JPH11235570A - 有機性廃棄物の発酵処理装置 - Google Patents

有機性廃棄物の発酵処理装置

Info

Publication number
JPH11235570A
JPH11235570A JP10058876A JP5887698A JPH11235570A JP H11235570 A JPH11235570 A JP H11235570A JP 10058876 A JP10058876 A JP 10058876A JP 5887698 A JP5887698 A JP 5887698A JP H11235570 A JPH11235570 A JP H11235570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
fermentation
waste
fermenter
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10058876A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Okamoto
雅克 岡本
Kazuo Hayashi
数郎 林
Noriaki Tsuchiiwa
仙明 土岩
Yasuo Hayamizu
靖夫 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANO TECHNO KK
TLV Co Ltd
Original Assignee
SANO TECHNO KK
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANO TECHNO KK, TLV Co Ltd filed Critical SANO TECHNO KK
Priority to JP10058876A priority Critical patent/JPH11235570A/ja
Priority to EP99906448A priority patent/EP0988900A4/en
Priority to PCT/JP1999/000711 priority patent/WO1999042229A1/ja
Priority to US09/403,634 priority patent/US6420167B1/en
Priority to CA 2287331 priority patent/CA2287331A1/en
Priority to KR1019997009096A priority patent/KR100349628B1/ko
Priority to CN99800162A priority patent/CN1116129C/zh
Priority to TW88102675A priority patent/TW394712B/zh
Publication of JPH11235570A publication Critical patent/JPH11235570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機性廃棄物の全体をムラなく加熱して、短
時間で効率良く発酵処理することのできる有機性廃棄物
の発酵処理装置を得ること。 【解決手段】 発酵槽1のジャケット部2に、減圧弁1
7,18を介して蒸気供給管3を接続する。ジャケット
部2の下方に連通路27を介して組み合わせポンプ4を
接続する。ジャケット部2内へ100度C以下の低温蒸
気が供給されて発酵槽1内に収容された廃棄物を蒸気の
保有する大きな熱容量で発酵処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生ゴミ等の水分を含
有する有機性廃棄物を発酵処理して、有機肥料等とする
ものに関し、特に発酵処理の温度を最適に維持して発酵
処理を短時間で効率良く行うことのできる有機性廃棄物
の発酵処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各家庭やレストランやス―パ―等から出
る生ゴミや、水産市場や青果市場や養鶏・養豚場等から
出る生ゴミ、あるいは食品加工業等から出る生ゴミを、
発酵処理し肥料などとしてリサイクル可能なものへ処理
する各種処理機が多数開発され使用されている。例え
ば、特開平7−68239号、特開平9−47747号
公報に示されているようなものが用いられている。これ
らは、廃棄物を発酵処理に適した水分率、あるいは、発
酵温度にするための加熱手段として、温水や電気ヒ―タ
を用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の発酵処理装
置は、加熱手段として温水や電気ヒ―タを用いているた
めに、廃棄物の全体をムラなく加熱することができずに
効率良く発酵処理することができない問題、特に大量の
廃棄物を処理する場合に加熱ムラによって長時間を要し
てしまう問題があった。温水の場合は、温水自身の保有
する熱量が比較的小さいために、廃棄物に熱を奪われる
と直ちに温度低下を来たし加熱ムラを生じてしまうので
ある。また、電気ヒ―タの場合も部分的な加熱しかでき
ずに加熱ムラを生じてしまうのである。
【0004】本発明の目的は、廃棄物の全体をムラなく
加熱することができるようにして、短時間で大量の廃棄
物を効率良く処理することのできる有機性廃棄物の発酵
処理装置を得ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に講じた本発明の手段は、有機性廃棄物を収容する発酵
槽と、当該発酵槽内の廃棄物を発酵適温に維持して発酵
処理するものにおいて、廃棄物を発酵適温に維持するた
めの熱源を大気圧以下の減圧蒸気としたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】有機廃棄物を発酵処理する場合、
空気中で処理を行う場合と空気を排除した所定ガス雰囲
気中で処理を行う場合とがある。発酵処理する場合に用
いる発酵菌の種類によって、発酵菌が好気性の場合は空
気雰囲気中で発酵処理を行い、嫌気性の場合は空気を除
いた所定ガス雰囲気中で処理を行う。発酵槽内の廃棄物
を直接蒸気で加熱する場合は、大気圧以下の所定圧力に
減圧した蒸気を発酵槽内に直接供給して発酵処理を行
い、蒸気で直接加熱ができない場合は、発酵槽の内部ま
たは外部に間接熱交換器を設置して当該間接熱交換器に
減圧蒸気を供給して廃棄物を発酵処理する。
【0007】蒸気は圧力と温度の関係が一義的に決まる
ために蒸気圧力を制御することにより、蒸気温度も制御
することができる。即ち、蒸気圧力をマイナス40セン
チメ―トル水銀柱とすることにより蒸気温度を約80度
Cとすることができ、また、マイナス70センチメ―ト
ル水銀柱とすることにより約40度Cの蒸気とすること
ができる。
【0008】発酵適温に維持するための熱源を大気圧以
下の減圧蒸気としたことにより、蒸気は温水と比較して
単位流量当りの熱容量が6から12倍程度あり、その大
きな熱量でもって発酵処理物を加熱することができ、ま
た、蒸気は複雑な形状部分にも行き渡ることができ、廃
棄物の全体を且つ均一に加熱して、加熱ムラを生じるこ
とがない。
【0009】減圧蒸気は、圧力調節弁や減圧弁等を介し
て、通常のボイラ―等で発生させた比較的高圧例えば5
キロとか10キロの蒸気圧力を大気圧程度または大気圧
以下に減圧することにより供給することができ、また、
発酵槽内や間接熱交換器内を予め所定の減圧状態にして
おいたり、発酵槽内や間接熱交換器内を真空ポンプ等の
吸引手段と接続して所定の減圧状態を維持することによ
り、所望の減圧蒸気即ち100度C程度あるいは100
度C以下の蒸気温度で、廃棄物を発酵処理することがで
きる。
【0010】
【実施例】本実施例においては、発酵槽1の外周に設け
た間接加熱容器としてのジャケット部2に減圧蒸気を供
給して、発酵槽1内の有機廃棄物を間接加熱して発酵処
理する例を示す。
【0011】図1において、発酵槽1と、発酵槽1の外
周に設けたジャケット部2と、蒸気供給管3と、真空ポ
ンプとしての組み合わせポンプ4とで有機性廃棄物の発
酵処理装置を構成する。発酵槽1は断面略U字型横長形
状とし、上部に廃棄物の投入口5と、下部に処理された
廃棄物の取出し口6を設けて、中央部には回転自在な撹
拌翼7を取り付ける。
【0012】発酵槽1内の上方には、後述する蒸気また
は循環水を発酵槽1内に収容した廃棄物に、廃棄物の水
分率に応じて噴射する水分噴射管8を取り付けると共
に、気体吸引口9を設けて組み合わせポンプ4と管10
を介して接続する。管10には、冷却流体供給管12と
排出管13を連通した熱交換器11を介することによ
り、管10内を流下する気化蒸気を冷却して凝縮するこ
とができるようにする。
【0013】冷却流体供給管12は途中で分岐して管1
4により発酵槽1のジャケット部2と接続すると共に、
管15により組み合わせポンプ4のタンク16と接続す
る。
【0014】蒸気供給管3は、図示しないボイラ―と接
続して熱源としての蒸気を発酵槽1に供給するもので、
減圧弁17によりボイラ―から供給される比較的高圧の
蒸気を適宜大気圧程度の蒸気圧や大気圧以下の減圧蒸気
に減圧して発酵槽1に供給する。また、減圧弁17と並
列に別途の減圧弁18を設けて、この減圧弁18の設定
圧力を大気圧以上から2または3キロ程度とすることに
より、発酵槽1に投入された水分を多く含む初期廃棄物
を100度C以上の高温で加熱して、初期水分を短時間
で除去することができるものである。
【0015】本実施例においては、蒸気圧力を調整する
ために減圧弁17,18を用いた例を示したが、減圧弁
以外の例えば圧力調整弁や温度調整弁等の自動調整弁と
か、ボイラ―蒸気圧力が低くて安定している場合は玉形
弁やニ―ドル弁等を絞り弁として用いることもできる。
【0016】蒸気供給管3の途中を分岐して、管19と
弁20を介して水分噴射管8と接続し、管21と弁22
を介してジャケット部2と接続し、更に、管23とロ―
タリ―ジョイント24を介して撹拌翼7と接続する。撹
拌翼7の内部は中空として、ロ―タリ―ジョイント24
を介して供給される蒸気や循環流体が流下できるように
する。
【0017】真空ポンプとしての組み合わせポンプ4
は、エゼクタ25とタンク16と循環ポンプ26を組み
合わせたものから成り、循環ポンプ26でタンク16内
の流体をエゼクタ25に吐出し、エゼクタ25で流体温
度に応じた吸引力を生じて、タンク16へ戻すものであ
る。タンク16の上部には、管15を介して冷却流体供
給管12を接続して、タンク16内の流体温度と量を温
度センサ30や図示しないレベルセンサで検出して制御
するものである。組み合わせポンプ4の循環路31を分
岐して余剰流体排出管32を接続して、タンク16内の
液位に応じて開閉する弁33を取り付ける。
【0018】循環路31を更に分岐して管34を連通す
る。管34により、循環流体の一部を撹拌翼7内部や発
酵槽1のジャケット部2、あるいは、水分噴射管8に供
給することができるようにする。温度制御されたタンク
16内の循環流体を水分噴射管8に供給することによ
り、発酵槽1内に収容されている廃棄物の水分率が何等
かの要因で所定値よりも低くなった場合に回復させるこ
とができるものである。また、撹拌翼7とジャケット部
2に循環流体を供給することにより、発酵処理工程の終
わった発酵槽1内の廃棄物を冷却することもできるもの
である。
【0019】エゼクタ25と発酵槽1のジャケット部2
下端とを連通路27で接続して、この連通路27にスチ
―ムトラップ28と弁29を並列に取り付ける。スチ―
ムトラップ28は、自動弁の一種で、蒸気は流下させる
ことはなく、液体としての水は自動的に出口側へ流下さ
せるものである。尚、ロ―タリ―ジョイント24の排出
部と連通路27を、管35で連通する。
【0020】発酵処理を開始する場合、投入口5から廃
棄物を所定量だけ発酵槽1内に投入する。投入された廃
棄物の水分率が図示しない水分率センサで検出され、発
酵処理を開始するのに適した水分率、通常40から60
パ―セント程度、を越えている場合は、発酵処理を行う
前に事前乾燥を行うことが望ましい。即ち、蒸気供給管
3の減圧弁18から大気圧以上で100度C以上の蒸気
をジャケット部2に供給し、ジャケット部2とエゼクタ
25をスチ―ムトラップ28で連通すると共に、発酵槽
1の上部に設けた気体吸引口9とエゼクタ25を管10
で連通して、廃棄物に多量に含まれる水分を高温蒸気で
加熱しながら気化した蒸気を気体吸引口9からエゼクタ
25で吸引することにより、短時間で発酵処理に適した
水分率とすることができる。ジャケット部2で廃棄物に
熱を奪われた蒸気は凝縮して復水となり、スチ―ムトラ
ップ28を通って組み合わせポンプ4のエゼクタ25に
吸引されタンク16に至る。
【0021】廃棄物の水分率が発酵処理に適した水分と
なると、気体吸引口9とエゼクタ25の連通を遮断する
と共に、減圧弁18からの高温蒸気の供給を停止し、代
わって減圧弁17から大気圧程度もしくは大気圧以下の
70度Cから40度C程度の発酵適温の減圧蒸気を供給
しながら必要な発酵菌を添加して発酵処理を行う。この
場合、組み合わせポンプ4の減圧度は、供給される蒸気
圧力よりも僅かに低いことが望ましく、タンク16に冷
却流体を管15から供給してエゼクタ25の吸引力を調
節する。
【0022】本実施例においては、ジャケット部2を設
けて発酵槽1内の廃棄物を間接加熱する例を示したが、
発酵槽1内に減圧蒸気を直接供給して、廃棄物を直接加
熱しながら発酵処理することも同様にできるものであ
る。
【0023】また、本実施例においては、真空ポンプと
しての組み合わせポンプ4を用いた例を示したが、予め
ジャケット部2内やあるいは発酵槽1内を真空状態とし
ておくことにより真空ポンプを必ずしも用いることな
く、所定の減圧蒸気を供給することによって100度C
以下の温度で発酵処理を行うことができるものである。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、廃棄物を発酵温度に維
持する熱源を大気圧以下の減圧蒸気としたことにより、
蒸気の保有する大きな熱容量でもって廃棄物の全体をム
ラなく加熱することができ、短時間で効率良く発酵処理
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機性廃棄物の発酵処理装置の実施例
を示す一部断面構成図。
【符号の説明】
1 発酵槽 2 ジャケット部 3 蒸気供給管 4 組み合わせポンプ 7 撹拌翼 8 水分噴射管 9 気体吸引口 11 熱交換器 12 冷却流体供給管 16 タンク 17,18 減圧弁 24 ロ―タリ―ジョイント 25 エゼクタ 26 循環ポンプ 28 スチ―ムトラップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 土岩 仙明 兵庫県加古川市野口町長砂881番地 株式 会社テイエルブイ内 (72)発明者 速水 靖夫 福岡県福岡市東区青葉5丁目17−17

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機性廃棄物を収容する発酵槽と、当該
    発酵槽内の廃棄物を発酵適温に維持して発酵処理するも
    のにおいて、廃棄物を発酵適温に維持するための熱源を
    大気圧以下の減圧蒸気としたことを特徴とする有機性廃
    棄物の発酵処理装置。
JP10058876A 1998-02-23 1998-02-23 有機性廃棄物の発酵処理装置 Pending JPH11235570A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058876A JPH11235570A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 有機性廃棄物の発酵処理装置
EP99906448A EP0988900A4 (en) 1998-02-23 1999-02-18 FERMENTATION EQUIPMENT FOR THE TREATMENT OF ORGANIC WASTE
PCT/JP1999/000711 WO1999042229A1 (fr) 1998-02-23 1999-02-18 Equipement pour traiter par fermentation des dechets organiques
US09/403,634 US6420167B1 (en) 1998-02-23 1999-02-18 Fermentation treatment apparatus of organic waste
CA 2287331 CA2287331A1 (en) 1998-02-23 1999-02-18 Fermentation treating equipment for organic waste
KR1019997009096A KR100349628B1 (ko) 1998-02-23 1999-02-18 유기성 폐기물의 발효처리장치
CN99800162A CN1116129C (zh) 1998-02-23 1999-02-18 有机废弃物的发酵处理装置
TW88102675A TW394712B (en) 1998-02-23 1999-02-23 Fermentation treatment device of organic waste

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10058876A JPH11235570A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 有機性廃棄物の発酵処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11235570A true JPH11235570A (ja) 1999-08-31

Family

ID=13096973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10058876A Pending JPH11235570A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 有機性廃棄物の発酵処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11235570A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009274017A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Tlv Co Ltd 加熱冷却装置
JP2013192480A (ja) * 2012-03-17 2013-09-30 Okiyu Inc 蒸気・マイクロ波併用減圧乾燥機及び乾燥食品等の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009274017A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Tlv Co Ltd 加熱冷却装置
JP2013192480A (ja) * 2012-03-17 2013-09-30 Okiyu Inc 蒸気・マイクロ波併用減圧乾燥機及び乾燥食品等の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999042229A1 (fr) Equipement pour traiter par fermentation des dechets organiques
JPS6212988B2 (ja)
JP4302308B2 (ja) 有機物の発酵飼料化装置
JP4571055B2 (ja) 発酵蒸留乾燥システム
KR20100022481A (ko) 동식물성 잔사물 건조발효사료 및 건조발효비료 등의 제조장치
JP2010255996A (ja) 有機性廃棄物の発酵熱利用システム及び発酵熱利用方法
Pfeifer et al. Continuous sterilization of media in biochemical processes
JP2006335630A (ja) 堆肥化装置および堆肥化方法
JPH11235570A (ja) 有機性廃棄物の発酵処理装置
JP2019170195A (ja) 生物的発酵用の発酵槽
US20100003385A1 (en) Process of Precooking Grains and an Equipment for Precooking Grains
KR101935688B1 (ko) 호기성 미생물의 배양장치
JP4213249B2 (ja) 有機性廃棄物の発酵処理装置
JPH01145388A (ja) 有機物の高速発酵装置
CN109370895A (zh) 一种液体发酵罐系统以及微生物智能发酵设备
JP4187854B2 (ja) 有機性廃棄物の発酵処理装置
JP4230031B2 (ja) 有機性廃棄物の発酵処理装置
KR20220095948A (ko) 저압 가열 증발식 분뇨 처리 장치 및 방법
CN114082768A (zh) 一种沼渣低碳热循环生物干化系统及处理方法
JP2003019477A (ja) 食品残渣の処理装置
KR100640181B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리시스템
CN218942173U (zh) 一种速冻果蔬杀青机
KR19980033439A (ko) 발효건조장치 및 건조방법
KR200220439Y1 (ko) 미생물 발효 제품 제조기
CN219363468U (zh) 养殖场粪污的处理系统