JPH1144310A - 木ねじ - Google Patents

木ねじ

Info

Publication number
JPH1144310A
JPH1144310A JP11869398A JP11869398A JPH1144310A JP H1144310 A JPH1144310 A JP H1144310A JP 11869398 A JP11869398 A JP 11869398A JP 11869398 A JP11869398 A JP 11869398A JP H1144310 A JPH1144310 A JP H1144310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
round shaft
thread
inclined blade
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11869398A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kashiwakura
勤 柏倉
▲寛▼ ▲高▼崎
Hiroshi Takasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11869398A priority Critical patent/JPH1144310A/ja
Publication of JPH1144310A publication Critical patent/JPH1144310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0015Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the material being a soft organic material, e.g. wood or plastic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0068Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw with multiple-threads, e.g. a double thread screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/10Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws
    • F16B25/106Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws by means of a self-piercing screw-point, i.e. without removing material

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼き付きや木材の割れを起こすことのない、
ねじ込みに適した木ねじを得ること。 【解決手段】 頭部4を有する丸軸部1の先端にテーパ
部2を形成し、このテーパ部2から前記丸軸部1にわた
って連続するねじ山3を設けた木ねじに、前記丸軸部1
の少なくとも先端部に、丸軸部1の軸方向に伸びる突条
で、前記ねじ山3と同一方向に傾斜し、かつ、このねじ
山3と交差する傾斜刃5を設ける。傾斜刃5が、ねじ込
みに際してねじ山3と同一方向に回転しながら木材内に
進入し、その内部組織を攪拌して柔らかくする。この柔
らかくなった組織内を、丸軸部1のねじ山3が傾斜刃5
に続いて進行するので、ねじ込み時の抵抗が小さくな
り、ねじ込みやすくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、木材へのねじ込
みがしやすい木ねじに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般の木ねじは、頭部を有する丸軸部の
先端にテーパ部を形成し、このテーパ部から前記丸軸部
にわたって連続するねじ山を設けた構成とされており、
木材に対してねじ山を形成しながら、ドライバなどの締
付工具でねじ込まれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このね
じ込みに際しては、木材と木ねじとの間に抵抗による摩
擦熱が発生するため、長い木ねじを使用すると、焼き付
きを起こしてその途中部分で破断を起こすことがある。
また、エアドライバなどで急激なねじ込みを行うと、ね
じ込み速度が速いため、楔作用によって木材に割れを生
じることがある。
【0004】そこで、この発明の課題は、焼き付きや木
材の割れを起こすことのない、ねじ込みに適した木ねじ
を得ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】こうした課題を解決する
ため、この発明では、頭部を有する丸軸部の先端にテー
パ部を形成し、このテーパ部から前記丸軸部にわたって
連続するねじ山を設けた木ねじにおいて、前記丸軸部の
少なくとも先端部に、丸軸部の軸方向に伸びる突条で、
前記ねじ山と同一方向に傾斜し、かつ、このねじ山と交
差する傾斜刃を設けたのである。
【0006】この木ねじを木材に対してねじ込むと、テ
