JPH11241357A - マンホール内における消防ポンプの出入装置 - Google Patents

マンホール内における消防ポンプの出入装置

Info

Publication number
JPH11241357A
JPH11241357A JP10089192A JP8919298A JPH11241357A JP H11241357 A JPH11241357 A JP H11241357A JP 10089192 A JP10089192 A JP 10089192A JP 8919298 A JP8919298 A JP 8919298A JP H11241357 A JPH11241357 A JP H11241357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
fire pump
base plate
hollow body
access device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10089192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3261527B2 (ja
Inventor
Masahiro Iwamoto
昌弘 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWAMOTO SHOKAI KK
Original Assignee
IWAMOTO SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWAMOTO SHOKAI KK filed Critical IWAMOTO SHOKAI KK
Priority to JP08919298A priority Critical patent/JP3261527B2/ja
Publication of JPH11241357A publication Critical patent/JPH11241357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3261527B2 publication Critical patent/JP3261527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [課題] 何人でも容易に使用して迅速に消火活動がで
きるようにしたマンホール内における消防ポンプの出入
装置を提供する。 [解決手段] 地下水槽内に連通したマンホールの下方
内壁に筒体を対設し、該筒体にガイドシャフトを挿入し
たスプリングを内装し、筒体の上端面に載置されたベー
ス板とガイドシャフトの上端部とを係脱機構に構成し、
前記ベース板の下面に備えた取付部の軸孔に回動軸を挿
通し、この回動軸の略中央に差動片を取り付け、該差動
片の両端に係止杆を備えて、操作杆の操作により前記筒
体に設けた係止部に係脱自在に形成して、前記スプリン
グの蓄勢力によりガイドシャフトとベース板とが昇降運
動するように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は地下水槽内に連通し
たマンホール内における消防ポンプの出入装置、更に詳
しくは地下水槽内に連通したマンホール内に設けたベー
ス板上に消防ポンプを収納載置し、このベース板と共に
直立姿勢にて上下昇降手段を備えたマンホール内におけ
る消防ポンプの出入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、消防ポンプは消防車庫又は消防署
に備え付けており、火災発生の通告と共に消防ポンプは
四輪車上に機体を載せて現場に出動し、通常は消火栓に
消防ホースを連結し消火ノズルから水を噴射させ消火活
動を行っていた。
【0003】しかしながら、従来の消火活動であると、
貯水地が遠方にある場合は吸水管の配設に相当時間を要
し消火活動が円滑に行われず大火に至る場合が多く、ま
た、現今のように交通渋滞或いは気象の変化により、消
火開始までに相当な時間を要し被害の増大を招くという
問題点があった。また、何時、何処で生ずるか判らない
地震のような天災地変の場合は、地殻の変動によって水
道管が破裂し給水作業が不能になるおそれもあるという
問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の請求項
1ないし6記載の発明は、之等の問題点に鑑みて、都市
は勿論地方においても家屋の密集地帯の空間地内に地下
水槽を設け、該地下水槽内に連通したマンホール内に消
防ポンプを安定的に設置し、消防ポンプをベース板と共
にスプリングの蓄勢力を利用して任意操作機構により直
ちにポンプを任意の方向から取り出して使用することを
目的としており、さらに該機構は何人でも容易に使用し
て迅速に消火活動ができるようにしたマンホール内にお
ける消防ポンプの出入装置を提供することを目的とした
ものである。
【0005】請求項7ないし11記載の発明は、請求項
1ないし6記載の発明の目的に加えて、仮にスプリング
が上下動するに当たり左右に揺動する場合が生じたとし
ても、ベース板上の消防ポンプの安定を図ると共に、円
滑に消防ポンプをマンホール内より出入ができるように
することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1記載の発明は、マンホール内
において直立の姿勢で消防ポンプを載置したベース板を
スプリングの蓄勢力を利用し昇降させるようにしたこと
を特徴とする。
【0007】ここで、蓄勢力を利用する手段としては、
消防ポンプを載置したベース板が上下昇降時において動
揺しないような手段であり、具体的には場所をとらずベ
ース板が直立姿勢で上下動するすべての手段をいう。
【0008】このように形成すると、マンホール内にて
持ち上げられた消防ポンプが片寄りによる故障もなく常
に安定した状態で直ちに駆動開始することができる。
【0009】ここで、消防ポンプの重量によってスプリ
ングの蓄勢力に多少の強弱があるが、マンホール内に収
納する消防ポンプの重量は一定しているものの請求項2
記載の発明のように、マンホールの下方内壁に補強用筒
体を対設し、該筒体にスプリングを内装し、スプリング
の中心にガイドシャフトを挿入し、該ガイドシャフトの
上端部に係脱機構によりベース板を取り付け、ベース板
の昇降運動が直立姿勢で行われるように形成している。
【00010】このように形成すると、筒体内のスプリ
ングはガイドシャフトに規制され、左右に動揺すること
なく均勢を維持し直立の上下運動が行われ、ベース板の
傾斜及び消防ポンプに支障が生じないことになる。ま
た、このように筒体にスプリングを内装すると、ガイド
シャフトの挿通と相俟ってガイドシャフトの上端部に取
り付けたベース板の取付位置が確立されるばかりでなく
前述のように上下運動が直立状態で行うことができると
いう効果がある。
【0011】特に請求項3記載の発明のように、スプリ
ングの直立の蓄勢力により、ベース板をマンホール上方
開口端面より遠ざけて上昇させることによって、消防ポ
ンプの取り出し作業が容易に行われると共に、請求項4
記載の発明のように、ベース板の左右側面を内側へ窪ま
せ、マンホール内壁とベース板の左右側面間に空間部を
形成することによって、消防ポンプの吸水管を地下水槽
内へ迅速に挿入することが可能となる。
【0012】なおここで、消防ポンプの吸水管を地下水
槽に容易に挿入することが可能であるが、請求項5記載
の発明のように、ベース板上に回転板を載置することに
よって、回転板に載置した消防ポンプを回転板と共に任
意の方向に回転させ消防ポンプを取り出し、消火活動が
さらに迅速に行われるという効果がある。
【0013】また、請求項6記載の発明は、スプリング
を制御するように形成したものであって、ベース板の中
央下面の両側方に垂設した取付部に回動軸を挿通し、該
回動軸の略中央に差動片を設け、該差動片の両端に係止
杆の内端を枢支し、外端を操作杆の操作により左右の筒
体に取り付けた係止部に係脱させるようにしている。
【0014】このように形成することにより、消防ポン
プをベース板上に載置し、荷重と共に若干の手作業を付
加することによって左右筒体上端面にベース板は消防ポ
ンプと共に降下すると、操作杆を操作させて係止部に係
止杆を係止させることでスプリングの蓄勢力を制御し、
消防ポンプはマンホール内のベース板上に収納すること
ができるものである。
【0015】また、操作杆を上記手段と反対に操作する
と両係止杆の外端は係止部より離脱し、スプリングの蓄
勢力によって図1の一点鎖線で示す位置まで消防ポンプ
はベース板と共に上昇し、容易にマンホールより消防ポ
ンプを取り出すことが可能となる。
【0016】また、スプリングの直上手段に関しては、
ガイドシャフトを中心に設けたことのみを限定するもの
でないが、請求項7記載の発明のように、スプリングを
伸縮用中空体に内装し、この伸縮用中空体をマンホール
の内壁に支持させて直立姿勢を保持し伸縮用中空体と共
に上下動させたり、請求項8記載の発明のように、伸縮
用中空体の上端面にベース板を設けたり、或は請求項9
記載の発明のように、さらに伸縮用中空体の周面に突出
した摺動子をマンホールの内壁に縦設した摺動条溝に嵌
入させることによって、スプリングを内装した伸縮用中
空体の揺動と腐触とを防止することができるものであ
る。
【0017】また、請求項10記載の発明のように、伸
縮用中空体上部口端縁に溝孔を形成し、これに摺動子を
嵌入させることにより、伸縮用中空体の伸縮程度と直上
運動とを円滑に行い、伸縮用中空体が直上中、回転しな
いように規制することが可能となり、請求項11記載の
発明のように、伸縮用中空体の継合部に少なくとも一箇
所に制動装置を備えることによって、伸縮用中空体の直
上運動を制動することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を、図面に基づいて説明する。
【0019】各図面において、図1はマンホール内にお
ける消防ポンプの出入装置の説明図、図2は図1の平面
図、図3はベース板上に回転板を載置した状態を示す平
面図、図4は図3の側面図、図5はマンホール内におけ
る消防ポンプの出入装置の説明図、図6は図5の平面
図、図7は伸縮用中空体の拡大説明図、図8及び図9は
伸縮用中空体の収縮状態を示す説明図、図10は伸縮用
中空体の継合部を示す図である。
【0020】まず、図1及び図2において、マンホール
内における消防ポンプの出入装置全体を説明する。
【0021】地下水槽1の上面に連通したマンホール2
内に収納された耐蝕性ベース板3が、耐蝕性スプリング
4の蓄勢力により直立姿勢にて上下昇降ができ得るよう
に、前記マンホール2の下方左右内壁に取り付けた耐蝕
性取付具5により固着され、係止部6を突設し、スプリ
ング4を内装している耐蝕性補強用筒体7が形成されて
いる。このスプリング4の中心に挿入した耐蝕性ガイド
シャフト8の上端部に前記ベース板3を係脱機構9例え
ばボルトその他の係合手段により着脱自在に形成し、ガ
イドシャフト8の下端部にガイドシャフト止め10を設
けると共に筒体7の下端口に制御板11を装着してい
る。
【0022】また、消防ポンプ17を載置したベース板
3を筒体7の上端面で安定的に係止させるには、前記ベ
ース板3の中央下面側方に設けた取付部12の軸孔内に
回動軸13を挿通し、回動軸13の略中央には差動片1
4を設け、差動片14の両端に、外端を筒体7に突設し
ている係止部6に係脱ができるように形成した係止杆1
5の内端を軸支している。回動軸13の両端には、操作
杆16の下端部を取り付けているが、操作杆16の上端
部は下端部の位置よりも偏倚させた方が好ましい。
【0023】ベース板3には消防ポンプの脚部を挿入す
る挿入孔18が設けられ、中央側面を窪ませてマンホー
ル2の内壁との間隔を広い空間部19に形成している。
【0024】このように形成すると、挿入孔18によっ
て、消防ポンプ17は安定的にベース板3に載置され、
空間部19より吸水管を地下水槽1に投入して直ちに消
防ポンプ17に連結し、すみやかに消火活動を行うこと
ができるのである。
【0025】次にこのような実施の形態の作動について
説明する。まず、ベース板3上に消防ポンプ17を載置
する。消防ポンプ17の荷重と手作業による押圧力によ
りスプリング4は押圧されて収縮し、図1に示すように
筒体7の上端面まで降下して停止する。そこで操作杆1
6を操作すると、回転軸13の回転と共に差動片14は
差動し、図1の矢印で示すように係止杆15を筒体7に
突設している係止部6に係止させて、安定的に消防ポン
プ17をマンホール2内に収納することができる。
【0026】次にマンホール2内に収納されたベース板
3上の消防ポンプ17を取り出す場合は、収納する時と
反対に、まず、操作杆16を操作すると、差動片14は
復元し、同時に係止杆15の外端は係止部6より離脱さ
れ、ガイドシャフト8と共にスプリング4は蓄勢力によ
り図1の一点鎖線で示すように筒体8の直上に伸び、マ
ンホール2の上端面よりベース板3と消防ポンプ17と
は若干上昇して停止するのである。なお、上昇位置は勿
論スプリング4の蓄勢力の度合の有無を選択して装備す
るものである。
【0027】また、ここで消防ポンプ17をマンホール
2より取り出し、上昇されたベース板3とガイドシャフ
ト8との係脱機構9例えばボルトを取り外しベース板3
を取り除けば、マンホール2に復元する。
【0028】さらにここで、消防ポンプ17をマンホー
ル2に収納するときは、ベース板3の孔をガイドシャフ
ト8の先端部に挿入し係脱機構9例えばボルトを取り付
け後、消防ポンプ17をベース板3上に載置し、前述で
説明した作動を行うものである。
【0029】なお、マンホール2内の設備の材質は前述
したが、耐蝕性耐水性を有する材料例えばステンレスス
チール若しくは硬質の合成樹脂製のものを使用すること
が望ましい。
【0030】図3及び図4に示される実施の形態は、ベ
ース板3上に、消防ポンプ17の脚部挿入孔18を設け
た回転板20を載置している。このように形成すること
で、回転板20に載置した消防ポンプ17が回転板20
と共に回転し何れの方向にでも方向転換をして取り出す
ことができる。
【0031】図5〜図9に示される実施の形態は、地下
水槽1内に連通したマンホール2の内壁に沿わせて伸縮
用中空体21を左右に設け、前記伸縮用中空体21のう
ち最上中空体21cの上面には係脱機構9によって着脱
自在にベース板3を取り付け、基台用中空体21aは取
付具5にてマンホール2の下方向壁面に近接して固着す
る。取付具5の直上の内壁には、摺動条溝22を内壁に
沿わせて縦設し、これに中段中空体21b、最上中空体
21cに取り付けた摺動子23を嵌入して上下動する。
また、中段中空体21b及び基台用中空体21aには溝
孔24が形成されている。さらに、左右基台用中空体2
1aの内側には位置を異にして係止部6を突設してい
る。そして、ベース板3上には、回転板20が載置さ
れ、回転板20上面に消防ポンプ17が安定的に方向転
換可能に置かれている。あとの構成は前述の図1〜図4
で示される実施の形態と同様なので説明を省略する。
【0032】次にこのような実施の形態の実際の作動に
ついて説明する。まず、マンホール2内の回転板20上
面に消防ポンプを載置して収納させる場合は、僅かに手
により押し下げると消防ポンプの荷重と共に中段中空体
21b、最上中空体21cの摺動子23は、摺動条溝2
2に沿って降下し、さらに伸縮用中空体21の高さを低
くするために溝孔24まで縮少する。係止杆15を係止
部6に係止する作動及び係脱する作動は前述の図1及び
図2で示される実施の形態と同様なので説明を省略す
る。
【0033】図10で示される実施の形態は、中段中空
体21bの上端面に制動装置例えばゴム25を接合し、
ゴム25と伸縮用中空体21bに跨ってカバー体26で
カバーしている。
【0034】このように形成することで、中段中空体2
1b、最上中空体21cが一挙に上昇することを防止す
る効果が生じる。もちろん、基台用中空体21aの上端
面にゴム25を接合し、ゴム25と基台用中空体21a
をカバー体26でカバーすることも可能である。その
他、スプリング或は伸縮用中空体に対し微調整装置、摩
擦装置、発条ブレーキ装置を付加してその上昇度を規制
することができる。
【0035】また、ベース板3上に回転板20を載置し
ていることを本実施の形態では説明しているが、ベース
板3のみ最上中空体21cの上面に設けることももちろ
ん可能であり、伸縮用中空体21の数及び中空体の段数
は制限するものではない。
【0036】
【発明の効果】本発明のうち請求項1ないし6の記載の
発明は、ベース板上に消防ポンプを載置しても、直立姿
勢でベース板の傾斜もなく安定した状態で上下昇降並び
にポンプの取り出しを容易に行うことができる。
【0037】さらにマンホール内の下方内壁に対向して
設けられている補強用筒体にスプリングを内装し、該ス
プリングの中心にガイドシャフトを挿通し、このガイド
シャフトの上端部にベース板を係脱機構により着脱自在
に取り付けているので、確実に上下昇降が円滑に行われ
る。
【0038】また、ベース板の内側面を内側へ窪ませ、
マンホール内壁との間に空間部を形成したので、消防用
吸水管の挿入が迅速に行われるという効果がある。
【0039】ベース板上に回転板を載置したので、回転
板を回転させ、任意の位置で消防ポンプを取り出すこと
ができるという効果がある。
【0040】また、消防ポンプを取り出した際、ベース
板を取り除くことによってマンホールに復元することが
でき、マンホールの使用範囲を拡大し得ることができる
という効果がある。
【0041】さらに、請求項5記載の発明は請求項1な
いし4記載の発明の効果に加えてスプリングが筒体に収
縮されて内装されていたとしても、スプリングの伸長の
係止を図ると共に円滑に上下昇降運動の開始ができるよ
うに係止杆の駆動機構を簡単にしたので、何人でも容易
に操作をなし得ることができるという効果がある。
【0041】マンホールの内壁に沿わせて、スプリング
を内装した伸縮用中空体を直立姿勢で伸縮するように形
成したので、スプリングの伸長を円滑に行うと共にスプ
リングが伸縮用中空体に内装されているので腐蝕する虞
れがないという効果がある。
【0042】伸縮用中空体の側面に突設した摺動子を、
マンホールの内壁面に縦設した摺動条溝内に挿入したの
で、伸縮用中空体の直立上下運動を円滑に行うことがで
きると共に制動装置を備えたので、上昇力を制御して安
全性を増大させるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】マンホール内における消防ポンプの出入装置の
説明図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】ベース板上に回転板を載置した状態を示す平面
図である。
【図4】図3の要部を示す側面図である。
【図5】マンホール内における消防ポンプの出入装置の
説明図である。
【図6】図5の平面図である。
【図7】伸縮用中空体の拡大説明図である。
【図8】伸縮用中空体の収縮状態を示す説明図である。
【図9】伸縮用中空体の収縮状態を示す説明図である。
【図10】伸縮用中空体の要部を示す図である。
【符号の説明】
1 地下水槽 2 マンホール 3 ベース板 4 スプリング 6 係止部 7 筒体 8 ガイドシャフト 9 係脱機構 12 取付部 13 回動軸 14 差動片 15 係止杆 16 操作杆 17 消防ポンプ 18 挿入孔 19 空間部 20 回転板 21 伸縮用中空体 21a 基台用中空体 21b 中段中空体 22 摺動条溝 23 摺動子 24 溝孔

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地下水槽内に連通したマンホール内に設
    けたベース板の上下昇降時において、直立姿勢を保つこ
    とができるようにスプリングを設けたことを特徴とする
    マンホール内における消防ポンプの出入装置。
  2. 【請求項2】 マンホールの下方内壁に筒体を対設し、
    該筒体にガイドシャフトを挿入したスプリングを内装
    し、前記筒体の上端面に載置されたベース板と前記ガイ
    ドシャフトの上端部とを係脱機構に構成し、前記スプリ
    ングの蓄勢力によりベース板と共に昇降運動するように
    形成したことを特徴とする請求項1記載のマンホール内
    における消防ポンプの出入装置。
  3. 【請求項3】 ベース板がマンホール上方開口端面より
    遠ざけて上昇させていることを特徴とする請求項1又は
    2記載のマンホール内における消防ポンプの出入装置。
  4. 【請求項4】 ベース板の中央左右側面を窪ませてマン
    ホール内壁との間隙を広い空間部に形成したことを特徴
    とする請求項2又は3記載のマンホール内における消防
    ポンプの出入装置。
  5. 【請求項5】 ベース板上に回転板を載置して、該回転
    板を容易に回転、着脱自在に取り付けことを特徴とする
    請求項1、2、3、又は4記載のマンホール内における
    消防ポンプの出入装置。
  6. 【請求項6】 ベース板の中央下面の両側に取付部を備
    え、該取付部の軸孔に回動軸を挿通し、該回動軸の略中
    央に差動片を設け、該差動片の両端に係止杆を備えて操
    作杆の操作により前記筒体に設けた係止部に係脱自在に
    形成したことを特徴とする請求項1、2、3、4、又は
    5記載のマンホール内における消防ポンプの出入装置。
  7. 【請求項7】 スプリングを、対設する伸縮自在の伸縮
    用中空体に内装し、この中空体がマンホールの内壁に沿
    わせて直立姿勢を保つように支持されて上下動するよう
    に形成したことを特徴とする請求項1、3、4、5、又
    は6記載のマンホール内における消防ポンプの出入装
    置。
  8. 【請求項8】 伸縮用中空体の上端面にベース板を着脱
    自在に設けたことを特徴とする請求項1、3、4、5、
    6又は7記載のマンホール内における消防ポンプの出入
    装置。
  9. 【請求項9】 伸縮用中空体の側面に突設した摺動子を
    マンホールの内壁に設けた摺動条溝に嵌入させて上下動
    するようにしたことを特徴とする請求項7又は8記載の
    マンホール内における消防ポンプの出入装置。
  10. 【請求項10】 伸縮用中空体のうち中段中空体と基台
    用中空体の口端に溝孔を形成し、これに摺動子を嵌入さ
    せるように形成したことを特徴とする請求項9記載のマ
    ンホール内における消防ポンプの出入装置。
  11. 【請求項11】 伸縮用中空体の継合部に少なくとも一
    箇所に制動装置を備えたことを特徴とする請求項1又は
    7記載のマンホール内における消防ポンプの出入装置。
JP08919298A 1998-02-25 1998-02-25 マンホール内における消防ポンプの出入装置 Expired - Fee Related JP3261527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08919298A JP3261527B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 マンホール内における消防ポンプの出入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08919298A JP3261527B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 マンホール内における消防ポンプの出入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11241357A true JPH11241357A (ja) 1999-09-07
JP3261527B2 JP3261527B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=13963865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08919298A Expired - Fee Related JP3261527B2 (ja) 1998-02-25 1998-02-25 マンホール内における消防ポンプの出入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3261527B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108443398A (zh) * 2018-03-19 2018-08-24 马鞍山问鼎网络科技有限公司 一种vr设备移动支撑缓冲机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108443398A (zh) * 2018-03-19 2018-08-24 马鞍山问鼎网络科技有限公司 一种vr设备移动支撑缓冲机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3261527B2 (ja) 2002-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3798839A (en) Movable wall panel
US10807681B2 (en) Fire-escape devices of the off-shore rigs with emphasis on a detachable island rig
JP2010528806A (ja) 建物の火災避難装置
CN101538937A (zh) 入口装置
KR200496577Y1 (ko) 지하매설식 소방장치
US20220195747A1 (en) Fire resistant shelter
JP2007505799A (ja) 高層ビルでの消火活動、救助および建設のための機材
CN202577457U (zh) 地面内嵌式消火栓箱
JPH11241357A (ja) マンホール内における消防ポンプの出入装置
KR102193664B1 (ko) 층간 탈출용 하향식 피난사다리
JP2004324283A (ja) 避難用梯子
WO2019131538A1 (ja) 地下シェルター
JPS6140429B2 (ja)
KR101922174B1 (ko) 전개형 화재 대피 장치
KR101793211B1 (ko) 주택용 소방 완강기
CN113513047A (zh) 井盖
JP3371244B2 (ja) マンホール内における消防ポンプの出入装置
JP2008106473A (ja) 壁面エキスパンションジョイント
JP2020056228A (ja) 地下シェルター
KR102548393B1 (ko) 지중 매설용 소화전함
US6082493A (en) Method and apparatus for suspending worker's scaffolds over the sides of buildings
KR20200091314A (ko) 하향식 분절형 사다리 설치 장치 및 하향식 분절형 사다리
CN221162941U (zh) 一种消防用辅助爬楼车
CN219333062U (zh) 室内消防栓的安装结构
JP2015025351A (ja) 避難装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees