JPH11345259A - Managing method and management system for result matter and information storage medium - Google Patents

Managing method and management system for result matter and information storage medium

Info

Publication number
JPH11345259A
JPH11345259A JP15431098A JP15431098A JPH11345259A JP H11345259 A JPH11345259 A JP H11345259A JP 15431098 A JP15431098 A JP 15431098A JP 15431098 A JP15431098 A JP 15431098A JP H11345259 A JPH11345259 A JP H11345259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
unit
information
work process
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15431098A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Suzuki
英明 鈴木
Hiroshi Makita
宏 牧田
Kenzo Watabe
謙三 渡部
Yoshie Matsuzaki
吉衛 松崎
Soichi Oyamada
聡一 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15431098A priority Critical patent/JPH11345259A/en
Publication of JPH11345259A publication Critical patent/JPH11345259A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately grasp the progress of work based on the state of a produced result matter by receiving the designation of a work process, referring to result information on a result matter associated with it based on link information and seeking for the progress state of the designated work process based on the progress data of the result matter. SOLUTION: A result matter information storing part 3 stores result matter information including data that shows the percentage of completion (progress state of each result matter) of a result matter in the result matter management system of a design development project including plural work processes. A project information storing part 2 holds work process information on a work process included in each design development project. A link information storing part 4 holds link information that associates a result matter with work process information. A process managing part 7 receives the designation of a work process, refers to result matter information on a result matter associated with the work process based on the link information and seeks for and shows the progress state of the designated work process based on the progress data of the result matter.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、企業や工場等で使
用される製品の設計・開発を支援するシステムに係り、
特に、設計・開発の工程において作成され、蓄積される
成果物の管理の方法と、これらの成果物の作成状況に応
じたプロジェクトの進捗管理方法と、それらの方法を用
いた成果物管理システム及びプロジェクト管理システム
とに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for supporting the design and development of products used in companies and factories.
In particular, a method of managing the products created and stored in the design and development process, a method of managing the progress of the project according to the state of creation of these products, a product management system using those methods, Regarding project management system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、成果物管理システムは、簡単に
成果物を登録及び保持管理し、登録した成果物を簡易に
検索できることが望ましい。設計開発においても、設計
成果物の再利用という点から同様の検索が重要なポイン
トであり、過去のデータをコピーし、必要な部分を修正
して新規成果物を作成するといったことが頻繁に行われ
る。そこで、通常、成果物には検索のための属性情報
(キーワード等)が付加され、その属性情報を利用して
検索が行われる。
2. Description of the Related Art In general, it is desirable that a deliverable management system can easily register and hold and manage deliverables, and can easily search for a registered deliverable. Similar search is an important point in design development in terms of reusing design artifacts, and frequent copying of past data, modification of necessary parts, and creation of new artifacts are frequently performed. Will be Therefore, usually, attribute information (a keyword or the like) for search is added to the product, and the search is performed using the attribute information.

【0003】例えば、特開平6−162107号公報に
記載された電子ファイリングシステムは、まず成果物の
イメージデータが読み取り装置を介してシステム内に読
み込み、次に、当該成果物のフォーマットの登録又は指
定を受け付けた後、このフォーマット内から検索のため
のキーワードを自動的に抽出して、これを検索に利用す
る。
For example, in an electronic filing system described in Japanese Patent Laid-Open No. 6-162107, image data of a product is first read into the system via a reading device, and then the format of the product is registered or specified. , A keyword for search is automatically extracted from the format and used for the search.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】設計開発においてその
進捗状況をプロジェクトマネージャが正確に把握するこ
とはに、非常に重要である。正確な進捗情報が得られれ
ば、不測の事態が発生した場合でも、早期に対策を採る
ことができるからである。しかし、実際には、担当者に
対するヒアリングといった方法で進捗情報を取得する場
合が多く、正確な進捗の把握は困難である。
It is very important for a project manager to accurately grasp the progress of design development. If accurate progress information is obtained, measures can be taken at an early stage even if an unexpected situation occurs. However, in practice, progress information is often acquired by a method such as hearing with a person in charge, and it is difficult to accurately grasp progress.

【0005】そこで、本発明は、作成された成果物の状
況を基に、作業の進捗を正確に把握することのできる成
果物管理方法/システムを提供することを、第1の目的
とする。
Accordingly, a first object of the present invention is to provide a product management method / system capable of accurately grasping the progress of work based on the status of a created product.

【0006】また、設計開発プロジェクトにおける設計
作業の多くは、図面や仕様書等の設計成果物を作成する
作業であるが、この作業を開始する際には、通常、作成
すべき成果物のフォーマットや、参照すべき過去のプロ
ジェクトにおいて作成された成果物等の情報が必要であ
る。しかし、各設計担当者が複数のプロジェクトの作業
を受け持っている場合や、各設計担当者に割り当てられ
る設計作業が非常に多い場合などには、これらの必要な
設計情報を探すのに多大な労力及び時間がかかってしま
う場合がある。
[0006] Most of the design work in a design development project is the work of creating design products such as drawings and specifications. When starting this work, the format of the product to be created is usually specified. Also, information such as deliverables created in past projects to be referred to is required. However, when each designer is in charge of multiple projects, or when there is a great deal of design work assigned to each designer, a great deal of effort is required to find the necessary design information. And it may take time.

【0007】上述した電子ファイリングシステムでは、
検索のための属性情報であるキーワードが、成果物中に
含まれる単語から抽出され、自動的に成果物に付加され
る。しかし、図面等の図形情報からなる成果物の場合、
既知の情報である図面の名称や図番といった特定の図面
を直接示す既存の情報以外に、有効なキーワードを自動
抽出することが困難な場合が多い。また、この電子ファ
イリングシステムは、文字情報を含まない写真等のイメ
ージデータに適用することが困難である。
In the electronic filing system described above,
Keywords, which are attribute information for search, are extracted from words included in the product and automatically added to the product. However, in the case of deliverables consisting of graphic information such as drawings,
In many cases, it is difficult to automatically extract valid keywords other than existing information directly indicating a specific drawing such as a drawing name or a drawing number, which is known information. Also, it is difficult to apply this electronic filing system to image data such as a photograph that does not include character information.

【0008】また、この電子ファイルリングシステムで
は、同じ成果物を2つ登録すると、キーワードも全く同
じになってしまい、両者の判別が不可能となる。したが
って、キーワードを新たに追加するための人手による作
業の手間が発生する。更に、このような場合、全く同じ
成果物をそれぞれ記憶することになるため、記憶領域を
無駄に消費することになりかねない。しかし、実際に
は、例えば、あるプロジェクトにおいて機構ユニットと
して以前実施したプロジェクトにおける機構ユニットと
全く同じものを用いる場合等、成果物ファイルとして内
容的が同じものを作成することも多い。
[0008] In this electronic filing system, when two identical products are registered, the keywords are completely the same, and it is impossible to discriminate between the two. Therefore, it takes time and effort to manually add a new keyword. Further, in such a case, since exactly the same product is stored, the storage area may be wasted. However, in practice, for example, when a certain project uses exactly the same mechanical unit as that of a previously implemented project, a similar file is often created as a deliverable file.

【0009】そこで、本発明は、効率的な検索のための
情報を、煩雑な手間をかけることなく成果物に付加する
ことができ、作業担当者に対して、作成するべき成果
物、参照すべき成果物等を指示して作業を効率的に行う
環境を整えることのできる成果物管理方法/システムを
提供することを第2の目的とする。
Therefore, the present invention enables information for efficient search to be added to a product without any troublesome work, and allows a worker to refer to the product to be created and to refer to the product. It is a second object of the present invention to provide a product management method / system capable of setting an environment for efficiently performing work by designating a product to be delivered.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、本発明では、複数の作業工程を含む設計開発プ
ロジェクトにおいて、該作業工程ごとに作成される成果
物を管理する成果物管理システムであって、成果物ごと
に、当該成果物の完成度(作成の進捗状況)を示す進捗
データを含む成果物情報を保持するための成果物情報格
納部と、設計開発プロジェクトごとに、当該プロジェク
トに含まれる作業工程の作業工程情報を保持するための
プロジェクト情報格納部と、成果物情報及び作業工程情
報を関連付けるリンク情報を保持するためのリンク情報
格納部と、作業工程の指定を受け付けて、該作業行程に
関連付けられた成果物の成果物情報をリンク情報を基に
参照し、当該成果物の進捗データを基に、指定された作
業工程の進捗状況を求めて表示する工程管理部と備える
成果物管理システムが提供される。
In order to achieve the first object, according to the present invention, in a design development project including a plurality of work processes, a product management for managing a product created for each work process. A product information storage unit for storing product information including progress data indicating the degree of completion of the product (progress of creation) for each product; A project information storage unit for holding work process information of a work process included in a project, a link information storage unit for holding link information for linking deliverable information and work process information, and accepting designation of a work process , Referring to the product information of the product associated with the work process based on the link information, and based on the progress data of the product, the progress of the designated work process Product management system comprising a process control unit for determining and displaying is provided.

【0011】なお、本発明の成果物管理システムは、上
記進捗データとして、成果物を保持する記憶領域のサイ
ズを用いてもよい。この場合、工程管理部は、進捗デー
タと、成果物毎に予め定められた基準値(例えば、当該
成果物が完成した場合に予想される記憶領域のサイズ)
とを比較することにより、指定された作業工程の進捗状
況を求めるようにすることができる。
The product management system of the present invention may use the size of a storage area for holding the product as the progress data. In this case, the process management unit stores the progress data and a reference value predetermined for each product (for example, the size of a storage area expected when the product is completed).
By comparing with the above, the progress of the designated work process can be obtained.

【0012】本発明の成果物管理システムは、作業工程
と成果物との双方向から両者を検索することのできる検
索部を備えることが望ましい。この検索部は、作業工程
の指定を受け付け、リンク情報を基に該作業行程に関連
付けられた成果物の成果物情報を読み出して、当該成果
物情報の少なくとも一部を表示する手段と、成果物の指
定を受け付け、リンク情報を基に該成果物に関連付けら
れた作業工程の作業工程情報を読み出して、当該成果物
情報の少なくとも一部を表示する手段とを有する。
It is desirable that the product management system of the present invention includes a search unit capable of searching both the work process and the product in both directions. The search unit receives a designation of a work process, reads out product information of a product associated with the work process based on the link information, and displays at least a part of the product information; Means for receiving the designation of the work process, reading out the work process information of the work process associated with the product based on the link information, and displaying at least a part of the product information.

【0013】また、本発明では、上記第2の目的を達成
するため、上述の成果物管理システムに、更に、プロジ
ェクトの指定を受け付ける手段と、プロジェクト情報を
基に、当該プロジェクトに含まれる作業工程を検出する
手段と、リンク情報を基に、上記検出した作業工程に関
連付けられた成果物の成果物情報を読み出す手段と、読
み出した成果物情報の少なくとも一部を表示する手段と
を設けることができる。このようにすれば、ユーザは、
実施するプロジェクトにおいて作成される成果物の情報
を容易に認識することができる。なお、プロジェクトに
関連するすべての成果物の情報を表示するようにしても
よく、例えば、成果物情報に担当者として当該ユーザが
登録されたもののみを表示するようにしてもよい。
According to the present invention, in order to achieve the second object, the above-mentioned deliverable management system further includes means for receiving designation of a project, and a work process included in the project based on the project information. And means for reading, based on the link information, the product information of the product associated with the detected work process, and means for displaying at least a part of the read product information. it can. In this way, the user
It is possible to easily recognize information of a product created in a project to be implemented. Note that information of all deliverables related to the project may be displayed. For example, only information in which the user is registered as a person in charge in the deliverable information may be displayed.

【0014】また、本発明では、上記第2の目的を達成
するため、上述の成果物管理システムに、更に、成果物
又は作業工程に変更があった場合に影響が及ぶ範囲を表
示する手段として、変更される作業工程から影響範囲を
求める第1の手段と、変更される成果物から影響範囲を
求める第2の手段とを有する影響把握部を設けることが
できる。
According to the present invention, in order to achieve the second object, the above-described product management system is further provided as means for displaying a range affected by a change in the product or work process. It is possible to provide an influence grasping unit having first means for obtaining the affected range from the work process to be changed and second means for obtaining the affected range from the product to be changed.

【0015】なお、第1の手段は、作業工程の指定を受
け付けて、プロジェクト情報を基に、指定された作業工
程が含まれるプロジェクトに含まれる作業工程を検出
し、リンク情報を基に、検出された作業工程に関連付け
られた成果物を検出し、検出した成果物の一覧を表示す
る手段である。また、第2の手段は、成果物の指定を受
け付けて、リンク情報を基に、指定された成果物に関連
付けられた作業工程を検出し、プロジェクト情報を基
に、検出された作業工程が含まれるプロジェクトに含ま
れる作業工程を検出し、検出した作業工程の一覧を表示
する手段である。
The first means receives a designation of a work process, detects a work process included in a project including the specified work process based on the project information, and detects the work process based on the link information. This is a means for detecting a product associated with the selected work process and displaying a list of the detected products. The second means receives the designation of the work product, detects a work process associated with the specified work product based on the link information, and includes the detected work process based on the project information. This is means for detecting the work process included in the project to be executed and displaying a list of the detected work processes.

【0016】更に、本発明では、上述の成果物管理シス
テムに用いられる成果物管理方法が提供される。すなわ
ち、本発明では、複数の作業工程を含む設計開発プロジ
ェクトにおいて、該作業工程毎に作成される成果物を管
理する成果物管理方法であって、成果物毎に、当該成果
物の作成作業の進捗状況を示す進捗データを含む成果物
情報と、設計開発プロジェクト毎に、当該プロジェクト
に含まれる作業工程の作業工程情報と、成果物情報及び
作業工程情報を関連付けるリンク情報とを予め保持する
成果物管理システムに用いられる成果物管理方法とし
て、作業工程の指定を受け付けて、該作業行程に関連付
けられた成果物の成果物情報をリンク情報を基に参照
し、当該成果物の進捗データを基に、指定された作業工
程の進捗状況を求めて表示するステップを有する成果物
管理方法が提供される。
Further, the present invention provides a product management method used in the above-described product management system. That is, in the present invention, in a design development project including a plurality of work processes, a product management method for managing a product created for each work process, wherein the work for creating the product is performed for each product. Deliverable information that contains in advance product information including progress data indicating the progress status, work process information of work processes included in the design development project, and link information that associates the product information and work process information with each design development project As a deliverable management method used in the management system, a work process is designated, the deliverable information of the deliverable associated with the work process is referred to based on the link information, and the progress data of the deliverable is referred to. And a product management method having a step of obtaining and displaying the progress of a designated work process.

【0017】また、本発明では、上述した本発明の成果
物管理方法を実現するためのプログラムを保持する機械
読み取り可能な情報記憶媒体が提供される。
According to the present invention, there is provided a machine-readable information storage medium holding a program for realizing the above-described product management method of the present invention.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】<実施例1>本発明の成果物管理
システムと当該システムを用いたプロジェクトの管理方
法及び管理システムの一実施例について、図面を用いて
説明する。なお、本実施例では、「成果物」という用語
を、「図面」、「設計書」及び「仕様書」等、設計に関
する全てのドキュメントの総称として使用している。し
たがって、「成果物」は文書以外の図面をも意味する場
合がある。
<Embodiment 1> An embodiment of a product management system, a project management method and a management system using the system according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, the term “deliverable” is used as a generic term for all documents related to design, such as “drawings”, “design documents”, and “specifications”. Thus, "deliverables" may mean drawings other than documents.

【0019】A.使用形態 まず、本実施例の成果物管理システムを使用して成果物
及びプロジェクトを管理する方法を、図10〜図12を
用い、製品の設計作業を例にとって概説する。
A. First, a method of managing a deliverable and a project using the deliverable management system of the present embodiment will be outlined with reference to FIGS.

【0020】(1)成果物の作成及び格納 成果物の作成方法は、「新規」、「流用」、「転用」の
いずれかである。すなわち、成果物の作成には、全く新
規に作成する場合と、過去に作成した成果物(成果物実
績と呼ぶ)を再利用する場合があり、再利用する場合に
は、成果物実績を編集して新たな成果物として登録する
「転用」と、全く変更せずに成果物実績をコピーして新
たな成果物とする「流用」とがある。なお、成果物実績
のコピーは、編集作業を伴わない。
(1) Creation and storage of the product The method of creating the product is any of "new", "diverted", and "diverted". In other words, there are cases where a product is created entirely new and a case where a product created in the past (referred to as a product result) is reused. There is a "diversion" in which the result is registered as a new product, and a "diversion" in which the result of the product is copied as a new product without any change. It should be noted that the copy of the result record does not involve editing work.

【0021】成果物を作成する場合のユーザの操作手順
を、図10に示す。まず、ユーザは、開発する製品の仕
様値を入力し(ステップ1001)、作成方法として
「流用」、「転用」、「新規作成」のいずれかを選択す
る(ステップ1002)。「流用」又は「転用」の場
合、本実施例の成果物管理システムは、事例検索とし
て、ステップ1001で入力された仕様値に基づき、当
該仕様値に近い値を用いた事例を自動的に検索する(ス
テップ1003)。また、「新規作成」の場合、成果物
管理システム(以下、単にシステムと呼ぶ場合がある)
は、フォーマットを検索する(ステップ1004)。
FIG. 10 shows a user's operation procedure for creating a product. First, the user inputs the specification values of the product to be developed (step 1001), and selects one of “diversion”, “divert”, and “new creation” as the creation method (step 1002). In the case of “diverted” or “diverted”, the product management system of this embodiment automatically searches for a case using a value close to the specification value based on the specification value input in step 1001 as a case search. (Step 1003). In the case of "new creation", a deliverable management system (hereinafter sometimes simply referred to as a system)
Searches for a format (step 1004).

【0022】つづいてユーザは、システムを用いて、作
成する成果物に一意になるように番号を付し(ステップ
1005)、更に、「転用」又は「新規作成」の場合に
は必要に応じて編集作業を行った後(ステップ100
6)、得られた成果物を記憶手段に格納する(ステップ
1007)。以上の作業により、成果物が作成される。
Subsequently, using the system, the user assigns a unique number to the product to be created (step 1005), and furthermore, if necessary, in the case of "diversion" or "new creation". After performing the editing work (step 100
6), and store the obtained product in the storage means (step 1007). The result is created by the above operations.

【0023】(2)成果物の検索及び編集 設計開発プロセスや一般の事務作業では、1つの成果物
が新規作成時に完成しない場合もある。例えば、作成に
1日以上かかる場合、又は、作成を中断し、後で作成作
業を継続する場合などである。このような場合、新規作
成時に途中結果を記憶手段に格納し、後に再度その成果
物を検索して呼び出し、編集して、結果をまた記憶手段
に格納するという作業が、その成果物が完成する繰り返
される。つぎに、この場合の成果物管理システムの処理
手順を、図11を用いて説明する。
(2) Retrieval and Editing of Deliverables In the design development process and general office work, one deliverable may not be completed when a new product is created. For example, when the creation takes one day or more, or when the creation is interrupted and the creation work is continued later. In such a case, the work of storing the intermediate result in the storage unit at the time of new creation, retrieving and recalling the product again afterwards, editing the result, and storing the result in the storage unit again is completed. Repeated. Next, the processing procedure of the product management system in this case will be described with reference to FIG.

【0024】まず、成果物管理システム1は、ユーザ個
人を識別するログイン処理を実行する(ステップ110
1)。ユーザを、予め使用許可が登録された個人である
と識別すると、システム1は、当該個人に対して使用を
許可し、そのユーザの担当する作業、すなわちそのユー
ザに割り当てられている作業をリストアップして、ユー
ザに一覧提示する。
First, the deliverable management system 1 executes a login process for identifying an individual user (step 110).
1). If the user is identified as an individual whose use permission has been registered in advance, the system 1 permits the individual to use the work, and lists the work assigned to the user, that is, the work assigned to the user. Then, a list is presented to the user.

【0025】次に、システムは、ユーザによって当該作
業の一覧表示から作業が選択されるのを待ち(ステップ
1102)、選択されると、当該選択された作業に関連
する成果物を検索して(ステップ1103)、検索した
成果物を表示し(ステップ1104)、成果物の登録要
求を待つ(ステップ1105)。なお、このステップ1
105において、システムは、ユーザの編集要求の入力
を受け付け、該要求に応じた編集処理を実行する。成果
物の登録要求が入力されると、システムは成果物の登録
及び格納を行う(ステップ1106)。
Next, the system waits for the user to select a work from the list of the work (step 1102). When the work is selected, the system searches for a product related to the selected work (step 1102). In step 1103, the retrieved product is displayed (step 1104), and a registration request for the product is waited for (step 1105). This step 1
At 105, the system accepts an input of a user's editing request and executes an editing process according to the request. When a request for registration of a deliverable is input, the system registers and stores the deliverable (step 1106).

【0026】(3)初期計画の作成 設計者は、製品を受注すると、その製品の開発計画を作
成する。このとき作成される開発計画は、初期計画と呼
ばれ、その目的とするところは、受注によって発生する
作業量を見積もることにある。この初期計画の作成手順
について、図12を用いて説明する。
(3) Creation of Initial Plan When a designer receives an order for a product, the designer creates a development plan for the product. The development plan created at this time is called an initial plan, and its purpose is to estimate the amount of work generated by an order. The procedure for creating the initial plan will be described with reference to FIG.

【0027】設計者は、まず、製品仕様(スペック)を
定義し(ステップ1201)、次に、初期計画の作成方
法を選択する(ステップ1202)。本実施例では、作
成方法として、全く新たに作成する「新規作成」と、類
似の初期計画を編集することによって作成する「類似編
集」とが用意されている。
The designer first defines product specifications (specifications) (step 1201), and then selects a method for creating an initial plan (step 1202). In the present embodiment, “new creation” that is completely newly created and “similar editing” that is created by editing a similar initial plan are prepared as creation methods.

【0028】ステップ1202において「類似編集」が
選択されると、システムは、設計工程の実績データか
ら、過去の類似機の設計工程あるいは標準設計工程を検
索した後(ステップ1203)、検出結果から機種名称
を選択し、その機種名称に対応して記憶されている設計
工程の実績データを、ユーザの入力する要求に応じて編
集して初期計画を作成する。編集は、作業工程を編集し
た後(ステップ1204)、成果物ツリー(本実施例で
は、製品の構成要素と成果物とが一対一対応であるの
で、製品ツリーとして使用することもできる)を編集し
(ステップ1205)、作業工程と成果物ツリーのリン
ク情報とを編集する(ステップ1206)ことにより行
われる。なお、編集対象としては、類似機のほかに標準
作業工程を編集した計画の作成も可能であり、この場合
の処理手順も同じである。
If "similar edit" is selected in step 1202, the system searches the past design process or standard design process of similar machines from the actual data of the design process (step 1203), and then searches the model based on the detection result. A name is selected, and the actual data of the design process stored corresponding to the model name is edited according to a request input by the user to create an initial plan. Editing is performed after editing the work process (step 1204), and then editing the product tree (in this embodiment, since the components of the product and the product are in one-to-one correspondence, they can be used as a product tree). This is performed by editing the work process and the link information of the product tree (step 1206). It should be noted that, as an object to be edited, a plan in which the standard operation process is edited can be created in addition to the similar machine, and the processing procedure in this case is the same.

【0029】ステップ1202において「新規作成」が
選択されると、システムは、ユーザの入力する要求に応
じて、白紙の状態から作業工程を定義し(ステップ12
07)、成果物ツリーを定義した後(ステップ120
8)、作業工程と成果物ツリーのリンク情報定義を行っ
て(ステップ1209)、ユーザの所望する計画を作成
する。
When "new creation" is selected in step 1202, the system defines a work process from a blank state according to a request input by the user (step 12).
07), after defining the deliverable tree (step 120)
8) The work process and the link information of the product tree are defined (step 1209), and a plan desired by the user is created.

【0030】(4)プロジェクト進捗管理 プロジェクトの進捗管理を行うためには、作業実績情報
の取得が必要である。本実施例における実績情報の取得
は、図面の入庫情報に基づいて自動的に行われる。な
お、図面に仮図番が付されると「作図中」、図面が入庫
されると「完了」のステータスが生成され、予め登録さ
れた作図予定により、親図面、小図面の関係が自動的に
生成される。
(4) Project Progress Management In order to manage the progress of a project, it is necessary to obtain work performance information. Acquisition of the performance information in the present embodiment is automatically performed based on the storage information of the drawing. When a temporary drawing number is assigned to a drawing, a status of "drawing" is generated, and when the drawing is received, a status of "completed" is generated, and the relationship between the parent drawing and the small drawing is automatically determined according to a previously registered drawing schedule. Is generated.

【0031】進捗情報には、図面の完成状況を把握する
ビューと、工程管理システムによって把握されるビュー
とがある。両進捗情報は相互に繋がっており、片方に変
更があると、その変更がもう一方に反映される。また、
本実施例では、仕様に変更があった場合、図面等の成果
物を変更すると、どの作業工程に影響が出るか、また、
作業工程に変更があるとどの図面等の成果物に影響が出
るか、更に、ある作業工程の変更によりどの作業工程に
影響を及ぼすかを算定することができる。
The progress information includes a view for grasping the completion status of the drawing and a view grasped by the process management system. The two pieces of progress information are interconnected, and if there is a change in one, the change is reflected in the other. Also,
In this embodiment, if there is a change in the specification, if a product such as a drawing is changed, which work process is affected,
It is possible to calculate which of the drawings and the like will be affected by a change in the work process, and which work process will be affected by a change of a certain work process.

【0032】B.ハードウエア構成 本実施例の成果物管理システム1は、図9に示すよう
に、複数の作業用計算機(例えばパーソナルコンピュー
ター、ワークステーション)92と、それらが通信ネッ
トワーク93を介して接続されたサーバ(計算機)91
とを備える。
B. Hardware Configuration As shown in FIG. 9, the product management system 1 of the present embodiment includes a plurality of work computers (for example, personal computers and workstations) 92 and a server (they are connected via a communication network 93). (Computer) 91
And

【0033】サーバ(計算機)91は、図9に示すよう
に、中央演算処理装置(CPU)911と、CPU91
1が演算処理するプログラムや、作業用計算機92から
送られてきたデータ及び外部記憶装置917から読出さ
れたデータ等を記憶するメモリ912と、制御装置91
3を介して接続されたキーボード、マウス等の入力手段
916と、制御装置914を介して接続された作業実
績、管理項目及び成果物等を記憶格納する外部記憶装置
917と、制御装置915を介して接続されたディスプ
レイ等の表示手段918と、通信ネットワーク93との
インターフェースをとる通信インターフェース部919
と、これらを接続するバス910とを備える。本実施例
のシステム1は、入力手段916を介して、計画情報の
一部や作業識別情報の一部等、共通管理情報の入力を受
け付け、これを外部記憶装置917等に格納して記憶す
ることができる。
As shown in FIG. 9, a server (computer) 91 includes a central processing unit (CPU) 911 and a CPU 91.
A memory 912 for storing a program executed by the computer 1, data sent from the work computer 92, data read from the external storage device 917, and the like;
Input means 916 such as a keyboard and a mouse connected via the control device 3, an external storage device 917 connected to the control device 914 for storing work results, management items and products, and a control device 915. Display means 918 such as a display, etc., connected to the network, and a communication interface unit 919 for interfacing with the communication network 93.
And a bus 910 for connecting these. The system 1 of the present embodiment receives input of common management information, such as a part of plan information and a part of work identification information, via the input unit 916, and stores and stores it in the external storage device 917 or the like. be able to.

【0034】各作業用計算機92は、CPU921と、
ディスプレイ等の表示手段926に表示する画像情報
(アイコン等も含む)や入力手段925で入力された進
捗データ及び作業実績データ等を一時記憶するメモリ9
22と、制御装置923を介して接続されたキーボー
ド、マウス等の入力手段925及びプリンタ等の出力装
置928と、制御装置924を介して接続されたディス
プレイ等の表示手段926と、インターフェース930
を介して接続された実験等を行うためのハードウエア
(実験装置、分析装置、制御装置も含むロボットシステ
ム)929と、通信ネットワーク93とのインターフェ
ースをとる通信インターフェース部927と、外部記憶
装置931と、これらを接続するバス920とを備え
る。
Each work computer 92 includes a CPU 921,
A memory 9 for temporarily storing image information (including icons and the like) to be displayed on display means 926 such as a display, and progress data and work result data input by input means 925.
22, an input unit 925 such as a keyboard and a mouse, and an output unit 928 such as a printer connected via the control unit 923, a display unit 926 such as a display connected via the control unit 924, and an interface 930.
(A robot system including an experiment apparatus, an analysis apparatus, and a control apparatus) 929 for performing experiments and the like, a communication interface unit 927 for interfacing with the communication network 93, an external storage device 931 And a bus 920 for connecting these.

【0035】なお、開発者は、システムにログインしな
い状態で、実験・分析装置等を利用しての実験・分析作
業や思考作業等をする場合がある。すなわち、ハードウ
エア929は、作業計算機92に接続されていない場合
がある。また、本実施例では、サーバ(計算機)91と
作業用計算機92とは通信ネットワーク93を介して接
続されているが、信号の授受が可能であれば、有線、無
線を問わずいかなる手段で接続されてもよい。
In some cases, a developer performs an experiment / analysis operation or a thinking operation using an experiment / analysis device without logging in to the system. That is, the hardware 929 may not be connected to the work computer 92 in some cases. Further, in the present embodiment, the server (computer) 91 and the work computer 92 are connected via the communication network 93. However, as long as signals can be transmitted / received, the connection can be made by any means, whether wired or wireless. May be done.

【0036】C.機能ブロック 本実施例の成果物管理システム1は、図1に示すように
プロジェクト情報格納部2と、成果物情報格納部3と、
リンク情報格納部4と、検索及び登録部5と、プロジェ
クト定義部6と、工程管理部7と、リンク情報取得部8
とを備える。各機能ブロックについて以下説明する。
C. Functional Block The deliverable management system 1 according to the present embodiment includes a project information storage unit 2, a deliverable information storage unit 3,
Link information storage unit 4, search and registration unit 5, project definition unit 6, process management unit 7, link information acquisition unit 8
And Each functional block will be described below.

【0037】なお、本実施例では、これらの各部2〜7
は、予め外部記憶装置917の情報記録媒体に保持さ
れ、メモリ912に読み込まれたプログラムを、CPU
911が実行することにより実現されるが、本発明はこ
れには限られない。例えば、本実施例と同様の処理手順
を実行するハードワイヤードロジックを含むハードウエ
ア装置や、プログラムされた汎用コンピュータとカスタ
ムハードウエア装置との組合わせなどによって、各部2
〜7を実現してもよい。外部記憶装置917の情報記録
媒体としては、例えば磁気ディスク、光ディスク、磁気
ディスク、フロッピーディスク、光磁気ディスクなどを
用いることができ、機械読み取り可能であれば、特に限
定されるものではない。
In this embodiment, each of these parts 2 to 7
Stores the program stored in advance in the information recording medium of the external storage device 917 and read into the memory 912,
911 is executed, but the present invention is not limited to this. For example, each unit 2 may be implemented by a hardware device including hard-wired logic that executes the same processing procedure as that of the present embodiment, or a combination of a programmed general-purpose computer and a custom hardware device.
To 7 may be realized. As an information recording medium of the external storage device 917, for example, a magnetic disk, an optical disk, a magnetic disk, a floppy disk, a magneto-optical disk, or the like can be used, and is not particularly limited as long as it can be read by a machine.

【0038】本実施例では、これらの各部2〜7をサー
バ91が備えているが、処理部5〜8を作業用計算機9
2が備えるようにしてもよい。また、本実施例では、入
出力を作業用計算機92の側で行っているが、サーバ9
1の側で行うようにしてもよい。
In this embodiment, these units 2 to 7 are provided in the server 91, but the processing units 5 to 8 are
2 may be provided. In this embodiment, the input / output is performed on the work computer 92 side.
1 may be performed.

【0039】(1)プロジェクト情報格納部2 図2に示すように、プロジェクト情報格納部2は、プロ
ジェクトデータ格納部21と、製品情報格納部22と、
標準プロジェクト情報格納部23との3つの機能ブロッ
クを備える。これらの格納部21〜23は、メモリ91
2に確保された記憶領域である。各格納部21〜23に
関して以下説明する。
(1) Project Information Storage Unit 2 As shown in FIG. 2, the project information storage unit 2 includes a project data storage unit 21, a product information storage unit 22,
It has three functional blocks for the standard project information storage unit 23. These storage units 21 to 23 are stored in the memory 91
2 is a storage area secured. The storage units 21 to 23 will be described below.

【0040】a.プロジェクトデータ格納部21 プロジェクトデータ格納部21は、進行中の製品開発プ
ロジェクトに関する計画データと、過去のプロジェクト
の実績データとを保持するための記憶領域である。プロ
ジェクトデータ格納部21は、図13に示すように、プ
ロジェクトに関する情報を保持するためのプロジェクト
定義部1301と、作業工程に関する情報を保持するた
めの作業工程定義部1302とを備える。
A. Project Data Storage Unit 21 The project data storage unit 21 is a storage area for storing plan data relating to an ongoing product development project and actual data of past projects. As shown in FIG. 13, the project data storage unit 21 includes a project definition unit 1301 for holding information on a project and a work process definition unit 1302 for holding information on a work process.

【0041】本実施例のプロジェクト定義部1301
は、「プロジェクトコード」、「プロジェクト名称」、
「納入先顧客名」、「プロジェクト開始日」、「プロジ
ェクト完了日」及び「プロジェクト管理者」の5項目の
記憶領域を有する。また、本実施例の作業工程定義部1
302は、「プロジェクトコード」、「形式名称」、
「作業工程名」、「予定開始日」、「予定終了日」、
「予定工数」、「実開始日」、「実終了日」、「実績工
数」、「作業担当設計者」及び「進捗データ」の11項
目の記憶領域を有する。プロジェクト定義部1301に
保持されるプロジェクトの情報と、作業工程定義部13
02に保持される、当該プロジェクトの作業工程の情報
とは、同一のプロジェクトコードを有することにより、
互いに関連付けられている。
The project definition unit 1301 of this embodiment
Means "project code", "project name",
It has five storage areas of “delivery customer name”, “project start date”, “project completion date” and “project manager”. Further, the work process definition unit 1 of the present embodiment
302 is a “project code”, “format name”,
"Work process name", "Schedule start date", "Schedule end date",
The storage area has eleven items of “scheduled man-hour”, “actual start date”, “actual end date”, “actual man-hour”, “designer in charge of work”, and “progress data”. The project information held in the project definition unit 1301 and the work process definition unit 13
02 has the same project code as the work process information of the project.
Are associated with each other.

【0042】b.製品情報格納部22 製品情報格納部22には、製品の名称や仕様項目などの
情報を保持するための記憶領域である。本実施例では、
製品情報格納部22とプロジェクトデータ格納部21と
を、保持するプロジェクトコードの一致により関連付け
る。製品情報格納部22には、過去に開発した製品の実
績データと、開発中の製品の情報とが保持される。本実
施例の製品情報格納部22は、図13に示すように、製
品定義データ格納部1303、製品仕様格納部1304
及び作業仕様格部1305を備える。
B. Product Information Storage Unit 22 The product information storage unit 22 is a storage area for storing information such as product names and specification items. In this embodiment,
The product information storage unit 22 and the project data storage unit 21 are associated by matching the stored project codes. The product information storage unit 22 holds actual data of products developed in the past and information on products under development. As shown in FIG. 13, the product information storage unit 22 of this embodiment includes a product definition data storage unit 1303 and a product specification storage unit 1304.
And a work specification section 1305.

【0043】製品定義データ格納部1303は、「プロ
ジェクトコード」、「製品大分類」、「機種名称」及び
「形式名称」の4項目の記憶領域を有する。本領域13
03に保持されるレコードは、開発する製品そのものの
属性を表す。なお、「製品大分類」は、開発する製品の
含まれる分類上の名称を表し、「機種名称」は、当該製
品の機種に付された名称である。また、「形式名称」
は、当該製品の形式毎に、一意になるように付された名
称である。
The product definition data storage unit 1303 has a storage area of four items of “project code”, “product large classification”, “model name”, and “format name”. This area 13
The record held in 03 represents the attribute of the product to be developed. Note that the “product major category” indicates a name in the category including the product to be developed, and the “model name” is a name given to the model of the product. In addition, "model name"
Is a name assigned uniquely to each product format.

【0044】製品仕様格納部1304は、「プロジェク
トコード」、「形式名称」、「部位」、「変更内容」及
び「目的」の5項目の記憶領域を有する。本領域130
4に保持されるレコードは、該レコードの表す製品にお
ける改良等の設計変更の内容を表す。なお、「形式名
称」は、他の格納部1303、1305等における「形
式名称」と同じものであり、同一製品に関するレコード
を識別することで、各格納部を関連付けるために用いら
れる。「部位」は、改良や変更を行う場所を示す。「変
更内容」は、「改良」や「変更」等の作業属性を表す。
「目的」は、「原価低減」や「信頼性向上」等の変更目
的を表す。
The product specification storage unit 1304 has a storage area of five items of “project code”, “model name”, “part”, “change contents”, and “purpose”. Main area 130
The record held in No. 4 indicates the contents of a design change such as an improvement in the product represented by the record. The “format name” is the same as the “format name” in the other storage units 1303, 1305, and the like, and is used to identify records related to the same product and associate each storage unit. The “part” indicates a place where improvement or change is performed. The “change content” indicates a work attribute such as “improvement” or “change”.
“Purpose” represents a purpose of change such as “cost reduction” and “improvement of reliability”.

【0045】作業仕様格部1305は、「プロジェクト
コード」、「形式名称」、「仕様項目」、「値」及び
「単位」の5項目の記憶領域を有する。本領域1305
に保持されるレコードは、該レコードの示す製品の仕様
を表す。なお、「形式名称」は、他の格納部1303、
1304等における「形式名称」と同じものであり、同
一製品に関するレコードを識別することで、各格納部を
関連付けるために用いられる。また、「形式名称」は、
製品情報格納部22にも保持されるため、これを識別す
ることにより、同一製品に関する、仕様情報等の各格納
部1303〜1305に保持される情報と、製品情報
(製品情報格納部22に保持される)とを関連付けるこ
とができる。「仕様項目」は、当該レコードの表す仕様
項目であり、「寸法」、「質量」、「性能」等を示す。
「値」は当該仕様項目の値であり、その単位は「単位」
記憶領域に保持される。
The work specification section 1305 has a storage area of five items of “project code”, “format name”, “specification item”, “value”, and “unit”. Main area 1305
Represents the specification of the product indicated by the record. The “format name” is stored in another storage unit 1303,
It is the same as the “format name” in 1304 and the like, and is used to identify each record related to the same product and associate each storage unit. In addition, "model name"
Since the information is also stored in the product information storage unit 22, by identifying this, the information on the same product, such as specification information, stored in each of the storage units 1303 to 1305 and the product information (stored in the product information storage unit 22). To be). “Specification item” is a specification item represented by the record, and indicates “dimension”, “mass”, “performance”, and the like.
"Value" is the value of the specification item, and its unit is "Unit".
It is stored in the storage area.

【0046】c.標準プロジェクト情報格納部23 標準作業情報格納部23には、標準的な設計開発プロジ
ェクトの定義データが保持されている。これは、過去の
実績データを分析して作られた標準データである。標準
作業情報格納部23は、図14に示すように、標準プロ
ジェクト定義データ格納部1401と、標準製品データ
格納部1402と、標準作業工程データ格納部1403
とを備える。データ格納部1401及び1403は、そ
れぞれ「プロジェクトコード」の記憶領域を備え、これ
らの格納部に保持されるレコードは、このプロジェクト
コードにより関連付けられる。また、データ格納部14
02及び1403は、それぞれ「製品名称」の記憶領域
を備え、これらの格納部に保持されるレコードは、この
製品名称により関連付けられる。
C. Standard Project Information Storage Unit 23 The standard work information storage unit 23 holds definition data of a standard design and development project. This is standard data created by analyzing past performance data. As shown in FIG. 14, the standard work information storage unit 23 includes a standard project definition data storage unit 1401, a standard product data storage unit 1402, and a standard work process data storage unit 1403.
And Each of the data storage units 1401 and 1403 has a storage area of “project code”, and records held in these storage units are associated with each other by the project code. Also, the data storage unit 14
02 and 1403 each have a storage area of “product name”, and the records held in these storages are related by the product name.

【0047】(2)成果物情報格納部3 図3に示すように、成果物情報格納部3は、成果物管理
情報格納部31と、成果物ファイル格納部32と、標準
成果物情報格納部33との3つの機能ブロックを備え
る。これらの各格納部に関して、以下に説明する。
(2) Product Information Storage Unit 3 As shown in FIG. 3, the product information storage unit 3 includes a product management information storage unit 31, a product file storage unit 32, and a standard product information storage unit. 33 and three functional blocks. Each of these storage units will be described below.

【0048】a.成果物管理情報格納部31 成果物管理情報格納部31は、進行中の製品開発プロジ
ェクトにおける成果物のデータと、過去のプロジェクト
における成果物の実績データとを保持する。この成果物
管理情報格納部31は、図15に示すように、「成果物
番号」、「成果物名称」、「担当者」、「保管先」、
「作業状態」、「作成日」、「完了日」、「子番号」,
「担当者」及び「作成量」の10項目の記憶領域を、成
果物毎に備える。
A. Deliverables Management Information Storage 31 The deliverables management information storage 31 holds data of deliverables in a product development project in progress and results data of deliverables in a past project. As shown in FIG. 15, the product management information storage unit 31 stores “product number”, “product name”, “person in charge”, “storage destination”,
"Work status", "Creation date", "Completion date", "Child number",
A storage area of 10 items of “person in charge” and “production amount” is provided for each product.

【0049】「成果物番号」は図番や成果物番号を表
し、図面及び成果物に対して一意的に付けられる番号で
ある。「作業状態」は、図面の作成状態を表す。「作業
状態」の初期値は「未着手」であり、仮作番(仮の作業
番号)が付された時点で「作成中」に、製品が入庫され
た時点で「完了」に、それぞれ変更される。また、「保
管先」は当該成果物の保管先の識別子であり、実ファイ
ルのディレクトリ構成である場合や、電子化されていな
い成果物の実際の保存場所(すなわち棚やラックなど)
を示すデータである場合などがある。「作成量」は、当
該成果物の作成量の見込み値である。この見込み値と実
際の作成枚数とから、作業の進捗を測ることもできる。
The "product number" represents a drawing number or a product number, and is a number uniquely assigned to a drawing or a product. The “working state” indicates a drawing creation state. The initial value of "Work status" is "Not started", and it changes to "Creating" when a temporary work number (temporary work number) is assigned and to "Complete" when a product is received. Is done. The “storage location” is an identifier of a storage location of the deliverable, which is a directory structure of an actual file, or an actual storage location of a deliverable that is not digitized (ie, a shelf or a rack).
May be the data indicating “Creation amount” is an estimated value of the creation amount of the product. The work progress can also be measured from the expected value and the actual number of sheets created.

【0050】b.成果物ファイル格納部32 成果物ファイル格納部32は、成果物ファイルの実体を
保持するための記憶領域である。成果物ファイル格納部
32は、図15に示すように、成果物ファイル1501
を保持する。成果物ファイル格納部32には、電子ファ
イルの場合大容量の磁気ディスクや光ディスク等の電子
的な媒体を使用し、また電子ファイルでない場合は保管
する棚やラックを用いることもある。成果物の電子ファ
イルにはCADやワードプロセッサ、表計算ツール等で
作成された電子データと、通常のイメージデータとがあ
る。
B. Deliverable File Storage Unit 32 The deliverable file storage unit 32 is a storage area for holding the entity of the deliverable file. The deliverable file storage unit 32 stores the deliverable file 1501 as shown in FIG.
Hold. For the deliverable file storage unit 32, an electronic medium such as a large-capacity magnetic disk or optical disk is used for an electronic file, and a shelf or a rack for storage is used for an electronic file. The electronic file of the product includes electronic data created by a CAD, a word processor, a spreadsheet tool, and the like, and normal image data.

【0051】c.標準成果物情報格納部33 標準成果物情報格納部33は、作成する成果物のフォー
マットを保持する格納部である。成果物の作成には、過
去の実績、事例を参照し、それを修正することによる場
合のほか、適切なフォーマットを与えて新たに作成する
場合もある。標準成果物情報格納部33は、図16に示
すように、標準成果物の管理情報を保持する管理情報格
納部1601と、標準成果物ファイルの実体を保持する
ファイル格納部1602とを備える。
C. Standard Product Information Storage 33 The standard product information storage 33 is a storage that holds the format of the product to be created. Deliverables may be created by referring to past achievements and examples and modifying them, or may be newly created with an appropriate format. As shown in FIG. 16, the standard deliverable information storage unit 33 includes a management information storage unit 1601 that holds management information of standard deliverables, and a file storage unit 1602 that holds the entity of the standard deliverable file.

【0052】管理情報格納部1601は、フォーマット
の名称と、当該成果物を作成するツールと、フォーマッ
トの保管先である保管ディレクトリの構成と、当該フォ
ーマットの最新作成日、バージョン及び作成量との記憶
領域を有する。ファイル格納部1602としては、成果
物が電子ファイルの場合、大容量の磁気ディスクや光デ
ィスク等の電子的な記憶媒体が使用される。また、成果
物が電子ファイルでない場合は、ファイル格納部160
2として成果物を実際に保管する棚やラックなどが使用
される。
The management information storage unit 1601 stores a format name, a tool for creating the product, a configuration of a storage directory in which the format is stored, and the latest creation date, version, and amount of the format. With regions. When the deliverable is an electronic file, an electronic storage medium such as a large-capacity magnetic disk or optical disk is used as the file storage unit 1602. If the deliverable is not an electronic file, the file storage 160
Second, a shelf or rack for actually storing the product is used.