ーパ部のねじ山により木材内に形成されたねじ山部分に
対し、前記傾斜刃が同一方向に回転しながら木材内に進
入するので、その内部組織を攪拌して柔らかくする。そ
して、この柔らかくなった組織内を、丸軸部のねじ山が
傾斜刃に続いて進行することになるので、ねじ込み時の
抵抗や、木材を内部から押し広げる力が小さくなる。
【0007】このとき、前記傾斜刃の高さがねじ山の高
さ以下に形成されていると、傾斜刃の進行が木材内部に
形成されたねじ山部分に限定されるので、木材組織を余
分に破壊することがない。
【0008】また、前記傾斜刃が、その長さ方向の両端
にかけて先細に形成されていると、木材に対する傾斜刃
の食い付き抵抗が小さくなるので、傾斜刃が木材内を進
行しやすくなる。
【0009】さらに、前記傾斜刃を、丸軸部の周方向に
等間隔をあけて複数設けるようにすると、ねじ込み時に
おける木材組織の攪拌作用が大きくなるだけでなく、木
材組織を攪拌する作用が均等に分散して、ねじ込み時に
おける丸軸部の姿勢が安定する。
【0010】
【発明の実施の形態】図1に示す木ねじは、丸軸部1の
先端にテーパ部2を形成し、このテーパ部2から前記丸
軸部1にわたってねじ山3を連続して設けてなり、前記
丸軸部1の後端部にドライバの先端と係合する頭部4を
設けた構成とされている。
【0011】丸軸部1の先端部には、前記ねじ山3と同
一方向に傾斜する傾斜刃5が設けられている。この傾斜
刃5は、図2および図3に示すように、前記ねじ山3間
のねじ溝の底部6から突出する突条をしており、隣り合
うねじ山3間にまたがった状態でねじ山3と交差してい
る。この傾斜刃5の高さは、ねじ山3の高さよりも低く
形成されており、この先端部分は、傾斜刃5の長さ方向
の中央を頂部とし、その両端にかけて先細となる山なり
の湾曲形状をしている。傾斜刃5の傾斜角Aは、図示の
ように、丸軸部1の軸直角方向に対して約60度に形成
されている。
【0012】この木ねじを木材に対してねじ込むと、テ
ーパ部2のねじ山3が木材内に形成したねじ山部分に対
し、前記傾斜刃5が同一方向に回転しながら木材内に進
入するので、その内部組織を攪拌して柔らかくする。そ
して、この柔らかくなった組織内を、丸軸部1のねじ山
3が傾斜刃5に続いて進行することになるので、ねじ込
み時の抵抗や木材を内部から押し広げる力が小さくな
り、焼き付きを起こしたり木材の割れを生じることが少
ない。
【0013】また、傾斜刃5の高さがねじ山3の高さ以
下に形成されているので、傾斜刃5の進行が前記木材内
部に形成されたねじ山部分に限定され、木材組織の余分
な破壊を防止できる。さらに、傾斜刃5の両端が先細に
形成されているので、傾斜刃5の木材との食い付き抵抗
が小さくなり、傾斜刃5が木材内を進行しやすい。
【0014】さらに、傾斜刃5は、ねじ込み完了後にお
いては、前記柔らかくなった木材の内部組織が収縮する
ことにより木材内に形成されたねじ山に引っかかるの
で、木ねじの緩みを効果的に防止する。
【0015】図4および図5に示す木ねじには、2枚の
傾斜刃5A、5Bが、それぞれ丸軸部1の先端部からそ
のほぼ全長にわたって設けられている。各傾斜刃5A、
5Bは、丸軸部1の周方向に等間隔をあけて設けられて
おり、前記実施例と同様に、丸軸部1の軸直角方向に対
し約60度の傾斜角でもって、丸軸部1のねじ山と交差
している。また、各傾斜刃5A、5Bの高さも、丸軸部
1のねじ山の高さ以下に形成されており、その長さ方向
の両端部の形状も、先細に形成されている。
【0016】この木ねじは、複数の傾斜刃5A、5Bを
設けたことにより、ねじ込み時における木材組織の攪拌
作用が大きいだけでなく、各傾斜刃5A、5Bが丸軸部
1の周方向に等間隔をあけて設けられていることによ
り、前記攪拌する作用が均等に分散して、ねじ込み時に
おける丸軸部1の姿勢が安定するので、非常にねじ込み
やすい。
【0017】なお、前記いずれの実施例においても、傾
斜刃の前記傾斜角は任意であるが、ねじ込み時における
抵抗を考慮すれば、50度乃至70度の範囲内に設定す
るのが好ましい。傾斜刃の高さおよびその両端部の形状
は、前記いずれの実施例においても前述の構成を必須と
するものでなく、そのいずれか一方のみを採用したもの
であっても双方不採用としたものであってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る木
ねじは、傾斜刃が木材の内部組織を柔らかく攪拌し、ね
じ込み時の抵抗や木材を内部から押し広げる力が小さく
なるので、木材へのねじ込みがしやすく、焼き付きや木
材の割れを防止できる。この結果、木ねじを長くするこ
とも可能となるので、取付強度の向上を図ることができ
る。また、ねじ込み後においても、傾斜刃が木材内に形
成されたねじ山に引っかかるので、緩み止め効果も非常
に高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の係る木ねじの第一実施例を示す一部
切欠正面図
【図2】同上の要部拡大図
【図3】図2のIII − III線に沿った断面図
【図4】この発明の係る木ねじの第二実施例を示す一部
切欠正面図
【図5】図5のV−V線に沿った断面図
【符号の説明】
1 丸軸部 2 テーパ部 3 ねじ山 4 頭部 5、5A、5B 傾斜刃 6 ねじ溝の底部 A 傾斜刃の傾斜角

