JPH1135268A - 乗客コンベアの欄干 - Google Patents

乗客コンベアの欄干

Info

Publication number
JPH1135268A
JPH1135268A JP19359897A JP19359897A JPH1135268A JP H1135268 A JPH1135268 A JP H1135268A JP 19359897 A JP19359897 A JP 19359897A JP 19359897 A JP19359897 A JP 19359897A JP H1135268 A JPH1135268 A JP H1135268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
clip
skirt guard
upper beam
inner deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19359897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Sekine
忠明 関根
Asami Haraguchi
朝美 原口
Toru Honda
徹 本多
Katsutaro Masuda
勝太郎 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Elevator Engineering Co filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19359897A priority Critical patent/JPH1135268A/ja
Publication of JPH1135268A publication Critical patent/JPH1135268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スカートガード部及び内側デッキ部において、
組立て及び保守作業を容易に、且つ効率良く出来る乗客
コンベアの欄干を提供すること。 【解決手段】S字形クリップ8において、ナット9の両
面に浅溝を設けクリップ8の孔中央部に挿入し、クリッ
プ8の一端を曲げナット9を弾性挾持し、その先端を曲
げ、ナット9の抜け止め防止を図り、ナット9はクリッ
プ8から脱落せず、ナット8はクリップ9に組み込まれ
た状態で持ち運べる。また、ナット9の上はり7に当接
する面がU字形状であるため、上はりの穴あけによるバ
リ取り作業が不要となる構成としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエスカレーター,電
動道路等の乗客コンベアの欄干に係り、特に内側デッキ
部とスカートガード部の組立作業および保守性の改善に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、乗客コンベアの欄干は無端状に
連結された踏段の両側に立設されたスカートガードと、
このスカートガードを反踏段側で支持する上はりと、ス
カートガードの上部に位置する内側デッキ部で覆うよう
に形成されており、上記スカートガードと上記内側デッ
キ部の取付構成の従来技術は、例えば特開平7−158923
号公報に記載されて知られているように、上記上はりに
複数の取付穴を形成し、ナットを挿入したS字形のクリ
ップを取付、このナット穴を上記丸穴または長円穴に対
応させ、上記上はりの反スカートガード側に当接させ、
上記スカートガードおよび上記上はりを貫通し、上記ね
じ穴にねじ込まれるねじによって上記スカートガードお
よび上記内側デッキ部を固定する形となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】S字形断面のクリップ
を用い、クリップの一端の開放部を上記上はりに取付
け、他端のクリップの解放部に挿入されたナットのねじ
穴を上記上はりの丸穴または長円穴に対応させ、上記内
側デッキ部の下端部と上記スカートガードの上端部を、
上記上はりとクリップに設けた孔部を貫通し、上記ナッ
トのねじ穴にねじ込まれるねじによって、上記内側デッ
キ部とスカートガードを取付けているが、クリップは、
波形の形状になっており、この形状に合致するナットに
凸を設けているため、クリップ波形のピッチ以下の微調
整が出来ないと云う問題があり、丸穴または長円穴を大
きくする必要性が生じている。さらに、一端のクリップ
の開放部にストッパーを設けている為、ナットを移動さ
せるのに相当な力が必要となり工事性,作業性の面で問
題点があった。
【0004】本発明の目的は、前記従来技術の問題点を
解決し、安全性の面はもちろん、工事性,保守性の向上
と簡略化による、低コスト化を図ったものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的は、S字形クリ
ップ一端の開放部を、丸穴または長円穴があいている上
記上はりに取付け、S字形クリップの中央部にナットを
案内する長円穴が長手方向にあいていて、ナット両側面
にはクリップ板厚に僅かなすき間をもつ溝があり、クリ
ップ中央部に上記ナットを挿入し、上記クリップのナッ
ト面を上記上はりの反スカートガード側に当接させ、ナ
ットのねじ穴が上記丸穴または長円穴に対応させるよう
に配置し、S字形のクリップのもう一方の端が中央部の
ナットを圧接するように曲げ、ナットを所定の位置にキ
ープし、その先端の曲げ部により、ナットの抜け止めを
行っている。
【0006】即ち、上記スカートガードおよび内側デッ
キ部の取付け構成は、上記クリップ一端の解放部を上記
上はりに取付け、クリップの中央部に挿入されたナット
のねじ穴を上記上はりの丸穴または長円穴に対応させ、
上記スカートガードの上端および内側デッキ部の下端と
上記上はりとクリップを貫通するねじを上記ナットのね
じ穴にねじ込ませることによって、クリップのナット
は、クリップの孔中央部に挿入されており、クリップの
もう一方の端により、弾性挾持されている為、上記ねじ
を強くねじ込んでも、ナットがずれることが無い。ま
た、クリップのナットが挿入されている部分は、平坦で
あり、且つ上記上はりに当接されるナットの面にU溝が
あるため、上記上はりの穴位置に容易に合わせることが
でき、さらに上記上はりの穴あけによるバリが上記ナッ
トに干渉しないため、バリを取らなくて良い。また、ク
リップの開放部であるナット押さえ側の先端が曲げられ
ていることでナットの脱落を防止している。常時ナット
は、クリップの中央部に配置されている為、スカートガ
ードと内側デッキカバーの取付け、取外しによるナット
のねじ穴の磨耗が生じた場合でも、あらかじめナットが
挿入されたクリップを交換するだけで良いので、上記ス
カートガードおよび内側デッキ部の取付けを簡単にし、
非常に効率の良い保守作業を行うことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明による乗客コンベア
の欄干の一実施例を図面により詳細に説明する。
【0008】図1は本発明のエスカレーターにおける欄
干の一部省略した内側正面図、図2は図1のX−X線上
の拡大断面図、図3は図2のZ−Z線上から見る字形ク
リップの断面図である。図4は、図2のZから見るS字
形クリップの正面図である。図1〜図3において1は踏
段、2はハンドレール、3はハンドレールフレーム、4
は欄干パネル、5はスカートガード、6は内側デッキカ
バー、7はスカートガードを支持する上はり、8はクリ
ップ、9はナット、10は内側デッキカバーを固定する
ねじ、11はスカートガードを固定するねじである。
【0009】一般に内側デッキカバー6付近の構造は、
踏段1の両側に僅かな隙間を保って直立するスカートガ
ード5と、このスカートガード5を支持する上はり7
と、スカートガード5の上部に位置する内側デッキカバ
ー6とからなっており、この内側デッキカバー6の下端
部で、上記スカートガード5の上端部を、上記踏段1側
から覆っている形となっている。
【0010】本発明における内側デッキカバー6とスカ
ートガード5の取付構造は、スカートガード5を支持す
る上はり7とスカートガード5との間に、クリップの板
厚に相当する隙間mを設けていて、S字形のクリップ8
の中央部にナット9両側の溝を合わせて挿入し、一端の
クリップ8の開放部Gを、上はり7に取付ける。ここ
で、クリップ8は弾性体となっており、このクリップ8
の開放部Kはナット9を、Gは上はり7を弾性挾持して
いる。また、クリップ8はナット9が挿入されている部
分が平坦であり、更に、ナット9の上はり7に当接する
側がU字形状の浅溝で構成されているため、上下方向自
由に移動出来るように構成されている。また、クリップ
8aにおける曲げにより、ナット9の抜け止めとなって
おり、クリップ8にナット9を組み込んだ状態で搬送で
きる。
【0011】例えば、内側デッキカバー6を取付る場合
には、内側デッキカバー6をスカートガード5を覆うよ
うに配置し、内側デッキカバー穴6aに合わせスカート
ガード5および上はり7に穴5b,貫通穴10aをあけ
る。内側デッキカバー6を一旦取り外し、ねじ11を緩
めH寸法を確保した状態において、ナット9の挿入され
ているクリップ8の開放部Gを上はり7の上端に取付
け、ねじ11を締め付ける。内側デッキカバー6の取付
けねじ10の貫通穴10aに、ナット9のねじ穴9aを
対応させ、内側デッキカバー6を踏段1側から、スカー
トガード5の上端部を、内側デッキカバー6の下端部で
覆うようにし、内側デッキカバー6の取付け穴6aを、
内側デッキカバー6の取付けねじ10の貫通穴10aと
ナット9のねじ穴9bに螺合するように配置し、ねじ1
0によって取付ける。
【0012】ナット9のねじ穴9aを貫通穴10aに対
応させる時、容易に調整できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、乗
客コンベアの欄干におけるスカートガードおよび内側デ
ッキ部の取付け作業に於いて、上はりの丸穴または長円
穴に合わせるクリップのナットの調整が容易になる。ま
た、上記上はりに当接されるナットの面にU溝を設けた
ことにより、上はりの穴あけによるバリが干渉しないた
め、バリ取り作業を行わなくて良い。更に、クリップの
反上はり取付側の端部を曲げ、ナットの抜け止めとして
いることより、ナットはクリップに組み込まれた状態で
持ち運べ、スカートガードと内側デッキカバーの取付
け,取外しによるナットのねじ穴の磨耗が生じた場合で
も、ナットが挿入されたクリップを交換するだけで良い
ので、据付けおよび保守作業が容易になり、非常に効率
良く行うことができ、またコストの低減を図ることので
きる乗客コンベアの欄干を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のエスカレーターにおける欄干
の一部省略した内側正面図。
【図2】図1のX−X線上の拡大断面図。
【図3】図2Yから見る平面図。
【図4】図2のZ−Z線上から見る字形クリップの断面
図。
【図5】図2と同様な従来方式の図。
【符号の説明】
1…踏段、2…ハンドレール、3…ハンドレールフレー
ム、4…欄干パネル、5…スカートガード、5a…スカ
ートガードねじ11用穴、5b…スカートガードねじ1
0用穴、6…内側デッキカバー、6a…内側デッキカバ
ーねじ11用穴、7…上はり、8…クリップ、8a…ナ
ットの抜け止め部、8b…クリップ押さえ部、9…ナッ
ト、9a…ナットのねじ穴、11…ねじ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本多 徹 茨城県ひたちなか市堀口832番地の2 日 立エレベータエンジニアリング株式会社内 (72)発明者 増田 勝太郎 茨城県ひたちなか市堀口832番地の2 日 立エレベータエンジニアリング株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端状に連結した踏段の両側に僅かなすき
    間を保って直立するスカートガードと、このスカートガ
    ードを反踏段側で支持する上はりと、上記スカートガー
    ドの上部に位置する内側デッキ部とからなり、この内側
    デッキ部の下端部で上記スカートガードの上端部を上記
    踏段側から覆うようにし、上記上はりに複数の丸穴又は
    長円穴を形成したものにおいて、上記上はりと、上記ス
    カートガードとの間に、すき間を設けて構成した欄干に
    おいて、中央部の長手方向に長穴を設けたS字形のクリ
    ップに、ナット両側にクリップ板厚より僅かに大きい巾
    の溝を持つナットを移動可能に取付、一端のクリップ開
    放部を、上記上はりに取付け、上記クリップのナット面
    を上記上はりの反スカートガード側に当接させ、ナット
    のねじ穴を上記丸穴または長円穴に対応させ、上記内デ
    ッキ部の下端部と上記スカートガードの上端部を、上記
    上はりを貫通し上記ナットのねじ穴に螺合するねじによ
    って、上記内側デッキ部とスカートガードを取り付けた
    ことを特徴とする乗客コンベアの欄干。
  2. 【請求項2】クッリプの反上はり取付側の端部を曲げ、
    ナットの抜け止めとして構成したこを特徴とする請求項
    1記載の乗客コンベアの欄干。
  3. 【請求項3】ナットの上はりとの接触面にU字形状の浅
    溝を設けたことを特徴とする請求1または2記載の乗客
    コンベアの欄干。
JP19359897A 1997-07-18 1997-07-18 乗客コンベアの欄干 Pending JPH1135268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19359897A JPH1135268A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 乗客コンベアの欄干

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19359897A JPH1135268A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 乗客コンベアの欄干

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1135268A true JPH1135268A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16310627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19359897A Pending JPH1135268A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 乗客コンベアの欄干

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1135268A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101804940A (zh) * 2010-04-30 2010-08-18 江南嘉捷电梯股份有限公司 自动扶梯或自动人行道上围裙板与盖板的连接结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101804940A (zh) * 2010-04-30 2010-08-18 江南嘉捷电梯股份有限公司 自动扶梯或自动人行道上围裙板与盖板的连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007161447A (ja) 乗客コンベアのスカートガード装置
MXPA02009708A (es) Dispositivo para el alojamiento de una palanca de pedal de un vehiculo automotor.
JPH1135268A (ja) 乗客コンベアの欄干
US5458220A (en) Balustrade for a passenger conveyor
US20020082096A1 (en) Counterweight arbor guide system
JP3917849B2 (ja) 乗客コンベヤー用移動手摺着脱工具
JPH07157263A (ja) 乗客コンベアの欄干
JP4825477B2 (ja) 乗客コンベヤの内レッジ、乗客コンベヤ、乗客コンベヤの固定サポートの位置決め方法、並びに乗客コンベヤの固定サポート
JPH08331718A (ja) がいし等の取り付け構造
JPH092768A (ja) 乗客コンベアの欄干
JPH0318464Y2 (ja)
JP4771707B2 (ja) マンコンベアの欄干装置
KR200245322Y1 (ko) 경찰차의경광등취부구조
KR100265436B1 (ko) 부싱 착탈지그
JPH04292394A (ja) 乗客コンベアの欄干
KR100267116B1 (ko) 배터리 체결장치
KR200362224Y1 (ko) 버스설치용 엘이디 전광판 디스플레이 장착구
KR200252412Y1 (ko) 엘리베이터 레일용 고정클립
JPS622230Y2 (ja)
JP3361036B2 (ja) 軌道レール用ヒータの取付け金具
KR20150092858A (ko) 안전 구조물용 핸드레일의 진동 저감 구조체
RU2257979C1 (ru) Режущий инструмент
JPH0958957A (ja) 乗客コンベアの欄干
KR100302697B1 (ko) 에스컬레이터난간의설치구조
KR100621912B1 (ko) 차체 패널 조립용 리테이너