JPH1127320A - パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体 - Google Patents

パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体

Info

Publication number
JPH1127320A
JPH1127320A JP17806297A JP17806297A JPH1127320A JP H1127320 A JPH1127320 A JP H1127320A JP 17806297 A JP17806297 A JP 17806297A JP 17806297 A JP17806297 A JP 17806297A JP H1127320 A JPH1127320 A JP H1127320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
pattern
hash
network
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17806297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3372455B2 (ja
Inventor
Yuji Imai
祐二 今井
Mitsuhiro Kishimoto
光弘 岸本
Tsuneo Katsuyama
恒男 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17806297A priority Critical patent/JP3372455B2/ja
Priority to US09/020,853 priority patent/US6175874B1/en
Publication of JPH1127320A publication Critical patent/JPH1127320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3372455B2 publication Critical patent/JP3372455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1012Server selection for load balancing based on compliance of requirements or conditions with available server resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • H04L45/745Address table lookup; Address filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1023Server selection for load balancing based on a hash applied to IP addresses or costs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外部ネットワークと複数の処理ノードを有する
クラスタネットワークとを接続する装置においてパケッ
トを処理ノードへ振り分ける制御方法に関し,ネットワ
ークアドレスレベルでのシングルシステムイメージを実
現し,かつパケットの振り分け先,振り分けの条件等を
簡単かつ動的に変更できるようにすることを目的とす
る。 【解決手段】中継装置1 のパターン・マッチング部12
は,パケット受信部11からクラスタを代表するアドレス
へ来るパケットを受け取ると,分配制御表10を用いて,
そのパケットの発信元アドレス,発信元ポート,宛先ポ
ート等をもとにパターン・マッチングを行う。ハッシュ
計算部13は,マッチングの結果から,ハッシュ関数の引
数を得てハッシュ計算を行う。宛先ノード抽出部14は,
ハッシュ結果から分割制御表10を用いてパケットの宛先
ノードを決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数パケット交換方
式ネットワークに接続される並列演算処理可能な計算機
の通信機構に関し,特にアドレスレベルでのシングルシ
ステムイメージを実現しつつ,クラスタ内ノードにネッ
トワーク経由のリクエストパケットを分配し,負荷分散
と高信頼化を実現可能としたパケット中継制御方法,パ
ケット中継装置およびそれを実現するプログラムを格納
したプログラム記憶媒体に関するものである。
【0002】コンピュータネットワークのプロトコルと
しては,ISO,CCITTによるOSIプロトコルス
タック,TCP/IPなどが用いられる。これらのプロ
トコルスタックではトランスポート層のサービスとし
て,送信ホストの特定のプロセスから,受信ホストの特
定プロセスへの通信を行う機構を定めている。
【0003】トランスポートエンドポイントの指定は,
ホスト指定とサービスエンドポイント指定子を組にして
行われる。TCP/IPにおいては,ホスト指定がIP
アドレス,サービスエンドポイント指定子がポート番号
(port number) になる。受信計算機はこれを解析し,必
要なプロセスに通信内容を伝送する処理を行う。
【0004】
【従来の技術】大規模ネットワークサーバを構築するた
めに,パーソナルコンピュータ(PC)やワークステー
ション(WS)を複数台接続するクラスタ構成を取るこ
とがある。クラスタを構成する処理ノードは,ネットワ
ークインタフェースを最低一つずつ持ち,それぞれにネ
ットワークアドレスが割り当てられる。
【0005】クライアントはクラスタにサービスを依頼
する場合には,クラスタの中のどれか一つのノードのネ
ットワークアドレスを獲得し,そこへリクエストパケッ
トを送出する。通常,ネットワークアドレスの獲得は,
ネームサーバへの問い合わせで行う。ネームサーバは,
人間にとって意味のあるホスト名からネットワークアド
レスへの変換データを持つデータベースを分散管理す
る。ある種のネームサーバが提供するネームサービスで
は,クラスタが一つのシステムに見えるように,一つの
ホスト名に対して複数のネットワークアドレスを対応づ
けることができる。
【0006】例えば,インターネット標準のDNS(Do
main Name System)は,これが可能である。DNSは,
インターネットでドメイン名とIPアドレスの関係を管
理する。クライアントは,複数のアドレスのうち一つを
選択してリクエストする。通常,これがクライアント毎
に異なるので,リクエストはクラスタ内のノードに分散
する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】サービスを受けるクラ
イアントから見たときに,クラスタがあたかも高性能で
故障しない1台のサーバであるかのように見えることが
望ましい。このようにクラスタが一つのシステムとして
見えるようにすることを,シングルシステムイメージ
(Single System Image (SSI))を持つと呼ぶ。
SSIを持つことで,クライアントはサーバが単一ノー
ドからできているときと同じようにクラスタにアクセス
できる。
【0008】複数のネットワークインタフェースを持つ
クラスタのSSIを実現する方法の一つに,ラウンド・
ロビンDNS(round robin DNS)がある。図16
は,本発明の課題を説明するための2台の処理ノードと
IPアドレスを管理するノード(named)からなるhtt
pクラスタの例を示す図である。図中,4は外部ネット
ワーク,5A〜5Mはサービスの提供を受ける利用者端
末,9A〜9Cは利用者端末5A〜5Mに対してサービ
スを提供するノード,91はネットワーク間を接続する
ルータ(中継装置),92はクラスタネットワークを表
す。
【0009】システムのネットワーク上での名前は,D
NSを使用して登録・参照される。DNSでは,一つの
ドメイン名に複数のIPアドレスを登録することができ
る。利用者端末5A〜5Mのクライアントに対して,ノ
ード9A,9Bのhttpクラスタを一つの名前で見せ
るときには,このIPアドレスを管理するDNSの実現
であるnamed ノード(ノード9C)に,ドメイン名www.
domain.co.jpのIPアドレスレコード(Aレコード)と
して,httpd の動作するノード9A,9Bのネットワー
クインタフェースのIPアドレスを,次の例のようにリ
ストにして登録する。
【0010】www.domain.co.jp IN A XXX.XXX.XXX.YYY
;; (Adress of Node9A) www.domain.co.jp IN A XXX.XXX.XXX.ZZZ ;; (Adress o
f Node9B) これを使用すると, クライアントから見てクラスタ全体
を表す名前を代表としてアクセスすることができる。こ
こでは,ノード9Cは,クライアントからAレコードの
問い合わせがあるたびに,順番を並べ替えて答える。複
数のクライアントがこのサーバにアクセスすると,それ
ぞれ異なるノードのIPアドレスを検索結果として返信
するので,結果的にリクエストは,各ノード9A,9B
のhttpdに確率的に分配される。
【0011】通常,webクライアントを使用するユー
ザは,サーバをIPアドレスではなく,ドメイン名で認
識するので,ドメイン名が一つのシステムイメージであ
れば,多くの場合十分である。この意味で,ラウンド・
ロビンDNSは,ドメイン名レベルでSSIであるとい
うことができる。
【0012】しかし,IPアドレスのレベルでは,依然
としてノード9Aのアドレスと,ノード9Bのアドレス
というように異なるアドレスが二つ存在し,一つのシス
テムのように見えてはいない。この点が問題を起こす場
合がある。
【0013】例えば,クラスタ内のノードの部分故障が
発生したような場合である。ノード9Aとノード9B
が,同一のサービスを提供しているときに,ノード9A
が故障した場合を考える。DNSへの問い合わせで,た
またま故障したノード9AのIPアドレスを獲得してし
まったクライアントは,ノード9Aからサービスを受け
ることができないので,httpd のサービスが停止してい
るように見える。連続して運転しているノード9Bがあ
っても,このクライアントがアドレスを獲得しなおさな
い限りは,クライアントに対するサービスが回復しない
ことになる。
【0014】本発明は上記問題点の解決を図り,アドレ
スレベルでのシングルシステムイメージ(SSI)を実
現しつつ,クラスタ内ノードにネットワーク経由のリク
エストパケットを分配し,高負荷リクエストに対応で
き,かつ連続運転可能なネットワークサーバを実現する
ことを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】図1は,本発明の構成例
を示す。1は中継装置,10は分配制御表(パターン・
ハッシュ表ともいう),11はパケット受信部,12は
パターン・マッチング部,13はハッシュ計算部,14
は宛先ノード抽出部,15はパケット配信部,2はクラ
スタネットワーク,3A〜3Nは処理ノード,4は外部
ネットワーク,5A〜5Mは利用者端末を表す。
【0016】中継装置1および処理ノード3A〜3N
で,一つのクラスタを構成する。中継装置1は,分配制
御表10,パケット受信部11,パターン・マッチング
部12,ハッシュ計算部13,宛先ノード抽出部14,
パケット配信部15を持ち,クラスタネットワーク2と
外部ネットワーク4とを接続し,パケットを中継する。
【0017】分配制御表(パターン・ハッシュ表)10
は,パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパ
ターンに対してハッシュにより処理ノードを定めるため
の情報を記憶するものである。
【0018】パケット受信部11は,外部ネットワーク
4からクラスタを代表するアドレスへ転送されてくるパ
ケットを受信する手段である。パターン・マッチング部
12は,受信したパケットについて,分配制御表10に
定義されたパターンとのマッチングを行う手段である。
【0019】ハッシュ計算部13は,該当するパターン
により定まるパラメータによってハッシュ計算を行う手
段である。宛先ノード抽出部14は,ハッシュ計算部1
3のハッシュ結果から分配制御表10により定まる処理
ノードを選択する手段である。
【0020】パケット配信部15は,選択した処理ノー
ド3A〜3Nへ前記パケットを配信する手段である。以
上の各処理手段を実現するプログラムは,計算機が読み
取り可能な適当な記憶媒体に格納することができる。
【0021】本発明は,以下のように作用する。中継装
置1のパケット受信部11は,外部ネットワーク4を介
して,利用者端末5からのパケットを受け取ると,パタ
ーン・マッチング部12へ,そのパケットの例えばプロ
トコルタイプ, 発信元アドレス,発信元サービスエンド
ポイント指定子, 宛先サービスエンドポイント指定子を
渡す。
【0022】パターン・マッチング部12は,分割制御
表10を用いて,パターン・マッチングを行う。その結
果を用いて,ハッシュ計算部13は,分配制御表10の
構成に応じて定められた適当なハッシュ関数を用いてハ
ッシュ計算を行い,宛先ノード抽出部14は,ハッシュ
結果によって分割制御表10を参照し,パケットを配送
の宛先ノードを決定する。
【0023】パケット配信部15は,宛先ノード抽出部
14から通知されたノードへパケットを配送する。以上
のように,パケットの特性に応じたパターンを用いたハ
ッシュにより,分配制御表10によって,外部ネットワ
ーク4からのリクエストを担当させる処理ノード3A〜
3Nの一つを決定する。したがって,ネットワークアド
レスレベルでのシングルシステムイメージ(SSI)を
実現することができる。特に,パターン・マッチングと
ハッシュとの組み合わせによって,負荷分散だけではな
く,提供するサービス内容に応じた機能分散も同時に実
現することが可能になる。
【0024】また,分配制御表10におけるパターンと
ハッシュの内容を動的に変更することにより,クラスタ
ネットワーク2における処理ノード3A〜3Nに部分故
障が生じたような場合にも,シングルシステムイメージ
を継続したまま容易に対応することが可能になる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態を説明
する。ここでは,TCP/IPを対象にして説明する
が,本発明はTCP/IPに限定されない。以降の説明
では,ネットワークアドレス,サービスエンドポイント
などの用語の代わりに,具体例として,IPアドレス,
ポートなどの一般的なインターネットの用語を用いる。
【0026】図1では,クラスタは中継装置1および処
理ノード3A〜3Nで構成されている。クラスタの処理
ノード3A〜3Nは,外部ネットワーク4に接続する利
用者端末(クライアント)5A〜5Mからは,仮想的な
IPアドレス「X」を持つ1台のサーバとして認識され
る。処理ノード3A〜3Nは,それぞれ独立にX宛のパ
ケットを処理できるように,仮想IPアドレスとして
「X」を持つ。
【0027】中継装置1を構成する計算機には,一般的
なルーティングのプログラムを置き,外部ネットワーク
4に対して仮想IPアドレスXの存在をアナウンスし,
クラスタネットワーク2側に対して外部ネットワーク4
のルート情報をアナウンスする。これにより,外部のネ
ットワーク4のクライアント5A〜5Mは,中継装置1
を,サーバワークステーション(X)が接続されたネッ
トワークへのルータであると認識することになる。
【0028】利用者端末5A〜5Mから発信した仮想I
PアドレスX宛のパケットは,ルーティング情報に従っ
て中継装置1まで到達する。同時に,処理ノード3A〜
3Nから出た外部ネットワーク4向けパケットは,クラ
スタネットワーク2を通して中継装置1に向かって発信
される。
【0029】このようなルーティングアナウンスのもと
で,中継装置1は外部ネットワーク4から到着したパケ
ットをプロトコルタイプprotocol type , 発信元アドレ
スsrc address , 発信元ポートsrc port, 宛先ポートde
st port を用いて選別し,処理ノード3A〜3Nに振り
分ける。選別は分配制御表(パターン・ハッシュ表)1
0を参照した簡単なパターン・マッチングとハッシュ計
算により行う。
【0030】図2は,分配制御表の設定例を示してい
る。分配制御表10は,図2に示すようにパターンテー
ブル10Pと,ノードテーブル10Nと,VC管理表1
0Vとからなる。パターンテーブル10Pは,パケット
のパターンとそれらのパターンの各要素をハッシュパラ
メータに使用するかしないかを指示する情報,すなわち
ハッシュ関数に引数として渡すアドレス/ポートを指定
する情報を持つテーブルである。ノードテーブル10N
は,ハッシュ結果をインデックスとする処理ノードのハ
ッシュ表である。VC管理表10Vは,故障していた処
理ノードをクラスタに復帰させるときにVCの状況を保
存するためのテーブルである。
【0031】図2の設定例では,以下のような分配ポリ
シーを実現している。 1)宛先ポート番号が80のhttp(80)へのリクエスト
は,発信元アドレスsrcaddrによりnode 0, node 1, nod
e 2の各処理ノードへ分配して中継する。
【0032】2)宛先ポート番号が8080のhttp(808
0)へのリクエストは,node 3の処理ノードへ中継する。 3)その他のリクエストは,発信元アドレスsrc addrを
ハッシュして,node 4,node 5,node 6の各処理ノード
へ分配して中継する。
【0033】パターンテーブル10P中の「*」は,す
べてのアドレス,ポートとマッチするパターンを表して
いる。また,パターンテーブル10P中の「USE/N
OT_USE」は,そのパターン要素をハッシュ関数の
パラメータとして使用するかどうかを示している。
【0034】ハッシュ関数として,例えばハッシュパラ
メータの全パターンを1バイト単位で加算するものを用
いれば,ハッシュ結果が8ビットであるので,ノードテ
ーブル10Nのエントリは256個となる。4ビット単
位で加算すれば,16個のエントリとなる。すべてが
「NOT_USE」であれば,1個のエントリで処理ノ
ードを決定することができるが,動的な変更を考慮する
とエントリは多いほうが望ましい。ハッシュ関数をどの
ようなノードテーブル10Nに対しても汎用的に用いる
ことができるようにするためには,前述したパターン要
素の他にノードテーブル10Nのアドレスとサイズと
を,引数で指定させるようにすればよい。
【0035】図示省略するが,中継装置1は,他に仮想
IPアドレスリストを持つ。仮想IPアドレスリスト
は,中継装置1によるパケット分配を行う仮想IPアド
レスのリストを保持する。
【0036】パターン・マッチング部12は,パケット
受信部11(DLPIドライバ)から到着したパケット
について,まず,そのパケットの宛先IPアドレス(de
st IP address )が仮想IPアドレスリストに載ってい
るかどうかを検査する。リストに載っていればIPアド
レスごとに指定されたパターンテーブル10Pの検査に
進む。載っていなければ,上位モジュールにそのままパ
ケットを渡す。
【0037】仮想IPアドレスリストの検査で指定され
たパターンテーブル10Pの先頭からマッチングを開始
し,マッチした場合には指定されたパターン要素を用い
たハッシュを行う。マッチしなかった場合には,順次,
次のパターンテーブル10Pについてパターンの検査を
行う。次のパターンテーブル10Pがなくなったのにマ
ッチしない場合には,パケットは捨てられる。
【0038】TCPのパケットは,仮想回線(virtual
circuit (VC))が同じならば,その宛先IPアドレ
ス(dest IP address ),宛先ポート(dest port ),
発信元ポート(src port), 発信元IPアドレス(src
IP address)は同一である。パターン・マッチングは,
宛先ポート(dest port ),発信元ポート(src por
t), 発信元IPアドレス(src IP address)を用いて
行われるので,同じVCのパケットは,必ず同じパター
ンにマッチし,同じ処理ノードに配送される。
【0039】クラスタからクライアントに返送するパケ
ットには,IPヘッダの宛先アドレス(dest addr )に
クライアントのIPアドレスが指定されており,ゲート
する中継装置1のノードがアナウンスするルーティング
にのって,クラスタネットワーク2経由で中継装置1に
向けて発信され,中継装置1により外部ネットワーク4
へ流れていく。
【0040】振り分けポリシーは,前述したようにハッ
シュ関数と分配制御表10によって静的に実現する。T
CP_VCセッションの開設・消滅とは無関係になるよ
うにする。これは,以下の理由からである。
【0041】1)VCセッションの開設・消滅を中継装
置1が意識する必要がない。もし中継装置1が,VCの
開設・消滅を意識する必要があると,中継装置1はTC
Pの開設と消滅のリクエストパケットを監視しなければ
ならない。これをクライアントとサーバの状態に不整合
なく行うためには,論理が非常に複雑になり,かつ,オ
ーバーヘッドも非常に大きくなる。
【0042】2)中継装置1自身の故障に対応するため
には,故障直前の状態を保存し,故障を修復した後に状
態を回復するか,もしくは処理を引き継ぐ別の中継装置
に状態を回復する必要がある。計算に用いるハッシュ関
数と分配制御表10が変化しないので,状態の変化も起
こらず,状態の記録と保存,回復が容易になる。
【0043】パケットの振り分け処理について,さらに
詳細に説明する。振り分け処理は,(1)パターン・マ
ッチングとハッシュ法(Pattern match & Hash),
(2)VCプリザービング(VC preserving ),の2種
類のパターン・マッチングで行う。
【0044】最初に,本実施の形態で用いるパターン・
マッチングとハッシュ法を説明する。この振り分け処理
では,特定のパターンにマッチしたパケットを,指定さ
れた割合で各ノードにハッシュ関数を使用して分散す
る。
【0045】パターン・マッチングには,プロトコルタ
イプ(protocol type ),発信元アドレス(src add
r),発信元ポート(src port),宛先ポート(dest po
rt )を使用する。ハッシュ関数のパラメータは,発信
元アドレス(src addr),発信元ポート(src port),
宛先ポート(dest port )のうちから選択可能で, ハッ
シュ結果をインデックスとするノードの表を参照して,
最終的にパケットを送付する処理ノードを決定する。
【0046】パターン・マッチングとハッシュ法を用い
ることで, サービスごとに処理ノードのグループを設定
して負荷を分散させることができる。例えば,4ノード
構成のクラスタ3A,3B,3C,3Dにおいて,4つ
の処理ノードを2:2に分割し,処理ノード3A,3B
を「http(80/TCP)サービス」専用に,処理ノード3C,
3Dを「ftp(21/TCP) サービス」専用に割り当てるとす
る。
【0047】中継装置1が持つ分配制御表(パターン・
ハッシュ表)10に,2つのパターン (protocol type, src addr, src port, dest port) =
(TCP, *, *, 80) (protocol type, src addr, src port, dest port) =
(TCP, *, *, 21) と,パターンごとにハッシュ用の制御情報 (src addr,src port,dest port,table) = (USE,NOT-US
E,NOT-USE,[1,2]) (src addr,src port,dest port,table) = (USE,NOT-US
E,NOT-USE,[3,4]) とを設定する。
【0048】例えば, (TCP, *, *, 80)は,プロトコル
タイプが「TCP 」で,宛先ポートのポート番号が「80」
のパケットのパターンとマッチする。発信元アドレスお
よび発信元ポートは,パターンが「*」であるので,す
べてのものとマッチする。一方,ハッシュ用の制御情報
(USE,NOT-USE,NOT-USE,[1,2]) は,ハッシュパラメータ
として発信元アドレスを用いたハッシュを行い,ハッシ
ュ結果によって第1の処理ノード3Aまたは第2の処理
ノード3Bのいずれかにパケットを分配することを示し
ている。
【0049】すなわち,中継装置1に,例えばプロトコ
ルタイプが「TCP 」で,宛先ポートのポート番号が「8
0」であるhttp向けのパケットが到着すると,後述する
VCプリザービングを行ったあと,上記パターンの検査
を行う。この場合,1番目のパターンにマッチするの
で,上記ハッシュ用制御情報(ハッシュ表)の1番目を
使いハッシングする。ハッシュ関数の引数とする発信元
アドレス(src addr)はパケットのIPヘッダから値を
取り出して指定し,発信元ポート(src port),宛先ポ
ート(des port)には0を指定してハッシュ関数を実行
することにより,処理ノード3A,3Bのどちらかを得
る。したがって,http向けのパケットは発信元アドレス
(src addr)によって処理ノード3A,3Bのどちらか
のノードに配送され,処理されることになる。
【0050】代表的な振り分け方法の設定として以下の
ようなものがある。 1)特定のsrc address からきたパケットを決まったノ
ードに中継する。 pattern: ( TCP, 111.222.33.44, *, * ) hash: ( NOT-USE, NOT-USE, NOT-USE, [1] ) 2)特定のdest port へのパケットを決まったノードへ
中継する。
【0051】 pattern: ( TCP, *, *, 80 ) hash: ( NOT-USE, NOT-USE, NOT-USE, [1] ) 3)src address をキーにしてハッシュを行い,n台の
ノードに分配して中継する。
