JP2012221146A - Design procedure navigation system - Google Patents

Design procedure navigation system Download PDF

Info

Publication number
JP2012221146A
JP2012221146A JP2011085239A JP2011085239A JP2012221146A JP 2012221146 A JP2012221146 A JP 2012221146A JP 2011085239 A JP2011085239 A JP 2011085239A JP 2011085239 A JP2011085239 A JP 2011085239A JP 2012221146 A JP2012221146 A JP 2012221146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
tree structure
flow diagram
structure flow
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011085239A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Nishijima
暁生 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011085239A priority Critical patent/JP2012221146A/en
Publication of JP2012221146A publication Critical patent/JP2012221146A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a design procedure navigation system capable of navigating an operator for design procedure.SOLUTION: The design procedure navigation system includes: a tree structure flow diagram database 2 which stores a tree structure flow diagram for each product to be developed; a work information database 5 which stores attribute information of each work item in the tree structure flow diagram for each product; a tree structure flow diagram creating part 6 which creates a tree structure flow diagram for each product to be developed and stores the diagram in the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5; a progress input part 8 which inputs progress of work items stored in the work information database 5; and a progress confirmation part 7 which outputs information of current and the next work item for a prescribed operator on the basis of the information on the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5.

Description

本発明は、設計手順をナビゲーションする設計手順ナビゲーションシステムに関する。   The present invention relates to a design procedure navigation system for navigating a design procedure.

従来、設計手順を階層化されたツリー構造(WBS:Work BreakDown Structure)で表現し、ツリーのノード部分の展開/非展開などによって、設計手順を見やすく表示している。例えば、下記特許文献1では、設計対象モデルの構成表、作業手順マスタ、作業ルール、設計標準により設計手順を自動的に作成し、階層化された構成木のデータに基づいて、作業手順を表示し、設計者をナビゲーションする技術が開示されている。また、下記特許文献2では、設計業務の流れを階層状の設計項目として表示し、情報を管理する技術が開示されている。   Conventionally, the design procedure is expressed in a hierarchical tree structure (WBS: Work BreakDown Structure), and the design procedure is displayed in an easy-to-see manner by expanding / not expanding the node portion of the tree. For example, in the following Patent Document 1, a design procedure is automatically created based on a configuration table of a design target model, a work procedure master, a work rule, and a design standard, and the work procedure is displayed based on hierarchical structure tree data. A technique for navigating a designer is disclosed. Patent Document 2 below discloses a technique for managing information by displaying the flow of design work as hierarchical design items.

ツリー構造(ツリーの上位を親、下位を子供とした場合、ツリー構造を親子関係ともいう)で作業を表現した場合、作業は2種類で表現される。1つ目は、それ以上分解できない作業(それ以上子供を持たない作業)であり、作業者が実施すべき最小単位の作業であり、以後、アクティビティと呼ぶ。2つ目は、分解可能な作業(子供をもつ作業)であり、製品の構成部品、部位、作業グループとして表現される。以後、非アクティビティと呼ぶ。   When a work is expressed by a tree structure (a tree structure is also referred to as a parent-child relationship when the upper part of the tree is a parent and the lower part is a child), the work is expressed in two types. The first is a work that cannot be disassembled any more (a work that does not have any more children), and is a minimum unit work to be performed by the worker, and is hereinafter referred to as an activity. The second is a work that can be disassembled (a work with children), and is expressed as a product component, part, or work group. Hereinafter referred to as non-activity.

ここで、作業者にとっては、前の作業や次の作業を把握するために、アクティビティの順番が重要となる。しかしながら、下記特許文献1、2で示すツリー構造では、アクティビティの順番を視覚的に表現することが難しい。作業の順番の表示は、同じ親をもつアクティビティでは順番を視覚的に表現できるが、異なる親を持つアクティビティでは視覚的に順番を表現できない。番号で順序を示すことが出来るが、視覚的に順序が認識できるようになっていない。   Here, the order of activities is important for the worker in order to grasp the previous work and the next work. However, in the tree structures shown in Patent Documents 1 and 2 below, it is difficult to visually represent the order of activities. The display of the work order can visually represent the order for activities having the same parent, but cannot visually represent the order for activities having different parents. The number can indicate the order, but the order is not visually recognizable.

以上のようなツリー構造の欠点を補うのがフロー図である。下記特許文献3では、部品、部位、設計項目をツリー表示し、設計項目と部品、部位の関係を作業者に分かりやすく表示しつつ、設計項目の関係を設計フロー図で表示して設計者を支援する技術が開示されている。部品、部位、設計項目(アクティビティ)をツリー構造で表示し、アクティビティ(下記特許文献3の中では作業項目)をフロー図で表示することによって、アクティビティ同士の関係を視覚的に表現することができる。   The flow diagram compensates for the drawbacks of the tree structure as described above. In Patent Document 3 below, parts, parts, and design items are displayed in a tree structure, and the relationship between the design items, parts, and parts is displayed in an easy-to-understand manner for the operator, and the relationship between the design items is displayed in a design flow diagram. Supporting technology is disclosed. By displaying parts, parts, and design items (activities) in a tree structure and displaying activities (work items in Patent Document 3 below) in a flow diagram, the relationship between activities can be expressed visually. .

特開2001−67380号公報JP 2001-67380 A 特開2005−56325号公報JP 2005-56325 A 特開2004−362558号公報JP 2004-362558 A

しかしながら、上記従来の技術によれば、非アクティビティをフロー図で表現する手段がないため、アクティビティだけのフロー図では作業を特定できない、という問題があった。例えば、異なる親の下に同一名称のアクティビティが存在することがある。このような場合、アクティビティだけでなく、アクティビティの親まで特定しないと、作業を特定できない。   However, according to the above conventional technique, there is no means for expressing non-activity in a flow diagram, so that there is a problem that work cannot be specified by a flow diagram of only activities. For example, an activity with the same name may exist under different parents. In such a case, not only the activity but also the parent of the activity must be specified to identify the work.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、作業者において現在担当している作業と次に実施すべき作業を視覚的に容易に理解でき、作業者に設計の手順をナビゲーションすることが可能な設計手順ナビゲーションシステムを得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and it is possible to easily visually understand the work currently in charge of the worker and the work to be performed next, and to navigate the design procedure to the worker. The purpose is to obtain a design procedure navigation system capable of

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、フロー図とツリー構造を組み合わせてフロー図を階層化し、深い階層ほど詳細な作業項目を示すツリー構造フロー図であって、開発する製品ごとのツリー構造フロー図を格納するツリー構造フロー図データベースと、製品ごとのツリー構造フロー図における各作業項目の属性情報を格納する作業情報データベースと、開発する製品ごとのツリー構造フロー図を作成し、前記ツリー構造フロー図データベースにツリー構造フロー図の構成を、前記作業情報データベースに作業項目の属性情報を格納するツリー構造フロー図作成手段と、前記作業情報データベースに格納されている作業項目の進捗を入力する進捗入力手段と、前記ツリー構造フロー図データベースおよび前記作業情報データベースに格納されている製品のツリー構造フロー図の情報に基づいて、所定の作業者の現在および次の作業項目の情報を出力する進捗確認手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is a tree structure flow diagram in which a flow diagram is hierarchized by combining a flow diagram and a tree structure, and detailed work items are shown in a deeper hierarchy. A tree structure flow diagram database that stores a tree structure flow diagram for each product to be processed, a work information database that stores attribute information of each work item in the tree structure flow diagram for each product, and a tree structure flow diagram for each product to be developed A tree structure flow diagram creating means for creating a tree structure flow diagram in the tree structure flow diagram database and storing work item attribute information in the work information database; and work items stored in the work information database A progress input means for inputting the progress of the tree structure flow diagram database and the work information data. Based on the information of the tree structure flowchart of products stored in database, characterized in that it comprises, a progress confirmation means for outputting a current and information of the next work item of a given operator.

本発明によれば、視覚的に容易に理解できる形式で作業者の設計手順をナビゲーションすることができる、という効果を奏する。   According to the present invention, it is possible to navigate an operator's design procedure in a format that can be easily understood visually.

図1は、ツリー構造で表現された作業を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating operations expressed in a tree structure. 図2は、フロー図で表現された作業を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating work expressed by a flow diagram. 図3は、フロー図の階層表現を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a hierarchical representation of the flow diagram. 図4は、設計手順ナビゲーションシステムの構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the design procedure navigation system. 図5は、ツリー構造フロー図(1〜2階層目)を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a tree structure flow diagram (first and second layers). 図6は、ツリー構造フロー図(2〜3階層目)を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a tree structure flow diagram (second to third layers). 図7は、ツリー構造フロー図(3〜4階層目)を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a tree structure flow diagram (third to fourth layers).

以下に、本発明にかかる設計手順ナビゲーションシステムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Embodiments of a design procedure navigation system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

実施の形態.
まず、従来からのツリー構造やフロー図による作業手順の表示方法について図面を用いて簡単に説明する。図1は、ツリー構造で表現された作業を示す図である。図1に示すように、各作業をツリー構造に分解し、アクティビティを決めた後、作業の内容や効率化の観点から、1番目に「回路設計」という作業を実施し、2番目に「回路レビュー」という作業を実施し、3番目に「部品手配」という作業を実施する必要があることが分かったとする(アクティビティ順序設定)。図1において、「回路設計」と「回路レビュー」は同じ親「基板設計」をもつため、4階層目で「回路設計」の下に「回路レビュー」を配置することにより、「回路設計」の次に「回路レビュー」が実施(上が先で、下が次の作業を示す)されることが表示できる。一方、図1の「部品手配」の親は「製品組立て」で「回路レビュー」とは親が異なり、「回路レビュー」の次の作業が「部品手配」だと視覚的に表現できない。
Embodiment.
First, a conventional method of displaying a work procedure using a tree structure or a flow diagram will be briefly described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating operations expressed in a tree structure. As shown in FIG. 1, after disassembling each work into a tree structure and determining activities, the work “circuit design” is first performed from the viewpoint of work contents and efficiency, and the second is “circuit”. Assume that it is found that it is necessary to perform a work called “review” and thirdly, a work called “part arrangement” (activity order setting). In FIG. 1, since “circuit design” and “circuit review” have the same parent “board design”, by placing “circuit review” under “circuit design” in the fourth layer, “circuit design” Next, it can be displayed that the “circuit review” is performed (the top is the first and the bottom is the next work). On the other hand, the parent of “part arrangement” in FIG. 1 is “product assembly” and is different from “circuit review”, and cannot be visually expressed if the next operation of “circuit review” is “part arrangement”.

このようなツリー構造の欠点を補うのがフロー図である。図2は、フロー図で表現された作業を示す図である。例えば、作業者が基板設計の「回路レビュー」という作業を実施しようとしている場面を想定する。図2に示すフロー図であれば、「回路レビュー」という作業の次は「部品手配」という作業であり、「回路レビュー」の前の作業は「回路設計」であるということが分かる。部品、部位、設計項目(アクティビティ)を図1のようにツリー構造で表示し、また、アクティビティを図2のようにフロー図で表示することによって、アクティビティ同士の関係を視覚的に表現することができる。   The flow diagram compensates for the drawbacks of such a tree structure. FIG. 2 is a diagram illustrating work expressed by a flow diagram. For example, suppose a scene where an operator is trying to perform a work called “circuit review” of board design. In the flowchart shown in FIG. 2, it can be seen that the operation after “circuit review” is “part arrangement”, and the operation before “circuit review” is “circuit design”. By displaying parts, parts, and design items (activities) in a tree structure as shown in FIG. 1 and displaying activities in a flow diagram as shown in FIG. 2, the relationship between activities can be visually expressed. it can.

ここで、図1のツリー構造で表現された作業からアクティビティだけを取り出すと、上から順に、「仕様書作成」、「仕様書レビュー」、「構造設計」、「金型手配」、「回路設計」、「回路レビュー」、「評価機材準備」、「仕様書作成」、「コーディング」、「デバッグ」などがあるが、この中に「仕様書作成」が2つある。これは、親が「基本設計」の「仕様書作成」と、親が「F/W設計」の「仕様書作成」があるためである。このように、アクティビティだけでなく、アクティビティの親まで特定しないと、作業がイメージしづらい。これに対して、1枚のフロー図の中に階層的な表現を入れようとする方法が考えられる。図3は、フロー図の階層表現を示す図である。フロー図の中に階層表現を取り込むことは可能であるが、階層が深くなると見づらくなってしまう。   Here, when only activities are extracted from the work represented by the tree structure in FIG. 1, from the top, “Specification creation”, “Specification review”, “Structural design”, “Mold arrangement”, “Circuit design” ”,“ Circuit Review ”,“ Evaluation Equipment Preparation ”,“ Specification Creation ”,“ Coding ”,“ Debugging ”, etc. There are two“ Specification Creation ”. This is because there are “specification creation” whose parent is “basic design” and “specification creation” whose parent is “F / W design”. In this way, it is difficult to imagine work unless you specify not only the activity but also the parent of the activity. On the other hand, there can be considered a method of putting a hierarchical expression in one flow diagram. FIG. 3 is a diagram showing a hierarchical representation of the flow diagram. Although it is possible to incorporate a hierarchical representation into the flow diagram, it becomes difficult to see when the hierarchy is deep.

そのため、本実施の形態では、フロー図とツリー構造を組み合わせてフロー図を階層化した図(以下、ツリー構造フロー図と呼ぶ)の階層を自由に切り替えることで、作業者に対して現在担当している作業項目と次に実施すべき作業項目を視覚的に容易に理解可能な形式で示し、設計手順をナビゲーションする設計手順ナビゲーションシステムについて説明する。   For this reason, in this embodiment, the operator is currently in charge of switching the hierarchy of the flow diagram (hereinafter referred to as the tree structure flow diagram) by combining the flow diagram and the tree structure. A design procedure navigation system for navigating a design procedure by visually indicating a work item to be executed next and a work item to be executed in a format that can be easily understood visually will be described.

設計作業をドライブ、設計者をドライバーに例えると、目的地に到着するまでに、車に決められた品質の荷物(製品そのものや製品をつくるのに必要な情報)を積み込み、決められた時間(納期)までに、決められた高速代や、ガソリンの量(コスト)で到着するのを支援するためのカーナビゲーションシステム(以下、カーナビと呼ぶ)が本システムである。現在までに通ってきた道順を知ることにより、積載されている荷物・情報(現在担当している作業のインプット情報と成果物)を確認することにより、ドライバー(担当者)が変わっても容易に対応できる。   If you compare the design work to the drive and the designer to the driver, the car will be loaded with the determined quality luggage (the product itself and the information necessary to make the product) and arrive at the specified time ( This system is a car navigation system (hereinafter referred to as a car navigation system) for supporting arrival at a predetermined high-speed fee and the amount of gasoline (cost) before delivery date). By knowing the route you have taken so far, it is easy to check the loaded luggage and information (input information and deliverables of the work you are currently in charge) even if the driver (person in charge) changes Yes.

図4は、本実施の形態の設計手順ナビゲーションシステムの構成例を示す図である。設計手順ナビゲーションシステム11は、ツリー構造フロー図テンプレートデータベース1と、ツリー構造フロー図データベース2と、作業成果物データベース3と、作業者データベース4と、作業情報データベース5と、ツリー構造フロー図作成部6と、進捗確認部7と、進捗入力部8と、ツリー構造フロー図取得部9と、端末インタフェース部10と、を備える。設計手順ナビゲーションシステム11は、LAN(Local Area Network)20を介して、端末装置21、22と接続する。なお、説明の便宜上、接続する端末装置の数を2つとしているが、3つ以上の端末装置を接続してもよい。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the design procedure navigation system according to the present embodiment. The design procedure navigation system 11 includes a tree structure flow diagram template database 1, a tree structure flow diagram database 2, a work product database 3, a worker database 4, a work information database 5, and a tree structure flow diagram creation unit 6. A progress confirmation unit 7, a progress input unit 8, a tree structure flow diagram acquisition unit 9, and a terminal interface unit 10. The design procedure navigation system 11 is connected to terminal devices 21 and 22 via a LAN (Local Area Network) 20. For convenience of explanation, the number of terminal devices to be connected is two, but three or more terminal devices may be connected.

ツリー構造フロー図テンプレートデータベース1は、製品を開発する上で考えられるすべての作業を、ツリー構造の形式およびフロー図の形式で保管したデータベースである。このデータベースは、すでに整備されていることが前提であるが、メンテナンス等はツリー構造フロー図取得部9で行うことができる。カーナビでは地図情報(HDD(Hard Disk Drive)やDVD(Digital Versatile Disc)の中の情報)に相当する。   The tree structure flow diagram template database 1 is a database that stores all the work conceivable in developing a product in a tree structure format and a flow diagram format. Although it is assumed that this database has already been maintained, maintenance and the like can be performed by the tree structure flow diagram acquisition unit 9. In car navigation, it corresponds to map information (information in HDD (Hard Disk Drive) and DVD (Digital Versatile Disc)).

ツリー構造フロー図データベース2は、ある製品開発に特化したツリー構造フロー図を格納しているデータベースである。カーナビでは、ある目的地までの経路の情報(地図情報の一部でもりあり、どこを通ったか、何分かかったか、高速代がいくらかかったか等)を保存したものに相当する。目的地を設定した回数だけ保存データがある。   The tree structure flow diagram database 2 is a database that stores a tree structure flow diagram specialized for certain product development. In car navigation systems, it is equivalent to saving route information (a part of map information, where it took, how many minutes it took, how much it costs) and so on. There is stored data as many times as the destination is set.

作業成果物データベース3は、作業者が作業した結果作成される成果物(例えば、設計仕様書等)を格納するデータベースである。このデータベースには、作業者が進捗入力部8を介して格納する。   The work product database 3 is a database that stores a product (for example, a design specification or the like) created as a result of the work performed by the worker. In this database, the operator stores the information via the progress input unit 8.

作業者データベース4は、製品開発に関わるすべての作業者の情報が格納されており、作業者の所属、氏名、ログインID、パスワードなどが保存されているデータベースである。このデータベースは、すでに整備されていることが前提である。   The worker database 4 is a database that stores information on all workers involved in product development, and stores the affiliation, name, login ID, password, and the like of the worker. It is assumed that this database has already been established.

作業情報データベース5は、現在作業者が実施している作業を示す情報等が格納されているデータベースである。ツリー構造フロー図のうち、各作業項目の属性情報が格納されている。このデータベースは、作業者が進捗入力部8を介して入力した情報により作成される。カーナビでは、GPS(Global Positioning System)から取得した現在の車の位置情報に相当する。   The work information database 5 is a database that stores information indicating work currently being performed by the worker. In the tree structure flow diagram, attribute information of each work item is stored. This database is created based on information input by the operator via the progress input unit 8. In car navigation, this corresponds to current vehicle position information acquired from GPS (Global Positioning System).

ツリー構造フロー図作成部6は、製品開発リーダの指示に従って、製品を開発する(計画する)際にツリー構造フロー図を作成する。作成した結果(ツリー構造フロー図)はツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5に格納する。カーナビでは、ドライバーが目的地をセットして、経路を決める機能に相当する。   The tree structure flow diagram creation unit 6 creates a tree structure flow diagram when developing (planning) a product in accordance with an instruction from the product development leader. The created result (tree structure flow diagram) is stored in the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5. In car navigation systems, this is equivalent to a function that allows a driver to set a destination and determine a route.

進捗確認部7は、製品開発リーダまたは作業者の指示に従って、現在実施中の作業および次に実施すべき作業や、作業の進捗等を確認する。ツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5に格納されている情報に基づいて、ある特定の作業者について、現在どのような作業を実施しており次に実施すべき作業を特定でき、また、現在進行中の作業の進捗や遅れを確認できる。図5〜7は、ツリー構造フロー図を示す図である。図5は、ツリー構造フロー図(1〜2階層目)を示す図である。図6は、ツリー構造フロー図(2〜3階層目)を示す図である。図7は、ツリー構造フロー図(3〜4階層目)を示す図である。例えば、図7において、「回路レビュー」(太枠表示)の次の作業が「部品手配」であることをハイライトして表示する。各階層の図は、それぞれの図の左下に示す「+」、「−」ボタンで選択することができる。   The progress confirmation unit 7 confirms the work currently being performed, the work to be performed next, the progress of the work, and the like according to the instructions of the product development leader or the worker. Based on the information stored in the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5, it is possible to identify what work is currently being performed and what work should be performed next for a specific worker, You can check the progress and delay of work currently in progress. 5 to 7 are diagrams showing a tree structure flow diagram. FIG. 5 is a diagram showing a tree structure flow diagram (first and second layers). FIG. 6 is a diagram showing a tree structure flow diagram (second to third layers). FIG. 7 is a diagram showing a tree structure flow diagram (third to fourth layers). For example, in FIG. 7, the next operation after “Circuit Review” (thick frame display) is highlighted and displayed as “part arrangement”. Each level diagram can be selected with the “+” and “−” buttons shown in the lower left of each diagram.

また、進捗確認部7は、ツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5に格納されている情報に基づいて、製品開発がいつ終わるかを算出し、表示することができる。例えば、図7において、全作業の完了予定日を右上に表示する。いつ終わるか(完了予定日)のほか、現在の日付と進捗率を考慮して、遅れている日数を算出し、作業情報データベース5に保存する。この機能は、カーナビでは、カーナビが次に曲がる交差点を音声で指示し、到着時間を予想する機能に相当する。   In addition, the progress confirmation unit 7 can calculate and display when product development ends based on information stored in the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5. For example, in FIG. 7, the scheduled completion date of all work is displayed on the upper right. In addition to when it ends (scheduled completion date), the number of days that are delayed is calculated in consideration of the current date and the progress rate, and stored in the work information database 5. This function corresponds to a function of predicting arrival time by instructing the intersection where the car navigation is next turned by voice.

なお、端末装置21、22等に作業を表示する際には、階層を指定し(図5〜7参照)、作業の進捗率を範囲で指定して、表示/非表示を設定することができる。また、作業完了日を表示する場合について説明したが、これに限定するものではなく、例えば、図6、7において表示された範囲の作業についていつ終わるか(表示された作業の完了予定日)を表示するようにしてもよい。製品開発リーダがツリー構造フロー図を作成した時点で各作業の完了予定日は設定されているので、進捗確認部7では、表示されている最後の作業の完了予定日を表示すればよい。また、進捗率や各作業の完了予定日を、各作業項目を指定(例えば、端末装置21、22においてマウスを操作して該当作業項目を指定)し、指定された作業項目について、吹き出しにより表示するようにしてもよい。このとき、担当の作業者を表示するようにしてもよい。進捗率や各作業の完了予定日、担当の作業者等の情報は、属性情報として、作業情報データベース5に格納されている。   When displaying work on the terminal devices 21, 22 and the like, the hierarchy can be specified (see FIGS. 5 to 7), the progress rate of the work can be specified in the range, and display / non-display can be set. . Moreover, although the case where the work completion date is displayed has been described, the present invention is not limited to this. For example, when the work in the range displayed in FIGS. 6 and 7 is finished (the scheduled completion date of the displayed work) is indicated. You may make it display. Since the planned completion date of each work is set when the product development leader creates the tree structure flowchart, the progress confirmation unit 7 may display the scheduled completion date of the last displayed work. Further, the progress rate and the scheduled completion date of each work are designated by each work item (for example, the corresponding work item is designated by operating the mouse in the terminal devices 21 and 22), and the designated work item is displayed by a balloon. You may make it do. At this time, the worker in charge may be displayed. Information such as the progress rate, the scheduled completion date of each work, the worker in charge, etc. is stored in the work information database 5 as attribute information.

進捗入力部8は、作業者の指示に従って、日々の作業の進捗情報(進捗率など)を作業情報データベース5に入力する。また、作業に伴う成果物を作業成果物データベース3に入力する。なお、入力した作業成果物から、進捗を自動的に取得(文書のページ数自動カウンタ等を用いて)することもできる。具体的には、作業者が作業成果物を作業成果物データベース3に入力すると、進捗入力部8では、成果物に基づいて進捗を自動的に取得(例えば、設計仕様書の計画ページ数に対して入力された設計仕様書のページ数から進捗を取得)し、取得した進捗を作業情報データベース5に入力する。カーナビでは、GPSに相当する。本システムでは、カーナビのように自動で現在の位置情報が取得できないため、作業者が日々の進捗情報を入力することにより、現在の位置を特定する。   The progress input unit 8 inputs daily work progress information (such as progress rate) to the work information database 5 in accordance with the instructions of the worker. In addition, the product associated with the work is input to the work product database 3. It is also possible to automatically acquire the progress from the input work product (using a document page number automatic counter or the like). Specifically, when the worker inputs the work product into the work product database 3, the progress input unit 8 automatically acquires the progress based on the product (for example, for the planned number of pages of the design specification). The progress is obtained from the number of pages of the design specification inputted in this manner, and the obtained progress is inputted into the work information database 5. In car navigation, it corresponds to GPS. In this system, the current position information cannot be acquired automatically as in a car navigation system, so the operator specifies the current position by inputting daily progress information.

ツリー構造フロー図取得部9は、ツリー構造フロー図データベース2より、テンプレートになりうるツリー構造フロー図を取得し、ツリー構造フロー図テンプレートデータベース1に格納する。   The tree structure flow diagram acquisition unit 9 acquires a tree structure flow diagram that can be a template from the tree structure flow diagram database 2 and stores it in the tree structure flow diagram template database 1.

端末インタフェース部10は、端末装置21を操作する製品開発リーダ、端末22を操作する作業者からのログイン処理を、作業者データベース4に保存されている作業者の情報に基づいて行う。また、各端末装置からの処理要求に基づいて、端末装置とツリー構造フロー図作成部6〜ツリー構造フロー図取得部9のいずれかと接続し、各操作に基づく結果(表示情報)を操作実施中の端末装置へ出力する。   The terminal interface unit 10 performs log-in processing from a product development leader who operates the terminal device 21 and a worker who operates the terminal 22 based on the worker information stored in the worker database 4. Further, based on the processing request from each terminal device, the terminal device is connected to any one of the tree structure flow diagram creation unit 6 to the tree structure flow diagram acquisition unit 9, and the result (display information) based on each operation is being operated. Output to the terminal device.

つづいて、設計手順ナビゲーションシステム11の各動作について説明する。設計手順をナビゲーションするにあたり、設計手順ナビゲーションシステム11において、製品開発リーダがツリー構造フロー図を作成し、作業者が日々の作業の進捗状況を入力する必要がある。   Next, each operation of the design procedure navigation system 11 will be described. In navigating the design procedure, in the design procedure navigation system 11, the product development leader needs to create a tree structure flow diagram, and the operator needs to input the progress status of the daily work.

まず、製品開発リーダがツリー構造フロー図を作成する方法について説明する。製品開発リーダは、端末装置21、LAN20、端末インタフェース部10を介して設計手順ナビゲーションシステム11にログインする。ここで、端末装置21の画面では、ツリー構造フロー図作成、進捗確認、進捗入力、ツリー構造フロー図取得等の処理(ツリー構造フロー図作成部6〜ツリー構造フロー図取得部9の処理に相当)を選択できる画面が表示される。製品開発リーダが端末装置21でツリー構造フロー図作成を選択すると、ツリー構造フロー図作成部6がツリー構造フロー図作成画面の情報を出力し、端末装置21には、ツリー構造フロー図作成画面が表示される。製品開発リーダは、表示画面に従ってツリー構造フロー図作成部6を指示することにより、製品開発を進める作業手順をツリー構造フロー図で表現するため、ツリー構造フロー図テンプレートデータベース1より、ツリー構造フロー図の候補を表示し、その中から、テンプレートを選択した上で、今回の製品開発に適したツリー構造フロー図を作成する。また、ツリー構造フロー図の中の最下層の作業について、計画開始日、終了日、担当する作業者等の属性項目を設定する。ツリー構造フロー図作成部6は、作成したツリー構造フロー図ついて、ツリー構成フロー図の構成部分をツリー構造フロー図データベース2に、各作業項目の属性項目に関する情報を作業情報データベース5に保存する。   First, a method for creating a tree structure flow chart by the product development leader will be described. The product development leader logs in to the design procedure navigation system 11 via the terminal device 21, the LAN 20, and the terminal interface unit 10. Here, on the screen of the terminal device 21, processing such as tree structure flow diagram creation, progress confirmation, progress input, tree structure flow diagram acquisition, etc. (corresponding to the processing of the tree structure flow diagram creation unit 6 to the tree structure flow diagram acquisition unit 9) ) Is displayed. When the product development leader selects the tree structure flow diagram creation on the terminal device 21, the tree structure flow diagram creation unit 6 outputs information on the tree structure flow diagram creation screen, and the terminal device 21 displays the tree structure flow diagram creation screen. Is displayed. The product development leader instructs the tree structure flow diagram creating unit 6 in accordance with the display screen to express the work procedure for proceeding with product development as a tree structure flow diagram. Therefore, the tree structure flow diagram from the tree structure flow diagram template database 1 is used. The candidate is displayed, a template is selected from the candidates, and a tree structure flow chart suitable for this product development is created. In addition, attribute items such as a plan start date, an end date, a worker in charge, etc. are set for the lowermost work in the tree structure flow diagram. The tree structure flow diagram creation unit 6 stores the components of the tree structure flow diagram in the tree structure flow diagram database 2 and the information on the attribute items of each work item in the work information database 5 for the created tree structure flow diagram.

図5〜7で表示されるようなボックス、文字、矢印で構成されている図が、製品開発リーダが作成したツリー構造フロー図である。これにより、製品開発リーダは、作業者に対して、実施すべき作業手順を示すことができる。カーナビでは、ドライバーに対して目的地と目的地までの道順が示されたことになる。   A diagram composed of boxes, characters, and arrows as shown in FIGS. 5 to 7 is a tree structure flow diagram created by the product development leader. Thereby, the product development leader can show the work procedure to be performed to the worker. In car navigation systems, the driver is shown the destination and directions to the destination.

なお、製品開発リーダが複数の製品に携わっている場合を想定して、ツリー構造フロー図作成、進捗確認、等の処理を選択できる画面が表示される前または後において、製品を選択できるようにしてもよい。   Assuming that the product development leader is involved in multiple products, the product can be selected before or after the screen for selecting a process such as tree structure flow diagram creation, progress confirmation, etc. is displayed. May be.

つぎに、作業者が日々の作業の進捗状況を入力する方法について説明する。作業者は、端末装置22、LAN20、端末インタフェース部10を介して設計手順ナビゲーションシステム11にログインする。ここで、端末装置22の画面では、進捗確認、進捗入力、等の処理を選択できる画面が表示される。作業者が端末装置22で進捗入力を選択すると、進捗入力部8が進捗入力画面の情報を出力し、端末装置22には、進捗入力画面が表示される。作業者は、表示画面に従って進捗入力部8を指示することにより、担当している作業一覧が表示されるので、本日実施した作業を選択した上で、本日分の作業の進捗を入力(例えばパーセント表示で入力)する。入力した進捗情報は、作業情報データベース5に保存する。これにより、作業がどこまで進んだか分かる。   Next, a method for an operator to input the progress status of daily work will be described. The operator logs in to the design procedure navigation system 11 via the terminal device 22, the LAN 20, and the terminal interface unit 10. Here, on the screen of the terminal device 22, a screen on which processing such as progress confirmation and progress input can be selected is displayed. When the worker selects the progress input with the terminal device 22, the progress input unit 8 outputs information on the progress input screen, and the progress input screen is displayed on the terminal device 22. The operator instructs the progress input unit 8 in accordance with the display screen to display a list of tasks he is in charge of. Therefore, after selecting the work performed today, the worker inputs the progress of the work for today (for example, percentage). Input on the display). The entered progress information is stored in the work information database 5. This tells you how far the work has progressed.

成果物がある場合、作業者は、進捗入力部8から作業成果物データベース3に成果物の実体ファイルを登録する。前述の様に、計画ページ数を入力しておけば、登録したファイルのページ数を自動カウントすることにより、進捗率を自動で取得できる。カーナビでは、この動作により入力された情報が、地図上の現在位置を特定する元情報となる。   When there is a product, the worker registers the actual file of the product in the work product database 3 from the progress input unit 8. As described above, if the planned number of pages is input, the progress rate can be automatically acquired by automatically counting the number of pages of the registered file. In the car navigation system, the information input by this operation becomes the original information for specifying the current position on the map.

なお、作業者が複数の製品に携わっている場合を想定して、進捗確認、進捗入力、等の処理を選択できる画面が表示される前または後において、製品を選択できるようにしてもよい。   Assuming that the worker is engaged in a plurality of products, the product may be selected before or after the screen for selecting processing such as progress confirmation and progress input is displayed.

つづいて、設計手順をナビゲーションする動作について説明する。まず、作業者が、自分が担当している現在の作業および次の作業を確認する方法について説明する。設計手順ナビゲーションシステム11にログインし、進捗確認を選択すると、進捗確認部7が、ログインした作業者が現在担当している製品におけるツリー構造フロー図の情報をツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5から取得し、現在作業者が実施している作業(カーナビにおける地図上の現在位置に相当)を特定する。進捗確認部7は特定した情報を出力し、端末装置22が表示を行う。   Next, an operation for navigating the design procedure will be described. First, a method will be described in which a worker confirms the current work and the next work that he is in charge of. When logging into the design procedure navigation system 11 and selecting progress confirmation, the progress confirmation unit 7 displays the tree structure flow diagram information on the product currently handled by the logged-in worker as the tree structure flow diagram database 2 and the work information database. 5, and identifies the work currently performed by the worker (corresponding to the current position on the map in the car navigation system). The progress confirmation unit 7 outputs the specified information, and the terminal device 22 performs display.

例えば、図1において「回路設計」を担当している作業者がログインしたとすると、図5に示すように、一番上位の階層(1階層目と2階層目)で、作業者が現在担当している作業を表示する(太枠表示)。図5では、「H/W設計」が現在作業者が担当している作業となる。作業者は、フロー図に拡大・縮小の位置を設定した上で、拡大し、下位の階層(図6の2階層目と3階層目)を表示する。この手順を繰り返すことにより、一番下位の階層にたどりつけば、図7のように、現在作業者が実施している作業(「回路レビュー」)と次に実施すべき作業(「部品手配」)が表示される。カーナビでは、この動作は、カーナビに表示された、現在位置と地図を拡大したり、縮小したりして、目的地までのルート確認と、到着時間の予測をする動作に相当する。   For example, if an operator who is in charge of “circuit design” in FIG. 1 logs in, as shown in FIG. 5, the worker is currently in charge of the highest hierarchy (first hierarchy and second hierarchy). The work being performed is displayed (thick frame display). In FIG. 5, “H / W design” is the work that the worker is currently in charge of. The operator sets the enlargement / reduction position in the flow diagram and then enlarges and displays the lower layers (second and third layers in FIG. 6). By repeating this procedure, if the lowest level is reached, as shown in FIG. 7, the work currently being performed by the worker ("circuit review") and the work to be performed next ("part arrangement") Is displayed. In the car navigation system, this operation corresponds to an operation of enlarging or reducing the current position and map displayed on the car navigation system to confirm the route to the destination and predict the arrival time.

つぎに、製品開発リーダが、遅れている作業や終わりかけている作業(たとえば進捗率が80%以上)の影響範囲を特定する方法について説明する。製品開発リーダが、設計手順ナビゲーションシステム11にログインし、進捗確認を選択すると、進捗確認部7が、検索条件を指定する画面の情報を出力し、端末装置21が表示を行う。検索条件としては、進捗率や遅れを指定できる。例えば、「遅れ3日以上」や「進捗率80%以上」、「遅れ3日以上、かつ、進捗率80%以上」等を指定できる。進捗確認部7は、指定条件に基づいて、ツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5のツリー構造フロー図の情報を検索し、検索結果を端末装置21に表示する。製品開発リーダは、遅れている作業や、終わりかけている作業項目を拡大・縮小することにより、次に実施すべき作業を特定し、全体工程への影響を確認することができる。   Next, a method in which the product development leader specifies the influence range of work that is late or is about to end (for example, the progress rate is 80% or more) will be described. When the product development leader logs in to the design procedure navigation system 11 and selects progress confirmation, the progress confirmation unit 7 outputs information on a screen for designating a search condition, and the terminal device 21 performs display. As a search condition, progress rate and delay can be specified. For example, “delay 3 days or more”, “progress rate 80% or more”, “delay 3 days or more and progress rate 80% or more” can be designated. The progress confirmation unit 7 searches the tree structure flow diagram information in the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5 based on the specified condition, and displays the search result on the terminal device 21. The product development leader can identify the work to be performed next by enlarging / reducing the work that is late or the work that is about to be completed, and can confirm the influence on the entire process.

遅れている作業を例に説明する。例えば、図5において、一番上位の階層(1階層目と2階層目)に、遅れている作業が太枠で表示されて、影響のある作業(=次の作業)がハイライトで表示されている。図5では、「H/W設計」が、遅れている作業となる。製品開発リーダは、フロー図に拡大・縮小の位置を設定した上で拡大し、下位の階層(図6の2階層目と3階層目)を表示する。この手順を繰り返すことにより、一番下位の階層にたどりつけば、図7に示すように、遅れている作業(「回路レビュー」)と次に実施すべき作業(「部品手配」)を把握することができる。また、次に実施すべき作業(「部品手配」)に入るためには、「金型手配」が終わっている必要があることが分かるため、次の作業に着手する前に「金型手配」の作業者をフォローする必要があることが分かる。このように、拡大・縮小を繰り返せば、製品開発リーダにおいて、図6に示すように、さらに先の作業(「部品手配」後の「組立て」)も分かり、先の作業に着手するためには他の作業(「F/W設計」の「デバッグ」)が完了している必要があることが分かる。なお、遅れている作業について説明したが、終わりかけている作業についても同様の説明を行うことができる。   An example of work that is delayed will be described. For example, in FIG. 5, the delayed work is displayed in a thick frame in the highest hierarchy (first hierarchy and second hierarchy), and the affected work (= next work) is highlighted. ing. In FIG. 5, “H / W design” is a delayed operation. The product development leader sets the enlargement / reduction position in the flow diagram and enlarges it to display lower layers (second and third layers in FIG. 6). By repeating this procedure, if you reach the lowest level, as shown in Fig. 7, you will know the delayed work ("Circuit Review") and the work to be performed next ("Parts Arrangement") Can do. Also, in order to enter the next work to be carried out ("Parts arrangement"), it is understood that the "Mold arrangement" needs to be completed, so before starting the next work, "Mold arrangement" It is understood that it is necessary to follow the worker. In this way, if the enlargement / reduction is repeated, the product development leader can understand further work ("assembly" after "parts arrangement") as shown in FIG. It can be seen that other work (“F / W design” “debug”) needs to be completed. In addition, although the operation | work which is late was demonstrated, the same description can be performed also about the operation | work which is finishing.

なお、ここでは、遅れている作業(または終わりかけている作業)を太枠表示しており、作業者が現在担当している作業と同じ表示方法としている。これは、製品開発リーダが遅れている作業または終わりかけている作業を確認するときと、作業者が現在担当している作業を確認するときが同一画面上では起こりえないことから、特に問題とはならない。ただし、遅れている作業(または終わりかけている作業)を表示する方法と、作業者が現在担当している作業を表示する方法を異なる形式にしてもよい。異なる形式で表示する方法としては、例えば、それぞれの項目を異なる色で示す等があるが、これに限定するものではない。   Here, the delayed work (or work that is about to be completed) is displayed in a thick frame, and the display method is the same as the work that the worker is currently in charge of. This is particularly a problem because the product development leader cannot confirm the work that is late or about to be completed and the work that the worker is currently in charge of cannot occur on the same screen. Must not. However, the method of displaying the delayed work (or the work that is about to be finished) and the method of displaying the work that the worker is currently in charge of may be made in different formats. As a method of displaying in a different format, for example, each item is indicated by a different color, but it is not limited to this.

つぎに、ツリー構造フロー図のテンプレートデータベースを作成する方法について説明する。例えば、設計手順ナビゲーションシステム11をメンテナンスしているメンテナンス担当者が、設計手順ナビゲーションシステム11にログインし、ツリー構造フロー図取得を選択すると、ツリー構造フロー図取得部9が、ツリー構造フロー図データベース2に格納されている複数の製品開発のツリー構造フロー図を集計・分析し、テンプレートになりうるツリー構造フロー図の候補を取得した情報を出力し、端末装置(メンテナンス担当者が操作している端末装置)が表示を行う。メンテナンス担当者は、テンプレートになるように作業を取捨選別しテンプレート名をつけて保存すると、ツリー構造フロー図取得部9に指示してツリー構造フロー図テンプレートデータベース1に格納する。このように、ツリー構造フロー図テンプレートデータベース1の内容を更新することにより、テンプレートを充実させることができる。   Next, a method for creating a template database for a tree structure flow diagram will be described. For example, when a maintenance person who maintains the design procedure navigation system 11 logs in to the design procedure navigation system 11 and selects acquisition of a tree structure flow diagram, the tree structure flow diagram acquisition unit 9 displays the tree structure flow diagram database 2. Aggregate and analyze the tree structure flow diagrams of multiple product developments stored in, output information that acquired candidates for tree structure flow diagrams that can be templates, and terminal devices (terminals operated by maintenance personnel) Display). When the maintenance person sorts out the work so as to become a template and assigns a template name to the template, the maintenance person instructs the tree structure flow diagram acquisition unit 9 to store it in the tree structure flow diagram template database 1. Thus, the template can be enriched by updating the contents of the tree structure flow diagram template database 1.

以上説明したように、本実施の形態では、設計手順ナビゲーションシステムにおいて、フロー図とツリー構造を組み合わせてフロー図を階層化し、深い階層ほど詳細な作業項目を示すツリー構造フロー図を用いて作業者に作業項目を示す。作業者は、本システムで現在の作業を確認する場合、現在作業者が実施している作業(地図上の現在位置)と次の作業(目的地と目的地までの道順)を容易に理解でき、深い階層を表示することで詳細な作業項目についても現在作業者が実施している作業と次の作業を理解することができる。また、途中で作業担当者が変わった場合であっても、成果物が登録されていることから、スムーズに引継ぎができるという副次的な効果もある。   As described above, in the present embodiment, in the design procedure navigation system, the flow diagram is hierarchized by combining the flow diagram and the tree structure. Shows work items. When checking the current work with this system, the worker can easily understand the work (current position on the map) currently being performed by the worker and the next work (direction to the destination and the destination). By displaying a deep hierarchy, it is possible to understand the work performed by the worker and the next work for detailed work items. In addition, even if the person in charge of the work changes midway, since the deliverables are registered, there is a secondary effect that the transfer can be performed smoothly.

また、製品開発リーダが、本システムにおいて、終わりかけている作業を特定することで、次の作業へ移るために実施すべきことを確認できる。これにより、完了しておくべき作業が分かり、全体工程への影響を確認し、スムーズに作業を進めるため準備することができるという効果がある。   Moreover, the product development leader can confirm what should be implemented in order to move to the next work by specifying the work that is about to end in this system. As a result, there is an effect that the work to be completed can be understood, the influence on the entire process can be confirmed, and preparation can be made to smoothly proceed with the work.

また、製品開発リーダが、本システムにおいて、遅れている作業を特定することで、影響のある次の作業を確認できる。これにより、全体工程への影響を確認し、早期に是正処置を施すことができる。   In addition, the product development leader can confirm the next work that is affected by identifying the work that is delayed in the system. Thereby, the influence on the whole process can be confirmed, and corrective action can be taken at an early stage.

また、本システムでは、蓄積されたツリー構造フロー図を集計・分析し、テンプレート候補の中から選択したものをテンプレートとして保存する。これにより、ツリー構造フロー図のテンプレートを容易に作成することができる。   In addition, in this system, the accumulated tree structure flow diagram is aggregated and analyzed, and a template selected from the template candidates is saved as a template. Thereby, a tree structure flow diagram template can be easily created.

なお、上記説明では、本システムにログインした作業者のみが自身が担当する現在および次の作業を確認できるが、これに限定するものではない。製品開発リーダがログインするときも、作業者がログインするときも、いずれのときもツリー構造フロー図データベース2および作業情報データベース5から情報を取得することから、製品開発リーダにおいても、特定の作業者について現在および次の作業を確認できるようにしてもよい。   In the above description, only the worker who logs in to the system can check the current and next work that he / she is in charge of, but is not limited thereto. Information is acquired from the tree structure flow diagram database 2 and the work information database 5 both when the product development leader logs in and when the worker logs in. You may be able to confirm the current and next work for.

1 ツリー構造フロー図テンプレートデータベース
2 ツリー構造フロー図データベース
3 作業成果物データベース
4 作業者データベース
5 作業情報データベース
6 ツリー構造フロー図作成部
7 進捗確認部
8 進捗入力部
9 ツリー構造フロー図取得部
10 端末インタフェース部
11 設計手順ナビゲーションシステム
20 LAN
21、22 端末装置
1 Tree structure flow diagram template database 2 Tree structure flow diagram database 3 Work product database 4 Worker database 5 Work information database 6 Tree structure flow diagram creation unit 7 Progress confirmation unit 8 Progress input unit 9 Tree structure flow diagram acquisition unit 10 Terminal Interface unit 11 Design procedure navigation system 20 LAN
21, 22 Terminal device

Claims (8)

フロー図とツリー構造を組み合わせてフロー図を階層化し、深い階層ほど詳細な作業項目を示すツリー構造フロー図であって、開発する製品ごとのツリー構造フロー図を格納するツリー構造フロー図データベースと、
製品ごとのツリー構造フロー図における各作業項目の属性情報を格納する作業情報データベースと、
開発する製品ごとのツリー構造フロー図を作成し、前記ツリー構造フロー図データベースにツリー構造フロー図の構成を、前記作業情報データベースに作業項目の属性情報を格納するツリー構造フロー図作成手段と、
前記作業情報データベースに格納されている作業項目の進捗を入力する進捗入力手段と、
前記ツリー構造フロー図データベースおよび前記作業情報データベースに格納されている製品のツリー構造フロー図の情報に基づいて、所定の作業者の現在および次の作業項目の情報を出力する進捗確認手段と、
を備えることを特徴とする設計手順ナビゲーションシステム。
A tree structure flow diagram database that stores a tree structure flow diagram for each product to be developed, which is a tree structure flow diagram that shows a detailed work item in a deeper hierarchy by combining a flow diagram and a tree structure.
A work information database that stores attribute information of each work item in a tree structure flow diagram for each product;
Tree structure flow diagram creation means for creating a tree structure flow diagram for each product to be developed, storing the structure of the tree structure flow diagram in the tree structure flow diagram database, and attribute information of work items in the work information database;
Progress input means for inputting the progress of work items stored in the work information database;
Progress confirmation means for outputting information on the current and next work items of a predetermined worker based on information of the tree structure flow chart of products stored in the tree structure flow chart database and the work information database;
A design procedure navigation system comprising:
前記進捗確認手段は、進捗が所定の値に達している作業項目および次の作業項目の情報を出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の設計手順ナビゲーションシステム。
The progress confirmation means outputs information on a work item whose progress has reached a predetermined value and a next work item.
The design procedure navigation system according to claim 1.
前記進捗確認手段は、進捗が所定の期間遅れている作業項目および次の作業項目の情報を出力する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の設計手順ナビゲーションシステム。
The progress confirmation means outputs information of a work item whose progress is delayed for a predetermined period and a next work item.
The design procedure navigation system according to claim 1 or 2, characterized in that
前記進捗確認手段は、前記ツリー構造フロー図を縮小表示指定された場合は大きな作業単位の作業項目の情報を出力し、前記ツリー構造フロー図を拡大表示指定された場合は詳細な作業単位の作業項目の情報を出力する、
ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の設計手順ナビゲーションシステム。
The progress confirmation means outputs information of work items of a large work unit when the tree structure flow diagram is designated to be displayed in a reduced size, and when the tree structure flow diagram is designated to be enlarged, the work of a detailed work unit is output. Output item information,
4. The design procedure navigation system according to claim 1, 2, or 3.
さらに、
作業の結果得られた成果物を格納するための作業成果物データベース、を備え、
前記進捗入力手段は、
成果物が入力された場合、当該成果物を前記作業成果物データベースに格納する、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の設計手順ナビゲーションシステム。
further,
A work product database for storing products obtained as a result of work;
The progress input means includes:
When a product is input, the product is stored in the work product database.
The design procedure navigation system according to any one of claims 1 to 4, wherein:
前記進捗入力手段は、
作業情報データベースに格納されている作業項目の属性情報として、成果物完成時のページ数が登録されている場合、格納する成果物のページ数に基づいて進捗を算出する、
ことを特徴とする請求項5に記載の設計手順ナビゲーションシステム。
The progress input means includes:
When the number of pages at the time of product completion is registered as attribute information of the work item stored in the work information database, the progress is calculated based on the number of pages of the product to be stored.
The design procedure navigation system according to claim 5, wherein:
さらに、
ツリー構造フロー図を作成する際に利用可能なテンプレートを格納するためのツリー構造フロー図テンプレートデータベースと、
前記ツリー構造フロー図データベースに格納されている製品ごとのツリー構造フロー図からテンプレート候補を取得し、外部からの指示に従って選択されたテンプレート候補を前記ツリー構造フロー図テンプレートデータベースに格納するツリー構造フロー図取得手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の設計手順ナビゲーションシステム。
further,
A tree structure flow diagram template database for storing templates that can be used when creating a tree structure flow diagram;
Tree structure flow diagram for obtaining a template candidate from a tree structure flow diagram for each product stored in the tree structure flow diagram database, and storing the template candidate selected according to an external instruction in the tree structure flow diagram template database Acquisition means;
The design procedure navigation system according to any one of claims 1 to 6, further comprising:
さらに、
当該システムを利用する利用者の識別情報およびパスワードを格納する作業者データベースと、
前記作業者データベースに格納されている情報に基づいて、当該システム利用者のログイン処理を行う端末インタフェース手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の設計手順ナビゲーションシステム。
further,
A worker database for storing identification information and passwords of users who use the system;
Based on information stored in the worker database, terminal interface means for performing login processing of the system user,
The design procedure navigation system according to any one of claims 1 to 7, further comprising:
JP2011085239A 2011-04-07 2011-04-07 Design procedure navigation system Pending JP2012221146A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085239A JP2012221146A (en) 2011-04-07 2011-04-07 Design procedure navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085239A JP2012221146A (en) 2011-04-07 2011-04-07 Design procedure navigation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012221146A true JP2012221146A (en) 2012-11-12

Family

ID=47272602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011085239A Pending JP2012221146A (en) 2011-04-07 2011-04-07 Design procedure navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012221146A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021084763A1 (en) * 2019-11-01 2021-05-06

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11345259A (en) * 1998-06-03 1999-12-14 Hitachi Ltd Managing method and management system for result matter and information storage medium
JP2011059770A (en) * 2009-09-07 2011-03-24 Canon Inc Process information management device and method, and storage medium recording process information management program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11345259A (en) * 1998-06-03 1999-12-14 Hitachi Ltd Managing method and management system for result matter and information storage medium
JP2011059770A (en) * 2009-09-07 2011-03-24 Canon Inc Process information management device and method, and storage medium recording process information management program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021084763A1 (en) * 2019-11-01 2021-05-06
JP7359218B2 (en) 2019-11-01 2023-10-11 日本電信電話株式会社 Management device, management method and management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Getuli et al. A BIM-based construction supply chain framework for monitoring progress and coordination of site activities
Baldwin The BIM-manager: A practical guide for BIM project management
US9177082B2 (en) Drawing automation in computer aided design systems
Su et al. Life cycle approach to construction workspace modeling and planning
JP2005050098A (en) Construction process visualization method
Tsai et al. Workflow re-engineering of design-build projects using a BIM tool
Mohandes et al. Exploiting building information modeling throughout the whole lifecycle of construction projects
JP6092686B2 (en) Operation workflow creation support method and operation workflow creation support system
US11663680B2 (en) Method and system for automatic work instruction creation
JP2003044115A (en) Method and device for designing manufacture line, and process designing method
JP4654285B2 (en) Progress management method, program, and progress management device
JP2012221146A (en) Design procedure navigation system
JP2016132538A (en) Carrying-in and installation work plan support device and carrying-in and installation work plan support method
Jin et al. An integration methodology for automated recurring cost prediction using digital manufacturing technology
JP2007249572A (en) Project management support device, project management support method, and project management support program
JP2006018461A (en) Design supporting system and its method
US20180365341A1 (en) Three-Dimensional Cad System Device, and Knowledge Management Method Used in Three-Dimensional Cad
JP2013161105A (en) Flight plan preparation device
Su et al. A 4D CPM-based graphic scheduling system
KR101698422B1 (en) Apparatus and Method for design of process map by the IWOD
JP5854745B2 (en) DATA INTERFACE DEVICE, DATA INTERFACE METHOD, DATA INTERFACE PROGRAM, AND PROCESS MANAGEMENT SYSTEM FOR PROCESS MANAGEMENT TOOL
JP5084702B2 (en) Analysis data input device, CAE device, analysis data input method, and program
US20180293285A1 (en) Information providing method, information providing device, and computer-readable recording medium
WO2018088470A1 (en) Process design assistance apparatus, process design assistance method, and program
JP2006039617A (en) Method and device for supporting process design task

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805