JPH11244074A - 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置 - Google Patents

引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置

Info

Publication number
JPH11244074A
JPH11244074A JP10052996A JP5299698A JPH11244074A JP H11244074 A JPH11244074 A JP H11244074A JP 10052996 A JP10052996 A JP 10052996A JP 5299698 A JP5299698 A JP 5299698A JP H11244074 A JPH11244074 A JP H11244074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating
rail
support rod
support
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10052996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Yamanishi
康夫 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP10052996A priority Critical patent/JPH11244074A/ja
Publication of JPH11244074A publication Critical patent/JPH11244074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 引出のサスペンションレールユニットにおけ
る遊動転子支持装置において、遊動転子を支持する支持
杆を遊動レールに簡単かつ確実に取付けられるようにす
る。 【解決手段】 遊動転子3を支持する支持杆12を、若
干弾性撓曲可能な材料により形成するとともに、支持杆
12の先端近傍に膨出部13を径方向に突設し、支持杆
12の先端12aを、遊動レール4に突設された前後1
対の支持片9、10の一方(9)に穿設された膨出部貫通
孔15を貫通させて、他方(10)に穿設された膨出部貫通
阻止孔14に差し込むことによって、支持杆12を両支
持片9、10に支持させるとともに、一方の支持片9に
対向して遊動レール4に突設したストッパー11によっ
て支持杆12の尾端12bを受け止めて支持杆を抜け止
めする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、机、キャビネット
等のフレームに引出を支持するサスペンションレールユ
ニットにおいて、可動レールの浮上りを防止する遊動転
子を遊動レールユニットに支持する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、机、キャビネット等の引出は、サ
スペンションレールユニットによって、机、キャビネッ
ト等のフレームに支持されている。
【0003】サスペンションレールユニットは、フレー
ムに取付けられた固定レールと、この固定レール上を転
動する複数の転子の軸を支持して固定レールに沿って前
後動する遊動レールと、引出の側部に取付けられて上記
転子上を前後動する可動レールとを備えている。
【0004】遊動レールには、可動レールの浮上りを防
止する遊動転子が遊動転子支持装置によって支持されて
いる。遊動転子支持(取付)装置の一例が、実開昭55−
79245号公報に開示されている。この装置は、図4
及び図5に示すように、可動レール(17)に突設された前
後1対の切り起こし片(18)(18)に、遊動転子(19)を前後
動可能に支持する支持杆(20)の両端に形成した屈曲部(2
1)(21)を弾性係合させるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この遊動転子
支持装置は、支持杆(20)を切り起こし片(18)に装着する
とき、支持杆(20)の両端の屈曲部(21)を一旦外側に撓ま
せつつ切り起こし片(18)に装着しなければならないの
で、取付け作業が面倒であり、また、支持杆(20)は、両
端の屈曲部(21)が切り起こし片(18)に下から係合してい
るため、引出の出入による振動によって、切り起こし片
(18)から脱落するおそれがある。
【0006】本発明は、上記の問題点に鑑み、支持杆を
遊動レールに確実に、かつ簡単に取付けることができる
ようにした遊動転子支持装置を提供することを目的とし
ている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。 (1) 引出のサスペンションレールユニットにおける固
定レールと可動レールとの間に配設された転子の軸を支
持して、固定レールに沿って前後動する遊動レールに、
前記可動レールの浮上りを防止する遊動転子を前後方向
に延びる支持杆によって支持するようにした遊動転子支
持装置において、前記支持杆を若干弾性撓曲可能な材料
により形成するとともに、該支持杆の先端近傍に膨出部
を径方向に突設し、支持杆の先端を、前記遊動レールに
突設された前後1対の支持片の一方に穿設された膨出部
貫通孔を貫通させて、他方に穿設された膨出部貫通阻止
孔に差し込むことによって、前記支持杆を前記両支持片
に支持させるとともに、前記一方の支持片に対向して前
記遊動レールに突設したストッパーによって、支持杆の
尾端を受け止めて支持杆を抜け止めする。
【0008】(2) 上記(1)項において、ストッパー
を、上下いずれか一方の端部が他方の端部より対向する
支持片に近接するように傾斜させる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1〜図3に基づいて説明する。遊動転子支持装置は、サ
スペンションレールユニット(1)において、可動レール
(2)の浮上りを防止する遊動転子(3)を遊動レール(4)
に前後動可能に支持する装置である。
【0010】サスペンションレールユニット(1)は、図
3に示すように、机、あるいは、キャビネットのフレー
ム(5)に取付けられた固定レール(6)と、この固定レー
ル(6)上を転動する複数の転子(7)の軸(7a)を支持し
て、固定レール(6)上を前後動する遊動レール(4)と、
引出(8)の側部に取付けられて上記転子(7)上を前後動
する可動レール(2)とを備えている。可動レール(2)
は、転子(7)上を移動するため、遊動レール(4)に対し
て2倍の速さで移動するようになっている。
【0011】図1及び図2に示すように、遊動レール
(4)の内側面には、1対の支持片(9)(10)と、この支持
片(9)(10)の手前側にストッパー(11)とが、前後方向に
一直線状に並ぶように、また支持片(9)(10)は垂直方向
を向き、かつストッパー(11)は下端が上端より支持片
(9)に近接するような傾斜、すなわち前上方(図1の左
下方が前方である)に向かって傾斜するようにして切り
起こされている。
【0012】支持片(9)(10)は、支持杆(12)を支持する
部材である。支持杆(12)の先端(12a)近傍には、膨出部
(13)が径方向に突設されている。尾端(12b)は直角に切
断されている。支持杆(12)には若干弾性撓曲しうる金属
製の丸棒が使用され、膨出部(13)は丸棒をプレス機械で
押圧して形成される。
【0013】後方の支持片(10)には、支持杆(12)の膨出
部(13)が通過できないようにした真円の膨出部貫通阻止
孔(14)が穿設されている。前方の支持片(9)には、膨出
部貫通阻止孔(14)と同径の丸孔(15a)の上下部に、膨出
部(13)と補形をなす狭幅の凹入部(15b)が連設された膨
出部貫通孔(15)が穿設されている。この膨出部貫通孔(1
5)は、上下方向(または左右方向)に長い単なる長孔とす
ることもある。
【0014】支持杆(12)は、先端(12a)を前方の支持片
(9)の膨出部貫通孔(15)を貫通させて、後方の支持片(1
0)の後片(10)の膨出部貫通阻止孔(14)に差し込む。この
とき、支持杆(12)の尾端(12b)は、後下向き傾斜するス
トッパー(11)の上面に摺接して、支持杆(12)の尾端(12
b)寄りの部分が若干上方に弾性撓曲させられ、膨出部(1
3)が後方の支持片(10)に当接する後限位置に支持杆(12)
が到達したときは、支持杆(12)は一直線となり、その尾
端(12b)が傾斜するストッパー(11)の上面のやや下位の
部分に当接して、前方への移動が阻止される。
【0015】遊動転子(3)は、支持杆(12)を支持片(9)
(10)に支持させるとき、遊動転子(3)の中心から内側方
のみに突出する軸(16)を、支持杆(12)の適宜の中間部の
上方に載せておくだけで、遊動レール(4)に簡単に保持
される。
【0016】なお、支持杆(12)は、図3に示すように、
遊動転子(3)が遊動レール(4)と可動レール(2)とに挟
まれたとき、軸(16)に接触していなくてもよい。また、
遊動転子(3)は、支持片(9)(10)の間で自由に前後動す
るようになっている。なお、ストッパー(11)は、遊動レ
ール(4)の長手方向と直交するように、すなわち垂直方
向を向くように形成してもよい。また、支持杆(12)を、
ストッパー(11)の下方から、支持片(9)に差し込む場合
は、ストッパー(11)の傾斜の向きを上述と逆、すなわち
後上向き傾斜とするのがよい。
【0017】
【発明の効果】請求項1の発明によると、支持杆を両支
持片に差し込むだけでよいので、支持杆の装着が容易で
あるとともに、支持杆の落下を防止して、遊動転子を確
実に保持することができる。また、支持杆は、1対の支
持片と貫通して支持されているので、引出の出入のとき
の振動等によって支持杆が脱落することはない。
【0018】さらに、支持杆は、膨出部とストッパーと
によって抜け止めされているため、支持片から抜け出る
ことがなく、遊動転子を確実に保持することができる。
【0019】請求項2のように、ストッパーを傾斜させ
ると、支持杆を支持片に貫通支持させるとき、支持杆の
尾端をストッパーの傾斜面により案内させることがで
き、支持杆を円滑に支持片に装着することができる。ま
た、遊動レール内に可動レールを挿入してサスペンショ
ンレールユニットを組付ける際、傾斜させたストッパー
により、可動レールの端部の挿入を案内して、組付け作
業を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の分解斜視図である。
【図2】同じく、側面図である。
【図3】同じく、引出のサスペンションレールユニット
に組み込んだときの図2におけるIII−III線に相当する
部分で縦断した拡大断面図である。
【図4】従来の遊動転子支持装置の斜視図である。
【図5】同じく、要部の分解斜視図である。
【符号の説明】
(1)サスペンションレールユニット (2)可動レール (3)遊動転子 (4)遊動レール (5)フレーム (6)固定レール (7)転子 (8)引出 (9)支持片(一方の支持片) (10)支持片(他方の支持片) (11)ストッパー (12)支持杆 (12a)先端 (12b)尾端 (13)膨出部 (14)膨出部貫通阻止孔 (15)膨出部貫通孔 (15a)丸孔 (15b)凹入部 (16)軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引出のサスペンションレールユニットに
    おける固定レールと可動レールとの間に配設された転子
    の軸を支持して、固定レールに沿って前後動する遊動レ
    ールに、前記可動レールの浮上りを防止する遊動転子を
    前後方向に延びる支持杆によって支持するようにした遊
    動転子支持装置において、 前記支持杆を若干弾性撓曲可能な材料により形成すると
    ともに、該支持杆の先端近傍に膨出部を径方向に突設
    し、支持杆の先端を、前記遊動レールに突設された前後
    1対の支持片の一方に穿設された膨出部貫通孔を貫通さ
    せて、他方に穿設された膨出部貫通阻止孔に差し込むこ
    とによって、前記支持杆を前記両支持片に支持させると
    ともに、前記一方の支持片に対向して前記遊動レールに
    突設したストッパーによって、支持杆の尾端を受け止め
    て支持杆を抜け止めしたことを特徴とする引出のサスペ
    ンションレールユニットにおける遊動転子支持装置。
  2. 【請求項2】 ストッパーを、上下いずれか一方の端部
    が他方の端部より対向する支持片に近接するように傾斜
    させた請求項1記載の引出のサスペンションレールユニ
    ットにおける遊動転子支持装置。
JP10052996A 1998-03-05 1998-03-05 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置 Pending JPH11244074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10052996A JPH11244074A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10052996A JPH11244074A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11244074A true JPH11244074A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12930549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10052996A Pending JPH11244074A (ja) 1998-03-05 1998-03-05 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11244074A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518078A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 箪笥用引出ガイド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518078A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 箪笥用引出ガイド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6220683B1 (en) Sliding track assembley for drawer
US4119377A (en) Self-aligning drawer slide tab
CN1823654B (zh) 抽屉引导轨道组件
US7758135B2 (en) Sliding guide rail system for a drawer
US6378968B1 (en) Sliding track assembly
US5387033A (en) Laterally adjustable mounting bracket for use in a desk or cabinet drawer and with a drawer guide having a bent tongue
US3714678A (en) Ball hinges
US6749277B2 (en) Drawer slide assembly
US6394291B2 (en) Device for the pivotable mounting of information carriers
US2534350A (en) Guide for drawers or shelves
US5876103A (en) Self-positioning cabinet rail for a drawer guide
JPH11244074A (ja) 引出のサスペンションレールユニットにおける遊動転子支持装置
IT9085511A1 (it) Struttura di supporto scorrevole per cassetti, particolarmente per frigoriferi industriali
US2726915A (en) Lateral thrust bearing for a filing cabinet drawer slide
JP2002540826A (ja) 抽斗または同様のもののための引き出し案内装置付属品
US4438994A (en) Drawers and drawer runners
US3980365A (en) Drawer rail system
JP5337291B1 (ja) 吊戸式引戸の脱輪防止戸車装置及びこれを用いる脱輪防止機能を有する吊戸式引戸装置並びに吊戸式引戸の脱輪防止方法
US5722749A (en) Self-positioning cabinet rail for a drawer guide
US2258667A (en) Roller bearing mounting for drawers and the like
US20110109214A1 (en) Drawer assembly
US2468990A (en) Guiding and supporting structure for drawers
GB2130472A (en) Improvements relating to drawer slide arrangement
JP2002357049A (ja) キャビネット等における扉の案内装置
JPS6313730Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302