JPH11212060A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPH11212060A JPH11212060A JP10012895A JP1289598A JPH11212060A JP H11212060 A JPH11212060 A JP H11212060A JP 10012895 A JP10012895 A JP 10012895A JP 1289598 A JP1289598 A JP 1289598A JP H11212060 A JPH11212060 A JP H11212060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- white
- liquid crystal
- color
- display pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
用環境に応じて適切な表示方法を選択可能とする。 【解決手段】 液晶表示装置の各画素毎に赤色、緑色お
よび青色の表示を行うため、カラーフィルタ色表示部1
6には、赤色フィルタ11、緑色フィルタ12および青
色フィルタ13がそれぞれ形成される。1つの絵素15
は、さらに白色表示部14を含み、複数の絵素15がマ
トリクス状に配置されて、カラー画像表示が行われる。
白色表示部14は、利用環境に応じて、白色表示、灰色
表示または黒色表示を選択可能である。白色表示を行え
ば、輝度が高くなるので、バックライトなどの輝度を下
げて低消費電力化しても充分な輝度を得ることができ
る。灰色表示または黒色表示を行えば、コントラストや
色再現性を良好に保つことができる。
Description
表示用画素の表示を組合わせてカラー表示を行う液晶表
示装置に関する。
ライトを備える透過型液晶表示装置や、入射光を反射す
ることによって表示を行う反射型液晶表示装置では、カ
ラーフィルタを用いてカラー表示を行っている。カラー
フィルタは、ガラス基板上に、顔料分散法等によって顔
料粒子を含んだレジスト材をストライプもしくはデルタ
状に配列し、赤色表示部、緑色表示部および青色表示部
をそれぞれ形成する。典型的な先行技術は、たとえば特
開平2−118521などに開示されている。
部の構成を示す。赤色フィルタ1、緑色フィルタ2およ
び青色フィルタ3で個別の絵素5についてのカラー表示
が可能となり、複数の絵素5がマトリクス状に配置され
て、1画面分のカラー表示が可能となる。
用いて測定光源が標準の光源Cであるときに表示される
色の度合いを、CIE色度図上に表示して示す。赤色フ
ィルタ1の部分の赤色表示画素のみを表示するときの状
態を7Rで示す。緑色フィルタ2が形成されている緑色
表示画素のみを表示するときの状態を7Gで示す。青色
フィルタ3が形成されている青色表示画素のみを表示す
るときの状態を7Bで示す。図6に示す赤色フィルタ
1、緑色フィルタ2および青色フィルタ3を備えるカラ
ーフィルタ色表示部6では、状態7R,7G,7Bをそ
れぞれ頂点とする三角形領域内の色に相当する表示を行
うことができる。
の液晶表示装置の応用が進んでいる。たとえばノート形
パーソナルコンピュータやモバイル情報機器などや、動
画や静止画用の撮像装置に液晶表示装置が広く用いられ
ている。しかしながら、液晶表示装置は輝度が低く、反
射型液晶表示装置では充分な入射光が得られないと輝度
の向上を図ることができない。
背後に備えられるバックライトの輝度を向上させること
によって、表示の輝度を向上させることが可能であるけ
れども、バックライトの輝度を向上させると消費電力も
多くなり、液晶表示装置の消費電力特性は悪くなってし
まう。
第6図に関連して、赤色フィルタR、緑色フィルタGお
よび青色フィルタBに加えて白色フィルタWをモザイク
状に配置し、輝度の向上を図ることが提案されている。
白色フィルタWは、実際には透明であり、白色の表示を
行う。赤、緑、青の3色表示用の画素で白色の表示を行
うときには、各色とも全て光を透過する状態となるけれ
ども、各フィルタには顔料粒子が含まれているので、光
の透過率が低くなり、白色の輝度が低くなってしまう。
そこで、白色表示部を設けることにより輝度を向上させ
る。しかしながら、白色表示部は常時白色表示を行って
いるので、輝度を向上させることはできても、コントラ
ストと色再現性は低下してしまう。
輝度の向上を図り、コントラストと色再現性とを損なわ
ないような表示も行うことができる液晶表示装置を提供
することである。
に配置される複数の絵素でカラー画像を表示し、各絵素
毎にカラーフィルタを用いる赤色表示画素、緑色表示画
素および青色表示画素とカラーフィルタを用いない白色
表示画素とを備える液晶表示装置において、表示すべき
カラー画像信号に応じて、各絵素毎の赤色表示画素、緑
色表示画素および青色表示画素をそれぞれ駆動するカラ
ー駆動手段と、利用環境に応じて白色表示画素の表示方
法を、白色表示、灰色表示および黒色表示のいずれかに
選択する選択手段と、選択手段によって選択される表示
方法に従い、該カラー画像信号に基づいて白色表示画素
を駆動する白色駆動手段とを含むことを特徴とする液晶
表示装置である。
各画素毎の赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示
画素を表示すべきカラー画像信号に応じてそれぞれ駆動
する。白色表示画素は、利用環境に応じて白色表示、灰
色表示および黒色表示のいずれかに選択手段によって表
示方法が選択され、選択された表示方法に従って、白色
駆動手段がカラー画像信号に基づいて駆動する。白色表
示を選択すれば、輝度特性や消費電力を優先させること
ができ、黒色表示を選択すれば色再現性やコントラスト
特性を優先させることができる。また灰色表示を選択す
れば、コントラストと色再現性とをあまり損なうことな
く輝度向上を図ることができる。
択手段によって灰色表示が表示方法として選択されてい
るとき、前記カラー駆動手段によって駆動される赤、
緑、青の各色表示画素の駆動電圧の平均値に対応する電
圧で白色表示画素を駆動することを特徴とする。
段によって灰色表示が表示方法として選択されていると
きに、カラー駆動手段によって駆動される赤、緑、青の
各色表示画素の駆動電圧の平均値に対応する電圧で灰色
表示画素を駆動するので、画像としてのコントラストの
改善を図ることができる。
前記カラーフィルタが形成されるカラーフィルタ基板
と、カラーフィルタ基板から間隔をあけて配置され、
赤、緑、青および白の各表示画素に対応する位置に対極
電極が形成され、各対極電極を駆動するためのスイッチ
ング素子を備えるアクディブマトリクスが形成される対
極基板と、該カラーフィルタ基板および該対極基板間の
間隔に封入される液晶層とを含み、前記白色駆動手段
は、前記白色表示画素に対応する位置の対極電極を駆動
するスイッチング素子に、前記赤色表示画素、緑色表示
画素および青色表示画素にそれぞれ対応する位置の対極
電極を駆動する信号電圧の平均電圧を与えて駆動するこ
とを特徴とする。
ーフィルタの液晶駆動用の透明電極がカラーフィルタ基
板に形成され、カラーフィルタ基板と間隔をあけて配置
される対極基板には、赤、緑、青および白の各色表示画
素に対応する位置に対極電極が形成され、各対極電極を
駆動するためのスイッチング素子が備えられる。液晶層
は、カラーフィルタ基板と対極基板との間の間隔に封入
され、透明電極と対極電極との間に電圧を印加して駆動
すれば、各画素毎の表示が可能となる。アクティブマト
リクスには、各対極電極を駆動するためのスイッチング
素子が備えられ、白色の表示画素に対応する位置の対極
電極を駆動するスイッチング素子に、白色駆動手段は、
赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示画素にそれ
ぞれ対応する位置の対極電極を駆動する信号電圧の平均
電圧を与えて灰色表示のための駆動を行うので、赤、
緑、青色表示用のカラー画像信号を入力すれば、白色表
示画素での灰色表示も併せて行うことができる。
数の絵素でカラー画像を表示し、各絵素毎にカラーフィ
ルタを用いる赤色表示画素、緑色表示画素および青色表
示画素とカラーフィルタを用いない白色表示画素とを備
える液晶表示装置において、表示すべきカラー画像信号
に応じて、各絵素毎の赤色表示画素、緑色表示画素およ
び青色表示画素をそれぞれ駆動するカラー駆動手段と、
利用環境に応じて、白色表示画素の表示方法を、白色表
示、灰色表示および黒色表示のいずれかに自由に調整選
択できる選択手段と、選択手段によって調整された信号
に基づいて白色表示画素を駆動する白色駆動手段とを含
むことを特徴とする液晶表示装置である。
各絵素毎の赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示
画素を表示すべきカラー画像信号に応じてそれぞれ駆動
する。白色表示画素は、利用環境に応じて白色表示、灰
色表示および黒色表示の中から自由に調整することがで
きる。白色表示を選択すれば、輝度特性や消費電力を優
先させることができ、黒色表示を選択すれば色再現性や
コントラスト特性を優先させることができる。また灰色
表示を行う場合も、利用環境に応じて調整することによ
り、コントラストと色再現性の実用性を損なうことな
く、輝度向上を図ることができる。
前記カラーフィルタが形成されるカラーフィルタ基板
と、カラーフィルタ基板から間隔をあけて配置され赤、
緑、青と白の各表示画素に対応する位置に対極電極が形
成され、各対極電極を駆動するためのスイッチング素子
を備えるアクティブマトリクスが形成される対極基板
と、該カラーフィルタ基板および該対極基板の間隔に封
入される液晶層とを含み、前記白色駆動手段は白色調整
信号に応じて駆動することを特徴とする。
ーフィルタの液晶駆動用の透明電極がカラーフィルタ基
板に形成され、カラーフィルタ基板と間隔をあけて配置
