JPH11346298A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH11346298A
JPH11346298A JP10152360A JP15236098A JPH11346298A JP H11346298 A JPH11346298 A JP H11346298A JP 10152360 A JP10152360 A JP 10152360A JP 15236098 A JP15236098 A JP 15236098A JP H11346298 A JPH11346298 A JP H11346298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polling
transmission
file
facsimile apparatus
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10152360A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukinari Hirose
志成 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10152360A priority Critical patent/JPH11346298A/en
Publication of JPH11346298A publication Critical patent/JPH11346298A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the facsimile equipment by which the user of the equipment can obtain a document received by its own equipment from other facsimile equipment at a convenient time of the user. SOLUTION: The facsimile equipment is provided with a reception means that receives picture information from a sender facsimile equipment 1 whose call is received via a line based on a prescribed transmission control procedure, a file storage means that stores the picture information received by the reception means as a polling transmission file, and a transmission means that sends picture information of the polling transmission file stored in the file storage means in response to a polling transmission request from a polling destination facsimile equipment whose call is received via the line.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、特に、少なくとも、回線を介して着呼した送信
元ファクシミリ装置から所定の伝送制御手順に基づいて
画情報を受信する一方、回線を介して着呼したポーリン
グ送信先ファクシミリ装置からのポーリング送信要求に
応答して前記所定の伝送制御手順に基づいて画情報をフ
ァクシミリメッセージとして送信するファクシミリ装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus, and more particularly, to receiving image information from at least a source facsimile apparatus that has received a call via a line based on a predetermined transmission control procedure, and receiving the image information via a line. The present invention relates to a facsimile apparatus that transmits image information as a facsimile message based on the predetermined transmission control procedure in response to a polling transmission request from a called polling destination facsimile apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】ファクシミリ装置における受信形態とし
ては、送信元のファクシミリ装置から受信した画情報を
記録紙に記録して、受信文書として出力して、ユーザに
受け取らせる形態が一般的である。
2. Description of the Related Art As a receiving mode in a facsimile apparatus, image information received from a transmission source facsimile apparatus is generally recorded on a recording sheet, output as a received document, and received by a user.

【0003】しかし、特定のファクシミリ装置のユーザ
が、外出先や自宅等の遠隔地にある他のファクシミリ装
置により、前記特定のファクシミリ装置により受信され
た自分宛の受信文書を得ようとする場合、当該自分宛の
受信文書の前記他のファクシミリ装置への送信を前記特
定のファクシミリ装置を担当するオペレータにその都度
依頼する必要があり、手順が煩雑になってしまうという
問題があった。
[0003] However, when a user of a specific facsimile machine tries to obtain a received document addressed to himself / herself received by the specific facsimile machine by using another facsimile machine at a remote place such as on the go or at home. It is necessary to request the operator in charge of the specific facsimile apparatus every time to transmit the received document addressed to the user to the other facsimile apparatus, which causes a problem that the procedure becomes complicated.

【0004】また、送信元のファクシミリ装置から受信
した画情報を、前記特定のファクシミリ装置が前記他の
ファクシミリ装置の転送することで、前記特定のファク
シミリ装置におけるオペレータの介在なし前記送信元の
ファクシミリ装置からの自分宛の受信文書を、前記特定
のファクシミリ装置のユーザが前記他のファクシミリ装
置により得ることを可能としたものもある。
Further, the image information received from the transmission source facsimile apparatus is transferred by the specific facsimile apparatus to the other facsimile apparatus, so that the transmission source facsimile apparatus does not involve an operator in the specific facsimile apparatus. In some cases, a user of the specific facsimile apparatus can obtain a received document addressed to the user from the other facsimile apparatus.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、その場合、前
記特定のファクシミリ装置から前記他のファクシミリ装
置への自分宛の受信文書の転送がいつ行われるかがわか
らないため、自分宛の受信文書を得たいと所望する前記
特定のファクシミリ装置のユーザは、前記他のファクシ
ミリ装置が自分宛の受信文書を出力するまで待たなけれ
ばならない。特に、前記他のファクシミリ装置が、前記
特定のファクシミリ装置のユーザが一時的に立ち寄って
いる取引先等に設置されたものである場合には、前記他
のファクシミリ装置宛の転送機能を勝手に設定すること
は難しく、当該ユーザは前記他のファクシミリ装置に自
分宛の受信文書が転送されてくまで取引先の都合を無視
しして待ち続けなればならなかったり、自分が立ち去っ
た後に、自分宛の受信文書が転送されてきてしまったり
するという問題点がある。
However, in that case, it is not known when the transfer of the received document addressed to itself from the specific facsimile apparatus to the other facsimile apparatus is performed. The user of the particular facsimile machine who wants to wait must wait until the other facsimile machine outputs a received document addressed to him. In particular, if the other facsimile machine is installed at a business partner or the like where the user of the specific facsimile machine is temporarily stopped, the transfer function for the other facsimile machine is set without permission. It is difficult for the user to continue waiting, ignoring the business partner's convenience, until the received document is transferred to the other facsimile machine, or after the user leaves, There is a problem that a received document is transferred.

【0006】本発明は係る事情に鑑みてさなれたもので
あり、自装置のユーザが自分に都合の良い時間に自装置
に着信した受信文書を他のファクシミリ装置から得るこ
とができるファクシミリ装置を提供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a facsimile apparatus which allows a user of the apparatus to obtain a received document arriving at the apparatus at a time convenient for the user from another facsimile apparatus. The purpose is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載のファクシミリ装置は、少なくとも、
回線を介して着呼した送信元ファクシミリ装置から所定
の伝送制御手順に基づいて画情報を受信する一方、回線
を介して着呼したポーリング送信先ファクシミリ装置か
らのポーリング送信要求に応答して前記所定の伝送制御
手順に基づいて画情報をファクシミリメッセージとして
送信するファクシミリ装置において、回線を介して着呼
した送信元ファクシミリ装置から前記所定の伝送制御手
順に基づいて画情報を受信する受信手段と、その受信手
段が受信した画情報をポーリング送信ファイルとして記
憶するファイル記憶手段と、回線を介して着呼したポー
リング送信先ファクシミリ装置からのポーリング送信要
求に応答して前記ファイル記憶手段に記憶されたポーリ
ング送信ファイルの画情報を送信する送信手段とを備え
たことを特徴とする。
To achieve the above object, a facsimile apparatus according to claim 1 comprises at least:
While receiving image information based on a predetermined transmission control procedure from a transmission source facsimile apparatus called via a line, the predetermined information is received in response to a polling transmission request from a polling destination facsimile apparatus called via a line. In a facsimile apparatus that transmits image information as a facsimile message based on the transmission control procedure, receiving means for receiving image information based on the predetermined transmission control procedure from a source facsimile apparatus that has received a call via a line, File storage means for storing the image information received by the reception means as a polling transmission file; and polling transmission stored in the file storage means in response to a polling transmission request from a polling destination facsimile apparatus called via a line. Transmission means for transmitting image information of the file. .

【0008】請求項2記載のファクシミリ装置は、少な
くとも、回線を介して着呼した送信元ファクシミリ装置
から所定の伝送制御手順に基づいて画情報を受信する一
方、回線を介して着呼したポーリング送信先ファクシミ
リ装置からのポーリング送信要求に応答して前記所定の
伝送制御手順に基づいて画情報をファクシミリメッセー
ジとして送信するファクシミリ装置において、ポーリン
グ送信ファイル受信モードに設定または解除する受信モ
ード設定手段と、ポーリング送信ファイル出力モードに
設定または解除する出力モード設定手段と、回線を介し
て着呼した送信元ファクシミリ装置から前記所定の伝送
制御手順に基づいて画情報を受信する受信手段と、前記
ポーリング送信ファイル受信モードに設定されていない
場合に前記受信手段が受信した画情報を記録紙に記録す
る受信画情報記録手段と、前記ポーリング送信ファイル
受信モードに設定されている場合に前記受信手段が受信
した画情報をポーリング送信ファイルとして記憶するフ
ァイル記憶手段と、前記ポーリング送信ファイル出力モ
ードに設定されている場合に前記ファイル記憶手段にポ
ーリング送信ファイルとして記憶される画情報を記録紙
に記録するポーリング送信ファイル画情報記録手段と、
回線を介して着呼したポーリング送信先ファクシミリ装
置からのポーリング送信要求に応答して前記ファイル記
憶手段に記憶されたポーリング送信ファイルの画情報を
送信する送信手段とを備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a facsimile apparatus receives image information from at least a transmission source facsimile apparatus via a line based on a predetermined transmission control procedure, and receives a polling transmission via a line. In a facsimile apparatus which transmits image information as a facsimile message based on the predetermined transmission control procedure in response to a polling transmission request from a destination facsimile apparatus, a reception mode setting means for setting or canceling a polling transmission file reception mode, Output mode setting means for setting or canceling a transmission file output mode; receiving means for receiving image information from a source facsimile apparatus which has received a call via a line based on the predetermined transmission control procedure; and receiving the polling transmission file. If the receiver is not set to Receiving image information recording means for recording the received image information on recording paper, and file storage means for storing the image information received by the receiving means as a polling transmission file when the polling transmission file receiving mode is set. A polling transmission file image information recording unit that records image information stored as a polling transmission file in the file storage unit on recording paper when the polling transmission file output mode is set;
Transmitting means for transmitting image information of a polling transmission file stored in the file storage means in response to a polling transmission request from a polling transmission destination facsimile apparatus which has received a call via a line.

【0009】請求項3記載のファクシミリ装置は、請求
項1または2のいずれかの記載のファクシミリ装置にお
いて、前記送信手段は、回線を介して着呼した前記ポー
リング送信先ファクシミリ装置から前記所定の伝送制御
制御手順に基づく制御信号により通知された装置識別情
報が、予め自装置に設定された装置識別情報と一致した
場合にのみ、前記ファイル記憶手段に記憶されたポーリ
ング送信ファイルの画情報を送信するものであることを
特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to any one of the first and second aspects, the transmitting means transmits the predetermined transmission from the polling destination facsimile apparatus which received a call via a line. The image information of the polling transmission file stored in the file storage unit is transmitted only when the device identification information notified by the control signal based on the control control procedure matches the device identification information set in advance for the own device. Characterized in that:

【0010】請求項4記載のファクシミリ装置は、請求
項1記載のファクシミリ装置において、前記ファイル記
憶手段は、前記受信手段が受信した画情報のうちの、前
記所定の伝送制御手順に基づく制御信号により前記送信
元ファクシミリ装置から副宛先識別情報が通知されたも
のを、当該副宛先識別情報と対応付けたポーリング送信
ファイルとして記憶するものである一方、前記受信手段
が受信した画情報のうちの前記ファイル記憶手段に記憶
されないものを記録紙に記録する通常受信画情報記録手
段を更に備えたことを特徴とする。
In the facsimile apparatus according to a fourth aspect, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the file storage means receives the control signal based on the predetermined transmission control procedure from the image information received by the receiving means. While the information notified of the sub destination identification information from the transmission source facsimile apparatus is stored as a polling transmission file associated with the sub destination identification information, the file of the image information received by the receiving unit is stored. It is characterized by further comprising a normal reception image information recording means for recording, on a recording paper, those which are not stored in the storage means.

【0011】請求項5記載のファクシミリ装置は、請求
項4記載のファクシミリ装置において、ポーリング送信
ファイル化の対象となる副宛先識別情報を予め記憶した
登録テーブルを更に備え、前記ファイル記憶手段は、前
記受信手段が受信した画情報のうちの、前記所定の伝送
制御手順に基づく制御信号により前記送信元ファクシミ
リ装置から副宛先識別情報が通知されたものであって当
該副宛先識別情報が前記登録テーブルに登録されている
ものを、当該副宛先識別情報と対応付けたポーリング送
信ファイルとして記憶するものであることを特徴とす
る。
A facsimile apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the facsimile apparatus according to the fourth aspect, further comprising a registration table in which secondary destination identification information to be converted into a polling transmission file is stored in advance. Of the image information received by the receiving means, the sub-address identification information is notified from the transmission source facsimile apparatus by a control signal based on the predetermined transmission control procedure, and the sub-address identification information is stored in the registration table. The registered information is stored as a polling transmission file associated with the secondary destination identification information.

【0012】請求項6記載のファクシミリ装置は、請求
項4または5のいずれかの記載のファクシミリ装置にお
いて、前記所定の伝送制御手順は、G3ファクシミリプ
ロトコルである一方、前記送信元ファクシミリ装置から
通知される副宛先識別情報は、サブアドレス信号SUB
により通知されることを特徴とする。
A facsimile apparatus according to a sixth aspect of the present invention is the facsimile apparatus according to any one of the fourth and fifth aspects, wherein the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol while being notified from the source facsimile apparatus. The sub destination identification information is a sub address signal SUB.
The notification is provided by:

【0013】請求項7記載のファクシミリ装置は、請求
項4、5または6のいずれかの記載のファクシミリ装置
において、前記送信手段は、回線を介して着呼した前記
ポーリング送信先ファクシミリ装置から前記所定の伝送
制御制御手順に基づく制御信号により通知されたファイ
ル識別情報の内容と内容が一致する副宛先識別情報に対
応するポーリング送信ファイルが前記ファイル記憶手段
に記憶されている場合にのみ、当該対応するポーリング
送信ファイルの画情報を送信するものであることを特徴
とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to any one of the fourth, fifth and sixth aspects, the transmitting means transmits the predetermined number from the polling destination facsimile apparatus which received a call via a line. Only when the polling transmission file corresponding to the sub-destination identification information whose content matches the content of the file identification information notified by the control signal based on the transmission control control procedure is stored in the file storage means, It is characterized by transmitting image information of a polling transmission file.

【0014】請求項8記載のファクシミリ装置は、請求
項4、5または6のいずれかの記載のファクシミリ装置
において、ファイル識別情報/副宛先識別情報対応テー
ブルを更に備え、前記送信手段は、回線を介して着呼し
た前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から前記所定
の伝送制御制御手順に基づく制御信号により通知された
ファイル識別情報を前記ファイル識別情報/副宛先識別
情報対応テーブルと照合し、対応する副宛先識別情報に
対応するポーリング送信ファイルが前記ファイル記憶手
段に記憶されている場合にのみ、当該対応するポーリン
グ送信ファイルの画情報を送信するものであることを特
徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to any one of the fourth, fifth, and sixth aspects, the facsimile apparatus further comprises a file identification information / sub destination identification information correspondence table, The file identification information notified by a control signal based on the predetermined transmission control procedure from the polling destination facsimile apparatus received via the telephone is collated with the file identification information / sub destination identification information correspondence table, and the corresponding sub destination Only when the polling transmission file corresponding to the identification information is stored in the file storage means, the image information of the corresponding polling transmission file is transmitted.

【0015】請求項9記載のファクシミリ装置は、請求
項7または8のいずれかの記載のファクシミリ装置にお
いて、前記所定の伝送制御手順は、G3ファクシミリプ
ロトコルである一方、前記ポーリング送信先ファクシミ
リ装置から通知されるファイル識別情報は、発呼端末識
別信号CIGにより通知されることを特徴とする。
A facsimile apparatus according to a ninth aspect of the present invention is the facsimile apparatus according to any one of the seventh and eighth aspects, wherein the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the facsimile apparatus is notified from the polling destination facsimile apparatus. The received file identification information is notified by a calling terminal identification signal CIG.

【0016】請求項10記載のファクシミリ装置は、請
求項7または8のいずれかの記載のファクシミリ装置に
おいて、前記所定の伝送制御手順は、G3ファクシミリ
プロトコルである一方、前記ポーリング送信先ファクシ
ミリ装置から通知されるファイル識別情報は、セレクテ
ィブポーリング信号SEPにより通知されることを特徴
とする。
A facsimile apparatus according to a tenth aspect of the present invention is the facsimile apparatus according to any one of the seventh and eighth aspects, wherein the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the facsimile apparatus is notified from the polling destination facsimile apparatus. The received file identification information is notified by a selective polling signal SEP.

【0017】請求項11記載のファクシミリ装置は、請
求項1ないし10のいずれかの記載のファクシミリ装置
において、前記送信元ファクシミリ装置との通信用の回
線ポートと、前記ポーリング送信先ファクシミリ装置と
の通信用の回線ポートとの少なくとも2つの回線ポート
を備えたことを特徴とする。
A facsimile apparatus according to an eleventh aspect is the facsimile apparatus according to any one of the first to tenth aspects, wherein a communication line port for communication with the transmission source facsimile apparatus and a communication between the polling destination facsimile apparatus and the facsimile apparatus. And at least two circuit ports.

【0018】請求項12記載のファクシミリ装置は、請
求項1ないし11のいずれかの記載のファクシミリ装置
において、前記送信元ファクシミリ装置からの画情報の
受信、及び、前記ポーリング送信先ファクシミリ装置へ
の画情報の送信についての通信履歴情報に基づいたレポ
ート画情報を作成するレポート作成手段と、そのレポー
ト作成手段が作成したレポート画情報を出力するレポー
ト出力手段とを更に備えたことを特徴とする。
A facsimile apparatus according to a twelfth aspect of the present invention is the facsimile apparatus according to any one of the first to eleventh aspects, wherein image information is received from the source facsimile apparatus and an image is transmitted to the polling destination facsimile apparatus. It is characterized by further comprising report creation means for creating report image information based on communication history information on information transmission, and report output means for outputting report image information created by the report creation means.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
An embodiment of the present invention will be described in detail.

【0020】先ず、図1は、本発明の実施の形態に係る
ファクシミリ装置1が回線を通じて送信元ファクシミリ
装置30とポーリング送信先ファクシミリ装置40とに
接続された状態を示し、ファクシミリ装置1は、送信元
ファクシミリ装置30から受信した画情報をポーリング
送信先ファクシミリ装置40に送信する。なお、送信元
ファクシミリ装置30は、回線に接続つれた多数のファ
クシミリ装置のうちの、ファクシミリ装置1に画情報を
送信する送信元となるファクシミリ装置を代表的に示し
たものであり、ポーリング送信先ファクシミリ装置40
は、回線に接続された多数のファクシミリ装置のうち
の、ファクシミリ装置1が画情報をポーリング送信する
送信先となるファクシミリ装置を代表的に示したもので
ある。
First, FIG. 1 shows a state in which a facsimile machine 1 according to an embodiment of the present invention is connected to a source facsimile machine 30 and a polling destination facsimile machine 40 via a line. The image information received from the original facsimile device 30 is transmitted to the polling destination facsimile device 40. The transmission source facsimile device 30 is a representative one of a large number of facsimile devices connected to the line, which is a transmission source facsimile device for transmitting image information to the facsimile device 1, and a polling transmission destination. Facsimile machine 40
Represents a representative facsimile apparatus to which the facsimile apparatus 1 performs polling transmission of image information among a number of facsimile apparatuses connected to a line.

【0021】図2に、本発明の実施の形態に係るファク
シミリ装置1のブロック構成を示す。
FIG. 2 shows a block configuration of the facsimile apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

【0022】同図において、ファクシミリ装置1は、ス
キャナ2、原稿センサ3、プロッタ4、用紙センサ5、
操作表示部6、画像メモリ7、パラメータメモリ8、バ
ッテリ9、時計回路10、キャラクタジェネレータ1
1、RAM12、ROM13、CPU14、符号化復号
化部15、通信制御部16、モデム17、網制御部1
8、及び、システムバス19により構成されている。
In FIG. 1, a facsimile machine 1 includes a scanner 2, a document sensor 3, a plotter 4, a paper sensor 5,
Operation display unit 6, image memory 7, parameter memory 8, battery 9, clock circuit 10, character generator 1
1, RAM 12, ROM 13, CPU 14, encoding / decoding unit 15, communication control unit 16, modem 17, network control unit 1.
8 and a system bus 19.

【0023】スキャナ2は、3.85本/mm、7.7
本/mm、15.4本/mm等の所定の読み取り線密度
で原稿画像を読み取って画情報を得るためのものであ
る。原稿センサ3は、原稿の有無の検知や、原稿ジャム
の発生の有無を検出するためのものである。プロッタ4
は、受信した画情報を、その線密度に応じて記録出力し
たり、スキャナ2で読み取った画情報を、その線密度に
応じて記録出力(コピー動作)するためのものである。
用紙センサ5は、用紙位置の検知や、用紙ジャムの発生
の有無を検出するためのものである。
The scanner 2 has 3.85 lines / mm, 7.7
This is for obtaining image information by reading a document image at a predetermined reading line density such as book / mm and 15.4 book / mm. The document sensor 3 is for detecting the presence or absence of a document and for detecting the occurrence of document jam. Plotter 4
Is for recording and outputting the received image information according to its linear density, and for recording and outputting (copying operation) the image information read by the scanner 2 according to its linear density.
The paper sensor 5 is for detecting the paper position and detecting the occurrence of paper jam.

【0024】操作表示部6、相手先ファクシミリ番号を
指定するためのテンキー、送信スタートキー、ワンタッ
チダイヤルキー、及び、その他各種キーが配設される一
方、液晶表示装置等の表示器を備え、ユーザに知らせる
べき装置の動作状態や、各種メッセージを表示するもの
である。画像メモリ7は、スキャナ2で読み取った画情
報をメモリ送信するために一時的にファイルとして記憶
したり、受信した画情報を、プロッタ4により記録する
までファイルとして一時的に記憶したり、後述するポー
リング送信ファイル等を記憶するためのものである。パ
ラメータメモリ8は、バッテリ9によりバックアップさ
れており、システムの設定状態や、ワンタッチダイヤル
の登録内容等のユーザパラメータを記憶するもので、装
置電源遮断時にもその記憶内容は保持される。時計回路
10は、現在日時の計時や、タイマ動作を行うためのも
のである。
An operation display unit 6, a numeric keypad for designating a destination facsimile number, a transmission start key, a one-touch dial key, and various other keys are provided, and a display such as a liquid crystal display device is provided. It displays the operating state of the device to be notified and various messages. The image memory 7 temporarily stores image information read by the scanner 2 as a file for memory transmission, temporarily stores received image information as a file until it is recorded by the plotter 4, and will be described later. This is for storing a polling transmission file and the like. The parameter memory 8 is backed up by a battery 9 and stores user parameters such as system setting status and registered contents of one-touch dial. The stored contents are retained even when the apparatus is powered off. The clock circuit 10 is for measuring the current date and time and performing a timer operation.

【0025】キャラクタジェネレータ11は、アルファ
ベット、数字、カナ文字、記号、漢字等の各文字コード
にフォントデータを対応付けたフォントテーブルを記憶
していて、CPU14は、文字列を画情報に変換する場
合には、キャラクタジェネレータ11を参照する。RA
M12は、CPU14の作業領域として使用されると共
に、各種データが記憶されるランダムアクセスメモリで
ある。ROM13は、CPU14が装置各部を制御する
ための制御プログラムが記憶されているリードオンリメ
モリである。CPU14は、ROM13に書き込まれた
制御プログラムに従って、RAM12を作業領域として
使用しながら、装置各部を制御するものである。
The character generator 11 stores a font table in which font data is associated with each character code such as alphabets, numbers, kana characters, symbols, and kanji characters. The CPU 14 converts a character string into image information. Refer to the character generator 11. RA
M12 is a random access memory used as a work area of the CPU 14 and storing various data. The ROM 13 is a read-only memory in which a control program for the CPU 14 to control each unit of the apparatus is stored. The CPU 14 controls each unit of the apparatus according to the control program written in the ROM 13 while using the RAM 12 as a work area.

【0026】符号化復号化部15は、送信画像データ
を、G3ファクシミリに適合する、MH符号化方式、M
R符号化方式、MMR符号化方式等の所定の符号化方式
で符号化圧縮する一方、受信画像データをMH符号化方
式、MR符号化方式、MMR符号化方式等に対応する所
定の復号化方式で復号伸長するものである。通信制御部
16は、モデム17及び網制御部18を制御して、G3
ファクシミリ通信を制御するためのものである。モデム
17は、網制御部18を介して回線に送信するデータを
変調する一方、網制御部18を介して公衆網から受信し
た通信信号を復調するものである。また、モデム17
は、ダイヤル番号に対応したDTMF信号の送出も行
う。網制御部18は、回線に接続されて、通信制御部1
6の制御により、回線の直流ループの閉結・解放や、回
線の極性反転の検出、回線解放の検出、発信音の検出、
ビジートーン(話し中)等のトーン信号の検出、呼出信
号の検出等の回線との接続制御や、ダイヤルパルスの生
成を行うものである。システムバス19は、上記各部が
データをやり取りするための信号ラインである。
The encoding / decoding unit 15 converts the transmission image data into an MH encoding system conforming to G3 facsimile,
A predetermined decoding method corresponding to the MH coding method, the MR coding method, the MMR coding method, and the like, while receiving and compressing the image data by a predetermined coding method such as the R coding method and the MMR coding method. Is used for decoding and decompression. The communication control unit 16 controls the modem 17 and the network control unit 18 to
This is for controlling facsimile communication. The modem 17 modulates data to be transmitted to a line via the network controller 18 and demodulates a communication signal received from the public network via the network controller 18. Also, the modem 17
Also transmits a DTMF signal corresponding to the dialed number. The network control unit 18 is connected to a line and communicates with the communication control unit 1.
6, control of closing / opening of the DC loop of the line, detection of inversion of the polarity of the line, detection of the release of the line, detection of the dial tone,
It controls connection with a line, such as detection of a tone signal such as a busy tone (busy), detection of a call signal, and generation of a dial pulse. The system bus 19 is a signal line through which the above components exchange data.

【0027】次に、以上のように構成されるファクシミ
リ装置1における動作について説明する前に、発呼側か
ら着呼側に画情報を送信する場合のG3ファクシミリプ
ロトコルに基づいた通信シーケンス、及び、着呼側から
発呼側に画情報を送信する場合(ポーリング送信)のG
3ファクシミリプロトコルに基づいた通信シーケンスに
ついて説明する。
Next, before describing the operation of the facsimile apparatus 1 configured as described above, a communication sequence based on the G3 facsimile protocol when transmitting image information from the calling side to the called side, and G when transmitting image information from the called side to the calling side (polling transmission)
A communication sequence based on the three facsimile protocol will be described.

【0028】先ず、発呼側から着呼側に画情報を送信す
る場合について、図3を参照して説明する。なお、同図
において、発呼側は、本実施の形態における送信元ファ
クシミリ装置30に対応し、着呼側はファクシミリ装置
1に対応する。
First, a case where image information is transmitted from the calling side to the called side will be described with reference to FIG. In the figure, the calling side corresponds to the transmission source facsimile apparatus 30 in the present embodiment, and the called side corresponds to the facsimile apparatus 1.

【0029】同図において、発呼側の送信元ファクシミ
リ装置30は、着呼側のファクシミリ装置1に発呼して
回線が確立されると、発呼トーンCNGで呼を指示し
(フェーズF1)、着呼側が被呼局識別信号CEDで呼
に応答する(フェーズF2)。
Referring to FIG. 3, when a facsimile machine 30 on the calling side makes a call to the facsimile machine 1 on the called side and a line is established, a call is issued with a calling tone CNG (phase F1). , The called party answers the call with the called station identification signal CED (phase F2).

【0030】そして、着呼側から送出されるディジタル
識別信号DIS、非標準機能識別信号NSF、被呼端末
識別信号CSIに対して(フェーズF3)、発呼側は、
ディジタル送信命令信号DCS、非標準機能設定信号N
SS、送信端末識別信号TSI、及び、発呼に先立って
サブアドレスが指定されている場合には、その指定され
たサブアドレス情報を情報フィールド中に含むサブアド
レス信号SUBを送出する(フェーズF4)。
In response to the digital identification signal DIS, the non-standard function identification signal NSF, and the called terminal identification signal CSI sent from the called side (phase F3), the calling side:
Digital transmission command signal DCS, non-standard function setting signal N
If the SS, the transmitting terminal identification signal TSI, and the subaddress are specified prior to the call origination, the subaddress signal SUB including the specified subaddress information in the information field is transmitted (phase F4).

【0031】更に発呼側は、フェーズF4で通信パラメ
ータを設定した上で、トレーニングチェック信号TCF
により、設定したモデム速度でモデムトレーニングを行
い(フェーズF5)、着呼側からの受信準備確認信号C
FRの受信を待って(フェーズF6)、画情報をファク
シミリメッセージとして送信する(フェーズF7)。
Further, the calling side sets the communication parameters in phase F4, and then sets the training check signal TCF.
To perform modem training at the set modem speed (phase F5), and receive preparation confirmation signal C from the called side.
After receiving the FR (phase F6), the image information is transmitted as a facsimile message (phase F7).

【0032】発呼側は、フェーズF7でファクシミリメ
ッセージを送信すると、手順終了信号EOPを送出し
(フェーズF8)、着呼側がメッセージ確認信号MCF
で応答してくると(フェーズF9)、切断命令信号DC
Nを送出して(フェーズF10)、ファクシミリ送信を
完了する。
When the calling side transmits a facsimile message in phase F7, it sends out a procedure end signal EOP (phase F8), and the called side transmits a message confirmation signal MCF.
(Phase F9), the disconnection command signal DC
N is transmitted (phase F10) to complete the facsimile transmission.

【0033】次に、着呼側から発呼側に画情報を送信す
る場合(ポーリング送信)について、図4を参照して説
明する。なお、同図において、発呼側は、本実施の形態
におけるポーリング送信先ファクシミリ装置40に対応
し、着呼側は、ファクシミリ装置1に対応する。
Next, a case where image information is transmitted from the called side to the calling side (polling transmission) will be described with reference to FIG. In the figure, the calling side corresponds to the polling destination facsimile apparatus 40 in the present embodiment, and the called side corresponds to the facsimile apparatus 1.

【0034】同図において、発呼側のポーリング送信先
ファクシミリ装置40は、着呼側のファクシミリ装置1
に発呼して回線が確立されると、発呼トーンCNGで呼
を指示し(フェーズF11)、着呼側が被呼局識別信号
CEDで呼に応答する(フェーズF12)。
In the figure, the facsimile machine 40 on the calling side is the facsimile machine 1 on the called side.
When the line is established, a call is instructed with a call tone CNG (phase F11), and the called side responds to the call with a called station identification signal CED (phase F12).

【0035】そして、着呼側から送出されるディジタル
識別信号DIS、非標準機能識別信号NSF、被呼端末
識別信号CSIに対して(フェーズF13)、発呼側
は、ディジタル送信命令信号DTC、非標準機能命令信
号NSC、発呼端末識別信号CIG、及び、発呼に先立
ってSEP番号が指定されている場合には、その指定さ
れたSEP番号を情報フィールド中に含むセレクティブ
ポーリング信号SEPを送出する(フェーズF14)。
In response to the digital identification signal DIS, non-standard function identification signal NSF and called terminal identification signal CSI transmitted from the called side (phase F13), the calling side sets the digital transmission command signal DTC, When a standard function command signal NSC, a calling terminal identification signal CIG, and an SEP number are specified prior to calling, a selective polling signal SEP including the specified SEP number in an information field is transmitted. (Phase F14).

【0036】そして、着呼側から送出されるディジタル
送信命令信号DCS、非標準機能設定信号NSS、送信
端末識別信号TSIを受信する(フェーズF15)。
Then, a digital transmission command signal DCS, a non-standard function setting signal NSS, and a transmission terminal identification signal TSI transmitted from the called side are received (phase F15).

【0037】更に着呼側は、フェーズF15で通信パラ
メータを設定した上で、トレーニングチェック信号TC
Fにより、設定したモデム速度でモデムトレーニングを
行い(フェーズF16)、発呼側からの受信準備確認信
号CFRの受信を待って(フェーズF17)、画情報を
ファクシミリメッセージとして送信する(フェーズF1
8)。
Further, the called side sets the communication parameters in phase F15, and then sets the training check signal TC.
In F, modem training is performed at the set modem speed (phase F16), and after receiving a reception preparation confirmation signal CFR from the calling side (phase F17), image information is transmitted as a facsimile message (phase F1).
8).

【0038】着呼側は、フェーズF18でファクシミリ
メッセージを送信すると、手順終了信号EOPを送出し
(フェーズF19)、発呼側がメッセージ確認信号MC
Fで応答してくると(フェーズF20)、切断命令信号
DCNを送出して(フェーズF21)、ポーリング送信
を完了し、発呼側のファクシミリ装置1は、ポーリング
受信を完了する。
When the called party transmits a facsimile message in phase F18, it sends out a procedure end signal EOP (phase F19), and the calling party sends a message confirmation signal MC.
When a response is made in F (phase F20), a disconnection command signal DCN is transmitted (phase F21), polling transmission is completed, and the facsimile machine 1 on the calling side completes polling reception.

【0039】次に、ファクシミリ装置1における動作に
ついて第1ないし第8実施形態に分けて説明する。
Next, the operation of the facsimile machine 1 will be described for the first to eighth embodiments.

【0040】先ず、第1実施形態ついて説明する。第1
実施形態では、ファクシミリ装置1は、図5に示すよう
に、操作表示部6にポーリング送信ファイル受信モード
設定キー6a及びポーリング送信ファイル出力モード設
定キー6bを備え、各キーが押下されるごとに、各モー
ドの設定/解除が行われ、その設定/解除状態は、パラ
メータメモリ8にフラグの値として記憶され、CPU1
4は、パラメータメモリ8を参照することで、各モード
の設定/解除状態を確認できる。
First, a first embodiment will be described. First
In the embodiment, as shown in FIG. 5, the facsimile apparatus 1 includes a polling transmission file reception mode setting key 6a and a polling transmission file output mode setting key 6b on the operation display unit 6, and each time the key is pressed, The setting / release of each mode is performed, and the setting / release status is stored in the parameter memory 8 as the value of the flag.
4 can confirm the setting / cancellation state of each mode by referring to the parameter memory 8.

【0041】図6に第1実施形態における着信処理手順
について示す。
FIG. 6 shows an incoming call processing procedure in the first embodiment.

【0042】同図において、CPU14は、網制御部1
8が着信を検出したことが通信制御部16から通知され
るかを監視することで、着信があるかを監視し(判断1
01のNoループ)、着信があった場合には(判断10
1のYes)、回線を閉結して(処理102)、G3フ
ァクシミリプロトコルに基づく伝送前手順を行う(処理
103)。
In the figure, the CPU 14 has a network control unit 1
8 is monitored by the communication control unit 16 to detect that an incoming call has been received, thereby monitoring whether there is an incoming call (decision 1).
01 (No loop), when there is an incoming call (decision 10)
1 (Yes), the line is closed (process 102), and a pre-transmission procedure based on the G3 facsimile protocol is performed (process 103).

【0043】そして、処理103における伝送前手順で
ポーリング送信要求があったか否かを判断する(判断1
04)。すなわち、図4に示した通信シーケンスにより
発信側のポーリング送信先ファクシミリ装置40からデ
ィジタル送信命令信号DTCを受信して送信権が移行さ
れたかを判断する。
Then, it is determined whether or not a polling transmission request has been made in the pre-transmission procedure in process 103 (determination 1).
04). That is, the digital transmission command signal DTC is received from the polling transmission destination facsimile machine 40 on the transmission side according to the communication sequence shown in FIG.

【0044】そして、ポーリング送信要求がなく、図3
示した通信シーケンスによる、送信元ファクシミリ装置
30との通常のファクシミリ通信である場合には(判断
104のNo)、受信処理を行う(処理105)。
Then, there is no polling transmission request, and FIG.
In the case of normal facsimile communication with the transmission source facsimile device 30 according to the communication sequence shown (No in decision 104), a reception process is performed (process 105).

【0045】ポーリング送信要求があり、図4示した通
信シーケンスによる、ポーリング送信先ファクシミリ装
置とのポーリング通信である場合には(判断104のY
es)、ポーリング送信処理を行う(処理106)。
If there is a polling transmission request and it is polling communication with the polling destination facsimile apparatus according to the communication sequence shown in FIG.
es), a polling transmission process is performed (process 106).

【0046】図7に図6の処理105における、第1実
施形態に係る受信処理の具体的な処理手順について示
す。
FIG. 7 shows a specific processing procedure of the reception processing according to the first embodiment in the processing 105 of FIG.

【0047】同図において、先ず、伝送前手順で決定さ
れた通信パラメータやモデム速度により画情報をファク
シミリメッセージとして送信元ファクシミリ装置30か
ら受信して、画像メモリ7にファイルして一時記憶する
(処理201)。
In the figure, first, image information is received as a facsimile message from the transmission source facsimile device 30 according to the communication parameters and the modem speed determined in the pre-transmission procedure, and is filed and temporarily stored in the image memory 7 (processing). 201).

【0048】そして、必要な伝送後手順を行って(処理
202)、回線を解放し(処理203)、ファクシミリ
通信を終了してから、現在ポーリング送信ファイル受信
モードに設定されているか否かを判断し(判断20
4)、設定されていない場合には(判断204のN
o)、処理201で画像メモリ7に記憶した受信画情報
をプロッタ4により記録紙に記録出力する(処理20
5)。すなわち、通常のファクシミリ受信処理を行う。
Then, necessary post-transmission procedures are performed (process 202), the line is released (process 203), and after facsimile communication is completed, it is determined whether or not the current mode is set to the polling transmission file reception mode. (Decision 20)
4) If not set (N in decision 204)
o), the received image information stored in the image memory 7 in the process 201 is recorded on the recording paper by the plotter 4 (process 20).
5). That is, normal facsimile reception processing is performed.

【0049】一方、ポーリング送信ファイル受信モード
に設定されている場合には(判断204のYes)、更
に、ポーリング送信ファイル出力モードに設定されてい
るか否かを判断し(判断206)、設定されている場合
には(判断206のYes)処理201で画像メモリ7
に記憶した受信画情報をプロッタ4により記録紙に記録
出力すると共に(処理207)、受信画情報のファイル
をポーリング送信ファイルとして画像メモリ7に登録す
る(処理208)。
On the other hand, if the polling transmission file receiving mode is set (Yes in decision 204), it is further determined whether or not the polling transmission file output mode is set (decision 206). If yes (Yes in decision 206), the image memory 7
The received image information stored in the printer is recorded on the recording paper by the plotter 4 (process 207), and a file of the received image information is registered in the image memory 7 as a polling transmission file (process 208).

【0050】ポーリング送信ファイル出力モードに設定
されていない場合には、単に受信画情報のファイルをポ
ーリング送信ファイルとして画像メモリ7に登録する
(処理208)。
If the polling transmission file output mode is not set, the file of the received image information is simply registered in the image memory 7 as the polling transmission file (process 208).

【0051】これにより、送信元ファクシミリ装置30
からの受信画情報を、図8に示すように、ポーリング送
信ファイル7aとして画像メモリ7に登録できる。ま
た、受信画情報をポーリング送信ファイル7aとして登
録するか、通常通りに記録紙に記録出力するかを、ユー
ザの要求に応じて設定でき、外出中には、ポーリング送
信ファイル7aとして登録し、外出中でない場合には、
通常通りに記録紙に記録出力するという対応が可能とな
る。
Thus, the source facsimile machine 30
As shown in FIG. 8, the received image information can be registered in the image memory 7 as the polling transmission file 7a. Whether the received image information is registered as the polling transmission file 7a or recorded and output on the recording paper as usual can be set according to the request of the user. If not,
It is possible to respond to recording and output on recording paper as usual.

【0052】また、ポーリング送信ファイルとして登録
される受信画情報を、設定により記録紙に記録出力させ
ることもできるため、ポーリング送信ファイルとして出
力された画情報の内容を確認したい場合に対応するする
ことが可能となる。
Since the received image information registered as the polling transmission file can be recorded and output on recording paper by setting, it is necessary to confirm the contents of the image information output as the polling transmission file. Becomes possible.

【0053】次に、図9に図6の処理106における、
第1実施形態に係るポーリング送信処理の具体的な処理
手順について示す。
Next, FIG. 9 shows the processing 106 in FIG.
A specific processing procedure of the polling transmission processing according to the first embodiment will be described.

【0054】同図において、先ず、図8に示したように
画像メモリ7に登録されたポーリング送信ファイルの画
情報を読み出して、ポーリング送信先ファクシミリ装置
40に対して送信する(処理301)。
As shown in FIG. 8, first, as shown in FIG. 8, the image information of the polling transmission file registered in the image memory 7 is read and transmitted to the polling destination facsimile machine 40 (process 301).

【0055】そして、必要な伝送後手順を行って(処理
302)、回線を解放し(処理303)、ポーリング通
信を終了する。
Then, necessary post-transmission procedures are performed (process 302), the line is released (process 303), and the polling communication ends.

【0056】これにより、ファクシミリ装置1のユーザ
が外出先の送信元ファクシミリ装置30を操作してファ
クシミリ装置1を相手先としてポーリング受信を行え
ば、ファクシミリ装置1が送信元ファクシミリ装置30
から受信した自分宛の受信文書を得たいと所望したタイ
ミングで得ることが可能となる。
Thus, if the user of the facsimile machine 1 operates the transmission source facsimile machine 30 to carry out polling reception with the facsimile machine 1 as the destination, the facsimile machine 1 is switched to the transmission source facsimile machine 30.
It is possible to obtain a received document destined to the user at a desired timing.

【0057】次に第2実施形態について説明する。この
第2実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着信
処理手順におけるポーリング送信処理106の変形例で
あり、ファクシミリ装置1は、この第2実施形態におい
ては、図10に示すように、RAM12に予め設定され
たポーリングID12aを記憶している。このポーリン
グID12aは、ファクシミリ装置1に付された、ファ
クシミリ装置1を識別するための番号で、ファクシミリ
装置1のユーザが予め操作表示部6からの操作により設
定したものであり、ファクシミリ装置1のユーザしか知
らないものである。
Next, a second embodiment will be described. This second embodiment is a modified example of the polling transmission process 106 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, and the facsimile apparatus 1 according to the second embodiment is as shown in FIG. The polling ID 12a preset in the RAM 12 is stored. The polling ID 12a is a number assigned to the facsimile machine 1 to identify the facsimile machine 1, and is set by the user of the facsimile machine 1 in advance by operating the operation display unit 6. Only you know.

【0058】以上の前提で、この第2実施形態では、図
6に示した着信処理手順におけるポーリング送信処理1
06として、図11に示す処理手順を行う。
On the premise described above, in the second embodiment, the polling transmission process 1 in the incoming call processing procedure shown in FIG.
As 06, the processing procedure shown in FIG. 11 is performed.

【0059】同図において、先ず、CPU14は、図6
の処理103における伝送前手順においてポーリングI
Dを受信したかを判断する(判断401)。この場合、
伝送前手順で受信するポーリングIDは、ポーリング送
信先ファクシミリ装置40においてファクシミリ装置1
への発呼時に指定されたもので、その指定されたポーリ
ングIDは、非標準機能命令信号NSCの情報内容とし
て独自の形式で通知される。つまり、この場合、ファク
シミリ装置1とポーリング送信先ファクシミリ装置40
とは同一メーカのもので、非標準機能命令信号NSCに
よりポーリングIDを通知する一方、非標準機能命令信
号NSCにより通知されたポーリングIDを正しく認識
できる必要がある。
In the figure, first, the CPU 14
Polling I in the pre-transmission procedure in process 103
It is determined whether D has been received (decision 401). in this case,
The polling ID received in the pre-transmission procedure is transmitted to the facsimile machine 1 in the polling destination facsimile machine 40.
The polling ID specified at the time of the call to, and the specified polling ID is notified in a unique format as the information content of the non-standard function command signal NSC. That is, in this case, the facsimile machine 1 and the polling destination facsimile machine 40
Are from the same maker, and need to be able to correctly recognize the polling ID notified by the non-standard function command signal NSC while notifying the polling ID by the non-standard function command signal NSC.

【0060】ポーリングIDを受信しなかった場合は
(判断401のNo)、ポーリング送信ファイルの画情
報を送信することなく、必要な伝送後手順を行って(処
理404)、回線を解放し(処理405)、ポーリング
通信を終了する。
If the polling ID has not been received (No in decision 401), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 404), and the line is released (processing 404). 405), end the polling communication.

【0061】ポーリングIDを受信した場合は(判断4
01のYes)、その受信したポーリングIDを図10
に示したようにRAM10に予め記憶されているポーリ
ングID12aと照合して一致するかを判断し(判断4
02)、一致しない場合には(判断402のNo)、ポ
ーリング送信ファイルの画情報を送信することなく、必
要な伝送後手順を行って(処理404)、回線を解放し
(処理405)、ポーリング通信を終了する。
When the polling ID is received (judgment 4
01, Yes), and the received polling ID is
As shown in (4), it is compared with the polling ID 12a stored in the RAM 10 in advance to judge whether they match (Judgment 4).
02), if they do not match (No in decision 402), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 404), and the line is released (process 405), and polling is performed. End the communication.

【0062】一致する場合には(判断402のYe
s)、図8に示したように画像メモリ7に登録されたポ
ーリング送信ファイルの画情報を読み出して、ポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に
(処理403)、必要な伝送後手順を行って(処理40
4)、回線を解放し(処理405)、ポーリング通信を
終了する。
If they match (Yes at decision 402)
s), as shown in FIG. 8, after reading out the image information of the polling transmission file registered in the image memory 7 and transmitting it to the polling destination facsimile machine 40 (process 403), the necessary post-transmission procedure is performed. Go (processing 40
4) Release the line (process 405) and end the polling communication.

【0063】これにより、伝送前手順において非標準機
能命令信号NSCによりポーリングIDを受信し、か
つ、その受信したポーリングIDが予め設定していたポ
ーリングID12aと一致した場合にのみ、すなわち、
ファクシミリ装置1に予め設定していたポーリングID
12aを知っているファクシミリ装置1のユーザが、外
出先のポーリング送信先ファクシミリ装置40から、正
しいポーリングIDを指定してファクシミリ装置1を送
信元とするポーリング受信の操作を行うことで、ファク
シミリ装置1のユーザが自分宛の受信画情報を他人に見
られることなく得ることができる。
Thus, only when the polling ID is received by the non-standard function command signal NSC in the pre-transmission procedure and the received polling ID matches the preset polling ID 12a, ie,
Polling ID preset in the facsimile machine 1
The user of the facsimile machine 1 who knows the facsimile machine 1a knows the correct polling ID from the polling transmission destination facsimile machine 40 outside and performs the polling reception operation with the facsimile machine 1 as the transmission source. Of the user can obtain the received image information addressed to him without being seen by others.

【0064】次に第3実施形態について説明する。この
第3実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着信
処理手順における受信処理105の変形例であり、この
第2実施形態では、ファクシミリ装置1は、図6に示し
た着信処理手順における受信処理105として、図12
に示す処理手順を行う。ただし、この第3実施形態で
は、図5に示したようなポーリング送信受信モード設定
キー6aやポーリング送信ファイル出力モード設定キー
は、操作表示部6には配設されておらず、それらの各モ
ードの設定/解除は行われない。
Next, a third embodiment will be described. The third embodiment is a modified example of the receiving process 105 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, and in the second embodiment, the facsimile apparatus 1 performs the incoming call processing shown in FIG. As the receiving process 105 in the procedure, FIG.
The processing procedure shown in is performed. However, in the third embodiment, the polling transmission / reception mode setting key 6a and the polling transmission file output mode setting key as shown in FIG. Is not set / released.

【0065】さて、図12において、先ず、伝送前手順
で決定された通信パラメータやモデム速度により画情報
をファクシミリメッセージとして送信元ファクシミリ装
置30から受信して、画像メモリ7にファイルして一時
記憶する(処理501)。
In FIG. 12, image information is firstly received as a facsimile message from the transmission source facsimile apparatus 30 according to the communication parameters and the modem speed determined in the pre-transmission procedure, and is temporarily stored as a file in the image memory 7. (Process 501).

【0066】そして、必要な伝送後手順を行って(処理
502)、回線を解放し(処理503)、ファクシミリ
通信を終了してから、図6の処理103における伝送前
手順において、G3ファクシミリの標準の制御信号であ
る、サブアドレス信号SUBによりサブアドレス(SU
B)を受信したかを判断する(判断504)。この場
合、伝送前手順で受信するサブアドレス(SUB)は、
送信元ファクシミリ装置30においてファクシミリ装置
1への発呼時に指定されたものである。
Then, the necessary post-transmission procedure is performed (process 502), the line is released (process 503), and the facsimile communication is terminated. Then, in the pre-transmission procedure in process 103 of FIG. 6, the G3 facsimile standard is used. The sub-address (SU) is controlled by the sub-address signal SUB which is a control signal of
It is determined whether B) has been received (decision 504). In this case, the subaddress (SUB) received in the pre-transmission procedure is
This is designated at the time of calling the facsimile machine 1 in the transmission source facsimile machine 30.

【0067】サブアドレス(SUB)を受信しなかった
場合は(判断504のNo)、処理501で画像メモリ
7に記憶した受信画情報をプロッタ4により記録紙に記
録出力する(処理505)。すなわち、通常のファクシ
ミリ受信処理を行う。
If the sub address (SUB) is not received (No in decision 504), the received image information stored in the image memory 7 in the process 501 is recorded and output on the recording paper by the plotter 4 (process 505). That is, normal facsimile reception processing is performed.

【0068】一方、サブアドレス(SUB)を受信した
場合は(判断504のYes)、更に、その受信したサ
ブアドレス(SUB)に対応する受信ボックスが画像メ
モリ7に既にあるかを判断し(判断506)、ない場合
には(判断506のNo)、対応する受信ボックスを画
像メモリ7に新規作成し(処理507)、受信画情報フ
ァイルをその新規作成した対応する受信ボックスにポー
リング送信ファイルとして登録する(処理508)。
On the other hand, when the sub-address (SUB) is received (Yes in decision 504), it is further determined whether a reception box corresponding to the received sub-address (SUB) already exists in the image memory 7 (decision 506). If there is no such file (No in decision 506), a corresponding reception box is newly created in the image memory 7 (process 507), and the received image information file is registered as a polling transmission file in the newly created corresponding reception box (step 507). Process 508).

【0069】対応する受信ボックスが画像メモリ7に既
に作成されていて、有る場合には(判断506のYe
s)、受信画情報ファイルをその既にある受信ボックス
にポーリング送信ファイルとして登録する(処理50
8)。
If a corresponding reception box has already been created in the image memory 7 and there is one (YES in decision 506).
s), and register the received image information file in the existing inbox as a polling transmission file (process 50).
8).

【0070】これにより、副宛先情報としてのサブアド
レス(SUB)の通知を伴って送信元ファクシミリ装置
1から受信した画情報は、通知されたサブアドレス(S
UB)に対応する受信ボックスにポーリング送信ファイ
ルとして登録されるため、送信元ファクシミリ装置1側
のユーザが、ファクシミリ装置1の複数のユーザのうち
の特定のユーザに対応するサブアドレス(SUB)を画
情報の送信時に指定することで、当該特定のユーザ宛の
ポーリング送信ファイルとして登録することが可能とな
る。
As a result, the image information received from the source facsimile machine 1 with the notification of the sub-address (SUB) as the sub-destination information is transmitted to the sub-address (S
Since the file is registered as a polling transmission file in the reception box corresponding to UB), the user of the transmission source facsimile apparatus 1 sets the sub address (SUB) corresponding to a specific user among the plurality of users of the facsimile apparatus 1 to image information. By transmitting the file at the time of transmission, it is possible to register as a polling transmission file addressed to the specific user.

【0071】次に第4実施形態について説明する。この
第4実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着信
処理手順における受信処理105の変形例であり、この
第4実施形態では、ファクシミリ装置1は、図6に示し
た着信処理手順における受信処理105として、図13
に示す処理手順を行う。ただし、この第4実施形態で
は、図5に示したようなポーリング送信受信モード設定
キー6aやポーリング送信ファイル出力モード設定キー
は、操作表示部6には配設されておらず、それらの各モ
ードの設定/解除は行われない。
Next, a fourth embodiment will be described. The fourth embodiment is a modification of the receiving process 105 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, and in the fourth embodiment, the facsimile apparatus 1 performs the incoming call process shown in FIG. As the receiving process 105 in the procedure, FIG.
The processing procedure shown in is performed. However, in the fourth embodiment, the polling transmission reception mode setting key 6a and the polling transmission file output mode setting key as shown in FIG. Is not set / released.

【0072】さて、図13において、先ず、伝送前手順
で決定された通信パラメータやモデム速度により画情報
をファクシミリメッセージとして送信元ファクシミリ装
置30から受信して、画像メモリ7にファイルして一時
記憶する(処理601)。
In FIG. 13, first, image information is received as a facsimile message from the transmission source facsimile apparatus 30 according to the communication parameters and the modem speed determined in the pre-transmission procedure, and is temporarily stored in a file in the image memory 7 as a file. (Process 601).

【0073】そして、必要な伝送後手順を行って(処理
602)、回線を解放し(処理603)、ファクシミリ
通信を終了してから、図6の処理103における伝送前
手順において、G3ファクシミリの標準の制御信号であ
る、サブアドレス信号SUBによりサブアドレス(SU
B)を受信したかを判断する(判断604)。この場
合、伝送前手順で受信するサブアドレス(SUB)は、
送信元ファクシミリ装置30においてファクシミリ装置
1への発呼時に指定されたものである。
Then, the necessary post-transmission procedure is performed (process 602), the line is released (process 603), and the facsimile communication is terminated. Then, in the pre-transmission procedure in process 103 of FIG. The sub-address (SU) is controlled by the sub-address signal SUB which is a control signal of
It is determined whether B) has been received (decision 604). In this case, the subaddress (SUB) received in the pre-transmission procedure is
This is designated at the time of calling the facsimile machine 1 in the transmission source facsimile machine 30.

【0074】サブアドレス(SUB)を受信しなかった
場合は(判断604のNo)、処理601で画像メモリ
7に記憶した受信画情報をプロッタ4により記録紙に記
録出力する(処理605)。すなわち、通常のファクシ
ミリ受信処理を行う。
If the sub address (SUB) has not been received (No in decision 604), the received image information stored in the image memory 7 in the process 601 is recorded and output on the recording paper by the plotter 4 (process 605). That is, normal facsimile reception processing is performed.

【0075】一方、サブアドレス(SUB)を受信した
場合は(判断604のYes)、更にその受信したサブ
アドレス(SUB)が、RAM12に記憶される図14
に示すテーブルに登録されている、ポーリング送信ファ
イル化対象のサブアドレス(SUB)であるかを判断す
る(判断606)。
On the other hand, if the sub address (SUB) is received (Yes in decision 604), the received sub address (SUB) is further stored in the RAM 12 as shown in FIG.
It is determined whether or not this is a subaddress (SUB) to be polled for transmission file registration registered in the table shown in FIG.

【0076】そして、ポーリング送信ファイル化対象の
サブアドレス(SUB)でない場合には(判断606の
No)、処理601で画像メモリ7に記憶した受信画情
報をプロッタ4により記録紙に記録出力する(処理60
5)。すなわち、通常のファクシミリ受信処理を行う。
If the sub-address (SUB) is not the sub-address (SUB of the polling transmission file) (No in decision 606), the received image information stored in the image memory 7 in the process 601 is recorded on the recording paper by the plotter 4 (process). 60
5). That is, normal facsimile reception processing is performed.

【0077】そして、ポーリング送信ファイル化対象の
サブアドレス(SUB)である場合には(判断606の
Yes)、更に、その受信したサブアドレス(SUB)
に対応する受信ボックスが画像メモリ7に既にあるかを
判断し(判断607)、ない場合には(判断607のN
o)、対応する受信ボックスを画像メモリ7に新規作成
し(処理608)、受信画情報ファイルをその新規作成
した対応する受信ボックスにポーリング送信ファイルと
して登録する(処理609)。
If the subaddress (SUB) is a polling transmission file creation target (Yes in decision 606), the subaddress (SUB) is further received.
Is determined in the image memory 7 (step 607).
o), a new receiving box is newly created in the image memory 7 (process 608), and the received image information file is registered as a polling transmission file in the newly created corresponding receiving box (process 609).

【0078】対応する受信ボックスが画像メモリ7に既
に作成されていて、有る場合には(判断607のYe
s)、受信画情報ファイルをその既にある受信ボックス
にポーリング送信ファイルとして登録する(処理60
9)。
If the corresponding reception box has already been created in the image memory 7 and there is one (YES in decision 607).
s), and register the received image information file in the existing inbox as a polling transmission file (process 60).
9).

【0079】これにより、サブアドレス(SUB)の通
知を伴って送信元ファクシミリ装置1から受信した画情
報であって、通知されたサブアドレス(SUB)がポー
リング送信ファイル化対象として図14のテーブルに登
録されているものについては、通知されたサブアドレス
(SUB)に対応する受信ボックスにポーリング送信フ
ァイルとして登録されるため、送信元ファクシミリ装置
1側のユーザが、ファクシミリ装置1の複数のユーザの
うちの特定のユーザに対応するサブアドレス(SUB)
を画情報の送信時に指定することで、当該特定のユーザ
宛のポーリング送信ファイルとして登録することが可能
となる。
As a result, the image information received from the source facsimile machine 1 with the notification of the subaddress (SUB), and the notified subaddress (SUB) is registered in the table of FIG. 14 as a polling transmission file. Is registered as a polling transmission file in the reception box corresponding to the notified sub-address (SUB), so that the user of the source facsimile machine 1 can identify a specific user among a plurality of users of the facsimile machine 1 Sub address (SUB) corresponding to the user
Is designated at the time of transmitting the image information, it is possible to register as a polling transmission file addressed to the specific user.

【0080】一方、ファクシミリ装置1のユーザが外出
中ではなく、ファクシミリ装置1のそばにいる場合に
は、自分に割り当てされたサブアドレス(SUB)を、
操作表示部6からの操作により、図14のテーブルから
削除することで、サブアドレス(SUB)の通知を伴う
受信画情報を通常の受信画情報と同様に、プロッタ4に
より記録紙に記録された受信文書として得ることができ
る。
On the other hand, when the user of the facsimile machine 1 is not out of the office and is near the facsimile machine 1, the sub address (SUB) assigned to the user is
By deleting the received image information accompanied by the notification of the sub-address (SUB) from the table of FIG. Can be obtained as a document.

【0081】逆に、ファクシミリ装置1のユーザがファ
クシミリ装置1のそばから離れて、外出しようとする場
合には、自分に割り当てされたサブアドレス(SUB)
を、操作表示部6からの操作により、図14のテーブル
に登録することで、サブアドレス(SUB)の通知を伴
う受信画情報をポーリング送信ファイルとして登録する
ことができる。
Conversely, when the user of the facsimile machine 1 leaves the vicinity of the facsimile machine 1 and wants to go out, the subaddress (SUB) assigned to himself / herself
Is registered in the table of FIG. 14 by the operation from the operation display unit 6, the received image information accompanied by the notification of the sub address (SUB) can be registered as the polling transmission file.

【0082】なお、判断606において、図14に示す
テーブルに登録されているサブアドレス(SUB)をポ
ーリング送信ファイル化対象と判断するのではなく、図
14に示すテーブルに登録されていないサブアドレス
(SUB)をポーリング送信ファイル化対象と判断する
ようにしてもよく、いずれの判断を行うかを、ファクシ
ミリ装置1のユーザがファクシミリ装置1のそばにいる
場合と、外出中である場合の割合に応じて設定すること
ができ、その場合、ユーザの登録負担の低減が可能とな
る。
In the determination 606, the subaddress (SUB) registered in the table shown in FIG. 14 is not determined to be a polling transmission file, but the subaddress (SUB) not registered in the table shown in FIG. May be determined as a polling transmission file target, and which determination is made is set according to the ratio of the case where the user of the facsimile apparatus 1 is near the facsimile apparatus 1 and the case where the user is out of the office. In this case, the registration burden on the user can be reduced.

【0083】図15に、第3または第4実施形態に係る
受信処理により画像メモリ7に登録される各サブアドレ
ス(SUB)に対応した受信ボックスについて示す。
FIG. 15 shows a reception box corresponding to each sub address (SUB) registered in the image memory 7 by the reception processing according to the third or fourth embodiment.

【0084】同図において、ファクシミリ装置1のユー
ザであるXさんに割り当てられたサブアドレス「123
456」に対応する受信ボックスには、ファイルA、
B、E、及び、Fがポーリング送信ファイルとして、受
信日付及び時刻と共に登録されている。また、ファクシ
ミリ装置1のユーザであるYさんに割り当てられたサブ
アドレス「987654」に対応する受信ボックスに
は、ファイルC、及び、Mがポーリング送信ファイルと
して、受信日付及び時刻と共に登録されている。なお、
図示を省略しているが、その他のサブアドレスについて
も、対応する受信ボックスにポーリング送信ファイルが
登録されている。
In the figure, the subaddress “123” assigned to Mr. X who is the user of the facsimile machine 1
456 ", the file A,
B, E, and F are registered as polling transmission files together with the reception date and time. In the reception box corresponding to the sub-address “987654” assigned to Mr. Y who is the user of the facsimile machine 1, files C and M are registered as polling transmission files together with the reception date and time. In addition,
Although not shown, the polling transmission file is registered in the corresponding reception box for other sub-addresses.

【0085】次に、第5実施形態について説明する。こ
の第5実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着
信処理手順における受信処理105の変形例として、図
12に示した第3実施形態に係る受信処理、または、図
13に示した第4実施形態に係る受信処理行われる場合
において、図6に示した第1実施形態に係る着信処理手
順におけるポーリング送信処理106の変形例として、
図16に示す処理手順を行う。
Next, a fifth embodiment will be described. This fifth embodiment is a modification of the receiving process 105 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, and is a receiving process according to the third embodiment shown in FIG. In the case where the reception processing according to the fourth embodiment is performed, as a modification of the polling transmission processing 106 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG.
The processing procedure shown in FIG. 16 is performed.

【0086】同図において、先ず、CPU14は、図6
の処理103における伝送前手順においてファイル識別
情報としてのパーソナルポーリングIDを受信したかを
判断する(判断701)。この場合、伝送前手順で受信
するパーソナルポーリングIDは、ポーリング送信先フ
ァクシミリ装置40においてファクシミリ装置1への発
呼時に指定されたもので、その指定されたパーソナルポ
ーリングIDは、非標準機能命令信号NSCの情報内容
として独自の形式で通知される。つまり、この場合、フ
ァクシミリ装置1とポーリング送信先ファクシミリ装置
40とは同一メーカのもので、非標準機能命令信号NS
CによりパーソナルポーリングIDを通知する一方、非
標準機能命令信号NSCにより通知されたパーソナルポ
ーリングIDを正しく認識できる必要がある。
In the figure, first, the CPU 14
It is determined whether or not the personal polling ID as the file identification information has been received in the pre-transmission procedure in the process 103 (determination 701). In this case, the personal polling ID received in the pre-transmission procedure is specified at the time of calling the facsimile apparatus 1 in the polling destination facsimile apparatus 40, and the specified personal polling ID is a non-standard function command signal NSC. Is notified in a unique format as the information content. That is, in this case, the facsimile machine 1 and the polling destination facsimile machine 40 are of the same maker, and the non-standard function command signal NS
It is necessary to be able to correctly recognize the personal polling ID notified by the non-standard function command signal NSC while notifying the personal polling ID by C.

【0087】パーソナルポーリングIDを受信しなかっ
た場合は(判断701のNo)、ポーリング送信ファイ
ルの画情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行
って(処理704)、回線を解放し(処理705)、ポ
ーリング通信を終了する。
If the personal polling ID has not been received (No in Step 701), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (Step 704), and the line is released (Step 704). Process 705), the polling communication ends.

【0088】パーソナルポーリングIDを受信した場合
は(判断701のYes)、その受信したパーソナルポ
ーリングIDに一致するサブアドレスに対応する受信ボ
ックスが、図15に示したように画像メモリ7に有るか
を判断し(判断702)、ない場合には(判断702の
No)、ポーリング送信ファイルの画情報を送信するこ
となく、必要な伝送後手順を行って(処理704)、回
線を解放し(処理705)、ポーリング通信を終了す
る。
When the personal polling ID has been received (Yes in decision 701), it is determined whether or not a reception box corresponding to the subaddress matching the received personal polling ID exists in the image memory 7 as shown in FIG. If not (determination 702), if not (determination 702: No), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 704), and the line is released (processing 705). Then, the polling communication ends.

【0089】対応する受信ボックスがある場合には(判
断702のYes)、対応する受信ボックス内のポーリ
ング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリング
送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に(処
理703)、必要な伝送後手順を行って(処理70
4)、回線を解放し(処理705)、ポーリング通信を
終了する。
If there is a corresponding reception box (Yes in decision 702), the image information of the polling transmission file in the corresponding reception box is sequentially read and transmitted to the polling destination facsimile machine 40 (step 703). ) And perform necessary post-transmission procedures (processing 70).
4) Release the line (process 705) and end the polling communication.

【0090】これにより、伝送前手順において非標準機
能命令信号NSCによりパーソナルポーリングIDを受
信し、かつ、その受信したパーソナルポーリングIDに
対応する受信ボックスがある場合には、その受信ボック
ス内のポーリング送信ファイルを送信でき、ファクシミ
リ装置1のユーザが、自分に割り当てられたサブアドレ
ス(SUB)の番号と同一の番号を、外出先のポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40から、パーソナルポーリ
ングIDとして指定してファクシミリ装置1を送信元と
するポーリング受信の操作を行うことで、ファクシミリ
装置1が送信元ファクシミリ装置30から受信した自分
宛の受信画情報のみを他人に見られることなく得ること
ができる。
Thus, in the pre-transmission procedure, when the personal polling ID is received by the non-standard function command signal NSC and there is a receiving box corresponding to the received personal polling ID, the polling transmission in the receiving box is performed. The user of the facsimile machine 1 can transmit a file, and designates the same number as the sub-address (SUB) number assigned to the user from the polling transmission destination facsimile machine 40 as a personal polling ID by using the facsimile machine 1. , The facsimile apparatus 1 can obtain only the received image information addressed to itself received from the transmission source facsimile apparatus 30 without being seen by others.

【0091】また、図16に示した第5実施形態に係る
ポーリング送信処理の変形例として、図17に示すサブ
アドレス(SUB)/パーソナルポーリングID対応テ
ーブル12bを操作表示部6からの操作により予めRA
M12に登録した上で、図18に示すポーリング送信処
理を行うようにしてもよい。
As a modification of the polling transmission process according to the fifth embodiment shown in FIG. 16, a subaddress (SUB) / personal polling ID correspondence table 12b shown in FIG.
After the registration in M12, the polling transmission processing shown in FIG. 18 may be performed.

【0092】すなわち、図18において、先ず、CPU
14は、図6の処理103における伝送前手順におい
て、ファイル識別情報としてのパーソナルポーリングI
Dを受信したかを判断する(判断801)。この場合、
伝送前手順で受信するパーソナルポーリングIDは、ポ
ーリング送信先ファクシミリ装置40においてファクシ
ミリ装置1への発呼時に指定されたもので、その指定さ
れたパーソナルポーリングIDは、非標準機能命令信号
NSCの情報内容として独自の形式で通知される。つま
り、この場合、ファクシミリ装置1とポーリング送信先
ファクシミリ装置40とは同一メーカのもので、非標準
機能命令信号NSCによりパーソナルポーリングIDを
通知する一方、非標準機能命令信号NSCにより通知さ
れたパーソナルポーリングIDを正しく認識できる必要
がある。
That is, in FIG. 18, first, the CPU
Reference numeral 14 denotes a personal polling I as file identification information in the pre-transmission procedure in the process 103 of FIG.
It is determined whether D has been received (decision 801). in this case,
The personal polling ID received in the pre-transmission procedure is specified at the time of calling the facsimile machine 1 in the polling destination facsimile machine 40, and the specified personal polling ID is the information content of the non-standard function command signal NSC. Will be notified in a proprietary format. In other words, in this case, the facsimile machine 1 and the polling destination facsimile machine 40 are of the same maker, and the personal polling ID is notified by the non-standard function command signal NSC, while the personal polling ID is notified by the non-standard function command signal NSC. It is necessary to be able to correctly recognize the ID.

【0093】パーソナルポーリングIDを受信しなかっ
た場合は(判断801のNo)、ポーリング送信ファイ
ルの画情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行
って(処理805)、回線を解放し(処理806)、ポ
ーリング通信を終了する。
If the personal polling ID has not been received (No in decision 801), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 805), and the line is released (step 805). Process 806), end the polling communication.

【0094】パーソナルポーリングIDを受信した場合
は(判断801のYes)、図17の対応テーブル12
bを参照して対応するサブアドレスがあるかを判断し
(判断802)、ない場合は(判断802のNo)、ポ
ーリング送信ファイルの画情報を送信することなく、必
要な伝送後手順を行って(処理805)、回線を解放し
(処理806)、ポーリング通信を終了する。
When the personal polling ID is received (Yes in decision 801), the correspondence table 12 in FIG.
It is determined whether there is a corresponding sub-address with reference to b (decision 802). If not (No in decision 802), a necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file ( Process 805), release the line (Process 806), and end the polling communication.