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部を有する丸軸部の先端にテーパ部を
    形成し、このテーパ部から前記丸軸部にわたって連続す
    るねじ山を設けた木ねじにおいて、前記丸軸部の少なく
    とも先端部に、丸軸部の軸方向に伸びる突条で、前記ね
    じ山と同一方向に傾斜し、かつ、このねじ山と交差する
    傾斜刃を設けたことを特徴とする木ねじ。
  2. 【請求項2】 前記傾斜刃の高さを、前記丸軸部のねじ
    山の高さ以下に形成したことを特徴とする請求項1に記
    載の木ねじ。
  3. 【請求項3】 前記傾斜刃が、その長さ方向の両端にか
    けて先細に形成されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2のいずれかに記載の木ねじ。
  4. 【請求項4】 前記傾斜刃を、丸軸部の周方向に等間隔
    をあけて複数設けたことを特徴とする請求項1乃至3の
    いずれかに記載の木ねじ。
JP11869398A 1997-05-29 1998-04-28 木ねじ Pending JPH1144310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11869398A JPH1144310A (ja) 1997-05-29 1998-04-28 木ねじ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13995997 1997-05-29
JP9-139959 1997-05-29
JP11869398A JPH1144310A (ja) 1997-05-29 1998-04-28 木ねじ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1144310A true JPH1144310A (ja) 1999-02-16

Family

ID=26456588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11869398A Pending JPH1144310A (ja) 1997-05-29 1998-04-28 木ねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1144310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383620A (en) * 2001-12-21 2003-07-02 Shiu-Mai Chen Wood screw having cutting flange
KR102285186B1 (ko) * 2021-04-01 2021-08-03 오춘식 풀림방지 볼트

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383620A (en) * 2001-12-21 2003-07-02 Shiu-Mai Chen Wood screw having cutting flange
KR102285186B1 (ko) * 2021-04-01 2021-08-03 오춘식 풀림방지 볼트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0716090Y2 (ja) タッピングねじ
CA2184768C (en) Thread-forming joining element
US6328516B1 (en) Screw with cutting edge
US9970470B2 (en) Flooring screw
JPH0610924A (ja) コンクリート釘の改良
JPH0250326B2 (ja)
DK0394719T3 (da) Selvskærende skrue
JP4225546B2 (ja) タッピンねじ
JP2865823B2 (ja) ドリルねじ
JPH08145024A (ja) ねじとドライバービットの組合せおよびその製造用ヘッダーパンチ
JPH1144310A (ja) 木ねじ
JP2000002218A (ja) 木ねじ
JP3338649B2 (ja) タッピンねじ
JPH0354964Y2 (ja)
JPH11230141A (ja) 木ねじ
JPH10103323A (ja) タッピンねじ
US20010010105A1 (en) Tool handle connection system and apparatus, and methods of making and using same
JPS6224811Y2 (ja)
JPH0519618U (ja) ね じ
JPH082488Y2 (ja) ねじ釘
US11293475B2 (en) Screw
JPH0231607Y2 (ja)
JPH0758090B2 (ja) ねじ釘
JPH0354966Y2 (ja)
JP3027065U (ja) 木ネジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070828

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02