される対極基板には、赤、緑、青および白の各色表示画
素に対応する位置に対極電極が形成され、各対極電極を
駆動するためのスイッチング素子が備えられる。液晶層
はカラーフィルタ基板と対極基板との間の間隔に封入さ
れ、透明電極と対極電極の間に電圧を印加してスイッチ
ング素子を駆動すれば、各画素毎の表示が可能である。
また白色表示画素は、利用環境に応じて自由に調整が可
能である。
カラーフィルタ色表示部の構成を示す。赤色フィルタ1
1、緑色フィルタ12、青色フィルタ13および白色表
示部14が1つの絵素15を構成し、絵素を繰返し配置
してカラーフィルタ色表示部16を形成する。赤色フィ
ルタ11、緑色フィルタ12および青色フィルタ13
は、顔料を用いて膜厚が1.3μmになるように形成
し、白色表示部14は顔料を用いずに透明なガラス基板
状態のままにしておく。
色表示部16を用いる液晶表示装置20の全体的な構造
の例を示す。カラーフィルタ基板21は、透明なガラス
基板に図1に示すようなカラーフィルタ色表示部16を
形成する。カラーフィルタ基板21に間隔をあけて対向
する対極基板22には、液晶表示セルを構成するための
対極電極と、対極電極を選択的に駆動するためのアクテ
ィブマトリクスが形成される。対極電極は、図1に示す
赤色フィルタ11、緑色フィルタ12、青色フィルタ1
3および白色表示部14のそれぞれに対応する位置に形
成される。
2の間の間隙には、液晶が封入され、液晶層23が形成
される。カラーフィルタ基板21に形成される駆動電極
と対極基板22上の各対極電極とは、間に液晶層23を
介在させて、個々の液晶表示画素を形成する。赤色フィ
ルタ11、緑色フィルタ12および青色フィルタ13に
対応する液晶表示画素がそれぞれ駆動されて光が透過さ
れると、赤色、緑色および青色の表示がそれぞれ行われ
る。白色表示部14に対しては、対応する液晶表示画素
が透明で光を充分に透過させる状態で白色の表示、光を
透過させない状態で黒色の表示が行われる。また、白色
と黒色との中間の表示として、灰色の表示も可能であ
る。
24が設けられ、透過型表示用の光源となる。バックラ
イト24から照射される光は、対極基板22に形成され
る偏光板25によって、特定の方向の偏光のみが選択さ
れ、液晶層23を介してカラーフィルタ基板21の表面
に形成される偏光板26に導かれる。2つの偏光板2
5,26を通過した光の光量が液晶表示装置20の輝度
に対応する。本実施形態の液晶表示装置20では、カラ
ーフィルタ基板21に白色表示部14が設けられ、1つ
の絵素15で白色表示を行うときには、赤色フィルタ1
1、緑色フィルタ12および青色フィルタ13の全部と
白色表示部14とで光を透過するので、充分な輝度の白
色表示を行うことができる。
6を用いる図2の液晶表示装置20を駆動する電気的構
成を示す。図2の対極基板22にはアクティブマトリク
ス30が形成され、各画素に対応する対極電極に対し
て、薄膜トランジスタ(以下、「TFT」と略称する)
31が設けられる。各TFT31のドレイン電極は、各
画素に対応する対極電極22aに接続される。同一の列
の絵素15に属するTFT31のソース電極は、赤色、
緑色、青色および白色の各色毎にスイッチングトランジ
スタ32のドレイン電極にそれぞれ接続される。各列の
絵素15毎に設けられるスイッチングトランジスタ32
のゲート電極は、各列を選択するシフトレジスタ33の
出力に共通に接続される。同一の行の絵素15に属する
TFT31のゲート電極は、アクティブマトリクス30
の1行として、各行を選択するシフトレジスタ34の出
力にそれぞれ接続される。このようなアクティブマトリ
クス30の構成は、対極電極に図1の白色表示部14に
対応するものが含まれる点を除いて、通常のカラー表示
用液晶表示装置のアクティブマトリクスと同様である。
したがって、アクティブマトリクス30の構成も、1つ
の絵素内のカラーフィルタが本実施形態のように「田」
の字状のモザイク配置ばかりではなく、デルタ状やスト
ライプ状とすることも可能である。
ランジスタ32のソース電極には、赤色、緑色および青
色のカラー画像信号がそれぞれ与えられ、さらに白色表
示用のスイッチングトランジスタ32には、演算回路3
5の出力が与えられる。演算回路35には、赤色、緑色
および青色のカラー画像信号がそれぞれ入力され、選択
回路36の入力に従って、白色表示、灰色表示または黒
色表示のいずれかを選択して、選択された表示方法に従
う出力を切換えスイッチングトランジスタ32のゲート
電極に与える。白色表示では、赤色、緑色または青色の
いずれか1つが少なくとも点灯するときには、白色表示
部14も同時に点灯するような駆動電圧を発生する。灰
色表示では、赤色表示、緑色表示および青色表示用の信
号電圧の平均値で白色表示部を駆動する。
される白色表示、灰色表示および黒色表示の各場合の色
再現範囲について、CIE(Commission International
del'Eclairage)色度図で表す。一点鎖線で示す白色表
示選択の場合の外側に破線で示す灰色表示選択の場合が
あり、さらにその外側に実線で示す黒色表示選択の場合
がある。白色表示画素を白色表示、灰色表示さらには黒
色表示させる順で輝度は低下する。しかしながら、CI
E色度図では、外側の方が色の再現性は良くなる。黒色
表示の色再現性は、図7に示す従来の液晶表示装置の色
度図と同等である。
であるカラーフィルタ色表示部16と、図6に示す比較
例のカラーフィルタ色表示部6とを比較して示す。
ントラスト特性および色再現性は劣る。輝度が高いの
で、消費電力特性は良好である。灰色表示では、輝度は
比較的高く、コントラスト特性および色再現性もそれぞ
れ普通であり、ほぼ満足できる。また黒色表示の場合で
は、輝度は低くなって劣ることになるけれども、コント
ラスト特性と色再現性とは良好である。
示、黒色表示を有効に選択することにより、比較例に比
べ総合的に優れている。
び黒色表示を図3に示す選択回路36で液晶表示装置2
0を利用する環境に応じて切換え、適切な表示方法を選
択することができる。たとえば、携帯用の情報処理装置
で、電池駆動で使用するときには、消費電力特性に優れ
ている白色表示を用い、図2のバックライト24などの
明るさを低減して、電池の消耗を防ぎ、長時間の使用を
可能とすることができる。商用電源などが得られ、電池
の消耗を気にする必要がないときには、黒色表示を選択
しても、バックライト24の明るさを増大させれば、充
分な輝度を得ることができる。したがって、コントラス
ト特性および色再現性を優先して、黒色表示を選択す
る。なお、商用電源から充分な電力が得られるときで
も、灰色表示を選択すれば、比較例よりも輝度が高くな
るので、バックライト24などの消費電力を低減し、省
エネルギを図ることができる。
のような調整回路37を用いることによって、赤、緑、
青色表示用のカラー画像信号に影響されることなく、利
用環境に応じて利用者が自由に調整することも可能とな
る。
ィルタを用いて赤色表示画素、緑色表示画素および青色
表示画素を構成する液晶表示装置にカラーフィルタを用
いない白色表示画素を加え、白色表示画素の表示方法を
利用環境に応じて白色表示、灰色表示および黒色表示に
選択することができるので、携帯型情報機器などの表示
装置として適切な表示方法を選択し、要求される特性を
満たすカラー画像表示を行うことができる。白色表示画
素を常に白色表示させることによって、液晶表示装置の
輝度は白色表示画素を含まない液晶表示装置よりも高く
することができる。しかしながら、白色表示を行うこと
によって、色再現範囲は、赤、緑、青の3色表示画素の
みで構成される液晶表示装置よりも劣ってしまう。色再
現範囲を同等にする必要がある場合には、選択手段によ
って黒色表示を選択し、白色表示画素によって黒色表示
を行えば、同等の色再現性を得ることができる。また灰
色表示を選択すれば、コントラストと色再現性とを実用
上、問題なく利用することができる。
表示では、赤、緑、青の各色表示画素の駆動電圧の平均
値に対応する電圧で駆動するので、コントラストと色再
現性の向上を図ることができる。
する位置の対極電極を駆動するスイッチング素子に赤、
緑、青色表示画素に対応する位置の対極電極を駆動する
信号電圧の平均電圧を与えて駆動して灰色表示を行うの
で、外部から与えるカラー画像信号は赤、緑、青色表示
画素に与える信号電圧のみでよく、従来の赤、緑、青色
表示画素のみを含む液晶表示装置と同等に駆動してコン
トラストおよび色再現性を損なうことなく、輝度の改善
を図ることができる。
示画素、緑色表示画素および青色表示画素をカラー画像
信号に応じて駆動しながら、白色表示画素を利用環境に
応じて、白色表示、灰色表示および黒色表示の中から自
由に調整することができる。
用環境に応じて自由に調整が可能である。
過タイプの液晶表示装置について記載したが、本発明は
透過タイプに限定されるものではなく、バックライトの
ない反射型液晶表示装置においても同様の効果を発揮す
る。
部の構成を示す部分的な平面図である。
ーフィルタ基板21で構成する液晶表示装置20の概略
的な構成を示す斜視図である。
的構成(選択回路使用の場合)を示すブロック図であ
る。
ラー画像表示の色再現状態を示すCIE色度図である。
的構成(調整回路使用の場合)を示すブロック図であ
る。
タの配置例を示す部分的な平面図である。
示の色再現状態を示すCIE色度図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 マトリクス状に配置される複数の絵素で
カラー画像を表示し、各絵素毎にカラーフィルタを用い
る赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示画素とカ
ラーフィルタを用いない白色表示画素とを備える液晶表
示装置において、 表示すべきカラー画像信号に応じて、各絵素毎の赤色表
示画素、緑色表示画素および青色表示画素をそれぞれ駆
動するカラー駆動手段と、 利用環境に応じて、白色表示画素の表示方法を、白色表
示、灰色表示および黒色表示のいずれかに選択する選択
手段と、 選択手段によって選択される表示方法に従い、該カラー
画像信号に基づいて白色表示画素を駆動する白色駆動手
段とを含むことを特徴とする液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記白色駆動手段は、前記選択手段によ
って灰色表示が表示方法として選択されているとき、前
記カラー駆動手段によって駆動される赤、緑、青の各色
表示画素の駆動電圧の平均値に対応する電圧で、白色表
示画素を駆動することを特徴とする請求項1記載の液晶
表示装置。 - 【請求項3】 液晶駆動用の透明電極および前記カラー
フィルタが形成されるカラーフィルタ基板と、 カラーフィルタ基板から間隔をあけて配置され、赤、
緑、青および白の各表示画素に対応する位置に対極電極
が形成され、各対極電極を駆動するためのスイッチング
素子を備えるアクディブマトリクスが形成される対極基
板と、 該カラーフィルタ基板および該対極基板間の間隔に封入
される液晶層とを含み、 前記白色駆動手段は、前記白色表示画素に対応する位置
の対極電極を駆動するスイッチング素子に、前記赤色表
示画素、緑色表示画素および青色表示画素にそれぞれ対
応する位置の対極電極を駆動する信号電圧の平均電圧を
与えて駆動することを特徴とする請求項2記載の液晶表
示装置。 - 【請求項4】 マトリクス状に配置される複数の絵素で
カラー画像を表示し、各絵素毎にカラーフィルタを用い
る赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示画素とカ
ラーフィルタを用いない白色表示画素とを備える液晶表
示装置において、 表示すべきカラー画像信号に応じて、各絵素毎の赤色表
示画素、緑色表示画素および青色表示画素をそれぞれ駆
動するカラー駆動手段と、 利用環境に応じて、白色表示画素の表示方法を、白色表
示、灰色表示および黒色表示のいずれかに自由に調整選
択できる選択手段と、 選択手段によって調整された信号に基づいて白色表示画
素を駆動する白色駆動手段とを含むことを特徴とする液
晶表示装置。 - 【請求項5】 液晶駆動用の透明電極および前記カラー
フィルタが形成されるカラーフィルタ基板と、 カラーフィルタ基板から間隔をあけて配置され赤、緑、
青と白の各表示画素に対応する位置に対極電極が形成さ
れ、各対極電極を駆動するためのスイッチング素子を備
えるアクティブマトリクスが形成される対極基板と、 該カラーフィルタ基板および対極基板の間隔に封入され
る液晶層とを含み、 前記白色駆動手段は、白色調整信号に応じて駆動するこ
とを特徴とする請求項4記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10012895A JPH11212060A (ja) | 1998-01-26 | 1998-01-26 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10012895A JPH11212060A (ja) | 1998-01-26 | 1998-01-26 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11212060A true JPH11212060A (ja) | 1999-08-06 |
Family
ID=11818137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10012895A Pending JPH11212060A (ja) | 1998-01-26 | 1998-01-26 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11212060A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100475115B1 (ko) * | 2003-02-07 | 2005-03-10 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치 |
KR100752215B1 (ko) | 2003-12-04 | 2007-08-27 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 횡전계방식 액정표시장치 및 이의 제조방법 |
CN100389356C (zh) * | 2003-03-13 | 2008-05-21 | 三星电子株式会社 | 四色液晶显示器及用于该液晶显示器的面板 |
CN100394266C (zh) * | 2005-03-24 | 2008-06-11 | 爱普生映像元器件有限公司 | 图像显示装置和电子设备 |
CN100458532C (zh) * | 2003-09-25 | 2009-02-04 | 三星电子株式会社 | 液晶显示器 |
KR101068354B1 (ko) * | 2004-03-30 | 2011-09-28 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 제조방법 |
WO2012057013A1 (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101147100B1 (ko) | 2005-06-20 | 2012-05-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법 |
JP2012123398A (ja) * | 2012-01-19 | 2012-06-28 | Qualcomm Mems Technologies Inc | 干渉変調装置及びそのアレイを制御する方法 |
USRE43574E1 (en) | 2002-11-20 | 2012-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Four color liquid crystal display and panel therefor |
JP2014041358A (ja) * | 2004-09-27 | 2014-03-06 | Qualcomm Mems Technologies Inc | ディスプレイにおいて色を処理するための方法及び装置 |
CN105467712A (zh) * | 2016-01-08 | 2016-04-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示基板和显示装置 |
CN109116610A (zh) * | 2013-02-15 | 2019-01-01 | 索尼公司 | 显示装置及电子设备 |
-
1998
- 1998-01-26 JP JP10012895A patent/JPH11212060A/ja active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE43574E1 (en) | 2002-11-20 | 2012-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Four color liquid crystal display and panel therefor |
KR100475115B1 (ko) * | 2003-02-07 | 2005-03-10 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치 |
US7542112B2 (en) | 2003-03-13 | 2009-06-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Four color liquid crystal display and panel therefor |
CN100389356C (zh) * | 2003-03-13 | 2008-05-21 | 三星电子株式会社 | 四色液晶显示器及用于该液晶显示器的面板 |
US7973886B2 (en) | 2003-03-13 | 2011-07-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Four color liquid crystal display and panel therefor |
CN100458532C (zh) * | 2003-09-25 | 2009-02-04 | 三星电子株式会社 | 液晶显示器 |
KR100752215B1 (ko) | 2003-12-04 | 2007-08-27 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 횡전계방식 액정표시장치 및 이의 제조방법 |
KR101068354B1 (ko) * | 2004-03-30 | 2011-09-28 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 제조방법 |
JP2014041358A (ja) * | 2004-09-27 | 2014-03-06 | Qualcomm Mems Technologies Inc | ディスプレイにおいて色を処理するための方法及び装置 |
CN100394266C (zh) * | 2005-03-24 | 2008-06-11 | 爱普生映像元器件有限公司 | 图像显示装置和电子设备 |
KR101147100B1 (ko) | 2005-06-20 | 2012-05-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시장치의 구동장치 및 구동방법 |
WO2012057013A1 (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
JP2012108489A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-06-07 | Sharp Corp | 表示装置 |
JP2012123398A (ja) * | 2012-01-19 | 2012-06-28 | Qualcomm Mems Technologies Inc | 干渉変調装置及びそのアレイを制御する方法 |
CN109116610A (zh) * | 2013-02-15 | 2019-01-01 | 索尼公司 | 显示装置及电子设备 |
CN109116610B (zh) * | 2013-02-15 | 2022-07-12 | 索尼公司 | 显示装置及电子设备 |
CN105467712A (zh) * | 2016-01-08 | 2016-04-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示基板和显示装置 |
US10209601B2 (en) | 2016-01-08 | 2019-02-19 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display substrate and driving method thereof, and display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7471358B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP4994366B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3717333B2 (ja) | 輝度増加用副画素を有する反射型カラー液晶表示装置並びに当該副画素用カラーフィルタを含む光散乱フィルム及びその作製方法 | |
US7605891B2 (en) | Transreflective liquid crystal display | |
JP2007334224A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007140457A (ja) | 電気光学装置の駆動回路及び電子機器 | |
JPH11212060A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006139058A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
JP2004117431A (ja) | カラー表示装置 | |
KR100385880B1 (ko) | 액정표시장치의 구동방법 | |
JP4211773B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US20040080696A1 (en) | Image display panel | |
JP4453434B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
US20080170016A1 (en) | Liquid crystal device, method for driving the liquid crystal device and electronic equipment | |
KR100613437B1 (ko) | 반사투과 액정 표시장치 | |
JP2003228040A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS60243638A (ja) | 液晶カラ−表示装置 | |
JPH11337720A (ja) | カラーフィルター基板及びそれを用いた液晶表示装置 | |
CN111752033A (zh) | 画素及显示面板 | |
JPS61105583A (ja) | カラ−液晶表示装置 | |
JPH07104283A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
JPS60214342A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006071937A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
CN101799600B (zh) | 显示面板及彩色滤光基板 | |
KR20040070542A (ko) | 반사모드를 포함하는 액정표시장치 및 구동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404 |