【0095】対応するサブアドレスがある場合には(判
断802のYes)、その対応するサブアドレスに対応
する受信ボックスが、図15に示したように画像メモリ
7に有るかを判断し(判断803)、ない場合には(判
断803のNo)、ポーリング送信ファイルの画情報を
送信することなく、必要な伝送後手順を行って(処理8
05)、回線を解放し(処理806)、ポーリング通信
を終了する。
If there is a corresponding subaddress (Yes in decision 802), it is determined whether a reception box corresponding to the corresponding subaddress exists in the image memory 7 as shown in FIG. 15 (decision 803). If not (No in decision 803), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 8).
05), release the line (process 806), and end the polling communication.

【0096】対応する受信ボックスがある場合には(判
断803のYes)、対応する受信ボックス内のポーリ
ング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリング
送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に(処
理804)、必要な伝送後手順を行って(処理80
5)、回線を解放し(処理806)、ポーリング通信を
終了する。
If there is a corresponding reception box (Yes in decision 803), the image information of the polling transmission file in the corresponding reception box is sequentially read and transmitted to the polling destination facsimile machine 40 (step 804). ) And perform necessary post-transmission procedures (processing 80).
5), release the line (process 806), and end the polling communication.

【0097】これにより、送信元ファクシミリ装置30
から副宛先識別情報として通知されるサブアドレス(S
UB)の番号体系と、ポーリング送信先ファクシミリ装
置40からファイル識別情報として通知されるパーソナ
ルポーリングIDの番号体系が違う場合でも、その違い
を吸収して第5実施形態と同様のポーリング送信処理を
行うことが可能となり、ファクシミリ装置1のユーザ
は、ファクシミリ装置1が送信元ファクシミリ装置30
から受信した自分宛の受信画情報のみを他人に見られる
ことなくポーリング送信先ファクシミリ装置40におい
て得ることができる。
Thus, the source facsimile machine 30
Sub address (S
Even when the number system of UB) and the number system of the personal polling ID notified as file identification information from the polling destination facsimile machine 40 are different, the difference is absorbed and the same polling transmission processing as in the fifth embodiment is performed. The user of the facsimile machine 1 can use the facsimile machine 1 as the source facsimile machine 30
The polling destination facsimile device 40 can obtain only the received image information addressed to the user from himself / herself without being seen by others.

【0098】次に、第6実施形態について説明する。こ
の第6実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着
信処理手順における受信処理105の変形例として、図
12に示した第3実施形態に係る受信処理、または、図
13に示した第4実施形態に係る受信処理行われる場合
において、図6に示した第1実施形態に係る着信処理手
順におけるポーリング送信処理106の変形例として、
図19に示す処理手順を行う。
Next, a sixth embodiment will be described. The sixth embodiment is a modification of the receiving process 105 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, as a modification of the receiving process according to the third embodiment shown in FIG. In the case where the reception processing according to the fourth embodiment is performed, as a modification of the polling transmission processing 106 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG.
The processing procedure shown in FIG. 19 is performed.

【0099】同図において、先ず、CPU14は、図6
の処理103における伝送前手順において、ファイル識
別情報としての起呼端末識別信号CIGを受信したかを
判断する(判断901)。この場合、伝送前手順で受信
するG3ファクシミリに標準の制御信号である起呼端末
識別信号CIGは、ポーリング送信先ファクシミリ装置
40において、送信端末識別信号TSI、被呼局識別信
号CED、起呼端末識別信号CIG等として通信相手先
装置に通知するために予め登録された国際電話番号であ
り、ファクシミリ装置1への発呼時にユーザが指定しな
くても、自動的に通知されるものである。
In the figure, first, the CPU 14
In the pre-transmission procedure in the process 103, it is determined whether the calling terminal identification signal CIG as the file identification information has been received (decision 901). In this case, the calling terminal identification signal CIG, which is a standard control signal for the G3 facsimile received in the pre-transmission procedure, is transmitted to the polling destination facsimile apparatus 40 by the transmitting terminal identification signal TSI, the called station identification signal CED, the calling terminal This is an international telephone number registered in advance to notify the communication partner device as the identification signal CIG or the like, and is automatically notified even when the user does not specify when calling the facsimile device 1.

【0100】起呼端末識別信号CIGを受信しなかった
場合は(判断901のNo)、ポーリング送信ファイル
の画情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行っ
て(処理904)、回線を解放し(処理905)、ポー
リング通信を終了する。
If the calling terminal identification signal CIG is not received (No in decision 901), a necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 904), and Release (process 905) and end polling communication.

【0101】起呼端末識別信号CIGを受信した場合は
(判断901のYes)、その受信した起呼端末識別信
号CIGに一致するサブアドレスに対応する受信ボック
スが、図15に示したように画像メモリ7に有るかを判
断し(判断902)、ない場合には(判断902のN
o)、ポーリング送信ファイルの画情報を送信すること
なく、必要な伝送後手順を行って(処理904)、回線
を解放し(処理905)、ポーリング通信を終了する。
If the calling terminal identification signal CIG is received (Yes in decision 901), the receiving box corresponding to the subaddress matching the received calling terminal identification signal CIG is stored in the image memory as shown in FIG. 7 (judgment 902), if not (N of judgment 902)
o) The necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 904), the line is released (process 905), and the polling communication ends.

【0102】対応する受信ボックスがある場合には(判
断902のYes)、対応する受信ボックス内のポーリ
ング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリング
送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に(処
理903)、必要な伝送後手順を行って(処理90
4)、回線を解放し(処理905)、ポーリング通信を
終了する。
If there is a corresponding reception box (Yes in decision 902), the image information of the polling transmission file in the corresponding reception box is sequentially read and transmitted to the polling destination facsimile machine 40 (step 903). ) And perform necessary post-transmission procedures (process 90).
4) Release the line (process 905) and end the polling communication.

【0103】これにより、伝送前手順において起呼端末
識別信号CIGを受信し、かつ、その受信した起呼端末
識別信号CIGにより通知された国際電話番号と同一の
番号のサブアドレスに対応する受信ボックスがある場合
には、その受信ボックス内のポーリング送信ファイルを
送信でき、ファクシミリ装置1のユーザが、自分に割り
当てられた、ポーリング送信先ファクシミリ装置40に
登録された国際電話番号と同一のサブアドレス(SU
B)の番号が起呼端末識別信号CIGとして自動的に送
信される、自宅等に設置されたポーリング送信先ファク
シミリ装置40から、ファクシミリ装置1を送信元とす
るポーリング受信の操作を行うことで、ファクシミリ装
置1が送信元ファクシミリ装置30から受信した自分宛
の受信画情報のみを他人に見られることなく得ることが
できる。
Thus, the receiving box that receives the calling terminal identification signal CIG in the pre-transmission procedure and that corresponds to the subaddress of the same number as the international telephone number notified by the received calling terminal identification signal CIG is provided. In some cases, the polling transmission file in the reception box can be transmitted, and the user of the facsimile apparatus 1 can use the same subaddress (SU) as the international telephone number assigned to the facsimile transmission destination facsimile apparatus 40 assigned to the user.
By performing a polling reception operation with the facsimile apparatus 1 as a transmission source from a polling destination facsimile apparatus 40 installed at home or the like in which the number B) is automatically transmitted as a calling terminal identification signal CIG, The facsimile machine 1 can obtain only the received image information addressed to itself received from the transmission source facsimile machine 30 without being seen by others.

【0104】また、図19に示した第6実施形態に係る
ポーリング送信処理の変形例として、図20に示すサブ
アドレス(SUB)/起呼端末識別番号(CIG)対応
テーブル12cを操作表示部6からの操作により予めR
AM12に登録した上で、図21に示すポーリング送信
処理を行うようにしてもよい。
As a modification of the polling transmission process according to the sixth embodiment shown in FIG. 19, the sub-address (SUB) / calling terminal identification number (CIG) correspondence table 12c shown in FIG. The operation of R
After the registration in the AM 12, the polling transmission process shown in FIG. 21 may be performed.

【0105】すなわち、図21において、先ず、CPU
14は、図6の処理103における伝送前手順におい
て、ファイル識別情報としての起呼端末識別信号CIG
を受信したかを判断する(判断1001)。
That is, in FIG. 21, first, the CPU
Reference numeral 14 denotes a calling terminal identification signal CIG as file identification information in the pre-transmission procedure in the process 103 of FIG.
Is determined (1001).

【0106】起呼端末識別信号CIGを受信しなかった
場合は(判断1001のNo)、ポーリング送信ファイ
ルの画情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行
って(処理1005)、回線を解放し(処理100
6)、ポーリング通信を終了する。
If the calling terminal identification signal CIG is not received (No in decision 1001), a necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 1005), and the line is connected. Release (process 100
6) Terminate the polling communication.

【0107】起呼端末識別信号CIGを受信した場合は
(判断1001のYes)、図20の対応テーブル12
cを参照して対応するサブアドレスがあるかを判断し
(判断1002)、ない場合は(判断1002のN
o)、ポーリング送信ファイルの画情報を送信すること
なく、必要な伝送後手順を行って(処理1005)、回
線を解放し(処理1006)、ポーリング通信を終了す
る。
When the calling terminal identification signal CIG is received (Yes in decision 1001), the correspondence table 12 shown in FIG.
c, it is determined whether there is a corresponding sub-address (decision 1002).
o) The necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 1005), the line is released (process 1006), and the polling communication is terminated.

【0108】対応するサブアドレスがある場合には(判
断1002のYes)、その対応するサブアドレスに対
応する受信ボックスが、図15に示したように画像メモ
リ7に有るかを判断し(判断1003)、ない場合には
(判断1003のNo)、ポーリング送信ファイルの画
情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行って
(処理1005)、回線を解放し(処理1006)、ポ
ーリング通信を終了する。
If there is a corresponding sub-address (Yes in decision 1002), it is determined whether a reception box corresponding to the corresponding sub-address is in image memory 7 as shown in FIG. 15 (decision 1003). If not (No in decision 1003), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 1005), the line is released (process 1006), and the polling communication is terminated. .

【0109】対応する受信ボックスがある場合には(判
断1003のYes)、対応する受信ボックス内のポー
リング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に
(処理1004)、必要な伝送後手順を行って(処理1
005)、回線を解放し(処理1006)、ポーリング
通信を終了する。
If there is a corresponding receiving box (Yes in decision 1003), the image information of the polling transmission file in the corresponding receiving box is sequentially read out and transmitted to the polling destination facsimile machine 40 (step 1004). ) And perform necessary post-transmission procedures (Process 1).
005), release the line (process 1006), and end the polling communication.

【0110】これにより、送信元ファクシミリ装置30
から副宛先識別情報として通知されるサブアドレス(S
UB)の番号体系と、ポーリング送信先ファクシミリ装
置40からファイル識別情報として通知される起呼端末
識別信号CIGの番号体系が違う場合でも、その違いを
吸収して第6実施形態と同様のポーリング送信処理を行
うことが可能となり、ファクシミリ装置1のユーザは、
ファクシミリ装置1が送信元ファクシミリ装置30から
受信した自分宛の受信画情報のみを他人に見られること
なくポーリング送信先ファクシミリ装置40において得
ることができる。
Thus, the source facsimile machine 30
Sub address (S
Even if the numbering system of UB) is different from the numbering system of the calling terminal identification signal CIG notified as file identification information from the polling destination facsimile machine 40, the difference is absorbed and the same polling transmission as in the sixth embodiment is performed. Processing can be performed, and the user of the facsimile machine 1
The polling destination facsimile device 40 can obtain only the received image information addressed to itself received by the facsimile device 1 from the transmission source facsimile device 30 without being seen by others.

【0111】次に、第7実施形態について説明する。こ
の第7実施形態は、図6に示した第1実施形態に係る着
信処理手順における受信処理105の変形例として、図
12に示した第3実施形態に係る受信処理、または、図
13に示した第4実施形態に係る受信処理行われる場合
において、図6に示した第1実施形態に係る着信処理手
順におけるポーリング送信処理106の変形例として、
図22に示す処理手順を行う。
Next, a seventh embodiment will be described. This seventh embodiment is a modification of the receiving process 105 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG. 6, and is a receiving process according to the third embodiment shown in FIG. 12 or a receiving process shown in FIG. In the case where the reception processing according to the fourth embodiment is performed, as a modification of the polling transmission processing 106 in the incoming call processing procedure according to the first embodiment shown in FIG.
The processing procedure shown in FIG. 22 is performed.

【0112】同図において、先ず、CPU14は、図6
の処理103における伝送前手順においてファイル識別
情報としてのセレクティブポーリング信号SEPを受信
したかを判断する(判断1101)。この場合、伝送前
手順で受信するG3ファクシミリに標準の制御信号であ
るセレクティブポーリング信号SEPは、ポーリング送
信先ファクシミリ装置40において、ファクシミリ装置
1への発呼時に選択ポーリング番号として指定されたも
のである。
In the figure, first, the CPU 14
It is determined whether or not the selective polling signal SEP as the file identification information has been received in the pre-transmission procedure in the process 103 (determination 1101). In this case, the selective polling signal SEP, which is a standard control signal for the G3 facsimile received in the pre-transmission procedure, is specified by the polling destination facsimile apparatus 40 as the selected polling number when calling the facsimile apparatus 1. .

【0113】セレクティブポーリング信号SEPを受信
しなかった場合は(判断1101のNo)、ポーリング
送信ファイルの画情報を送信することなく、必要な伝送
後手順を行って(処理1104)、回線を解放し(処理
1105)、ポーリング通信を終了する。
If the selective polling signal SEP is not received (No in decision 1101), a necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 1104), and the line is released. (Process 1105) The polling communication ends.

【0114】セレクティブポーリング信号SEPを受信
した場合は(判断1101のYes)、その受信したセ
レクティブポーリング信号SEPに一致するサブアドレ
スに対応する受信ボックスが、図15に示したように画
像メモリ7に有るかを判断し(判断1102)、ない場
合には(判断1102のNo)、ポーリング送信ファイ
ルの画情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行
って(処理1104)、回線を解放し(処理110
5)、ポーリング通信を終了する。
When the selective polling signal SEP is received (Yes in decision 1101), is there a reception box corresponding to the sub-address corresponding to the received selective polling signal SEP in the image memory 7 as shown in FIG. Is determined (determination 1102), if not (determination 1102: No), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 1104), and the line is released (processing 1104). 110
5) Terminate the polling communication.

【0115】対応する受信ボックスがある場合には(判
断1102のYes)、対応する受信ボックス内のポー
リング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に
(処理1103)、必要な伝送後手順を行って(処理1
104)、回線を解放し(処理1105)、ポーリング
通信を終了する。
If there is a corresponding receiving box (Yes in decision 1102), the image information of the polling transmission file in the corresponding receiving box is sequentially read out and transmitted to the polling destination facsimile apparatus 40 (step 1103). ) And perform necessary post-transmission procedures (Process 1).
104), the line is released (process 1105), and the polling communication ends.

【0116】これにより、伝送前手順においてセレクテ
ィブポーリング信号SEPを受信し、かつ、その受信し
たセレクティブポーリング信号SEPにより通知された
番号と同一の番号のサブアドレスに対応する受信ボック
スがある場合には、その受信ボックス内のポーリング送
信ファイルを送信でき、ファクシミリ装置1のユーザ
が、自分に割り当てられたサブアドレス(SUB)の番
号と同一の番号をセレクティブポーリング信号SEPに
より通知される選択ポーリング番号として指定して、外
出先のポーリング送信先ファクシミリ装置40から、フ
ァクシミリ装置1を送信元とするポーリング受信の操作
を行うことで、ファクシミリ装置1が送信元ファクシミ
リ装置30から受信した自分宛の受信画情報のみを他人
に見られることなく得ることができる。
Thus, when the selective polling signal SEP is received in the pre-transmission procedure and there is a receiving box corresponding to the sub-address having the same number as the number notified by the received selective polling signal SEP, The polling transmission file in the reception box can be transmitted, and the user of the facsimile apparatus 1 designates the same number as the number of the subaddress (SUB) assigned to the user as the selected polling number notified by the selective polling signal SEP, By performing a polling reception operation using the facsimile apparatus 1 as a transmission source from the polling transmission destination facsimile apparatus 40 on the go, the facsimile apparatus 1 transmits only received image information addressed to itself received from the transmission source facsimile apparatus 30 to another person. Without being seen Rukoto can.

【0117】また、図22に示した第7実施形態に係る
ポーリング送信処理の変形例として、図23に示すサブ
アドレス(SUB)/選択ポーリング(SEP)対応テ
ーブル12dを操作表示部6からの操作により予めRA
M12に登録した上で、図24に示すポーリング送信処
理を行うようにしてもよい。
As a modification of the polling transmission process according to the seventh embodiment shown in FIG. 22, the subaddress (SUB) / selection polling (SEP) correspondence table 12d shown in FIG. RA in advance
After the registration in M12, the polling transmission process shown in FIG. 24 may be performed.

【0118】すなわち、図24において、先ず、CPU
14は、図6の処理103における伝送前手順において
ファイル識別情報としてのセレクティブポーリング信号
SEPを受信したかを判断する(判断1201)。
That is, in FIG. 24, first, the CPU
14 determines whether a selective polling signal SEP as file identification information has been received in the pre-transmission procedure in the process 103 of FIG. 6 (determination 1201).

【0119】セレクティブポーリング信号SEPを受信
しなかった場合は(判断1201のNo)、ポーリング
送信ファイルの画情報を送信することなく、必要な伝送
後手順を行って(処理1205)、回線を解放し(処理
1206)、ポーリング通信を終了する。
If the selective polling signal SEP has not been received (No in decision 1201), a necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (process 1205), and the line is released. (Process 1206) The polling communication ends.

【0120】セレクティブポーリング信号SEPを受信
した場合は(判断1201のYes)、図23の対応テ
ーブル12dを参照して対応するサブアドレスがあるか
を判断し(判断1202)、ない場合は(判断1202
のNo)、ポーリング送信ファイルの画情報を送信する
ことなく、必要な伝送後手順を行って(処理120
5)、回線を解放し(処理1206)、ポーリング通信
を終了する。
When the selective polling signal SEP is received (Yes in decision 1201), it is determined whether there is a corresponding sub-address by referring to the correspondence table 12d in FIG. 23 (decision 1202).
No), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (step 120).
5) Release the line (process 1206) and end the polling communication.

【0121】対応するサブアドレスがある場合には(判
断1202のYes)、その対応するサブアドレスに対
応する受信ボックスが、図15に示したように画像メモ
リ7に有るかを判断し(判断1203)、ない場合には
(判断1203のNo)、ポーリング送信ファイルの画
情報を送信することなく、必要な伝送後手順を行って
(処理1205)、回線を解放し(処理1206)、ポ
ーリング通信を終了する。
If there is a corresponding sub-address (Yes in decision 1202), it is determined whether a reception box corresponding to the corresponding sub-address is in image memory 7 as shown in FIG. 15 (determination 1203). If not (No in decision 1203), the necessary post-transmission procedure is performed without transmitting the image information of the polling transmission file (processing 1205), the line is released (processing 1206), and the polling communication is ended. .

【0122】対応する受信ボックスがある場合には(判
断1203のYes)、対応する受信ボックス内のポー
リング送信ファイルの画情報を順次読み出してポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40に対して送信した後に
(処理1204)、必要な伝送後手順を行って(処理1
205)、回線を解放し(処理1206)、ポーリング
通信を終了する。
If there is a corresponding receiving box (Yes in decision 1203), the image information of the polling transmission file in the corresponding receiving box is sequentially read out and transmitted to the polling destination facsimile apparatus 40 (step 1204). ) And perform necessary post-transmission procedures (Process 1).
205), release the line (process 1206), and end the polling communication.

【0123】これにより、送信元ファクシミリ装置30
から副宛先識別情報として通知されるサブアドレス(S
UB)の番号体系と、ポーリング送信先ファクシミリ装
置40からファイル識別情報として通知されるセレクテ
ィブポーリング信号SEPの番号体系が違う場合でも、
その違いを吸収して第7実施形態と同様のポーリング送
信処理を行うことが可能となり、ファクシミリ装置1の
ユーザは、ファクシミリ装置1が送信元ファクシミリ装
置30から受信した自分宛の受信画情報のみを他人に見
られることなくポーリング送信先ファクシミリ装置40
において得ることができる。
As a result, the source facsimile machine 30
Sub address (S
Even if the number system of UB) is different from the number system of the selective polling signal SEP notified as file identification information from the polling destination facsimile machine 40,
The polling transmission processing similar to that of the seventh embodiment can be performed by absorbing the difference, and the user of the facsimile apparatus 1 can receive only the received image information addressed to itself received by the facsimile apparatus 1 from the transmission source facsimile apparatus 30. Polling destination facsimile machine 40 without being seen by others
Can be obtained.

【0124】次に8実施形態について説明する。この第
8実施形態は、図25に示すように、送信元ファクシミ
リ装置30との通信専用の回線ポートに接続された加入
者回線L1と、ポーリング送信先ファクシミリ装置40
との通信専用の回線ポートに接続された加入者回線L2
との2つの加入者回線を収容していて、それそれの加入
者回線に対応する回線における加入者番号を専有してい
る。
Next, eight embodiments will be described. In the eighth embodiment, as shown in FIG. 25, a subscriber line L1 connected to a line port dedicated to communication with a transmission source facsimile device 30, a polling transmission destination facsimile device 40
Line L2 connected to a line port dedicated to communication with
, And occupies the subscriber numbers on the lines corresponding to the respective subscriber lines.

【0125】そして、図6に示した第1実施形態に係る
着信処理の変形例である、図26に示す着信処理を行
う。
Then, the incoming call processing shown in FIG. 26, which is a modification of the incoming call processing according to the first embodiment shown in FIG. 6, is performed.

【0126】同図において、CPU14は、網制御部1
8が着信を検出したことが通信制御部16から通知され
るかを監視することで、着信があるかを監視し(判断1
301のNoループ)、着信があった場合には(判断1
301のYes)、回線を閉結して(処理1302)、
G3ファクシミリプロトコルに基づく伝送前手順を行う
(処理1303)。
In the figure, the CPU 14 has a network controller 1
8 is monitored by the communication control unit 16 to detect that an incoming call has been received, thereby monitoring whether there is an incoming call (decision 1).
If there is an incoming call (No loop of 301) (determination 1)
301 (Yes), the line is closed (process 1302),
A pre-transmission procedure based on the G3 facsimile protocol is performed (process 1303).

【0127】そして、処理1303における伝送前手順
でポーリング送信要求があったか否かを判断する(判断
1304)。すなわち、図4に示した通信シーケンスに
より発信側のポーリング送信先ファクシミリ装置40か
らディジタル送信命令信号DTCを受信して送信権が移
行されたかを判断する。
Then, it is determined whether or not a polling transmission request has been made in the pre-transmission procedure in process 1303 (determination 1304). That is, the digital transmission command signal DTC is received from the polling transmission destination facsimile machine 40 on the transmission side according to the communication sequence shown in FIG.

【0128】そして、ポーリング送信要求がなく、図3
示した通信シーケンスによる、送信元ファクシミリ装置
30との通常のファクシミリ通信である場合には(判断
1304のNo)、更に、判断1301において送信元
ファクシミリ装置30との通信専用の回線L1に着信し
たのかを判断し(判断1305)、そうである場合に限
り(判断1305のYes)、受信処理を行う(処理1
05)。そうでない場合には(判断1305のNo)、
必要な伝送後手順を行って(処理1309)、回線を解
放し(処理1310)、通信を終了する。
Then, there is no polling transmission request, and FIG.
In the case of normal facsimile communication with the transmission source facsimile device 30 according to the communication sequence shown (No in decision 1304), in decision 1301, whether the call has arrived on the line L1 dedicated to communication with the transmission source facsimile device 30. Is determined (determination 1305), and only when it is (Yes in determination 1305), the receiving process is performed (process 1).
05). Otherwise (No in decision 1305),
The necessary post-transmission procedure is performed (process 1309), the line is released (process 1310), and the communication is terminated.

【0129】ポーリング送信要求があり、図4示した通
信シーケンスによる、ポーリング送信先ファクシミリ装
置とのポーリング通信である場合には(判断1304の
Yes)、更に、判断1301においてポーリング送信
先ファクシミリ装置40との通信専用の回線L2に着信
したのかを判断し(判断1307)、そうである場合に
限り(判断1307のYes)、ポーリング送信処理を
行う(処理1308)。そうでない場合には(判断13
07のNo)、必要な伝送後手順を行って(処理130
9)、回線を解放し(処理1310)、通信を終了す
る。
If there is a polling transmission request and it is polling communication with the polling destination facsimile apparatus according to the communication sequence shown in FIG. 4 (Yes in decision 1304), further, in decision 1301, the polling destination facsimile apparatus 40 It is determined whether the call has arrived on the communication-dedicated line L2 (determination 1307), and only when that is the case (Yes in determination 1307), polling transmission processing is performed (processing 1308). Otherwise (decision 13
07 (No), the necessary post-transmission procedure is performed (processing 130).
9), release the line (process 1310), and end the communication.

【0130】これにより、送信元ファクシミリ装置30
との通信専用の回線L1は、送信元ファクシミリ装置3
0から着信した通信にのみ使用できる一方、ポーリング
送信先ファクシミリ装置40との通信専用の回線L2
は、ポーリング送信先ファクシミリ装置40から着信し
た通信にのみ使用することができるため、送信元ファク
シミリ装置30から着信中でもポーリング送信先ファク
シミリ装置40からの着信に対応でき、また、ポーリン
グ送信先ファクシミリ装置40から着信中でも、送信元
ファクシミリ装置30からの着信に対応することができ
で、回線の競合を回避することができる。
As a result, the source facsimile machine 30
The line L1 dedicated to communication with the sender facsimile machine 3
0, but can be used only for communication received from the transmission destination facsimile device 40.
Can be used only for communication received from the polling transmission destination facsimile device 40, and therefore can respond to an incoming call from the polling transmission destination facsimile device 40 even when receiving from the transmission source facsimile device 30. , It is possible to respond to an incoming call from the transmission source facsimile machine 30 and avoid line conflict.

【0131】また、送信元ファクシミリ装置30との通
信専用の回線L1に割り当てられた加入者番号のみを広
く一般に公開し、ポーリング送信先ファクシミリ装置4
0との通信専用の回線L2に割り当てられた加入者番号
は、ファクシミリ装置1のユーザ等の限られた者のみに
通知して、一般には非公開とすることで、ポーリング送
信ファイルへのアクセス制御をいっそう無駄のないもと
することが可能となる。
Further, only the subscriber number assigned to the line L1 dedicated to communication with the transmission source facsimile device 30 is widely disclosed to the public, and the polling transmission destination facsimile device 4
The subscriber number assigned to the line L2 dedicated to communication with the facsimile machine 1 is notified only to a limited number of users such as the user of the facsimile machine 1 and is generally kept private to control access to the polling transmission file. Can be further reduced.

【0132】なお、ファクシミリ装置1からの送信につ
いては、回線L1またはL2のどちらの回線を使用可能
としてもよいし、いずれか一方だけ使用可能に設定する
ようにしてもよい。
For transmission from the facsimile apparatus 1, either the line L1 or the line L2 may be used, or only one of the lines L1 and L2 may be set to be usable.

【0133】また、処理1306の受信処理や、処理1
308のポーリング送信処理としては、既に説明した、
第1ないし第7実施形態に係る受信処理やポーリング送
信処理が適用可能である。
Further, the reception processing of processing 1306 and processing 1
As the polling transmission process of 308,
The reception processing and the polling transmission processing according to the first to seventh embodiments are applicable.

【0134】さて、以上説明した第1ないし第8実施形
態において、送信元ファクシミリ装置30やポーリング
送信先ファクシミリ装置40との間で行われた本発明に
係る各通信についての通信履歴を、RAM12に通信管
理テーブルとして記憶蓄積し、操作表示部6からの出力
要求操作があった場合や、一定件数の通信履歴が蓄積さ
れた場合や、一定時間が経過した場合等の、レポート出
力のタイミングで、RAM12に記憶蓄積した通信管理
テーブルの内容に基づくレポート画情報をキャラクタジ
ェネレータ11を参照しつつ作成して画像メモリ7に展
開し、プロッタ4により記録紙に記録出力するか、また
は、操作表示部6の表示器に表示出力するようにしても
よく、その場合、ポーリング送信ファイルの受信または
送信の経緯をユーザに把握させることが可能となる。
In the first to eighth embodiments described above, the communication history of each communication according to the present invention performed between the transmission source facsimile apparatus 30 and the polling transmission destination facsimile apparatus 40 is stored in the RAM 12. It is stored and stored as a communication management table, and is used when a report is output, such as when an output request operation from the operation display unit 6 is performed, when a certain number of communication histories are stored, or when a certain time elapses. Report image information based on the contents of the communication management table stored and stored in the RAM 12 is created with reference to the character generator 11, developed in the image memory 7, and recorded on a recording paper by the plotter 4, or the operation display unit 6. May be displayed on a display unit, in which case the history of reception or transmission of the polling transmission It is possible to grasp to.

【0135】図27に、プロッタ4により記録紙に記録
出力されたレポートの一例を示す。
FIG. 27 shows an example of a report recorded and output on recording paper by the plotter 4.

【0136】同図において、各通信に対応するジョブ
を、各通信が行われた日付及び時刻、通信の相手先、及
び、ポーリング送信ファイルのファイル名と対応付けて
記録することで、ファクシミリ装置1において行われた
各通信のジョブを容易に確認できるようにしている。
In the figure, a job corresponding to each communication is recorded in association with the date and time at which each communication was performed, the destination of the communication, and the file name of the polling transmission file. It is possible to easily confirm the job of each communication performed in.

【0137】このように、以上説明した実施の形態によ
れば、ファクシミリ装置1のユーザ宛にファクシミリ装
置1が受信した画情報を、ファクシミリ装置1のユーザ
が得たいと所望したときに、外出先や自宅等にあるポー
リング送信先ファクシミリ装置40により得ることが可
能となる。
As described above, according to the above-described embodiment, when the user of the facsimile apparatus 1 desires to obtain the image information received by the facsimile apparatus 1 to the user of the facsimile apparatus 1, the user can go out of the office. Or the polling destination facsimile machine 40 at home or the like.

【0138】また、本実施の形態は、ファクシミリ装置
の1ユーザが、自宅にパソコンを所有するが、ファクシ
ミリ装置を自宅には所有しないような人である場合に特
に有効である。
The present embodiment is particularly effective when one user of the facsimile machine owns a personal computer at home but does not own the facsimile machine at home.

【0139】なすわち、最近のパソコンのほとんどはフ
ァックスモデムを備えると共に、ファックスアプリケー
ションがインストールされていて、実質的にファクシミ
リ装置として使用することが可能である一方、個人が使
用するパソコンは、常時電源がオン状態で常に稼働して
いるオフィスに設置されたファクシミリ装置とは違っ
て、未使用時は電源をオフにしておくことが多いため、
パソコンがリアルタイムにファックス受信を行うことが
できないが、本実施の形態によるサービスにより、例え
ばファックスサーバとしてファクシミリ装置1をサービ
スセンターに設置し、そこへ自宅のパソコンから都合が
いい時に発呼することにより自分宛のファックス受信文
書を取り出すことができる。また、会社のファクシミリ
装置に届いたファックス受信文書を、自宅のパソコンで
見ることができる。
That is, most of recent personal computers have a fax modem and a fax application is installed, so that they can be used substantially as facsimile machines. Unlike facsimile machines installed in offices that are always on with power on, power is often turned off when not in use,
Although a personal computer cannot receive a fax in real time, the service according to the present embodiment allows a facsimile machine 1 to be installed in a service center as a fax server, for example, by calling from a personal computer at home when it is convenient. You can retrieve your fax receipt documents. In addition, a fax received document that has arrived at a company facsimile machine can be viewed on a personal computer at home.

【0140】なお、以上説明した実施の形態において
は、G3ファクシミリに本発明を適用したが、本発明
は、その他の伝送制御手順に基づいて通信を行うファク
シミリ装置に対しても同様に適用可能なものである。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to the G3 facsimile, but the present invention can be similarly applied to a facsimile apparatus which performs communication based on other transmission control procedures. Things.

【0141】[0141]

【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、前記送信
元ファクシミリ装置から受信した画情報をポーリング送
信ファイルとして記憶しておき、前記ポーリング送信元
ファクシミリ装置からのポーリング送信要求に応答して
送信するため、自装置のユーザが自分に都合の良い時間
に、前記送信元ファクシミリ装置から自装置に着信した
受信文書を他のファクシミリ装置としての前記ポーリン
グ送信元ファクシミリ装置から得ることが可能となる効
果が得られる。
According to the present invention, the image information received from the transmission source facsimile apparatus is stored as a polling transmission file, and the image information is stored in response to a polling transmission request from the polling transmission source facsimile apparatus. Since the transmission is performed, the user of the own apparatus can obtain a received document arriving at the own apparatus from the transmission source facsimile apparatus from the polling transmission source facsimile apparatus as another facsimile apparatus at a time convenient for the user. The effect is obtained.

【0142】請求項2に係る発明によれば、前記送信元
ファクシミリ装置から受信した画情報を、前記ポーリン
グ送信ファイル受信モードに設定されていない場合に
は、記録紙に記録し、設定されている場合には、ポーリ
ング送信ファイルとして記憶しておき、前記ポーリング
送信元ファクシミリ装置からのポーリング送信要求に応
答して送信する。また、前記ポーリング送信ファイル出
力モードに設定されている場合には、前記ファイル記憶
手段にポーリング送信ファイルとして記憶される画情報
が記録紙に記録される。したがって、自装置のユーザが
自分に都合の良い時間に、前記送信元ファクシミリ装置
から自装置に着信した受信文書を他のファクシミリ装置
としての前記ポーリング送信元ファクシミリ装置から得
ることが可能となる効果が得られる。また、設定に応じ
て受信画情報を単に記録紙に記録するか、前記ポーリン
グ送信ファイルとして記憶するかをユーザの所望すると
ころに応じて任意に設定することが可能となり、また、
設定に応じてせきポーリング送信ファイルとして記憶さ
れる画情報を記録紙に記録するか否かをユーザの所望す
るところに応じて任意に設定することが可能となる効果
が得られる。
According to the second aspect of the present invention, the image information received from the source facsimile apparatus is recorded on the recording paper when the polling transmission file reception mode is not set, and is set. In this case, it is stored as a polling transmission file and transmitted in response to a polling transmission request from the polling transmission source facsimile machine. When the polling transmission file output mode is set, image information stored as a polling transmission file in the file storage unit is recorded on a recording sheet. Therefore, there is an effect that the user of the own apparatus can obtain a received document arriving at the own apparatus from the transmission source facsimile apparatus from the polling transmission source facsimile apparatus as another facsimile apparatus at a time convenient for the user. can get. Further, it is possible to arbitrarily set whether the received image information is simply recorded on the recording paper or stored as the polling transmission file according to the setting according to the setting, and
An effect is obtained in which it is possible to arbitrarily set whether or not to record image information stored as a cough polling transmission file on a recording sheet in accordance with the setting according to a place desired by the user.

【0143】請求項3に係る発明によれば、前記ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置から通知された装置識別情
報が予め自装置に設定された装置識別情報と一致した場
合にしか前記ファイル記憶手段に記憶されたポーリング
送信ファイルの画情報が送信されないため、自装置に予
め設定された装置識別情報を知っていて、前記ポーリン
グ送信先ファクシミリ装置において自装置に通知すべき
装置識別情報として指定した、自装置のユーザしか、前
記送信元ファクシミリ装置から自装置に着信した受信文
書を得ることができない。したがって、他人に自分宛の
受信文書を閲覧されることがなく、受信文書の機密を保
持することが可能となる効果が得られる。
According to the third aspect of the present invention, the file is stored in the file storage means only when the device identification information notified from the polling destination facsimile device matches the device identification information set in advance in the own device. Since the image information of the polling transmission file is not transmitted, the apparatus knows the apparatus identification information preset in the apparatus itself, and specifies the apparatus identification information to be notified to the apparatus in the polling destination facsimile apparatus. Only the user can obtain the received document that arrives at the own device from the transmission source facsimile device. Therefore, an effect is obtained that the received document addressed to the user is not viewed by another person, and the confidentiality of the received document can be maintained.

【0144】請求項4に係る発明によれば、前記ファイ
ル記憶手段は、前記受信手段が受信した画情報のうち
の、前記送信元ファクシミリ装置から副宛先識別情報が
通知されたものは、当該副宛先識別情報と対応付けたポ
ーリング送信ファイルとして記憶する一方、前記受信手
段が受信した画情報のうちの、前記送信元ファクシミリ
装置から副宛先識別情報が通知されずに前記記憶手段に
記憶されないものは記録紙に記録されるため、受信画情
報のうちの副宛先識別情報が通知されたものについて
は、各副宛先識別情報と対応付けられたポーリング送信
ファイルとして管理することが可能となる一方、受信画
情報のうちの副宛先識別情報が通知されないものについ
ては、単に記録紙に記録される通常の受信画情報として
扱うことが可能となる効果が得られる。
According to the fourth aspect of the present invention, the file storage means stores, among the image information received by the reception means, the information notified of the secondary destination identification information from the transmission source facsimile apparatus, While the image data received by the receiving unit is stored as the polling transmission file associated with the destination identification information, the image information not stored in the storage unit without being notified of the sub destination identification information from the transmission source facsimile apparatus is Since the sub-address identification information of the received image information is recorded on the recording paper, it can be managed as a polling transmission file associated with each sub-address identification information. The image information for which the sub destination identification information is not notified can be handled simply as normal received image information recorded on recording paper. Results can be obtained.

【0145】請求項5に係る発明によれば、前記ファイ
ル記憶手段は、前記受信手段が受信した画情報のうち
の、前記所定の伝送制御手順に基づく制御信号により前
記送信元ファクシミリ装置から副宛先識別情報が通知さ
れたものであって当該副宛先識別情報がポーリング送信
ファイル化の対象となる副宛先識別情報を予め記憶した
前記登録テーブルに登録されているものを、当該副宛先
識別情報と対応付けたポーリング送信ファイルとして記
憶するため、各副宛先識別情報(に対応する自装置のユ
ーザ)ごとに、受信画情報をポーリング送信ファイルと
して記憶するか否かを設定することが可能となり、外出
中のユーザに対応する副宛先識別情報を前記登録テーブ
ルに登録すれば、当該ユーザ宛の受信画情報はポーリン
グ送信ファイルとして記憶される一方、外出中ではない
ユーザに対応する副宛先識別情報を前記登録テーブルに
登録しなければ、当該ユーザ宛の受信画情報はポーリン
グ送信ファイルとしては記憶されず、前記通常受信画情
報記録手段により記録紙に記録される。したがって、各
ユーザ単位で、各ユーザ宛の受信画情報をポーリング送
信ファイルとして記憶するか、記録紙に記録するかを設
定することが可能となり、また、前記登録テーブルの登
録を変更することで、同一ユーザについても、外出中で
あるか否かによって設定を変更することが可能となる効
果が得られる。
According to the fifth aspect of the present invention, the file storage means transmits the sub-destination from the transmission source facsimile apparatus to the sub-destination by a control signal based on the predetermined transmission control procedure in the image information received by the reception means. If the identification information is notified and the secondary destination identification information is registered in the registration table in which the secondary destination identification information to be converted into the polling transmission file is stored in advance, the secondary destination identification information corresponds to the secondary destination identification information. Since it is stored as a polling transmission file attached, it is possible to set whether or not to store the received image information as a polling transmission file for each sub-destination identification information (user of the own device corresponding to), and If the sub-destination identification information corresponding to the user is registered in the registration table, the received image information addressed to the user is used as a polling transmission file. On the other hand, if the sub destination identification information corresponding to the user who is not out of the office is not registered in the registration table, the received image information addressed to the user is not stored as a polling transmission file, and the normal received image information recording is performed. It is recorded on recording paper by means. Therefore, for each user, it is possible to set whether to store the received image information addressed to each user as a polling transmission file or to record the information on a recording sheet.Also, by changing the registration of the registration table, The same effect can be obtained for the same user, whose setting can be changed depending on whether the user is out of the office.

【0146】請求項6に係る発明によれば、前記所定の
伝送制御手順は、G3ファクシミリプロトコルである一
方、前記送信元ファクシミリ装置から通知される副宛先
識別情報は、サブアドレス信号SUBにより通知される
ため、本発明を標準的なG3ファクシミリに適用するこ
とが可能となり、前記送信元ファクシミリ装置が、本発
明に係るファクシミリ装置と同一メーカのものではな
く、他メーカのものであっても、本発明を適用すること
が可能となる効果が得られる。
According to the present invention, the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the sub destination identification information notified from the transmission source facsimile apparatus is notified by a sub address signal SUB. Therefore, the present invention can be applied to a standard G3 facsimile, and even if the transmission source facsimile apparatus is not of the same maker as the facsimile apparatus of the present invention and is of another maker, the present invention Is obtained.

【0147】請求項7に係る発明によれば、前記ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置から通知されたファイル識
別情報の内容と内容が一致する副宛先識別情報に対応す
るポーリング送信ファイルが前記ファイル記憶手段に記
憶されている場合にのみ、当該対応するポーリング送信
ファイルの画情報が送信されるため、自分に割り当てら
れたファイル識別情報を予め知っていて、前記ポーリン
グ送信先ファクシミリ装置において自装置に通知すべき
ファイル識別情報として指定した、自装置の特定のユー
ザしか、前記送信元ファクシミリ装置から自装置に着信
した当該特定のユーザ宛の受信文書を得ることができな
い。したがって、自装置の特定のユーザが、他のユーザ
を含む他人に自分宛の受信文書を閲覧されることがな
く、受信文書の機密をいっそう厳密に保持することが可
能となる効果が得られる。
According to the seventh aspect of the present invention, the polling transmission file corresponding to the sub-destination identification information whose contents match the contents of the file identification information notified from the polling transmission destination facsimile apparatus is stored in the file storage means. Only when the file information is transmitted, the image information of the corresponding polling transmission file is transmitted, so that the file identification information assigned to itself is known in advance, and the file to be notified to the own apparatus in the polling transmission destination facsimile apparatus Only a specific user of the own device specified as the identification information can obtain a received document addressed to the specific user from the transmission source facsimile device. Therefore, it is possible to obtain an effect that a specific user of the own apparatus does not view the received document addressed to the user by other persons including other users, and the confidentiality of the received document can be maintained more strictly.

【0148】請求項8に係る発明によれば、前記ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置から通知されたファイル識
別情報を前記ファイル識別情報/副宛先識別情報対応テ
ーブルと照合し、対応する副宛先識別情報に対応するポ
ーリング送信ファイルが前記ファイル記憶手段に記憶さ
れている場合にのみ、当該対応するポーリング送信ファ
イルの画情報が送信されるため、自分に割り当てられた
ファイル識別情報を予め知っていて、前記ポーリング送
信先ファクシミリ装置において自装置に通知すべきファ
イル識別情報として指定した、自装置の特定のユーザし
か、前記送信元ファクシミリ装置から自装置に着信した
当該特定のユーザ宛の受信文書を得ることができず、自
装置の特定のユーザが、他のユーザを含む他人に自分宛
の受信文書を閲覧されることがなく、受信文書の機密を
いっそう厳密に保持することが可能となる効果が得られ
るばかりでなく、前記ファイル識別情報の内容と前記宛
先識別情報の内容とを一致させなくても、前記ファイル
識別情報/副宛先識別情報対応テーブルにおいて対応し
ていれば、前記ファイル識別情報により、送信すべきポ
ーリング送信ファイルを指定できるため、送信元ファク
シミリ装置における宛先識別情報の指定形態と、ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置におけるファイル識別情報
の指定形態とが異なる場合にも、本発明を適用すること
ができ、柔軟な対応か可能となる効果が得られる。
According to the eighth aspect of the invention, the file identification information notified from the polling destination facsimile apparatus is compared with the file identification information / sub destination identification information correspondence table, and the file identification information corresponding to the corresponding sub destination identification information is matched. Only when a polling transmission file to be stored is stored in the file storage means, the image information of the corresponding polling transmission file is transmitted. Only the specific user of the own device specified as the file identification information to be notified to the own device in the destination facsimile device can not obtain the received document addressed to the specific user from the transmission source facsimile device to the own device. , A specific user of the own device browses the received document addressed to himself to others including other users Not only is not obtained, the effect of being able to more strictly maintain the confidentiality of the received document is obtained, but also the content of the file identification information does not match the content of the destination identification information, If the correspondence is provided in the file identification information / sub-destination identification information correspondence table, the polling transmission file to be transmitted can be specified by the file identification information. Therefore, the specification format of the destination identification information in the transmission source facsimile apparatus and the polling transmission destination The present invention can be applied to a case where the specification form of the file identification information in the facsimile apparatus is different, and an effect that a flexible response can be obtained is obtained.

【0149】請求項9に係る発明によれば、前記所定の
伝送制御手順は、G3ファクシミリプロトコルである一
方、前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から通知さ
れるファイル識別情報は、発呼端末識別信号CIGによ
り通知されるため、本発明を標準的なG3ファクシミリ
に適用することが可能となり、前記ポーリング送信先フ
ァクシミリ装置が、本発明に係るファクシミリ装置と同
一メーカのものではなく、他メーカのものであっても、
本発明を適用することが可能となる効果が得られる。ま
た、前記ポーリング送信先ファクシミリ装置においては
前記発呼端末識別信号CIGにより通知する情報内容を
予め登録しているため、特定のポーリング送信先ファク
シミリ装置と特定のポーリング送信ファイルとが対応す
ることになり、特定のユーザと特定のポーリング送信先
ファクシミリ装置とが1対1に対応している場合(当該
特定のユーザの自宅に当該特定のポーリング送信先ファ
クシミリ装置がある場合等)に、ユーザがわざわざファ
イル識別情報を指定する手間を省くことができる利点が
ある。
According to the ninth aspect of the present invention, the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the file identification information notified from the polling destination facsimile apparatus is based on the calling terminal identification signal CIG. Since the notification is made, the present invention can be applied to a standard G3 facsimile, and the polling destination facsimile apparatus is not of the same maker as the facsimile apparatus of the present invention, but of another maker. Also,
The effect that the present invention can be applied is obtained. Further, in the polling destination facsimile apparatus, since the information content notified by the calling terminal identification signal CIG is registered in advance, a specific polling destination facsimile apparatus corresponds to a specific polling transmission file. When a specific user and a specific polling destination facsimile apparatus correspond one-to-one (for example, when the specific polling destination facsimile apparatus is at home of the specific user, etc.), the user has to bother with the file. There is an advantage that it is not necessary to specify identification information.

【0150】請求項10に係る発明によれば、前記所定
の伝送制御手順は、G3ファクシミリプロトコルである
一方、前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から通知
されるファイル識別情報は、セレクティブポーリング信
号SEPにより通知されるため、本発明を標準的なG3
ファクシミリに適用することが可能となり、前記ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置が、本発明に係るファクシ
ミリ装置と同一メーカのものではなく、他メーカのもの
であっても、本発明を適用することが可能となる効果が
得られる。
According to the tenth aspect, the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the file identification information notified from the polling destination facsimile apparatus is notified by a selective polling signal SEP. Therefore, the present invention uses standard G3
The present invention can be applied to a facsimile, and the present invention can be applied even if the polling transmission destination facsimile apparatus is not of the same maker as the facsimile apparatus according to the present invention and is of another maker. The effect is obtained.

【0151】請求項11に係る発明によれば、送信元フ
ァクシミリ装置との通信用の回線ポートと、前記ポーリ
ング送信先ファクシミリ装置との通信用の回線ポートと
の少なくとも2つの回線ポートを備えているため、ポー
リング送信ファイルとなる画情報を送信元ファクシミリ
装置から受信する動作と、ポーリング送信ファイルをポ
ーリング送信先ファクシミリ装置に送信する動作とを独
立して行うことができる。したがって、ポーリング送信
ファイルとなる画情報を送信元ファクシミリ装置から受
信中でも、ポーリング送信元ファクシミリ装置からのポ
ーリング送信要求を拒否することなく、ポーリング送信
ファイルをポーリング送信先ファクシミリ装置に送信す
ることが可能となる一方、ポーリング送信ファイルをポ
ーリング送信先ファクシミリ装置に送信中でも、ポーリ
ング送信ファイルとなる画情報を送信元ファクシミリ装
置から受信することが可能となる効果が得られる。
According to the eleventh aspect of the present invention, at least two line ports are provided, one for communication with the source facsimile machine and the other for communication with the polling destination facsimile machine. Therefore, the operation of receiving the image information serving as the polling transmission file from the transmission source facsimile device and the operation of transmitting the polling transmission file to the polling transmission destination facsimile device can be performed independently. Therefore, it is possible to transmit the polling transmission file to the polling destination facsimile apparatus without rejecting the polling transmission request from the polling transmission source facsimile apparatus even while receiving the image information serving as the polling transmission file from the transmission source facsimile apparatus. On the other hand, even when the polling transmission file is being transmitted to the polling transmission destination facsimile apparatus, an effect is obtained that image information serving as the polling transmission file can be received from the transmission source facsimile apparatus.

【0152】請求項12に係る発明によれば、前記送信
元ファクシミリ装置からの画情報の受信、及び、前記ポ
ーリング送信先ファクシミリ装置への画情報の送信につ
いての通信履歴情報に基づいたレポート画情報を作成し
て出力するため、本発明に係る通信についての履歴情報
をユーザに確認させることが可能となる効果が得られ
る。
According to the twelfth aspect of the present invention, the report image information based on the communication history information about the reception of the image information from the transmission source facsimile apparatus and the transmission of the image information to the polling destination facsimile apparatus. Is generated and output, an effect is obtained that allows the user to confirm the history information on the communication according to the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置
と、送信元ファクシミリ装置及びポーリング送信先ファ
クシミリ装置との回線を介した接続形態について示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing a connection form of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention, a transmission source facsimile apparatus, and a polling transmission destination facsimile apparatus via a line.

【図2】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
ブロック構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a block configuration of a facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図3】発呼側から着呼側に画情報を送信する場合のG
3ファクシミリプロトコルに基づいた通信シーケンスに
ついて示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a G when transmitting image information from a calling side to a called side;
FIG. 3 is a diagram showing a communication sequence based on a three facsimile protocol.

【図4】着呼側から発呼側に画情報を送信する場合(ポ
ーリング送信)のG3ファクシミリプロトコルに基づい
た通信シーケンスについて示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a communication sequence based on the G3 facsimile protocol when image information is transmitted from a called side to a calling side (polling transmission).

【図5】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
操作表示部に配設された本発明に係るキーについて示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a key according to the present invention provided on the operation display unit of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図6】第1実施形態に係る着信処理手順について示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an incoming call processing procedure according to the first embodiment.

【図7】第1実施形態に係る受信処理手順について示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a reception processing procedure according to the first embodiment.

【図8】図7の受信処理手順により画像メモリに記憶さ
れるポーリング送信ファイルについて示す図である。
8 is a diagram illustrating a polling transmission file stored in an image memory according to the reception processing procedure of FIG. 7;

【図9】第1実施形態に係るポーリング送信処理手順に
ついて示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to the first embodiment.

【図10】第2実施形態においてRAMに予め記憶され
るポーリングIDについて示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a polling ID stored in a RAM in advance in a second embodiment.

【図11】第2実施形態に係るポーリング送信処理手順
について示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to the second embodiment.

【図12】第3実施形態に係る受信処理手順について示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a reception processing procedure according to the third embodiment.

【図13】第4実施形態に係る受信処理手順について示
すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a reception processing procedure according to a fourth embodiment.

【図14】第4実施形態においてRAMに予め記憶され
るポーリング送信ファイル化対象サブアドレス登録テー
ブルについて示す図でる。
FIG. 14 is a diagram showing a polling transmission filing target sub address registration table stored in a RAM in advance in a fourth embodiment.

【図15】図12の第3実施形態に係る受信処理手順ま
たは図13の第4実施形態に係る受信処理手順により、
画像メモリにサブアドレスと対応付けて作成される受信
ボックスについて示す図である。
FIG. 15 shows a reception processing procedure according to the third embodiment of FIG. 12 or a reception processing procedure according to the fourth embodiment of FIG. 13;
FIG. 4 is a diagram illustrating a reception box created in the image memory in association with a sub address.

【図16】第5実施形態に係るポーリング送信処理手順
について示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to the fifth embodiment.

【図17】図18の処理手順により参照される、サブア
ドレス/パーソナルポーリングID対応テーブルについ
て示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a subaddress / personal polling ID correspondence table referred to by the processing procedure of FIG. 18;

【図18】第5実施形態の変形例に係るポーリング送信
処理手順について示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to a modification of the fifth embodiment.

【図19】第6実施形態に係るポーリング送信処理手順
について示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to the sixth embodiment.

【図20】図21の処理手順により参照される、サブア
ドレス/発呼端末識別番号(CIG)対応テーブルにつ
いて示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a subaddress / calling terminal identification number (CIG) correspondence table referred to by the processing procedure of FIG. 21;

【図21】第6実施形態の変形例に係るポーリング送信
処理手順について示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to a modification of the sixth embodiment.

【図22】第7実施形態に係るポーリング送信処理手順
について示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to the seventh embodiment.

【図23】図24の処理手順により参照される、サブア
ドレス/選択ポーリング(SEP)対応テーブルについ
て示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a subaddress / selection polling (SEP) correspondence table referred to by the processing procedure of FIG. 24;

【図24】第7実施形態の変形例に係るポーリング送信
処理手順について示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart illustrating a polling transmission processing procedure according to a modification of the seventh embodiment.

【図25】第8実施形態に係る網制御部の構成について
示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating a configuration of a network control unit according to an eighth embodiment.

【図26】第8実施形態に係る着信処理手順について示
すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing an incoming call processing procedure according to the eighth embodiment.

【図27】レポートの出力例について示す図である。FIG. 27 is a diagram showing an output example of a report.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリ装置 2 スキャナ 3 原稿センサ 4 プロッタ 5 用紙センサ 6 操作表示部 6a ポーリング送信ファイル受信モード設定キー 6b ポーリング送信ファイル出力モード設定キー 7 画像メモリ 8 パラメータメモリ 9 バッテリ 10 時計回路 11 キャラクタジェネレータ 12 RAM 12a ポーリングID 12b サブアドレス/パーソナルポーリングID対応
テーブル 12c サブアドレス/起呼端末識別番号(CIG)対
応テーブル 12d サブアドレス/選択ポーリング(SEP)対応
テーブル 13 ROM 14 CPU 15 符号化復号化部 16 通信制御部 17 モデム 18 網制御部 19 システムバス 30 送信元ファクシミリ装置 40 ポーリング送信先ファクシミリ装置 L1、L2 加入者回線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Facsimile apparatus 2 Scanner 3 Original sensor 4 Plotter 5 Paper sensor 6 Operation display part 6a Polling transmission file reception mode setting key 6b Polling transmission file output mode setting key 7 Image memory 8 Parameter memory 9 Battery 10 Clock circuit 11 Character generator 12 RAM 12a Polling ID 12b Subaddress / Personal Polling ID Correspondence Table 12c Subaddress / Calling Terminal Identification Number (CIG) Correspondence Table 12d Subaddress / Selection Polling (SEP) Correspondence Table 13 ROM 14 CPU 15 Encoding / Decoding Unit 16 Communication Control Unit 17 Modem 18 Network control unit 19 System bus 30 Source facsimile device 40 Polling destination facsimile device L1, L2 Subscriber line

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも、回線を介して着呼した送信
元ファクシミリ装置から所定の伝送制御手順に基づいて
画情報を受信する一方、回線を介して着呼したポーリン
グ送信先ファクシミリ装置からのポーリング送信要求に
応答して前記所定の伝送制御手順に基づいて画情報をフ
ァクシミリメッセージとして送信するファクシミリ装置
において、 回線を介して着呼した送信元ファクシミリ装置から前記
所定の伝送制御手順に基づいて画情報を受信する受信手
段と、その受信手段が受信した画情報をポーリング送信
ファイルとして記憶するファイル記憶手段と、回線を介
して着呼したポーリング送信先ファクシミリ装置からの
ポーリング送信要求に応答して前記ファイル記憶手段に
記憶されたポーリング送信ファイルの画情報を送信する
送信手段とを備えたことを特徴とするファクシミリ装
置。
1. At least image information is received based on a predetermined transmission control procedure from a source facsimile apparatus called via a line, while polling transmission from a polling destination facsimile apparatus called via a line. In a facsimile apparatus that transmits image information as a facsimile message based on the predetermined transmission control procedure in response to a request, a facsimile apparatus that receives a call via a line transmits image information based on the predetermined transmission control procedure. Receiving means for receiving, file storing means for storing the image information received by the receiving means as a polling transmission file, and storing the file in response to a polling transmission request from a polling destination facsimile apparatus called via a line Sending means for sending the image information of the polling sending file stored in the means Facsimile apparatus characterized by comprising and.
【請求項2】 少なくとも、回線を介して着呼した送信
元ファクシミリ装置から所定の伝送制御手順に基づいて
画情報を受信する一方、回線を介して着呼したポーリン
グ送信先ファクシミリ装置からのポーリング送信要求に
応答して前記所定の伝送制御手順に基づいて画情報をフ
ァクシミリメッセージとして送信するファクシミリ装置
において、 ポーリング送信ファイル受信モードに設定または解除す
る受信モード設定手段と、ポーリング送信ファイル出力
モードに設定または解除する出力モード設定手段と、回
線を介して着呼した送信元ファクシミリ装置から前記所
定の伝送制御手順に基づいて画情報を受信する受信手段
と、前記ポーリング送信ファイル受信モードに設定され
ていない場合に前記受信手段が受信した画情報を記録紙
に記録する受信画情報記録手段と、前記ポーリング送信
ファイル受信モードに設定されている場合に前記受信手
段が受信した画情報をポーリング送信ファイルとして記
憶するファイル記憶手段と、前記ポーリング送信ファイ
ル出力モードに設定されている場合に前記ファイル記憶
手段にポーリング送信ファイルとして記憶される画情報
を記録紙に記録するポーリング送信ファイル画情報記録
手段と、回線を介して着呼したポーリング送信先ファク
シミリ装置からのポーリング送信要求に応答して前記フ
ァイル記憶手段に記憶されたポーリング送信ファイルの
画情報を送信する送信手段とを備えたことを特徴とする
ファクシミリ装置。
2. At least image information is received from a transmission source facsimile apparatus that has received a call via a line based on a predetermined transmission control procedure, while polling transmission from a polling transmission destination facsimile apparatus that has received a call via a line. In a facsimile apparatus that transmits image information as a facsimile message based on the predetermined transmission control procedure in response to a request, a reception mode setting unit that sets or cancels a polling transmission file reception mode, and sets or sets a polling transmission file output mode. Output mode setting means for canceling, receiving means for receiving image information from the transmission source facsimile apparatus received via the line based on the predetermined transmission control procedure, and when the polling transmission file reception mode is not set The image information received by the receiving means is recorded on recording paper Receiving image information recording means, file storage means for storing the image information received by the receiving means as a polling transmission file when the polling transmission file reception mode is set, and setting the polling transmission file output mode. A polling transmission file image information recording means for recording the image information stored as a polling transmission file in the file storage means on a recording sheet, and a polling transmission request from a polling destination facsimile apparatus called via a line. Transmitting means for transmitting the image information of the polling transmission file stored in the file storage means in response to the request.
【請求項3】 前記送信手段は、回線を介して着呼した
前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から前記所定の
伝送制御制御手順に基づく制御信号により通知された装
置識別情報が、予め自装置に設定された装置識別情報と
一致した場合にのみ、前記ファイル記憶手段に記憶され
たポーリング送信ファイルの画情報を送信するものであ
ることを特徴とする請求項1または2のいずれかの記載
のファクシミリ装置。
3. The apparatus according to claim 2, wherein the transmitting unit sets in advance the apparatus identification information notified from the polling destination facsimile apparatus received via the line by a control signal based on the predetermined transmission control procedure. 3. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the image information of the polling transmission file stored in the file storage unit is transmitted only when the information coincides with the apparatus identification information.
【請求項4】 前記ファイル記憶手段は、前記受信手段
が受信した画情報のうちの、前記所定の伝送制御手順に
基づく制御信号により前記送信元ファクシミリ装置から
副宛先識別情報が通知されたものを、当該副宛先識別情
報と対応付けたポーリング送信ファイルとして記憶する
ものである一方、前記受信手段が受信した画情報のうち
の前記ファイル記憶手段に記憶されないものを記録紙に
記録する通常受信画情報記録手段を更に備えたことを特
徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
4. The file storage means according to claim 1, wherein said image information received by said reception means is notified of the sub-destination identification information from said transmission source facsimile apparatus by a control signal based on said predetermined transmission control procedure. Normally received image information which is stored as a polling transmission file associated with the secondary destination identification information, and which is not stored in the file storage unit out of the image information received by the receiving unit, on a recording sheet 2. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising a recording unit.
【請求項5】 ポーリング送信ファイル化の対象となる
副宛先識別情報を予め記憶した登録テーブルを更に備
え、前記ファイル記憶手段は、前記受信手段が受信した
画情報のうちの、前記所定の伝送制御手順に基づく制御
信号により前記送信元ファクシミリ装置から副宛先識別
情報が通知されたものであって当該副宛先識別情報が前
記登録テーブルに登録されているものを、当該副宛先識
別情報と対応付けたポーリング送信ファイルとして記憶
するものであることを特徴とする請求項4記載のファク
シミリ装置。
5. A registration table in which sub-destination identification information to be converted into a polling transmission file is stored in advance, wherein the file storage unit is configured to control the predetermined transmission control of the image information received by the reception unit. The sub facsimile apparatus notified of the sub destination identification information by the control signal based on the procedure, and the sub destination identification information registered in the registration table is associated with the sub destination identification information. 5. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein the facsimile apparatus stores the polling transmission file.
【請求項6】 前記所定の伝送制御手順は、G3ファク
シミリプロトコルである一方、前記送信元ファクシミリ
装置から通知される副宛先識別情報は、サブアドレス信
号SUBにより通知されることを特徴とする請求項4ま
たは5のいずれかの記載のファクシミリ装置。
6. The method according to claim 4, wherein the predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, and the sub-destination identification information notified from the source facsimile apparatus is notified by a sub-address signal SUB. Or the facsimile apparatus according to any one of 5 above.
【請求項7】 前記送信手段は、回線を介して着呼した
前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から前記所定の
伝送制御制御手順に基づく制御信号により通知されたフ
ァイル識別情報の内容と内容が一致する副宛先識別情報
に対応するポーリング送信ファイルが前記ファイル記憶
手段に記憶されている場合にのみ、当該対応するポーリ
ング送信ファイルの画情報を送信するものであることを
特徴とする請求項4、5または6のいずれかの記載のフ
ァクシミリ装置。
7. The transmission means according to claim 1, wherein said polling transmission destination facsimile apparatus which received the call via a line transmits a file identification information notified by a control signal based on said predetermined transmission control control procedure. 7. The image information of the corresponding polling transmission file is transmitted only when the polling transmission file corresponding to the destination identification information is stored in the file storage unit. The facsimile apparatus according to any one of the above.
【請求項8】 ファイル識別情報/副宛先識別情報対応
テーブルを更に備え、前記送信手段は、回線を介して着
呼した前記ポーリング送信先ファクシミリ装置から前記
所定の伝送制御制御手順に基づく制御信号により通知さ
れたファイル識別情報を前記ファイル識別情報/副宛先
識別情報対応テーブルと照合し、対応する副宛先識別情
報に対応するポーリング送信ファイルが前記ファイル記
憶手段に記憶されている場合にのみ、当該対応するポー
リング送信ファイルの画情報を送信するものであること
を特徴とする請求項4、5または6のいずれかの記載の
ファクシミリ装置。
8. The apparatus according to claim 1, further comprising a file identification information / sub-destination identification information correspondence table, wherein said transmission means receives a control signal based on said predetermined transmission control control procedure from said polling destination facsimile apparatus which received a call via a line. The notified file identification information is compared with the file identification information / sub-destination identification information correspondence table, and only when the polling transmission file corresponding to the corresponding sub-destination identification information is stored in the file storage means, the correspondence is determined. 7. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein image information of a polling transmission file to be transmitted is transmitted.
【請求項9】 前記所定の伝送制御手順は、G3ファク
シミリプロトコルである一方、前記ポーリング送信先フ
ァクシミリ装置から通知されるファイル識別情報は、発
呼端末識別信号CIGにより通知されることを特徴とす
る請求項7または8のいずれかの記載のファクシミリ装
置。
9. The predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, and the file identification information notified from the polling destination facsimile apparatus is notified by a calling terminal identification signal CIG. A facsimile apparatus according to claim 7.
【請求項10】 前記所定の伝送制御手順は、G3ファ
クシミリプロトコルである一方、前記ポーリング送信先
ファクシミリ装置から通知されるファイル識別情報は、
セレクティブポーリング信号SEPにより通知されるこ
とを特徴とする請求項7または8のいずれかの記載のフ
ァクシミリ装置。
10. The predetermined transmission control procedure is a G3 facsimile protocol, while the file identification information notified from the polling destination facsimile apparatus is:
9. The facsimile apparatus according to claim 7, wherein the facsimile apparatus is notified by a selective polling signal SEP.
【請求項11】 前記送信元ファクシミリ装置との通信
用の回線ポートと、前記ポーリング送信先ファクシミリ
装置との通信用の回線ポートとの少なくとも2つの回線
ポートを備えたことを特徴とする請求項1ないし10の
いずれかの記載のファクシミリ装置。
11. The communication system according to claim 1, further comprising at least two line ports, a line port for communication with said transmission source facsimile machine and a line port for communication with said polling destination facsimile machine. A facsimile apparatus according to any one of claims 1 to 10.
【請求項12】 前記送信元ファクシミリ装置からの画
情報の受信、及び、前記ポーリング送信先ファクシミリ
装置への画情報の送信についての通信履歴情報に基づい
たレポート画情報を作成するレポート作成手段と、その
レポート作成手段が作成したレポート画情報を出力する
レポート出力手段とを更に備えたことを特徴とする請求
項1ないし11のいずれかの記載のファクシミリ装置。
12. A report creating means for creating report image information based on communication history information for receiving image information from the transmission source facsimile device and transmitting the image information to the polling destination facsimile device; 12. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising report output means for outputting report image information created by said report creation means.
JP10152360A 1998-06-02 1998-06-02 Facsimile equipment Pending JPH11346298A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152360A JPH11346298A (en) 1998-06-02 1998-06-02 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152360A JPH11346298A (en) 1998-06-02 1998-06-02 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11346298A true JPH11346298A (en) 1999-12-14

Family

ID=15538846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10152360A Pending JPH11346298A (en) 1998-06-02 1998-06-02 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11346298A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7200335B2 (en) 2001-09-07 2007-04-03 Rohm Co., Ltd. Optical transceiver
JP2011118859A (en) * 2009-10-28 2011-06-16 Canon Marketing Japan Inc Image sharing system, image management device, image display device, image sharing method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7200335B2 (en) 2001-09-07 2007-04-03 Rohm Co., Ltd. Optical transceiver
JP2011118859A (en) * 2009-10-28 2011-06-16 Canon Marketing Japan Inc Image sharing system, image management device, image display device, image sharing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001077993A (en) Communication terminal device, facsimile machine and method for controlling them
JPH11346298A (en) Facsimile equipment
JPH1198273A (en) Communication equipment and communication having provision for network
JPH10322529A (en) Communication terminal equipment
JP3466887B2 (en) Network facsimile machine
JP3572510B2 (en) Control method for facsimile machine
JP3466883B2 (en) Network facsimile machine and facsimile machine
JP3011952B2 (en) Facsimile machine
JP3344367B2 (en) Communication terminal device
JP3529250B2 (en) Network facsimile machine
JPH11239171A (en) Communications terminal equipment
JP2000261596A (en) Facsimile terminal
JP3665888B2 (en) Communication terminal device
JP3930212B2 (en) Communication terminal device
JP2001169006A (en) Communication terminal device
JPH0454767A (en) Facsimile communication system
JP2000165636A (en) Communication terminal
JPH09238158A (en) Facsimile server
JP2001119549A (en) Communication terminal and its control method
JP2005102280A (en) Facsimile apparatus
JP2001339585A (en) Facsimile terminal
JP2002185749A (en) Facsimile equipment
JPH1132158A (en) Facsimile equipment
JPH1198178A (en) Communication equipment pealing with network
JPH02272976A (en) Facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102