JPH1138111A - 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置 - Google Patents

磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置

Info

Publication number
JPH1138111A
JPH1138111A JP9197125A JP19712597A JPH1138111A JP H1138111 A JPH1138111 A JP H1138111A JP 9197125 A JP9197125 A JP 9197125A JP 19712597 A JP19712597 A JP 19712597A JP H1138111 A JPH1138111 A JP H1138111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
wiring
field detector
detector
resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9197125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3068038B2 (ja
Inventor
Naoya Tamaoki
尚哉 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9197125A priority Critical patent/JP3068038B2/ja
Priority to US09/118,085 priority patent/US6144196A/en
Priority to DE19832805A priority patent/DE19832805C2/de
Publication of JPH1138111A publication Critical patent/JPH1138111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068038B2 publication Critical patent/JP3068038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度配線において、隣接配線の影響を抑え
て一本のみの配線の電流による磁界を高分解能で測定す
る装置、及び方法を提供する。 【解決手段】 本発明の磁界測定装置は、複数の平行配
線の一本の配線の電流による磁界を検出する磁界検出器
24と磁界測定器25を有する磁界測定装置において、
平行配線の配線ピッチ及び使用する磁界検出器24の分
解能特性を入力する入力装置32と、配線ピッチと磁界
検出器24の分解能特性から、磁界検出器24の配線か
らの高さ位置を算出する演算装置33と、演算装置33
より得られた位置に磁界検出器24を走査する走査装置
23とを有し、配線電流Iに対してグランドを対称面と
した鏡像電流−Iの二つの電流による磁界が打ち消しあ
う位置が隣接配線の位置に一致するように磁界検出器2
4の高さを調整することで、隣接配線の磁界の影響を抑
えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の配線のうち
一本の配線の電流による磁界測定において、隣接配線の
磁界の影響を抑えて測定することを特徴とする磁界測定
装置、及び磁界検出器の分解能を測定するための磁界検
出器分解能測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント基板等の配線電流を測定
するための磁界検出器として、文献「メシ゛ャーメント オフ゛ ニア
フィールス゛ オフ゛ アンテナス゛ アント゛ スキャッタース゛(Measurement of Fie
lds ofAntennas and Scatters)」(IEEE TRANSACTIONS O
N ANTENNAS AND PROPAGATION,VOL. AP-21, NO. 4, JULY
1973 pp446-461)等に示されるセミリジッド同軸線路を
加工したシールデッドループ磁界検出器を配線直下に固
定し、測定された磁界よりアンペールの法則を用いて電
流を求めることが一般的である。ただし、磁界検出器で
得られるものは磁界に応じた電圧であり、用いる磁界検
出器の出力電圧と磁界の間の変換係数をあらかじめ求め
ておく必要があり、文献「プリント基板近傍磁界の時間
軸波形計測」電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門
誌)(VOL. 117・A, NO. 5, May 1997 pp523-530)に示さ
れている。また、この磁界検出器は、図11のように同
軸線路101をループ形状にし、同軸線路の終端102
は短絡、または無反射終端されている。また被測定配線
に最も接近する最下部は、中心導体103のみを残して
空隙104を設け、その空隙104の終端側部分105
で中心導体と外導体を短絡した構造である。そして、ル