【0053】(3)リンク情報格納部4 図4に示すように、リンク情報格納部4は、リンクデー
タ格納部41と、標準リンクデータ格納部42との2つ
の機能ブロックを備える。これら各格納部に関して、以
下に説明する。
(3) Link Information Storage Unit 4 As shown in FIG. 4, the link information storage unit 4 has two functional blocks: a link data storage unit 41 and a standard link data storage unit 42. Each of these storage units will be described below.

【0054】a.リンクデータ格納部41 リンクデータ格納部41は、成果物と当該成果物を作成
する作業工程との間の関係を保持するための記憶領域で
ある。本実施例では、リンクデータ格納部41において
成果物と作業工程とのリンク情報を保持することによ
り、成果物をキーにして、該成果物に対応する作業工程
をプロジェクト情報格納部2から検索すること、及び、
作業工程をキーにして、該作業行程に対応する成果物を
成果物情報格納部3から検索することが、それぞれ可能
になっている。
A. Link Data Storage Unit 41 The link data storage unit 41 is a storage area for holding a relationship between a product and a work process for creating the product. In the present embodiment, the link data storage unit 41 holds the link information between the product and the work process, so that the work process corresponding to the product is searched from the project information storage unit 2 using the product as a key. That, and
Using the work process as a key, it is possible to search for a work product corresponding to the work process from the work product information storage unit 3.

【0055】リンクデータ格納部41は、図17に示す
ように、「プロジェクトコード」、「形式名称」、「作
業工程名」、「成果物名称」、「成果物番号」、「区
分」、「担当者」、「作成日」、「作成時刻」及び「備
考」の10項目の記憶領域を有する。なお、「プロジェ
クトコード」は、当該作業工程を含むプロジェクトのコ
ードであり、「形式名称」は、作業対象の製品の名称で
ある。また、「区分」は、成果物と作業工程との関係を
示し、成果物を新たに作成する場合は「新規」、「転
用」、「流用」及び「参照」の4状態のいずれかを示す
符号である。これらの4状態のうち、「新規」、「転
用」、「流用」の3状態は、選択(図10のステップ1
002)された作成方法を表す。なお、成果物を作成す
るために参照する成果物の場合、この「区分」の記憶領
域には「参照」を示す符号が保持される。
As shown in FIG. 17, the link data storage 41 stores “project code”, “format name”, “work process name”, “deliverable name”, “deliverable number”, “section”, “ It has a storage area of ten items of "person in charge", "creation date", "creation time" and "remarks". The “project code” is a code of a project including the work process, and the “format name” is a name of a product to be worked. “Segment” indicates the relationship between the product and the work process, and indicates one of four states of “new”, “diverted”, “diverted”, and “reference” when a new product is created. Sign. Of these four states, the three states “new”, “diverted”, and “diverted” are selected (step 1 in FIG. 10).
002). In the case of a product to be referred to in order to create a product, a code indicating “reference” is held in the storage area of “section”.

【0056】b.標準リンクデータ格納部42 標準リンクデータ格納部42は、リンクデータ格納部4
1の初期データを作成するために使用するマスタデータ
を保持するための記憶領域である。作業工程と成果物と
の間のリンクデータを作成する方法としては、予めリン
クデータを設定しておく方法と、実行中に新たにリンク
データを生成する方法との2通りがある。標準リンクデ
ータ格納部42に保持されるデータは、初期計画の際な
ど、予めリンクデータを設定しておく場合に使用される
標準的なリンクデータである。標準リンクデータ格納部
42は、図18に示すように、成果物の名称と作業工程
名と備考との記憶領域を備える。なお、ここでは、成果
物番号を保持する必要はない。
B. Standard link data storage unit 42 The standard link data storage unit 42
This is a storage area for holding master data used to create one initial data. There are two methods of creating link data between a work process and a product, a method of setting link data in advance, and a method of newly generating link data during execution. The data held in the standard link data storage unit 42 is standard link data used when link data is set in advance, such as during initial planning. As shown in FIG. 18, the standard link data storage unit 42 has a storage area for a product name, a work process name, and remarks. Here, it is not necessary to hold the product number.

【0057】(4)検索及び登録部5 検索及び登録部5は、図5に示すように、検索条件入力
部51と、検索式生成部52と、製品情報検索部53
と、成果物検索部54と、プロジェクト検索部55と、
作業工程検索部56と、登録部57との7つの機能ブロ
ックを備える。以下、各機能ブロックについて説明す
る。
(4) Search and Registration Unit 5 The search and registration unit 5 includes a search condition input unit 51, a search formula generation unit 52, and a product information search unit 53, as shown in FIG.
Deliverable search unit 54, project search unit 55,
It has seven functional blocks of a work process search unit 56 and a registration unit 57. Hereinafter, each functional block will be described.

【0058】a.検索条件入力部51 検索条件入力部51の処理について、図19を用いて説
明する。検索条件入力部51は、検索条件の入力要求
を、通信インターフェース部91、通信ネットワーク9
3及び通信インターフェース部927を介して、作業用
計算機92の入力手段925から受け付けると(ステッ
プ1901)、まず、通信インターフェース部91、通
信ネットワーク93及び通信インターフェース部927
を介して、作業用計算機92の表示装置926の表示画
面に検索画面を表示する(ステップ1902)。つぎ
に、検索条件入力部51は、ユーザから検索要求を分析
して、どの格納部を検索するか決定し、検索結果を得る
ために検索式生成部52を呼び出す(ステップ190
3)。検索式生成部52から検索結果が通知されると、
検索条件入力部51は、受け取った検索結果を通信イン
ターフェース部91、通信ネットワーク93及び通信イ
ンターフェース部927を介して、作業用計算機92の
表示装置926の表示画面に表示する(ステップ190
4)。
A. Search Condition Input Unit 51 The processing of the search condition input unit 51 will be described with reference to FIG. The search condition input unit 51 sends an input request for search conditions to the communication interface unit 91 and the communication network 9.
3 and from the input means 925 of the work computer 92 via the communication interface unit 927 (step 1901), first, the communication interface unit 91, the communication network 93 and the communication interface unit 927
, A search screen is displayed on the display screen of the display device 926 of the work computer 92 (step 1902). Next, the search condition input unit 51 analyzes a search request from the user, determines which storage unit to search, and calls the search expression generation unit 52 to obtain a search result (step 190).
3). When the search result is notified from the search expression generation unit 52,
The search condition input unit 51 displays the received search result on the display screen of the display device 926 of the work computer 92 via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927 (Step 190).
4).

【0059】b.検索式生成部52 検索式生成部52の処理について図20を用いて説明す
る。検索式生成部52は、検索条件入力部51からの検
索要求を受け付けると(ステップ2001)、まず、該
検索要求を分析して、リンク情報格納部4の保持する情
報を基に検索方法を決定する(ステップ2002)。つ
ぎに、検索式生成部52は、検索要求の分析結果から、
検索すべき格納部と検索式とを生成し(ステップ200
3)、検索式に応じて検索の種類を分類し、対応する検
索部を呼び出して、検索キーを渡す(ステップ200
4)。ここで、検索式生成部52は、製品情報を検索す
る場合には製品情報検索部52を呼び出し(ステップ2
005)、成果物情報を検索する場合には成果物検索部
53を呼び出し(ステップ2006)、プロジェクト情
報を検索する場合にはプロジェクト検索部54を呼び出
し(ステップ2007)、作業工程情報を検索する場合
には作業工程検索部55を呼び出す(ステップ200
8)。
B. Search Expression Generation Unit 52 The processing of the search expression generation unit 52 will be described with reference to FIG. When receiving the search request from the search condition input unit 51 (step 2001), the search formula generation unit 52 first analyzes the search request and determines a search method based on the information held in the link information storage unit 4. (Step 2002). Next, the search formula generation unit 52 determines from the analysis result of the search request
A storage unit to be searched and a search formula are generated (step 200).
3) Classify the type of search according to the search formula, call the corresponding search unit, and pass the search key (step 200).
4). Here, when searching for product information, the search formula generation unit 52 calls the product information search unit 52 (step 2).
005) When the product information is searched, the product search unit 53 is called (step 2006). When the project information is searched, the project search unit 54 is called (step 2007), and when the work process information is searched. Calls the work process search unit 55 (step 200).
8).

【0060】このように、検索式生成部52は、リンク
情報格納部4に保持されているリンクデータを用いるこ
とにより、「成果物の名称をキーにして当該成果物を作
成した作業工程の情報を検索すること」や、「作業工程
の名称をキーにして当該作業工程に関連する成果物を検
索し、その一覧を得ること」や、「製品名称をキーにし
て当該製品に関連する作業工程を検索し、当該製品に関
連する全ての成果物の一覧を得ること」や、「プロジェ
クト名称をキーにして当該プロジェクトに関連する製品
名称を検索し、更に当該製品に関連する作業工程を検索
して、当該製品に関連する全ての成果物の一覧を得るこ
と」等、種々の検索操作を可能とする。
As described above, by using the link data stored in the link information storage unit 4, the search formula generation unit 52 can obtain “information on the work process in which the product was created using the name of the product as a key. Searching for a product, searching for a product related to the work process using the name of the work process as a key, and obtaining a list of the products, or reading a work process related to the product using the product name as a key To obtain a list of all deliverables related to the product "or" Search for the product name related to the project using the project name as a key, and further search for the work process related to the product. And obtain a list of all deliverables related to the product ".

【0061】c.製品情報検索部53 製品情報検索部53の処理について、図21を用いて説
明する。検索条件入力部51からの検索要求を受信する
と(ステップ2101)、製品情報検索部53は、成果
物をキーにしてリンク情報格納部4からリンクデータを
検索する(ステップ2102)。次に、製品情報検索部
53は、当該リンクデータを用いて成果物情報格納部3
から成果物番号、名称ファイルを取得する(ステップ2
103)。最後に、製品情報検索部53は、リンクデー
タモニタ部82に検索完了とともに作業工程名称と成果
物名称とを知らせる(ステップ2104)。
C. Product Information Search Unit 53 The processing of the product information search unit 53 will be described with reference to FIG. Upon receiving a search request from the search condition input unit 51 (step 2101), the product information search unit 53 searches for link data from the link information storage unit 4 using the product as a key (step 2102). Next, the product information search unit 53 uses the link data to store the product information storage unit 3.
Get the artifact number and name file from
103). Finally, the product information search unit 53 notifies the link data monitor unit 82 of the work process name and the product name upon completion of the search (step 2104).

【0062】d.成果物検索部54 成果物検索部54の処理について、図22を用いて説明
する。検索条件入力部51から検索要求を受信すると
(ステップ2201)、成果物検索部54は、作業工程
をキーにしてリンク情報格納部4からリンクデータを検
索する(ステップ2202)。次に、成果物検索部54
は、当該リンクデータを用いて成果物情報格納部3から
成果物番号、名称ファイルを取得する(ステップ220
3)。最後に、リンクデータモニタ部82に検索完了と
ともに作業工程名称と成果物名称とを知らせる(ステッ
プ2204)。
D. Deliverable Retrieval Unit 54 The processing of the deliverable retrieval unit 54 will be described with reference to FIG. Upon receiving a search request from the search condition input unit 51 (step 2201), the product search unit 54 searches for link data from the link information storage unit 4 using the work process as a key (step 2202). Next, the deliverable search unit 54
Acquires the product number and name file from the product information storage unit 3 using the link data (step 220).
3). Finally, the link process monitor 82 is notified of the work process name and the product name upon completion of the search (step 2204).

【0063】e.プロジェクト検索部55 プロジェクト検索部55の処理について、図23を用い
て説明する。検索条件入力部51から検索要求を受信す
ると(ステップ2301)、プロジェクト検索部55
は、成果物をキーにしてリンク情報格納部4からリンク
データを検索する(ステップ2302)。次に、プロジ
ェクト検索部55は、当該リンクデータを用いて、関連
する作業工程を含むプロジェクトデータをプロジェクト
情報情報格納部2から取得する(ステップ2303)。
最後に、プロジェクト検索部55は、リンクデータモニ
タ部82に検索完了とともに作業工程名称と成果物名称
とを知らせる(ステップ2304)。
E. The process of the project search unit 55 will be described with reference to FIG. When a search request is received from the search condition input unit 51 (step 2301), the project search unit 55
Retrieves link data from the link information storage unit 4 using the product as a key (step 2302). Next, using the link data, the project search unit 55 acquires project data including the related work process from the project information information storage unit 2 (Step 2303).
Finally, the project search unit 55 notifies the link data monitor unit 82 of the completion of the search and the work process name and the product name (step 2304).

【0064】f.作業工程検索部56 作業工程検索部56の処理について、図24を用いて説
明する。検索条件入力部51から検索要求を受信すると
(ステップ2401)、作業工程検索部56は、成果物
をキーにしてリンク情報格納部4からリンクデータを検
索する(ステップ2402)。次に、作業工程検索部5
6は、当該リンクデータを用いて関連する作業工程デー
タをプロジェクト情報情報格納部2から取得する(ステ
ップ2403)。最後に、リンクデータモニタ部82に
検索完了とともに作業工程名称と成果物名称を知らせる
(ステップ2404)。
F. Work process search unit 56 The process of the work process search unit 56 will be described with reference to FIG. Upon receiving a search request from the search condition input unit 51 (step 2401), the work process search unit 56 searches for link data from the link information storage unit 4 using the product as a key (step 2402). Next, the work process search unit 5
6 obtains related work process data from the project information information storage unit 2 using the link data (step 2403). Finally, the work process name and the product name are notified to the link data monitor unit 82 upon completion of the search (step 2404).

【0065】g.登録部57 登録部57の処理について、図25を用いて説明する。
登録部57は、まず、通信インターフェース部91、通
信ネットワーク93及び通信インターフェース部927
を介して、作業用計算機92の入力手段925からの登
録要求の入力を受け付け(ステップ2501)、要求さ
れた登録処理に応じて(ステップ2502)、登録処理
(ステップ2503〜2505)を行った後、リンクデ
ータモニタ部82に登録完了を知らせる(ステップ25
06)。なお、登録部57は、プロジェクトデータの登
録の場合には、プロジェクト情報格納部2への登録(ス
テップ2503)を、成果物データの登録の場合には、
成果物情報格納部4への登録(ステップ2504)を、
リンクデータの登録の場合には、リンク情報格納部3へ
の登録(ステップ2505)を、それぞれ実行する。
G. Registration Unit 57 The processing of the registration unit 57 will be described with reference to FIG.
The registration unit 57 first includes the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927.
Via the input means 925 of the working computer 92 via the input unit 925 (step 2501), and after performing the registration processing (steps 2503 to 2505) according to the requested registration processing (step 2502). Notifies the link data monitoring unit 82 of the completion of the registration (step 25).
06). Note that the registration unit 57 registers the registration in the project information storage unit 2 (step 2503) in the case of project data registration, and the registration in the project information storage unit 2 in the case of product data registration.
Registration in the product information storage unit 4 (step 2504)
In the case of registration of link data, registration in the link information storage unit 3 (step 2505) is executed.

【0066】(5)プロジェクト定義部6 プロジェクト定義部6は、図6に示すように、プロジェ
クト属性入力編集部61と、製品情報定義部62と、成
果物ツリー生成編集部63と、作業工程定義編集部64
との4つの機能ブロックを備える。以下、各機能ブロッ
クについて説明する。
(5) Project Definition Unit 6 As shown in FIG. 6, the project definition unit 6 includes a project attribute input editing unit 61, a product information definition unit 62, a product tree generation editing unit 63, a work process definition Editing section 64
And four functional blocks. Hereinafter, each functional block will be described.

【0067】a.プロジェクト属性入力編集部61 プロジェクト属性入力編集部61について、図26を用
いて説明する。まず、プロジェクト属性入力編集部61
は、通信インターフェース部91、通信ネットワーク9
3及び通信インターフェース部927を介して、作業用
計算機92の出力装置926の表示画面にプロジェクト
入力画面を表示し、同様に入力装置925を介して、プ
ロジェクトの名称の入力(ステップ2601)と、納入
先である納入先の顧客名の入力(ステップ2602)と
を受け付ける。次に、プロジェクト属性入力編集部61
は、プロジェクトコード生成し、通信インターフェース
部91、通信ネットワーク93及び通信インターフェー
ス部927を介して、作業用計算機92の入力装置92
5から、生成したプロジェクトコードの編集指示の入力
を受け付け、入力された指示に応じて、プロジェクトコ
ードを編集する(ステップ2603)。
A. Project Attribute Input Editing Unit 61 The project attribute input editing unit 61 will be described with reference to FIG. First, the project attribute input editing unit 61
Is the communication interface unit 91, the communication network 9
3 and the communication interface unit 927, the project input screen is displayed on the display screen of the output device 926 of the work computer 92. Similarly, the input of the project name (step 2601) and the delivery The input of the customer name of the delivery destination (step 2602) is accepted. Next, the project attribute input editing unit 61
Generates a project code, and inputs the project code to the input device 92 of the work computer 92
From step 5, the input of the editing instruction of the generated project code is received, and the project code is edited according to the input instruction (step 2603).

【0068】次に、プロジェクト属性入力編集部61
は、作業用計算機92の入力装置925を介して、プロ
ジェクト開始日の入力(ステップ2604)と、プロジ
ェクト完了日すなわち納期(ステップ2605)と、プ
ロジェクト管理者の指定(ステップ2606)とを受け
付けて、結果をプロジェクトデータ格納部21に格納す
る(ステップ2607)。なお、本実施例では、入力を
受け付けるのに当たって、プロジェクトデータ格納部2
1に保持されている標準プロジェクト情報を表示装置9
26の表示画面に表示するなどして効率的な入力を実現
する。
Next, the project attribute input editing unit 61
Receives the input of the project start date (step 2604), the project completion date, that is, the delivery date (step 2605), and the designation of the project manager (step 2606) via the input device 925 of the work computer 92, The result is stored in the project data storage unit 21 (step 2607). In this embodiment, when the input is received, the project data storage unit 2
The display device 9 displays the standard project information held in
An efficient input is realized by, for example, displaying on a display screen 26.

【0069】b.製品情報定義編集部62 製品情報定義編集部62について図27を用いて説明す
る。まず、製品情報定義編集部62は、通信インターフ
ェース部91、通信ネットワーク93及び通信インター
フェース部927を介して、作業用計算機92の入力装
置925から、機種名称の入力(ステップ2701)
と、形式名称の入力(ステップ2702)と、仕様値の
入力(ステップ2703)とを受け付け、入力結果を製
品情報格納部22に格納する(ステップ2704)。
B. Product information definition editing unit 62 The product information definition editing unit 62 will be described with reference to FIG. First, the product information definition editing unit 62 inputs a model name from the input device 925 of the work computer 92 via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927 (step 2701).
And input of a format name (step 2702) and input of specification values (step 2703), and store the input result in the product information storage unit 22 (step 2704).

【0070】c.成果物ツリー生成編集部63 成果物ツリー生成編集部63について図28を用いて説
明する。成果物ツリー生成編集部63は、まず、類似事
例として、最も完成が最近で、ステップ2703におい
て受け付けた仕様値に最も近い事例を製品情報格納部2
2から検索する(ステップ2801)。次に、成果物ツ
リー生成編集部63は、この事例の製品情報から事例の
プロジェクトデータを検索し、これを基に、当該製品事
例の作業工程名をプロジェクトデータ格納部21から全
て抽出する(ステップ2802)。次に、成果物ツリー
生成編集部63は、検索された作業工程名をキーにし
て、リンクデータ格納部41のリンクデータを参照し、
関連する成果物名を成果物管理情報格納部31から全て
抽出した後(ステップ2803)、成果物ツリーを生成
し(ステップ2804)、必要に応じて成果物ツリーを
編集する(ステップ2805)。この編集は行わなくて
もよい。次に、成果物ツリー生成編集部63は、生成さ
れた成果物ツリーにおける設計変更を実施する製品部位
に対応する部位の指定を受け付け(ステップ280
7)、当該部位の変更内容、目的の指定を受け付けて
(ステップ2808)、結果を、リンクデータ格納部4
1のリンクデータを参照し、製品情報格納部22の当該
部位に対応する記憶領域に格納する(ステップ280
9)。
C. Product Tree Generation / Editing Unit 63 The product tree generation / editing unit 63 will be described with reference to FIG. The deliverable tree generation / editing unit 63 first stores, as a similar case, the most recently completed case, which is closest to the specification value received in step 2703, in the product information storage unit 2.
2 is retrieved (step 2801). Next, the product tree creation / editing unit 63 searches for project data of the case from the product information of the case, and extracts all the work process names of the product case from the project data storage unit 21 based on this (step S1). 2802). Next, the product tree generation / editing unit 63 refers to the link data in the link data storage unit 41 using the searched work process name as a key,
After all relevant product names are extracted from the product management information storage 31 (step 2803), a product tree is generated (step 2804), and the product tree is edited as needed (step 2805). This editing need not be performed. Next, the product tree generation / editing unit 63 receives designation of a part corresponding to a product part in which design change is to be performed in the generated product tree (step 280).
7), the change content of the relevant part and the designation of the purpose are received (step 2808), and the result is stored in the link data storage unit 4;
1 is referred to and stored in the storage area corresponding to the relevant part in the product information storage unit 22 (step 280).
9).

【0071】ここでは、ステップ2801の類似事例の
検索において、製品情報格納部22のデータを対象とし
たが、標準プロジェクト情報格納部23にある標準製品
データを検索参照し、利用することもできる。この場
合、上述のプロジェクトデータ格納部21、製品情報格
納部22、成果物管理情報格納部31、リンクデータ格
納部41の代わりに、それぞれ標準プロジェクト情報格
納部23、標準成果物情報格納部33、標準リンクデー
タ格納部42のデータを使用する。
Here, in the search for similar cases in step 2801, the data in the product information storage unit 22 is targeted. However, the standard product data in the standard project information storage unit 23 can be searched for and used. In this case, instead of the above-described project data storage unit 21, product information storage unit 22, product management information storage unit 31, and link data storage unit 41, standard project information storage unit 23, standard product information storage unit 33, The data of the standard link data storage unit 42 is used.

【0072】d.作業工程定義編集部64 作業工程定義編集部64について、図29を用いて説明
する。まず、作業工程定義編集部64は、製品情報定義
編集部62おいて生成した成果物ツリーを基に、必要な
成果物となる成果物群を成果物管理情報格納部31から
抽出して列挙し(ステップ2901)、この成果物群の
成果物に対応する作業工程を、リンクデータ格納部41
の保持するデータを基に検索して、列挙する(ステップ
2902)。次に、作業工程定義編集部64は、製品情
報定義編集部62において指定された設計変更点をリス
トアップして(ステップ2903)、通信インターフェ
ース部91、通信ネットワーク93及び通信インターフ
ェース部927を介して、作業用計算機92の入力装置
925から、成果物作成方法の「新規」、「流用」、
「転用」からの選択の入力を受け付ける(ステップ29
04)。次に、作業工程定義編集部64は、当該成果物
に識別番号を付し(ステップ2905)、作業工程を決
定した後(ステップ2906)、各作業工程に担当者を
割り当てて(ステップ2907)、リンクデータ格納部
41から検索したリンクデータをチェックし(ステップ
2908)、設定結果をプロジェクトデータ格納部2
1、製品情報格納部22、成果物管理情報格納部31及
びリンクデータ格納部41に格納する。(ステップ29
09) この作業工程定義編集部64の処理においても、上述の
ステップ2801の場合と同様、標準プロジェクト情報
格納部23にある標準製品データを検索参照し、利用す
ることができる。この場合、上述のプロジェクトデータ
格納部21、製品情報格納部22、成果物管理情報格納
部31、リンクデータ格納部41の代わりに、それぞれ
標準プロジェクト情報格納部23、標準成果物情報格納
部33、標準リンクデータ格納部42のデータを用い
る。
D. Working Process Definition Editing Unit 64 The working process definition editing unit 64 will be described with reference to FIG. First, based on the product tree generated by the product information definition editing unit 62, the work process definition editing unit 64 extracts and enumerates a product group that is a required product from the product management information storage unit 31. (Step 2901) The work process corresponding to the product of this product group is stored in the link data storage unit 41.
Are retrieved and enumerated based on the data held in (step 2902). Next, the work process definition editing unit 64 lists the design changes designated in the product information definition editing unit 62 (step 2903), and via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927. From the input device 925 of the work computer 92, “new”, “diverted”,
Receiving an input of a selection from “diversion” (step 29)
04). Next, the work process definition editing unit 64 assigns an identification number to the product (step 2905), determines a work process (step 2906), and assigns a person in charge to each work process (step 2907). The link data retrieved from the link data storage 41 is checked (step 2908), and the setting result is stored in the project data storage 2
1. Stored in the product information storage unit 22, the product management information storage unit 31, and the link data storage unit 41. (Step 29
09) In the process of the work process definition editing unit 64 as well, the standard product data in the standard project information storage unit 23 can be searched for and used as in step 2801 described above. In this case, instead of the above-described project data storage unit 21, product information storage unit 22, product management information storage unit 31, and link data storage unit 41, standard project information storage unit 23, standard product information storage unit 33, The data of the standard link data storage unit 42 is used.

【0073】(6)工程管理部7 工程管理部7は、成果物完成状況管理部71と、進捗デ
ータ取得部72と、作業工程管理部73との3つの機能
ブロックを備える。以下、各機能ブロックについて説明
する。
(6) Process Management Unit 7 The process management unit 7 includes three functional blocks of a product completion status management unit 71, a progress data acquisition unit 72, and a work process management unit 73. Hereinafter, each functional block will be described.

【0074】a.成果物完成状況管理部71 成果物完成状況管理部71は、仮成果物番号の採番や、
成果物の入/出庫処理を行う。入/出庫の状況や、CA
D図面データは、成果物情報格納部3に格納される。つ
ぎに、成果物完成状況管理部71の処理について、図3
0を用いて説明する。
A. Product Completion Status Management Unit 71 The product completion status management unit 71 assigns temporary product numbers,
Performs entry / exit processing of the product. Entry / exit status, CA
The D drawing data is stored in the product information storage unit 3. Next, the process of the product completion status management unit 71 will be described with reference to FIG.
Explanation will be made using 0.

【0075】通信インターフェース部91、通信ネット
ワーク93及び通信インターフェース部927を介し
て、作業用計算機92の入力手段925からの起動要求
の入力を受けると(ステップ3001)、成果物完成状
況管理部71は、仮作番取得要求かどうかを判断し(ス
テップ3002)、仮作番取得要求であれば仮作番採番
処理を行い(ステップ3003)、作業状態を「作業
中」に設定して成果物管理情報格納部31に検索及び登
録部5を介して格納する(ステップ3004)。また、
入庫処理要求を受けると(ステップ3005)、成果物
完成状況管理部71は、入庫処理を行い(ステップ30
06)、作業状態を「完了」にセットして、検索及び登
録部5を介して、入庫状況を示すデータを成果物管理情
報格納部31に格納する(ステップ3007)。出庫処
理要求を受けると(ステップ3008)、成果物完成状
況管理部71は、出庫処理を行う(ステップ300
9)。
When a start request is received from the input means 925 of the work computer 92 via the communication interface unit 91, the communication network 93 and the communication interface unit 927 (step 3001), the product completion status management unit 71 It is determined whether or not the request is a provisional work number acquisition request (step 3002). If the request is a provisional work number acquisition request, provisional work number assignment processing is performed (step 3003), and the work state is set to “working” and The information is stored in the management information storage unit 31 via the search and registration unit 5 (step 3004). Also,
Upon receiving the storage processing request (step 3005), the product completion status management unit 71 performs a storage processing (step 30).
06), the work state is set to “completed”, and data indicating the warehousing status is stored in the deliverable management information storage unit 31 via the search and registration unit 5 (step 3007). Upon receiving the retrieval process request (step 3008), the product completion status management unit 71 performs a retrieval process (step 300).
9).

【0076】なお、ここでは、成果物の完成状況を、成
果物単位に該成果物が完成したか否かによって把握して
いるが、成果物が作成中である場合には「着手中」と
し、上述の「完成」及び「未完成」にくわえて3つの状
況によって完成状況を把握するようにしてもよい。この
ようにすれば、完成する途上にある着手中の成果物の完
成状況を把握することができる。
Here, the completion status of the product is grasped on the basis of whether or not the product has been completed for each product, but if the product is being created, it is determined to be “starting”. In addition to the above “completed” and “unfinished”, the completion status may be grasped from three situations. In this way, it is possible to grasp the state of completion of the starting product that is being completed.

【0077】また、「操作マニュアルを10ページ作成
する」というように、目標枚数を予め定めておき、この
成果物の目標枚数と目標枚数に対する完成した成果物の
枚数とを用いて完成状況を定義する方法もある。この方
法では着手中の成果物作成業務の完成状況を把握するこ
とができる。
Further, a target number of sheets is determined in advance, such as "create 10 pages of operation manual", and the completion status is defined by using the target number of products and the number of completed products with respect to the target number. There is also a way to do it. With this method, it is possible to grasp the status of completion of the work for creating a product that has been started.

【0078】b.進捗データ取得部72 進捗データ取得部72は、本実施例の成果物管理システ
ム1が管理する成果物作成の進捗状況を示すデータを、
作業工程管理部4に渡すため、データ変換する。また、
進捗データ取得部72は、作業工程管理部73で編集さ
れた進捗情報を成果物管理システムのデータ形式名称に
変換する。
B. Progress Data Acquisition Unit 72 The progress data acquisition unit 72 stores data indicating the progress of product creation managed by the product management system 1 of the present embodiment.
The data is converted to be passed to the work process management unit 4. Also,
The progress data acquisition unit 72 converts the progress information edited by the work process management unit 73 into a data format name of the product management system.

【0079】進捗情報取得部4は、図31に示すよう
に、通信インターフェース部91、通信ネットワーク9
3及び通信インターフェース部927を介して、作業用
計算機92の入力手段925からの起動要求の入力を受
けると(ステップ3101)、まず、プロジェクト情報
格納部2、成果物情報格納部3及びリンク情報格納部4
より成果物に関する進捗情報である図番と作業状態とを
取得し(ステップ3102)、更に、作業工程管理部4
から進捗を扱う作業工程進捗情報を取得する(ステップ
3103)。次に、進捗情報取得部4は、これらのデー
タを作業工程管理部73で取り扱えるようデータ変換し
(ステップ3104)、作業工程管理部73を呼び出し
て、変換後のデータを渡す(ステップ3105)。
As shown in FIG. 31, the progress information acquiring section 4 includes a communication interface section 91, a communication network 9
When a start request is received from the input means 925 of the work computer 92 via the communication interface unit 927 (step 3101), first, the project information storage unit 2, the deliverable information storage unit 3, and the link information storage Part 4
A figure number and a work state, which are progress information on the deliverable, are acquired (step 3102).
The work process progress information for handling the progress is acquired from (step 3103). Next, the progress information acquisition unit 4 converts the data so that the work process management unit 73 can handle the data (step 3104), calls the work process management unit 73, and passes the converted data (step 3105).

【0080】なお、本実施例では、作業工程進捗情報と
して成果物情報格納部3に登録されたデータを用いる
が、例えば、成果物のファイルサイズを成果物情報格納
部3に登録するようにして、この登録されたファイルサ
イズと、成果物が完成した場合に予想されるファイルサ
イズとの比に応じて作業工程の進捗を算出するようにし
てもよい。また、成果物のファイルサイズを成果物情報
格納部3に登録せずに、進捗情報取得部4が、成果物フ
ァイルを参照して、実際のファイルサイズを求めるよう
にしてもよい。
In this embodiment, the data registered in the product information storage unit 3 is used as the work process progress information. For example, the file size of the product is registered in the product information storage unit 3. The progress of the work process may be calculated in accordance with the ratio between the registered file size and the expected file size when the product is completed. Alternatively, the progress information obtaining unit 4 may obtain the actual file size by referring to the product file without registering the file size of the product in the product information storage unit 3.

【0081】c.作業工程管理部73 作業工程管理部73は、作業工程を管理するための処理
部である。この作業工程管理部73としては、市販のス
ケジュール管理システムを用いることができる。この作
業工程管理部73と成果物管理システム1との間の作業
工程情報及び進捗データのやりとりは、検索及び登録部
5を介して行われる。なお、本実施例では、作業工程管
理部73を成果物管理システム1とは別の独立したプロ
グラムにより実現したが、本発明はこれには限られず、
成果物管理システム1のプログラム内にサブルーチンと
して作業工程管理部73を設けてもよい。
C. Work process management unit 73 The work process management unit 73 is a processing unit for managing the work process. As the work process management unit 73, a commercially available schedule management system can be used. The exchange of the work process information and the progress data between the work process management unit 73 and the product management system 1 is performed via the search and registration unit 5. In the present embodiment, the work process management unit 73 is realized by an independent program different from the product management system 1, but the present invention is not limited to this.
The work process management unit 73 may be provided as a subroutine in the program of the product management system 1.

【0082】(7)リンク情報取得部8 リンク情報取得部8は、図8に示すように、リンクデー
タ定義編集部81と、リンクデータモニタ部82との2
つの機能ブロックを備える。以下、各機能ブロックにつ
いて説明する。
(7) Link Information Acquisition Unit 8 As shown in FIG. 8, the link information acquisition unit 8 includes a link data definition editing unit 81 and a link data monitoring unit 82.
It has three functional blocks. Hereinafter, each functional block will be described.

【0083】a.リンクデータ定義編集部81 リンクデータ定義編集部81は、図32に示すように、
まず、プロジェクト一覧作成のため、プロジェクトデー
タ格納部21からプロジェクトを検索し(ステップ32
01)、リンクデータを定義する対象プロジェクト名称
を選択する(ステップ3202)。プロジェクト名を選
択すると、リンクデータ定義編集部81は、当該プロジ
ェクト名をキーにして、検索及び登録部5を介してプロ
ジェクトデータ格納部21から製品情報及び作業工程の
一覧を取得する(ステップ3203)。
A. Link data definition editing unit 81 The link data definition editing unit 81, as shown in FIG.
First, a project is searched from the project data storage unit 21 to create a project list (step 32).
01), a target project name for defining link data is selected (step 3202). When a project name is selected, the link data definition editing unit 81 acquires a list of product information and work processes from the project data storage unit 21 via the search and registration unit 5 using the project name as a key (step 3203). .

【0084】次に、リンクデータ定義編集部81は、取
得した作業工程をキーにして検索及び登録部5を介して
リンクデータ格納部41からリンクデータを取得した後
(ステップ3204)、当該リンクデータを用い、検索
及び登録部5を介して成果物管理情報格納部31から成
果物の一覧データを取得する(ステップ3205)。
Next, the link data definition editing unit 81 acquires link data from the link data storage unit 41 via the search and registration unit 5 using the acquired work process as a key (step 3204). , The list data of the product is acquired from the product management information storage unit 31 via the search and registration unit 5 (step 3205).

【0085】続いて、リンクデータ定義編集部81は、
取得した成果物データと作業工程データとを、通信イン
ターフェース部91、通信ネットワーク93及び通信イ
ンターフェース部927を介して、作業用計算機92の
表示装置926の表示画面に表示し(ステップ320
6)、入力装置925を介して入力を受け付けて、当該
入力に応じてデータの変更作業を行う(ステップ320
7)。変更作業終了後、リンクデータ定義編集部81
は、新しいリンクデータでリンクデータ格納部41のリ
ンクデータを更新し、当該画面を閉じて終了する。(ス
テップ3208) b.リンクデータモニタ部82 つぎに、リンクデータモニタ部82について図33を用
いて説明する。まず、リンクデータモニタ部82は検索
及び登録部5からの通知を受けると(ステップ330
1)、検索及び登録部82から作業工程名と成果物名と
の組を受信し(ステップ3302)、当該作業工程名と
成果物名との組が既にリンクデータ格納部41に登録さ
れているかどうかの問い合わせをリンクデータ格納部4
1に対して行う(ステップ3303)。既に、当該作業
工程名と成果物名の組が登録されている場合、リンクデ
ータモニタ部82は処理を終了する。また、登録されて
いない新規の組の場合、リンクデータモニタ部82は、
当該データの組をリンクデータ格納部41に追加登録す
る(ステップ3304)。
Subsequently, the link data definition editing unit 81
The acquired product data and work process data are displayed on the display screen of the display device 926 of the work computer 92 via the communication interface 91, the communication network 93, and the communication interface 927 (step 320).
6), accepting an input via the input device 925, and performing a data change operation according to the input (step 320).
7). After the change work, the link data definition editing unit 81
Updates the link data in the link data storage unit 41 with the new link data, closes the screen, and ends. (Step 3208) b. Link Data Monitor 82 Next, the link data monitor 82 will be described with reference to FIG. First, the link data monitoring unit 82 receives the notification from the search and registration unit 5 (step 330).
1), a set of the work process name and the product name is received from the search and registration unit 82 (step 3302), and whether the set of the work process name and the product name is already registered in the link data storage unit 41 Inquiry about whether link data storage unit 4
1 (step 3303). If the pair of the work process name and the product name has already been registered, the link data monitoring unit 82 ends the processing. In the case of a new group that has not been registered, the link data monitoring unit 82
The data set is additionally registered in the link data storage unit 41 (step 3304).

【0086】D.初期計画立案処理の画面例 本実施例の成果物管理システム1を用いて初期計画を立
案する場合の処理について、表示画面例を用いて説明す
る。
D. Screen Example of Initial Plan Planning Process The process of drafting an initial plan using the product management system 1 of the present embodiment will be described using a display screen example.

【0087】(1)製品仕様定義・編集処理 製品仕様データの定義・編集を行うためのステップ12
01において、作業用計算機の表示手段926に出力さ
れる画面の一例を図34に示す。
(1) Product specification definition / edit processing Step 12 for defining / editing product specification data
In FIG. 34, an example of a screen output to the display unit 926 of the work computer is shown in FIG.

【0088】製品仕様入力画面3400における入力項
目は、機種名称、形式名称、製品仕様である。検索及び
登録部5は、通信インターフェース部91、通信ネット
ワーク93及び通信インターフェース部927を介し
て、作業用計算機92の表示手段926の表示画面にこ
の製品仕様入力画面3400を表示し、通信インターフ
ェース部91、通信ネットワーク93及び通信インター
フェース部927を介して、作業用計算機92の入力装
置925から入力を受け付ける。
Input items on the product specification input screen 3400 are a model name, a format name, and a product specification. The search and registration unit 5 displays the product specification input screen 3400 on the display screen of the display unit 926 of the work computer 92 via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927. The input is received from the input device 925 of the work computer 92 via the communication network 93 and the communication interface unit 927.

【0089】各内容が入力されて(ステップ120
1)、「類似...」ボタン3404がマウス等の入力手
段925を介して選択(クリック)されると(ステップ
1202)、通信インターフェース部91、通信ネット
ワーク93及び通信インターフェース部927を介して
入力内容を取得した検索及び登録部5は、作業用計算機
92の表示手段926の表示画面に検索画面3500を
表示する。
Each content is input (step 120).
1) When the "similarity ..." button 3404 is selected (clicked) via the input means 925 such as a mouse (step 1202), input is performed via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927. The search and registration unit 5 having acquired the content displays the search screen 3500 on the display screen of the display unit 926 of the work computer 92.

【0090】また、「新規...」ボタン3405が入力
手段925を介して選択されると、検索及び登録部5
は、表示手段926の表示画面に作業工程入力画面38
00を表示する。
When the “New ...” button 3405 is selected via the input means 925, the search and registration section 5
Is a work process input screen 38 on the display screen of the display unit 926.
00 is displayed.

【0091】「閉じる」ボタン3406が入力手段92
5を介して選択されると、検索及び登録部5は、入力さ
れた内容を全て破棄して処理を終了する。「印刷」ボタ
ン3407が選択されると、検索及び登録部5は、製品
仕様入力画面3400において入力された内容をプリン
タに出力する。「ヘルプ」ボタン3408が入力手段9
25を介して選択されると、検索及び登録部5は、製品
仕様入力画面3400の利用方法の説明画面(図示せ
ず)を表示する。
The “close” button 3406 is input means 92
When the search and registration unit 5 has been selected through the command line 5, the search and registration unit 5 discards all the input contents and ends the processing. When the “print” button 3407 is selected, the search and registration unit 5 outputs the content input on the product specification input screen 3400 to the printer. “Help” button 3408 is input means 9
When selected via the search screen 25, the search and registration unit 5 displays an explanation screen (not shown) of a method of using the product specification input screen 3400.

【0092】(2)類似検索 類似検索を行うためのステップ1203において、作業
用計算機の表示手段926に出力される画面の一例を図
35及び図36に示す。
(2) Similarity Search FIG. 35 and FIG. 36 show an example of a screen output to the display means 926 of the work computer in step 1203 for performing a similarity search.

【0093】検索画面3500は、検索キーとして、機
種名称、形式名称及び仕様の選択を受け付けるための領
域を備える。検索及び登録部5は、検索キーに該当する
機種名称として、製品仕様入力画面3400の機種名称
入力領域3401において設定された名称を、表示領域
3501に自動的に表示する。また、検索及び登録部5
は、検索キーに該当する形式名称として、製品仕様入力
画面3400の形式名称入力領域3402において設定
された名称を、表示領域3502に自動的に表示する。
更に、検索及び登録部5は、検索キーに該当する仕様値
として、製品仕様入力画面3400の製品仕様値入力領
域3403において設定された値を、表示領域3503
に自動的に表示する。
The search screen 3500 has an area for receiving selection of a model name, a format name, and a specification as a search key. The search and registration unit 5 automatically displays, in the display area 3501, the name set in the model name input area 3401 of the product specification input screen 3400 as the model name corresponding to the search key. Search and registration unit 5
Automatically displays, in the display area 3502, the name set in the format name input area 3402 of the product specification input screen 3400 as the format name corresponding to the search key.
Further, the search and registration unit 5 sets the value set in the product specification value input area 3403 of the product specification input screen 3400 as the specification value corresponding to the search key in the display area 3503.
Display automatically.

【0094】なお、機種名称入力領域3501、形式名
称入力領域3502及び仕様入力領域3503は、それ
ぞれ入力及び選択を受け付けるための入力領域であり、
本実施例のシステム1では、この領域への入力により、
機種名称及び/又は形式名称の修正や、仕様値の範囲の
指定、あるいは、空欄とすることも可能である。また、
本実施例では、機種名や形式名は名称の任意の一部分を
指定するための、いわゆるワイルドカード(“*”、
“?”等の、概略表現に用いられる特殊文字)を使用し
た検索もできる。
The model name input area 3501, type name input area 3502, and specification input area 3503 are input areas for receiving input and selection, respectively.
In the system 1 of the present embodiment, by inputting into this area,
It is also possible to correct the model name and / or model name, specify a range of specification values, or leave blank. Also,
In this embodiment, the model name and the format name are so-called wildcards (“*”,
It is also possible to perform a search using special characters used in a schematic expression such as “?”.

【0095】検索の実行指示は、「検索」ボタン350
4の選択(本実施例では、入力手段925によるクリッ
ク)により行われる。検索の指定を受けると、通信イン
ターフェース部91、通信ネットワーク93及び通信イ
ンターフェース部927を介してこれを受けた検索及び
登録部5は、入力された検索条件にて製品仕様格納部3
24から該当する製品を検索し、通信インターフェース
部91、通信ネットワーク93及び通信インターフェー
ス部927を介して、作業用計算機92の表示手段92
6の表示画面に検索結果画面3600を表示する。
A search execution instruction is given by a “search” button 350.
4 (in this embodiment, click by the input means 925). When the search is specified, the search and registration unit 5 that receives the search via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927 transmits the product specification storage unit 3 according to the input search condition.
24, a corresponding product is searched, and the display means 92 of the work computer 92 is transmitted via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927.
A search result screen 3600 is displayed on the display screen 6.

【0096】また、「キャンセル」ボタン3505が入
力手段925を介して選択されると、検索及び登録部5
は、検索画面3500を閉じて表示を製品仕様入力画面
3400に戻す。「ヘルプ」ボタン3506が入力手段
925を介して選択されると、検索及び登録部5は、検
索画面3500の利用方法の説明画面(図示せず)を表
示する。
When the “cancel” button 3505 is selected via the input unit 925, the search and registration unit 5
Closes the search screen 3500 and returns the display to the product specification input screen 3400. When the “help” button 3506 is selected via the input unit 925, the search and registration unit 5 displays a screen (not shown) for explaining how to use the search screen 3500.

【0097】つぎに、検索画面3500により入力され
たの条件に基づく検索の結果を示す表示画面例につい
て、図36を用いて説明する。検索キーに該当する類似
事例群は、検索結果画面3600の検索結果表示領域3
601に表示される。
Next, an example of a display screen showing the results of a search based on the conditions input on the search screen 3500 will be described with reference to FIG. The similar case group corresponding to the search key is displayed in the search result display area 3 of the search result screen 3600.
601 is displayed.

【0098】該当レコードが入力手段925を介して選
択され、「編集」ボタン3602が入力手段925を介
して選択されると、検索及び登録部5は、製品情報格納
部32から該当レコードの成果物情報、作業工程情報、
製品情報、リンク情報、製品仕様を検索し、通信インタ
ーフェース部91、通信ネットワーク93及び通信イン
ターフェース部927を介して、作業用計算機92の外
部記憶装置931又はメモリ922中に格納した後、検
索結果画面3600を閉じて設計変更点入力画面370
0を表示する。
When the corresponding record is selected via the input means 925 and the “edit” button 3602 is selected via the input means 925, the search and registration unit 5 stores the product of the corresponding record from the product information storage unit 32. Information, work process information,
After searching for product information, link information, and product specifications and storing them in the external storage device 931 or the memory 922 of the work computer 92 via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927, a search result screen is displayed. 3600 is closed and design change point input screen 370 is displayed.
Displays 0.

【0099】「キャンセル」ボタン3603が入力手段
925を介して選択されると、検索及び登録部5は、表
示画面を検索画面3500に戻す。また、「ヘルプ」ボ
タン3604が入力手段925を介して選択されると、
検索及び登録部5は、検索結果画面3600の利用方法
の説明画面(図示せず)を表示する。
When "cancel" button 3603 is selected via input means 925, search and registration unit 5 returns the display screen to search screen 3500. When the “Help” button 3604 is selected via the input unit 925,
The search and registration unit 5 displays an explanation screen (not shown) of a method of using the search result screen 3600.

【0100】(3)作業工程定義・編集処理 作業工程データの定義・編集を行うためのステップ12
04及びステップ1208において、作業用計算機の表
示手段926に出力される画面の一例を図37及び図3
8に示す。
(3) Work process definition / edit processing Step 12 for defining / editing work process data
FIG. 37 and FIG. 3 show an example of a screen output to the display unit 926 of the work computer in step 04 and step 1208.
FIG.

【0101】設計変更点の入力を受け付けるための表示
画面の一例を、図37に示す。プロジェクト定義部6
は、通信インターフェース部91、通信ネットワーク9
3及び通信インターフェース部927を介して、作業用
計算機92の表示手段926の表示画面に、設計変更点
入力画面3700を表示し、通信インターフェース部9
1、通信ネットワーク93及び通信インターフェース部
927を介して、作業用計算機92の入力手段925か
ら、部位、変更内容、目的の入力を受け付ける。
FIG. 37 shows an example of a display screen for accepting an input of a design change point. Project definition part 6
Is the communication interface unit 91, the communication network 9
3 and the communication interface unit 927, the design change point input screen 3700 is displayed on the display screen of the display unit 926 of the work computer 92, and the communication interface unit 9
1. An input of a part, a change content, and a purpose is received from the input unit 925 of the work computer 92 via the communication network 93 and the communication interface unit 927.

【0102】部位入力領域3701は、設計変更部位の
リスト中からの該当する部位の選択、又は、入力手段9
25のキーボード等からの文字列による入力を受け付け
るための領域である。変更内容入力領域3702は、変
更内容のリスト中からの該当する変更内容の選択、又
は、入力手段925のキーボード等からの文字列による
入力を受け付けるための領域である。目的入力領域37
03は、設計変更目的のリスト中からの該当する部位の
選択、又は、入力手段925のキーボード等からの文字
列による入力を受け付けるための領域である。
The part input area 3701 is used to select a corresponding part from the list of design changed parts or to enter the input means 9.
This is an area for receiving a character string input from a keyboard 25 or the like. The change content input area 3702 is an area for receiving selection of a corresponding change content from a list of change contents or input of a character string from a keyboard or the like of the input unit 925. Destination input area 37
Reference numeral 03 denotes an area for receiving a selection of a corresponding part from a design change purpose list or a character string input from a keyboard or the like of the input unit 925.

【0103】「<戻る」ボタン3704が入力手段92
5を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、通
信インターフェース部91、通信ネットワーク93及び
通信インターフェース部927を介して、入力された内
容を作業用計算機92の外部記憶装置931又はメモリ
922中に格納し、表示手段926の表示画面を検索画
面3500に戻す。「次へ>」ボタン3705が入力手
段925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、表示手段926の表示画面に作業工程入力画面38
00を表示する。
A “<return” button 3704 is input means 92
5 is selected via the communication interface unit 91, the communication network 93, and the communication interface unit 927, the project definition unit 6 stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 922 of the work computer 92. And the display screen of the display unit 926 is returned to the search screen 3500. When a “next>” button 3705 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6
Is a work process input screen 38 on the display screen of the display unit 926.
00 is displayed.

【0104】「キャンセル」ボタン3706が入力手段
925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を全て破棄し、表示手段926の表
示画面を製品仕様入力画面3400へ戻す。「ヘルプ」
ボタン3707が入力手段925を介して選択される
と、プロジェクト定義部6は、設計変更点入力画面37
00の利用方法の説明画面(図示せず)を表示手段92
6の表示画面に表示する。
When “cancel” button 3706 is selected via input means 925, project definition
Discards all the input contents and returns the display screen of the display unit 926 to the product specification input screen 3400. "help"
When the button 3707 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6 sets the design change point input screen 37
Display means 92 for displaying an explanation screen (not shown) of the method of using
6 is displayed on the display screen.

【0105】つぎに、作業工程の定義を行う作業工程入
力画面の一例を図38に示す。プロジェクト定義部6
は、通信インターフェース部91、通信ネットワーク9
3及び通信インターフェース部927を介して、作業用
計算機92の表示手段926の表示画面に作業工程入力
画面3800を表示して、通信インターフェース部9
1、通信ネットワーク93及び通信インターフェース部
927を介して、作業用計算機92の入力手段925か
らの作業工程情報の入力を受け付ける。本実施例では、
作業工程情報の入力は、作業工程情報入力領域3801
において受け付けられる。
Next, an example of a work process input screen for defining a work process is shown in FIG. Project definition part 6
Is the communication interface unit 91, the communication network 9
3 and the communication interface unit 927, the work process input screen 3800 is displayed on the display screen of the display unit 926 of the work computer 92, and the communication interface unit 9 is displayed.
1. The input of the work process information from the input means 925 of the work computer 92 is received via the communication network 93 and the communication interface unit 927. In this embodiment,
The input of the work process information is performed in a work process information input area 3801.
Will be accepted.

【0106】なお、本実施例では、製品仕様入力画面3
400の「新規...」ボタン3405の選択によりこの
画面3800を表示した場合、プロジェクト定義部6
は、全ての項目の入力領域3801を空欄のままにして
入力を待つ。また、「編集」ボタン3602又は「新規
作成」ボタン3603が選択されたことによりこの画面
3800を表示した場合、プロジェクト定義部6は、検
索した結果を外部記憶装置931又はメモリ922中か
ら読み出し、各々の項目の入力領域3801に予め表示
して入力を待つ。
In this embodiment, the product specification input screen 3
When this screen 3800 is displayed by selecting the “New ...” button 3405 of the
Waits for an input while leaving the input area 3801 of all items blank. When this screen 3800 is displayed by selecting the “edit” button 3602 or the “new creation” button 3603, the project definition unit 6 reads out the search result from the external storage device 931 or the memory 922, and Is displayed in advance in the input area 3801 of the item and waits for input.

【0107】入力する作業工程情報には、作業工程名、
開始予定日、終了予定日、担当者及び予定工数がある。
プロジェクト定義部6は、入力された内容をガントチャ
ート表示領域3802にバーチャートとして表示する。
The work process information to be input includes a work process name,
There are a scheduled start date, a scheduled end date, a person in charge, and a planned man-hour.
The project definition unit 6 displays the input contents as a bar chart in the Gantt chart display area 3802.

【0108】「<戻る」ボタン3803が入力手段92
5を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、入
力された内容を外部記憶装置931又はメモリ922中
に格納し、表示手段926の表示画面を設計変更点画面
3700に戻す。「次へ>」ボタン3804が入力手段
925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を外部記憶装置931又はメモリ9
22中に格納し、表示手段926の表示画面に成果物ツ
リー定義画面3900を表示する。
A “<return” button 3803 is input means 92
5, the project definition unit 6 stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 922, and returns the display screen of the display unit 926 to the design change point screen 3700. When a “Next>” button 3804 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6
Stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 9
22 and displays the product tree definition screen 3900 on the display screen of the display unit 926.

【0109】「キャンセル」ボタン3805が入力手段
925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を全て破棄し、表示手段926の表
示画面を設計変更点画面3700へ戻す。「ヘルプ」ボ
タン3806が入力手段925を介して選択されると、
プロジェクト定義部6は、現在表示中の作業工程入力画
面3800の利用方法を説明する画面(図示せず)を表
示する。
When “Cancel” button 3805 is selected via input means 925, project definition section 6
Discards all the input contents and returns the display screen of the display unit 926 to the design change point screen 3700. When “Help” button 3806 is selected via input means 925,
The project definition unit 6 displays a screen (not shown) for explaining how to use the currently displayed work process input screen 3800.

【0110】(4)成果物ツリー定義・編集処理 成果物ツリーの定義・編集を行うためのステップ120
5及びステップ1209において、プロジェクト定義部
6が作業用計算機92の表示手段926に出力する画面
の一例を、図39に示す。プロジェクト定義部6は、成
果物ツリー定義画面3900を表示する際、まず、既に
指定された機種名称及び形式名称を、機種名称表示領域
3901及び形式名称表示領域3902に表示する。
(4) Defining / Editing Product Tree Step 120 for defining / editing the product tree
FIG. 39 shows an example of a screen output from the project definition unit 6 to the display unit 926 of the work computer 92 in Step 5 and Step 1209. When displaying the product tree definition screen 3900, the project definition unit 6 first displays the already specified model name and format name in the model name display area 3901 and the format name display area 3902.

【0111】次に、プロジェクト定義部6は、この画面
3900の成果物ツリー表示領域3903に、成果物ツ
リーを表示する。なお、製品仕様入力画面3400の
「新規...」ボタン3405によりこの成果物ツリー定
義・編集処理の実行が指示された場合、プロジェクト定
義部6は、成果物ツリー表示領域3903の全ての項目
を空欄の状態にして表示する。また、検索結果表示画面
3600の「編集」ボタン3602又は「新規作成」ボ
タン3603によりこの処理の実行が指示された場合、
プロジェクト定義部6は、検索した結果を外部記憶装置
931又はメモリ922中から読み出し、成果物ツリー
表示領域3903の対応する各項目の表示領域にセット
する。
Next, the project definition unit 6 displays a product tree in a product tree display area 3903 of the screen 3900. If the execution of this product tree definition / editing process is instructed by the “New ...” button 3405 on the product specification input screen 3400, the project definition unit 6 deletes all the items in the product tree display area 3903. It is displayed in a blank state. Also, when execution of this processing is instructed by an “edit” button 3602 or a “new creation” button 3603 on the search result display screen 3600,
The project definition unit 6 reads the search result from the external storage device 931 or the memory 922 and sets the result in the display area of each corresponding item in the product tree display area 3903.

【0112】プロジェクト定義部6は、この成果物ツリ
ー定義画面3900を表示した後、成果物ツリー表示領
域3903のレコードの選択と、該画面に含まれる各ボ
タン3904〜3910による指示の入力とを受け付け
る。
After displaying the product tree definition screen 3900, the project definition section 6 accepts selection of a record in the product tree display area 3903 and input of an instruction with each of the buttons 3904 to 3910 included in the screen. .

【0113】「追加」ボタン3904が入力手段925
を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、図4
0に示す成果物定義画面4000を表示して成果物の定
義の入力を受け付け、入力された成果物の定義を、成果
物ツリー表示領域3903で選択されているレコード
(図39に示した例では、レコード3911)の上位の
レコードとして、ツリーに挿入する。
An "add" button 3904 is input means 925.
Is selected through the project definition unit 6 shown in FIG.
The product definition screen 4000 shown in FIG. 0 is displayed to accept the input of the definition of the product, and the input definition of the product is stored in the record selected in the product tree display area 3903 (in the example shown in FIG. , Record 3911) is inserted into the tree.

【0114】「削除」ボタン3905が入力手段925
を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、成果
物ツリー表示領域3903で選択されているレコードを
ツリー上から削除する。このとき、削除対象の成果物に
子の(すなわち下位の)成果物がある場合、子成果物が
あることを警告するメッセージを出力し(図示せず)更
に削除が指定されれば、子成果物も同時に削除する。
A “delete” button 3905 is input means 925
, The project definition unit 6 deletes the record selected in the product tree display area 3903 from the tree. At this time, if a child product (that is, a lower-level product) is included in the product to be deleted, a message warning that there is a child product is output (not shown). Things are also deleted at the same time.

【0115】「<戻る」ボタン3906が入力手段92
5を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、入
力された内容を外部記憶装置931又はメモリ922中
に格納し、表示手段926の表示画面を作業工程入力画
面3800に戻す。「次へ>」ボタン3907が入力手
段925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を外部記憶装置931又はメモリ9
22中に格納し、リンク情報設定画面4100を表示す
る。
The “<Back” button 3906 is input means 92
5, the project definition unit 6 stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 922, and returns the display screen of the display unit 926 to the work process input screen 3800. When the “Next>” button 3907 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6
Stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 9
22 and displays a link information setting screen 4100.

【0116】「キャンセル」ボタン3908が入力手段
925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を全て破棄し、作業工程入力画面3
800へ戻る。「ヘルプ」ボタン3909が入力手段9
25を介して選択されると、プロジェクト定義部6は、
現在表示中の成果物ツリー定義画面3900の利用方法
を説明する画面(図示せず)を表示する。「印刷」ボタ
ン3910が入力手段925を介して選択されると、プ
ロジェクト定義部6は、成果物ツリー定義画面3900
で入力された内容を、プリンタ928に出力する。
When “cancel” button 3908 is selected via input means 925, project definition section 6
, Discards all the input contents, and enters the work process input screen 3
Return to 800. "Help" button 3909 is input means 9
25, the project definition part 6
A screen (not shown) for explaining how to use the currently displayed product tree definition screen 3900 is displayed. When the “print” button 3910 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6 sets the product tree definition screen 3900
Is output to the printer 928.

【0117】つぎに、上述した成果物を定義する成果物
定義画面の一例を、図40を用いて説明する。成果物定
義画面4000において入力が受け付けられる成果物情
報には、必須の入力項目として成果物名、担当者、作成
方法及び作成工数が、また、任意の入力項目として図番
がある。この成果物定義画面4000は、作成する成果
物名の入力を受け付ける成果物名表示領域4001と、
担当者名の入力を受け付ける担当者欄4002と、作図
方法が「新規」、「流用」、「転用」のいずれの状態で
あるかの指定を受け付けるためのラジオボタン4003
と、成果物の図版の入力を受け付ける図番領域4004
と、作成工数の時間単位の入力を受け付ける作成工数領
域4005とを備える。なお、作図方法における「流
用」とは、全く変更無しに旧成果物を再利用することを
意味し、「転用」は旧成果物に変更をくわえて再利用す
ることを意味する。なお、図番は、作図方法が転用の場
合は一意的に決まるため初期に入力可能だが、新規や流
用の場合には図番がまだなく入力不可能である。よっ
て、プロジェクト定義部6は、作図方法として転用が指
定された場合は図番を必須入力項目として入力の有無を
チェックするが、新規や流用が指定された場合はチェッ
クしない。
Next, an example of a product definition screen for defining the above-described product will be described with reference to FIG. The product information that can be input on the product definition screen 4000 includes a product name, a person in charge, a creation method, and a creation man-hour as essential input items, and a figure number as an optional input item. The product definition screen 4000 includes a product name display area 4001 for receiving input of a product name to be created,
A person in charge column 4002 for receiving an input of a person in charge, and a radio button 4003 for receiving designation of whether the drawing method is “new”, “diverted”, or “diverted”.
And the figure number area 4004 for receiving the input of the illustration of the product
And a creation man-hour area 4005 for receiving an input of the creation man-hour in units of time. It should be noted that “diverting” in the drawing method means reusing the old product without any change, and “diverting” means reusing the old product with changes. The drawing number is uniquely determined when the drawing method is diverted, and thus can be input at the initial stage. However, when the drawing method is new or diverted, the drawing number has not yet been entered and cannot be input. Therefore, the project definition unit 6 checks whether a drawing number is input as a required input item when diversion is designated as a drawing method, but does not check if new or diverted is designated.

【0118】この成果物定義画面4000において、入
力手段925を介して「登録」ボタン4006が選択さ
れると、プロジェクト定義部6は、入力された内容を外
部記憶装置931又はメモリ922中に格納し、表示手
段926の表示画面を成果物ツリー定義画面3900に
戻す。
When the “register” button 4006 is selected via the input means 925 on the product definition screen 4000, the project definition section 6 stores the input contents in the external storage device 931 or the memory 922. Then, the display screen of the display unit 926 is returned to the product tree definition screen 3900.

【0119】「キャンセル」ボタン4007が入力手段
925を介して選択されると、プロジェクト定義部6
は、入力された内容を破棄し、表示手段926の表示画
面を成果物ツリー定義画面3900に戻す。「ヘルプ」
ボタン4008が入力手段925を介して選択される
と、プロジェクト定義部6は、表示手段926に、現在
表示中の成果物定義画面4000の利用方法を説明する
画面(図示せず)を表示する。
When “cancel” button 4007 is selected via input means 925, project definition section 6
Discards the input contents and returns the display screen of the display unit 926 to the product tree definition screen 3900. "help"
When the button 4008 is selected via the input unit 925, the project definition unit 6 causes the display unit 926 to display a screen (not shown) for explaining how to use the currently displayed deliverable definition screen 4000.

【0120】なお、作成方法が「流用」あるいは「転
用」の場合には、流用元又は転用元が必要になる。そこ
で、この成果物定義画面4000に、図53に示すよう
に、事例検索ボタン5304を設け、プロジェクト定義
部6が、このボタンの選択に応じて事例を検索し、検索
結果を各入力領域4001〜4005に表示するように
してもよい。このようにすれば、ユーザが事例情報を見
ながら流用元又は転用元を決定することができるため、
使い勝手がよい。
When the creation method is “diverted” or “diverted”, a diverted source or diverted source is required. Therefore, a case search button 5304 is provided on the product definition screen 4000 as shown in FIG. 53, and the project definition unit 6 searches for a case in accordance with the selection of this button, and displays the search result in each of the input areas 4001 to 4004. 4005 may be displayed. In this way, the user can determine the diversion source or diversion source while looking at the case information,
Easy to use.

【0121】このようにする場合、ユーザが、成果物名
を入力し、「事例検索」ボタン5304を入力手段92
5を介して選択すると、プロジェクト定義部6は、表示
手段926に図54に示す成果物事例検索画面5400
をまず表示する。成果物事例検索画面5400は、図5
4に示すように、検索の結果抽出された成果物一覧表の
表示領域5405と、「設定」ボタン5402、「全件
検索」ボタン5403及び「キャンセル」ボタン540
4とを備える。
In this case, the user inputs a product name and presses a “case search” button 5304 to input means 92.
5, the project definition unit 6 causes the display unit 926 to display the product case search screen 5400 shown in FIG.
Is displayed first. The deliverable case search screen 5400 is shown in FIG.
As shown in FIG. 4, a display area 5405 of the product list extracted as a result of the search, a “set” button 5402, a “search all” button 5403, and a “cancel” button 540
4 is provided.

【0122】つぎに、プロジェクト定義部6は、成果物
定義画面4000の成果物名称入力領域4001におい
て入力された成果物名と同じ名称を有する成果物を、検
索結果画面3600に列挙された機種及び形式群(すな
わち、開発する機種及び形式に類似の事例として検索し
た結果)から抽出し、抽出された成果物の一覧を、この
成果物事例検索画面5400の一覧表表示領域5405
に表示する。
Next, the project definition unit 6 searches for a product having the same name as the product name input in the product name input area 4001 of the product definition screen 4000 by selecting the model and the model listed in the search result screen 3600. A list of the extracted products extracted from the format group (that is, the result searched as a case similar to the model and the format to be developed) is displayed in a list display area 5405 of the product case search screen 5400.
To be displayed.

【0123】この成果物事例検索画面5400におい
て、入力手段925を介して「全件検索」ボタン540
3が選択されると、プロジェクト定義部6は、検索対象
を保持している事例データ全体として、再度検索を行
い、結果を一覧表表示領域5405に表示する。
On this product case search screen 5400, an “all search” button 540 is input via the input unit 925.
When 3 is selected, the project definition unit 6 searches again for the entire case data holding the search target, and displays the result in the list display area 5405.

【0124】また、入力手段925を介して検索結果表
示領域5401内の一行が選択され、「設定」ボタン5
402が選択されると、プロジェクト定義部6は、選択
された行に表示された成果物を流用元又は転用元として
設定し、成果物事例検索画面5400を閉じて、表示手
段926の表示を成果物定義画面5300に戻す。な
お、ここで、プロジェクト定義部6は、成果物の図番を
自動的に採番して、表示領域4004に表示する。ま
た、プロジェクト定義部6は、選択された成果物の事例
データから作成工程を読み出し、作成工程領域4005
に表示する。
Also, one line in search result display area 5401 is selected via input means 925, and "SET" button 5
When 402 is selected, the project definition unit 6 sets the product displayed on the selected line as the diversion source or diversion source, closes the product case search screen 5400, and changes the display on the display unit 926 to the result. The screen returns to the object definition screen 5300. Here, the project definition unit 6 automatically assigns the figure number of the deliverable and displays it in the display area 4004. Further, the project definition unit 6 reads out the creation process from the case data of the selected deliverable, and creates a creation process area 4005.
To be displayed.

【0125】(5)リンク情報編集・定義処理 成果物と作業工程とを関連付けるリンク情報の編集・定
義を行うためのステップ1206及びステップ1210
において、作業用計算機92の表示手段926に出力さ
れるリンク情報設定画面の一例を、図41に示す。この
リンク情報設定画面4100は、成果物名に対し作業工
程を指定するという手順でリンクを設定するための画面
である。
(5) Link information editing / defining process Steps 1206 and 1210 for editing / defining link information for associating a product with a work process.
In FIG. 41, an example of the link information setting screen output to the display means 926 of the work computer 92 is shown in FIG. The link information setting screen 4100 is a screen for setting a link in a procedure of designating a work process for a product name.

【0126】リンク情報取得部8は、ステップ1206
及びステップ1210においてこのリンク情報設定画面
4100を表示すると、成果物名表示領域4101に、
リンク情報を取得する成果物の成果物ツリーを表示し、
作業工程表示領域4102には、入力済みの作業工程を
表示して、作業工程を定義したい成果物のレコードの選
択を、入力手段925を介して受け付ける。
The link information acquiring unit 8 determines in step 1206
When this link information setting screen 4100 is displayed in step 1210, the product name display area 4101 displays
Display the artifact tree for the artifact for which you want to obtain link information,
The work process display area 4102 displays the work process that has been input, and accepts, via the input unit 925, selection of a record of a deliverable whose work process is to be defined.

【0127】次に、リンク情報取得部8は、入力手段9
25を介して作業工程表示領域4102のレコードの選
択と、ボタン4103,4104の選択とを受け付け
る。ここで「<<」ボタン4103が選択されると、リ
ンク情報取得部8は、作業工程名領域4101に、作業
工程表示領域4102で選択された作業工程名をセット
する。また、「>>」ボタン4104が選択されると、
リンク情報取得部8は、作業行程表示領域4102で指
定されたレコードに対応する作業工程を、作業工程領域
4105から消去する。本実施例では、このようにして
作業行程表示領域4102におけるレコードの指定と、
「<<」ボタン4103及び「>>」ボタン4104の
選択とにより、リンク対象の入力が受け付けられる。こ
れを受けたリンク情報取得部8は、成果物名表示領域4
101に表示した成果物名の示す成果物と、作業工程表
示領域4102の、当該成果物名の表示されている行と
同じ行に表示した作業行程名の示す作業工程とを、関連
付けるリンク情報を生成する。
Next, the link information acquiring section 8 is provided with the input means 9
The selection of a record in the work process display area 4102 and the selection of the buttons 4103 and 4104 are received via the interface 25. If the “<<” button 4103 is selected here, the link information acquisition unit 8 sets the work process name selected in the work process display region 4102 in the work process name region 4101. When the “>>” button 4104 is selected,
The link information acquisition unit 8 deletes the work process corresponding to the record specified in the work process display area 4102 from the work process area 4105. In this embodiment, designation of a record in the work process display area 4102 in this manner,
By selecting the “<<” button 4103 and the “>>>” button 4104, an input of a link target is accepted. Upon receiving this, the link information acquisition unit 8 sets the product name display area 4
The link information that associates the product indicated by the product name displayed in 101 with the work process indicated by the work process name displayed on the same line of the work process display area 4102 as the line on which the product name is displayed is set. Generate.

【0128】この画面4100において、入力手段92
5を介して「<戻る」ボタン4107が選択されると、
リンク情報取得部8は、入力された内容をもとに生成し
たリンク情報を外部記憶装置931又はメモリ922中
に格納し、表示手段926の表示画面を成果物ツリー定
義画面3900に戻す。
In this screen 4100, input means 92
When the “<return” button 4107 is selected via the “5” button,
The link information acquisition unit 8 stores the link information generated based on the input content in the external storage device 931 or the memory 922, and returns the display screen of the display unit 926 to the product tree definition screen 3900.

【0129】また、「設定」ボタン4108が入力手段
925を介して選択されると、リンク情報取得部8は、
これまでに入力された内容をもとに生成したリンク情報
を外部記憶装置931又はメモリ922中から取り出
し、製品情報格納部32へ格納する。
When the “set” button 4108 is selected via the input unit 925, the link information acquisition unit 8
The link information generated based on the contents input so far is extracted from the external storage device 931 or the memory 922 and stored in the product information storage unit 32.

【0130】「キャンセル」ボタン4109が入力手段
925を介して選択されると、リンク情報取得部8は、
入力された内容をもとに生成したリンク情報を全て破棄
し、表示手段926の表示画面を成果物ツリー定義画面
3900へ戻す。「ヘルプ」ボタン4110が入力手段
925を介して選択されると、リンク情報取得部8は、
本画面4100の利用方法を説明する画面(図示せず)
を表示する。また、「印刷」ボタン4111が選択され
ると、リンク情報取得部8は、成果物名と作業工程との
関係を示す情報をプリンタ928に出力する。
When the “cancel” button 4109 is selected via the input unit 925, the link information acquisition unit 8
All link information generated based on the input content is discarded, and the display screen of the display unit 926 is returned to the product tree definition screen 3900. When the “help” button 4110 is selected via the input unit 925, the link information acquisition unit 8
Screen (not shown) for explaining how to use this screen 4100
Is displayed. When the “print” button 4111 is selected, the link information acquisition unit 8 outputs information indicating the relationship between the product name and the work process to the printer 928.

【0131】E.ログイン処理 つぎに、本実施例において検索及び登録部5の実行する
ログイン処理(ステップ1101)について説明する。
E. Login Process Next, a login process (step 1101) executed by the search and registration unit 5 in this embodiment will be described.

【0132】検索及び登録部5の実行するログイン処理
において表示されるログイン画面の例を、図50に示
す。ログイン画面5000は、入力手段925を介して
ユーザ名及びパスワードの入力を受け付けるためのユー
ザ名入力領域5001及びパスワード入力領域5002
と、ログイン処理の実行指示を受け付けるためのボタン
5003と、ログイン処理のキャンセル指示を受け付け
るためのボタン5004とを備える。
FIG. 50 shows an example of a login screen displayed in the login processing executed by the search and registration unit 5. The login screen 5000 includes a user name input area 5001 and a password input area 5002 for receiving input of a user name and a password via the input unit 925.
And a button 5003 for receiving an instruction to execute the login process, and a button 5004 for receiving an instruction to cancel the login process.

【0133】本実施例のシステム1は、図51に示すよ
うなユーザ情報格納部5100を備え、これに保持され
たデータを用いてログイン処理を行う。このユーザ情報
格納部5100は、「個人氏名」、「所属部課名」、
「ユーザID(識別子)」及び「パスワード」の4項目
の記憶領域を備え、これらの領域に、使用を許可された
ユーザに関する情報を予め保持している。なお、ユーザ
情報格納部5100は、全ての作業用計算機92が参照
することを考えると、サーバ計算機91のメモリ又は外
部記憶装置917に設けることが好ましく、本実施例で
は、プロジェクト情報格納部2中に実装されている。
The system 1 of this embodiment includes a user information storage unit 5100 as shown in FIG. 51, and performs a log-in process using the data stored therein. The user information storage unit 5100 stores “individual name”, “affiliation section name”,
A storage area of four items of “user ID (identifier)” and “password” is provided, and information on a user who is permitted to use is stored in these areas in advance. The user information storage unit 5100 is preferably provided in the memory of the server computer 91 or the external storage device 917 in consideration of the fact that all the work computers 92 refer to it. Has been implemented.

【0134】つぎに、ログイン処理の流れについて、図
52を用いて説明する。まず、検索及び登録部5は、ロ
グイン画面5000を表示手段926に表示し、ユーザ
名入力領域5001及びパスワード入力領域5002へ
の入力を受け付けて、ユーザ名及びパスワードを取得す
る(ステップ5201,5202)。次に、検索及び登
録部5は、「ログイン」ボタンが選択されるまで待機す
る(ステップ5204)。この間、「キャンセル」ボタ
ンが選択されると(ステップ5203)、検索及び登録
部5は、ログイン処理を終了する。
Next, the flow of the login process will be described with reference to FIG. First, the search and registration unit 5 displays the login screen 5000 on the display unit 926, accepts inputs to the user name input area 5001 and the password input area 5002, and obtains a user name and a password (steps 5201 and 5202). . Next, the search and registration unit 5 waits until the “login” button is selected (step 5204). During this time, if the “cancel” button is selected (step 5203), the search and registration unit 5 ends the login processing.

【0135】ログインボタンが選択されると、検索及び
登録部5は、入力されたユーザ名の登録/未登録を、ユ
ーザ情報格納部5100を参照して判定し(ステップ5
205)、未登録であれば、「未登録のユーザである」
むねのメッセージを表示手段926に表示してユーザ名
及びパスワードの再入力を受け付ける(ステップ520
7)。また、ユーザ名が登録済みであれば、検索及び登
録部5は、入力されたパスワードが正しいかどうかを、
ユーザ情報格納部5100を参照して判定する(ステッ
プ5206)。ここで、パスワードがユーザ情報格納部
5100に登録された内容と一致すれば、検索及び登録
部5は、処理を終了する。一方、パスワードが登録され
たものと一致しない場合、検索及び登録部5は、「パス
ワードが違う」むねのメッセージを表示手段926に表
示して、ユーザ名及びパスワードの再入力を受け付ける
(ステップ5207)。
When the login button is selected, the search / registration unit 5 determines whether the input user name is registered / unregistered with reference to the user information storage unit 5100 (step 5).
205) If unregistered, "user is unregistered"
A ridge message is displayed on the display unit 926, and re-input of the user name and password is accepted (step 520).
7). If the user name is already registered, the search and registration unit 5 determines whether the input password is correct.
The determination is made with reference to the user information storage unit 5100 (step 5206). Here, if the password matches the content registered in the user information storage unit 5100, the search and registration unit 5 ends the processing. On the other hand, if the password does not match the registered password, the search and registration unit 5 displays a message indicating that the password is different on the display unit 926, and accepts the re-input of the user name and the password (step 5207). .

【0136】F.本実施例の効果 本実施例では、成果物管理システム1に成果物の完成状
況を自動的に取得する手段を設け、リンク情報を保持す
る手段とあわせて使用することにより、成果物の完成状
況から、作業工程単位の進捗情報を自動的に取得するこ
とができる。
F. Effects of the present embodiment In the present embodiment, the product management system 1 is provided with a means for automatically acquiring the completion status of the product, and is used in combination with the means for retaining the link information. Thus, the progress information for each work process can be automatically obtained.

【0137】なお、成果物の完成状況は、成果物単位に
それが完成したか否かだけで定義することもできる。し
かし、この方法では、成果物の作成に着手する前も、ま
た作成中である場合も当該成果物は未完成であり、完成
する途上にある着手中の成果物の完成状況を把握するこ
とはできない。そこで、作成中である場合には「着手
中」として上記「完成」及び「未完成」にくわえて3つ
の状況で完成状況を定義することが望ましい。また、
「操作マニュアルを10ページ作成する」といったよう
に、成果物の目標枚数を予め定めておき、この成果物の
目標枚数と目標枚数に対する完成した成果物の枚数の割
合を用いて完成状況として定義してもよい。このように
すれば、着手中の成果物作成業務の完成状況をより精密
に把握することができる。
It should be noted that the completion status of a product can be defined only by whether or not the product has been completed for each product. However, with this method, the product is incomplete before and even when it is being created, and it is not possible to ascertain the status of completion of the work in progress that is being completed. Can not. Therefore, when the document is being created, it is desirable to define the completion status in three situations in addition to the above “completed” and “unfinished” as “underway”. Also,
The target number of deliverables is determined in advance, such as "Create 10 pages of operation manual", and the completion status is defined using the target number of deliverables and the ratio of the number of completed products to the target number. You may. In this way, it is possible to more accurately grasp the completion status of the work-in-progress creation work.

【0138】更に、本実施例では、プロジェクトの進捗
データを取得するための手段を設け、成果物の完成状況
から得られる作業工程単位の進捗データを利用してプロ
ジェクト全体の進捗を把握することができる。このプロ
ジェクト全体の進捗情報とリンク情報とを併用すること
により、あるドキュメントの作成の遅延が及ぼす影響
を、作業工程の遅延として把握することができる。
Further, in this embodiment, a means for acquiring the progress data of the project is provided, and the progress of the whole project can be grasped by using the progress data of each work process obtained from the completion status of the product. it can. By using the progress information of the whole project and the link information together, it is possible to grasp the influence of the delay of the creation of a certain document as the delay of the work process.

【0139】また、従来の成果物管理システムであれ
ば、作業工程をキーにした成果物の検索や成果物をキー
にした作業工程の検索といった検索を行うことができ
ず、プロジェクト単位に、成果物ツリーの階層構造にし
たがって、ツリー構造を根から葉のほうに検索する以外
に方法がなかった。本実施例によれば、葉のレベルで葉
の方向に検索することができるようになり、従来のよう
な検索時間も必要とせず、迅速にしかも漏れなく検索す
ることが可能である。
Further, with the conventional product management system, it is not possible to perform a search such as a search for a product using a work process as a key or a search for a work process using a product as a key. According to the hierarchical structure of the object tree, there was no other way than to search the tree structure from the root to the leaves. According to the present embodiment, the search can be performed in the direction of the leaf at the level of the leaf, and the search can be performed quickly and without any omission, unlike the conventional search time.

【0140】本実施例では、成果物管理システム1に製
品を設計するためプロジェクトを定義する手段としてプ
ロジェクト定義部6を設けた。プロジェクト定義部6
は、プロジェクト実績あるいは標準的なプロジェクトデ
ータを指定して、成果物の親子関係から成果物ツリーを
生成する手段と、得られた成果物ツリーから作業工程の
リストアップと得られた作業工程リストを編集する手段
とを備える。
In this embodiment, a project definition unit 6 is provided as a means for defining a project for designing a product in the product management system 1. Project definition part 6
Is a means of generating a product tree from the parent-child relationship of the products by specifying project results or standard project data, and a list of work processes from the obtained product tree and a work process list obtained. Editing means.

【0141】したがって、本実施例の成果物管理システ
ム1を用いれば、初期計画の段階で作成すべき成果物の
一覧が生成できる。また、本実施例のシステム1によれ
ば、各成果物に対して、新規作成か、既存の成果物の流
用か、既作の成果物の転用かのいずれかを指定し、流用
又は転用の場合には、作成の基となる実績成果物を把握
することによって、目的とする成果物の情報を初期計画
時に正確に把握することができ、リンク情報によって当
該成果物に関連付けられた作業工程を全てリストアップ
することができる。このため、本実施例のシステム1に
よれば、新規プロジェクトの作業量を正確に予測するこ
とができ、初期計画に必要な作業量を見積もってプロジ
ェクトに着手できるために、作業の抜けがなくなり、ま
た、必要作業を確実にこなすことによって遅延も発生し
にくくなる。
Therefore, by using the product management system 1 of this embodiment, a list of products to be created at the stage of initial planning can be generated. Further, according to the system 1 of the present embodiment, for each product, one of a new creation, a diversion of an existing product, and a diversion of an existing product is designated, and the diversion or diversion is performed. In this case, by grasping the actual deliverables that are the basis of creation, information on the target deliverable can be accurately grasped at the time of initial planning, and the work process associated with the deliverable by link information can be identified. All can be listed. For this reason, according to the system 1 of the present embodiment, the work amount of the new project can be accurately predicted, and the work amount required for the initial plan can be estimated to start the project. In addition, delays are less likely to occur by reliably performing necessary work.

【0142】また、本実施例によれば、プロジェクト単
位での検索ではなく、プロジェクトを横断した検索がで
き、従来のようなプロジェクト単位での確認作業が不要
になる。例えば、ある機構ユニットの旧図面が必要とな
った場合を想定すると、本実施例によれば、全プロジェ
クト実績の中から「当該機構ユニットの設計成果物」を
キーにして対応する図面群を検索して、対応する作業工
程を検索できる。更に、当該機能ユニットをもつすべて
のプロジェクトのリストアップが可能となり、作業工程
情報とのリンクデータを利用することよって、設計変更
であれば、その影響を定量的に把握することができる。
Further, according to the present embodiment, a search can be made across projects instead of a search on a project basis, and the conventional confirmation work on a project basis is not required. For example, assuming that an old drawing of a certain mechanical unit is needed, according to the present embodiment, a corresponding drawing group is searched from all project results using “design product of the relevant mechanical unit” as a key. Then, the corresponding work process can be searched. Further, it is possible to list all the projects having the functional unit, and to use the link data with the work process information to quantitatively grasp the influence of a design change.

【0143】<実施例2>実施例1の成果物管理システ
ム1は、図42に示すように作業指示部9を追加するこ
とにより、プロジェクト実行中のユーザに対して作業を
指示する作業指示システム4200として使用すること
ができる。つぎに、この作業指示システム4200につ
いて説明する。
<Embodiment 2> The work product management system 1 of Embodiment 1 adds a work instructing unit 9 as shown in FIG. 42 to provide a work instructing system for instructing a user who is executing a project. 4200. Next, the work instruction system 4200 will be described.

【0144】A.初期画面例 作業指示システム4200の初期画面例4300を、図
43に示す。この画面4300は、プロジェクト及びそ
の作業工程リストの表示領域4301と、作業工程の日
程をガントチャート形式で表示するガントチャート表示
領域4302と、操作ボタン群4303、4304及び
4305とを備える。なお、本実施例では、 ガントチ
ャート表示領域4302に表示する作業行程日程を表す
棒グラフ4305は、その進度に応じて色分けして表示
される。図43では彩色部4306に斜線を付して図示
した。
A. Initial Screen Example FIG. 43 shows an initial screen example 4300 of the work instruction system 4200. The screen 4300 includes a display area 4301 of a project and its work process list, a Gantt chart display area 4302 for displaying the schedule of the work process in a Gantt chart format, and operation button groups 4303, 4304, and 4305. In the present embodiment, the bar graph 4305 indicating the work process schedule displayed in the Gantt chart display area 4302 is displayed in different colors according to its progress. In FIG. 43, the coloring portion 4306 is shown with diagonal lines.

【0145】本実施例の作業指示システム4200は、
ユーザに対してユーザ名及びパスワードの入力を要求
し、ユーザを識別してその個人に関係するプロジェク
ト、作業工程を、個人をキーにしてプロジェクト情報格
納部2から取得し、表示領域4301及び4302に表
示する。
The work instruction system 4200 of this embodiment is
The user is requested to input a user name and a password, and the user identifies the user and obtains a project and a work process related to the individual from the project information storage unit 2 using the individual as a key. indicate.

【0146】なお、作業指示システム4200は、入力
手段925を介して「終了」ボタン4304が選択され
ると、処理を終了する。また、作業指示システム420
0は、「表示切替」ボタン4305が入力手段925を
介して選択されると、作業指示画面4300における作
業工程の表示を、入力されたユーザ名及びパスワードの
示す個人が担当する作業工程のみに絞った表示と、全て
の作業工程の表示との間で切り替える。
When the “end” button 4304 is selected via the input unit 925, the work instruction system 4200 ends the processing. The work instruction system 420
When the “switch display” button 4305 is selected via the input unit 925, the display of the work process on the work instruction screen 4300 is limited to only the work process assigned to the individual indicated by the input user name and password. The display is switched between the display and the display of all the work processes.

【0147】B.作業開始の入力 つぎに、作業の開始について説明する。本実施例の作業
指示システム4200では、作業開始の入力は、表示領
域4301上のあるいは4302の行を入力手段925
でダブルクリックするか、又は、当該行の選択の後に
「開く」ボタン4303を入力手段925で選択するこ
とにより受け付けられる。これらの作業開始の入力を受
けると、作業指示部9は、図44に示すように、当該作
業工程で作成、変更又は参照するべき成果物の一覧を表
示する。
B. Input of Work Start Next, the start of work will be described. In the work instruction system 4200 of the present embodiment, the work start is input by inputting the row on the display area 4301 or the row of 4302 into the input unit 925.
, Or by selecting the “open” button 4303 with the input unit 925 after selecting the line. Upon receiving the input of the start of the work, the work instruction unit 9 displays a list of products to be created, changed, or referred to in the work process, as shown in FIG.

【0148】作業工程が選択されると、作業指示部9
は、成果物管理システム1により、作業工程をキーにし
て、リンク情報格納部4の保持するリンク情報を基に、
当該作業工程にリンクされた成果物群を成果物情報格納
部3から検索し、抽出した成果物群を、成果物一覧画面
4400に表示する。
When a work process is selected, the work instructing section 9
Is based on the link information held in the link information storage unit 4 using the work process as a key by the deliverable management system 1.
The product group linked to the work process is searched from the product information storage unit 3, and the extracted product group is displayed on the product list screen 4400.

【0149】この画面4400は、図44に示すよう
に、プロジェクト名表示領域4401と、機種名称表示
領域4402と、作業工程名表示領域4403と、形式
名称表示領域4404と、成果物リスト表示領域440
5と、操作用のボタン群4406、4407、4408
及び4409とを備える。作業指示部9は、これらの各
表示領域4401〜4404に、画面4300で選択さ
れた作業工程に関する情報を表示し、成果物リスト表示
領域4405には、当該作業工程に関連する全ての成果
物の名称を、その作成方法、成果物番号及び担当者とと
もに表示する。
As shown in FIG. 44, this screen 4400 includes a project name display area 4401, a model name display area 4402, a work process name display area 4403, a format name display area 4404, and a product list display area 440.
5 and operation button groups 4406, 4407, 4408
And 4409. The work instruction unit 9 displays information related to the work process selected on the screen 4300 in each of these display areas 4401 to 4404, and displays in the work product list display area 4405 all of the work products related to the work process. The name is displayed along with its creation method, product number, and person in charge.

【0150】この画面4400において、「新規」ボタ
ン4406が選択されると、作業指示部9は、成果物に
関する入力を受け付けて、当該成果物の情報を、成果物
リスト表示領域4405に新たに追加する。また、「削
除」ボタン4406が選択されると、作業指示部9は、
選択された成果物の情報を、成果物リスト表示領域44
05から削除する。「終了」ボタン4409が選択され
ると、作業指示部9は、本画面4400を閉じて表示手
段926の画面を初期画面4300に戻す。
When a “New” button 4406 is selected on this screen 4400, the work instructing unit 9 accepts an input relating to the product and newly adds information on the product to the product list display area 4405. I do. When the “delete” button 4406 is selected, the work instruction unit 9
The information of the selected deliverable is displayed in the deliverable list display area 44.
Delete from 05. When the “end” button 4409 is selected, the work instruction unit 9 closes this screen 4400 and returns the screen of the display unit 926 to the initial screen 4300.

【0151】また、本実施例では、この画面4400に
おける指示の入力により、成果物の内容を見ることがで
きる。本実施例では、成果物リスト表示領域4405に
おける参照したい成果物の行が入力手段925でダブル
クリックされるか、又は当該行の選択の後に「開く」ボ
タン4407が入力手段925で選択されると、作業指
示部9は、表示手段926の表示画面に新たなウインド
ウを開いて、成果物の内容を表示する。すなわち、作業
指示部9は、成果物管理情報格納部31を参照して、そ
の成果物ファイルの「保管先」である成果物ファイル格
納部32から成果物ファイルを開く。
In this embodiment, by inputting an instruction on this screen 4400, the contents of the product can be viewed. In this embodiment, when the line of the artifact to be referred to in the artifact list display area 4405 is double-clicked by the input unit 925, or when the “open” button 4407 is selected by the input unit 925 after selecting the line. The work instruction unit 9 opens a new window on the display screen of the display unit 926 and displays the contents of the product. That is, the work instruction unit 9 refers to the product management information storage unit 31 and opens the product file from the product file storage unit 32 that is the “storage destination” of the product file.

【0152】図45に、成果物を開いた場合のウインド
ウの例を示す。図45(a)は、例えば仕様書のよう
に、ワードプロセッサツール等を利用して作成あるいは
編集する成果物の表示例であり、図45(b)は、例え
ば設計図のように、CAD(計算機援用設計)等の作図
ツールを利用して作図する成果物の表示例である。本実
施例の作業指示部9は、該成果物の作成/編集に用いら
れた作業ツールを用いて、成果物ファイル格納部32に
保持された成果物のファイルを開く。したがって、ユー
ザは、既に起動されている作業ツールを用いて、表示さ
れている成果物を適宜編集することができる。
FIG. 45 shows an example of a window when the product is opened. FIG. 45 (a) is a display example of a product created or edited using a word processor tool or the like as in a specification, and FIG. 45 (b) is a CAD (computer) as in a design drawing, for example. 7 is a display example of a product to be drawn by using a drawing tool such as (assisted design). The work instructing unit 9 of this embodiment uses the work tool used for creating / editing the product to open the product file stored in the product file storage unit 32. Therefore, the user can appropriately edit the displayed product using the already activated work tool.

【0153】C.作業指示部の処理 つぎに、作業指示部9の処理の流れについて、図46を
用いて説明する。なお、プロジェクト情報格納部2、リ
ンク情報格納部4、成果物情報格納部3への作業指示部
9によるアクセスは、検索及び登録部5、リンク情報取
得部8を介して行われる。
C. Processing of Work Instruction Unit Next, the flow of the processing of the work instruction unit 9 will be described with reference to FIG. The work instruction unit 9 accesses the project information storage unit 2, the link information storage unit 4, and the product information storage unit 3 via the search and registration unit 5 and the link information acquisition unit 8.

【0154】まず、作業指示部9は、表示手段926に
ログイン画面5000を表示して個人の認証を行う(ス
テップ4601)。このログイン処理は、実施例1にお
いて説明した処理と同様である。
First, the work instructing section 9 displays a login screen 5000 on the display means 926 to perform personal authentication (step 4601). This login processing is the same as the processing described in the first embodiment.

【0155】ログイン処理が済むと、作業指示部9は、
認証した担当者をキーにして作業工程データをプロジェ
クトデータ格納部21から検索した後(ステップ460
2)、作業工程のプロジェクト情報をプロジェクトデー
タ格納部21から検索し、機種情報を製品情報格納部2
2から検索して取得する(ステップ4603)。
When the log-in process is completed, the work instruction unit 9
After retrieving the work process data from the project data storage unit 21 using the authenticated person as a key (step 460)
2) The project information of the work process is retrieved from the project data storage unit 21 and the model information is retrieved from the product information storage unit 2.
2 and retrieved (step 4603).

【0156】次に、作業指示部9は、作業工程データを
キーにしてリンクデータ格納部41からリンクデータを
検索し(ステップ4604)、前述した作業指示画面4
300を表示装置926に表示する(ステップ460
6)。続いて、作業指示部9は、リンクデータをキーに
して成果物管理情報格納部31から、成果物管理データ
を検索して取得する(ステップ4605)。
Next, the work instruction unit 9 searches for link data from the link data storage unit 41 using the work process data as a key (step 4604), and the work instruction screen 4 described above.
300 is displayed on the display device 926 (step 460).
6). Subsequently, the work instruction unit 9 searches for and obtains the product management data from the product management information storage unit 31 using the link data as a key (step 4605).

【0157】次に、作業指示部9は、「終了」ボタン4
304が選択されたかどうかを判定し(ステップ460
7)、選択された場合には本作業指示システムを終了す
る。
Next, the work instruction section 9 sets the “end” button 4
It is determined whether 304 has been selected (step 460).
7) If this is selected, the work instruction system ends.

【0158】ここで終了が指示されていない場合、作業
指示部9は、作業工程データをキーにしてリンクデータ
格納部41及び成果物管理情報格納部31から対象成果
物群を検索し(ステップ4608)、抽出された成果物
群を成果物一覧画面4400として表示装置926に表
示する(ステップ4609)。
If the end is not instructed here, the work instructing unit 9 searches the target data group from the link data storage unit 41 and the product management information storage unit 31 using the work process data as a key (step 4608). ), The extracted product group is displayed on the display device 926 as a product list screen 4400 (step 4609).

【0159】作業指示部9は、この成果物一覧画面44
00において、「<戻る」ボタン4409が選択される
と(ステップ4610)、処理をステップ4604に戻
して、表示画面を作業指示画面4300に戻す。また、
「新規」ボタン4406が選択されると(ステップ46
11)、作業指示部9は、新規の成果物の作成処理を実
行して、リンクデータ格納部41に当該新規リンクデー
タを追加する(ステップ4614)。「削除」ボタン4
407が選択されると(ステップ4612)、作業指示
部9は、一覧表示領域4405において選択された成果
物のリンクデータをリンクデータ格納部41から削除す
る(ステップ4615)。「開く」ボタン4408が選択
されると(ステップ4613)、作業指示部9は、一覧
表示領域4405において選択された成果物の保管先を
成果物管理情報格納部31から検索して、成果物ファイ
ル格納部32の当該保管先から成果物ファイルを取得し
て、成果物を開く(ステップ4616)。
The work instructing section 9 sets the result list screen 44
At 00, if the “<Return” button 4409 is selected (Step 4610), the process returns to Step 4604, and returns the display screen to the work instruction screen 4300. Also,
When the “new” button 4406 is selected (step 46)
11), the work instruction unit 9 executes a process of creating a new product, and adds the new link data to the link data storage unit 41 (step 4614). "Delete" button 4
When 407 is selected (step 4612), the work instruction unit 9 deletes the link data of the product selected in the list display area 4405 from the link data storage unit 41 (step 4615). When the “open” button 4408 is selected (step 4613), the work instruction unit 9 searches the storage location of the product selected in the list display area 4405 from the product management information storage unit 31 and outputs the product file The product file is acquired from the storage location of the storage unit 32 and the product is opened (step 4616).

【0160】D.本実施例の効果 本実施例の作業指示システム4200は、上述したよう
に、初期画面4300を表示してその作業工程リストの
表示領域4301とガントチャート表示領域4302の
いずれかが選択されたときに、成果物一覧画面4400
を表示して、当該画面4400から所望の成果物を指定
して図45の例に示すように成果物を開く構成になって
いる。
D. Effects of the present embodiment As described above, the work instruction system 4200 of the present embodiment displays the initial screen 4300, and displays either the display area 4301 of the work process list or the Gantt chart display area 4302 when it is selected. , Deliverable list screen 4400
Is displayed, a desired product is designated from the screen 4400, and the product is opened as shown in the example of FIG.

【0161】なお、1つの作業工程にリンクされた成果
物が単一の場合には、画面4400は不要である。した
がって、このような場合には、画面4300において、
作業工程リストの表示領域4301とガントチャート表
示領域4302のいずれかが選択されたときに、対応す
る成果物を、リンクデータ格納部41を用いて自動的に
特定し、当該成果物を自動的に開くようにしてもよい。
Note that when only one product is linked to one work process, the screen 4400 is unnecessary. Therefore, in such a case, in screen 4300,
When either the display area 4301 of the work process list or the Gantt chart display area 4302 is selected, the corresponding product is automatically specified using the link data storage unit 41, and the product is automatically specified. You may make it open.

【0162】本実施例の作業指示システム4200によ
れば、表示領域4301及び4302の表示内容によっ
て、ユーザは自分が担当する作業の一覧とその日程を一
目で把握することができ、漏れなく必要な作業を実施す
ることができる。
According to the work instruction system 4200 of this embodiment, the display contents of the display areas 4301 and 4302 allow the user to grasp at a glance the list of work he is in charge of and his schedule. Work can be performed.

【0163】<実施例3>設計対象製品に何らかの設計
変更が生じると、関連する種々の設計成果物に変更の必
要が生じる。実施例1の成果物管理システム1は、図4
7に示すように影響把握部10を追加することにより、
プロジェクトの実行中に設計変更が生じた場合に、自プ
ロジェクトや他のプロジェクトに及ぼす影響を定量化し
て表示する影響把握システム4700として使用するこ
とができる。つぎに、この影響把握システム4700に
ついて説明する。
<Embodiment 3> When a design change is made to a product to be designed, various related design products need to be changed. The deliverable management system 1 according to the first embodiment is configured as shown in FIG.
By adding the influence grasping unit 10 as shown in FIG.
When a design change occurs during the execution of a project, the present invention can be used as an influence grasping system 4700 that quantifies and displays the influence on the own project and other projects. Next, the influence grasping system 4700 will be described.

【0164】A.表示画面 影響把握部10が出力手段926に表示する影響範囲表
示画面4800は、成果物ツリー表示領域4801と、
作業工程表示領域4802と、処理の指示のためのボタ
ン4803,4804とを備える。
A. Display Screen The influence range display screen 4800 displayed on the output unit 926 by the influence grasping unit 10 includes a product tree display area 4801,
A work process display area 4802 and buttons 4803 and 4804 for processing instructions are provided.

【0165】成果物ツリー表示領域4801は、成果物
ツリーを表示し、成果物名の選択を受け付けるための領
域である。また、作業工程表示領域4802は、プロジ
ェクト欄と、作業工程欄4802bと、該工程のガント
チャート4802cとを表示し、その中でプロジェクト
又は工程の選択を受け付けるための領域である。
A product tree display area 4801 is an area for displaying a product tree and accepting selection of a product name. The work process display area 4802 is a region for displaying a project column, a work process column 4802b, and a Gantt chart 4802c of the process, and accepting selection of a project or a process in the display.

【0166】成果物ツリー表示領域4801内の成果物
名及び「>>」ボタン4803が、入力手段925を介
して選択されると、影響把握部10は、作業工程表示領
域4802中でその成果物に関連するプロジェクト欄、
作業工程欄及びガントチャート上のバー4802dを高
輝度表示する。またこの逆に、作業工程表示領域480
2の作業工程と、「<<」ボタン4804とが、入力手
段925を介して選択されると、影響把握部10は、選
択された作業行程に対応する画面ツリー表示領域480
1上の成果物名を高輝度表示する。なお、図48に示し
た例では、高輝度表示された項目を太線で囲み、高輝度
表示されたバーには斜線を付して図示した。
When the product name and the “>>” button 4803 in the product tree display area 4801 are selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10 displays the product in the work process display area 4802. Project fields related to,
The work process column and the bar 4802d on the Gantt chart are displayed with high brightness. Conversely, the work process display area 480
When the work process 2 and the “<<” button 4804 are selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10 sets the screen tree display area 480 corresponding to the selected work process.
(1) The product name above is displayed in high brightness. In the example shown in FIG. 48, the items displayed with high luminance are surrounded by thick lines, and the bars displayed with high luminance are shown with diagonal lines.

【0167】このように、影響把握部10を用いれば、
ある作業工程に問題が起きた場合、その作業工程に関す
る成果物を表示し、成果物に関連する作業工程を表示さ
せることにより、他の作業工程への影響を把握すること
ができる。
As described above, if the influence grasping unit 10 is used,
When a problem occurs in a certain work process, the result of the work process is displayed, and by displaying the work process related to the work, the influence on other work processes can be grasped.

【0168】なお、「成果物表示」ボタン4805が入
力手段925を介して選択されると、影響把握部10
は、成果物ツリー表示領域4801上で選択されている
成果物を表示する(図示せず)。また、「キャンセル」
ボタン4806が入力手段925を介して選択される
と、影響把握部10は、本画面4800を閉じる。「ヘ
ルプ」ボタン4807が入力手段925を介して選択さ
れると、影響把握部10は、本画面4800の利用方法
の説明画面(図示せず)を表示する。「印刷」ボタン4
808が入力手段925を介して選択されると、影響把
握部10は、本画面をプリンタ928に出力する。
When the “delivered product display” button 4805 is selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10
Displays the product selected in the product tree display area 4801 (not shown). Also, "Cancel"
When the button 4806 is selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10 closes this screen 4800. When the “help” button 4807 is selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10 displays a screen (not shown) for explaining how to use the screen 4800. "Print" button 4
When 808 is selected via the input unit 925, the influence grasping unit 10 outputs this screen to the printer 928.

【0169】B.影響把握部の処理 つぎに、影響把握部10の処理フローについて図49を
用いて説明する。なお、プロジェクト情報格納部2、リ
ンク情報格納部4、成果物情報格納部3への影響把握部
10によるアクセスは、検索及び登録部5、リンク情報
取得部8を介して行われる。
B. Next, the processing flow of the influence grasping unit 10 will be described with reference to FIG. The access to the project information storage unit 2, the link information storage unit 4, and the product information storage unit 3 by the influence grasping unit 10 is performed via the search and registration unit 5 and the link information acquisition unit 8.

【0170】まず、影響把握部10は、表示手段926
にログイン画面5000を表示し、ユーザ名、パスワー
ドの入力を促す。システムはユーザが入力したユーザ名
及びパスワードが予め登録されているユーザのものであ
るか否か判定し、登録ユーザであることを認証した場合
には、使用を許可する(ステップ4901)。このログ
イン処理は、実施例1において説明したものと同様の処
理である。
[0170] First, the influence grasping section 10 displays the display means 926.
Displays a login screen 5000 to prompt the user to enter a user name and password. The system determines whether the user name and password entered by the user are those of a user who has been registered in advance, and permits use if the user is authenticated as a registered user (step 4901). This login processing is the same processing as that described in the first embodiment.

【0171】次に、影響把握部10は、「作業工程」が
選択されているか、「成果物」が選択されているかを判
定する(ステップ4902)。ここでは、まず「作業工
程」が選択された場合について説明する。
Next, the influence grasping unit 10 determines whether “work process” or “deliverable” is selected (step 4902). Here, the case where “work process” is selected will be described first.

【0172】作業工程が選択されている場合、影響把握
部10は、まず、選択されている作業工程をキーにして
リンクデータ格納部41からリンクデータを検索し(ス
テップ4903)、更に、作業工程をキーにしてプロジ
ェクトデータ格納部21及び製品情報格納部22からユ
ーザに選択された作業工程のプロジェクトデータ、製品
データを検索する(ステップ4904)。次に、影響把
握部10は、得られたリンクデータを基に、選択された
作業行程に関連する成果物データの一覧を生成し(ステ
ップ4905)、更に、得られたリンクデータを基に、
選択された作業行程に関係する成果物を成果物管理情報
格納部31から検索して、該当成果物を成果物リストに
表示する(ステップ4906)。
When a work process is selected, the influence grasping unit 10 first retrieves link data from the link data storage unit 41 using the selected work process as a key (step 4903). Using the as a key, the project data and the product data of the work process selected by the user are searched from the project data storage unit 21 and the product information storage unit 22 (step 4904). Next, the influence grasping unit 10 generates a list of product data related to the selected work process based on the obtained link data (step 4905), and further, based on the obtained link data.
The product related to the selected work process is retrieved from the product management information storage unit 31, and the relevant product is displayed on the product list (step 4906).

【0173】また、ステップ4902において成果物が
選択された場合、影響把握部10は、まず、選択されて
いる成果物をキーにしてリンクデータ格納部41からリ
ンクデータを検索し(ステップ4907)、得られたリ
ンクデータを基に、選択された成果物に関連する作業工
程データの一覧を生成する(ステップ4908)。次
に、影響把握部10は、得られたリンクデータを基に、
選択された成果物をキーにしてプロジェクトデータ格納
部21及び製品情報格納部22から、選択された成果物
に関連する作業工程と、当該作業工程のプロジェクトデ
ータ及び製品データとを検索し(ステップ4909)、
当該作業工程を作業工程リストに表示する(ステップ4
910)。
When a product is selected in step 4902, first, the influence grasping unit 10 retrieves link data from the link data storage unit 41 using the selected product as a key (step 4907). Based on the obtained link data, a list of work process data related to the selected product is generated (step 4908). Next, based on the obtained link data, the influence grasping unit 10
Using the selected product as a key, a work process related to the selected product and the project data and product data of the work process are searched from the project data storage unit 21 and the product information storage unit 22 (step 4909). ),
The work process is displayed in the work process list (step 4
910).

【0174】C.本実施例の効果 このように、影響把握部10を用いた本実施例の影響把
握システム4700によれば、作業工程を指定して関連
する全ての成果物を検索することができる。したがっ
て、例えば、製品の設計中、すなわちプロジェクト進行
中に特定の作業工程での作業に変更が生じた場合、その
時進行している全てのプロジェクトの同じ作業工程に変
更を加えなければならない。本実施例の影響把握システ
ム4700は、作業工程をキーにしてリンクデータ格納
部41を参照し、対応する成果物を全てリストアップし
て円滑に漏れなく変更を指示できる。また、1つの成果
物、例えば図面に変更が生じた場合、本実施例の影響把
握システム4700は、成果物をキーにして、リンクデ
ータ格納部41のリンクデータを参照し、対応する作業
工程すべてに変更を円滑に漏れなく知らせることができ
る。
C. As described above, according to the influence grasping system 4700 of the present embodiment using the influence grasping unit 10, it is possible to search for all related products by designating a work process. Thus, for example, if a change occurs in the work of a specific work process during product design, that is, during the progress of a project, the change must be made to the same work process of all the projects in progress at that time. The influence comprehension system 4700 of the present embodiment refers to the link data storage unit 41 by using the work process as a key, lists all the corresponding products, and can instruct the change smoothly without omission. Further, when a change occurs in one product, for example, a drawing, the influence grasping system 4700 according to the present embodiment refers to the link data in the link data storage unit 41 using the product as a key, and executes all the corresponding work processes. The change can be smoothly and completely notified.

【0175】[0175]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、作成さ
れた成果物の状況を基に、作業の進捗を正確に把握する
ことができる。すなわち、本発明によれば、成果物の完
成状況から作業工程の進捗を導き出して表示することか
ら、従来、その把握に人手による多大な労力を必要とし
てきた進捗状況を自動的に行うことができ、客観的で正
確な進捗データを得ることができる。したがって、本発
明の成果物管理方法/システムを用いるプロジェクトの
管理者は、作業の進捗を正確に把握することにより、遅
延等の不測の事態が発生しても、それに対しても迅速か
つ的確な対策を行うことができる。
As described above, according to the present invention, the progress of the work can be accurately grasped based on the status of the created product. That is, according to the present invention, since the progress of the work process is derived and displayed from the completion status of the product, it is possible to automatically perform the progress status, which conventionally required a great deal of manual labor to grasp the progress. , It is possible to obtain objective and accurate progress data. Therefore, the project manager using the product management method / system according to the present invention can accurately and accurately grasp the progress of the work, so that even if an unexpected situation such as a delay occurs, the manager can quickly and appropriately deal with the situation. Measures can be taken.

【0176】また、本発明の成果物管理方法/システム
では、成果物情報と作業工程情報との間の関連付けを行
うリンク情報を用いることにより、成果物をキーにした
作業工程の検索及び抽出と、作業工程をキーにした成果
物の検索及び抽出とがいずれも可能である。このため、
従来であればすべての成果物ツリーを根から葉の方向に
検索して、検索する成果物あるいは作業工程が存在する
かどうかを調べる必要があった検索を、本発明では極め
て高速にかつ確実に行うことができる。更に、本発明に
よれば、全プロジェクトの成果物のうちからある成果物
を抽出したり、ある成果物からその成果物を作成する作
業工程を含むすべてのプロジェクトを抽出するするとい
った、プロジェクトを横断した検索を行うことができ
る。
Further, in the product management method / system of the present invention, by using link information for associating product information with work process information, search and extraction of work processes using the product as a key can be performed. Search and extraction of a product using a work process as a key are both possible. For this reason,
In the present invention, it has been necessary to search all the product trees in the direction from the root to the leaves in the direction from the root to check whether there is a product or a work process to be searched. It can be carried out. Further, according to the present invention, cross-projects such as extracting a certain deliverable from among the deliverables of all the projects and extracting all the projects including a work process for creating the deliverable from a certain deliverable are extracted. Search can be performed.

【0177】更に、本発明によれば、効率的な検索のた
めの情報を、煩雑な手間をかけることなく成果物に付加
することができる。本発明では、プロジェクトと成果物
とをそれぞれ単独で検索/登録するのではなく、作業工
程と成果物とのリンク情報を用いて相互に関連付けて検
索/登録する。本発明では、リンク情報は自動的に生成
され、保持される。このため、本発明によれば、関連付
けのための情報を人手で入力する必要がなく、煩雑な入
力作業や手間を発生させずに、正確で迅速な検索/登録
が実現できる。
Further, according to the present invention, information for efficient retrieval can be added to a product without troublesome work. In the present invention, a project and a deliverable are not individually searched / registered, but are searched / registered in association with each other using link information between the work process and the deliverable. In the present invention, link information is automatically generated and held. Therefore, according to the present invention, it is not necessary to manually input information for association, and accurate and quick search / registration can be realized without complicated input work and trouble.

【0178】また、本発明では新規作成、流用及び転用
という成果物の作成方法は、リンク情報とともに保持さ
れ、成果物の管理に利用される。このため、本発明によ
れば、リンク情報を作成するだけで、同じ内容の成果物
を複数保持する必要がなく、図庫等の格納スペースある
いは磁気ディスク等の格納スペースを効率的に利用する
ことができる。
In the present invention, the method of creating a product such as new creation, diversion, and diversion is held together with link information and used for managing the product. For this reason, according to the present invention, it is not necessary to hold a plurality of products having the same contents only by creating link information, and to efficiently use a storage space such as a library or a storage space such as a magnetic disk. Can be.

【0179】更に、本発明によれば、作業担当者に対し
て、作成するべき成果物、参照すべき成果物等を指示し
て作業を効率的に行う環境を整えることができる。
Further, according to the present invention, it is possible to prepare an environment in which a work person is instructed on a deliverable to be created, a deliverable to be referred to, and the like, and work is efficiently performed.

【0180】すなわち、本発明によれば、成果物をキー
として、当該成果物に関連する作業工程を列挙すること
ができるため、1つの図面等の成果物が、設計部門で同
時に進行する全プロジェクトに及ぼす影響を、対応する
作業工程に展開することによって即座に正確な波及とし
て把握することができる。
That is, according to the present invention, the work process related to the product can be enumerated using the product as a key. Can be grasped immediately and accurately as a result by developing the effect on the corresponding work process.

【0181】新規設計プロジェクトの開始時に本発明の
成果物管理システムを用いれば、設計すべき成果物の内
容を列挙することができ、列挙された成果物に対して、
新規作成、流用又は転用のいずれの作成方法により作成
するかという情報を付加することによって、純粋に必要
な真の作業量を把握することができる。したがって、本
発明によれば、実工数を用いた正確で無理のないプロジ
ェクト初期計画を立案することができ、当該設計部門の
作業の容量を最大限に利用したプロジェクトの投入計画
を作成することができる。
If the product management system of the present invention is used at the start of a new design project, the contents of the product to be designed can be enumerated.
By adding information on whether to create a new, diverted or diverted method, it is possible to ascertain a purely necessary true amount of work. Therefore, according to the present invention, it is possible to draft an accurate and reasonable project initial plan using actual man-hours, and to create a project input plan that makes maximum use of the work capacity of the design department. it can.

【0182】また、本発明を用いれば、リンク情報を基
に指定された作業工程に関連付けられた成果物を抽出す
ることができる。各設計担当者は、作業を割り当てられ
たときに、作成するべき設計成果物のフォーマット、参
照すべき成果物実績等の情報が必要であるが、本発明を
用いれば、各設計担当者に対して、作成すべき成果物
と、その作成に当たって参照すべき成果物との一覧を提
示することができ、明確な作業指示が可能となる。担当
者は提示された成果物群を完成することによって漏れな
く、確実に設計業務を実施することができる。
Further, according to the present invention, it is possible to extract a product associated with a specified work process based on link information. Each designer needs information such as the format of the design product to be created and the results of the product to be referred to when the work is assigned. Thus, a list of deliverables to be created and deliverables to be referred to in the creation can be presented, and a clear work instruction can be given. The person in charge can complete the design work without fail by completing the presented product group.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 実施例1の成果物管理システムを示す機能ブ
ロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a deliverable management system according to a first embodiment;

【図2】 実施例1のプロジェクト情報格納部の機能ブ
ロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram of a project information storage unit according to the first embodiment.

【図3】 実施例1の成果物情報格納部の機能ブロック
図である。
FIG. 3 is a functional block diagram of a deliverable information storage unit according to the first embodiment;

【図4】 実施例1のリンク情報格納部の機能ブロック
図である。
FIG. 4 is a functional block diagram of a link information storage unit according to the first embodiment.

【図5】 実施例1の検索及び登録部の機能ブロック図
である。
FIG. 5 is a functional block diagram of a search and registration unit according to the first embodiment.

【図6】 実施例1のプロジェクト定義部の機能ブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a functional block diagram of a project definition unit according to the first embodiment.

【図7】 実施例1の工程管理部の機能ブロック図であ
る。
FIG. 7 is a functional block diagram of a process management unit according to the first embodiment.

【図8】 実施例1のリンク情報取得部の機能ブロック
図である。
FIG. 8 is a functional block diagram of a link information acquisition unit according to the first embodiment.

【図9】 実施例1の成果物管理システムのハードウエ
ア構成図である。
FIG. 9 is a hardware configuration diagram of a product management system according to the first embodiment;

【図10】 実施例1の成果物管理システムを新規成果
物作成時に使用する場合の処理を示す流れ図である。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a process when the product management system according to the first embodiment is used when a new product is created.

【図11】 実施例1の成果物管理システムを成果物編
集時に使用する場合の処理を示す流れ図である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a process when the product management system according to the first embodiment is used at the time of editing a product;

【図12】 実施例1の成果物管理システムを初期計画
作成時に使用する場合の処理を示す流れ図である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a process when the product management system according to the first embodiment is used when creating an initial plan.

【図13】 実施例1のプロジェクトデータ格納部のデ
ータ構造を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a project data storage unit according to the first embodiment.

【図14】 実施例1の標準作業情報格納部のデータ構
造を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a standard work information storage unit according to the first embodiment.

【図15】 実施例1の成果物管理情報格納部のデータ
構造を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a product management information storage unit according to the first embodiment.

【図16】 実施例1の標準成果物情報格納部のデータ
構造を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a standard product information storage unit according to the first embodiment.

【図17】 実施例1のリンクデータ格納部のデータ構
造を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a link data storage unit according to the first embodiment.

【図18】 実施例1の標準リンクデータ格納部のデー
タ構造を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a standard link data storage unit according to the first embodiment.

【図19】 実施例1の検索条件入力部における処理を
示す流れ図である。
FIG. 19 is a flowchart illustrating processing in a search condition input unit according to the first embodiment.

【図20】 実施例1の検索式生成部における処理を示
す流れ図である。
FIG. 20 is a flowchart illustrating processing in a search expression generation unit according to the first embodiment.

【図21】 実施例1の製品情報検索部における処理を
示す流れ図である。
FIG. 21 is a flowchart illustrating processing in a product information search unit according to the first embodiment.

【図22】 実施例1の成果物検索部における処理を示
す流れ図である。
FIG. 22 is a flowchart illustrating processing in a product search unit according to the first embodiment.

【図23】 実施例1のプロジェクト検索部における処
理を示す流れ図である。
FIG. 23 is a flowchart illustrating processing in a project search unit according to the first embodiment.

【図24】 実施例1の作業工程検索部における処理を
示す流れ図である。
FIG. 24 is a flowchart illustrating processing in a work process search unit according to the first embodiment.

【図25】 実施例1の登録部における処理を示す流れ
図である。
FIG. 25 is a flowchart illustrating processing in a registration unit according to the first embodiment.

【図26】 実施例1のプロジェクト属性入力編集部に
おける処理を示す流れ図である。
FIG. 26 is a flowchart illustrating processing in a project attribute input editing unit according to the first embodiment.

【図27】 実施例1の製品情報定義編集部における処
理を示す流れ図である。
FIG. 27 is a flowchart illustrating processing in a product information definition editing unit according to the first embodiment.

【図28】 実施例1の成果物ツリー生成編集部におけ
る処理を示す流れ図である。
FIG. 28 is a flowchart illustrating processing in a product tree generation / editing unit according to the first embodiment.

【図29】 実施例1の作業工程定義編集部における処
理を示す流れ図である。
FIG. 29 is a flowchart illustrating processing in a work process definition editing unit according to the first embodiment.

【図30】 実施例1の成果物完成状況管理部における
処理を示す流れ図である。
FIG. 30 is a flowchart illustrating processing in a product completion status management unit according to the first exemplary embodiment.

【図31】 実施例1の進捗情報取得部における処理を
示す流れ図である。
FIG. 31 is a flowchart illustrating processing in a progress information acquisition unit according to the first embodiment.

【図32】 実施例1のリンクデータ定義編集部におけ
る処理を示す流れ図である。
FIG. 32 is a flowchart illustrating processing in a link data definition editing unit according to the first embodiment.

【図33】 実施例1のリンクデータモニタ部における
処理を示す流れ図である。
FIG. 33 is a flowchart illustrating processing in a link data monitoring unit according to the first embodiment.

【図34】 実施例1における類似検索を行うための検
索条件入力画面例を示す説明図である。
FIG. 34 is an explanatory diagram illustrating an example of a search condition input screen for performing a similarity search in the first embodiment.

【図35】 実施例1における類似機種検索結果を表示
する検索画面例を示す説明図である。
FIG. 35 is an explanatory diagram illustrating an example of a search screen for displaying similar model search results according to the first embodiment.

【図36】 実施例1における製品仕様入力画面例を示
す説明図である。
FIG. 36 is an explanatory diagram illustrating an example of a product specification input screen according to the first embodiment.

【図37】 実施例1における設計変更点の入力画面例
を示す説明図である。
FIG. 37 is an explanatory diagram illustrating an example of an input screen for design change points in the first embodiment.

【図38】 実施例1における作業工程の入力画面例を
示す説明図である。
FIG. 38 is an explanatory diagram illustrating an example of an input screen of a work process according to the first embodiment.

【図39】 実施例1における、成果物ツリーを定義/
編集するための入力画面例を示す説明図である。
FIG. 39 defines a product tree according to the first embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of an input screen for editing.

【図40】 実施例1における、図面情報を定義するた
めの入力画面例を示す説明図である。
FIG. 40 is an explanatory diagram illustrating an example of an input screen for defining drawing information according to the first embodiment.

【図41】 実施例1における、リンク情報を設定する
ための入力画面例を示す説明図である。
FIG. 41 is an explanatory diagram illustrating an example of an input screen for setting link information according to the first embodiment.

【図42】 実施例2の作業指示システムの構成を示す
機能ブロック図である。
FIG. 42 is a functional block diagram illustrating a configuration of a work instruction system according to a second embodiment.

【図43】 実施例2の作業指示システムにおける作業
指示画面例を示す説明図である。
FIG. 43 is an explanatory diagram illustrating an example of a work instruction screen in the work instruction system according to the second embodiment.

【図44】 実施例2の作業指示システムにおける成果
物一覧表示画面例を示す説明図である。
FIG. 44 is an explanatory diagram illustrating an example of a deliverable product list display screen in the work instruction system according to the second embodiment.

【図45】 実施例2の作業指示システムにおいて表示
される成果物の例を示す説明図である。
FIG. 45 is an explanatory diagram illustrating an example of a product displayed in the work instruction system according to the second embodiment.

【図46】 実施例2の作業指示部における処理を示す
流れ図である。
FIG. 46 is a flowchart illustrating processing in a work instruction unit according to the second embodiment.

【図47】 実施例3の影響把握システムの構成を示す
機能ブロック図である。
FIG. 47 is a functional block diagram illustrating a configuration of an influence grasping system according to a third embodiment.

【図48】 実施例3の影響把握システムによる、成果
物又は作業工程の変更が互いに及ぼす影響の範囲を表示
する影響範囲表示画面例を示す説明図である。
FIG. 48 is an explanatory diagram illustrating an example of an influence range display screen that displays a range of influence of a change in a product or a work process by the influence grasping system of the third embodiment.

【図49】 実施例3の影響把握部における処理を示す
流れ図である。
FIG. 49 is a flowchart illustrating processing in an influence grasping unit according to the third embodiment.

【図50】 実施例1〜3におけるログイン処理におい
て表示される入力画面例を示す説明図である。
FIG. 50 is an explanatory diagram illustrating an example of an input screen displayed in the login processing according to the first to third embodiments.

【図51】 実施例1〜3におけるユーザ情報格納部の
データ構造を示す説明図である。
FIG. 51 is an explanatory diagram illustrating a data structure of a user information storage unit according to the first to third embodiments.

【図52】 実施例1〜3におけるログイン処理を示す
流れ図である。
FIG. 52 is a flowchart illustrating a login process according to the first to third embodiments.

【図53】 実施例1における図面情報定義画面の応用
例を示す説明図である。
FIG. 53 is an explanatory diagram illustrating an application example of the drawing information definition screen according to the first embodiment.

【図54】 実施例1の応用例において図面情報定義の
ために表示される、成果物の事例検索結果の表示画面例
を示す説明図である。
FIG. 54 is an explanatory diagram showing an example of a display screen of a result case search result displayed for defining drawing information in an application example of the first embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…成果物管理システム、2…プロジェクト情報格納
部、3…成果物情報格納部、4…リンク情報格納部、5
…検索及び登録部、6…プロジェクト定義部、7…工程
管理部、8…リンク情報取得部、9…作業指示部、10
…影響把握部、21…プロジェクトデータ格納部、22
…製品情報格納部、23…標準プロジェクト情報格納
部、31…成果物管理情報格納部、32…成果物ファイ
ル格納部、33…標準成果物情報格納部、41…リンク
データ格納部、42…標準リンデータ格納部、51…検
索条件入力部、52…検索式生成部、53…製品情報検
索部、54…成果物検索部、55…プロジェクト検索
部、56…作業工程検索部、57…登録部、61…プロ
ジェクト属性入力編集部、62…成果物ツリー生成編集
部、63…作業工程定義編集部、64…作業工程定義編
集部、71…成果物完成状況管理部、72…進捗データ
取得部、73…作業工程管理部、81…リンクデータ定
義編集部、82…リンクデータモニタ部、91…サーバ
(計算機)、92…作業用計算機、93…通信ネットワ
ーク、910…通信バス、911…CPU、912…メ
モリ、913…制御装置、914…制御装置、915…
制御装置、916…キーボードマウスディスク等の入力
手段、917…外部記憶装置、918…表示手段、91
9…通信インターフェース部、920…バス、921…
CPU、922…メモリ、923…制御装置、924…
制御装置、925…キーボードマウスディスク等の入力
手段、926…表示手段、927…通信インターフェー
ス部、928…プリンタ等の出力装置、929…実験等
を行うためのハードウエア、930…通信インターフェ
ース、931…外部記憶装置。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Deliverables management system, 2 ... Project information storage part, 3 ... Deliverable information storage part, 4 ... Link information storage part, 5
... Search and registration unit, 6 ... Project definition unit, 7 ... Process management unit, 8 ... Link information acquisition unit, 9 ... Work instruction unit, 10
... Effect grasp part, 21 ... Project data storage part, 22
... product information storage unit, 23 ... standard project information storage unit, 31 ... product management information storage unit, 32 ... product file storage unit, 33 ... standard product information storage unit, 41 ... link data storage unit, 42 ... standard Phosphorus data storage unit, 51: search condition input unit, 52: search formula generation unit, 53: product information search unit, 54: deliverable search unit, 55: project search unit, 56: work process search unit, 57: registration unit 61, a project attribute input editing unit, 62, a product tree generation and editing unit, 63, a work process definition editing unit, 64, a work process definition editing unit, 71, a product completion status management unit, 72, a progress data acquisition unit, 73: work process management unit, 81: link data definition editing unit, 82: link data monitor unit, 91: server (computer), 92: work computer, 93: communication network, 910: communication bar , 911 ... CPU, 912 ... memory, 913 ... controller, 914 ... controller, 915 ...
Control device, 916: input means such as a keyboard / mouse disk, 917: external storage device, 918: display means, 91
9: Communication interface unit, 920: Bus, 921 ...
CPU, 922 memory, 923 control device, 924
Control device, 925: input means such as a keyboard / mouse disk, 926: display means, 927: communication interface unit, 928: output device such as a printer, 929: hardware for performing experiments, etc., 930: communication interface, 931 ... External storage device.

フロントページの続き (72)発明者 松崎 吉衛 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所生産技術研究所内 (72)発明者 小山田 聡一 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社日 立製作所土浦工場内Continued on the front page (72) Inventor Yoshie Matsuzaki 292, Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Manufacturing Research Laboratory, Hitachi, Ltd. Tsuchiura factory

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の作業工程を含む設計開発プロジェク
トにおいて、該作業工程毎に作成される成果物を管理す
る成果物管理システムであって、 上記成果物毎に、当該成果物の完成度を示す進捗データ
を含む成果物情報を保持するための成果物情報格納部
と、 上記設計開発プロジェクト毎に、当該プロジェクトに含
まれる上記作業工程の作業工程情報を保持するためのプ
ロジェクト情報格納部と、 上記成果物情報及び上記作業工程情報を関連付けるリン
ク情報を保持するためのリンク情報格納部と、 上記作業工程の指定を受け付けて、該作業行程に関連付
けられた上記成果物の上記成果物情報を上記リンク情報
を基に参照し、当該成果物の進捗データを基に、上記指
定された作業工程の進捗状況を求めて表示する手段を有
する工程管理部と備えることを特徴とする成果物管理シ
ステム。
1. A deliverable management system for managing deliverables created for each work process in a design and development project including a plurality of work processes. A deliverable information storage unit for holding deliverable information including progress data shown, a project information storage unit for holding work process information of the work process included in the project for each of the design and development projects, A link information storage unit for holding link information for associating the product information and the work process information; and accepting designation of the work process and receiving the work information of the work product associated with the work process. A process management unit having means for referring to the link information and based on the progress data of the product, for obtaining and displaying the progress of the specified work process; A deliverable management system characterized by comprising:
【請求項2】上記進捗データは、上記成果物を保持する
記憶領域のサイズであり、 上記工程管理部は、 上記進捗データと、上記成果物毎に予め定められた基準
値とを比較することにより、上記指定された作業工程の
進捗状況を求めることを特徴とする請求項1記載の成果
物管理システム。
2. The process data is a size of a storage area for holding the product, and the process management unit compares the progress data with a reference value predetermined for each product. 2. The product management system according to claim 1, wherein a progress status of the specified work process is obtained by the following.
【請求項3】上記作業工程の指定を受け付け、上記リン
ク情報を基に該作業行程に関連付けられた上記成果物の
上記成果物情報を読み出して、当該成果物情報の少なく
とも一部を表示する手段と、 上記成果物の指定を受け付け、上記リンク情報を基に該
成果物に関連付けられた上記作業工程の上記作業工程情
報を読み出して、当該成果物情報の少なくとも一部を表
示する手段とを有する検索部を、更に備えることを特徴
とする請求項1記載の成果物管理システム。
3. A means for receiving designation of the work process, reading out the work product information of the work product associated with the work process based on the link information, and displaying at least a part of the work product information. Means for receiving the designation of the deliverable, reading out the work process information of the work process associated with the deliverable based on the link information, and displaying at least a part of the deliverable information The product management system according to claim 1, further comprising a search unit.
【請求項4】上記プロジェクトの指定を受け付ける手段
と、 上記プロジェクト情報を基に、当該プロジェクトに含ま
れる作業工程を検出する手段と、 上記リンク情報を基に、上記検出した作業工程に関連付
けられた上記成果物の上記成果物情報を読み出す手段
と、 上記読み出した成果物情報の少なくとも一部を表示する
手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の成果物
管理システム。
A means for receiving designation of the project; a means for detecting a work process included in the project based on the project information; and a means associated with the detected work process based on the link information. 2. The deliverable management system according to claim 1, further comprising: means for reading out the deliverable information of the deliverable; and means for displaying at least a part of the read out deliverable information.
【請求項5】上記作業工程の指定を受け付けて、 上記プロジェクト情報を基に、上記指定された作業工程
が含まれる上記プロジェクトに含まれる作業工程を検出
し、 上記リンク情報を基に、上記検出された作業工程に関連
付けられた上記成果物を検出し、 上記検出した成果物の一覧を表示する第1の手段と、 上記成果物の指定を受け付けて、 上記リンク情報を基に、上記指定された成果物に関連付
けられた上記作業工程を検出し、 上記プロジェクト情報を基に、上記検出された作業工程
が含まれる上記プロジェクトに含まれる作業工程を検出
し、 上記検出した作業工程の一覧を表示する第2の手段とを
有する影響把握部を、更に備えることを特徴とする請求
項1記載の成果物管理システム。
5. Receiving the designation of the work process, detecting a work process included in the project including the specified work process based on the project information, and detecting the work process based on the link information. A first means for detecting the deliverable associated with the work process performed and displaying a list of the detected deliverables; accepting the designation of the deliverable; and receiving the designation based on the link information. Detecting the work process associated with the work product detected, detecting the work process included in the project including the detected work process based on the project information, and displaying a list of the detected work processes. 2. The product management system according to claim 1, further comprising an influence grasping unit having a second means for performing the operation.
【請求項6】複数の作業工程を含む設計開発プロジェク
トにおいて、該作業工程毎に作成される成果物を管理す
る成果物管理方法であって、 上記成果物毎に、当該成果物の作成作業の進捗状況を示
す進捗データを含む成果物情報と、 上記設計開発プロジェクト毎に、当該プロジェクトに含
まれる上記作業工程の作業工程情報と、 上記成果物情報及び上記作業工程情報を関連付けるリン
ク情報とを予め保持し、 上記作業工程の指定を受け付けて、該作業行程に関連付
けられた上記成果物の上記成果物情報を上記リンク情報
を基に参照し、当該成果物の進捗データを基に、上記指
定された作業工程の進捗状況を求めて表示するステップ
を有することを特徴とする成果物管理方法。
6. A deliverable management method for managing deliverables created for each work process in a design development project including a plurality of work processes, comprising: The product information including the progress data indicating the progress, the work process information of the work process included in the project and the link information for associating the work product information and the work process information for each of the design and development projects are previously defined. Receiving the designation of the work process, referring to the product information of the work product associated with the work process based on the link information, and specifying the designated work product based on the progress data of the work product. A step of obtaining and displaying the progress of the work process.
【請求項7】請求項6記載の成果物管理方法を実現する
ためのプログラムを保持することを特徴とする機械読み
取り可能な情報記憶媒体。
7. A machine-readable information storage medium holding a program for realizing the product management method according to claim 6.
JP15431098A 1998-06-03 1998-06-03 Managing method and management system for result matter and information storage medium Pending JPH11345259A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15431098A JPH11345259A (en) 1998-06-03 1998-06-03 Managing method and management system for result matter and information storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15431098A JPH11345259A (en) 1998-06-03 1998-06-03 Managing method and management system for result matter and information storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11345259A true JPH11345259A (en) 1999-12-14

Family

ID=15581328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15431098A Pending JPH11345259A (en) 1998-06-03 1998-06-03 Managing method and management system for result matter and information storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11345259A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358394A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Shimizu Corp System, method and program for facility find planning program
JP2003030392A (en) * 2001-07-19 2003-01-31 Toyota Keeramu:Kk Action management support system
JP2003271628A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Toshiba Corp Method and program for supporting accumulation and retrieval of project know-how
JP2005301496A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Ltd Task supporting system
JP2007087415A (en) * 2006-11-13 2007-04-05 Fujitsu Ltd Operation result management device, operation plan support device and storage medium storing program for making computer execute processing in them
JP2008530692A (en) * 2005-02-11 2008-08-07 ヴォルト インフォメーション サイエンシズ インコーポレーテッド Project information planning / scope change operation information and business information synergy system and method
JP2008310461A (en) * 2007-06-13 2008-12-25 Mitsubishi Electric Corp Device for managing deliverables in development
JP2009048425A (en) * 2007-08-20 2009-03-05 Ricoh Co Ltd Project management system, project management device, project management method, and project management program
JP2010218425A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Nec Corp Life cycle information processor, life cycle information processing method, and life cycle information processing program
US8028294B2 (en) * 2004-08-31 2011-09-27 International Business Machines Corporation Progress management for projects
JP2011221723A (en) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Ltd Work management device, work management method, and work management program
JP2012221146A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp Design procedure navigation system
JP2015014975A (en) * 2013-07-08 2015-01-22 株式会社カプコン Personnel management system
US9020884B2 (en) 2002-04-10 2015-04-28 Iqnavigator, Inc. Method of and system for consultant re-seller business information transfer
JP2015125601A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社富士通エフサス Step presentation device, method and program
WO2019221110A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 Necフィールディング株式会社 Management device, management system, management method, and program
US11468026B2 (en) 2019-02-15 2022-10-11 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method, and recording medium recording information processing program

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358394A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Shimizu Corp System, method and program for facility find planning program
JP2003030392A (en) * 2001-07-19 2003-01-31 Toyota Keeramu:Kk Action management support system
JP2003271628A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Toshiba Corp Method and program for supporting accumulation and retrieval of project know-how
US9020884B2 (en) 2002-04-10 2015-04-28 Iqnavigator, Inc. Method of and system for consultant re-seller business information transfer
JP2005301496A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Ltd Task supporting system
US8028294B2 (en) * 2004-08-31 2011-09-27 International Business Machines Corporation Progress management for projects
JP2008530692A (en) * 2005-02-11 2008-08-07 ヴォルト インフォメーション サイエンシズ インコーポレーテッド Project information planning / scope change operation information and business information synergy system and method
JP2007087415A (en) * 2006-11-13 2007-04-05 Fujitsu Ltd Operation result management device, operation plan support device and storage medium storing program for making computer execute processing in them
JP4696050B2 (en) * 2006-11-13 2011-06-08 富士通株式会社 Work result management apparatus, work plan support apparatus, and storage medium storing a program for causing a computer to perform processing in these apparatuses
JP2008310461A (en) * 2007-06-13 2008-12-25 Mitsubishi Electric Corp Device for managing deliverables in development
JP2009048425A (en) * 2007-08-20 2009-03-05 Ricoh Co Ltd Project management system, project management device, project management method, and project management program
JP2010218425A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Nec Corp Life cycle information processor, life cycle information processing method, and life cycle information processing program
JP2011221723A (en) * 2010-04-08 2011-11-04 Hitachi Ltd Work management device, work management method, and work management program
JP2012221146A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp Design procedure navigation system
JP2015014975A (en) * 2013-07-08 2015-01-22 株式会社カプコン Personnel management system
JP2015125601A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社富士通エフサス Step presentation device, method and program
WO2019221110A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 Necフィールディング株式会社 Management device, management system, management method, and program
CN112106088A (en) * 2018-05-17 2020-12-18 Nec飞鼎克株式会社 Management device, management system, management method, and program
JPWO2019221110A1 (en) * 2018-05-17 2021-07-01 Necフィールディング株式会社 Management equipment, management systems, management methods, and programs
US11468026B2 (en) 2019-02-15 2022-10-11 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information processing method, and recording medium recording information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11345259A (en) Managing method and management system for result matter and information storage medium
US6092048A (en) Task execution support system
JP3181994B2 (en) How to automatically create job flow specifications
JP2002207726A (en) Document controller, method of extracting related document, and method of supporting document operation
JPH07239776A (en) Software system management device
JP4660341B2 (en) Intellectual property management system, intellectual property management method and program thereof
JPH0877012A (en) Knowledge base system and common data managing device
JP4940198B2 (en) Document management apparatus, document management program, and recording medium
JPH1185880A (en) Work flow system development supporting method
US20040024479A1 (en) Work assistance apparatus and memory medium for use therein
JPH08329156A (en) Organization chart processor
US20040267814A1 (en) Master test plan/system test plan database tool
JP3867752B2 (en) Workflow design support system
JP3597661B2 (en) Information presentation system and information presentation method
JPH1185492A (en) Device for supporting preparation of object oriented data model
US6799183B2 (en) Operation assistance method and system and recording medium for storing operation assistance method
JP2001265760A (en) Device and method for managing document history
JPH10187319A (en) Method for guiding unprocessing and device therefor and storage medium for storing unprocessing guiding program
JP4617608B2 (en) Search system with free alternative keyword settings
JPH09204465A (en) Organization chart output device
JPH10254979A (en) Data processing system and data base design system
JP2003131920A (en) Document management apparatus
JP4306433B2 (en) Business management system
JPH0969112A (en) Intelligent estate information management system
JP3872162B2 (en) Business processing system and commissioned business execution control method