JPH11232942A - 直流電力ケーブルおよびその製法 - Google Patents

直流電力ケーブルおよびその製法

Info

Publication number
JPH11232942A
JPH11232942A JP3187298A JP3187298A JPH11232942A JP H11232942 A JPH11232942 A JP H11232942A JP 3187298 A JP3187298 A JP 3187298A JP 3187298 A JP3187298 A JP 3187298A JP H11232942 A JPH11232942 A JP H11232942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
amount
insulator
power cable
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3187298A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Iinuma
浩一 飯沼
Akinobu Ono
朗伸 小野
Toru Nakatsuka
徹 中司
Hiroyuki Miyata
裕之 宮田
Susumu Takahashi
享 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3187298A priority Critical patent/JPH11232942A/ja
Publication of JPH11232942A publication Critical patent/JPH11232942A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直流電力ケーブルの絶縁破壊強度を高めるた
め、架橋ポリエチレンなどからなる絶縁体へのカーボン
ブラックなどの充填剤の添加量を増量しても、長時間に
わたる絶縁体の押出被覆作業を安定して行うことができ
るようにする。 【解決手段】 中間接続部や終端接続部に用いられるこ
とになるケーブルの両端部分を押出被覆する際には充填
剤を増量し、ケーブルのこれ以外の中間部分を押出被覆
する際には、充填剤を減量する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、直流送電に用い
られる電力ケーブルおよびその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】導体上に架橋ポリエチレンからなる絶縁
体を設けた直流用架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルが
知られている。この種の電力ケーブルでは、直流送電に
起因して絶縁体内に空間電荷が蓄積し、これによってそ
の絶縁破壊強度が低下することがある。この絶縁破壊強
度の低下を防止するために、絶縁体中にカーボンブラッ
クなどの充填剤を少量分散して空間電荷の蓄積を防止す
ることが提案されている。
【0003】一方、電力ケーブルの終端接続部および中
間接続部の形成は、人手に頼る作業によって行われるた
め、ケーブル本体よりも余裕のある設計、仕様が要求さ
れ、直流電力ケーブルの絶縁破壊強度も、少なくともこ
れら接続部となる部位では高い値を保持するように求め
られている。このような絶縁破壊強度の向上の要求を満
たすものとして、絶縁体中に添加される充填剤の添加量
を若干増量することで、電力ケーブル全体(全長)の絶
縁破壊強度を高めることが考えられる。
【0004】ところで、架橋ポリエチレン絶縁電力ケー
ブルの製造は、低密度ポリエチレンと架橋剤(有機過酸
化物)と充填剤とからなるコンパウンド(混和物)を、
押出機のポッパに投入し、加熱溶融してクロスヘッドダ
イにおいて、導体上に絶縁体として押出被覆し、さらに
加熱して架橋させる方法によって行われている。この方
法において、絶縁体中に含まれる異物を極力減少させる
ために、押出機のシリンダの出口部分に異物を濾別する
ための複数枚の目の細い金網(メッシュ)が重ねて取り
付けられている。
【0005】このような押出機による押出被覆作業の
際、コンパウンド中に含まれる充填剤の量を多くする
と、押出時間が長い場合には、充填剤が金網の目にひっ
かかり、目詰まりをおこし、押出作業が正常に行われな
くなり、長さ数km以上にもおよぶ長尺の電力ケーブル
を連続して製造することが困難となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】よって、本発明におけ
る課題は、直流電力ケーブルの絶縁破壊強度を高めるた
め絶縁体への充填剤の添加量を多くしても、長時間にわ
たる押出作業を安定して行うことができ、長尺の直流電
力ケーブルを連続して製造するようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題は、直流電力
ケーブルの中間接続部や終端接続部となるケーブルの両
端部分を押出被覆する際には充填剤の添加量を増量し、
ケーブルのこれ以外の中間部分を押出被覆する際には、