【0052】 pattern: ( TCP, *, *, * ) hash: ( USE, NOT-USE, NOT-USE, [1,2] ) 不特定多数のクライアントにサービスを提供する場合
に,IPパケットのsrcaddress は多様になる。これを
ハッシングしてn台のノードの中から担当する処理ノー
ドを決めることにより,リクエストを分配して処理する
ことができるようになる。
【0053】4)src address とsrc portをキーにして
ハッシングし,n台のノードに分配して中継する。 pattern: ( TCP, *, *, * ) hash: ( USE, USE, NOT-USE, [1,2] ) 上記3)で十分に負荷分散ができないほどクライアント
が少ない場合に,ハッシュのキーとしてsrc portを含め
る。TCPではVCの一意性を確保するためにVCごと
にsrc portを変えており,これにより,同じクライアン
トからの別のVCを異なるノードでサービスすることが
できる。
【0054】5)特定のdest port へのパケットを,sr
c address のハッシュを用いてn台のノードに分配して
中継する。 pattern: ( TCP, *, *, 80 ) hash: ( USE, NOT-USE, NOT-USE, [1,2] ) プロトコル毎に専用サーバをn台用意し,リクエストを
n台に分散する。
【0055】これ以外にも様々に組み合わせて使用する
ことができる。このように,分配制御表10の設定を任
意に変更し操作することにより,振り分け先の処理ノー
ド,振り分けの割合,振り分けるパケットの種類を容易
に,また,必要に応じて動的に制御することが可能にな
る。
【0056】図3〜図6を用いて,中継装置の基本動作
を具体例に従ってさらに詳しく説明する。図3に示すよ
うな,クライアントおよびクラスタの構成において,ク
ライアント51〜53のIPアドレスをそれぞれ「A,
B,C」,サーバ側のノード31〜33のIPアドレス
をそれぞれ「I,J,K」,クラスタの代表IPアドレ
スを「X」とする。ノード31〜33は,「httpd 」,
「nntpd 」により,仮想IPアドレスXでハイパーテキ
ストを使ったインターネットの情報サービスhttp(80)
と,ネットニュースのメッセージ転送サービスnntp(11
9) を提供している。ノード31〜33は,リクエスト
の処理が1:1:2になるように調整するものとする。
【0057】この場合,中継装置1の持つ分配制御表
(パターン・ハッシュ表)10は,図4に示すように設
定され,ノード31〜33のMACアドレス表は,図5
に示すように設定される。
【0058】図6は,パケット受信時の中継装置1の処
理のフローチャートである。図6において,ステップS
1では,パケットの宛先が代表IPアドレスかどうかを
判断する。宛先が代表IPアドレスであればステップS
2へ進み,そうでなければステップS9へ進む。
【0059】ステップS2では,代表IPアドレスに対
して設定された図4に示すパターン・ハッシュ表からマ
ッチするパターンを探す。ステップS3の判定により,
マッチするパターンがある場合にはステップS4へ進
み,マッチするパターンがない場合にはステップS9の
処理を行う。
【0060】ステップS4では,必要なハッシュパラメ
ータを用いてハッシングする。すなわち,ヘッダから発
信元アドレス,発信元ポート,宛先ポートを取り出し
て,このうちパターン・ハッシュ表でUSEになってい
るものを用いてハッシュ計算を行う。図4のパターン・
ハッシュ表の例では,発信元IPアドレス(srcIP)を用
いてハッシュ計算を行うことになる。
【0061】ステップS5では,ハッシュ結果から宛先
ノード番号を得る。図4に示すパターン・ハッシュ表の
result番目から宛先ノード番号を得る。例えば,ハッシ
ュ結果が65であれば,宛先ノード番号は2となる。
【0062】ステップS6では,宛先ノード番号からM
ACアドレスを得る。図5のMACアドレス表を用いた
場合,宛先ノード(ノード番号=2)からMACアドレ
ス「j」を得る。
【0063】ステップS7では,IPパケットのMAC
アドレスを付け替える。ここでは,IPアドレスのXを
jに書き換える。ステップS8では,クラスタネットワ
ーク2へパケットを送信し,中継処理を終了する。
【0064】ステップS9では,分配先が定義されてい
ないので,そのパケットを廃棄する。次に,故障発生
時,故障回復時の動作について説明する。
【0065】ノードの部分故障は,上位の管理マネージ
ャにより検出される。上位の管理マネージャは,故障前
の分配の設定から,分配制御表10に故障したノードテ
ーブルが載っていれば,それを代替ノードに置き替え
て,ノードテーブルを再登録する。
【0066】引き継ぎ後も,負荷をできるだけ均等にす
るためには,あらかじめノード数よりノードテーブルの
大きさを多めに作っておき,同じノードを複数のハッシ
ュエントリに対して登録しておくようにする。故障ノー
ド以外は,経路が変わらないので,故障ノード以外で処
理中のVCは継続される。
【0067】クラスタ内のノードのうち,例えばノード
32が故障した場合には,中継装置1の内部の分配制御
表を,図7に示すように変更し,ノード番号2に割り当
てられていた範囲をノード番号1または3に書き換える
ことにより,故障したノード32に割り当てていた範囲
を故障していない他のノード31,33に割り当て直
す。その際,非故障ノードの割合を崩さないように配分
を行う。
【0068】次に,故障して論理的に切り離していたノ
ードを,修復後にクラスタに復帰させる場合について説
明する。例えば,保守のために切り離していたノードを
復帰させる場合も同様である。
【0069】例えば図8に示すようなクラスタ構成にお
いて,ノード31が故障し,その後,修復されたとす
る。ノード31が故障から回復するときに,ノード3
2,ノード33には,図8に示すようなVCが開設され
ているとする。
【0070】クライアント52からノード32へのVC
は,(srcIP,srcPort,dstPort,destIP) = (B,2468,119,
X),クライアント53からノード33へのVCは(srcI
P,srcPort,destPort,destIP) = (C,1234,80,X)である。
【0071】故障中だったノードが回復し,クラスタに
復帰する場合には,変更したノードテーブルの該当する
項目を単純に書き直して再設定すると,そのノードで処
理中のVCが切断されてしまう。これを回避するため
に,再設定直前のVCの状態を保存する。すなわち,V
Cプリザービング(VC preserving )を行う。ここ
で,特定のVCを特定のノードに送付すると,VCは,
発信元アドレス,発信元ポート,宛先ポート,宛先アド
レスの4つの項目の組で特定される。中継装置1は,こ
のVCをこれらの4つの項目の組で設定して記憶し,こ
れと対応させて宛先ノードを設定しておく。パケットが
到着するとパターン・マッチングを行い,合致したパケ
ットを指定されたノードに配送する。
【0072】VCプリザービングは,ホットスイッチ
(hot switch)時のTCP_VCを保存するために使用
される。ホットスイッチとは,故障していたノードをク
ラスタに復帰させることである。このときに,新規のV
Cを回復ノードに収容するために,分配制御表10にお
けるノードテーブルの設定を変更するが,この際,引き
継いでいたノードにおいてサービス中であったVCは,
切断されてしまわないように保存する必要がある。
【0073】図8に示すような(srcIP,srcPort,destPo
rt,destIP) = (B,2468,119,X) のVCが,新たなパター
ン・ハッシュ表でノード31に割り当てられる場合に
は,図9に示すようなエントリをVC管理表に追加す
る。
【0074】図10は,故障したノードをクラスタに復
帰させるときのVC管理表作成処理のフローチャートで
ある。ステップS11では,すべての処理ノードについ
て,以下のステップS12〜S13の処理を繰り返す。
【0075】ステップS12では,現在開設中のVCリ
ストを獲得する。ステップS13では,新旧パターン・
ハッシュ表を検索し,ノード宛先をそれぞれ求める。
【0076】ステップS14では,新旧パターン・ハッ
シュ表でノードの変更があるかどうかを判断する。ノー
ドの変更がある場合にはステップS15の処理を行い,
ノードの変更がない場合にはステップS16へ進む。
【0077】ステップS15では,VCを旧パターン・
ハッシュ表でのVC宛先とともにVC管理表に登録す
る。ステップS16では,すべての処理ノードについて
処理が終了したかどうかを判定し,終了するまでステッ
プS11へ戻って処理を繰り返す。すべての処理ノード
に対する処理が終了した場合には処理を終了する。
【0078】管理マネージャは,引き継ぎ完了後,定期
的に引き継いだノードに対して,VCが終了したかどう
かを問い合わせて検査する。終了しているVCがあれ
ば,VC管理表の該当するVCプリザーブエントリを削
除する。なお,コネクション切断確認パケット(FIN
パケット)を監視して,コネクション切断確認パケット
の検出により,VC管理表の該当するVCプリザーブエ
ントリを自動消去するようにしてもよい。
【0079】図11は,VC管理表を用いる場合のパケ
ット受信時の処理のフローチャートである。ステップS
21では,パケットの宛先は代表IPアドレスかどうか
を判断する。宛先が代表IPアドレスの場合にはステッ
プS22へ進み,そうでない場合にはステップS32へ
進む。
【0080】ステップS22では,VC管理表の各エン
トリに着目し,VCがマッチするかどうかを判断する。
VCがマッチする場合にはステップS23へ進み,マッ
チしない場合にはステップS25へ進む。
【0081】ステップS23では,VC管理表のVCに
マッチした場合,VC管理表に従って宛先MACアドレ
スを書き換える。ステップS24では,クラスタネット
ワーク2へパケットを送信して,中継処理を終了する。
【0082】VC管理表のVCにマッチしない場合,ス
テップS25では,処理ノードへのパケットの振り分け
のため,パターン・ハッシュ表からマッチするパターン
を探す。
【0083】ステップS26の判定により,マッチする
パターンがあればステップS27へ進み,マッチしない
場合にはステップS32へ進む。ステップS27では,
必要なハッシュパラメータを用いてハッシングする。
【0084】ステップS28では,ハッシュ結果からノ
ードテーブルを参照し宛先ノード番号を得る。ステップ
S29では,宛先ノード番号からMACアドレスを得
る。
【0085】ステップS30では,IPパケットのMA
Cアドレスを付け替える。ステップS31では,クラス
タネットワークへパケットを送信し,中継処理を終了す
る。
【0086】ステップS32では,分配先が定義されて
いないので,そのパケットを廃棄する。次に,中継装置
自身の故障等に対処するため,中継装置を二重化した場
合の例を説明する。この場合には,管理情報引き継ぎの
ためのパターン・ハッシュ表の変更時の処理および再立
ち上げ時の処理を図12に示すようにして行う。図12
(A)は,パターン・ハッシュ表の変更時の処理のフロ
ーチャート,図12(B)は,再立ち上げ時の処理のフ
ローチャートである。
【0087】図12(A)において,ステップS41で
は,パターン・ハッシュ表の変更があったかどうかを判
断する。パターン・ハッシュ表の変更があった場合には
ステップS42へ進み,変更がなかった場合には処理を
終了する。
【0088】ステップS42では,パターン・ハッシュ
表の情報をローカル・ディスクに格納する。ステップS
43では,中継装置が二重化構成であるかどうかを判断
する。中継装置が二重化構成である場合には,ステップ
S44へ進み,二重化構成でない場合には処理を終了す
る。
【0089】ステップS44では,引き継ぎ装置のファ
イルにパターン・ハッシュ表の情報を格納する。図12
(B)の再立ち上げ時の処理において,ステップS51
では,パターン・ハッシュ表の情報をローカル・ディス
クから読み込む。
【0090】ステップS52では,処理ノードからVC
の状態を獲得する。ステップS53では,すべてのVC
状態について,以下のステップの処理を行う。
【0091】ステップS54では,各VCの状態につい
てパターン・ハッシュ表に適用した時の宛先ノードを計
算する。ステップS55では,パターン・ハッシュ表に
適用した時に,実際の宛先ノードと異なるかどうかを判
断する。実際の宛先ノードと異なる場合には,ステップ
S56へ進み,実際の宛先ノードと異ならない場合には
ステップS57へ進む。
【0092】ステップS56では,VCの状態をVC管
理表に登録する。ステップS57では,すべてのVCに
ついての処理が終了したかどうかを判断し,終了してい
る場合にはステップS58へ進み,終了していない場合
にはステップS53以降を同様に繰り返す。
【0093】ステップS58では,実際に用いるパター
ン・ハッシュ表を変更する。中継装置1を二重化する場
合に,負荷分散および機能分散を考えて,リクエストパ
ケットを受信する装置と,返信用パケットを送信する装
置とに分けて構成しておき,一方が故障したときに,そ
の機能を他方の装置が引き継ぐように構成するようにし
てもよい。
【0094】さらに,本実施の形態では,複数アドレス
を1ノードに集約してパケットを配信することも可能で
ある。図13は,複数アドレスを1ノードへ集約する場
合の例を示す。
【0095】例えば,図13(A)に示すように,一つ
のノード31で,ハイパーテキストを使ったインターネ
ットの情報サービスへのリクエストhttp(80)と,ネット
ニュースのメッセージ転送サービスへのリクエストnntp
(119) を受け取るが,それぞれXとYの複数のIPアド
レスで受け取りたいとする。この場合,パターン・ハッ
シュ表を図13(B)に示すように設定する。このよう
に,異なる複数の代表IPアドレスのパターン・ハッシ
ュ表を同様の内容で設定することにより,一つのノード
へ複数アドレスを集約することが可能となる。
【0096】以上の実施の形態において,図2に示すパ
ターンテーブル10Pのパターンごと,またはノードテ
ーブル10Nのノードごとに,中継したパケットの数お
よび中継バイト数をカウントして記録しておき,この記
録したカウント情報を処理ノードの一つである管理ノー
ドから参照可能とすれば,このカウント情報を利用し
て,処理ノードの負荷の均一化を図るための分配制御表
10の再設定を容易に行うことが可能になる。
【0097】図14は,本発明の他の構成例を示す。図
1に示す例では,中継装置1が分配制御表10を持ち,
パターン・マッチングとハッシュにより,クラスタの代
表アドレスへ来たパケットを各処理ノード3A〜3Nに
振り分けるようにしていた。図14の例では,外部ネッ
トワーク4とクラスタネットワーク2とを接続する中継
装置100には,通常のルータの機能だけを持たせ,処
理ノード群の中の一つを代表の処理ノード30として,
これにパケットの分配機能を持たせる。
【0098】処理ノード30は,前述した中継装置1が
持つ分配制御表10,パケット受信部11,パターン・
マッチング部12,ハッシュ計算部13,宛先ノード抽
出部14,パケット配信部15に相当する手段を持ち,
分配制御表10を用いたパターン・マッチングを行った
後,分配制御表10におけるノードテーブル(ハッシュ
テーブル)に従って,各処理ノード31〜33にリクエ
ストパケットを振り分ける。これによっても同様の機能
を実現することができる。
【0099】以上の実施の形態では,外部ネットワーク
4からきたパケットを各処理ノードへ振り分ける例を説
明したが,クラスタ側から外部へパケットを発信する場
合に,同様な原理によってネットワークアドレスを変換
して,クラスタ内のネットワークアドレスの隠蔽を図る
ことも可能である。
【0100】図15は,クラスタ内のネットワークアド
レスを変換して外部へパケットを発信するシステムの構
成例を示す。中継装置1は,図15(A)に示すように
パターン・ハッシュ表10’とネットワークアドレス変
換部16を持つ。処理ノード3A〜3Nの一つが外部ネ
ットワーク4に対してパケットを発信するとき,ネット
ワークアドレス変換部16は,パケット中のIPヘッダ
の発信元アドレスを,パターン・ハッシュ表10’を用
いて他の発信元アドレスに書き換える。例えば,処理ノ
ード3Aと処理ノード3Bのアドレスを共通の発信元ア
ドレスに書き換えることにより,外部からは処理ノード
3Aと処理ノード3Bとを一つのノードに見せることが
可能になる。
【0101】パターン・ハッシュ表10’は,図15
(B)に示すようにパターンテーブル10Pとハッシュ
テーブル10Hとからなる。パターンテーブル10Pの
構成は,図2に示したものと同様である。ハッシュテー
ブル10Hの構成は,ノードテーブル10Nと同様であ
るが,各ハッシュエントリに宛先ノードの情報ではな
く,変換する新しい発信元アドレスを設定する。ネット
ワークアドレス変換部16におけるパターン・マッチン
グとハッシュの処理は,前述したリクエストパケットに
対するときの処理とまったく同様である。
【0102】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
ネットワークアドレスレベルでのシングルシステムイメ
ージを実現し,パターン・マッチングとハッシングによ
りクラスタ内の宛先ノードを決めてパケットを配信する
ことができる。特に,パターン・ハッシュ表に設定する
情報によって,パケットの振り分け条件を任意に設定す
ることが可能である。さらに,パターン・ハッシュ表を
動的に変更することにより,パケットの種類やノードの
処理負荷分散の状況をみて,パケットの振り分け先を容
易に変更することも可能である。
【0103】また,VC管理表により,VCの状態を保
存することができ,故障等の場合にも,二重化構成によ
る引き継ぎや復旧を問題なく簡単に行うことができる。
このように,クラスタネットワークリクエストのアドレ
スパターンによる高速負荷分散,およびノード故障時,
保守時などのノードの部分停止の場合の連続運転が可能
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成例を示す図である。
【図2】分配制御表(パターン・ハッシュ表)の設定例
を示す図である。
【図3】実施の形態を説明するためのクラスタの構成例
を示す図である。
【図4】分配制御表の構成例を示す図である。
【図5】MACアドレス表の例を示す図である。
【図6】パケット受信時の処理のフローチャートであ
る。
【図7】分配制御表の構成例を示す図である。
【図8】VC管理表の構成例を示す図である。
【図9】分配制御表の構成例を示す図である。
【図10】VC管理表作成処理のフローチャートであ
る。
【図11】VC管理表を用いる場合のパケット受信時の
処理のフローチャートである。
【図12】管理情報引き継ぎ処理のフローチャートであ
る。
【図13】複数アドレスを1ノードへ集約する場合の例
を示す図である。
【図14】本発明の他の構成例を示す図である。
【図15】ネットワークアドレスを変換して外部へパケ
ットを発信するシステムの構成例を示す図である。
【図16】本発明の課題を説明するための図である。
【符号の説明】
1 中継装置 2 クラスタネットワーク 3A〜3N 処理ノード 4 外部ネットワーク 5A〜5M 利用者端末 10 分配制御表(パターン・ハッシュ表) 11 パケット受信部 12 パターン・マッチング部 13 ハッシュ計算部 14 宛先ノード抽出部 15 パケット配信部

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部ネットワークと複数の処理ノードを
    有するクラスタネットワークとを接続する装置において
    パケットを前記処理ノードへ振り分ける制御方法であっ
    て,パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパ
    ターンに対してハッシュにより処理ノードを定める情報
    を記憶する分配制御表を持ち,前記外部ネットワークか
    らクラスタを代表するアドレスへ来るパケットについ
    て,前記分配制御表に定義されたパターンとのマッチン
    グを行い,該当するパターンについて前記分配制御表に
    より定まる処理ノードを選択し,選択した処理ノードへ
    前記パケットを配信することを特徴とするパケット中継
    制御方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のパケット中継制御方法に
    おいて,前記パケットの発信元および宛先に関するパタ
    ーンは,少なくとも発信元アドレス,発信元サービスエ
    ンドポイント指定子または宛先サービスエンドポイント
    指定子のいずれかを含む組み合わせのパターンであるこ
    とを特徴とするパケット中継制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のパケット中継制御方法に
    おいて,前記分配制御表は,パケットの発信元および宛
    先に関するパターンごとに,パターンの各々の構成要素
    をハッシュパラメータに使用するか使用しないかを指示
    する情報を持ち,ハッシュパラメータとして使用するパ
    ターン要素を抽出してハッシュを行うことにより前記分
    配制御表からパケットを配信する処理ノードを決定する
    ことを特徴とするパケット中継制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のパケット中継制御方法に
    おいて,前記パターンごとまたはハッシュ項目ごとに,
    中継したパケットの数もしくは中継バイト数,またはそ
    の双方をカウントして記録し,記録したカウント情報を
    外部から参照可能としたことを特徴とするパケット中継
    制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のパケット中継制御方法に
    おいて,前記分配制御表におけるパターンとハッシュ内
    容を,動作中に変更可能としたことを特徴とするパケッ
    ト中継制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のパケット中継制御方法に
    おいて,前記クラスタネットワークにおける処理ノード
    が故障したとき,故障した処理ノードへのハッシュ内容
    を他の故障していない処理ノードとなるように,前記分
    配制御表を動的に変更することを特徴とするパケット中
    継制御方法。
  7. 【請求項7】 請求項5記載のパケット中継制御方法に
    おいて,動作中に前記分配制御表を変更するときに,既
    存のVCを保存するためのVC保存パターンを設定可能
    としたことを特徴とするパケット中継制御方法。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のパケット中継制御方法に
    おいて,コネクション切断確認パケットを監視し,コネ
    クション切断確認パケットの検出により前記設定したV
    C保存パターンのエントリを自動消去することを特徴と
    するパケット中継制御方法。
  9. 【請求項9】 請求項7記載のパケット中継制御方法に
    おいて,コネクション切断確認パケットを監視しない
    で,前記処理ノードのサーバに現在接続中のコネクショ
    ンを問い合わせ,現在接続中のコネクションがなくなっ
    ていることを確認して前記設定したVC保存パターンの
    エントリを遅延消去することを特徴とするパケット中継
    制御方法。
  10. 【請求項10】 請求項1記載のパケット中継制御方法
    において,前記外部ネットワークとクラスタネットワー
    クとを接続する装置を,リクエストパケットを受信する
    装置と,返信用パケットを送信する装置とに分けたこと
    を特徴とするパケット中継制御方法。
  11. 【請求項11】 請求項1記載のパケット中継制御方法
    において,前記クラスタを代表するアドレスが複数あ
    り,これらの代表アドレスへのパケットを一つ処理ノー
    ドに集約するように中継することを特徴とするパケット
    中継制御方法。
  12. 【請求項12】 請求項1記載のパケット中継制御方法
    において,前記外部ネットワークとクラスタネットワー
    クとを接続する装置が持つ前記分配制御表の状態を管理
    情報として,前記処理ノードの少なくとも一つに退避
    し,前記ネットワークを接続する装置の故障後のリスタ
    ート時,または故障時における他の装置への引き継ぎ時
    に,前記退避した管理情報により状態を回復することを
    特徴とするパケット中継制御方法。
  13. 【請求項13】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続するシステムに
    おいてパケットを前記処理ノードへ振り分ける制御方法
    であって,前記クラスタネットワーク内の代表ノード
    は,パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパ
    ターンに対してハッシュにより処理ノードを定める情報
    を記憶する分配制御表を持ち,前記外部ネットワークか
    ら前記代表ノードへ来るパケットについて,前記分配制
    御表に定義されたパターンとのマッチングを行い,該当
    するパターンについて前記分配制御表により定まる処理
    ノードを選択し,選択した処理ノードへ前記パケットを
    配信することを特徴とするパケット中継制御方法。
  14. 【請求項14】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続する装置におい
    て,パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパ
    ターンに対してハッシュにより処理ノードを定める分配
    制御表を記憶する手段と,前記外部ネットワークからク
    ラスタを代表するアドレスへ来るパケットを受信する手
    段と,前記受信したパケットについて,前記分配制御表
    に定義されたパターンとのマッチングを行う手段と,該
    当するパターンにより定まるパラメータによってハッシ
    ュ計算を行う手段と,ハッシュ結果から前記分配制御表
    により定まる処理ノードを選択する手段と,選択した処
    理ノードへ前記パケットを配信する手段とを備えたこと
    を特徴とするパケット中継装置。
  15. 【請求項15】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続する装置におい
    て実行するプログラムを記憶する媒体であって,前記外
    部ネットワークからクラスタを代表するアドレスへ来る
    パケットを受信する手段と,前記受信したパケットにつ
    いて,あらかじめ記憶されたパケットの発信元および宛
    先に関するいくつかのパターンに対してハッシュにより
    処理ノードを定める分配制御表を用いて,この分配制御
    表に定義されたパターンとのマッチングを行う手段と,
    該当するパターンにより定まるパラメータによってハッ
    シュ計算を行う手段と,ハッシュ結果から前記分配制御
    表により定まる処理ノードを選択する手段と,選択した
    処理ノードへ前記パケットを配信する手段とを実現する
    プログラムを格納したことを特徴とするプログラム記憶
    媒体。
  16. 【請求項16】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続する装置におけ
    るネットワークアドレスを変換する制御方法であって,
    パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパター
    ンに対して,ハッシュにより変換するネットワークアド
    レスを定めるパターン・ハッシュ表を持ち,前記処理ノ
    ードと前記外部ネットワークとの間で発着信するパケッ
    トについて,前記パターン・ハッシュ表に定義されたパ
    ターンとのマッチングを行い,パケットを発着信する処
    理ノードのネットワークアドレスを,該当するパターン
    によって前記パターン・ハッシュ表により定まるネット
    ワークアドレスに変換することを特徴とするパケット中
    継制御方法。
  17. 【請求項17】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続する装置におい
    て,パケットの発信元および宛先に関するいくつかのパ
    ターンに対してハッシュによりネットワークアドレスを
    定めるパターン・ハッシュ表を記憶する手段と,前記処
    理ノードと前記外部ネットワークとの間で中継するパケ
    ットを発着信する手段と,前記中継するパケットについ
    て,前記パターン・ハッシュ表に定義されたパターンと
    のマッチングを行う手段と,該当するパターンにより定
    まるパラメータによってハッシュ計算を行う手段と,ハ
    ッシュ結果から前記パターン・ハッシュ表により定まる
    処理ノードのネットワークアドレスを抽出する手段と,
    パケットを発着信する処理ノードのネットワークアドレ
    スを,該当するパターンによって前記パターン・ハッシ
    ュ表により定まるネットワークアドレスに変換する手段
    とを備えたことを特徴とするパケット中継装置。
  18. 【請求項18】 外部ネットワークと複数の処理ノード
    を有するクラスタネットワークとを接続する装置におい
    て実行するプログラムを記憶する媒体であって,前記処
    理ノードと前記外部ネットワークとの間でパケットを中
    継のために発着信する手段と,前記中継するパケットに
    ついて,あらかじめ記憶されたパケットの発信元および
    宛先に関するいくつかのパターンに対してハッシュによ
    りネットワークアドレスを定めるパターン・ハッシュ表
    を用いて,このパターン・ハッシュ表に定義されたパタ
    ーンとのマッチングを行う手段と,該当するパターンに
    より定まるパラメータによってハッシュ計算を行う手段
    と,ハッシュ結果から前記パターン・ハッシュ表により
    定まる処理ノードのネットワークアドレスを抽出する手
    段と,パケットを発着信する処理ノードのネットワーク
    アドレスを,該当するパターンによって前記パターン・
    ハッシュ表により定まるネットワークアドレスに変換す
    る手段とを実現するプログラムを格納したことを特徴と
    するプログラム記憶媒体。
JP17806297A 1997-07-03 1997-07-03 パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体 Expired - Fee Related JP3372455B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17806297A JP3372455B2 (ja) 1997-07-03 1997-07-03 パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体
US09/020,853 US6175874B1 (en) 1997-07-03 1998-02-09 Packet relay control method packet relay device and program memory medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17806297A JP3372455B2 (ja) 1997-07-03 1997-07-03 パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1127320A true JPH1127320A (ja) 1999-01-29
JP3372455B2 JP3372455B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=16041951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17806297A Expired - Fee Related JP3372455B2 (ja) 1997-07-03 1997-07-03 パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6175874B1 (ja)
JP (1) JP3372455B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094596A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Toshiba Corp パケット処理装置及びパケット処理方法
EP1109373A2 (en) * 1999-10-21 2001-06-20 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for forwarding packet fragments
JP2001297046A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 負荷分散制御装置および方法ならびに記録媒体
JP2001333104A (ja) * 2000-03-17 2001-11-30 Fujitsu Ltd マルチプロセッサ情報処理装置
JP2002009774A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Nec Corp Lanエミュレーション環境におけるネットワーク負荷分散方法及びシステム
JP2002063089A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供システム、情報提供方法および記録媒体
JP2003152729A (ja) * 2001-11-19 2003-05-23 Nec Access Technica Ltd 負荷分散方法、コンテンツ配信システム及び負荷分散装置
JP2003174473A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Fujitsu Ltd サーバ負荷分散システム
JP2003289332A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Ntt Comware Corp パケット中継装置、パケット中継方法、パケット中継プログラムおよびパケット中継プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2004088940A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Fujitsu Limited 負荷分散システム
US6847030B1 (en) * 1999-11-19 2005-01-25 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Scanning device for a position-measuring system for scanning a scale graduation
KR100680527B1 (ko) 2005-08-22 2007-02-09 (주) 기산텔레콤 엘투 스위치 및 엘쓰리 스위치에서 트리 테이블을 이용한 어드레스 탐색 방법
JP2007150811A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> センサ端末の測定データ送信制御装置
JP2007180937A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kddi Corp コネクション確立要求の受付方法、装置およびプログラムならびにコネクション確立要求装置
US7284051B1 (en) 1998-12-28 2007-10-16 Fujitsu Limited Relaying apparatus for use in a network system
JP2008295041A (ja) * 2007-05-18 2008-12-04 Nvidia Corp ネットワークトラフィックのインテリジェントロードバランシング及びフェイルオーバー
JP2008295043A (ja) * 2007-05-18 2008-12-04 Nvidia Corp ネットワークトラフィックのインテリジェントロードバランシング及びフェイルオーバー
CN100454898C (zh) * 2004-11-18 2009-01-21 日立通讯技术株式会社 传输系统
US7535902B2 (en) 2005-03-30 2009-05-19 Fujitsu Limited Traffic distribution device, traffic distribution method and packet relay method
WO2010064644A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 日本電気株式会社 クラスタ制御システム、クラスタ制御方法、及びプログラム
US8134928B1 (en) 2005-12-15 2012-03-13 Nvidia Corporation Technique for identifying a failed network interface card within a team of network interface cards
US8300647B2 (en) 2007-05-18 2012-10-30 Nvidia Corporation Intelligent load balancing and failover of network traffic
US8428117B2 (en) 2003-04-24 2013-04-23 Fujitsu Semiconductor Limited Image encoder and image encoding method
US8432788B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Nvidia Corporation Intelligent failback in a load-balanced networking environment
JP2013179429A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 振分先を切り替える並列パケット処理方法および装置
US8971187B2 (en) 2012-03-16 2015-03-03 Fujitsu Limited Communication relay device, communication relay system, and method of controlling communication relay device
JP2018137570A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 日本電信電話株式会社 負荷制御システムおよび負荷制御方法
WO2023012931A1 (ja) * 2021-08-04 2023-02-09 楽天モバイル株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理システム

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6853638B2 (en) * 1998-04-01 2005-02-08 Cisco Technology, Inc. Route/service processor scalability via flow-based distribution of traffic
JP3765931B2 (ja) * 1998-10-15 2006-04-12 富士通株式会社 バッファ制御方法及びバッファ制御装置
JP4189076B2 (ja) * 1999-03-26 2008-12-03 株式会社東芝 耐障害コンピュータシステム
US6430622B1 (en) * 1999-09-22 2002-08-06 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for automated movement of IP addresses within a cluster
US6704782B1 (en) * 1999-12-09 2004-03-09 International Business Machines Corporation System and methods for real time progress monitoring in a computer network
US6236341B1 (en) * 2000-03-16 2001-05-22 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for data compression of network packets employing per-packet hash tables
US7177898B2 (en) * 2000-03-17 2007-02-13 Fujitsu Limited Multiple-processor information processing system
US6711558B1 (en) 2000-04-07 2004-03-23 Washington University Associative database scanning and information retrieval
US8095508B2 (en) 2000-04-07 2012-01-10 Washington University Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US7139743B2 (en) 2000-04-07 2006-11-21 Washington University Associative database scanning and information retrieval using FPGA devices
US7657628B1 (en) * 2000-11-28 2010-02-02 Verizon Business Global Llc External processor for a distributed network access system
US8180870B1 (en) 2000-11-28 2012-05-15 Verizon Business Global Llc Programmable access device for a distributed network access system
US7046680B1 (en) * 2000-11-28 2006-05-16 Mci, Inc. Network access system including a programmable access device having distributed service control
US8185615B1 (en) 2000-11-28 2012-05-22 Verizon Business Global Llc Message, control and reporting interface for a distributed network access system
US7051115B2 (en) * 2001-04-19 2006-05-23 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for providing a single system image in a clustered environment
US20090161568A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Charles Kastner TCP data reassembly
US20090006659A1 (en) * 2001-10-19 2009-01-01 Collins Jack M Advanced mezzanine card for digital network data inspection
US7716330B2 (en) * 2001-10-19 2010-05-11 Global Velocity, Inc. System and method for controlling transmission of data packets over an information network
US7836295B2 (en) * 2002-07-29 2010-11-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improving the resilience of content distribution networks to distributed denial of service attacks
US7711844B2 (en) * 2002-08-15 2010-05-04 Washington University Of St. Louis TCP-splitter: reliable packet monitoring methods and apparatus for high speed networks
US20050195834A1 (en) * 2003-03-31 2005-09-08 Shunsuke Kikuchi Load distribution system
US6862500B2 (en) * 2003-05-12 2005-03-01 Circumnav Networks, Inc. Methods for communicating between elements in a hierarchical floating car data network
AU2004273406A1 (en) 2003-05-23 2005-03-24 Data Search Systems, Inc. Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US10572824B2 (en) 2003-05-23 2020-02-25 Ip Reservoir, Llc System and method for low latency multi-functional pipeline with correlation logic and selectively activated/deactivated pipelined data processing engines
US7454489B2 (en) * 2003-07-01 2008-11-18 International Business Machines Corporation System and method for accessing clusters of servers from the internet network
US7613775B2 (en) * 2003-11-25 2009-11-03 Freescale Semiconductor, Inc. Network message filtering using hashing and pattern matching
US7602785B2 (en) * 2004-02-09 2009-10-13 Washington University Method and system for performing longest prefix matching for network address lookup using bloom filters
JP4190455B2 (ja) * 2004-05-11 2008-12-03 富士通株式会社 負荷分散装置及びプログラム
US20060053295A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Bharath Madhusudan Methods and systems for content detection in a reconfigurable hardware
WO2006096324A2 (en) 2005-03-03 2006-09-14 Washington University Method and apparatus for performing biosequence similarity searching
US7702629B2 (en) 2005-12-02 2010-04-20 Exegy Incorporated Method and device for high performance regular expression pattern matching
JP2007193626A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Brother Ind Ltd コンテンツ配信システム、ノード装置及びその情報処理方法並びにそのプログラム
US7954114B2 (en) * 2006-01-26 2011-05-31 Exegy Incorporated Firmware socket module for FPGA-based pipeline processing
JP2007200203A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Brother Ind Ltd 情報配信システム、再登録メッセージ送信方法、ノード装置、及びノード処理プログラム
JP4670726B2 (ja) * 2006-04-28 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 ノード装置、情報処理方法及びノード装置用プログラム
US7636703B2 (en) * 2006-05-02 2009-12-22 Exegy Incorporated Method and apparatus for approximate pattern matching
US20080086274A1 (en) * 2006-08-10 2008-04-10 Chamberlain Roger D Method and Apparatus for Protein Sequence Alignment Using FPGA Devices
US8326819B2 (en) 2006-11-13 2012-12-04 Exegy Incorporated Method and system for high performance data metatagging and data indexing using coprocessors
US7660793B2 (en) 2006-11-13 2010-02-09 Exegy Incorporated Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data using coprocessors
JP4396948B2 (ja) * 2006-12-18 2010-01-13 富士通株式会社 Webサービス制御プログラム、Webサービス制御装置、Webサービス制御方法
JP2008152509A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Ltd Webサービス制御プログラム、Webサービス制御装置、Webサービス制御方法
JP2008152508A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Ltd Webサービス制御プログラム、Webサービス制御装置、Webサービス制御方法、中継装置
JP5083311B2 (ja) * 2007-03-16 2012-11-28 富士通株式会社 制御プログラム、制御装置、制御方法、中継プログラム
US20080225837A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Novell, Inc. System and Method for Multi-Layer Distributed Switching
US10229453B2 (en) 2008-01-11 2019-03-12 Ip Reservoir, Llc Method and system for low latency basket calculation
US8374986B2 (en) 2008-05-15 2013-02-12 Exegy Incorporated Method and system for accelerated stream processing
US8103764B2 (en) * 2008-10-14 2012-01-24 CacheIQ, Inc. Method and apparatus for matching trigger pattern
US8369325B2 (en) * 2009-06-30 2013-02-05 Oracle America, Inc. Method and apparatus for packet classification and spreading in a virtualized system
US8868732B2 (en) 2011-05-31 2014-10-21 General Electric Company Systems and methods for facilitating communication with foundation fieldbus linking devices
US9130853B2 (en) * 2011-05-31 2015-09-08 General Electric Company Systems and methods for identifying foundation fieldbus linking devices
US8713166B2 (en) * 2011-05-31 2014-04-29 General Electric Company Systems and methods for facilitating communication with foundation fieldbus linking devices
US8769072B2 (en) 2011-05-31 2014-07-01 General Electric Company Systems and methods for identifying foundation fieldbus linking devices
US8762528B2 (en) * 2011-05-31 2014-06-24 General Electric Company Systems and methods for write protecting foundation fieldbus linking devices
US8891364B2 (en) * 2012-06-15 2014-11-18 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for distributing traffic across cluster nodes
US10133802B2 (en) 2012-10-23 2018-11-20 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for accelerated record layout detection
US9633093B2 (en) 2012-10-23 2017-04-25 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for accelerated format translation of data in a delimited data format
US10146845B2 (en) 2012-10-23 2018-12-04 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for accelerated format translation of data in a delimited data format
KR101371902B1 (ko) * 2012-12-12 2014-03-10 현대자동차주식회사 차량 네트워크 공격 탐지 장치 및 그 방법
WO2015164639A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for accelerated data translation
US10091112B1 (en) * 2015-04-24 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Highly-scalable virtual IP addresses in a load balancing switch
US10942943B2 (en) 2015-10-29 2021-03-09 Ip Reservoir, Llc Dynamic field data translation to support high performance stream data processing
US10848432B2 (en) 2016-12-18 2020-11-24 Cisco Technology, Inc. Switch fabric based load balancing
EP3560135A4 (en) 2016-12-22 2020-08-05 IP Reservoir, LLC PIPELINES INTENDED FOR AUTOMATIC ACCELERATED LEARNING BY EQUIPMENT
JP6838455B2 (ja) * 2017-03-24 2021-03-03 住友電気工業株式会社 スイッチ装置、通信制御方法および通信制御プログラム
US10965596B2 (en) 2017-10-04 2021-03-30 Cisco Technology, Inc. Hybrid services insertion
US10965598B1 (en) 2017-10-04 2021-03-30 Cisco Technology, Inc. Load balancing in a service chain
US11082312B2 (en) 2017-10-04 2021-08-03 Cisco Technology, Inc. Service chaining segmentation analytics
US11582132B2 (en) * 2019-11-01 2023-02-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for identifying unknown protocols associated with industrial control systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219122A (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 Mitsubishi Electric Corp パケット交換網における代表番号接続方式
JPH06205014A (ja) * 1992-10-14 1994-07-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 経路指定方法及び装置
JPH114261A (ja) * 1997-05-30 1999-01-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動的ルーティング方法及びプログラム記憶装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2808694B2 (ja) * 1989-07-24 1998-10-08 株式会社日立製作所 ネットワーク間接続ブリッジ
US5832219A (en) * 1994-02-08 1998-11-03 Object Technology Licensing Corp. Distributed object networking service
IL116989A (en) * 1996-01-31 1999-10-28 Galileo Technology Ltd Switching ethernet controller
US5923654A (en) * 1996-04-25 1999-07-13 Compaq Computer Corp. Network switch that includes a plurality of shared packet buffers
US5787253A (en) * 1996-05-28 1998-07-28 The Ag Group Apparatus and method of analyzing internet activity
US5774660A (en) * 1996-08-05 1998-06-30 Resonate, Inc. World-wide-web server with delayed resource-binding for resource-based load balancing on a distributed resource multi-node network
US5802054A (en) * 1996-08-15 1998-09-01 3Com Corporation Atomic network switch with integrated circuit switch nodes
US6018526A (en) * 1997-02-20 2000-01-25 Macronix America, Inc. Bridge device with self learning between network media and integrated circuit and method based on the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219122A (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 Mitsubishi Electric Corp パケット交換網における代表番号接続方式
JPH06205014A (ja) * 1992-10-14 1994-07-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 経路指定方法及び装置
JPH114261A (ja) * 1997-05-30 1999-01-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動的ルーティング方法及びプログラム記憶装置

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7284051B1 (en) 1998-12-28 2007-10-16 Fujitsu Limited Relaying apparatus for use in a network system
JP2001094596A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Toshiba Corp パケット処理装置及びパケット処理方法
US7027442B2 (en) 1999-09-20 2006-04-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Fast and adaptive packet processing device and method using digest information of input packet
EP1109373A2 (en) * 1999-10-21 2001-06-20 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for forwarding packet fragments
