JPH11319853A - 海生物付着防止方法及び装置 - Google Patents

海生物付着防止方法及び装置

Info

Publication number
JPH11319853A
JPH11319853A JP12893598A JP12893598A JPH11319853A JP H11319853 A JPH11319853 A JP H11319853A JP 12893598 A JP12893598 A JP 12893598A JP 12893598 A JP12893598 A JP 12893598A JP H11319853 A JPH11319853 A JP H11319853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
seawater
inverted
sea water
injected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12893598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakamura
宏 中村
Akihiro Hamazaki
彰弘 濱崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12893598A priority Critical patent/JPH11319853A/ja
Publication of JPH11319853A publication Critical patent/JPH11319853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 海水中に二酸化炭素を注入して海水のpHを
低下させることによって海生物の付着を防止する技術に
おいて、注入した二酸化炭素を海水中に効率的に溶解さ
せる。 【解決手段】 軸冷ポンプへの海水供給管に逆U字管で
構成された注入管11を設けてある。この注入管11の
下部出口側に散気管12が配設されており、二酸化炭素
ボンベ13からの二酸化炭素ガスを散気管12を通して
注入管11内へ注入する。二酸化炭素ガスの注入量は、
pH計8により検出された海水のpHが5〜6となるよ
う流量計14で調節される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、海水を取水し機
器、配管類に供給する海水取水ライン等に適用される二
酸化炭素(CO2 )を用いた海生物付着防止方法及び装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】海水取放水施設における最新の海生物付
着防止技術として特願平5−316408号の出願に係
る技術がある。その技術は、海生物付着防止のために使
用する薬剤や塗料が有害物質を生成したり海生物を無差
別に殺傷して生体系を破壊することのない二酸化炭素
(CO2 )を海水中に注入し海水のpHを5〜6に制御
することによって海生物の付着を防止する技術である。
【0003】本技術は、海水中の付着生物幼生がpH5
〜6の低pH海水中では殻形成できない点を利用し海生
物付着を防止する技術である。本技術による従来の海生
物付着防止装置を図2に示してあり、これについて説明
する。
【0004】図2において、1はpH調節槽、2は軸冷
ポンプで、pH調節槽1は取水路3と軸冷ポンプ2の入
口側との間に設けられている。4は取水路3に配設され
た海水取水ポンプ、5は軸冷海水供給管である。
【0005】pH調節槽1内の海水には、排ガス供給ポ
ンプ6を経て供給されるボイラ排ガスを散気管7より吹
き込む。ボイラ排ガスをpH調節槽1内の海水に吹き込
むことによりボイラ排ガス中の二酸化炭素で海水のpH
値を5〜6にする。pH値が5〜6となった海水が、軸
冷ポンプ2により軸冷海水供給管5を経て海水取水ポン
プ4に供給される。
【0006】ボイラ排ガスが吹き込まれた海水のpH
は、pH計8により測定され、pH値を5〜6の間に保
つように、pH計8の信号を受ける調節器9が排ガス供
給ポンプ6の上流側のボイラ排ガスラインに設けられた
流量調節弁10および排ガス供給ポンプ6を制御する。
【0007】以上の通り、図2の海生物付着防止装置で
は、軸冷海水供給管5と軸冷ポンプ2を流れる海水はp
H5〜6に保たれているために、有用なプランクトン等
を無差別に殺傷することなく殻を有する海生物が軸冷海
水供給管5や軸冷ポンプ2に付着し殻を生成することを
確実に防止することができるのである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】取水される海水中に二
酸化炭素を注入することによって海水のpHを調整して
海生物の付着を防止するようにした本技術においては、
取水される海水中に如何に効率良く二酸化炭素を溶解さ
せるかが大事である。図2に示した装置では、pH調節
槽1内に散気管7によってボイラ排ガスを注入している
が、この構成では二酸化炭素の溶解効率は高くない。
【0009】その上、図2の装置では二酸化炭素源とし
てボイラ排ガスを用いているのでそのガス中に窒素ガス
や酸素ガス等の難溶解性ガスを含んでいてこれらの難溶
解性ガスを逃がす特別な槽を設ける必要があり、また、
ボイラ排ガス中の二酸化炭素濃度は変動するので取水海
水のpHを常に所定値に保つことが難しいという問題点
を有していた。
【0010】本発明は、海水中に二酸化炭素を注入して
海水のpHを低下させることによって海生物の付着を防
止する技術において、注入した二酸化炭素を海水中に効
率的に溶解させることを可能にした海生物付着防止方法
及び装置を提供することを課題としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、二酸化炭素の注入管を逆U字管となし、二
酸化炭素は二酸化炭素ボンベからその逆U字管の下部か
ら注入して海水のpHを調整するようにする。
【0012】逆U字管に対する二酸化炭素の注入は、逆
U字管の下部であれば取水される海水の入口側でも出口
側でもどちらでもよい。本発明において、二酸化炭素ボ
ンベから逆U字管の下部に二酸化炭素を注入するのに
は、逆U字管の下部入口側又は下部出口側のいづれかに
設けた散気管を用いるのが好ましい。
【0013】本発明においては、前記したように二酸化
炭素の注入管を逆U字管としその逆U字管の下部から二
酸化炭素を逆U字管内を流れる海水中に注入するので注
入された二酸化炭素気泡の合体が防止され、しかも注入
された二酸化炭素には逆U字管内で海水中に溶解するの
に必要な滞留時間が与えられる。
【0014】また、本発明では海水中に注入する二酸化
炭素として、二酸化炭素ボンベからの二酸化炭素ガスを
用いるのでその濃度が高く溶解速度が速い上、窒素ガス
や酸素ガスなどを含んでいないのでそれら難溶解性ガス
を逃がすための構成を何ら必要としない。また、二酸化
炭素ボンベからの二酸化炭素は濃度が一定しているので
定量注入で海水の所期pH値を得ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明による海生物付着防
止方法及び装置を図1に示す実施の一形態に基づいて具
体的に説明する。図1において、11は二酸化炭素の注
入管で、逆U字管となっていて内部を取水される海水が
流される。
【0016】注入管11の下部出口側に散気管12が設
けられており、散気管12は流量調節弁14を介して二
酸化炭素ボンベ13に連通されている。二酸化炭素の注
入管11における逆U字管の頂部にはガス抜き用の弁1
5が設けられている。8は注入管11の下流の取水海水
管に設けられたpH計である。
【0017】二酸化炭素ボンベ13から散気管12を経
て逆U字の注入管11の下部出口側に注入された二酸化
炭素ガスは注入管11の立上り部を取水海水の流れに逆
らって上昇しつつ取水海水と接触し取水海水中に溶解さ
れ取水海水のpHを5〜6にする。こうしてpHを5〜
6とされて海生物の殻形成を妨げる海水は図2において
説明したように軸冷ポンプへと供給される。
【0018】二酸化炭素ボンベ13からの二酸化炭素ガ
スの注入量はpH計8で検出される海水のpHが5〜6
に保たれるよう流量計14によって調節される。注入管
に逆U字管を使い表1の条件によって二酸化炭素ガスの
注入実験をおこなった。
【0019】
【表1】本実験の条件では、気泡径は2mm前後、溶解時
間は3秒前後、気泡上昇速度は約0.3m/sである。
二酸化炭素ガスは2m高さの逆U字型の出口に注入した
ので、気泡は流れに逆らってゆっくり上昇するので(気
泡上昇速度0.3m/s−海水流速0.2m/s=0.
1m/sの速度となるので)、溶解に必要な時間(3
秒)よりも大きな滞留時間(20秒)が得られ、注入し
たCO2 はほぼ完全に溶解し、所定のpH6の海水を得
ることができた。
【0020】以上説明した例では、二酸化炭素ガスを逆
U字管の下部出口側に注入するものであったが、二酸化
炭素ガスの注入口を逆U字管の下部入口側に配置して前
記したと同様の実験をおこなった。
【0021】逆U字管の下部入口側から二酸化炭素ガス
を注入すると、気泡は流れとともに上昇するので下部出
口側から注入する場合よりも二酸化炭素ガスの逆U字管
内における滞留時間が小さくなる。しかし、気泡溶解に
必要な滞留時間(3秒)よりも大きな(4秒)滞留時間
が得られ、このような条件でも、注入した二酸化炭素ガ
スはほぼ完全に溶解し、所定のpHを得ることができ
た。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、取水される海水中に二酸化炭素を注入し、海水のp
Hを調整して海生物の付着を防止する海生物付着防止方
法において、二酸化炭素の注入管を逆U字管となし、二
酸化炭素ボンベから供給される二酸化炭素ガスをその逆
U字管の下部から注入して海水のpHを調整する。
【0023】従って、本発明においては、逆U字管の下
部入口側又は下部出口側から注入された二酸化炭素ガス
は逆U字管内を流れる間に取水海水を溶解するのに必要
な接触時間を与えられ海水中に効率良く溶解されて海水
のpHを所定値にすることができる。
【0024】しかも、本発明では、逆U字管の下部に注
入する二酸化炭素は二酸化炭素ボンベから供給するので
その濃度が高く、取水海水中への溶解速度が大きい。ま
た、注入される二酸化炭素ガス中には窒素ガス、酸素ガ
ス等の難溶性ガスを含んでいないので、それらの難溶性
ガスを逃がす特別な構成をとる必要がない。
【0025】また、二酸化炭素ボンベから注入する二酸
化炭素ガスの濃度は、変動しないので取水海水のpHを
所定値に保つのが容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態による海生物付着防止装
置における逆U字管で構成された注入管の部分を示す説
明図。
【図2】従来の海生物付着防止装置の構成を示す説明
図。
【符号の説明】
1 pH調節槽 2 軸冷ポンプ 3 取水路 4 海水取水ポンプ 5 軸冷海水供給管 6 排ガス供給ポンプ 7 散気管 8 pH計 9 調節器 10 流量調節弁 11 注入管 12 散気管 13 二酸化炭素ボンベ 14 流量計 15 ガス抜き
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E02B 5/00 E02B 5/00 A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取水される海水中に二酸化炭素を注入
    し、海水のpHを調整して海生物の付着を防止する海生
    物付着防止方法において、二酸化炭素の注入管を逆U字
    管となし、二酸化炭素ボンベから供給される二酸化炭素
    ガスを前記逆U字管の下部から注入して海水のpHを調
    整することを特徴とする海生物付着防止方法。
  2. 【請求項2】 取水される海水中に二酸化炭素を注入
    し、海水のpHを調整して海生物の付着を防止する海生
    物付着防止装置において、軸冷ポンプへの海水供給管の
    一部に逆U字管を形成すると共に、同逆U字管の下部入
    口側又は下部出口側のいずれかに二酸化炭素ボンベから
    供給される二酸化炭素ガスを注入する散気管を設けたこ
    とを特徴とする海生物付着防止装置。
JP12893598A 1998-05-12 1998-05-12 海生物付着防止方法及び装置 Pending JPH11319853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12893598A JPH11319853A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 海生物付着防止方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12893598A JPH11319853A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 海生物付着防止方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11319853A true JPH11319853A (ja) 1999-11-24

Family

ID=14997050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12893598A Pending JPH11319853A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 海生物付着防止方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11319853A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014054615A (ja) * 2012-08-16 2014-03-27 Ihi Corp 中和装置、中和システム、および、中和方法
WO2018066787A1 (ko) * 2016-10-07 2018-04-12 주식회사 이케이 이산화탄소와 염소계 살균제를 이용한 하이브리드 방식의 발전소 취수구 해양생물 부착억제 장치 및 그 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014054615A (ja) * 2012-08-16 2014-03-27 Ihi Corp 中和装置、中和システム、および、中和方法
WO2018066787A1 (ko) * 2016-10-07 2018-04-12 주식회사 이케이 이산화탄소와 염소계 살균제를 이용한 하이브리드 방식의 발전소 취수구 해양생물 부착억제 장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6840983B2 (en) System and method of water treatment
US7374602B2 (en) System and method of water treatment
US5057230A (en) Dissolution of gas
JP5295819B2 (ja) 海生物付着防止方法
NZ500986A (en) Dissolving oxygen-containing gas in a volume of liquid having an oxygen demand
US20080006587A1 (en) Method and apparatus for transfer of carbon dioxide gas to an aqueous solution
JP2007167856A (ja) 散気装置
JP3605128B2 (ja) 海生物付着防止方法
FI96388C (fi) Menetelmä ja laitteisto kaasun liuottamiseksi
US9586184B2 (en) Air-powered water circulation systems for ponds, lakes, municipal water tanks, and other bodies of water
JP3000362B1 (ja) 水の溶存酸素量制御装置
JPH11319853A (ja) 海生物付着防止方法及び装置
JP2005144212A (ja) 海洋生物の付着及び成長を抑制する方法及びシステム
JP2004066012A (ja) 曝気装置
HUH3888A (hu) Eljárás szennyvíz kezelésére
WO2007008542A2 (en) Method and apparatus for transfer of carbon dioxide gas to an aqueous solution
JP2012193554A (ja) 海生物付着防止装置
JPH10235377A (ja) 藻類制御装置
NO20014375D0 (no) Fremgangsmåte og anlegg for behandling av en v¶ske
CA1043476A (en) Method and apparatus for aeration of biodegradable waste material
US20040060877A1 (en) Apparatus for preventing backflow into an ozone generator
JP2009039667A (ja) 源泉水系のスケール防止方法
JP2004275867A (ja) 高濃度酸素供給機構部付底泥水質改善装置
JP2001146722A (ja) 冷却設備の導水システム
KR20220156602A (ko) 나노 기포 생성 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109