ープ面106を貫く磁束に応じた出力が得られる。ここ
で、複数の平行配線のうち一本の配線の磁界を測定する
場合には、分解能を高めるために磁界検出器のループ面
106を小さくして、測定したい配線に接近させる必要
がある。従来の処理フローを図12に示す。走査装置に
より固定された磁界検出器を被測定配線の直上に配置
し、可能な限り該配線に接近させて近傍磁界の測定を行
っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】被測定配線を構成する
基板上において、被測定配線以外の配線が存在しない場
合、または他の配線が充分離れている場合には特別の配
慮なく被測定配線のみの磁界を測定できるが、被測定配
線のごく近傍に隣接配線が存在する場合には、被測定配
線及び隣接配線による磁界が合成されて検出される。従
って、被測定配線のみの磁界を測定するための条件は、
磁界検出器をできる限り小型化し、被測定配線にできる
限り接近させる必要がある。ところが、配線電流による
磁界はある拡がりを持った分布となっているため、磁界
検出器について前記条件を満たすだけでは隣接配線の影
響を抑えるのは限界がある。
【0004】本発明の目的は、高密度配線において、隣
接配線の影響を抑えて一本のみの配線の電流による磁界
を高分解能で測定する磁界測定装置及び磁界検出器分解
能測定装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の磁界測定装置
は、複数の平行配線の一本の配線の電流による磁界を検
出する磁界検出器と磁界測定器を有する磁界測定装置に
おいて、平行配線の配線ピッチ及び使用する磁界検出器
の分解能特性を入力する入力装置と、配線ピッチと磁界
検出器の分解能特性から、磁界検出器の配線からの高さ
位置を算出する演算装置と、演算装置より得られた位置
に磁界検出器を走査する走査装置と、を有することを特
徴とする。
【0006】更に、本発明の磁界検出器分解能測定装置
は、配線の電流による磁界を検出する磁界検出器と磁界
測定器を有する磁界検出器分解能測定装置において、配
線に対して直角方向で配線面に平行な磁界強度分布を作
成する磁界強度分布作成装置と、磁界強度分布の最小と
なる前記磁界検出器の位置を出力する磁界強度最小点検
出装置と、配線面からの高さを変えて求めた特性を磁界
検出器の高さに対する分解能特性とする分解能特性作成
装置と、配線面を2軸とし、磁界検出器の高さを他の1
軸とする3次元走査装置と、磁界検出器の位置を検出す
る位置検出装置と、を有することを特徴とする。
【0007】また、本発明の磁界測定装置は、複数の平
行配線の一本の配線の電流による磁界を検出する磁界検
出器と磁界測定器を有する磁界測定装置において、平行
配線の配線ピッチ及び使用する磁界検出器の分解能特性
を入力する入力装置と、配線ピッチと磁界検出器の分解
能特性から、磁界検出器の配線からの高さ位置を算出す
る演算装置と、演算装置より得られた位置に磁界検出器
を走査し、かつ、配線面を2軸とし、磁界検出器の高さ
を他の1軸とする3次元を走査する走査装置と、配線に
対して直角方向で配線面に平行な磁界強度分布を作成す
る磁界強度分布作成装置と、磁界強度分布の最小となる
前記磁界検出器の位置を出力する磁界強度最小点検出装
置と、配線面からの高さを変えて求めた特性を磁界検出
器の高さに対する分解能特性とし、入力装置に出力する
分解能特性作成装置と、磁界検出器の位置を検出する位
置検出装置と、を有することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の基本となる考えと
発明の実施の形態について、図面を参照して、詳細に説
明する。
【0009】プリント基板等の表面の配線は、主にマイ
クロストリップ線路であるが、マイクロストリップ線路
を流れる電流による磁界を理論的に求める方法を図13
のモデルにより示す。図13は断面図であるが、配線1
10を流れる電流Iに対してグランド111を対称面と
した仮想の配線112を流れる鏡像電流−Iを仮定す
る。配線110の上方に配置された磁界検出器24のル
ープ面106の中心にある観測点113における検出磁
界は、前記2つの電流による磁界の和で表されることは
公知である。図中に示されるように、配線110から観
測点113までの距離をR1 、角度をθ1 とし、鏡像電
流が流れる仮想の配線112から観測点113までの距
離をR2 、角度をθ2 とすると、観測点113での磁界
強度Hの水平方向成分(x成分)であるHx は、 Hx =Icosθ1 /2πR1 −Icosθ2 /2πR2 (1) により求められる。ただし、配線が充分長く、グランド
面積が充分大きいとする。
【0010】ここで、配線110からの高さをパラメー
タとして観測点113を配線110の横方向に走査して
磁界強度分布を求めた計算結果を図14に示す。ただ
し、配線110の直上をx=0とし、また磁界強度を最
大値で規格化している。この分布より、観測点113が
配線110から高くなるほど分布の拡がりが大きくなる
ことが分かる。また、いずれの分布も前記二つの電流に
よる磁界が打ち消し合う位置が存在し、その位置は、次
式の条件を満たす位置である。
【0011】 cosθ1 /R1 =cosθ2 /R2 (2) 従って、この(2)式の条件を満たす時にHx =0とな
るが、この関係を利用して、この位置に隣接配線がある
場合には、その隣接配線による磁界の影響を抑制できる
と考えられる。つまり、配線基板上において測定したい
配線の直上に磁界検出器を配置し、図14の磁界強度が
最小となる位置が隣接配線の位置に対応するように磁界
検出器の高さを調整することによって、隣接配線による
磁界の影響を抑えられる。この磁界強度が最小となる配
線にたいする直角方向の座標を、ここでは分解能と定義
する。隣接配線の影響を抑える前記の条件は、磁界検出
器のループ面106の大きさや形によって異なってお
り、使用する磁界検出器ごとに図14の磁界強度分布を
求めておく必要がある。
【0012】
【実施例】
(実施例1) 磁界検出器の分解能特性が未知の場合 本発明の構成を図1に示す。複数の平行配線のうち一本
の配線電流による磁界を測定する際に、使用する磁界検
出器の分解能特性が未知の場合には、本発明の磁界検出
器分解能測定装置により、あらかじめ分解能特性を求め
ておく必要がある。磁界検出器分解能測定装置の構成を
図2に示す。単一の配線21を持つ基板22の上方に、
3軸方向に走査可能な走査装置23により固定した磁界
検出器24を配置し、磁界検出器24の出力を測定器2
5に接続する。また、走査装置23より磁界検出器の位
置検出装置26を介して、測定器25の出力とともに、
磁界強度分布作成装置27に接続し、磁界強度分布作成
装置27の出力を磁界強度最小点検出装置28を介して
分解能特性作成装置29に接続する。
【0013】磁界検出器分解能測定装置の測定手順は、
まず磁界検出器24を走査装置23により一定の高さに
固定し、配線に対して直角方向に配線面に平行に走査し
たときの磁界強度を測定する。そして磁界検出器の出力
及び位置により配線に対して直角方向の磁界強度分布を
作成し、その時の磁界検出器24の高さと磁界強度が最
小となる配線からの位置を検出し、その情報より使用す
る磁界検出器24の分解能特性を作成する。さらに、磁
界検出器24の高さを変えて同様の処理を行う。
【0014】例として、従来、配線電流の磁界を測定す
るために、一般的に用いられる図11のセミリジッド同
軸ケーブルを加工したシールデッドループ磁界検出器を
用いた場合について示す。図4のように、シールデッド
ループ磁界検出器24の最下部を配線21から0.05mmの
高さに固定したときの磁界強度分布を図5に示す。この
分布より、磁界強度が最小となる横方向の座標は2.85mm
であることが分かる。磁界検出器24のループ面16の
高さを変えて同様に磁界強度分布を求め、磁界検出器の
高さと磁界強度が最小となる配線横方向の位置、つまり
分解能を関連づけた分解能特性を図6に示す。
【0015】(実施例2) 実施例1により磁界検出器
の分解能特性が既知の場合 図1において、磁界検出器の分解能特性が実施例1によ
り既知の場合には、複数配線の基板31上における配線
21一本の電流による磁界を、本発明の磁界測定装置に
より測定できる。磁界測定装置の構成を図3に示す。複
数配線の基板31上の測定したい配線21の上方に、3
軸方向に走査可能な走査装置23により固定した磁界検
出器24を配置し、磁界検出器24の出力を測定器25
に接続する。また、入力装置32から演算装置33を介
して、走査装置23に接続する。
【0016】磁界測定装置の測定手順は、入力装置32
に被測定基板の配線ピッチと、図6で示された使用する
磁界検出器24の分解能特性を入力する。演算装置33
では、入力された配線ピッチの値と、図5の分解能特性
を参照し、両者の値が一致する磁界検出器24の高さを
導出する。走査装置23は、測定したい配線21の直上
に磁界検出器24を走査し、また演算装置33により導
出された磁界検出器24の高さに磁界検出器24を走査
する。この最適な測定条件で、測定器25では隣接配線
34の影響を最小にして測定したい配線21の磁界を検
出できる。
【0017】例として、前記シールデッドループ磁界検
出器を用いて隣接配線34を持つ配線21一本の電流に
よる磁界を測定する場合を示す。配線ピッチが4.16mmの
2本の配線を持つ図7の測定モデルを考え、この断面図
の左側の配線21を被測定配線として800MHz、-1dBmの
正弦波で励振し、右側の配線34を800MHz、9dBmの正弦
波で励振する。ただし、磁界検出器24と測定器(ここ
ではパワーメータを使用)25との間に約20dBのア
ンプを挿入して測定を行った。この測定モデルにおい
て、左側の配線21の電流の磁界のみを測定したい揚合
には、従来では、該配線21の直上に出来るだけ接近し
て磁界検出器24を配置することが考えられ、磁界検出
器の高さを0.05mmとした時の磁界検出器の出力のスペク
トラムを図8の実線で示す。図中の点線は、同一の高さ
に磁界検出器を配置し、隣接配線34がない場合の配線
21一本の磁界検出器の出力である。この図のように、
実線と点線で両者の振幅は約1.7dB異なっており、磁界
検出器をただ接近させただけでは隣接配線34の影響を
