JPH1129138A - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JPH1129138A
JPH1129138A JP9201058A JP20105897A JPH1129138A JP H1129138 A JPH1129138 A JP H1129138A JP 9201058 A JP9201058 A JP 9201058A JP 20105897 A JP20105897 A JP 20105897A JP H1129138 A JPH1129138 A JP H1129138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
flap
hanging
packaging container
flaps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9201058A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Azuma
修二 東
Hideyuki Tanitsu
秀幸 谷津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP9201058A priority Critical patent/JPH1129138A/ja
Publication of JPH1129138A publication Critical patent/JPH1129138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4208Means facilitating suspending, lifting, handling, or the like of containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 店頭に吊り下げる際、製品がお辞儀しないで
製品の名称、中身の形状が分かり易く、更に積み重ねて
展示を可能とし、吊り下げ部の孔を補強した包装容器の
提供。 【解決手段】 天面板Cに連接して正面板3と対向する
側にフラップBを設け、左側面板4及び右側面板2に連
結して、天面板側にそれぞれ折り込みフラップF及び折
り込みフラップGを設け、天面板C、E及びフラップB
に略同形状の吊り下げ孔10、10、10を形成し、好
ましくは天面板C、Eのほぼ中央に折り曲げ用の折り目
11、11を設け、天面板C、Eの 吊り下げ孔10が
形成された側の端縁に切り欠き部8を設け、切り込みフ
ラップF、Gに切り欠き部8を嵌挿するスリット9をそ
れぞれ設け、背面板1と天面板Eとの折り目近傍にフラ
ップBを仮止めする為の切り込み部7を設けたことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】量販店などで販売する為の展
示用フックに吊り下げられた商品の包装容器で、プラス
チックまたは紙製のブランクから組立ててなる四角状の
包装容器に関する。
【0002】
【従来の技術】実公昭63−18579号に開示された
容器に示す如く、背面の一部と背面からつながるフラッ
プに吊り下げ孔を持ち、そのフラップが内側に折り畳ま
れ、吊り下げ孔が2枚重ねとなった物が数多くある。例
えば、図4のように、一枚の透明または不透明のプラス
チックシートからブランクシートの形に打ち抜き、次い
で筋押しまたはミシン目により折り目を形成し、折り曲
げて、図5に示す直方体形状の包装容器を組み立てる。
より具体的に説明すると、背面板1に連接し順次同じ高
さの右側面板2、正面板3、左側面板4、及び糊代部5
を設けて筋押しまたはミシン目による折り目で各90度
に折り曲げて四角柱の形に形成する。背面板1の上端に
は折り目を介さないで吊り下げフラップIを延長し、吊
り下げフラップIの上端には筋押しまたはミシン目によ
る折り目で折り返した補強フラップJを連接し、それら
の吊り下げ孔6、6を整列させる。右左側面板2、4の
延長フラップK、Mを折り目を介して内側に折り込み、
また正面板3の頂部には側面板2、4の幅と同じ高さの
天面板Hを折り目を介して連接したものを水平に折り込
み延長フラップK、Mに支持させると共に、天面板Hの
延長フラップLを背面板1の天側内面に差込み、図5の
ように吊り下げ部を有する上部構造を構成した包装容器
とする。なお、本発明の手段とは関連がないが、底部に
はフラップa,b,c,dを形成し、それらを図5のよ
うに折り込んで閉鎖底部とする。組み立て手順として
は、まず底部を組み立てる。底部の両側面フラップc、
dの筋押しまたはミシン目による折り目より内側に折り
曲げ、背面からつながる底面フラップbは折り目より内
側に折り曲げながら正面板の底面フラップa及び底面側
の両側面フラップc、dを押しながら底面の組立てを行
う。底部の組立て後、製品を入れ天面の組立てに入る。
背面板1とつながる天側の孔6のある吊り下げフラップ
Iを筋押し部より内側または外側に折り曲げ、天側の両
側面板2、4の延長フラップK、Mを、筋押し部の内側
に折り曲げる。次に正面板につながる天面板Hを筋押し
部の内側に折り曲げ、その延長フラップLを背面板の内
側に差し込む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の容器では、店頭
に吊り下げる際、吊り下げ部が背面と一体になっており
側面の幅が大きい時、図6のように製品がお辞儀し易く
なり、製品の名称、中身の形状が分かりづらく展示品位
が低下している。また、吊り下げ部の折り畳みが出来
ず、積み重ねて展示することが出来ないし、同じ理由で
図7のように物流時に矢印で示したようにデッドススペ
ースが生じるので輸送のコストがかかる問題があり、ま
た吊り下げ部の孔が二重構造になっているが、製品の重
量が重いと孔の有る吊り下げフラップ及び補強フラップ
が変形し製品品位が低下する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、吊り下孔10
を有する略直方体の組立式の包装容器に於いて、背面板
1に連接し順次右側面板2、正面板3、左側面板4、及
び糊代部5を設け、背面板1及び正面板3に連接してそ
れぞれ天面板E及び天面板Cを設け、更に、天面板Cに
連接して正面板3と対向する側にフラップBを設け、左
側面板4及び右側面板2に連結して、天面板側にそれぞ
れ折り込みフラップF及び折り込みフラップGを設け、
天面板C、E及びフラップBに略同形状の吊り下げ孔1
0、10、10を形成したことを特徴とする。好ましく
は、天面板C、Eのほぼ中央に折り曲げ用の折り目1
1、11を設け、天面板C、Eの吊り下げ孔10が形成
された側の端縁に切り欠き部8を設け、切り込みフラッ
プF、Gに切り欠き部8を嵌挿するスリット9をそれぞ
れ設ける。好ましくは、背面板1と天面板Eとの折り目
近傍にフラップBを仮止めする為の切り込み部7を設け
る。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の包装容器は、図2の吊り
下げ展示可能な形態と、図3の頂部を平坦にして展示ま
たは輸送が可能な形態との2種の形態を取り得る。
【0006】図2の吊り下げ展示可能な形態では、正面
板の上端につながる天面板C(C1、C2)を折り目か
ら内側に折り曲げ、その天面板部Cの先端側の第2部分
C2を90°立ち上げ、背面も正面同様、背面板の上端
につながる天面板E(E1、E2)を折り目から内側に
折り曲げ、その先端側の第2部分E2を90°立ち上げ
る。天面板Cの先端側につながる差込みフラップBを天
面板Eの一部である吊り下げフラップを構成する第2部
分C2とE2の間に挟み込み、吊り下げ孔を全て合わ
せ、天側の両側面の折り込みフラップF、Gを折り目よ
り若干内側に折り曲げ、それらに形成したスリット9を
天面板C、Eの直立した第2部分C2、E2の頂部に設
けた切り欠き8に差し込む。容器の中央に吊り下げ孔が
くる為、容器の大きさが変わっても容器を吊り下げても
お辞儀しない為、展示品位が向上する。また、天面板
C、Eの先端側の第2部分C2、E2に吊り下げ用の孔
10を設け、更に天面板Cの先端の差込みフラップBに
吊り下げ用の孔を設け、組立てることにより、吊り下げ
部が三重構造になり、剛性が今までより50%向上し長
期間吊り下げても製品の重量により孔が変形することを
防止出来る。また製品の重量との関係で材料の厚みを薄
く出来る為、コストダウンにつながる。
【0007】また、図3の頂部を平坦にして展示または
輸送が可能な形態では、天面板Cの先端側のフラップC
2の先端に差込みフラップBを設け、天面板Eの折り目
付近に切り込み7を入れ、天面板Cの先端の差込みフラ
ップBをこれに差し込むことにより天側がロックされ、
更に平らになり、積み重ねて展示することが可能とな
る。また、これにより物流時の形態が小さくなり包装材
料の使用量も少なくなると共に、従来あった吊り下げ部
の空間がなくなり物流品質の信頼性も向上する。
【0008】
【作用】梱包を開梱した際、製品状態は積み重ねて展示
出来る状態となっており、吊り下げ状態にするには、容
器の天面を組み替えれば吊り下げることが出来る。店頭
の要望にあった展示方法が選択出来る。吊り下げ部が中
央に位置する為、製品がお辞儀せず展示品位が向上す
る。吊り下げ部が梱包時に凸起していない為、段ボール
寸法を小さくでき、段ボールコストの低減及び物流品質
の信頼性及び輸送効率が向上する。
【0009】
【実施例】図1〜図3を参照して本発明の好ましい実施
例を説明する。まず1枚のプラスチックシート(PP、
PET、PVC等)または、紙に所望の印刷を施す。通
常、印刷を外面に施す場合は、耐摩擦性のあるインクを
使用する。透明のプラスチックシートを使う場合は印刷
は内面に施す為、製品に転写を防止する必要があるが、
外面のプラスチックの光沢が強調され意匠性が良好とな
る。印刷を施したシートを商品の形状の大きさに合わせ
各部、孔を打ち抜くと同時に折り曲げるための筋押しを
行う。図1は得られたブランクであり次の構造を有す
る。同図において、同一高さの背面板1、右側面板2、
正面板3、左側面板4、及び糊代部5がそれぞれ筋押し
またはミシン目による折り目(以下単に「折り目」と言
う)を介して順に連接されている。背面板1と正面板3
は対向面を形成するので同一の幅に形成され、右側面板
2と左側面板4は対向面を形成するので同一幅に形成さ
れている。背面板1の上縁部には右左側面板2、4の幅
と同じ高さを有する天面板Eが折り目を介して連接され
ている。天面板Eは、図1から見てその高さ方向のほぼ
中央に水平に形成された折り目を介して下側の第1部分
E1と上側の第2部分E2に分割され、第2部分E2に
は吊り下げ孔10が形成されて、さらに上縁部の両端部
に切り欠き8を有する。正面板3の上縁部には右左側面
板2、4の幅と同じ高さの天面板Cが折り目を介して連
接されている。天面板Cは、図1から見てその高さ方向
のほぼ中央に水平に形成された折り目を介して下側の第
1部分C1と上側の第2部分C2に分割され、第2部分
C2には吊り下げ孔10が形成されて、さらに上縁部の
両端部に切り欠き8を有する。天面板Cにはその第2部
分C2に折り目を介して差込みフラップBを設ける。差
込みフラップBには第2部分C2に設けた吊り下げ孔1
0と折り目に関して対称に形成した吊り下げ孔10が形
成されている。右側面板2の上縁部には折り目を介して
山形の折り込みフラップGを設け、また左側面板4の上
縁部には折り目を介して山形の折り込みフラップFを連
接する。各フラップF、Gには垂直なスリット9を設け
る。これらのスリット9は後で述べるように天面板C、
Eの上縁部に形成した切り欠き8に嵌合するようになっ
ている。天面板C、E及び差込みフラップBの吊り下げ
孔10、10、10は容器を吊り下げ形式に組み立てた
時に、互いに整列する位置に設けられる。。背面板1と
天面板Eとの折り目近傍に差込みフラップBを仮止めす
る為の切り込み7を設ける。なお、本発明の手段とは関
連がないが、底部にはフラップa、b、c、dを形成す
る。
【0010】筋押しし、打ち抜かれたブランクは、背面
板1、右側面板2、正面板3、左側面板4、及び糊代部
5を折り目で90度に折り曲げて図3〜図4のような四
角形にし、背面板1の自由縁部に糊代部5を接着剤、融
着等で接着する。接着剤は紙材の場合ホットメルトまた
は、水溶性の糊を使用し、プラスチックの場合、溶剤系
を使用し接着を行う。次には底面を従来技術に関して説
明したように閉鎖する。底部は接着してもしなくても良
い。次に、容器の頂部には2通りの閉鎖形態があり、一
方は吊り下げ展示可能な形態であり、他方は平坦な状態
で展示または輸送できる形態である。
【0011】吊り下げ展示可能な形態は図2に示す。こ
の形態では、正面板3の上縁部につながる天面板C(C
1、C2)を筋押し部から内側に折り曲げ、その天面板
Cの先端側のフラップC2を90°立ち上げ、背面も正
面同様、背面板の上端につながる天面板E(E1、E
2)を筋押し部から内側に折り曲げ、その先端側のフラ
ップE2を90°立ち上げる。天面板Cの先端側につな
がる差込みフラップBを天面板Eの一部である吊り下げ
フラップE2の間に挟み込み、吊り下げ孔10を全て合
わせ、天側の左右側面板の上縁部に連接する折り込みフ
ラップF、Gを筋押し部より若干内側に折り曲げ、それ
らに形成したスリット9を天面板C、Eの直立部を構成
する第2部分C2、E2の頂部に設けた切り欠き8に差
し込む。これにより、容器の中央に吊り下げ孔が来る
為、容器の大きさが変わっても容器を吊り下げてもお辞
儀しない為、展示品位が向上する。また、天面板C、E
の先端側の第2部分C2、E2に吊り下げ用の孔10を
設け、更に天面板Cの先端の差込みフラップ先端Bに孔
を設け、組立てることにより、吊り下げ部が三重構造に
なり、剛性が今までより50%向上し長期間吊り下げて
も孔が変形することが防止出来る。また材料の厚みを薄
く出来る為、コストダウンにつながる。
【0012】また、頂部を平坦にして展示または輸送が
可能な形態を図3に示す。この形態では、天面板Cの第
2部分C2の先端に差込みフラップBを設け、天面板E
の折り目付近に切り込み7を入れ、天面板Cの先端の差
込みフラップBをこれに差し込むことにより天側がロッ
クされ、更に平らになり、積み重ねて展示することが可
能となる。また、これにより物流時の形態が小さくなり
包装材料の使用量も少なくなると共に、従来あった吊り
下げ部の空間がなくなり物流品質の信頼性も向上する。
【0013】
【発明の効果】梱包を開梱した際、製品状態は積み重ね
て展示出来る状態となっており、吊り下げ状態にするに
は、容器の天面を組み替えれば吊り下げることが出来
る。店頭の要望にあった展示方法が選択出来る。吊り下
げ部が中央に位置する為、製品がお辞儀せず展示品位が
向上する。吊り下げ部が梱包時に凸起していない為、段
ボール寸法を小さくでき段ボールコストの低減及び物流
品質の信頼性及び輸送効率が向上する。また、吊り下げ
部が三重構造になり、剛性が今までより50%向上し製
品の重量に耐えて孔が変形することを防止出来、しかも
材料を薄肉化することができるのでコストダウンが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による包装容器の展開図であ
る。
【図2】図1の容器を頂部に吊り下げ部が形成されるよ
うに頂部を組み立てた本発明の包装容器の斜視図であ
る。
【図3】図1の容器を頂部が平坦になるように頂部を組
み立てた本発明の包装容器の斜視図である。
【図4】従来例の包装容器の展開図である。
【図5】従来例の包装容器の斜視図である。
【図6】従来例の包装容器の吊り下げ不具合を示す斜視
図である。
【図7】従来例の包装容器の梱包の不具合を示す一部破
断斜視図である。
【符号の説明】
1 背面板 2 右側面板 3 正面板 4 左側面板 5 糊代部 7 切り込み 8 切り欠き 9 スリット 10 吊り下げ孔 11 折り目(筋押し部またはミシン目) B 差込みフラップ C 天面板 C1 第1部分 C2 第2部分 E 天面板 E1 第1部分 E2 第2部分 F,G 折り込みフラップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊り下げ孔10を有する略直方体の組立
    式の包装容器に於いて、背面板1に連接し順次右側面板
    2、正面板3、左側面板4、及び糊代部5を設け、 前記背面板1及び正面板3に連接してそれぞれ天面板E
    及び天面板Cを設け、更に前記天面板Cに連接して正面
    板3と対向する側にフラップBを設け、 前記左側面板4及び右側面板2に連結して、天面板側に
    それぞれ折り込みフラップF及び折り込みフラップGを
    設け、 前記天面板C、E及びフラップBに略同形状の吊り下げ
    孔10、10、10を形成したことを特徴とする、包装
    容器。
  2. 【請求項2】 前記天面板C、Eのほぼ中央に折り曲げ
    用の折り目11、11を設け、前記天面板C、Eの先端
    側の部分C2、E2に切り欠き8、8を設け、前記折り
    込みフラップF、Gに前記切り欠き8、8を嵌挿するス
    リット9、9を設けたことを特徴とする請求項1の包装
    容器。
  3. 【請求項3】 前記天面板Eと背面板1との折り目近傍
    に前記フラップBを差込むための切り込み7を設けこと
    を特徴とする、請求項1又は2の包装容器。
JP9201058A 1997-07-11 1997-07-11 包装容器 Pending JPH1129138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9201058A JPH1129138A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9201058A JPH1129138A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 包装容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1129138A true JPH1129138A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16434694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9201058A Pending JPH1129138A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1129138A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108860909A (zh) * 2018-07-26 2018-11-23 德清县钟管尚坝包装纸箱厂 物流用多泡灯置放盒
CN108860904A (zh) * 2018-07-25 2018-11-23 德清县钟管尚坝包装纸箱厂 多物品置物内盒

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108860904A (zh) * 2018-07-25 2018-11-23 德清县钟管尚坝包装纸箱厂 多物品置物内盒
CN108860909A (zh) * 2018-07-26 2018-11-23 德清县钟管尚坝包装纸箱厂 物流用多泡灯置放盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1160602A (en) Dual compartment display carton
US3455440A (en) Display package
US5439101A (en) Convertible envelope
US2745545A (en) Bag support
US5597112A (en) Collapsible octahedral container
JP3185841U (ja) 包装箱
US20080000118A1 (en) Display apparatus for sales promotion
US5584429A (en) Pre-wrapped gift box
US6138900A (en) Flip-up tab pouch
US3302845A (en) Paperboard packet and blank therefor
US4562922A (en) Seal end display carton
JPH1129138A (ja) 包装容器
US3908826A (en) Visual display package
JP6024951B2 (ja) 二次曲面カートン
JP2015085942A (ja) 梱包箱
US4520922A (en) Container for flat articles
JPH09118332A (ja) アンプルケース
US4094403A (en) Display carton
CN211970016U (zh) 一种礼盒包装及其裁片
JPS6344346Y2 (ja)
JP3031109U (ja) 紙製包装容器
JPH0734821Y2 (ja) 表示可能な包装用箱
JPH10119956A (ja) 瓶等の円筒容器包装用仕切箱
JP3069224U (ja) 包装用紙箱
JP3284914B2 (ja) 商品展示用組立箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108