JPH11212910A - Contents distribution system and its method - Google Patents

Contents distribution system and its method

Info

Publication number
JPH11212910A
JPH11212910A JP1096198A JP1096198A JPH11212910A JP H11212910 A JPH11212910 A JP H11212910A JP 1096198 A JP1096198 A JP 1096198A JP 1096198 A JP1096198 A JP 1096198A JP H11212910 A JPH11212910 A JP H11212910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
function restriction
contents
function
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1096198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Nakamura
正規 中村
Keizo Uchiyama
恵三 内山
Morihiro Shiozawa
守弘 塩澤
Koichi Sakamoto
浩一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP1096198A priority Critical patent/JPH11212910A/en
Publication of JPH11212910A publication Critical patent/JPH11212910A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To freely distribute a function limitation version even through there is the limitation to the number of distributions by managing the number of function limitation that are released by a function limitation releasing means by each contents and stopping the release of the function limitations of the function limitation releasing means when the number of distributions reaches the number of distributions that is set to the number of distributions setting information. SOLUTION: A function limitation release designation button 340 is the button which performs releasing of the function limitation of contents by pressing it down by a user. As a result, even time, a user clicks a contents display content 330 with a left butter of a mouse, all the data contents that belong to the content data can be referred to in such a manner that the contents display content is switched to contents 330a and 330b. However, the number of users who can release the function limitation by pressing down the button 340 is limited. Further, the copy 360 of the content 330 can be produced by such a manner that the user drags the contents 330 with a right button of the mouse.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ内に蓄積し
たコンテンツをネットワークによって、コンテンツの個
数と機能を制限してユーザに配布するコンテンツ配布シ
ステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content distribution system for distributing content stored in a server to users by limiting the number and functions of the content via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、アンケートデータを得るために人
間の手を介して、商品サンプルを配布、送付することは
知られているが、この場合、大量のサンプルを無分別に
配布、送付するため、確実なアンケートデータが得られ
ないと問題があった。この問題の理由として、配布先の
人間が特定できないこと、葉書などの郵便を頼るため、
手間がかかり面倒がられるという点にあった。
2. Description of the Related Art Conventionally, it has been known to distribute and send product samples through human hands in order to obtain questionnaire data. In this case, however, it is necessary to distribute and send a large number of samples indiscriminately. However, there was a problem if reliable questionnaire data could not be obtained. Reasons for this problem include the inability to identify the recipient and the need for postal mail,
It was troublesome and troublesome.

【0003】これに対し、現在では人間の手を介さずに
ネットワークを介してデータをダウンロードするWWW
やFTPなどのネットワークを用いたデータ配布システ
ムが知られている。
On the other hand, at present, WWW which downloads data via a network without human intervention
A data distribution system using a network such as FTP or FTP is known.

【0004】このネットワークを利用した従来のコンテ
ンツ配布システムでは、例えば、配布するコンテンツに
なんらかの制限を加えた機能制限版を無料で配布し、機
能制限の解除を希望するユーザに対して有料で解除キー
を送付するという方式が一般に知られている。
In a conventional content distribution system using this network, for example, a function-restricted version in which some restrictions are added to the contents to be distributed is distributed free of charge, and a release key is released to a user who wants to release the function restriction for a fee. Is generally known.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ネットワークを介し
て、データや商品サンプル、いわいるコンテンツを流通
させる場合には配布する相手が特定できる点、また、ネ
ットワークを利用してアンケート結果が容易に得ること
ができるという利点がある。
[0008] When distributing data, product samples, and so-called contents via a network, the distribution destination can be specified, and the result of a questionnaire can be easily obtained using the network. There is an advantage that can be.

【0006】ネットワークを介して、コンテンツを送付
する場合、試用版として機能制限を行なったコンテンツ
を流通させることが多い。
[0006] When contents are sent via a network, contents whose functions have been restricted are often distributed as trial versions.

【0007】機能制限を設ける理由として、例えば、予
め、レベル分けを行い、あるレベル以上の内容には制限
をかけた語学学習用のコンテンツを特定の相手に特定個
数配送を行い、そのコンテンツを受け取ったユーザはあ
る一定レベルまで学習が進んだ後、その後の学習コンテ
ンツが必要かどうかの回答を返させ、ユーザがどれぐら
い、送付したコンテンツの続き、または完全なコンテン
ツを必要にしているかを把握することにある。
[0007] As a reason for providing the function restriction, for example, level division is performed in advance, and a specific number of contents for language learning with a restriction on contents of a certain level or higher are delivered to a specific partner, and the contents are received. After learning has progressed to a certain level, the user is asked whether or not subsequent learning content is required, and understands how much the user has sent, the continuation of the content sent, or the need for complete content It is in.

【0008】このようなアンケートシステムでは配送す
る個数を限定させることによって、確実なアンケートデ
ータを得ることが可能になるため、ユーザの目的、商品
に対する要求が把握できるようになる。
In such a questionnaire system, by limiting the number of items to be delivered, reliable questionnaire data can be obtained, so that the purpose of the user and the demand for the product can be grasped.

【0009】また、ネットワークによるコンテンツ流通
に対するユーザニーズが多様化するにつれ、収集といっ
た趣味的な要素を加味した利用形態が考えられる。この
場合、実世界における切手やコインの収集と同様に、ネ
ットワーク上で流通するコンテンツに対しても、希少価
値を付加できるような機構が望まれる。
[0009] Further, as user needs for content distribution through a network are diversified, a usage form that takes into account a hobby element such as collection can be considered. In this case, there is a need for a mechanism that can add a scarce value to contents distributed on a network as well as collecting stamps and coins in the real world.

【0010】一般に希少価値は、流通量を限定すること
によって生みだすことができる。これは、ネットワーク
によるコンテンツ配布の場合でも同様であり、配布する
コンテンツの個数を制限することで希少価値を付加でき
る。
In general, scarcity can be created by limiting the amount of circulation. This is the same in the case of content distribution over a network. Rare values can be added by limiting the number of contents to be distributed.

【0011】さらに、実世界における収集の場合には、
カタログに掲載された写真によって、実物を所有してい
なくても外観のデザイン等を知ることができる。それに
より、例えば優れたデザインのものには入手希望者が多
数存在することになり、さらに希少価値を高めている。
Further, in the case of collection in the real world,
You can know the appearance design etc. even if you do not own the real thing by the photos posted in the catalog. As a result, for example, those who have excellent designs have a large number of people who want to obtain them, further increasing their rare value.

【0012】ネットワーク配布のコンテンツの場合に
も、同様に希少価値を高めるために、配布個数の制限を
越えたのちでも、何らかの機能制限版(例えば、ダイジ
ェストのみ表示可能など)は制限なしに配布できる手段
が必要となる。
In the case of network-distributed contents as well, in order to increase the scarcity value, even if the number of distributions is exceeded, some function-limited version (for example, only digests can be displayed) can be distributed without restriction. Means are required.

【0013】本発明の目的は、配布個数を限定すること
によって、コンテンツに対して、ユーザの商品に対する
要求を確実に把握し、また、個数制限を行なうことで希
少価値を与えることが可能な技術を提供することにあ
る。
[0013] An object of the present invention is to provide a technology capable of reliably grasping a user's request for a product by limiting the number of distributions and giving rare value by restricting the number. Is to provide.

【0014】本発明の他の目的は、コンテンツの配布個
数に制限を設けるが、機能制限版の配布は自由に行える
ことが可能な技術を提供することにある。
[0014] Another object of the present invention is to provide a technique capable of restricting the number of contents to be distributed, but distributing a function-limited version freely.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本願発明において開示さ
れる発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれ
ば、下記のとおりである。サーバ内に蓄積したコンテン
ツをネットワークを介してクライアントに配布するコン
テンツ配布システムにおいて、前記クライアントは前記
サーバからのコンテンツの情報を表示するブラウザを備
え、前記サーバは、機能制限が付加されたコンテンツ
と、前記コンテンツの配布個数を設定する配布個数設定
情報と、前記クライアントから前記コンテンツの配布指
令を受けたときに、そのコンテンツを配布するコンテン
ツ配布手段と、前記クライアントからの機能制限解除指
令を受けたときに、前記コンテンツに付加された機能制
限を解除する機能制限解除手段と、前記機能制限解除手
段により機能制限が解除された個数を前記コンテンツご
とに管理し、前記配布個数設定情報に設定された個数に
達した場合に前記機能制限解除手段の機能制限の解除を
停止する機能制限解除個数限定手段と、を備える。
SUMMARY OF THE INVENTION Among the inventions disclosed in the present invention, typical ones are briefly described as follows. In a content distribution system for distributing content stored in a server to a client via a network, the client includes a browser that displays information of the content from the server, and the server includes: Distribution number setting information for setting the distribution number of the content, content distribution means for distributing the content when receiving the content distribution command from the client, and receiving a function restriction release command from the client A function restriction release unit for releasing the function restriction added to the content, a number of the function restrictions released by the function restriction release unit being managed for each content, and a number set in the distribution number setting information. Function limit of the function restriction release means when the Includes a function restriction release number limitation means for stopping the release, the.

【0016】また、前記ブラウザは、前記コンテンツの
機能制限解除後はコピー制限する手段を備える。
[0016] Further, the browser is provided with means for restricting copying after the function restriction of the content is released.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態にお
けるコンテンツ配布システムの全体構成を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a content distribution system according to an embodiment of the present invention.

【0018】本実施形態のコンテンツ配布システムは、
図1に示すように配送クライアント100とそれにネッ
トワークを介して接続された配送サーバ110とからな
り、配送クライアント100と配送サーバ110とは通
信回線を介して接続し、配送クライアント100は配送
サーバ110から種々の情報を受け取る。配送クライア
ント100は、キーボード101と、ディスプレイ10
2、CPU103と、マウス104と、通信ユニット1
05と、メモリ106と、外部記憶装置108とからな
る。
The content distribution system according to the present embodiment comprises:
As shown in FIG. 1, a delivery client 100 and a delivery server 110 connected thereto via a network are connected. The delivery client 100 and the delivery server 110 are connected via a communication line. Receive various information. The delivery client 100 includes a keyboard 101 and a display 10.
2. CPU 103, mouse 104, communication unit 1
05, a memory 106, and an external storage device 108.

【0019】また、配送クライアント100のメモリ1
06には、配送クライアント100全体を制御するオペ
レーティングシステム106aと、TCP/IP等の通
信プロトコルを用いて、配送サーバ110と通信を行う
通信プログラム106bと、配送サーバ110から配送
された情報に基づいて、ディスプレイ102上に表示処
理を行うブラウザプログラム106cとが格納されてい
る。外部記憶装置108は既に取得したコンテンツ10
7を格納するものであり、この図1の配布コンテンツテ
ーブル114内のコンテンツ201(107a)および
コンテンツ10045(107b)が取得済みである。
配送サーバ110は、通信ユニット111と、CPU1
12と、メモリ113と、配布コンテンツテーブル11
4と外部記憶装置116とからなる。 外部記憶装置1
16はHTML(HyperText Markup
Language)ソース115と、各種コンテンツ1
07とを格納する。配送サーバ110のメモリ113に
は、配送サーバ110全体を制御するオペレーテイング
システム113aと、TCP/IP等の通信プロトコー
ルを用いて、クライアント100と通信を行う通信プロ
グラム113bと、HTMLソース115をクライアン
ト100に配送するHTML配送プログラム113c
と、各種コンテンツ107を配送クライアント100に
配送するコンテンツ配送プログラム113dと、各種コ
ンテンツ107の配布個数を管理する配布個数管理プロ
グラム113eとを格納する。
The memory 1 of the delivery client 100
06, an operating system 106a for controlling the entire delivery client 100, a communication program 106b for communicating with the delivery server 110 using a communication protocol such as TCP / IP, and information distributed from the delivery server 110. And a browser program 106c for performing display processing on the display 102. The external storage device 108 stores the already acquired content 10
7, and the contents 201 (107a) and 10045 (107b) in the distribution contents table 114 in FIG. 1 have been obtained.
The delivery server 110 includes a communication unit 111 and a CPU 1
12, the memory 113, and the distribution content table 11
4 and an external storage device 116. External storage device 1
16 is HTML (HyperText Markup)
(Language) source 115 and various contents 1
07 is stored. The memory 113 of the delivery server 110 stores an operating system 113a for controlling the entire delivery server 110, a communication program 113b for communicating with the client 100 using a communication protocol such as TCP / IP, and an HTML source 115 for the client 100. Delivery program 113c for delivery to
And a content delivery program 113d for delivering the various contents 107 to the delivery client 100, and a distribution number management program 113e for managing the distribution number of the various contents 107.

【0020】配布コンテンツテーブル114は、各種コ
ンテンツ107の配布個数を限定するために用いられる
テーブルであり、各コンテンツ107毎に、制限解除済
み個数および制限解除個数の上限値を保持する。なお、
上限値が”−”になっているコンテンツは、「制限解除
個数制限なし」、すなわち、配布個数を限定しないこと
を意味する。
The distribution contents table 114 is a table used to limit the number of distributions of various contents 107, and holds the number of released restrictions and the upper limit of the number of released restrictions for each of the contents 107. In addition,
Content with an upper limit value of "-" indicates "no limit on the number of released restrictions", that is, means that the number of distributions is not limited.

【0021】HTMLソース115は、クライアントの
ブラウザプログラム106cがディスプレイ102に表
示処理を行う際の画面レイアウトを定義する。なお、図1
では配送クライアントは1台となっているが、複数台接
続されていても構わない。
The HTML source 115 defines a screen layout when the browser program 106c of the client performs display processing on the display 102. Note that FIG.
In this example, the number of delivery clients is one, but multiple devices may be connected.

【0022】図2は、上述した配布サーバ110に格納
されたコンテンツ107の内部構成図である。
FIG. 2 is an internal configuration diagram of the content 107 stored in the distribution server 110 described above.

【0023】コンテンツ107は、図2に示すように、
コンテンツメソッド210と、コントロールデータ22
0と、コンテンツデータ230とから構成される。コン
テンツメソッド210は、画像データの表示など、コン
テンツデータ230に対する処理プログラム群であり、
コピー処理プログラム211と、機能制限解除処理プロ
グラム212と、セーブ処理プログラム213と、ロー
ド処理プログラム214と、左ボタンクリック処理プロ
グラム215とから構成される。コピー処理プログラム
211は、メモリ106内のコンテンツ107のコピー
を作成する。機能制限解除処理プログラム212は、配
送サーバ110に対して機能制限の解除、すなわちライ
センスの取得を要求し、受理された場合にはコンテンツ
107の機能制限を解除する。セーブ処理プログラム2
13は、メモリ106内に存在するコンテンツ107を
外部記憶装置108に保存する。ロード処理プログラム
214は、外部記憶装置108に保存されたコンテンツ
107をメモリ106内にロードする。左ボタンクリッ
ク処理プログラム215は、ユーザによる左マウスボタ
ンクリックに対する処理を定義する。
The contents 107 are, as shown in FIG.
Content method 210 and control data 22
0 and content data 230. The content method 210 is a group of processing programs for the content data 230 such as display of image data.
It comprises a copy processing program 211, a function restriction release processing program 212, a save processing program 213, a load processing program 214, and a left button click processing program 215. The copy processing program 211 creates a copy of the content 107 in the memory 106. The function restriction release processing program 212 requests the distribution server 110 to release the function restriction, that is, to obtain a license, and when the request is accepted, releases the function restriction of the content 107. Save processing program 2
13 saves the content 107 existing in the memory 106 in the external storage device 108. The load processing program 214 loads the content 107 stored in the external storage device 108 into the memory 106. The left button click processing program 215 defines processing for a left mouse button click by the user.

【0024】コントロールデータ220は、コンテンツ
107に関するライセンス取得状況を管理するデータ群
であり、コンテンツid221と、ライセンス番号22
2と、タイムスタンプ223と、機能制限解除フラグ2
24と、ライセンスマシンid225とから構成され
る。コンテンツid221は、各コンテンツ107に付
与された一意な識別子である。ライセンス番号は、同一
種別のコンテンツについて、機能制限を解除された各コ
ピーに付与された一意な識別子である。タイムスタンプ
224は、機能制限解除を実行した時刻である。機能制
限解除フラグ224は、コンテンツ107が機能制限解
除されたものかどうかを示すフラグである。ライセンス
マシンid225は、コンテンツ107が機能制限解除
済みの場合に、機能制限解除を実行したマシンのマシン
idである。実行中のマシンのマシンidとライセンス
マシンid225との一致チェックを行うことにより、
機能制限解除されたコンテンツを他のマシンにコピーし
て使用するといった不正を防止することができる。
The control data 220 is a data group for managing the license acquisition status of the content 107, and includes a content id 221 and a license number 22.
2, time stamp 223, and function restriction release flag 2
24 and a license machine id 225. The content id 221 is a unique identifier assigned to each content 107. The license number is a unique identifier assigned to each copy of the same type of content whose function restriction has been released. The time stamp 224 is the time at which the function restriction release was executed. The function restriction release flag 224 is a flag indicating whether or not the function of the content 107 has been released. The license machine id 225 is the machine id of the machine that executed the function restriction release when the function restriction of the content 107 has been released. By performing a match check between the machine id of the running machine and the license machine id 225,
It is possible to prevent fraud such as copying the content whose function restriction has been released to another machine and using it.

【0025】コンテンツデータ230は、画像データや
音声データなど、コンテンツの実体である。
The contents data 230 is the substance of contents such as image data and audio data.

【0026】コンテンツ107は、動画や静止画といっ
たデータだけでなく、これらのデータ230を処理する
メソッド(プログラム)210が付随した、いわゆるオ
ブジェクトの形態を持つ。このように、コンテンツメソ
ッド210がコンテンツデータ230と一体となってい
るため、例えば、単なる画像表示にととまらず、マウス
クリックすると画面が変化するといった、ユーザの操作
に何らかの反応を行う動的なコンテンツ107の実現が
可能になる。
The content 107 has a so-called object form, which includes not only data such as a moving image and a still image but also a method (program) 210 for processing the data 230. As described above, since the content method 210 is integrated with the content data 230, for example, a dynamic content that responds to a user operation such as a screen change when a mouse is clicked is not limited to a simple image display. 107 can be realized.

【0027】また、コンテンツメソッド210は機能制
限解除前の初期処理と機能制限解除後の本処理を行う。
The content method 210 performs an initial process before releasing the function restriction and a main processing after releasing the function restriction.

【0028】次に、配送クライアント100のブラウザ
プログラム106cの処理内容について説明する。図3
は、ブラウザプログラム106cによる画面表示例を示
した図である。
Next, the processing contents of the browser program 106c of the delivery client 100 will be described. FIG.
Is a diagram showing an example of screen display by the browser program 106c.

【0029】図3において、310はブラウザ表示画
面、320はURL(UniformResource
Locator)入力欄、330、330a,330
bはコンテンツ表示内容、331はセーブ先ファイル名
指定用のファイル名指定ダイアログ、340は機能制限
解除指定ボタン、350はロードボタン、351はロー
ド元ファイル名指定用のファイル名指定ダイアログ、3
60はコンテンツ表示内容のコピーを示す。この図3に
おいては、コンテンツデータ230の表示内容が時間と
ともに動的に変化するようにコンテンツメソッド210
が処理するものとして示す。また、機能制限解除前の初
期処理は先頭のコンテンツデータ230だけを表示する
ものとする。ブラウザ画面310は、配送サーバ110
から取得した情報に基づき、画面内に表示を行う。
In FIG. 3, reference numeral 310 denotes a browser display screen, and 320 denotes a URL (Uniform Resource).
Locator) input field, 330, 330a, 330
b, a content display content; 331, a file name specification dialog for specifying a save destination file name; 340, a function restriction release specification button; 350, a load button; 351, a file name specification dialog for specifying a load source file name;
Reference numeral 60 denotes a copy of the content display content. In FIG. 3, the content method 210 is changed so that the display content of the content data 230 changes dynamically with time.
Are shown to be processed. Also, in the initial processing before releasing the function restriction, it is assumed that only the leading content data 230 is displayed. The browser screen 310 displays the delivery server 110
Is displayed in the screen based on the information acquired from the.

【0030】URL入力欄320は、ユーザが表示した
いHTMLのURLをキーボード101を介して入力す
る。URLとは、各所に点在するサーバのネットワーク
上の位置を示すもので、「/」によって階層構造を表
し、HTMLソース115やコンテンツ107の存在場
所を示すものである。取得したコンテンツ表示内容33
0は、コンテンツメソッド210の処理されたコンテン
ツデータ230が表示されるところである。ただし、こ
の段階ではコンテンツ107には機能制限がかかってお
り、コンテンツデータ230の単なる表示のみが可能で
ある。
In the URL input field 320, the user inputs, via the keyboard 101, the URL of the HTML to be displayed. The URL indicates a location on the network of servers scattered in various places, and indicates a hierarchical structure by “/”, and indicates a location where the HTML source 115 and the content 107 exist. Acquired content display contents 33
0 is where the content data 230 processed by the content method 210 is displayed. However, at this stage, the function of the content 107 is restricted, and only the display of the content data 230 is possible.

【0031】機能制限解除指定ボタン340は、ユーザ
の押下によりコンテンツ107の機能制限を解除する処
理を行うボタンである。その結果、コンテンツ表示内容
330をユーザが左マウスクリックする操作毎に、コン
テンツ表示内容が330a,330bと切り替わるよう
にそのコンテンツデータが持つ全てのデータ内容が参照
できる。ただし、機能制限解除ボタン340の押下によ
って機能制限を解除できるユーザ数には制限を設けてあ
る。さらに、ユーザはコンテンツ表示内容330をマウ
スの右ボタンでドラッグすることにより、コンテンツ表
示内容330のコピー360を作成できる。コピーの作
成は、機能制限解除の前でも後でも可能である。また、
ユーザは、機能制限解除の前後にかかわらず、キーボー
ド101のシフトキーを押下しながらコンテンツ表示内
容330をマウスの右ボタンでクリックすることによ
り、コンテンツを外部記憶108に保存することができ
る。保存先ファイル名の指定は、本操作によって表示さ
れるファイル名指定ダイアログ331によって行う。機
能制限解除された状態で本操作を実行すると、機能制限
解除された状態でコンテンツ107を保存することがで
きる。
The function restriction release designation button 340 is a button for performing processing for releasing the function restriction of the content 107 when pressed by the user. As a result, every time the user performs a left mouse click on the content display content 330, all the data contents of the content data can be referenced so that the content display content switches between 330a and 330b. However, the number of users who can release the function restriction by pressing the function restriction release button 340 is limited. Furthermore, the user can create a copy 360 of the content display content 330 by dragging the content display content 330 with the right mouse button. A copy can be created before or after the function restriction is released. Also,
The user can save the content in the external storage 108 by clicking the content display content 330 with the right mouse button while pressing the shift key of the keyboard 101 regardless of before or after the release of the function restriction. The designation of the save destination file name is performed by the file name designation dialog 331 displayed by this operation. If this operation is performed in a state where the function restriction has been released, the content 107 can be stored in a state where the function restriction has been released.

【0032】ロードボタン350により、ユーザは外部
記憶108に保存したコンテンツ107をメモリ106
内にロードすることができる。ロード元ファイル名の指
定は、ロードボタン350の押下によって表示されるフ
ァイル名指定ダイアログ351によって行う。
The load button 350 allows the user to store the content 107 stored in the external storage 108 into the memory 106.
Can be loaded into. The specification of the load source file name is performed by a file name specification dialog 351 displayed when the load button 350 is pressed.

【0033】機能制限解除後、同一マシン上ではコンテ
ンツ表示内容330のコピーには機能制限がかからな
い。ところが、機能制限解除したコンテンツ107の保
存データをファイルコピーして他のマシン上で実行した
場合、機能制限がかけられる。すなわち、機能制限を実
行したマシン以外ではコンテンツ107のコピーには再
度機能制限がかけられる。
After releasing the function restriction, no function restriction is imposed on the copy of the content display content 330 on the same machine. However, when the saved data of the content 107 whose function restriction has been released is file-copied and executed on another machine, the function is restricted. That is, the function of the copy of the content 107 is restricted again on the machine other than the machine that has performed the function restriction.

【0034】次に、HTMLソース115について説明
する。図4は、HTMLソース115の例を示した図で
ある。図4に示すように一般に、HTMLではタグとよ
ばれるマーカ(HTMLソース中<>で囲まれた文字
列)によって、文書、画像、プログラムなどの論理的な
構造が規定される。本発明の実施形態においては通常の
HTMLの構文を拡張して、コンテンツ埋め込み用の独
自のタグ(<xxload>)を導入する。例えば、図
4に示す「<xxLoad src=”http://
www.○△□.co.jp/contents/aa
a.xxx”>」である。これは、「http://w
ww.○△□.co.jp/contents/aa
a.xxx」というURLで指定されたコンテンツ10
7を取得して表示することを意味する。
Next, the HTML source 115 will be described. FIG. 4 is a diagram showing an example of the HTML source 115. As shown in FIG. 4, generally, in HTML, a logical structure of a document, an image, a program, or the like is defined by a marker called a tag (a character string surrounded by <> in the HTML source). In the embodiment of the present invention, an ordinary HTML syntax is extended to introduce a unique tag (<xxload>) for embedding contents. For example, "<xxLoad src =" http: // // shown in FIG.
www. ○ △ □. co. jp / contents / aa
a. xxx ">". This is "http: // w
ww. ○ △ □. co. jp / contents / aa
a. xxx ", the content 10 specified by the URL
7 means get and display.

【0035】次に、上述したブラウザプログラム106
cの処理手順について説明する。図5〜図8は本実施形
態におけるブラウザプログラム106cの処理手順を示
すフローチャートである。
Next, the above-described browser program 106
The processing procedure of c will be described. 5 to 8 are flowcharts showing the processing procedure of the browser program 106c in the present embodiment.

【0036】図5は、ブラウザプログラム106cに含
まれる、全体制御処理である。全体制御処理はまず、ユ
ーザの操作を判定する(ステップ501)。
FIG. 5 shows the overall control processing included in the browser program 106c. The overall control process first determines a user operation (step 501).

【0037】ユーザ操作種別がURL入力欄320への
URL指定であった場合には、後述する図6に示すHT
ML表示処理を起動する(ステップ502)。ユーザ操
作種別がコンテンツ表示内容330に対する左ボタンク
リックであった場合には、後述する図13に示すコンテ
ンツメソッド210内の左ボタンクリック処理プログラ
ム215を起動する(ステップ503)。ユーザ操作種
別がコンテンツ表示内容330に対する右ボクンクリッ
クであった場合には、後述する図9に示すコンテンツメ
ソッド210のコピー処理プログラム211を起動する
(ステップ504)。ユーザ操作種別が、キーボード1
01のシフトキーを押下しながらのコンテンツ表示内容
330に対する右ボタンクリックであった場合には、後
述する図11に示すコンテンツメソッド210のセーブ
処理プログラム213を起動する(ステップ505)。ユ
ーザ操作種別が「機能制限解除ボタン」340の押下で
あった場合には、後述する図10に示すコンテンツメソ
ッド210の機能制限解除処理プログラム212を起動
する(ステップ506)。ユーザ操作種別が「ロードボ
タン」350の押下であった場合には、後述する図8に
示すロードボタン処理を起動する(ステップ507)。
If the user operation type is a URL designation in the URL input field 320, the HT shown in FIG.
The ML display process is started (Step 502). If the user operation type is a left button click on the content display content 330, a left button click processing program 215 in the content method 210 shown in FIG. 13 to be described later is started (step 503). If the user operation type is a right button click on the content display content 330, a copy processing program 211 of the content method 210 shown in FIG. 9 described later is started (step 504). The user operation type is keyboard 1
If the right button click is performed on the content display content 330 while pressing the 01 shift key, a save processing program 213 of the content method 210 shown in FIG. 11 described later is started (step 505). If the user operation type is the press of the "function restriction release button" 340, the function restriction release processing program 212 of the content method 210 shown in FIG. 10 described later is started (step 506). If the user operation type is the pressing of the “load button” 350, a load button process shown in FIG. 8 to be described later is started (step 507).

【0038】図6は、本発明の実施の形態におけるブラ
ウザプログラム106c内の全体制御処理から起動され
るHTML表示処理の処理手順(ステップ502)を示
すフローチャートである。HTML表示処理の処理手順
(ステップ502)はまず、ユーザが指定したURLに
よって指定されるHTMLソース115(図4参照)の
配送をHTML配送プログラム113cに要求する(ス
テップ601)。配送要求および配送のやりとりは、配
送クライアント100と配送サーバ110との間で通信
回線を介して行われる。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure (step 502) of the HTML display processing started from the overall control processing in the browser program 106c according to the embodiment of the present invention. In the processing procedure of the HTML display processing (step 502), first, the HTML delivery program 113c requests the delivery of the HTML source 115 (see FIG. 4) specified by the URL specified by the user (step 601). The delivery request and delivery are exchanged between the delivery client 100 and the delivery server 110 via a communication line.

【0039】そして、配送されたHTMLソース115
の先頭の文を取得し(ステップ602)、その取得した
文が<xxload>タグか否かを判定する(ステップ
603)。<xxload>タグであった場合には、s
rc属性のURLで指定されたコンテンツ107の配送
をコンテンツ配送プログラム113dに要求する(ステ
ップ604)。その後、配送されてきたコンテンツ10
7を外部記憶装置108に保存した後、そのファイル名
を指定して、後述する図7に示すブラウザプログラム内
ロード処理を起動する(ステップ605)。
Then, the delivered HTML source 115
Is acquired (step 602), and it is determined whether or not the acquired sentence is an <xxload> tag (step 603). If it is an <xxload> tag, s
It requests the content delivery program 113d to deliver the content 107 specified by the URL of the rc attribute (step 604). After that, the delivered content 10
After the file 7 is stored in the external storage device 108, the file name is designated, and a browser program loading process shown in FIG. 7 described below is started (step 605).

【0040】ステップ603において、取得した文が<
xxload>タグでなかった場合には、通常のHTM
Lのタグであるため、その場合には通常のHTMLタグ
の表示処理を行う(ステップ606)。そして、HTM
Lソース115中の次の文を取得し(ステップ60
7)、HTMLソース115が最終行にきたかどうか判
定する(ステップ608)。最終行に来ていれば処理を
終了し、まだ、最終行まで読み込んでいないならば、ス
テップ603の判定に戻る。
In step 603, the obtained sentence is
If it is not xxload> tag, normal HTM
Since the tag is an L tag, a normal HTML tag display process is performed in that case (step 606). And HTM
The next sentence in the L source 115 is obtained (step 60)
7) It is determined whether the HTML source 115 has reached the last line (step 608). If the last line has been reached, the process ends. If the last line has not been read yet, the process returns to step 603.

【0041】図7は、上述したステップ605における
ブラウザプログラム106cに含まれるロード処理の処
理手順を示すフローチャートである。ブラウザプログラ
ム106cに含まれるロード処理は、外部記憶装置10
8内のコンテンツ107を保存したファイルのファイル
名をパラメータfilenameとして受け取る。まず、パラメ
ータfilenameで指定されたファイルからコンテンツメソ
ッド210を読み込む(ステップ701)。次に、filena
meをパラメータとして、後述する図12に示すコンテン
ツメソッド210内のロード処理214を起動する(ス
テップ702)。
FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the loading process included in the browser program 106c in the above-mentioned step 605. The loading process included in the browser program 106c is executed by the external storage device 10
8 as a parameter filename. First, the content method 210 is read from the file specified by the parameter filename (step 701). Then, filena
Using the me as a parameter, a loading process 214 in the content method 210 shown in FIG. 12 described later is started (step 702).

【0042】図8は、本発明の実施の形態におけるブラ
ウザプログラム106c内の全体制御処理から起動され
るロードボタン処理の処理手順(ステップ507)を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure (step 507) of the load button processing started from the overall control processing in the browser program 106c according to the embodiment of the present invention.

【0043】ファイル名指定ダイアログを表示して、ユ
ーザにロード元のファイル名を問い合わせる。(ステッ
プ801)。ユーザが指定したファイル名を、変数filen
ameに設定する(ステップ802)。filenameをパラメー
タとして、図7に示したブラウザプログラム106c内
のロード処理を起動する(ステップ803)。
A file name designation dialog is displayed, and the user is inquired about the file name of the load source. (Step 801). File name specified by the user, variable filen
Ame is set (step 802). The loading process in the browser program 106c shown in FIG. 7 is started using the filename as a parameter (step 803).

【0044】図9〜図13には、コンテンツメソッド2
10内の各プログラムの処理手順を示す。
FIGS. 9 to 13 show contents method 2
The processing procedure of each program in 10 will be described.

【0045】図9は本実施形態におけるコンテンツメソ
ッド210に含まれる、コピー処理プログラム211
(図5 ステップ504)の処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 9 shows a copy processing program 211 included in the content method 210 in this embodiment.
5 is a flowchart illustrating a processing procedure of (Step 504 in FIG. 5).

【0046】このコピー処理(図5 ステップ504)
は、ブラウザ画面310において、ユーザがコンテンツ
表示内容330を右クリックした際に起動され、まず、
実行用のメモリ領域を確保する(ステップ901)。次
に、確保したメモリ領域に、コピー元コンテンツ107
内のコンテンツメソッド210と、コントロールデータ
220と、コンテンツデータ230をコピーする(ステ
ップ902)。そして、マウスアツプ位置にコピーの表
示を行う(ステップ903)。すなわち、ユーザがコン
テンツ表示内容330を右クリックすると、コンテンツ
のコピーが作成されることになる。コピーの作成はコン
テンツの機能制限の有無に拘らず実行でき、機能制限解
除の有無もコピーに反映される。例えば、機能制限解除
されたコンテンツをコピーした場合には、機能制限解除
されたコピーが作成される。
This copy processing (step 504 in FIG. 5)
Is activated when the user right-clicks on the content display content 330 on the browser screen 310.
An execution memory area is secured (step 901). Next, the copy source content 107 is stored in the secured memory area.
The content method 210, the control data 220, and the content data 230 are copied (step 902). Then, a copy is displayed at the mouse-up position (step 903). That is, when the user right-clicks the content display content 330, a copy of the content is created. The creation of a copy can be executed irrespective of the presence or absence of the function restriction of the content, and the presence or absence of the function restriction release is also reflected in the copy. For example, when a content whose function restriction has been released is copied, a copy whose function restriction has been released is created.

【0047】次に図10を用いて機能制限解除ボタン3
40の押下による機能制限解除処理(図5 ステップ5
06)について説明する。図10は本発明の実施の形態
におけるブラウザプログラム106cから起動される、
機能制限解除処理(図5 ステップ506)の処理手順
を示すフローチャートである。
Next, a function restriction release button 3 will be described with reference to FIG.
Function restriction release processing by pressing button 40 (step 5 in FIG. 5)
06) will be described. FIG. 10 is started from the browser program 106c according to the embodiment of the present invention.
It is a flowchart which shows the processing procedure of a function restriction release process (FIG. 5, step 506).

【0048】この機能制限解除処理(図5 ステップ5
06)は、配送クライアント100によって処理される
ものでユーザが機能制限解除ボタン340を押下した際
に起動し、配布サーバ110内の配布個数管理プログラ
ム113eに対して、配送クライアント100からコン
テンツ配布個数のカウントアップを要求する(ステップ
1001)。次に配送クライアントからのカウントアッ
プ要求に対して、配送サーバから応答されたカウントア
ップの結果の判定を行う(ステップ1002)。サーバ
側からのカウントアップ要求結果がOKであれば、やは
りサーバからの応答として取得したライセンス番号22
2の設定(ステップ1003)と、タイムスタンプ224
として現在時刻の設定(ステップ1005)と、機能制限
解除フラグ224を”ON”に設定(ステップ100
6)と、ライセンスマシンid225として自マシンの
マシンidの設定(1007)の各処理を行う。機能制
限解除フラグを”ON”に設定することは、機能制限を
解除した状態にすることを意味する。ステップ1002
において、サーバからのカウントアップ要求結果がNG
であれば、配布個数の制限を越えた旨のメッセージを表
示する(ステップ1004)。
This function restriction release processing (step 5 in FIG. 5)
06) is processed by the delivery client 100 and is activated when the user presses the function restriction release button 340, and the distribution client 100 sends the number of content distribution numbers to the distribution number management program 113e in the distribution server 110. A count up is requested (step 1001). Next, in response to the count-up request from the delivery client, the result of the count-up returned from the delivery server is determined (step 1002). If the result of the count-up request from the server is OK, the license number 22 obtained as a response from the server
2 (step 1003) and time stamp 224
The current time is set (step 1005) and the function restriction release flag 224 is set to “ON” (step 1005).
6) and setting each machine id of the own machine as the license machine id 225 (1007). Setting the function restriction release flag to “ON” means that the function restriction is released. Step 1002
, The result of the count-up request from the server is NG
If it is, a message indicating that the distribution number limit has been exceeded is displayed (step 1004).

【0049】なお、説明を省略したが、個数限定配布時
に課金処理が必要となる場合には、ステップ1006に
おいてその課金処理を行った後に機能制限解除フラグ
を”ON”に設定するようにしても構わない。
Although the description is omitted, if a billing process is required at the time of limited number distribution, the function restriction release flag may be set to "ON" after performing the billing process in step 1006. I do not care.

【0050】図11は、本発明の実施の形態におけるブ
ラウザプログラム106cから起動される、セーブ処理
(図5 ステップ505)の処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the save process (step 505 in FIG. 5) started from the browser program 106c in the embodiment of the present invention.

【0051】ファイル名指定ダイアログを表示して、外
部記憶装置108内のセーブ先ファイルのファイル名を
ユーザに問い合わせる(ステップ1101)。指定された
セーブ先ファイルに、コンテンツメソッド(ステップ1
102)と、コンテンツid(ステップ1103)と、ラ
イセンス番号(ステップ1104)とタイムスタンプ(ス
テップ1105)と機能制限解除フラグ(ステップ110
6)とライセンスマシンid(ステップ1107)と、コ
ンテンツデータ(ステップ1108)を格納する。
A file name designation dialog is displayed, and the user is inquired about the file name of the save destination file in the external storage device 108 (step 1101). The content method (step 1
102), content id (step 1103), license number (step 1104), time stamp (step 1105), and function restriction release flag (step 110
6), a license machine id (step 1107), and content data (step 1108) are stored.

【0052】図12は、本発明の実施の形態におけるブ
ラウザプログラム106cから起動される、ロード処理
(図7 ステップ702)の処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of the loading process (step 702 in FIG. 7) started from the browser program 106c in the embodiment of the present invention.

【0053】このロード処理は、外部記憶装置108内
に格納されたコンテンツ107の保存ファイルのファイ
ル名称filenameをパラメータとして受け取る。まず、実
行用のメモリ領域を確保する(ステップ1201)。コン
テンツid221(ステップ1202)と、ライセンス番
号(ステップ1203)と、タイムスタンプ(ステップ1
204)と、機能制限解除フラグ(ステップ1205)
と、ライセンスマシンid(ステップ1206)とを読み
込んで、それぞれ実行用メモリ領域に設定する。読み込
んだライセンスマシンidと自マシンのマシンidとを
比較して(ステップ1207)不一致であった場合には、
指定された保存ファイルが他のマシンで機能制限解除さ
れたものであるので、自マシン上では機能制限をかける
必要がある。このため、実行用メモリ領域内のライセン
ス番号をクリアし(ステップ1208)、さらに実行用メ
モリ領域内の機能制限解除フラグをOFFにする(ステップ
1209)。ステップ1207において、比較の結果一
致していれば、ステップ1208、1209の処理はス
キップする。次に、コンテンツデータを読み込んで、実
行用メモリ領域に設定する(ステップ1210)。最後
に、コンテンツデータの最初の写真データの表示を行う
(ステップ1211)。
In the loading process, the file name “filename” of the storage file of the content 107 stored in the external storage device 108 is received as a parameter. First, a memory area for execution is secured (step 1201). The content id 221 (step 1202), license number (step 1203), and time stamp (step 1
204) and a function restriction release flag (step 1205)
And the license machine id (step 1206), and set them in the execution memory area. The read license machine id is compared with its own machine id (step 1207).
Since the specified saved file has been released from the function restriction on another machine, it is necessary to restrict the function on the own machine. Therefore, the license number in the execution memory area is cleared (step 1208), and the function restriction release flag in the execution memory area is turned off (step 1209). In step 1207, if the comparison results in a match, the processing in steps 1208 and 1209 is skipped. Next, the content data is read and set in the execution memory area (step 1210). Finally, display the first photo data of the content data
(Step 1211).

【0054】次に、コンテンツメソッド210の左ボタ
ンクリック処理215(図5 ステップ503)の処理
について説明する。
Next, the processing of the left button click processing 215 (step 503 in FIG. 5) of the content method 210 will be described.

【0055】図13は、本発明の実施の形態におけるコ
ンテンツメソッド210に含まれる、左ボタンクリック
処理(図5 ステップ503)の処理手順を示すフロー
チャートである。この左ボタンクリック処理(図5 ス
テップ503)はブラウザ画面310において、ユーザ
がコンテンツ表示内容330を左クリックした際に起動
されるものでまず、実行領域内の機能制限解除フラグを
判定する(ステップ1301)。機能制限解除フラグ
が”ON”であれば、実行領域に格納したライセンスマ
シンidと自マシンのマシンidとを比較し、一致して
いる場合にはコンテンツデータ230内の、現在表示中
の次の写真のイメージデータを表示する(ステップ13
03)。ステップ1301において、機能制限解除フラ
グが”OFF”であれば、処理を終了する。さらにステ
ップ1302においてマシンidの比較結果が不一致の
場合には、機能制限を解除したマシンとは別のマシンで
実行していることになるので、機能制限解除は無効とな
り処理を終了する。すなわち、機能制限解除済でかつ機
能制限解除を行ったマシンと同一のマシン上であれば、
左ボタンクリックによってコンテンツプログラム210
の本処理215(ここでは、写真のイメージデータを次
々と表示する処理)をが行われて表示写真が順次切り替
わるが、そうでなければ左ボタンクリックは無視され
る。次に図14を用いて、上述した配布個数管理プログ
ラム113eの処理手順について説明する。図14は、
本発明の実施の形態における配送サーバ110内の配布
個数管理プログラム113eの処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing the procedure of the left button click process (step 503 in FIG. 5) included in the content method 210 according to the embodiment of the present invention. This left button click processing (Step 503 in FIG. 5) is started when the user left-clicks on the content display content 330 on the browser screen 310, and first determines the function restriction release flag in the execution area (Step 1301). ). If the function restriction release flag is “ON”, the license machine id stored in the execution area is compared with the machine id of the own machine, and if they match, the next currently displayed content data 230 in the content data 230 is compared. Display the image data of the photograph (step 13)
03). If the function restriction release flag is “OFF” in step 1301, the process ends. Further, if the comparison result of the machine ids does not match in step 1302, it means that the execution is being executed on a machine different from the machine from which the function restriction has been released, and the function restriction release is invalidated, and the process ends. In other words, if on the same machine as the machine where the function restriction has been released and the function restriction has been released,
Left-clicking the content program 210
Is performed (here, a process of successively displaying image data of photographs), and the displayed photographs are sequentially switched. If not, the left button click is ignored. Next, a processing procedure of the distribution number management program 113e described above will be described with reference to FIG. FIG.
It is a flow chart which shows a processing procedure of distribution number management program 113e in distribution server 110 in an embodiment of the invention.

【0056】配布個数管理プログラム113eの処理は
まず、コンテンツ配布テーブル114を検索し、コンテ
ンツid221で指定されたコンテンツの制限解除済み
個数および制限解除個数の上限値を取得する(ステップ
1401)。そして、配布コンテンツテーブル114を
参照し、制限解除個数が上限値未満であるかどうかを判
定する(ステップ1402)。制限解除個数が上限値未
満であれば、コンテンツ配布テーブル114内の制限解
除済み個数を1だけカウントアップし(ステップ140
3)、OK(要求受理)およびライセンス番号として配
布済み個数の値を回答する(ステップ1404)。ステ
ップ1402において制限解除個数が上限値未満でなけ
れば、NG(要求拒否)を回答する(ステップ140
5)。
In the process of the distribution number management program 113e, first, the content distribution table 114 is searched, and the number of restricted contents and the upper limit of the number of restricted contents specified by the content id 221 are obtained (step 1401). Then, referring to the distribution content table 114, it is determined whether or not the number of released restrictions is less than the upper limit (step 1402). If the number of released restrictions is less than the upper limit, the number of released restrictions in the content distribution table 114 is counted up by one (step 140).
3) Return OK (request acceptance) and the value of the distributed number as the license number (step 1404). If the number of released restrictions is not less than the upper limit value in step 1402, NG (rejection of request) is answered (step 140).
5).

【0057】以上、上述した本発明の実施の形態では図
3に示すように、写真集のコンテンツの個数限定配布に
おける処理について説明してきたが、本発明はこれに限
定されずに、例えば、図15に示すように、企業のロゴ
マークの使用におけるライセンス契約を行う場合でも同
様に適用可能である。この図15に示す例は、ロゴマー
クの使用の関するライセンス契約を個数限定でできると
いうものである。この場合、図15に示すように、図3
に示す機能制限解除ボタン340の代わりにライセンス
契約ボタン340aが付加される。そのときの配布サー
バ110におけるコンテンツの処理は、基本的には上述
した実施形態と同様であるが、以下の部分が異なる。
As described above, in the above-described embodiment of the present invention, as shown in FIG. 3, the processing in the limited distribution of the contents of the photo album has been described. However, the present invention is not limited to this. As shown in FIG. 15, the present invention can be similarly applied to a case where a license contract is made for use of a company logo. In the example shown in FIG. 15, the number of license contracts related to the use of the logo can be limited. In this case, as shown in FIG.
A license contract button 340a is added instead of the function restriction release button 340 shown in FIG. The processing of the content in the distribution server 110 at that time is basically the same as in the above-described embodiment, except for the following.

【0058】(1)図12に示すロード処理におけるス
テップ1211に「先頭写真のイメージデータを表示す
る」の代わりに、「機能制限解除フラグがOFFであれ
ば見本文字付きのロゴマークを表示する」処理が入る。 (2)図13に示す左ボタンクリック処理におけるステ
ップ1303に、「現在表示中の次の写真のイメージデ
ータを表示する」の代わりに見本文字の削除を行い、ロ
ゴマークの印刷処理が可能になる処理が入る。 (3)ライセンス契約する上で、契約条件が必要であれ
ば、各コンテンツ毎に定義した契約条件テーブルを設
け、図10に示すステップ1006において、その条件
をクリアしたユーザにのみ、機能制限解除フラグを”O
N”に設定するようにする。 以上、本発明者によってなされた発明を、前記実施形態
に基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実施形態
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
において種々変更可能であることは勿論である。
(1) Instead of “displaying the image data of the first photo” in step 1211 in the loading process shown in FIG. 12, “display a logo with sample characters if the function restriction release flag is OFF” Processing enters. (2) In step 1303 of the left button click process shown in FIG. 13, the sample character is deleted instead of "displaying the image data of the next photo currently displayed", and the printing process of the logo mark becomes possible. Processing enters. (3) If a contract condition is necessary for the license contract, a contract condition table defined for each content is provided, and only the user who clears the condition in step 1006 shown in FIG. To “O
N ". The invention made by the inventor has been specifically described based on the embodiment, but the invention is not limited to the embodiment, and the gist of the invention is as follows. Of course, various changes can be made without departing from the scope of the present invention.

【0059】[0059]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。本発明によれば、ネットワークを利
用したコンテンツ配布システムにおいて、配布個数に上
限を設けることによって、配布コンテンツに対して希少
価値を付与することができる。さらに、配布個数の上限
を越えた場合でも、表示のみができるといった機能制限
版は制限なしに配布できる機構を提供することにより、
コンテンツの存在を広く知らせることができ、機能制限
を解除したコンテンツの希少価値をさらに高めることが
できる。今後種々のコンテンツに対するニーズが多様化
するにつれ、珍しいコンテンツの収集といった趣味的な
要素を加味した利用形態が現れることが予想されるた
め、コンテンツに希少価値を付与できる本発明の効果は
高い。
The effects obtained by the representative ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows. According to the present invention, in a content distribution system using a network, a rare value can be given to distributed content by setting an upper limit on the number of distributed content. In addition, even if the distribution limit is exceeded, by providing a mechanism to distribute the function-limited version without limitation, such as being able to display only,
The existence of the content can be widely notified, and the scarcity value of the content whose function restriction has been released can be further increased. As needs for various contents are diversified in the future, it is expected that usage forms that take into account hobby elements such as collection of rare contents will appear. Therefore, the effect of the present invention that can give rare values to contents is high.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかるコンテンツ配布シ
ステムの全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a content distribution system according to an embodiment of the present invention.

【図2】コンテンツ107の内部構成のデータ構成図で
ある。
FIG. 2 is a data configuration diagram of an internal configuration of a content 107.

【図3】ブラウザプログラム106cによる画面表示例
を示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen display by a browser program 106c.

【図4】HTMLソース115の例を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of an HTML source 115.

【図5】プラウザプログラム106cに含まれる全体制
御処理の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of an overall control process included in the browser program 106c.

【図6】プラウザプログラム106cに含まれるHTM
L表示処理の処理手順(ステップ502)を示すフロー
チャートである。
FIG. 6 is an HTM included in the browser program 106c.
It is a flowchart which shows the processing procedure (step 502) of L display processing.

【図7】プラウザプログラム106cに含まれるロード
処理の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a processing procedure of a loading process included in the browser program 106c.

【図8】プラウザプログラム106cに含まれるロード
ボタン処理(ステップ507)の処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of a load button process (step 507) included in the browser program 106c.

【図9】コピー処理(ステップ504)の処理手順を示
すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of a copy process (step 504).

【図10】機能制限解除処理(ステップ506)の処理
手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of a function restriction release processing (step 506).

【図11】セーブ処理(ステップ505)の処理手順を
示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure of a save process (step 505).

【図12】ロード処理(ステップ702)の処理手順を示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure of a loading process (step 702).

【図13】左ボタンクリック処理(ステップ503)の
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of a left button click process (step 503).

【図14】配布個数管理プログラム113eの処理手順
を示すワローチャートである。
FIG. 14 is a wow chart showing a processing procedure of a distribution number management program 113e.

【図15】他の実施形態におけるブラウザプログラム1
06cによる画面表示例を示した図である。
FIG. 15 is a browser program 1 according to another embodiment.
It is the figure which showed the example of a screen display by 06c.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…配送クライアント、101…キーボード、10
2…ディスプレイ、103,112…CPU、104…
マウス、105,111…通信ユニット、106,11
3…メモリ、106a,113a…オペレーティングシ
ステム、106b,113b…通信プログラム、106
c…ブラウザプログラム、107…コンテンツ、10
8,116…外部記憶装置、110…配送サーバ、11
3c…HTML配送プログラム、113d…コンテンツ
配送プログラム、113e‥配布個数管理プログラム、
114…配布コンテンツテーブル、115…HTMLソ
ース。
100: delivery client, 101: keyboard, 10
2. Display, 103, 112 CPU, 104
Mouse, 105, 111 ... communication unit, 106, 11
3. Memory, 106a, 113a Operating system, 106b, 113b Communication program, 106
c: Browser program, 107: Content, 10
8, 116: external storage device, 110: delivery server, 11
3c: an HTML delivery program; 113d: a content delivery program;
114: distribution content table; 115: HTML source.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内山 恵三 神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町4番1号 東京電力株式会社システム研究所内 (72)発明者 塩澤 守弘 神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町4番1号 東京電力株式会社システム研究所内 (72)発明者 坂本 浩一 神奈川県横浜市中区尾上町6丁目81番地 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会 社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Keizo Uchiyama 4-1 Egasaki-cho, Tsurumi-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Tokyo Electric Power Company System Research Laboratory (72) Morihiro Shiozawa 4-Egasaki-cho, Tsurumi-ku, Yokohama-shi, Kanagawa No. 1 Tokyo Electric Power Company System Research Laboratory (72) Inventor Koichi Sakamoto 6-81 Onoecho, Naka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバ内に蓄積したコンテンツデータを
ネットワークを介して、複数のクライアントに配布する
コンテンツ配布システムにおいて、 サーバからのコンテンツの情報を表示するブラウザを有
する複数のクライアントと、 機能制限が付加されたコンテンツと、前記コンテンツの
配布個数を設定する配布個数設定情報と、前記クライア
ントから前記コンテンツの配布指令を受けたときに、そ
のコンテンツを配布するコンテンツ配布手段と、前記ク
ライアントからの機能制限解除指令を受けたときに、前
記コンテンツに付加された機能制限を解除する機能制限
解除手段と、前記機能制限解除手段により機能制限が解
除された個数を前記コンテンツごとに管理し、前記配布
個数設定情報に設定された個数に達した場合に前記機能
制限解除手段の機能制限の解除を停止する機能制限解除
個数限定手段を有するサーバと、で構成されることを特
徴とするコンテンツ配布システム。
1. A content distribution system for distributing content data stored in a server to a plurality of clients via a network, wherein a plurality of clients having a browser for displaying content information from the server and a function restriction are added. Content, distribution number setting information for setting the distribution number of the content, content distribution means for distributing the content when receiving the content distribution command from the client, and release of function restriction from the client A function restriction release unit for releasing the function restriction added to the content when receiving the command, and managing the number of the function restrictions released by the function restriction release unit for each of the contents; Release of the function restriction when the number set in Content distribution system comprising a server having a function restriction release number limitation means for stopping release of the stages of the function limitation, in that it is configured.
【請求項2】 請求項1に記載のコンテンツ配布システ
ムにおいて、 前記ブラウザは、前記コンテンツの機能制限解除後はコ
ピー制限する手段を備えることを特徴とするコンテンツ
配布システム。
2. The content distribution system according to claim 1, wherein the browser includes means for restricting copy after the function restriction of the content is released.
【請求項3】 サーバ内に蓄積したコンテンツデータを
ネットワークを介して、複数のクライアントに配布する
コンテンツ配布方法において、 コンテンツの情報を見ることのできる複数のクライアン
トからの配布要求を受け、要求されたコンテンツを配布
し、配布されたコンテンツに対しさらに前記クライアン
トからの機能制限解除指令を受けたときに、前記コンテ
ンツに付加された機能制限を解除した上で機能制限が解
除された個数を前記コンテンツごとに管理し、前記クラ
イアントから要求される機能制限解除要求数が、設定さ
れた個数に達した場合に機能制限の解除の停止を行なう
ことを特徴とするコンテンツ配布方法。
3. In a content distribution method for distributing content data stored in a server to a plurality of clients via a network, a distribution request is received from a plurality of clients who can view information of the content. When distributing the content and further receiving a function restriction release command from the client for the distributed content, the number of the function restrictions released after releasing the function restriction added to the content is determined for each of the contents. A function disabling function restriction is stopped when the number of function restriction release requests requested from the client reaches a set number.
JP1096198A 1998-01-23 1998-01-23 Contents distribution system and its method Pending JPH11212910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096198A JPH11212910A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Contents distribution system and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096198A JPH11212910A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Contents distribution system and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11212910A true JPH11212910A (en) 1999-08-06

Family

ID=11764784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096198A Pending JPH11212910A (en) 1998-01-23 1998-01-23 Contents distribution system and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11212910A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216150A (en) * 2000-02-03 2001-08-10 Bandai Co Ltd Communication system, server terminal, server, and charging system
JP2001312601A (en) * 2000-04-28 2001-11-09 Nec Corp Method and system for selling content
JP2002084274A (en) * 2000-07-06 2002-03-22 Sony Corp Information processing apparatus and method, and recording medium
JP2002117305A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Tokyo Electric Power Co Inc:The System and server for distributing contents
JP2002132999A (en) * 2000-10-24 2002-05-10 Seiko Epson Corp System and method for content distribution
JP2002251274A (en) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp Printing management system for copyrighted matter and its method and recording medium
JP2003178225A (en) * 2001-12-11 2003-06-27 Fuji Xerox Co Ltd Content control server for distributing content, program and storage medium
JP2007115267A (en) * 2006-12-04 2007-05-10 Toshiba Corp Content distribution system, and content distribution method
US7913314B2 (en) 2002-02-21 2011-03-22 Adobe Systems Incorporated Application rights enabling
US8151114B2 (en) 2002-11-27 2012-04-03 Adobe Systems Incorporated Dynamic enabling of functionality in electronic document readers
US8533480B2 (en) 2003-05-16 2013-09-10 Adobe Systems Incorporated Document modification detection and prevention
US8660960B2 (en) 2002-11-27 2014-02-25 Adobe Systems Incorporated Document digest allowing selective changes to a document
JP2014090454A (en) * 2000-07-06 2014-05-15 Sony Corp Information processing apparatus, method, and recording medium
JP2022038211A (en) * 2020-08-26 2022-03-10 株式会社メディアドゥ Content management system, content management program and content management method for providing limited content related to quantity or period

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855164A (en) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd Software distribution system, repeating device, and user terminal device
JPH0934841A (en) * 1995-07-21 1997-02-07 Fujitsu Ltd On-line ciphering releasing system of storage medium and its method
JPH0973480A (en) * 1995-09-01 1997-03-18 Fujitsu Ltd System and method for charging content vending price

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855164A (en) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd Software distribution system, repeating device, and user terminal device
JPH0934841A (en) * 1995-07-21 1997-02-07 Fujitsu Ltd On-line ciphering releasing system of storage medium and its method
JPH0973480A (en) * 1995-09-01 1997-03-18 Fujitsu Ltd System and method for charging content vending price

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216150A (en) * 2000-02-03 2001-08-10 Bandai Co Ltd Communication system, server terminal, server, and charging system
JP2001312601A (en) * 2000-04-28 2001-11-09 Nec Corp Method and system for selling content
JP2014090454A (en) * 2000-07-06 2014-05-15 Sony Corp Information processing apparatus, method, and recording medium
JP2002084274A (en) * 2000-07-06 2002-03-22 Sony Corp Information processing apparatus and method, and recording medium
US9172531B2 (en) 2000-07-06 2015-10-27 Sony Corporation Information processing apparatus and method
US9166780B2 (en) 2000-07-06 2015-10-20 Sony Corporation Information processing apparatus and method
US9112678B2 (en) 2000-07-06 2015-08-18 Sony Corporation Information processing apparatus and method
JP2002117305A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Tokyo Electric Power Co Inc:The System and server for distributing contents
JP2002132999A (en) * 2000-10-24 2002-05-10 Seiko Epson Corp System and method for content distribution
JP2002251274A (en) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp Printing management system for copyrighted matter and its method and recording medium
JP2003178225A (en) * 2001-12-11 2003-06-27 Fuji Xerox Co Ltd Content control server for distributing content, program and storage medium
US8256016B2 (en) 2002-02-21 2012-08-28 Adobe Systems Incorporated Application rights enabling
US7913314B2 (en) 2002-02-21 2011-03-22 Adobe Systems Incorporated Application rights enabling
US8660960B2 (en) 2002-11-27 2014-02-25 Adobe Systems Incorporated Document digest allowing selective changes to a document
US8151114B2 (en) 2002-11-27 2012-04-03 Adobe Systems Incorporated Dynamic enabling of functionality in electronic document readers
US8533480B2 (en) 2003-05-16 2013-09-10 Adobe Systems Incorporated Document modification detection and prevention
US9338011B2 (en) 2003-05-16 2016-05-10 Adobe Systems Incorporated Document modification detection and prevention
US9705917B2 (en) 2003-05-16 2017-07-11 Adobe Systems Incorporated Document modification detection and prevention
JP2007115267A (en) * 2006-12-04 2007-05-10 Toshiba Corp Content distribution system, and content distribution method
JP2022038211A (en) * 2020-08-26 2022-03-10 株式会社メディアドゥ Content management system, content management program and content management method for providing limited content related to quantity or period

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9218620B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an internet web page
US8621001B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an information display
US8423527B2 (en) Enabling interactive integration of network-accessible applications in a content aggregation framework
US6065048A (en) Method and system to create, transmit, receive and process information, including an address to further information
JPH11212910A (en) Contents distribution system and its method
US6763386B2 (en) Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource downloaded from a server
US7131062B2 (en) Systems, methods and computer program products for associating dynamically generated web page content with web site visitors
US11687702B2 (en) Embedding a representation of an item in a host
JP2003501748A (en) System and method for dynamically editing a publication
JP2002163562A (en) Information distribution server device
US20060129973A1 (en) Method and system for digital publication of electronic information
US7376594B2 (en) Method for distributing images via a network
TW539936B (en) Information providing system, information image management server, clients, and recording medium recorded with information image management program
JP6327613B2 (en) Information sharing system
JP2001147870A (en) Advertisement substitute server and advertisement information transmitting method and recording medium recording program
JP2001117977A (en) Workflow system
JP2003216639A (en) Information delivery system, method and program
JP2002041754A (en) Free sample providing system and questionnaire collecting method using network
JP2002197010A (en) Information system, server, client, and recording medium
JP2004118721A (en) Tree indicating device of messages, tree indicating method for messages, program, and recording medium
JP2002215447A (en) Server managing device
KR20120006958A (en) Method for providing multimedia except for communication load
JP2005085010A (en) Information service providing method and providing device
JP2002041392A (en) Information image utilization system, information image processing means, managing server of information image processing means and program recording medium
JP2002041970A (en) System for using information image, processor for information image, control server for user information for information image, and recording medium for recording program