力を中空室断面品21の中空室28 の形作りと寸法決め(サイジング)のために選択的に利用することが出来る。 最後に、図3に係る実施例に本質的に対応した図13に図解した押出装置の場 合には、第1のサイジング兼クーリングユニット31はその出口側に連結された この種の第2のユニット43を有しており、当該第2ユニット43は図1に示す ように真空装置44並びに冷却装置45を含んで成り、且つ同じように中空室断 面品21が貫通するようになっている。 図13から明らかなように、マンドレル26の個々のフインガ27は図1のも のと同様に、圧縮空気を導入するように働くマンドレル貫通ライン46を有して いる。これは中空室断面品21のサイジングが内側から促進され得ることを意味 している。更に、圧縮空気は中空室断面品21の冷却を助勢することも出来る。 形作り工具24、形作りマンドレル26及びサイジング兼クーリングユニット 31から成る装置の幾つかが隣接配置されているか、或いはこの種の単一装置が 中空室断面品21のための幾つかの放出孔を具備している態様において、同時に 幾つかの隣接配置の中空室断面品を作ることが出来る。 以上述べてきた実施例の場合に、マンドレルは特別の部品として設計され、そ して形作り工具24並びにサイジング兼クーリングユニット31の中に挿置され る。しかし、マンドレル26は工具24から一個片体で成形してもよい、即ち具 体的には中空室断面品が比較的複雑であるときに、成形される。このマンドレル も、絶縁ボード20によって行われる形作り工具24並びにサイジング兼クーリ ングユニット31のように、対応する絶縁ボードによって形作り工具24から熱 的に絶縁される得る。同じ結果が、マンドレル26と形作り工具24の間のサイ ズの低減された接触面によっても達成することが出来る。この低減接触面は形作 り工具24並びにサイジング兼クーリングユニット31の間でも、熱伝導を減じ るために形成することが出来る。マンドレル26はそのフインガ27と共に、押 出方向Aにおける変動や制止を可能にすることも出来る。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月11日 【補正内容】 1)明細書(明細書翻訳文第2頁第22行〜第3頁20行) これらの全ての制限と条件は、今日まで僅かに比較的単純な中空室断面品が製 造されているに過ぎず、複雑な断面形状の中空室断面品の場合には精度と寸法安 定性に関する要件を満たのに困難を伴うという事実を結果的にもたらしている。 特許請求項1の前文に係る方法は DE-24 34 381A1 から既知である。この刊行 物は閉セル、即ち軸方向へ連続した中空室の存在しない中空室断面品の製造に関 する。冷却は明らかにストランド押出圧の状態で行われ、大気圧の状態では行わ れていない。 US-A-31 82 108は単一中空室のみを有するポリマーからチューブを押出す方法 として、サイジング兼クーリングユニットにおいて穿孔によって多孔にされた壁 が押出パイプの外面と内面のいずれかに当接し、押出物の脱気が当該壁を通じて 起る斯ゝる方法を開示している。脱気に要する圧力差の所為で、押出物はサイジ ング兼クーリングユニットにおいて押出圧を被ることはあり得ない。 発泡高分子材料の単純な中空室断面品の押出成形、例えば軸方向へ延在する内 位ウエブの無い管体に押出成形することは US-51 32 062 から既知である。周知 のように、高分子材料はストランド押出圧の下で発泡することが出来ない。発泡 するためには、逆に発泡体がこのために利用できる有形キャビティにおいて形成 される得る程度に、圧力を解放することが必要である。この理由のために、 US- 51 32 062 は、この場合には発泡高分子材料のみが使われるので、ストランド押 出圧の下での中空断面品のストランドのサイジングとクーリング(冷却)を開示 していない。従って、単純な輪郭断面品、例えばチューブ、しかこの既知方法を 用いて製造することが出来ない。 本発明の目的は、非常に複雑で、非対称の中空輪郭断面品であって、当該断面 品の軸線が使用押出機のウオームシャフトの外側に配位することも可能であり、 且つ当該断面品の外位壁と内位ウエブが異なる寸法と形状、鋭いエッジ、アンダ ーカット及び厚みフロウ(flaws)を有する斯ゝる中空輪郭断面品が最大限度の 精密度で以って、即ちひけや空胞の無い状態で以って、製造出来る方法と装置を 全体的に設計することにある。 2)請求の範囲(請求項1〜5) 請求の範囲 1.ポリマーメルト、即ち高分子材料溶融物、から中空室断面品(21)とし て、形作り工具(24)と形作りマンドレル(26)が当該中空室区分の外輪郭 と内輪郭を決める斯ゝる形作りマンドレルを内部に具えた加熱された形作り工具 に当該区分を押圧貫通させ、そしてその後に形作り工具から排出する当該中空室 断面品のストランドをサイジング兼クーリングユニット(31)において寸法決 めと冷却を行うことによって成形される斯ゝるポリマーメルト中空室断面品を押 出成形する方法において、 軸方向へ連続した中空室(28)を備え且つ特に外位壁と内位ウエブが異なる 肉厚を有する中空室断面品が押出され、その中空室断面品のストランドの寸法決 め、即ちサイジング、並びに冷却、即ちクーリング、が押出圧の下でサイジング 兼クーリングユニットにおいて実行されることを特徴とする押出成形方法。 2.追加のポリマーメルトが形作りマンドレル(26)の領域に加圧下で導入 されることを特徴とする、請求項1に規定された方法。 3.追加の成分、特には発泡性成分、が形作りマンドレル(26)の領域に充 填材として中空室断面品の中空室に導入されることを特徴とする、請求項1に規 定された方法。 4.圧縮空気が形作りマンドレルの領域(26)における中空室断面品の中空 室に導入されることを特徴とする、請求項1に規定された方法。 5.形作りマンドレルを収容した形作り工具(24)とサイジン グ兼クーリングユニット(31)とを含んで成る請求項1〜4にいずれか1項に 規定された方法を実施する装置において、 形作りマンドレル(26)を収容した形作り工具(24)がサイジング兼クー リングユニット(31)に固く連結することによって、当該形作り工具の内部を 支配するストランド押出圧がサイジング兼クーリングユニットの中に伝搬される ように閉システムを構成し、そして形作り工具(24)の形作りマンドレル(2 6)がサイジング兼クーリングユニット(31)の中に突入していることを特徴 する装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ポリマーメルト、即ち高分子材料溶融物、から中空室断面品として、形作 り工具と形作りマンドレルが当該中空室断面品の外輪郭と内輪郭を決める斯ゝる 形作りマンドレルを内部に具えた加熱された形作り工具に当該中空室断面品を押 圧貫通させ、そしてその後に形作り工具から排出する当該中空室断面品のストラ ンドをサイジング兼クーリングユニットにおいて寸法決めと冷却を行うことによ って成形される斯ゝるポリマーメルト中空室断面品を押出成形する方法において 、 軸方向へ連続した中空室を備え且つ特に外位壁と内位ウエブが異なる肉厚を有 する中空室断面品が押出され、その中空室断面品のストランドの寸法決め、即ち サイジング、並びに冷却、即ちクーリング、が押出圧の下でサイジング兼クーリ ングユニットにおいて実行されることを特徴とする押出成形方法。 2.追加のポリマーメルトが形作りマンドレルの領域に加圧下で導入されるこ とを特徴とする、請求項1に規定された方法。 3.追加の成分、特には発泡性成分、が形作りマンドレルの領域に充填材とし て中空室断面品の中空室に導入されることを特徴とする、請求項1に規定された 方法。 4.圧縮空気が形作りマンドレルの領域における中空室断面品の中空室に導入 されることを特徴とする、請求項1に規定された方法。 5.形作りマンドレルを収容した形作り工具とサイジング兼クーリングユニッ トとを含んで成る請求項1〜4にいずれか1項に規定された方法を実施する装置 において、 形作りマンドレル(26)を収容した形作り工具(24)がサイ ジング兼クーリングユニット(31)に固く連結することによって、当該形作り 工具の内部を支配するストランド押出圧がサイジング兼クーリングユニットの中 に伝搬されるように閉システムを構成し、そして形作り工具(24)の形作りマ ンドレル(26)がサイジング兼クーリングユニット(31)の中に突入してい ることを特徴する装置。 6.絶縁ボード(20)或いはサイズの減じられた接触面が形作り工具(24 )とサイジング兼クーリングユニット(31)の間に配置されていることを特徴 する、請求項5に規定された装置。 7.形作りマンドレル(26)が幾つかの部品から構成されていることを特徴 する、請求項5に規定された装置。 8.形作りマンドレル(26)が温度調整されるようになっていることをを特 徴する、請求項5に規定された装置。 9.形作りマンドレル(26)が長さの異なるフインガ(27)を含んで成る ことを特徴する、請求項5に規定された装置。 10.追加のポリマーメルトが形作りマンドレル(26)の領域に加圧下で補 助ライン(41)を介して導入されることを特徴する、請求項5に規定された装 置。 11.ライン(42)が追加成分、特に発泡性成分を中空室断面品(21)の 中空室(28)に導入するために形作りマンドレル(26)の中に形成されてい ること特徴する、請求項5に規定された装置。 12.ライン(46)が圧縮空気を中空室断面品(21)の中空室(28)に 導入するために形作りマンドレル(26)の中に形成されていること特徴する、 請求項5に規定された装置。 13.形作りマンドレル(26)が押出方向(A)に移動し且つ停止するよう になっていることを特徴する、請求項1に規定された 装置。
JP8528836A 1995-03-25 1996-03-02 ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置 Pending JPH11502784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19510944.9 1995-03-25
DE19510944A DE19510944C1 (de) 1995-03-25 1995-03-25 Verfahren und Vorrichtung zum Strangpressen von Kunststoffschmelzen zu Hohlkammerprofilen
PCT/EP1996/000884 WO1996030188A1 (de) 1995-03-25 1996-03-02 Verfahren und vorrichtung zum strangpressen von kunststoffschmelzen zu hohlkammerprofilen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502784A true JPH11502784A (ja) 1999-03-09

Family

ID=7757711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8528836A Pending JPH11502784A (ja) 1995-03-25 1996-03-02 ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0817715B1 (ja)
JP (1) JPH11502784A (ja)
AT (1) ATE193862T1 (ja)
CA (1) CA2215947C (ja)
DE (2) DE19510944C1 (ja)
DK (1) DK0817715T3 (ja)
ES (1) ES2146871T3 (ja)
GR (1) GR3034239T3 (ja)
PT (1) PT817715E (ja)
WO (1) WO1996030188A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19714052A1 (de) * 1997-04-05 1998-10-08 Robert Bramsiepe Pflasterstein
DE19832259B4 (de) * 1998-07-17 2005-06-16 Profine Gmbh Extrusionswerkzeug für Fensterprofile
DE19921458B4 (de) 1999-05-08 2009-12-24 Technoform Caprano + Brunnhofer Ohg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Hohlkammerprofils aus thermoplastischem Kunststoff nach dem Kühldüsenverfahren
DE19962964A1 (de) * 1999-12-24 2001-07-05 Wilfried Ensinger Voll- oder Hohlkammerkunststoffprofile
DE10311830A1 (de) 2003-03-14 2004-09-23 Ensinger Kunststofftechnologie Gbr Abstandhalterprofil für Isolierglasscheiben
DE102004010461A1 (de) * 2004-03-01 2005-09-29 Oechsler Ag Verfahren zum Herstellen von Strangformen aus kunststoffgebundenen Fasserwerkstoffen, Vorrichtungen zum Ausüben der Verfahren und Werkstoffe zur Verwendung bei den Verfahren
AT414317B (de) * 2004-11-15 2007-02-15 Greiner Extrusionstechnik Gmbh Formgebungseinrichtung sowie verfahren zur formgebung und abkühlung von hohlprofilen
DE102006059854B4 (de) 2006-12-15 2010-04-01 Technoform Caprano Und Brunnhofer Gmbh & Co. Kg Armiertes Kunststoffprofil für Fenster-, Türen- und Fassadenelemente
DE102006061035C5 (de) * 2006-12-22 2014-09-04 Technoform Bautec Holding Gmbh Kunststoffprofil für Fenster-, Türen- und Fassadenelemente
EP2436501B1 (de) 2010-10-04 2014-04-02 Helmut Hiendl Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines extrudierten Kunststoffprodukts
EP3162531A1 (en) 2015-10-30 2017-05-03 Technoform Tailored Solutions Holding GmbH Method for manufacturing foamed profiles and foamed profiles obtainable by the method
WO2017089930A1 (es) * 2015-11-27 2017-06-01 Niño Barbosa Eduardo Antonio Molde y proceso de fabricación para pared modular preensamblada

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH392060A (de) * 1960-06-24 1965-05-15 Reifenhaeuser Kg Verfahren und Einrichtung zum kontinuierlichen Strangpressen von Hohlkörpern
US3212135A (en) * 1961-10-16 1965-10-19 Phillips Petroleum Co Plastic extrusion
US3182108A (en) * 1963-01-14 1965-05-04 Phillips Petroleum Co Extrusion of thermoplastic tubing
US3668288A (en) * 1968-11-18 1972-06-06 Keiichi Takahashi Method for making thermoplastic synthetic resin hollow structure articles
US3792951A (en) * 1972-01-24 1974-02-19 Extrudyne Inc Apparatus for producing extruded hollow board
JPS5030958A (ja) * 1973-07-18 1975-03-27
DE2448256C3 (de) * 1974-10-10 1979-02-08 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Herstellung von Glasfasern für optische Nachrichtenübertragung
CA1081423A (en) * 1975-12-08 1980-07-15 Heung T. Kim Extruding followed by cooling and lubricating of the extrudate
JPS5587535A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Showa Denko Kk Extruding-former for hollow member fitted with longitudinal and lateral rib
JPH0541847Y2 (ja) * 1987-01-13 1993-10-22
IT1230130B (it) * 1989-04-28 1991-10-14 Brabor Srl Testa di estrusione per materiale espanso, in particolare per materiale espanso a base di polivinilcloruro
DE4129881C2 (de) * 1991-09-09 1994-03-31 Gerhard Dr Ing Frey Kunststoffprofileigenverstärkung

Also Published As

Publication number Publication date
GR3034239T3 (en) 2000-12-29
WO1996030188A1 (de) 1996-10-03
ATE193862T1 (de) 2000-06-15
ES2146871T3 (es) 2000-08-16
DE59605444D1 (de) 2000-07-20
DE19510944C1 (de) 1997-02-06
CA2215947A1 (en) 1996-10-03
DK0817715T3 (da) 2000-09-25
CA2215947C (en) 2006-05-16
EP0817715B1 (de) 2000-06-14
PT817715E (pt) 2000-10-31
EP0817715A1 (de) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5945048A (en) Process and device for extruding polymer melts to form hollow chamber sections
US6458311B1 (en) Method for the continuous manufacture of a twin-wall pipe having a pipe socket
AU598343B2 (en) A method and an apparatus for the extrusion of plastic pipes
JPH11502784A (ja) ポリマーメルトを押出して中空室断面品を成形する方法と装置
AU719275B2 (en) Weatherstrip product formed by sequential extrusion of cellular and non-cellular plastic resins
US5227108A (en) Method of forming decorative trim strips
JPH0550977B2 (ja)
KR950023507A (ko) 건축 및 자동차 공업용 열가소성 엘라스토머(tpe) 발포 프로파일 제조방법 및 장치
NZ337074A (en) An apparatus and a method for producing an extruded hollow plastic section to be supported and guided by the extrusion apparatus
US6582643B1 (en) Method for producing hollow extrusions
US3890416A (en) Method for producing a cavity or a zone of very low density in the interior of extruded profiles of foamable thermoplastics
JP4282168B2 (ja) 自動車計器パネル用外装体の製造方法
JPS58205746A (ja) 合成樹脂製押出モ−ルデイングの製造方法
AT412767B (de) Verfahren zum herstellen von länglichen gegenständen sowie mit diesem verfahren hergestellter gegenstand
EP0712711A2 (en) Moulding processes and apparatus
US4009237A (en) Process for producing shaped synthetic resin articles varying in shape of longitudinal section
US3538201A (en) Method of extruding a foamed plastic article having breaking lines
US4777001A (en) Extruding method
JPH08197615A (ja) 複数個の異なる製品からなる成形品の成形方法および成形用金型
AT412771B (de) Extrusionswerkzeug für eine kunststoffschmelze
US20030165660A1 (en) Polymer component, apparatus and method
KR960703717A (ko) 배향된 성분을 가진 열가소성 제품 제조방법(process for producing thermoplastic products having oriented components)
JP2502420B2 (ja) 熱可塑性樹脂細条摺曲集合体の製造方法
JPS56155727A (en) Method for molding pipe cover formed of foamed synthetic resin integrally on outer periphery of pipe
JPS6056111B2 (ja) 可撓帯を備えた硬質発泡合成樹脂製建材の連続押出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424