充填剤の添加量を減量することによって解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の直流電力ケーブルの製法は、導体上に充填剤を
添加した樹脂組成物を押出被覆して絶縁体を形成し、長
尺のケーブルを製造するに際して、押出被覆作業の始期
において充填剤を多く配合し、ついで中間期において充
填剤を減量し、さらに終期において再び充填剤を多目に
配合するものである。
【0009】直流電力ケーブルの絶縁体をなす樹脂組成
物のベースポリマーとしては、低密度ポリエチレンなど
のポリエチレンが主に使用されるが、これに限られるこ
とはなく、エチレン−酢酸ビニル共重合体などのエチレ
ン系重合体が使用される。また、充填剤としては、アセ
チレンブラック、サーマルブラックなどのカーボンブラ
ック、酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、などが用
いられ、平均粒径が50μm以下、好ましくは25μm
以下の微粒で、粒径が揃ったもので、かつ再凝集しにく
いものが好ましい。
【0010】また、絶縁体は、架橋されていてもよく、
このための架橋剤としては、ジクミルパーオキイド、
2,5−ジメチルジターシャリーブチルペルオキルヘキ
サンなどの有機過酸化物が用いられる。架橋剤の添加量
は、上記ベースポリマー100重量部に対して0.5〜
3重量部程度とされる。また、必要に応じてトリアリル
イソシアヌレートなどの架橋助剤を配合することもでき
る。また、架橋剤には金属イオンなどの不純物を含まな
いものが好ましい。
【0011】このようなベースポリマー、充填剤、架橋
剤などからなるコンパウンドを用意し、押出機に供給
し、加熱溶融し、クロスヘッドダイにおいて導体上に押
出被覆して絶縁体を形成する点は、従来の製法と同様で
あるが、本発明ではこの押出被覆作業の始期において充
填剤を多く添加する。ここでの始期とは、押出被覆作業
開始後、押出被覆された長さが製品長として肉厚が安定
しはじめて、30〜500m程度、通常は30〜50m
程度となるまでの時間を言う。
【0012】また、押出被覆作業の始期での充填剤の添
加量は、むやみに多くすると絶縁体のインパルス絶縁破
壊強度の低下を招くので、適量とすべきであり、充填剤
がカーボンブラックであればベースポリマー100重量
部に対して0.5〜1重量部程度、充填剤が酸化マグネ
シウム、酸化アルミニウムなどの金属酸化物ではベース
ポリマー100重量部に対して10〜20重量部程度と
される。この程度の充填剤添加量で十分な絶縁破壊強度
が得られる。充填剤の増量は、押出機に供給されるコン
パウンドとして、充填剤量の多いものを用いることで行
うことができる。
【0013】ついで、押出被覆作業の中間期に入ると、
押出機に供給するコンパウンドとして、その充填剤の量
が始期で用いられるものに比べて減量したものを使用
し、押出被覆される絶縁体中の充填剤の配合量が始期に
おけるそれに比べて少ないケーブルを製造する。この中
間期での充填剤の添加量は、カーボンブラックでは0〜
0.5重量部程度とされ、金属酸化物では2〜10重量
部程度とされる。この中間期は、押出被覆部分の長さが
数100m以上、場合によって10kmを超える長距離
となる時間を言う。この中間期で製造された電力ケーブ
ルでは、絶縁体中の充填剤の配合量は始期でのものに比
べて少量となり、これに伴って絶縁体中の絶縁破壊強度
も若干低下するが、この部分は中間接続部や終端接続部
にはならないので、実用上問題となることはない。
【0014】ついで、中間期の押出被覆作業が終了した
ら、終期の作業となる。ここでの終期とは、押出被覆部
分の長さが約30〜500m程度となり、ケーブルの終
端までを製造する時間を言う。この終期では、絶縁体中
の充填剤の配合量を中間期でのそれよりも増加するよう
に、充填剤の添加量の増加したコンパウンドを用いて押
出被覆作業を進める。終期での充填剤の増加量は、始期
での添加量とほぼ同様とされるが、多少変化してもよ
い。
【0015】以上のような製造方法によって製造された
電力ケーブルにあっては、その絶縁体中の充填剤の存在
量が、図1に示すように、上記始期に対応する先端部A
および終期に対応する終端部Bでは多く、上記中間期に
対応する中間部Cでは、これよりも少なくなっている。
【0016】このような直流電力ケーブルの製造方法に
よれば、押出被覆作業の始期および終期に要する時間が
全体の押出被覆作業の時間に対して微かなものとなるの
で、この両方の時期において充填剤が多く添加されてい
ても、この充填剤が押出機の金網(メッシュ)に詰まる
可能性はほとんどない。また、長時間を必要とする中間
期では充填剤が少量となっているので、押出被覆作業時
間が長くとも、充填剤による金網(メッシュ)の目詰ま
りの可能性はほとんどない。このため、数km以上にも
わたる長尺の直流電力ケーブルを安定して製造すること
ができる。
【0017】また、このようにして得られた直流電力ケ
ーブルでは、その先端部Aおよび終端部Bにおいて、絶
縁体に必要十分な量の充填剤が添加され、この部分A,
Bの絶縁破壊強度が高くなっており、中間部Cにおいて
は絶縁体中の充填剤が少なく、両端部A,Bに比べて若
干低めの絶縁破壊強度を示すものとなる。このため、こ
のケーブルの先端部Aおよび終端部Bを中間接続部や終
端接続部に用いることで形成される中間接続部や終端接
続部は、高い絶縁破壊強度を有するものとなり、これら
接続部の信頼性が高いものとなる。
【0018】また、本発明では、押出被覆作業の始期か
ら中間期にかけての、あるいは中間期から終期にかけて
の充填剤の添加量を1段階に限らず、多段階にわけて増
量もしくは減量させてもよく、連続的に変化させてもよ
い。さらに、上述の製法を、導体上に内部半導電層、絶
縁体および外部半導電層を同時三層押出被覆する方法に
も同様に適用できる。
【0019】以下、具体例を示す。 (実験例)低密度ポリエチレン100重量部、ジクミル
パーオキサイド2.0重量部および表1に示す充填剤か
らなるコンパウンドを用い、口径25mmの押出機(ス
クリュー回転数30npm)により外径25mmの長尺
の棒状物を押出成形した。押出機の金網(メッシュ)に
は、40/120/350/500/250/500/
350/120/40メッシュのステンレス鋼線メッシ
ュの9枚重ねのものを使用した。表1には、サンプル番
号、充填剤の種類、棒状物の各部の長さおよびこれら各
部に対応する充填剤の添加量(重量部)をまとめて示し
た。
【0020】
【表1】
【0021】また、比較のため、低密度ポリエチレン1
00重量部、ジクミルパーオキイド2.0重量部、カー
ボンブラック0.8重量部からなるコンパウンドおよび
低密度ポリエチレン100重量部、ジクミルパーオキサ
イド2.0重量量、酸化マグネシウム18重量部からな
るコンパウンドを最初から最後まで使用し、長さ51k
mの棒状物(サンプル5および6)を押出成形した。
【0022】その結果、サンプル1ないし4のもので
は、押出作業は問題なく、長時間連続して安定に実施で
きた。これに対してサンプル5および6のものでは、押
出作業中にシリンダ内の樹脂圧が増大し、押出量を一定
に保つことが困難であった。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば長
尺の直流電力ケーブルを製造する際に、その押出被覆作
業の始期および終期における絶縁体への充填剤の添加量
を中間期における添加量よりも増量し、得られた電力ケ
ーブルの先端部および終端部での絶縁体への充填剤の添
加量を中間部のそれよりも増加したものであるので、長
さが数10kmにも及ぶ長尺の電力ケーブルを安定して
連続して製造することができる。また、電力ケーブルの
先端部および終端部の絶縁破壊強度が高くなるので、こ
の部分を用いて形成される終端接続部や中間接続部は、
信頼性の高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の直流電力ケーブルの各部における絶
縁体への充填剤の添加量の変化状態を示す図表である。
フロントページの続き (72)発明者 宮田 裕之 東京都江東区木場1丁目5番1号 株式会 社フジクラ内 (72)発明者 高橋 享 東京都江東区木場1丁目5番1号 株式会 社フジクラ内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体上に充填剤を添加した樹脂組成物を
    連続して押出被覆して絶縁体を形成することにより長尺
    の直流電力ケーブルを製造するに際して、 押出被覆作業の始期および終期における充填剤の樹脂組
    成物への添加量を、中間期における添加量よりも増加さ
    せることを特徴とする直流電力ケーブルの製法。
  2. 【請求項2】 充填剤が配合された絶縁体を有する長尺
    の直流電力ケーブルであって、 その両端部における絶縁体中の充填剤の配合量を中間部
    における絶縁体中の充填剤の配合量よりも多くしたこと
    を特徴とする直流電力ケーブル。
JP3187298A 1998-02-13 1998-02-13 直流電力ケーブルおよびその製法 Withdrawn JPH11232942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187298A JPH11232942A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 直流電力ケーブルおよびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187298A JPH11232942A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 直流電力ケーブルおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232942A true JPH11232942A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12343139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3187298A Withdrawn JPH11232942A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 直流電力ケーブルおよびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232942A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363021A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Fujikura Ltd ポリエチレン混合物絶縁材料および長尺電力ケーブルの製造方法並びに直流電力ケーブル
WO2016000735A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Abb Technology Ltd Power transmission cable

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363021A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Fujikura Ltd ポリエチレン混合物絶縁材料および長尺電力ケーブルの製造方法並びに直流電力ケーブル
JP4623941B2 (ja) * 2003-06-06 2011-02-02 株式会社フジクラ 直流電力ケーブルの製造方法
WO2016000735A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Abb Technology Ltd Power transmission cable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7390970B2 (en) Cable semiconducting shield
DE60205343T2 (de) Halbleitfähige schirm-zusammensetzungen
EP2922068B1 (en) Method of manufacturing insulating material, master batch, insulating material and power cable
WO2019063285A1 (de) Hochtemperaturbauteil und verfahren zur herstellung
JPH11297121A (ja) 剥離容易性半導電性樹脂組成物及び電線・ケーブル
DE2517589A1 (de) Hochspannungs-kraftkabel sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung desselben
WO2001097234A1 (fr) Poudre melangee de polytetrafluoroethylene destinee a l'isolation dans un dispositif de transmission de signal haute frequence et dispositif de transmission de signal haute frequence utilisant cette poudre
KR101831776B1 (ko) 고전압 전력 케이블을 제조하기 위한 연속 공정
EP1342247B1 (en) Power cable
KR101082455B1 (ko) 케이블 제조 방법
EP0526556A1 (en) Electrical insulating material
JPH11232942A (ja) 直流電力ケーブルおよびその製法
US5837939A (en) Tree resistant cable
US5256482A (en) Cross-linked polyethylene insulated cables
JPH1186634A (ja) 直流用ケーブル及びその製造方法
EP1148518B1 (de) Verfahren zur Herstellung von mit vernetztem Polyethylen überzogenen Leitungsdrähten
JP2001357721A (ja) 半導電性組成物
JP3311430B2 (ja) 電気ケーブル製造装置
JP5390912B2 (ja) 架橋絶縁電線の製造方法及び架橋絶縁電線
JPH09190729A (ja) 半導電性複合碍子
WO2004110955A1 (de) Verfahren zur herstellung eines isolierenden keramik-verbund-werkstoffes und isolierender keramik-verbund-werkstoff
JPH1118270A (ja) ケーブル接続部及び終端部
JP2002170436A (ja) 架橋ポリエチレン電気ケーブル及びその製造法
JP2004339272A (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた高周波同軸ケーブル
JP2002289043A (ja) 電線・ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510