JPH1130087A - 調整脚付きの脚立 - Google Patents

調整脚付きの脚立

Info

Publication number
JPH1130087A
JPH1130087A JP20215897A JP20215897A JPH1130087A JP H1130087 A JPH1130087 A JP H1130087A JP 20215897 A JP20215897 A JP 20215897A JP 20215897 A JP20215897 A JP 20215897A JP H1130087 A JPH1130087 A JP H1130087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepladder
leg
adjusting
pair
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20215897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Maeda
憲治 前田
Noriyoshi Imura
則義 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20215897A priority Critical patent/JPH1130087A/ja
Publication of JPH1130087A publication Critical patent/JPH1130087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 傾斜地や不整地であっても、脚立をぐらつき
なく据え付けることができ、その踏板を水平に保持でき
る調整脚付きの脚立を提供する。 【解決手段】 一対のはしご体1A,1Bの親柱9を中
空枠体で形成し、親柱9で調整脚3を出退スライド自在
に案内支持する。一対の調整脚3、3どうしを、帯状の
ばね板からなる伝動体17で連動スライド自在に連結す
る。伝動体17は、親柱9、9の間に固定した湾曲ガイ
ド19でスライド案内する。親柱9に調整脚3の出退ス
ライドを阻止するロック機構20を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、段差や凹凸等が
ある不整地、あるいは傾斜地等において、脚立全体をぐ
らつきなく安定に支持するための調整脚を備えている脚
立に関する。
【0002】
【従来の技術】不整地や傾斜地で脚立を使用する場合に
は、踏板が傾くのを避けられないうえ、脚立全体がぐら
付きやすく、踏板上で安全に作業を行うことが困難にな
る。こうした不具合を解消するために、はしごを構成す
る四個の親柱のそれぞれに調整脚を付加した脚立が公知
である(実開平1−150900号公報)。
【0003】そこでは、調整脚がシリンダーおよびピス
トンで形成してある。シリンダーは親柱の下端に固定し
てある。各シリンダーはホースと十字コックを介して連
結されており、対を為す調整脚の一方のピストンロッド
が退入すると、他方のピストンロッドが進出する。この
状態で十字コックを切り換えて、オイルの流動を阻止す
ることにより、ピストンを固定保持できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の脚立によれば、
傾斜地や不整地においても踏板を水平に保持できるう
え、脚立全体をぐらつきなく安定した状態で設置でき
る。しかし、油圧シリンダーを構成要素にして調整脚を
形成するので、脚立の全体コストが高く付くうえ、重量
が大きく脚立運搬時の負荷が増える。
【0005】調整脚で支えられる脚立の本体部分は、四
個のピストンロットで浮動状に支持されている。そのた
め、対を為すピストンロッドの出退量を調整するとき、
他の対のピストンロッドが同時に出退変位しやすく、踏
板の姿勢を水平に保持するのに手間が掛る。十字コック
を切り換える間に本体部分の姿勢が変わってしまうこと
もある。
【0006】この発明の目的は、調整脚の連動構造を簡
素化して、脚立の全体コストの減少と、軽量化を同時に
実現できる、調整脚付きの脚立を提供することにある。
この発明の他の目的は、調整脚の出退調整を誰もが手早
く行うことができ、作業現場における水平据付けを容易
に行える調整脚付きの脚立を提供することにある。この
発明の他の目的は、タップと補助テーブルを備えてい
て、脚立上で電動工具を使用する際に、延長コードに邪
魔されることなく電動工具を軽快に使用できるうえ、手
動工具やドリル、あるいはビス、釘等の作業小物を補助
テーブルに載せ置いて、脚立上の作業性を向上できる調
整脚付きの脚立を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の脚立は、上端
どうしが軸5を介して折りたたみ可能に連結してある一
対のはしご体1A、1Bを備えている。各はしご体1
A、1Bは、中空枠体からなる一対の親柱9、9と、一
対の親柱9、9の間に固定した複数個の踏桟10とを有