EP1109373A3 (en) * 1999-10-21 2001-07-11 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for forwarding packet fragments
US6847030B1 (en) * 1999-11-19 2005-01-25 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Scanning device for a position-measuring system for scanning a scale graduation
JP2001333104A (ja) * 2000-03-17 2001-11-30 Fujitsu Ltd マルチプロセッサ情報処理装置
JP2001297046A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 負荷分散制御装置および方法ならびに記録媒体
JP2002009774A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Nec Corp Lanエミュレーション環境におけるネットワーク負荷分散方法及びシステム
JP2002063089A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供システム、情報提供方法および記録媒体
JP2003152729A (ja) * 2001-11-19 2003-05-23 Nec Access Technica Ltd 負荷分散方法、コンテンツ配信システム及び負荷分散装置
JP2003174473A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Fujitsu Ltd サーバ負荷分散システム
US7379458B2 (en) 2001-12-06 2008-05-27 Fujitsu Limited Server load sharing system
JP2003289332A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Ntt Comware Corp パケット中継装置、パケット中継方法、パケット中継プログラムおよびパケット中継プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPWO2004088940A1 (ja) * 2003-03-31 2006-07-06 富士通株式会社 負荷分散システム
WO2004088940A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Fujitsu Limited 負荷分散システム
US8428117B2 (en) 2003-04-24 2013-04-23 Fujitsu Semiconductor Limited Image encoder and image encoding method
CN100454898C (zh) * 2004-11-18 2009-01-21 日立通讯技术株式会社 传输系统
US7535902B2 (en) 2005-03-30 2009-05-19 Fujitsu Limited Traffic distribution device, traffic distribution method and packet relay method
KR100680527B1 (ko) 2005-08-22 2007-02-09 (주) 기산텔레콤 엘투 스위치 및 엘쓰리 스위치에서 트리 테이블을 이용한 어드레스 탐색 방법
JP2007150811A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> センサ端末の測定データ送信制御装置
US8134928B1 (en) 2005-12-15 2012-03-13 Nvidia Corporation Technique for identifying a failed network interface card within a team of network interface cards
JP2007180937A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kddi Corp コネクション確立要求の受付方法、装置およびプログラムならびにコネクション確立要求装置
US7995465B2 (en) 2007-05-18 2011-08-09 Nvidia Corporation Intelligent load balancing and failover of network traffic
US8432788B2 (en) 2007-05-18 2013-04-30 Nvidia Corporation Intelligent failback in a load-balanced networking environment
JP4651692B2 (ja) * 2007-05-18 2011-03-16 エヌヴィディア コーポレイション ネットワークトラフィックのインテリジェントロードバランシング及びフェイルオーバー
TWI479841B (zh) * 2007-05-18 2015-04-01 Nvidia Corp 網路流量之智慧型負載平衡及失效切換
JP2008295043A (ja) * 2007-05-18 2008-12-04 Nvidia Corp ネットワークトラフィックのインテリジェントロードバランシング及びフェイルオーバー
US8300647B2 (en) 2007-05-18 2012-10-30 Nvidia Corporation Intelligent load balancing and failover of network traffic
JP2008295041A (ja) * 2007-05-18 2008-12-04 Nvidia Corp ネットワークトラフィックのインテリジェントロードバランシング及びフェイルオーバー
US7792018B2 (en) 2007-05-18 2010-09-07 Nvidia Corporation Intelligent load balancing and failover of network traffic
JP5381998B2 (ja) * 2008-12-03 2014-01-08 日本電気株式会社 クラスタ制御システム、クラスタ制御方法、及びプログラム
US8782160B2 (en) 2008-12-03 2014-07-15 Nec Corporation Cluster control system, cluster control method, and program
WO2010064644A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 日本電気株式会社 クラスタ制御システム、クラスタ制御方法、及びプログラム
JP2013179429A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 振分先を切り替える並列パケット処理方法および装置
US8971187B2 (en) 2012-03-16 2015-03-03 Fujitsu Limited Communication relay device, communication relay system, and method of controlling communication relay device
JP2018137570A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 日本電信電話株式会社 負荷制御システムおよび負荷制御方法
WO2023012931A1 (ja) * 2021-08-04 2023-02-09 楽天モバイル株式会社 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6175874B1 (en) 2001-01-16
JP3372455B2 (ja) 2003-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3372455B2 (ja) パケット中継制御方法,パケット中継装置およびプログラム記憶媒体
US7373429B2 (en) Integrated IP network
US5918017A (en) System and method for providing dynamically alterable computer clusters for message routing
US6154776A (en) Quality of service allocation on a network
US7363347B2 (en) Method and system for reestablishing connection information on a switch connected to plural servers in a computer network
US7379458B2 (en) Server load sharing system
US7343413B2 (en) Method and system for optimizing a network by independently scaling control segments and data flow
US7260648B2 (en) Extension of address resolution protocol (ARP) for internet protocol (IP) virtual networks
US7139926B1 (en) Stateful failover protection among routers that provide load sharing using network address translation (LSNAT)
US20050270986A1 (en) Apparatus and method for topology discovery among network devices
US20070070975A1 (en) Storage system and storage device
US9112901B2 (en) Method and system for providing connection resiliency
US6647427B1 (en) High-availability computer system and method for switching servers having an imaginary address
US10795912B2 (en) Synchronizing a forwarding database within a high-availability cluster
US7864788B2 (en) System and method for bridging proxy traffic in an electronic network
GB2283645A (en) Digital communication systems
US6760336B1 (en) Flow detection scheme to support QoS flows between source and destination nodes
US8209371B2 (en) Method and system for managing communication in a computer network using aliases of computer network addresses
CN101404594A (zh) 热备份性能的测试方法与装置、通信设备
US10924397B2 (en) Multi-VRF and multi-service insertion on edge gateway virtual machines
US6901443B1 (en) Non-fault tolerant network nodes in a multiple fault tolerant network
US12088493B2 (en) Multi-VRF and multi-service insertion on edge gateway virtual machines
JP2006157313A (ja) 経路作成システム、経路作成装置及び経路作成プログラム
AU2001249114A1 (en) Non-fault tolerant network nodes in a multiple fault tolerant network
JPH09224048A (ja) パケット分配ハブ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees