JPH1135033A - 組み立て式コンテナ - Google Patents

組み立て式コンテナ

Info

Publication number
JPH1135033A
JPH1135033A JP19365497A JP19365497A JPH1135033A JP H1135033 A JPH1135033 A JP H1135033A JP 19365497 A JP19365497 A JP 19365497A JP 19365497 A JP19365497 A JP 19365497A JP H1135033 A JPH1135033 A JP H1135033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
container
side plates
plate
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19365497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3064972B2 (ja
Inventor
Takeshi Inoue
彪 井上
Hironori Tsuchida
浩規 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Shoji KK
Original Assignee
Inoue Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Shoji KK filed Critical Inoue Shoji KK
Priority to JP9193654A priority Critical patent/JP3064972B2/ja
Publication of JPH1135033A publication Critical patent/JPH1135033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064972B2 publication Critical patent/JP3064972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量化が図られ、コンパクトに折り畳めるコ
ンテナを提供する。 【解決手段】 底板1と、底板1に立設された相対向す
る一対の側板2と、両側板2の間に差し渡された横架材
3と、両側板2の間において垂直方向に張設された柔軟
なシート4とを備える。側板2は、底板1に蝶番11を
介して内側に向けて折り畳み自在に支持され、かつ着脱
自在な固定具10により底板1に対して垂直状態に保持
される。横架材3は固定具10により側板2に着脱自在
に取り付けられ、シート4の一端が横架材3に固定さ
れ、他端が底板1に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用時には組み立
てて物品を収納し、非使用時には折り畳んでおく組み立
て式コンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、物品をトラック等によって運搬す
るには、物品をそのままばら積みしたり、梱包して積み
込んだりしている。しかし、物品をばら積みすること
は、積み降ろしに時間や手間がかかり、物品の損傷する
危険性が高い。また、梱包する場合では、梱包作業や開
梱作業に時間や手間がかかり、さらに段ボール等の廃棄
物が発生して、環境面、資源面で問題がある。
【0003】そこで、物品をまとめて運搬でき、反復使
用に耐えるものとして、パレットあるいはコンテナがあ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記パレットを使用す
れば、物品を一度にたくさん運搬することができるが、
パレット自体が重いので1人ではトラック等への積み降
ろしができないことがある。しかも、物品を載置した状
態ではパレットを積み重ねることができないので、多く
のパレットを積み込むことができない。しかも、パレッ
トを使用して運搬した後、空荷でパレットを引き取る場
合、嵩が張るのでスペースを取り、輸送の効率が悪い。
なお、折り畳み式や組み立て式のものもあるが、折り畳
んだり、分解したときコンパクトになっているとは言い
難い。
【0005】また、コンテナの場合では、積み重ねるこ
とが可能なので大量に物品を運搬でき、密閉することも
可能なので防水効果もある。しかし、重量があるので取
り扱いが面倒であり、非使用時には嵩が張り、スペース
を取る。
【0006】そこで、本発明は、上記に鑑み、軽量で非
使用時にはコンパクトにすることができ、取り扱いが容
易な組み立て式コンテナを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による課題解決手
段は、底板と、該底板に立設された相対向する一対の側
板と、両側板および底板の間に垂直方向に張設された柔
軟なシートとを備え、前記側板は底板に折り畳み自在に
支持され、前記シートは前記側板または底板に対して着
脱自在とされたものである。
【0008】あるいは、底板と、該底板に立設された相
対向する一対の側板と、両側板の間に差し渡された横架
材と、両側板の間において垂直方向に張設された柔軟な
シートとを備え、前記側板は底板に蝶番を介して内側に
向けて折り畳み自在に支持され、かつ着脱自在な固定具
により底板に対して垂直状態に保持され、前記横架材が
固定具により前記側板に着脱自在に取り付けられ、前記
シートの一端が前記横架材に固定され、他端が前記底板
に固定されたものである。
【0009】このように、四方に側板を設けずに、側板
の代わりに軽量なシートを用いることにより、コンテナ
の重量を軽減することができる。しかも、両側板に対し
て例えば横架材やブレースを設けておけば、コンテナと
して強度的に問題なく使用でき、軽量化によってコンテ
ナの積み降ろし作業が非常に容易となる。しかも、シー
トを外して側板を折り畳むだけの簡単な作業により、コ
ンパクトにすることができる。
【0010】そして、側板およびシートの上部を覆う
蓋、シートカバーといった蓋部材を設けると、完全防
水、防塵となる。しかも、この上に物品等を載置するこ
とが可能になるので、スペースを無駄にせず積載の効率
がよくなる。さらに、底板の脚部にキャスターを取り付
けると、運搬機械を用いなくてもコンテナを移動させる
ことができ、取り扱いが容易になる。
【0011】そして、底板の脚部を他のコンテナの側板
の上端に係合することにより、コンテナを何段にも積み
重ねることが可能となり、トラック等に効率的に積載す
ることができる。
【0012】また、一対の側板の間に連結用支柱を設け
ることにより、収納する物品の大きさに応じてコンテナ
の大きさを可変することができ、長尺の物品でもコンテ
ナに収納して運搬することができる。しかも、コンテナ
内に収まるので、物品を必要以上に養生しなくてもよ
い。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態の組み立て式コ
ンテナは、図1に示すように、底板1と、底板1に立設
された相対向する左右一対の側板2と、両側板2の間に
差し渡された前後一対の横架材3と、両側板2の間にお
いて垂直方向に張設された前後一対の柔軟なシート4と
を備えている。
【0014】底板1の4隅には、脚部5がボルトにより
固定されている。そこで、この脚部5にキャスターを取
り付けるか、あるいは脚部5の代わりにキャスターを底
板1に取り付ければ、コンテナを容易に移動させること
ができる。
【0015】側板2は、アルミニウム製角形パイプから
なる一対の支柱6と両支柱6の間に配されたアルミニウ
ム製平面パネル7とからなる。平面パネル7の外面の上
部にはアルミニウム製パイプの梁8、さらにその下方に
は補強材9が取り付けられ、これらがボルトによりそれ
ぞれ支柱6に固定されている。なお、支柱6の上端は平
面パネル7よりも突出している。
【0016】そして、支柱6の下部が脚部5にアイボル
ト等の固定具10により取り付けられている。また、支
柱6の下部の内面側と底板1との間には蝶番11が設け
られ、支柱6は底板1に折り畳み自在に支持されるの
で、側板2を底板1に向けて内側に折り畳むことができ
る。
【0017】横架材3は、アルミニウム製丸形パイプか
らなり、その両端に鉄製の取付金具12が内装されてお
り、これがアイボルト等の固定具10により支柱6の上
部に取り付けられている。
【0018】そして、各支柱6を垂直状態に保持するた
めにブレース13が設けられている。ブレース13の上
端はターンバックル14を介して上部連結材15に連結
され、この連結材15が取付金具12の下側に突設され
た支持片16に回転自在に支持されている。ブレース1
3の下端は底板1に設けられた接続金具17に接続ピン
18を介して連結されている。頭部19が可倒式になっ
た接続ピン18はブレース13に固定されており、頭部
19が接続金具17に形成された孔に挿通されてばねに
よって倒れた状態に保持されることにより、ブレース1
3は底板1に取り付けられる。
【0019】シート4は、帆布からなり、横方向の長さ
は両側板2間の距離にほぼ等しく、縦方向の長さは平面
パネル7の高さより少し長い。そして、図2に示すよう
に、その上端は少し折り返されて横架材3の上面にピ
ン、押さえ板等の締結具20により取り付けられ、下端
は底板1にピン、押さえ板等の締結具21により同様に
取り付けられ、垂直方向に張設されている。また、シー
ト4の側縁を両側の支柱6にピン等により着脱可能に取
り付けておいてもよい。
【0020】また、シート4の中間部分には、アルミニ
ウム製丸形パイプからなる横棒22が同種の帆布によっ
て覆われて取り付けられている。横棒22の両端に鉄製
の取付金具が外装され、これがアイボルト等の固定具1
0により支柱6の中間部分に取り付けられている。
【0021】そして、横架材3および横棒22の固定具
10を支柱6から抜き取ることにより、横架材3および
横棒22を側板2から取り外すことができ、これにより
シート4は側板2に対して着脱可能とされる。なお、固
定具10は鎖等によって支柱6に連結されており、固定
具10を抜き取ったとき紛失しないようにされている。
【0022】次に、このコンテナの使用方法について説
明する。物品を運搬するときの使用時には、組み立てら
れた状態にあり、従来のパレットやコンテナと同じよう
に取り扱うことができる。
【0023】このコンテナでは、支柱6といった構造部
材にはアルミニウム製パイプが使用され、しかも前後の
側板2の代わりにシート4を使用しているので、強度を
維持しながら軽量化を図ることができる。したがって、
従来のものと同じだけ物品を収納しても軽量化がなされ
ているので、トラック等への積み降ろしが容易になり、
作業が楽になるとともに、燃料代等の輸送コストも低減
できる。
【0024】このとき、物品に雨や水がかからないよう
に防水対策を行う場合、図3に示すように、蓋部材を用
いればよい。この蓋部材としては、蓋23とシートカバ
ー24とを組み合わせたものであり、蓋23は対向する
横架材3の上に差し渡され、その脚25が横架材23に
係合するように半円状に切欠かれている。蓋23を横架
材3の上に載置したとき、蓋23の上面は支柱6の上端
と同じ高さか少し高くなる。そして、数個の蓋23を横
架材3の上に載置して、その上からシートカバー24を
被せれば、側面は全て側板2とシート4により囲まれて
いるので、内部の物品は完全に防水できる。なお、シー
トカバー24が外れないように、シートカバー24の上
から支柱6に対してキャップを被せておけばよい。しか
も、このようなコンテナの上に他の物品等を載置するこ
とが可能となるので、トラック等で輸送するときの全体
の積載量を増やすことができる。
【0025】ここで、蓋23として、コンテナ上部の全
面を覆う大きさのものにしてもよいが、上記のように小
さい蓋23にしておくと、着脱を容易に行うことがで
き、作業が楽となる。また、シートカバー24単独で用
いてもよい。
【0026】また、このコンテナは、図4に示すよう
に、他のコンテナを積み重ねることが可能となってい
る。すなわち、支柱6の上端を他のコンテナの脚部5に
形成された凹みに係合することにより、安定した状態で
2段あるいはこれ以上積み重ねることができる。
【0027】そして、コンテナの非使用時には、まずブ
レース13の接続ピン18の頭部19を起こして、接続
金具17の孔から抜くことにより、ブレース13を底板
1から取り外して自由な状態にする。そして、横架材3
および横棒22の各固定具10を支柱6から抜き取り、
横架材3および横棒22を支柱6から取り外す。図5に
示すように、ブレース13を横架材3と平行な状態にし
て、横架材3、横棒22およびブレース13を一緒にし
たまま両側のシート4をそれぞれロール状に巻いてい
く。
【0028】その後、図6に示すように、各支柱6の固
定具10を底板1から取り外し、まず一方の側板2を内
側に折り畳み、次に他方の側板2を折り畳んで一方の側
板2の上に重ねる。なお、底板1の長さが側板2の高さ
に比べて十分に長ければ、折り畳んだとき側板2は重な
らない。
【0029】ところで、側板2を折り畳んだとき斜めに
なる場合、折り畳んだ状態のコンテナを積み重ねると安
定が悪くなり、何段にも積み重ねられない。そこで、側
板2を折り畳んだとき水平になるように、一方の側板2
に対して、図7に示すように、底板1に取付台25を設
け、その上に蝶番11を取り付ける。あるいは、図8に
示すように、底板1に屈曲させたスペーサー26を取り
付け、このスペーサー26に蝶番11を取り付ける。す
なわち、一方の側板2の回動中心を他方の側板2の回動
中心よりも側板2の厚みだけ高くなるようにすることに
より、折り畳んだとき両方の側板2が平行に折り畳まれ
る。したがって、折り畳んだコンテナの上に物品や他の
コンテナを安定して載置することが可能となり、またこ
のコンテナを立てた状態にした場合でも無駄なスペース
を取らない。
【0030】このように、折り畳んだ状態では、一対の
側板2だけが重なることになり、4枚の側板を折り畳む
場合に比べて高さを大幅に小さくすることができ、非常
にコンパクトになる。したがって、空荷のコンテナを輸
送するときスペースを取らないので、輸送効率に優れて
いる。
【0031】しかも、固定具10を着脱するだけで簡単
にコンテナを折り畳んだり組み立てたりすることができ
るので、1人でも作業を容易に行うことができ、複数人
で行えば素早くできる。
【0032】ここで、長尺の物品を収納可能なコンテナ
を図9に示す。このコンテナは、上記のコンテナを2個
横につないだ構造となっており、両側板2の間に連結用
支柱27が設けられている。すなわち、一方のコンテナ
の側板2の代わりに連結用支柱27をボルトにより底板
1に取り付け、他方のコンテナの側板2を取り外して、
この底板1にも支柱27をボルトにより取り付けてい
る。そして、支柱27は一方の底板1に向かって折り畳
めるように蝶番11が取り付けられている。他の構成は
上記実施形態と同じである。
【0033】したがって、連結用支柱27を設けること
により、物品の大きさに合わせて横方向の長さを可変す
ることができるので、長尺の物品をはみ出さずに収納で
きる。そのため、運搬時の物品の損傷を防止することが
でき、取り扱いも楽となる。
【0034】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多く
の修正および変更を加え得ることは勿論である。例え
ば、シートとして、帆布の代わりに強度、耐水性を有す
るポリエチレン、ポリエステル等の合成樹脂のものを使
用してもよい。
【0035】また、前後に分かれているシートを1枚に
して、前側から上側を通って後側に至るように張設する
ことにより、側板および蓋としての機能を持たせてもよ
い。さらに、シートを左右方向にスライド可能に横架材
に装着して、側板に着脱自在に取り付けると、シートを
スライドさせるだけで側方から物品を出し入れすること
ができ、作業が楽になる。
【0036】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明の
コンテナは、一対の側板と、両側板の間に垂直方向に張
設された柔軟なシートとを備えた構造になっているの
で、軽量化が図られている。したがって、トラック等へ
の積み降ろし作業が容易となる。そして、側板は底板に
折り畳み自在に支持され、シートは側板または底板に対
して着脱自在とされているので、シートを外して側板を
折り畳むことにより、非使用時にはコンテナを簡単にコ
ンパクトにすることができ、また逆に組み立てるときも
簡単に行え、少ない人数でコンテナの組み立て、分解が
できる。これによって、空荷でコンテナを輸送すると
き、嵩が張らないので積載の効率がよくなる。また、保
管する場合でもスペースを取らない。
【0037】また、側板およびシートの上部を覆う蓋部
材を設けることにより、コンテナ内への雨や水、ほこり
の侵入を防止でき、物品を保護できる。
【0038】さらにまた、底板にキャスターを取り付け
ることにより、コンテナを容易に移動させることがで
き、取り扱いが楽になる。
【0039】そして、コンテナを多段積みできる構造に
することにより、トラック等での輸送において一度に多
くのコンテナを積み込むことができ、輸送の効率がよく
なる。
【0040】また、横に連結できる構造にすることによ
り、物品の大きさに応じてコンテナを連結すれば、どの
ような大きさの物品にも対応でき、長尺の物品でもはみ
出すことなく収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の組み立て式コンテナの斜視
【図2】シートの断面図
【図3】蓋部材を被せたコンテナの斜視図
【図4】2段積みしたコンテナの正面図
【図5】シートを取り外したときのコンテナの斜視図
【図6】側板を折り畳んだときのコンテナの正面図
【図7】他の実施形態の蝶番を示す図
【図8】他の実施形態の蝶番を示す図
【図9】連結したコンテナの正面図
【符号の説明】
1 底板 2 側板 3 横架材 4 シート 5 脚部 6 支柱 10 固定具 11 蝶番 23 蓋 24 シートカバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板と、該底板に立設された相対向する
    一対の側板と、両側板および底板の間に垂直方向に張設
    された柔軟なシートとを備え、前記側板は底板に折り畳
    み自在に支持され、前記シートは前記側板または底板に
    対して着脱自在とされたことを特徴とする組み立て式コ
    ンテナ。
  2. 【請求項2】 底板と、該底板に立設された相対向する
    一対の側板と、両側板の間に差し渡された横架材と、両
    側板の間において垂直方向に張設された柔軟なシートと
    を備え、前記側板は底板に蝶番を介して内側に向けて折
    り畳み自在に支持され、かつ着脱自在な固定具により底
    板に対して垂直状態に保持され、前記横架材が固定具に
    より前記側板に着脱自在に取り付けられ、前記シートの
    一端が前記横架材に固定され、他端が前記底板に固定さ
    れたことを特徴とする組み立て式コンテナ。
  3. 【請求項3】 側板およびシートの上部を覆う蓋部材が
    設けられたことを特徴とする請求項1または2記載の組
    み立て式コンテナ。
  4. 【請求項4】 底板に脚部が設けられ、該脚部にキャス
    ターが取り付けられたことを特徴とする請求項1または
    2記載の組み立て式コンテナ。
  5. 【請求項5】 底板に脚部が設けられ、該脚部を他のコ
    ンテナの側板の上端に係合することにより積み重ね可能
    とされたことを特徴とする請求項1または2記載の組み
    立て式コンテナ。
  6. 【請求項6】 一対の側板の間に連結用支柱が設けら
    れ、該支柱と各側板との間にそれぞれシートが張設され
    たことを特徴とする請求項1または2記載の組み立て式
    コンテナ。
JP9193654A 1997-07-18 1997-07-18 組み立て式コンテナ Expired - Fee Related JP3064972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9193654A JP3064972B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 組み立て式コンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9193654A JP3064972B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 組み立て式コンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1135033A true JPH1135033A (ja) 1999-02-09
JP3064972B2 JP3064972B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=16311549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9193654A Expired - Fee Related JP3064972B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 組み立て式コンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064972B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3064972B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7708160B2 (en) Collapsible container
US7913630B2 (en) Combination knockdown pallet structure and article container
US7762416B2 (en) Modular reusable vehicle shipping crate
US20090057191A1 (en) Stackable and collapsible pallet container
JP5779093B2 (ja) 折り畳み式コンテナおよび折り畳まれたコンテナを輸送する方法
US20100116178A1 (en) Transport Pallet
US7762417B2 (en) Modular reusable vehicle shipping crate
US6663139B1 (en) Collapsible handcart
JPH09315433A (ja) ロール製品輸送用コンテナ
WO2007008175A1 (en) Pallet with foldable platform surface
US6938557B1 (en) Top and foldable end frame assembly for pallet container
US20170113863A1 (en) Reusable modular containment device for protecting cargo during shipment
US20090218304A1 (en) Collapsible and stackable supporting device for shipping and storage of materials
US20150129588A1 (en) Reusable modular containment device for protecting cargo during shipment
JP5243591B2 (ja) 組立式コンテナ及び組立式コンテナの輸送方法
JP3064972B2 (ja) 組み立て式コンテナ
CN113329955B (zh) 折叠式集装箱
US20030183544A1 (en) Crating kit for a two-wheeled vehicle
JP3485395B2 (ja) 折り畳み式通い容器の収納コンテナー
JP3014271U (ja) 台 車
JP3029237U (ja) 運送コンテナ
US4220431A (en) Apparatus for in field unitizing of containers
ITTO20030143U1 (it) Contenitore modificato per spedizione marittima
CN113365927B (zh) 折叠式集装箱的前板和后板旋转支撑部件
JPH0333638Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees