JPH11353573A - 無線遠隔検針方式 - Google Patents

無線遠隔検針方式

Info

Publication number
JPH11353573A
JPH11353573A JP16221598A JP16221598A JPH11353573A JP H11353573 A JPH11353573 A JP H11353573A JP 16221598 A JP16221598 A JP 16221598A JP 16221598 A JP16221598 A JP 16221598A JP H11353573 A JPH11353573 A JP H11353573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal network
control device
meter reading
center
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16221598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kasama
和博 笠間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Electronics Corp
Original Assignee
NTT Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Electronics Corp filed Critical NTT Electronics Corp
Priority to JP16221598A priority Critical patent/JPH11353573A/ja
Publication of JPH11353573A publication Critical patent/JPH11353573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、無線により遠隔より検針する
ことができ、かつ、1つの電話番号で複数の端末の検針
を可能にできる無線遠隔検針方式を提供することにあ
る。 【解決手段】本発明は、センターから交換機、制御局を
介して接続された基地局と共通の無線通話チャネルを介
して通信する同一電話番号を有する複数の端末網制御装
置を設け、指定したパイロット用端末網制御装置では基
地局からの呼制御信号を受けその応答信号を基地局に返
して通話状態とし、他の端末網制御装置では基地局への
応答信号を返さずに装置の内部で状態遷移を行って通話
状態とし、通話状態に於いて、IDが一致した端末網制
御装置だけが検針情報を該IDと共にセンターに返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば水道、ガス等
の検針を無線により遠隔より行う無線遠隔検針方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、水道、ガス等の検針を遠隔より行
う場合には、電話回線を利用して、アナログ加入者線に
加入電話機と端末網制御装置を切り替えて接続するよう
に構成し、端末網制御装置より検針データを得ることが
考えられる。また、携帯無線電話の発達により、携帯無
線電話を利用した無線遠隔検針が要望されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の事情に
鑑みてなされたもので、無線により遠隔より検針するこ
とができ、かつ、1つの電話番号で複数の端末の検針を
可能にできる無線遠隔検針方式を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の無線遠隔検針方式は、センターが制御局を介
して複数の基地局に接続され、各基地局は複数の端末網
制御装置からの検針データを無線電話を用いて通信する
無線遠隔検針方式において、前記端末網制御装置の電話
番号を遠隔検針用の特殊電話番号として制御局に登録
し、この電話番号の端末網制御装置に着信があったとき
は、当該制御局に接続された各基地局で同一の無線通話
チャネルを使用して通話状態にし、端末網制御装置のI
Dを用いて各端末網制御装置から検針データを取得する
ことを特徴とするものである。
【0005】また本発明の無線遠隔検針方式は、センタ
ーから交換機、制御局を介して接続された基地局と端末
との間の呼接続過程で基地局からの呼び出し信号を受け
て、その応答信号を基地局に返す無線交換制御方式に於
いて、共通の無線通話チャネルを介して通信する同一電
話番号を有する複数の端末網制御装置を設け、該複数の
端末網制御装置の中から端末識別用のIDを用いて、呼
び出し信号の電話番号のサブアドレスで特定のパイロッ
ト用端末網制御装置を指定し、このパイロット用端末網
制御装置では基地局からの呼制御信号を受け、その応答
信号を基地局に返して通話状態とし、他の端末網制御装
置では基地局への応答信号を返さずに装置の内部でパイ
ロット用端末網制御装置と同じ状態遷移を行って通話状
態とし、通話状態に於いてセンターからの検針コマンド
と端末識別用のIDをパイロット用端末網制御装置を含
めた各端末網制御装置で通話用無線チャネルを介して一
斉に受信し、IDが一致した端末網制御装置だけが検針
情報を該IDと共にセンターに返し、センターではID
確認後検針情報を格納し通話チャネルを切らずに次の端
末識別用IDを同じ通話チャネルを介して一斉に各端末
網制御装置に通知し、IDが一致した端末網制御装置か
ら検針情報を受信する過程を繰り返し、検針が終了すれ
ばセンターから切断信号を呼制御信号として送り、基地
局からの切断信号を無線制御チャネルを介してパイロッ
ト用端末網制御装置と他の端末網制御装置に通知するこ
とにより呼接続を解放し、パイロット用端末網制御装置
では切断信号に対する解放完了信号を基地局に返すこと
を特徴とするものである。
【0006】また、上記無線遠隔検針方式に於いて、セ
ンターから端末網制御装置を呼び出す際に、センター自
身の発アドレス及び発サブアドレスを端末網制御装置に
通知することにより、端末網制御装置では予め登録して
あるセンターの電話番号及びIDと比較し一致した場合
のみ受け付け信号を返すことを特徴とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態例を詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態
例を示す構成説明図でる。図において、101はセンタ
ー、102はセンター網制御装置、103はセンター網
制御装置102を収容する交換機、105は制御局、1
04は交換機103と制御局105間の中継線、10
6、107は基地局、110〜113は無線遠隔検針用
端末網制御装置であり、特に110はパイロット用端末
網制御装置として指定されたものである。
【0008】すなわち、センター101から交換機10
3、制御局105を介して接続された基地局106、1
07と端末網制御装置110〜113との間の呼接続過
程で基地局106、107からの呼び出し信号を受け
て、その応答信号を基地局106、107に返す無線交
換制御方式である。この無線交換制御方式に於いて、共
通の無線通話チャネルを介して通信する同一電話番号を
有する複数の端末網制御装置110〜113を設け、該
複数の端末網制御装置110〜113の中から端末識別
用のIDを用いて、呼び出し信号の電話番号のサブアド
レスで特定のパイロット用端末網制御装置110を指定
する。このパイロット網制御装置110では基地局10
6からの呼制御信号を受けて、その応答信号を基地局1
06に返して通話状態になる機能を有する。他の端末網
制御装置111〜113に於いては基地局106、10
7への応答信号を返さずに装置の内部でパイロット用端
末網制御装置110と同じ状態遷移を行って通話状態に
なる。端末網制御装置110〜113の通話状態に於い
てセンター101からの検針コマンドと端末識別用のI
Dをパイロット用端末網制御装置110を含めた各端末
網制御装置110〜113で通話用無線チャネルを介し
て一斉に受信し、IDが一致した端末網制御装置だけが
検針情報を該IDと共にセンター101に返し、センタ
ー101ではID確認後検針情報を格納し通話チャネル
を切らずに次の端末識別用IDを同じ通話チャネルを介
して一斉に各端末網制御装置110〜113に通知し、
IDが一致した端末網制御装置から検針情報を受信する
過程を繰り返し、検針が終了すればセンター101から
切断信号を呼制御信号として送り、基地局106、10
7からの切断信号を無線制御チャネルを介してパイロッ
ト用端末網制御装置110と他の端末網制御装置111
〜113に通知することにより呼接続を解放し、パイロ
ット用端末網制御装置110では切断信号に対する解放
完了信号を基地局106に返す。
【0009】また、上記無線遠隔検針方式に於いて、セ
ンター101から端末網制御装置110〜113を呼び
出す際に、センター101自身の発アドレス及び発サブ
アドレスを端末網制御装置110〜113に通知するこ
とにより、端末網制御装置110〜113では予め登録
してあるセンター101の電話番号及びIDと比較し一
致した場合のみ受け付け信号を返す。
【0010】図3は本発明に係るパイロット用端末網制
御装置の指定を説明する図である。図において、301
〜304は基地局、305〜314は端末網制御装置、
305と306はパイロット用端末網制御装置指定を受
けた端末網制御装置、315、316は制御局である。
【0011】すなわち、図3に示すように、各制御局3
15、316のそれぞれの管理下の各端末網制御装置3
05〜314の中からパイロット用端末網制御装置30
5、306を1つ指定する。パイロット用端末網制御装
置305、306には、電話番号のサブアドレスで自分
のIDが指定された端末がなる。なお、パイロット用端
末網制御装置は端末網制御装置305〜314の中で任
意に指定することができる。
【0012】図2は図1の無線遠隔検針方式で適用され
る呼制御シーケンスの1例である。図において、201
はセンター網制御装置(センターNCU)102が端末
網制御装置110〜113に呼設定を要求した状態(着
呼)、202はパイロット用端末網制御装置(パイロッ
トNCU)110が呼設定受付けを返した状態(着呼受
付け)、203はパイロット用端末網制御装置110か
ら呼出通知信号をセンター網制御装置102に出してい
る状態(呼出通知)、204はパイロット用端末網制御
装置110から応答信号をセンター網制御装置102に
返した状態(応答)、205及び207は検針目的の端
末網制御装置のIDと検針コマンドをセンター網制御装
置102から送信している状態、206はパイロット用
端末網制御装置110からIDと検針データをセンター
網制御装置102へ送っている状態、208は端末網制
御装置(端末NCU)111〜113からIDと検針デ
ータをセンター網制御装置102へ送っている状態、2
09は切断信号をセンター網制御装置102から端末網
制御装置110〜113へ出している状態を示してい
る。
【0013】以降、図2を用いて図1の無線遠隔検針の
動作を説明する。 (1) センター網制御装置102から遠隔検針用端末
網制御装置110〜113が図2の201の着呼で一斉
に呼び出される。各端末網制御装置110〜113は2
02の着呼受付けが出せる状態になるが、サブアドレス
で指定されたパイロット用端末網制御装置110だけが
202の着呼受付け信号を返す。
【0014】(2) パイロット用端末網制御装置11
0は203の呼出通知信号、204の応答信号を続いて
返した後、通話状態に入る。他の端末網制御装置111
〜113も一斉に通話状態に遷移し、通信可能な状態に
なる。
【0015】以上の(1)〜(2)は、パイロット用端
末網制御装置110だけが制御局105への応答を行
い、他の端末網制御装置111〜113は内部での状態
遷移だけ行い、基地局106、107への信号は出さな
い。すなわち、図4(a)に示すように、パイロット用
端末網制御装置110は、着呼があった場合、着番号が
自分の電話番号で、かつ、サブアドレスによるIDが登
録されている場合に応答する。このようにして、1つの
電話番号で各端末網制御装置110〜113が通話可能
状態になる。
【0016】次にメータ検針データの転送に関して説明
する。 (3) センター網制御装置102は、応答信号を受信
すると通話チャネルを介して、最初の検針用端末網制御
装置に対して端末識別番号(ID)と検針コマンドを送
信する。基地局106、107からは、割り当てられた
周波数で一斉に各端末網制御装置110〜113に対
し、IDと検針コマンドが出力される(205)。
【0017】(4) 各端末網制御装置110〜113
ではこれを受けてIDが一致した端末網制御装置だけ
が、メータの検針データとともにIDを返送する(20
6)。 (5) センター101では、IDチェック後OKなら
データを格納し、次の検針端末網制御装置のIDを送り
検針を続ける(207、208)。
【0018】(6) センター101では検針を終了す
ると、通話路切断信号をネットワークに出す(20
9)。基地局106、107では、パイロット用端末網
制御装置110、各端末網制御装置111〜113に対
し、一斉に切断信号を流す(209)。この切断信号を
受けてパイロット用端末網制御装置110を含むすべて
の端末網制御装置110〜113は解放され、初期状態
に戻る。
【0019】すなわち、図4(b)に示すように、パイ
ロット用端末網制御装置110を含むすべての端末網制
御装置110〜113は、端末識別番号(ID)と検針
コマンドよりなるデータの送信があると、当該データを
受信し、IDが一致した端末網制御装置だけが、メータ
の検針データとともにIDを返送する。
【0020】なお、図4(c)に示すように、各端末網
制御装置110〜113は、ID登録表として、例えば
ガス、水道、電気等に対応した複数のポートを持つこと
ができ、各ポートにそれぞれ対応したID番号を登録す
ることができる。
【0021】前記端末網制御装置の電話番号を遠隔検針
用の特殊電話番号として制御局単位に割り当てて制御局
に登録し、この電話番号の端末網制御装置に着信があっ
たときは、当該制御局に接続された各基地局で同一の無
線通話チャネルを使用して通話状態にし、端末網制御装
置のIDを用いて各端末網制御装置から検針データを取
得するようにしてもよい。
【0022】尚、基地局単位にパイロット用端末網制御
装置を設定し、端末網制御装置の遠隔検針用の特殊電話
番号を基地局単位に割り当てて登録し、各端末網制御装
置のIDの所属基地局対応をセンターで管理するように
してもよい。以上のように、携帯無線電話を利用した無
線遠隔検針を行うことができる。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、無線
により遠隔より検針することができ、かつ、1つの電話
番号で複数の端末の検針を可能にできる無線遠隔検針方
式を提供するができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例を示す構成説明図であ
る。
【図2】図1の無線遠隔検針方式で適用される呼制御シ
ーケンスの1例を示す説明図である。
【図3】本発明に係るパイロット用端末網制御装置の指
定の1例を示すを説明図である。
【図4】本発明に係る端末網制御装置のID識別の1例
を示すをフローチャートである。
【符号の説明】
101 センター 102 センター網制御装置 103 交換機 104 中継線 105 制御局 106、107 基地局 110〜113 無線遠隔検針用端末網制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センターが制御局を介して複数の基地局
    に接続され、各基地局は複数の端末網制御装置からの検
    針データを無線電話を用いて通信する無線遠隔検針方式
    において、前記端末網制御装置の電話番号を遠隔検針用
    の特殊電話番号として制御局に登録し、この電話番号の
    端末網制御装置に着信があったときは、当該制御局に接
    続された各基地局で同一の無線通話チャネルを使用して
    通話状態にし、端末網制御装置のIDを用いて各端末網
    制御装置から検針データを取得することを特徴とする無
    線遠隔検針方式。
  2. 【請求項2】 センターから交換機、制御局を介して接
    続された基地局と端末との間の呼接続過程で基地局から
    の呼び出し信号を受けて、その応答信号を基地局に返す
    無線交換制御方式に於いて、共通の無線通話チャネルを
    介して通信する同一電話番号を有する複数の端末網制御
    装置を設け、該複数の端末網制御装置の中から端末識別
    用のIDを用いて、呼び出し信号の電話番号のサブアド
    レスで特定のパイロット用端末網制御装置を指定し、こ
    のパイロット用端末網制御装置では基地局からの呼制御
    信号を受け、その応答信号を基地局に返して通話状態と
    し、他の端末網制御装置では基地局への応答信号を返さ
    ずに装置の内部でパイロット用端末網制御装置と同じ状
    態遷移を行って通話状態とし、通話状態に於いてセンタ
    ーからの検針コマンドと端末識別用のIDをパイロット
    用端末網制御装置を含めた各端末網制御装置で通話用無
    線チャネルを介して一斉に受信し、IDが一致した端末
    網制御装置だけが検針情報を該IDと共にセンターに返
    し、センターではID確認後検針情報を格納し通話チャ
    ネルを切らずに次の端末識別用IDを同じ通話チャネル
    を介して一斉に各端末網制御装置に通知し、IDが一致
    した端末網制御装置から検針情報を受信する過程を繰り
    返し、検針が終了すればセンターから切断信号を呼制御
    信号として送り、基地局からの切断信号を無線制御チャ
    ネルを介してパイロット用端末網制御装置と他の端末網
    制御装置に通知することにより呼接続を解放し、パイロ
    ット用端末網制御装置では切断信号に対する解放完了信
    号を基地局に返すことを特徴とする無線遠隔検針方式。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の無線遠隔検針方式に於い
    て、センターから端末網制御装置を呼び出す際に、セン
    ター自身の発アドレス及び発サブアドレスを端末網制御
    装置に通知することにより、端末網制御装置では予め登
    録してあるセンターの電話番号及びIDと比較し一致し
    た場合のみ受け付け信号を返すことを特徴とする無線遠
    隔検針方式。
JP16221598A 1998-06-10 1998-06-10 無線遠隔検針方式 Pending JPH11353573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221598A JPH11353573A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 無線遠隔検針方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221598A JPH11353573A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 無線遠隔検針方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11353573A true JPH11353573A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15750162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16221598A Pending JPH11353573A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 無線遠隔検針方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11353573A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006303942A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sharp Corp 特定小電力無線テレメータシステム
US8000314B2 (en) 1996-12-06 2011-08-16 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8013732B2 (en) 1998-06-22 2011-09-06 Sipco, Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
US8171136B2 (en) 2001-10-30 2012-05-01 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US8335304B2 (en) 1997-02-14 2012-12-18 Sipco, Llc Multi-function general purpose transceivers and devices
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
US8924587B2 (en) 1999-03-18 2014-12-30 Sipco, Llc Systems and methods for controlling communication between a host computer and communication devices
US8964708B2 (en) 1998-06-22 2015-02-24 Sipco Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US8982856B2 (en) 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
US9282029B2 (en) 2001-10-24 2016-03-08 Sipco, Llc. System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US9439126B2 (en) 2005-01-25 2016-09-06 Sipco, Llc Wireless network protocol system and methods
US10149129B2 (en) 2001-10-24 2018-12-04 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8233471B2 (en) 1996-12-06 2012-07-31 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8000314B2 (en) 1996-12-06 2011-08-16 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8982856B2 (en) 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
US8335304B2 (en) 1997-02-14 2012-12-18 Sipco, Llc Multi-function general purpose transceivers and devices
US8964708B2 (en) 1998-06-22 2015-02-24 Sipco Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US8013732B2 (en) 1998-06-22 2011-09-06 Sipco, Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US8223010B2 (en) 1998-06-22 2012-07-17 Sipco Llc Systems and methods for monitoring vehicle parking
US9691263B2 (en) 1998-06-22 2017-06-27 Sipco, Llc Systems and methods for monitoring conditions
US9571582B2 (en) 1998-06-22 2017-02-14 Sipco, Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US9430936B2 (en) 1998-06-22 2016-08-30 Sipco Llc Systems and methods for monitoring and controlling remote devices
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
US8212667B2 (en) 1998-06-22 2012-07-03 Sipco, Llc Automotive diagnostic data monitoring systems and methods
US9129497B2 (en) 1998-06-22 2015-09-08 Statsignal Systems, Inc. Systems and methods for monitoring conditions
US8924587B2 (en) 1999-03-18 2014-12-30 Sipco, Llc Systems and methods for controlling communication between a host computer and communication devices
US8924588B2 (en) 1999-03-18 2014-12-30 Sipco, Llc Systems and methods for controlling communication between a host computer and communication devices
US8930571B2 (en) 1999-03-18 2015-01-06 Sipco, LLP Systems and methods for controlling communication between a host computer and communication devices
US10149129B2 (en) 2001-10-24 2018-12-04 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US10687194B2 (en) 2001-10-24 2020-06-16 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US9282029B2 (en) 2001-10-24 2016-03-08 Sipco, Llc. System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US9615226B2 (en) 2001-10-24 2017-04-04 Sipco, Llc System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US9111240B2 (en) 2001-10-30 2015-08-18 Sipco, Llc. System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US9515691B2 (en) 2001-10-30 2016-12-06 Sipco, Llc. System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US8171136B2 (en) 2001-10-30 2012-05-01 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US8379564B2 (en) 2004-03-03 2013-02-19 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
US9439126B2 (en) 2005-01-25 2016-09-06 Sipco, Llc Wireless network protocol system and methods
US10356687B2 (en) 2005-01-25 2019-07-16 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
US9860820B2 (en) 2005-01-25 2018-01-02 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
US11039371B2 (en) 2005-01-25 2021-06-15 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
JP2006303942A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sharp Corp 特定小電力無線テレメータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2868577B2 (ja) 無線通信装置
JPH11353573A (ja) 無線遠隔検針方式
KR100582569B1 (ko) 내선 가입자의 호를 전환하여 보류시키는 방법
KR920009152B1 (ko) 구내 무선전화 시스템
JPS59221197A (ja) 追加ダイヤル発信方式
KR100320275B1 (ko) 위성통신시스템용 아날로그 트렁크 인터페이스장치
CA1291834C (en) Registration of a new cordless telephone to an existing system
JP3344987B2 (ja) 構内ネットワークシステム
JPH0815352B2 (ja) コ−ドレス電話方式
JP2970746B2 (ja) 加入者無線電話システム
KR100270742B1 (ko) 전전자교환기의원격가입자모듈에서의호처리장치및방법
JP3699327B2 (ja) 無線通信システム
JP2750940B2 (ja) ボタン電話装置
JPH07307794A (ja) インターフェース識別子試験方法及び装置
JP3351607B2 (ja) インターホン装置
KR100251629B1 (ko) 씨티투착신시스템에서피알아이인터페이스시디채널사용방법
JPH10304468A (ja) 通信システム
JPH1013877A (ja) ボタン電話装置
KR100287652B1 (ko) 디지털 티알에스망에서의 웹 서버 구현장치
JPH1155702A (ja) 移動体通信システム
KR100328437B1 (ko) 이동통신 교환기의 가입자 라인 및 신호 장비 경로테스트장치 및 그 방법
JPS62114338A (ja) 無線ボタン電話システムにおける端末収容方法およびそれに使用する装置
JPH09322255A (ja) ボタン電話装置
JPH09214600A (ja) 公衆/自営プロトコル変換装置
JPH0984135A (ja) 認証装置