する。各親柱9、9、9、9の下部には、調整脚3が出
退スライド自在に内嵌支持されている。前記一対の親柱
9、9で支持した調整脚3、3の上部どうしは、屈曲可
能な伝動体17で連動スライド自在に連結されている。
伝動体17は、一対の親柱9、9と、両親柱9、9の間
に配置した湾曲ガイド19でスライド案内されている。
調整脚3の出退スライド領域に臨む親柱9に、調整脚3
のスライド変位を阻止するロック機構20を設ける。
【0008】具体的には、上記の伝動体17は、金属な
いしはプラスチック材で形成した帯状のばね板で構成す
る。別の伝動体17は、密巻きされたばねないしはフレ
キシブル軸で形成したばね巻き回軸体で構成する。
【0009】ロック機構20は、親柱9にねじ込まれた
締め具23と、調整脚3に対して締め具23で接離操作
されて、親柱9と協同して調整脚3をスライド不能にロ
ック固定する接当片24とからなる。別のロック機構2
0は、親柱9で上下スライド自在に案内支持される接当
片24と、接当片24を上下に移動操作するレバーリン
ク型の掛け金36と、接当片24の上下移動を利用し
て、接当片24を調整脚3の対して接離操作するカム機
構37とで構成する。
【0010】はしご体1Aの上端に設けた踏板2の下面
側に電源用のタップ27を配置し、タップ27に接続し
たコード29を親柱9を介してはしご体の下部に導出
し、コード29の端部にコネクタ30を設る。台板33
と台板33の下面に突設した脚枠34とで補助テーブル
31を形成する。親柱9の外面に設けた連結枠34に脚
枠34を抜き差し自在に装着する。
【0011】
【作用】中空枠体からなる親柱9で調整脚3を出退スラ
イド自在に案内支持し、対を為す調整脚3どうしを伝動
体17で連動スライド可能に連結するので、シリンダー
およびピストンを用いて調整脚を構成する場合に比らべ
て、調整脚の連動構造を簡素化できる。各はしご体1
A,1Bごとに、一対の調整脚3、3を伝動体17を介
して連動スライド自在に連結するので、一方のはしご体
1Aの調整脚3、3の出退調整を行うときに、他方のは
しご体1Bの調整脚3、3が出退スライドするのを確実
に阻止でき、全体として脚立の水平据付けを速やかに行
える。
【0012】帯状のばね板で形成した伝動体17は、脚
立の重量を軽くすることに役立つ。また、ばね巻回軸体
で形成した伝動体17は許容量荷重が大きく、大形で負
荷荷重の大きな脚立に適している。締め具23と接当片
24を主要部材とするロック機構20は、ロック機構2
0の構造を簡素化でき、軽量化にも役立つ。レバーリン
ク型の掛け金36と、接当片24、およびカム機構37
などで構成したロック機構20は、掛け金36を起伏操
作するだけで、つまりワンタッチ操作でロック機構20
をロック状態とロック解除状態とに切り換えることがで
きる。
【0013】踏板2の下面に電源用のタップ27を設け
た脚立によれば、例えば延長コードを踏板2まで引き回
す必要がなく、延長コードに煩わされることなく電動工
具を使用できる。他の作業者が垂れ下がった延長コード
に引っ掛ることも良く防止できる。補助テーブル31を
付加した脚立によれば、その台板33を利用して工具や
ビス等の作業小物を載せ置くことができるので、脚立上
で行う作業を能率良く行うことができる。
【0014】
【実施例】図1ないし図7はこの発明に係る調整脚付き
の脚立の実施例を示す。図2において脚立は、一対のは
しご体1A,1Bと、各はしご体1A,1Bの上端に設
けた踏板2、2と、各はしご体1A,1Bの下端に設け
た調整脚3などで構成する。一対のはしご体1A,1B
の上端両側面には、それぞれ連結用のブラケット4が固
定してあり、これらのブラケット4、4どうしを軸5で
相対回転自在に連結することにより、一対のはしご体1
A,1Bを折りたたみできる。ブラケット4の下部間に
は、一対のはしご体1A,1Bの開脚限界を規定する掛
け金具6と、ピン7とが設けてある。掛け金具6は、ピ
ン7に係脱できる。
【0015】図3において各はしご体1A,1Bは、左
右一対の親柱9、9と、両親柱9、9の間に固定した4
個の踏桟10とからなり、親柱9の上端間に先の踏板2
を固定する。図4に示すように、親柱9は、断面四角形
状の基枠部11と、基枠部11の内側面に突接した断面
C字形の補助枠部12とを一対に形成したアルミニウム
条材からなり、後者枠部12に踏桟10の両側端を外嵌
してリベット13で固定する。一対の親柱9、9は、下
端から上端側へ向って徐々に幅狭になるよう配置してあ
り、それぞれの下端にエンドキャップ14が外嵌固定し
てある。
【0016】不整地や傾斜地において、脚立をぐら付き
なく支持し、さらに踏板2を水平に保侍すために、各は
しご体1A,1Bの親柱9の下部に調整脚3を設ける。
【0017】調整脚3は、断面四角形状のアルミニウム
条材からなり、その上半側を親柱9の基枠部11内に下
端から差し込んで、親柱9で出退スライド自在に案内支
持する。調整脚3の下端には、接地ブロック16を外嵌
固定する。前方のはしご体1Aと、後方のはしご体1B
をそれぞれ構成する一対ずつの調整脚3、3を連動スラ
イド自在とするために、対を為す調整脚3、3の上部ど
うしを伝動体17で連結する。伝動体17は屈曲自在な
帯状のばね板からなり、この実施例ではばね板をプラス
チック板材で形成した。
【0018】図1に示すように、伝動体17は一対の親
柱9、9の上下方向中途部において逆U字状に屈曲して
いる。この屈曲部分において伝動体17が座屈変形する
のを防ぐために、両親柱9、9の間に部分円弧状の湾曲
ガイド19を配置する。湾曲ガイド19は中空枠体から
なり、その両端を各親柱9、9にリベットで固定する。
湾曲ガイド19でスライド案内された伝動体17は、一
方の調整脚3の出退動作に連動してスライド変位し、こ
の動きを逆向きに反転して他方の調整脚3に伝える。つ
まり、一方の調整脚3と他方の調整脚3とは、互いに逆
向きに出退変位でき、この変位動作によって脚立をぐら
つきなく支持し、さらに踏板2を水平に保持する。
【0019】調整操作した後の調整脚3をスライド不能
に固定するために、調整脚3の出退スライド領域に臨む
親柱9にロック機構20を設ける。この実施例では、各
はしご体1A,1Bの片方の親柱9の外部外面にロック
機構20を設けた。もちろん四個の親柱9のそれぞれ
に、ロック機構20を配置してもよい。
【0020】図5において、ロック機構20は、親柱9
の外面に固定したブラケット21と、その内面に固定し
た雌ねじ体22と、雌ねじ体22に外面側からねじ込ま
れた締め具23と、親柱9の内面に配置されて、締め具
23のねじ端に相対回転自在に連結した角板状の接当片
24とからなる。締め具23のねじ軸の外端には、回転
操作用のノブ25が固定してある。このノブ25を操作
して締め具23をねじ込むと、接当片24が、調整脚3
を基枠部11の内面に押し付けて、親柱9と協同して調
整脚3をスライド不能に固定する。
【0021】踏板2上で電動工具を使用する場合があ
る。こうした場合に備えて、一方のはしご体1Aの踏板
2の下面側に、電源用のタップ27を配置する。詳しく
は、図7に示すように踏板2の底壁に下向きに開口する
プラスチック製の保護ボックス28を固定し、この保護
ボックス28の内部に、タップ27をソケット穴が下向
きに開口する状態で取り付ける。コード29は踏板2の
内部空間と、親柱9の補助枠部12の内部空間を利用し
て配線し、その下端を親柱9の下動から外面に導出し
て、導出端に防水型のコネクタ30を設ける(図3参
照)。必要があれば、タップ27の近傍に通電状態をオ
ン・オフするスイッチを設けておくことができる。保護
ボックス28は雨水等が踏板2を介してタップ27に染
み込むのを防いで、感電や漏電を防ぐ。
【0022】図7に示すように脚立は、必要に応じて補
助テーブル31を付加して使用することができる。その
ために、四個の親柱9のうち少なくとも1個の上部側面
に、上下一対の連結枠32を設ける。上下の連結枠32
は、それぞれ断面ハット形の金具で形成する。補助テー
ブル31は、トレー状の台板33と、台板33の一側下
面に突設した脚枠34とからなり、脚枠34を先の連結
枠32に上方から差し込んで脚立に取り付ける。この取
り付け状態において、台板33は踏板2の上面から約4
0〜50cm上方に位置しており、工具やビス等の作業
小物を載置しておくことができる。従って、作業者は、
作業小物をとりに地上へ降りる必要がなく、踏板2上の
作業を能率よく行うことができる。
【0023】図8はロック機構20の別の実施例を示
す。そこでは、調整脚3を押圧ロックする接当片24
と、接当片24を上下にスライド操作するレバーリンク
式の掛け金36と、接当片24の上下動作を利用して、
調整脚3に対して接当片24を接離操作するカム機構3
7などでロック機構20を構成する。
【0024】接当片24は、上下一対の突起38を有す
る金属ブロックからなり、その調整脚3との対向面にブ
レーキシュー39をビスで締結固定してなる。ブレーキ
シュー39はゴムあるいはプラスチック製の成形品から
なる。一対の突起38は、親柱9の枠部周壁に通設した
上下方向の溝40で上下スライド自在に案内支持されて
いる。上下の突起38に掛け金36の掛止ベイル41が
掛止連結してある。従って、掛け金36のレバー42を
起伏操作すると、接当片24を上下にスライド操作でき
る。
【0025】カム機構37は、上記の溝40と突起38
の外面を覆う状態で親柱9に固定した枠体43と、上下
一対の突起38との間に設ける。詳しくは、枠体43の
対向する側枠のそれぞれに溝カム44を形成し、突起3
8に固定したピン45を溝カム44に係合して、カム機
構37を構成する。
【0026】上記のロック機構20によれば、レバー4
2を上方側へ倒し込むことにより、接当片24が上方ス
ライドする。同時に、溝カム44によって接当片24の
全体が調整脚3の側へ押され、そのブレーキシュー39
と基枠部11の内面壁とが協同して、調整脚3をスライ
ド不能にロック固定する。想像線で示すように、レバー
42を下方揺動すると、接当片24は下方移動して調整
脚3から離れるので、調整脚3を自由にスライド操作で
きる。
【0027】上記以外に、伝動体17は隣接隙間のない
状態で密巻きしたコイルばねや、フレキシブル軸で形成
することができる。プラスチック板材に代えて、金属製
のばね板で伝動体17を構成することができる。ロック
機構20としては、接当片24を締め具23で押し付け
操作する以外に、接当片24を締め具23で引き寄せ操
作して、調整脚3をスライド不能にロック固定するもの
であってもよい。
【0028】
【発明の効果】この発明では、調整脚3を中空枠状の親
柱9を利用して出退スライド自在に案内支持し、一対の
調整脚3、3をばね板やコイルばね等の屈曲自在な伝動
体17で連結して、連動スライドできるようにするの
で、シリンダーおよびピストンで調整脚を構成した従来
の脚立に比らべて、調整脚の連動構造を簡素化でき、そ
の分だけ脚立全体のコストを減少し、同時に軽量化を実
現できる。各はしご体1A,1Bごとに、調整脚3の出
退調整を行うので、従来の油圧連動型の調整脚に比らべ
て、脚立の水平設置操作を誰もが手早く行うことができ
る。
【0029】タップ27および補助テーブル31を付加
した脚立によれば、脚立上で電動工具を軽快に使用で
き、他の作業者が延長コードに引っ掛ることも良く防止
できる。さらに、ビスや工具等の作業小物を補助テーブ
ルに載置する事ができるので、能率良く作業を行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】調整脚の連動構造を示す断面図である。
【図2】脚立の側面図である。
【図3】脚立の正面図である。
【図4】図3におけるA−A線断面図である。
【図5】図2におけるB−B線断面図である。
【図6】タップの取付構造を示す断面図である。
【図7】補助テーブルの断面図である。
【図8】ロック機構の変形例を示す断面図である。
【符号の説明】
1A………はしご体、1B………はしご体、2………踏
板、3………調整脚、5………軸、9………親柱、10
………踏桟、17………伝動体、19………湾曲ガイ
ド、20………ロック機構、23………締め具、24…
……接当片、27………タップ、29………コ―ド、3
0………コネクタ、31………補助テ―ブル、32……
…連結枠、33………台板、34………脚枠、36……
…掛け金、37………カム機構。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端どうしが軸5を介して折りたたみ可
    能に連結してある一対のはしご体1A、1Bを備えた脚
    立であって、 各はしご体1A、1Bは、中空枠体からなる一対の親柱
    9、9と、一対の親柱9、9の間に固定した複数個の踏
    桟10とを有し、 各親柱9の下部には、調整脚3が出退スライド自在に内
    嵌支持されており、 前記一対の親柱9、9で支持した調整脚3、3の上部ど
    うしが、屈曲可能な伝動体17で連動スライド自在に連
    結されており、 伝動体17は、一対の親柱9、9と、両親柱9、9の間
    に配置した湾曲ガイド19でスライド自在に案内されて
    おり、 調整脚3の出退スライド領域に臨む親柱9に、調整脚3
    のスライド変位を阻止するロック機構20が設けてある
    調整脚付きの脚立。
  2. 【請求項2】 伝動体17が、金属ないしはプラスチッ
    ク材で形成した帯状のばね板で構成してある請求項1記
    載の調整脚付き脚立。
  3. 【請求項3】 伝動体17が、密巻きされたばねないし
    はフレキシブル軸で形成したばね巻き回軸体で構成して
    ある請求項1記載の調整脚付きの脚立
  4. 【請求項4】 ロック機構20が、親柱9にねじ込まれ
    た締め具23と、調整脚3に対して締め具23で接離操
    作されて、親柱9と協同して調整脚3をスライド不能に
    ロック固定する接当片24とからなる請求項1、2、ま
    たは3記載の調整脚付きの脚立。
  5. 【請求項5】 ロック機構20が、親柱9で上下スライ
    ド自在に案内支持される接当片24と、接当片24を上
    下に移動操作するレバーリンク型の掛け金36と、接当
    片24の上下移動を利用して、接当片24を調整脚3に
    対して接離操作するカム機構37とで構成してある請求
    項1、2、または3記載の調整脚付きの脚立。
  6. 【請求項6】 はしご体1Aの上端に設けた踏板2の下
    面側に電源用のタップ27が配置されており、タップ2
    7に接続したコード29が親柱9を介してはしご体1A
    の下部に導出され、コード29の端部にコネクタ30が
    設けてある請求項1、2、3、4または5記載の調整脚
    付きの脚立。
  7. 【請求項7】 台板33と台板33の下面に突接した脚
    枠34とで補助テーブル31が形成されており、親柱9
    の外面に設けた連結枠32に脚枠34が抜き差し自在に
    装着してある請求項1、2、3、4、5または6記載の
    調整脚付き脚立。
JP20215897A 1997-07-11 1997-07-11 調整脚付きの脚立 Pending JPH1130087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20215897A JPH1130087A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 調整脚付きの脚立

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20215897A JPH1130087A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 調整脚付きの脚立

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1130087A true JPH1130087A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16452927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20215897A Pending JPH1130087A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 調整脚付きの脚立

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1130087A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109184550A (zh) * 2018-09-13 2019-01-11 滁州金诚金属制品有限公司 一种防滑的脚踩式升降梯
CN109267927A (zh) * 2018-09-13 2019-01-25 滁州金诚金属制品有限公司 一种便于调节的脚踩式升降梯
CN110984837A (zh) * 2019-12-03 2020-04-10 苏州东润梯业有限公司 一种不使用工具装卸的梯子脚轮支架装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109184550A (zh) * 2018-09-13 2019-01-11 滁州金诚金属制品有限公司 一种防滑的脚踩式升降梯
CN109267927A (zh) * 2018-09-13 2019-01-25 滁州金诚金属制品有限公司 一种便于调节的脚踩式升降梯
CN109267927B (zh) * 2018-09-13 2020-10-13 滁州金诚金属制品有限公司 一种便于调节的脚踩式升降梯
CN110984837A (zh) * 2019-12-03 2020-04-10 苏州东润梯业有限公司 一种不使用工具装卸的梯子脚轮支架装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10294858B2 (en) Portable generator
US6012545A (en) Foldable vehicle ladder system
US7197779B2 (en) Side rail assembly for beds
KR101767014B1 (ko) 전동 드라이버로 길이 조절이 가능한 자동 사다리
US7874115B2 (en) Modular floor
JPH1130087A (ja) 調整脚付きの脚立
CA2475232C (en) Collapsible canopy frame having reduced truss bar length
JP2010529335A (ja) 演壇および支持構造体
CN211032773U (zh) 一种可折叠安全防护装置
US20030029099A1 (en) Telescopic type store
KR101437266B1 (ko) 수평도 조절형 사다리
KR200486260Y1 (ko) 손잡이가 구비된 접이식 발판형 안전사다리
KR100323861B1 (ko) 전주(電柱) 작업용 받침판
CN214034450U (zh) 一种底脚带平衡杆的阁楼梯
KR200486641Y1 (ko) 사다리용 안전발판
TWM580104U (zh) Fast moving platform truck
CN221053355U (zh) 一种便携式多功能露营装置
KR101893051B1 (ko) 조립식 사다리
CN114319983B (zh) 一种便于攀爬和组装的电线杆
CN210652882U (zh) 一种登舱梯
AU2002300535B2 (en) Plank Support Stand
JP4527482B2 (ja) 手摺りの取り付け装置
JPS642905Y2 (ja)
AU2004202246A1 (en) Plank Support Stand
JP4003756B2 (ja) 間仕切壁における伸縮支柱装置