受けてしまい、隣接配線34の電流による磁界も合成さ
れてしまうことを示している。また、今度は逆に磁界検
出器の高さを2.00mmと高くした場合の磁界検出器の出力
のスペクトラムを図9に示すが、両者の振幅は約5.5dB
異なっており、隣接配線34からの影響を受けている。
【0018】そこで、実施例1によりあらかじめ分解能
が分かっている磁界検出器24を用いる場合には、分解
能特性(図6)と被測定基板の配線ピッチより得られる
最適測定条件となる高さに磁界検出器を配置することで
問題を解決できる。ここで、分解能特性が未知の磁界検
出器を用いる場合には、実施例1に従って分解能特性を
求めた後に、実施例2を行うことになる。図6によれ
ば、使用するシールデッドループ磁界検出器は、高さが
約1.14mmの時に配線ピッチ4.16mmの隣接配線34の影響
を抑制できることがわかる。そこで、磁界検出器の高さ
を1.14mmとした時の磁界検出器24の出力のスペクトラ
ムを図10に示す。点線は、同一の高さに磁界検出器を
配置し、隣接配線34がない場合の配線21一本の磁界
検出器の出力である。この図から、両者の振幅の差は約
0.5dB程度であり、前記の磁界検出器を近づけた場合
(高さ0.05mm)や遠ざけた場合(高さ2.00mm)に比較
し、隣接配線34の影響が抑えられていることが分か
る。
【0019】本発明によれば、配線直角方向に磁界検出
器を走査したときの磁界強度分布において、配線電流と
鏡像電流による磁界の和が打ち消し合い、磁界強度が極
小値をとる位置が存在するため、その位置に隣接配線が
ある場合には、隣接配線からの磁界の影響を抑えること
ができる。また、磁界検出器の高さを変化させると、前
記磁界強度分布の極小値を示す位置も変化することか
ら、配線ピッチに応じて磁界検出器の高さを変化させる
ことで、隣接配線からの磁界の影響を抑えることができ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明の磁界測定装置及び磁界検出器分
解能測定装置によれば、複数の配線において、隣接配線
の影響を抑えて、一本のみの配線の電流による磁界を高
分解能で測定することができると言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】配線電流による磁界を測定するための本発明に
よる処理フローを示す。
【図2】磁界検出器分解能測定装置の構成を示す。
【図3】磁界測定装置の構成を示す。
【図4】磁界強度分布測定の測定モデルを示す。
【図5】配線直角方向に磁界検出器を走査したときの磁
界強度分布測定結果を示す。
【図6】磁界検出器の高さに対する分解能の測定結果を
示す。
【図7】磁界検出器の高さをパラメータとした時の測定
モデルを示す。
【図8】磁界検出器の高さを0.05mmとした時の磁界検出
器出力のスペクトラムを示す。
【図9】磁界検出器の高さを2.00mmとした時の磁界検出
器出力のスペクトラムを示す。
【図10】磁界検出器の高さを1.14mmとした時の磁界検
出器出力のスペクトラムを示す。
【図11】従来のセミリジッド同軸線略を加工したシー
ルデッドループ磁界検出器の構造を示す。
【図12】配線電流による磁界を測定するための従来の
処理フローを示す。
【図13】配線直角方向の磁界強度分布を計算により求
めるためのモデルを示す。
【図14】配線直角方向に磁界検出器を走査した時の磁
界強度分布の計算結果を示す。
【符号の説明】
21 配線 22 配線基板 23 走査装置 24 磁界検出器 25 測定器 26 磁界検出器の位置検出装置 27 磁界強度分布作成装置 28 磁界強度最小点検出装置 29 分解能特性作成装置 31 高密度配線基板 32 入力装置 33 演算装置 34 隣接装置 101 同軸線路 102 同軸線路の終端 103 中心導体 104 空隙 105 空隙14の終端側部分 106 磁界検出器のループ面 110 配線 111 配線のグランド 112 鏡像電流が流れる仮想配線 113 磁界検出器のループ面中心

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の平行配線の一本の配線の電流によ
    る磁界を検出する磁界検出器と磁界測定器を有する磁界
    測定装置において、 前記平行配線の配線ピッチ及び使用する前記磁界検出器
    の分解能特性を入力する入力装置と、 前記配線ピッチと前記磁界検出器の分解能特性から、前
    記磁界検出器の前記配線からの高さ位置を算出する演算
    装置と、 前記演算装置より得られた位置に前記磁界検出器を走査
    する走査装置と、を有することを特徴とする磁界測定装
    置。
  2. 【請求項2】 前記磁界検出器の分解能特性が、 前記配線に対して直角方向で配線面に平行な磁界強度の
    分布における磁界強度の最小となる前記磁界検出器の位
    置を前記配線面からの高さに対する分解能とし、前記配
    線面からの高さを変えて求めた特性を磁界検出器の高さ
    に対する分解能特性とする請求項1記載の磁界測定装
    置。
  3. 【請求項3】 前記磁界検出器を走査する走査装置が、 前記配線と前記配線に対して直角方向を2軸とし、前記
    磁界検出器の配線面からの高さを他の1軸とする3次元
    を走査する走査装置を有する請求項1記載の磁界測定装
    置。
  4. 【請求項4】 配線の電流による磁界を検出する磁界検
    出器と磁界測定器を有する磁界検出器分解能測定装置に
    おいて、 前記配線に対して直角方向で配線面に平行な磁界強度分
    布を作成する磁界強度分布作成装置と、 前記磁界強度分布の最小となる前記磁界検出器の位置を
    出力する磁界強度最小点検出装置と、 前記配線面からの高さを変えて求めた特性を磁界検出器
    の高さに対する分解能特性とする分解能特性作成装置
    と、 前記配線面を2軸とし、磁界検出器の高さを他の1軸と
    する3次元走査装置と、 前記磁界検出器の位置を検出する位置検出装置と、を有
    することを特徴とする磁界検出器分解能測定装置。
  5. 【請求項5】 前記磁界強度分布作成装置が、 磁界検出器の出力と、前記走査装置により走査された前
    記磁界検出器の位置情報を検出する位置検出装置の出力
    をリンクする磁界強度分布作成装置を有する請求項4記
    載の磁界検出器分解能測定装置。
  6. 【請求項6】 前記磁界強度最小点検出装置が、 前記磁界強度分布作成装置から、磁界強度が最小となる
    前記磁界検出器の位置を検出する磁界強度最小点検出装
    置を有する請求項4記載の磁界検出器分解能測定装置。
  7. 【請求項7】 前記分解能特性作成装置が、 前記磁界強度最小点検出装置から、磁界検出器の高さと
    分解能の関係を示した分解能特性を作成する分解能特性
    作成装置を有する請求項4記載の磁界検出器分解能測定
    装置。
  8. 【請求項8】 前記分解能特性作成装置が、 前記磁界強度最小点検出装置から、磁界検出器の高さと
    分解能の関係を示した分解能特性を作成し、出力する分
    解能特性作成装置を有する請求項4記載の磁界検出器分
    解能測定装置。
  9. 【請求項9】 複数の平行配線の一本の配線の電流によ
    る磁界を検出する磁界検出器と磁界測定器を有する磁界
    測定装置において、 前記平行配線の配線ピッチ及び使用する前記磁界検出器
    の分解能特性を入力する入力装置と、 前記配線ピッチと前記磁界検出器の分解能特性から、前
    記磁界検出器の前記配線からの高さ位置を算出する演算
    装置と、 前記演算装置より得られた位置に前記磁界検出器を走査
    し、かつ、前記配線面を2軸とし、磁界検出器の高さを
    他の1軸とする3次元を走査する走査装置と、 前記配線に対して直角方向で配線面に平行な磁界強度分
    布を作成する磁界強度分布作成装置と、 前記磁界強度分布の最小となる前記磁界検出器の位置を
    出力する磁界強度最小点検出装置と、 前記配線面からの高さを変えて求めた特性を磁界検出器
    の高さに対する分解能特性とし、前記入力装置に出力す
    る分解能特性作成装置と、 前記磁界検出器の位置を検出する位置検出装置と、 を有することを特徴とする磁界測定装置。
JP9197125A 1997-07-23 1997-07-23 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置 Expired - Fee Related JP3068038B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197125A JP3068038B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置
US09/118,085 US6144196A (en) 1997-07-23 1998-07-17 Magnetic field measuring apparatus and apparatus for measuring spatial resolution of magnetic field detector
DE19832805A DE19832805C2 (de) 1997-07-23 1998-07-21 Magnetfeldmeßgerät und Gerät zum Messen der räumlichen Auflösung eines Magnetfelddetektors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197125A JP3068038B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1138111A true JPH1138111A (ja) 1999-02-12
JP3068038B2 JP3068038B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=16369165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9197125A Expired - Fee Related JP3068038B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6144196A (ja)
JP (1) JP3068038B2 (ja)
DE (1) DE19832805C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7250781B2 (en) 2002-12-19 2007-07-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Circuit board inspection device
JP2010151688A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Fujitsu Ten Ltd ノイズ計測装置およびノイズ計測方法
CN104090249A (zh) * 2014-06-13 2014-10-08 中国科学院等离子体物理研究所 一种磁场测量结构及测量方法
CN104777346A (zh) * 2015-04-03 2015-07-15 吉林大学 宽频带差值电流比例误差测量装置和方法及自校验方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10003638A1 (de) * 2000-01-28 2001-08-09 Vacuumschmelze Gmbh Kompensationsstromsensor
DE10105429B4 (de) * 2001-02-07 2005-08-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ermitteln von Stromdichten für das Überprüfen der Einhaltung von Personenschutz-Basisgrenzwerten
WO2003044541A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-30 Chk Wireless Technologies Australia Pty Ltd Method and apparatus for determining a current in a conductor
DE102007024910B4 (de) * 2007-05-29 2009-04-09 Siemens Ag Anordnung zur Magnetfeld-Vermessung
US8212549B2 (en) * 2009-02-18 2012-07-03 Hd Electric Company Ammeter with improved current sensing
JP5187598B2 (ja) * 2010-10-18 2013-04-24 株式会社デンソー 電流検出回路
CN105203855B (zh) * 2015-10-20 2018-03-16 河北工业大学 光电式电场近场扫描仪
CN108145975B (zh) * 2018-02-05 2019-08-30 吉林大学 一种三维运动物体的磁场正演系统和方法
US20200256930A1 (en) * 2019-02-11 2020-08-13 Spincoil Systems, Inc. Current-sensing method of gmi magnetic field measurement

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3829765A (en) * 1971-03-05 1974-08-13 L Siler Electronic apparatus for detection and identification of energized and/or nonenergized electrical conductors
US4324255A (en) * 1980-03-07 1982-04-13 Barach John P Method and apparatus for measuring magnetic fields and electrical currents in biological and other systems
DE4211548A1 (de) * 1992-04-06 1993-10-07 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum zweidimensional ortsauflösenden Testen von Stromverteilungen in einem Detektionsobjekt und zugehörige Anwendung bei Printplatten
US5648720A (en) * 1993-03-25 1997-07-15 International Business Machines Corporation Apparatus and method for producing a magnetic image of a conductive pattern using eddy currents

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7250781B2 (en) 2002-12-19 2007-07-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Circuit board inspection device
JP2010151688A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Fujitsu Ten Ltd ノイズ計測装置およびノイズ計測方法
CN104090249A (zh) * 2014-06-13 2014-10-08 中国科学院等离子体物理研究所 一种磁场测量结构及测量方法
CN104777346A (zh) * 2015-04-03 2015-07-15 吉林大学 宽频带差值电流比例误差测量装置和方法及自校验方法
CN104777346B (zh) * 2015-04-03 2017-08-04 吉林大学 宽频带差值电流比例误差测量装置和方法及自校验方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3068038B2 (ja) 2000-07-24
US6144196A (en) 2000-11-07
DE19832805A1 (de) 1999-02-11
DE19832805C2 (de) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068038B2 (ja) 磁界測定装置及び磁界検出器分解能測定装置
US8040141B2 (en) Orthogonal radio frequency voltage/current sensor with high dynamic range
JP4173236B2 (ja) 磁気共鳴断層像撮影装置
Ando et al. Miniaturized thin-film magnetic field probe with high spatial resolution for LSI chip measurement
JP2007155597A (ja) 磁界および電流測定に使用される磁界検出器及び電流測定方法
US8575926B2 (en) Planar magnetic field probe
US6300779B1 (en) Semiconductor device evaluation apparatus and semiconductor device evaluation program product
US6696834B2 (en) Magnetic field probe having a shielding layer to protect lead wires with an isolating layer
JP3760908B2 (ja) 狭指向性電磁界アンテナプローブおよびこれを用いた電磁界測定装置、電流分布探査装置または電気的配線診断装置
US6380752B1 (en) IC socket
CN115327453A (zh) 电磁场复合探头
JP3583276B2 (ja) 近磁界プローブ及び近磁界プローブユニット及び近磁界プローブアレー及び磁界計測システム
Sivaraman et al. Three dimensional scanning system for near-field measurements
Ye et al. High-performance inter-PCB connectors: Analysis of EMI characteristics
JPH10185973A (ja) 回路基板の電磁障害測定方法および測定装置
JP5170955B2 (ja) 電磁波測定方法および電磁波測定装置
JP2715876B2 (ja) ループプローブの校正方法及びその校正治具
US6750648B1 (en) Magnetic field detector having a dielectric looped face
Cho et al. A disk-loaded thick cylindrical dipole antenna for validation of an EMC test site from 30 to 300 MHz
JPH08101262A (ja) 磁界波形測定システム
JP3483856B2 (ja) 電磁界放射パターン測定方法および装置
JP3481795B2 (ja) ノイズ測定装置とノイズ検出用コイルの設計方法
JP2697867B2 (ja) ケーブルの偏肉測定方法及び偏肉測定装置
JP3836196B2 (ja) Mri用rfコイル
CA2380707C (en) Semiconductor device evaluation apparatus and semiconductor device evaluation program product

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees