JPH11267674A - 浄化槽 - Google Patents

浄化槽

Info

Publication number
JPH11267674A
JPH11267674A JP7600998A JP7600998A JPH11267674A JP H11267674 A JPH11267674 A JP H11267674A JP 7600998 A JP7600998 A JP 7600998A JP 7600998 A JP7600998 A JP 7600998A JP H11267674 A JPH11267674 A JP H11267674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
tank
diffuser
air diffuser
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7600998A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ninomiya
隆志 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7600998A priority Critical patent/JPH11267674A/ja
Publication of JPH11267674A publication Critical patent/JPH11267674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 散気装置を好気処理槽内の所定位置に容易に
位置決め・固定することが可能な構造の浄化槽を提供す
る。 【解決手段】 散気装置6の所定位置に磁石10(また
は磁性体)を設けるとともに、槽本体Tの内部には、槽
内に配置した状態の散気装置6の磁石10(または磁性
体)と相対向する位置に、その磁石10(または磁性
体)を着脱自在に吸着固定するための磁性体9(または
磁石)を設け、それら相対向する磁石10と磁性体9
(または磁石と磁石、磁性体と磁石)との吸着によっ
て、散気装置6を槽本体Tに対して位置決め・固定でき
るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般家庭などから
発生する汚水を処理する浄化槽に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浄化槽内における汚水の生物処理
方法には、嫌気処理および好気処理の2種類があり、そ
のうち、嫌気処理はエアー(酸素)を必要としない生物
によって汚水の浄化を行う方式の処理方法である。
【0003】一方、好気処理は、好気性生物を用いて有
機物を分解する方式の処理である。このような好気処理
においては、例えば、ポリエチレン(PE)やポリ塩化
ビニル(PVC)等で製作された濾材体(以下、接触材
と呼ぶ)に好気性生物を付着させて槽内に固定化し、そ
の接触材に散気装置からエアーを供給することで好気性
生物に酸素を供給するといった構成が採られている。
【0004】ここで、この種の好気処理槽で使用される
散気装置は、散気管に設けたエアー噴出孔からエアーを
槽内に供給する構造となっており、そのエアー噴出孔が
汚泥等により目詰まりを起こし易いことから、散気管の
メンテナンスを定期的に行う必要がある。このため、好
気処理槽では、メンテナンス時において散気装置を好気
処理槽から取り出し、再度、槽内に挿入するといった出
し入れ作業が可能な構造であることが必須となる。
【0005】これを達成するため、特開平6−2545
86号公報には、接触材の直下に配置でき、接触材のほ
ぼ全体にエアーを供給することが可能な全面ばっ気方式
で、散気装置の出し入れが可能な構造の散気装置が開示
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記したよ
うな散気装置を有する好気処理槽では、一般に浄化槽に
おける処理対象人員が大きくなると好気処理槽の長手方
向の長さも長くなり、それに対応させて散気装置も長く
する必要がある。しかしながら、特開平6−25458
6号公報に記載された浄化槽において、散気装置の長さ
が長くなると散気・攪拌流あるいは汚水の濁度によって
透視の効かない水中下で、好気処理槽の所定位置に散気
装置を位置決め・固定する作業は困難となる。
【0007】また、この種の浄化槽においては、上記し
たように好気処理槽からの散気装置の出し入れが必要で
あるため、散気装置の導入部分及び散気装置の固定部分
には、散気装置の出し入れ及び位置決めがスムーズに行
えるようにクリアランスを設ける必要がある。このよう
にクリアランスを設けた場合には、好気処理槽の通常の
運転状態、すなわち散気状態での振動で散気装置の接続
部が損傷し、エアー漏れ、汚水の流入等による散気の不
均一または停止が生じたり、あるいは、散気装置の水平
が狂い、散気状態の偏りにより好気処理の性能に悪影響
を及ぼす場合がある。
【0008】本発明はそのような実情に鑑みてなされた
もので、散気装置を好気処理槽内の所定位置に容易に位
置決め・固定することのできる浄化槽の提供を目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、接触材に好気性微生物を付着させて槽内
に固定化し、その接触材に散気装置からエアーを供給す
る方式の浄化槽において、散気装置の所定位置に磁石ま
たは磁性体が設けられているとともに、槽本体の内部に
は、槽内に配置した散気装置の磁石または磁性体と相対
向する位置に、その磁石または磁性体を着脱自在に吸着
固定するための磁性体または磁石が設けられ、それら相
対向する磁石と磁性体、磁石と磁石、または磁性体と磁
石との吸着により、散気装置を槽本体に対して位置決め
・固定するように構成されていることによって特徴づけ
られる。
【0010】以上の構成の本発明の浄化槽によれば、散
気装置に設けた磁石(または磁性体)と、その磁石(ま
たは磁性体)の位置に対応して槽本体内に設けられた磁
性体(または磁石)との吸着により、散気装置を好気処
理槽内の所定位置に容易に位置決め・固定することがで
きる。これにより、散気状態での振動による散気装置の
変形・破損等が発生することがなくなり、長期にわたる
経年において均一な散気状態を維持し続けることができ
る。その結果、従来に比して、長期安定した好気処理性
能を維持し続けることができる。
【0011】なお、本発明は、散気装置の出し入れが可
能で、かつ接触材のほぼ全体にエアーを供給することが
可能な全面ばっ気方式の好気処理槽において実施するこ
とが望ましい。
【0012】ここで、本発明の浄化槽に用いる磁石は、
Fe-Al-Ti-Ni-Co 系、Fe-Al-Ni-Co 系またはC
u-Ni-Fe 系などの磁石鋼による永久磁石を用いてもよ
いし、他の磁性体を磁化したのもの、あるいは有限の磁
場を生じさせる目的で作製されたものであってもよい。
また、磁性体としては、磁石を近づけると磁化されて吸
引される物質であれば、特に限定されるものでなく、鉄
またはニッケル等の任意のものを用いることができる。
【0013】本発明の浄化槽に用いる磁石は電磁石であ
ってもよい。電磁石を用いれば、通電のON/OFFの
切り替えによって、磁石と磁性体または磁性体同士の吸
着・解除を自在に行うことができるので、散気装置の位
置決め・固定作業が更に容易になる。また、電磁石を採
用した場合、通電のON/OFFを繰り返すというよう
な作業を行うことで、散気装置に衝撃を与えることがで
き、これにより散気装置に設けたエアー噴出孔の周辺に
堆積・付着している汚泥等を除去・清掃することができ
るという効果も達成できる。
【0014】本発明において、槽本体側に設ける磁性体
または磁石は、槽本体に直接取り付けておいてもよい
し、あるいは槽本体内に固定された部材、例えば図1,
図2に示すようなガイドレール8に取り付けておいても
よい。
【0015】
【発明の実施の形態】図1及び図2はそれぞれ本発明の
実施の形態の要部構造を示す縦断面図及び斜視図であ
る。
【0016】まず、この例の浄化槽は、好気処理槽1が
前段の嫌気処理槽2と仕切板2aによって区画され、さ
らに後段の沈殿槽3と仕切板3aによって区画されてい
る。
【0017】前段の嫌気処理槽2の処理水は、仕切板2
aに設けた移流口(図示せず)から好気処理槽1に移流
し、好気処理槽1内で好気処理されて仕切板3aに設け
た移流口(図示せず)から後段の沈殿槽3に移流する。
好気処理槽1内には、好気性性微生物を生物膜として付
着させる接触材4が配置されている。また好気処理槽1
の槽底部近傍には、全面ばっ気方式の散気装置6が配置
されている。なお、図1において符号5を付した部材は
汚泥引抜管である。
【0018】散気装置6は送気管7に接続されており、
その送気管7を通じて浄化槽外部に設けたブロワ(図示
せず)からのエアーが散気装置6に供給される。従って
エアーは、散気装置6から好気処理槽1内の接触材4に
付着した好気性生物に供給される。なお、本実施の形態
において散気装置6は好気処理槽1に対して2系列の配
置(図8参照)とする。
【0019】散気装置6は、図2及び図3に示すよう
に、多数のエアー噴出孔6b・・6bが開孔された複数の
散気体6a・・6a、複数の接続体6e・・6e、及びポリ
塩化ビニル製の複数のフレキシブルチューブ6d・・6d
等を有し、それら散気体6aと6a同士、あるいは散気
体6aと接続体6eをフレキシブルチューブ6dを介し
て接続した構造で、その接続体6eに送気管7が接続さ
れている。
【0020】接続体6e及び散気体6aは、それぞれ、
ポリ塩化ビニル製の水道用パイプ(呼び径13)、キャ
ップ6c及び十字ソケット6fによって構成されてい
る。
【0021】一方、好気性処理槽1内の下方部には、こ
の処理槽に対し散気装置6を出し入れ・位置決めするた
めのガイドレール8が配置されている。このガイドレー
ル8は槽本体Tに固定された仕切板2aと仕切板3aに
固定されている。従って、ガイドレール8は槽本体1に
対して固定された部材となっている。
【0022】なお、ガイドレール8としては、強度・耐
薬品性・軽量性・加工性・コスト・汎用性等を考慮して
ガラス繊維強化プラスチック(FRP)製の溝型材を用
いている。また、ガイドレール8に用いる溝型材の幅
(溝幅)は、後述する磁石10の厚みを考慮し、散気装
置6をスムーズに出し入れできる寸法とする。
【0023】さて、本実施の形態では、図1,図3に示
すように、散気装置6の裏面側(好気処理装置1内での
使用時の裏面側)の所定位置に、磁石10・・10を接着
固定するとともに、好気性処理槽1内のガイドレール8
には、この処理槽内に散気装置6が配置された状態(図
1参照)で、その散気装置6の裏面側の磁石10・・10
と相対向する位置に磁性体9を設け、この磁性体9と散
気装置6側の磁石10との吸着によって、散気装置6を
槽本体Tに対して位置決め・固定するように構成したと
ころに特徴がある。
【0024】なお、本実施の形態においては、磁石10
と磁性体9との吸着力が、散気装置6の出し入れ時に必
要な散気装置6に加える力より小さく、かつ散気状態で
散気装置6を槽本体Tに対して固定するために充分な力
が得られるように設計しておく。また、ガイドレール8
側の磁性体9は、各散気装置6を槽本体Tに確実に固定
するため、互いに対向する適当な位置に設ける。
【0025】図4は本発明の他の実施の形態の要部構造
を示す斜視図である。図5はその実施の形態に用いる散
気装置の構造図、図6は図5のA部拡大図である。
【0026】この実施の形態では、先の実施の形態と同
様に、散気装置6’の散気体6aをポリ塩化ビニル製の
水道用パイプ(呼び径13)、キャップ及び十字ソケッ
トによって構成し、そのキャップとして磁石製キャップ
10’を用いるとともに、ガイドレール8の下側で散気
装置6’の磁石製キャップ10’と相対向する位置に磁
石9’を設け、それら磁石製キャップ10’と磁石9’
との吸着により散気装置6’を槽本体Tに対して位置決
め・固定するように構成したところに特徴がある。な
お、この実施の形態においても散気装置6’の配置は2
系列とする。またガイドレール8側の磁石9’は、各散
気装置6’を槽本体Tに固定するために、互いに対向す
る適当な位置に設けておく。
【0027】図7及び図8は、それぞれ本発明の別の実
施の形態の要部構造を示す縦断面図及び水平断面図であ
る。また図9はその実施の形態に用いる散気装置の構造
図である。
【0028】この実施の形態では、好気処理槽1内に2
系列で配置する散気装置6”の散気体6a”を、それぞ
れ、ポリ塩化ビニル製の水道用パイプ(呼び径13)、
T字ソケット及びソケット(短管)によって構成すると
ともに、この散気装置6”の端部に、鉄製管材及び継手
類(T字ソケット等)からなる端部構成部材10”を設
けている。またガイドレール8の先端部で散気装置6”
の端部構成部材10”と対向する位置に磁石9”を設け
て、それら磁石9”と端部構成部材(磁性体)10”と
の吸着によって、散気装置6’を槽本体Tに対して位置
決め・固定するように構成したところに特徴がある。
【0029】ここで、以上の各実施の形態において磁石
は、Fe-Al-Ti-Ni-Co 系、Fe-Al-Ni-Co 系また
はCu-Ni-Fe 系などの磁石鋼による永久磁石を用いて
もよいし、他の磁性体を磁化したのもの、あるいは有限
の磁場を生じさせる目的で作製されたものであってもよ
い。
【0030】また、磁性体としては、磁石を近づけると
磁化されて吸引される物質であれば、特に限定されるも
のでなく、鉄またはニッケル等の任意のものを用いるこ
とができる。なお、磁性体として鉄を用いる場合には、
錆の発生等を考慮して、表面に被覆・塗装等の防錆処理
を施しておくほうが好ましい。
【0031】以上の各実施の形態において、散気装置の
散気体及び接続体の材質は、ポリ塩化ビニルに限定され
ず、ポリエチレン、ポリプロピレン樹脂あるいはアクリ
ロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂酸樹脂(AB
S)等の他の合成樹脂、あるいはセラミックス等であっ
てもよい。
【0032】また、ガイドレールとしては、前記したよ
うに強度・耐薬品性・軽量性・加工性・コスト・汎用性
等を考慮すると、ガラス繊維強化プラスチック(FR
P)製の溝型材を用いることが好ましいが、これに限ら
れることなく、ステンレス、アルミニウム等の金属、あ
るいはアクリル、ポリカーボネート、塩化ビニル等の樹
脂などを素材とする溝型材を用いてもよい。
【0033】さらに、以上の各実施の形態では、好気処
理槽に配置する散気装置が2系列の浄化槽に本発明を適
用した例を示しているが、これに限られることなく、散
気装置が1系列または3系以上配置された浄化槽にも適
用可能である。
【0034】
【実施例】本発明の実施例を比較例とともに説明する。 <実施例1>図1〜図3に示した構造において、好気処
理槽1の寸法を1370mm×665mm×水深140
0mm(ともに内寸)とした。
【0035】散気装置6は、寸法が、幅W340mm×
長さL810mm×厚み24mmのものを2系列並列し
たものからなるもので、その裏面側の8箇所に、Fe-A
l-Ti-Ni-Co 系磁石鋼からなる磁石10(幅25mm
×厚み8mm×長さ120mm)を接着固定した。ま
た、ガイドレール8の下側には、磁性体9として、幅8
0mm×厚み6mm×長さ550mmの鉄板(2枚)を
それぞれボルト・ナットによって固定した。
【0036】以上の構造の浄化槽を本発明の実施例1と
した。 <実施例2>好気処理槽1の構造・寸法・容量、及び散
気装置6’の構造・寸法については実施例1と同じとし
た。
【0037】ただし、図4及び図5に示すように散気装
置6’の散気体6a’を構成するキャップを、外径23
mm×長さ30mmの磁石製キャップ10’とし、また
ガイドレール8の下側には、Fe-Al-Ti-Ni-Co 系磁
石鋼からなる磁石9’(幅40mm×厚み15mm×長
さ550mm)をボルト・ナットにて固定した。
【0038】以上の構造の浄化槽を本発明の実施例2と
した。 <実施例3>好気処理槽1の構造・寸法・容量は実施例
1と同じとした。
【0039】散気装置6”については、図7〜図9に示
した構造、すなわち散気装置6”の端部構成部材10”
を磁性体(鉄製管材及び継手類)とし、その全体の形状
寸法が、幅W48mm×厚さT24mm×長さL340
mmのもの2系列からなるものとした。
【0040】また、ガイドレール8の先端部には、Fe-
Al-Ti-Ni-Co 系磁石鋼からなる磁石9”(幅8mm
×厚み10mm×長さ350mm)を設けた。
【0041】以上の構造の浄化槽を本発明の実施例3と
した。 <比較例>実施例1の構造において、散気装置6に磁石
10を設けず、ガイドレール8についても磁性体9を設
けない浄化槽を比較例とした。
【0042】そして、以上の実施例1,2,3と、比較
例の各浄化槽について、透明の塩化ビニル板からなる好
気処理槽のテスト槽(内寸1370mm×665mm×
水深1400mm)を用いて、次のような項目について
評価を行った。 散気装置の長手方向の傾き 散気装置の位置決め作業性(評価5点法、5点;良)
5人の浄化槽管理士あるいは浄化槽設備士による散気装
置の位置決め作業性の官能評価の平均値 散気装置の振動5人の浄化槽管理士あるいは浄化槽設
備士による目視及び官能評価の平均値 (○;振動なし、△;やや振動あり、×;振動あり) これらの評価結果を表1に示す。
【0043】
【表1】
【0044】以上結果から、本発明の実施例1,2,3
は、散気装置の位置決め及び固定が比較例に対して優れ
ていることがわかる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
散気装置を槽本体に対して磁石による吸着で固定する構
造としたので、散気装置を好気処理槽に対して容易に位
置決め・固定することができる。また、浄化槽を土中に
深く埋設する場合、あるいは浄化の製品高さ(全高)が
高くなる場合でも、同様に散気装置を容易に位置決めす
ることができる。さらに薄暗い建物の陰に浄化槽が設置
されている場合、あるいは散気装置の出し入れ作業を夜
間において行う場合であっても、散気装置の位置決め・
固定を容易に行うことができる。その結果、浄化槽の維
持管理の作業性が従来よりも大幅に向上する。
【0046】しかも、散気装置に設けたエアー噴出孔の
周辺に汚泥等が堆積・付着している状況、散気装置の着
脱作業を行うことで、散気装置に設けた磁石(または磁
性体)と、槽本体側に設けた磁性体(または磁石)との
吸着または剥離時における衝撃により、エアー噴出孔に
堆積・付着している汚泥等を除去・清掃することができ
るという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の要部構造を示す縦断面図
【図2】同じく実施の形態の要部構造を示す斜視図
【図3】本発明の実施の形態に用いる散気装置の構成を
示す図
【図4】本発明の他の実施の形態の要部構造を示す斜視
【図5】本発明の他の実施の形態に用いる散気装置の構
成を示す図
【図6】図5のA部拡大図
【図7】本発明の別の実施の形態の要部構造を示す縦断
面図
【図8】同じく実施の形態の要部構造を示す水平断面図
【図9】本発明の別の実施の形態に用いる散気装置の構
成を示す図
【符号の説明】
T 槽本体 1 好気処理槽 2 嫌気処理槽 2a 仕切板 3 沈殿槽 3a 仕切板 4 接触材 6 散気装置 6a 散気体 6b エアー噴出孔 6c キャップ 6d フレキシブルチューブ 6e 接続体 7 送気管 8 ガイドレール 9 磁性体 9’磁石 9”磁石 10 磁石 10’磁石製キャップ 10”端部構成部材(磁性体)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接触材に好気性微生物を付着させて槽内
    に固定化し、その接触材に散気装置からエアーを供給す
    る方式の浄化槽において、 散気装置の所定位置に磁石または磁性体が設けられてい
    るとともに、槽本体の内部には、槽内に配置した散気装
    置の磁石または磁性体と相対向する位置に、その磁石ま
    たは磁性体を着脱自在に吸着固定するための磁性体また
    は磁石が設けられ、それら相対向する磁石と磁性体、磁
    石と磁石、または磁性体と磁石との吸着によって、散気
    装置を槽本体に対して位置決め・固定するように構成さ
    れていることを特徴とする浄化槽。
JP7600998A 1998-03-24 1998-03-24 浄化槽 Pending JPH11267674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7600998A JPH11267674A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 浄化槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7600998A JPH11267674A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 浄化槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11267674A true JPH11267674A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13592830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7600998A Pending JPH11267674A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 浄化槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11267674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110687A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Disco Abrasive Syst Ltd 高圧液噴射式切断装置
JP2017023903A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 フジクリーン工業株式会社 排水処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110687A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Disco Abrasive Syst Ltd 高圧液噴射式切断装置
JP2017023903A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 フジクリーン工業株式会社 排水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101249561B1 (ko) 여과장치
AR001105A1 (es) Proceso para la eliminación de nutrientes biologicos del agua de desecho proceso en estanque y sistema hibrido para llevar a cabo dicho procedimiento
SK268891A3 (en) Device for aeration of tank with liquid
WO2013146613A1 (ja) 浸漬型膜分離装置
JPH11267674A (ja) 浄化槽
JPH1157767A (ja) 汚水処理装置
KR101168082B1 (ko) 대나무 생물여과막을 이용한 하·폐수 고도 처리장치
JP2604745Y2 (ja) 活性汚泥処理装置
JP3241644B2 (ja) 排水処理装置
JP3285252B2 (ja) 水処理装置
JP3122010B2 (ja) 微生物固定化担体浮遊式汚水処理装置
CN208802958U (zh) 一种综合性mbr脱氮除磷装置
JPH0478490A (ja) 固定床型廃水処理装置
JP3601954B2 (ja) 浄化槽
KR100424092B1 (ko) 질산성 질소 처리장치
CN216336840U (zh) 一种新型高效曝气系统
CN217947770U (zh) 一种生物填料组件
JPH11207372A (ja) 散気装置
KR100441752B1 (ko) 여과막 모듈과 여과막 모듈 가이드가 분리된 형태의 침지형 오폐수 처리 장치
KR101392719B1 (ko) 접촉여재 설치 장치 및 접촉포기조
JPH11253942A (ja) 移動式浸漬型膜分離汚水処理装置
CN214243923U (zh) 一种总氮去除装置
JPH01242193A (ja) 接触酸化用濾材
JP2000334490A (ja) 生物学的脱窒脱リン装置
JP3627402B2 (ja) 微生物固定化担体を用いた廃水処理方法