JPH11211373A - 蓄熱式空気調和機 - Google Patents

蓄熱式空気調和機

Info

Publication number
JPH11211373A
JPH11211373A JP10008629A JP862998A JPH11211373A JP H11211373 A JPH11211373 A JP H11211373A JP 10008629 A JP10008629 A JP 10008629A JP 862998 A JP862998 A JP 862998A JP H11211373 A JPH11211373 A JP H11211373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
header
water
storage tank
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10008629A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kurokawa
惠兒 黒川
Masahiko Sasakura
正彦 佐々倉
Yuji Okada
有二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP10008629A priority Critical patent/JPH11211373A/ja
Publication of JPH11211373A publication Critical patent/JPH11211373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Abstract

(57)【要約】 【課題】熱交換器における氷の溶け残しをなくし、蓄熱
利用の効率を向上させる蓄熱式空気調和機を提供するこ
と。 【解決手段】蓄熱槽1内の熱交換器6の上方または下方
に複数の水吸込み口を長手方向に並べた吸込みヘッダ8
2を設置するとともに、前記熱交換器6の下方または上
方に複数の水吹出し口を長手方向に並べた吹出しヘッダ
51を配置し、前記吹出しヘッダ51の吹出し方向の角
度を前記水吹出し口の前記蓄熱槽1内での位置に応じて
設定している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄熱式空気調和機
に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の蓄熱式空気調和機の配管
系統図である。室外ユニット10は、圧縮機11、室外
熱交換器12、室外ファン13、及び室外ファン13を
駆動するモータ14から構成されている。蓄熱槽1は、
取付足2、水ポンプ3、過冷却熱交換器4、散水パイプ
5、熱交換器6、冷媒ポンプ7、電磁弁31、32、3
3、逆止弁34及び膨脹弁41等から構成されている。
20は室内ユニットを示す。
【0003】当該蓄熱式空気調和機による蓄熱運転は、
潤沢な夜間(深夜)の電力を使用して行なわれる。圧縮
機11から吐出された高温高圧な冷媒は、室外熱交換器
12で放冷され、電磁弁31を通り膨脹弁41で減圧さ
れ、熱交換器6で水8を冷却し熱交換器6表面に氷を生
成する。前記冷媒は水8を冷やし、吸熱してガス化し逆
止弁34を通って圧縮機11に戻る。このとき、室内ユ
ニット20、水ポンプ3は停止し、電磁弁32,33は
閉止している。そして昼間すなわち電力利用の多いと
き、前記氷を溶かしてできた水を室内ユニット20に循
環させるか、冷水で冷媒を冷やしその冷媒液を室内ユニ
ット20に循環させる。
【0004】日中の炎天下で、電源容量が小さいため複
数の空気調和機を全部一緒に運転できない場合、当該蓄
熱式空気調和機はピークカット運転を行なう。すなわ
ち、室外ユニット10は停止し、電磁弁31、33は閉
止しており、冷媒ポンプ7は蓄熱槽1の氷水により熱交
換器6が冷やされることでできた冷媒液を過冷却熱交換
器4へ送る。この過冷却熱交換器4へ、冷水を蓄熱槽1
の底から排水パイプ81を介して水ポンプ3により導
き、冷媒液をさらに冷やし過冷却させる。この冷媒液は
冷媒ポンプ7により室内ユニット20へ送られ、室内の
空気を冷やしたのち電磁弁32を通って蓄熱槽1内の熱
交換器6に戻る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の蓄熱式
空気調和機においては、冷水を蓄熱槽1の下面の排水パ
イプ81から引いているので、蓄熱槽1内の水の流れが
不均一になり、熱交換器6において付着した氷の溶け残
しの生じる箇所があり、蓄熱利用の効率を落とすという
問題がある。本発明の目的は、熱交換器における氷の溶
け残しをなくし、蓄熱利用の効率を向上させる蓄熱式空
気調和機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、本発明の蓄熱式空気調和機は以下の如
く構成されている。 (1)本発明の蓄熱式空気調和機は、蓄熱槽内の熱交換
器の上方または下方に複数の水吸込み口を長手方向に並
べた吸込みヘッダを設置するとともに、前記熱交換器の
下方または上方に複数の水吹出し口を長手方向に並べた
吹出しヘッダを配置し、前記吹出しヘッダの吹出し方向
の角度を前記水吹出し口の前記蓄熱槽内での位置に応じ
て設定している。 (2)本発明の蓄熱式空気調和機は上記(1)に記載の
空気調和機であり、かつ前記吸込みヘッダの水吸入み口
の口径と前記吹出しヘッダの水吹出し口の口径とを、各
ヘッダにおける位置に応じて設定している。
【0007】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)図1及び図
2は、本発明の第1の実施の形態に係る蓄熱式空気調和
機の配管系統図であり、図1は蓄熱槽を正面から見た
図、図2は図1のA矢視図であり蓄熱槽の側面図であ
る。図1,図2において図5と同一な部分には同一符号
を付してある。また、図3の(a)は吹出しヘッダの断
面図、図3の(b)は吸込みヘッダの断面図である。図
1及び図2において、蓄熱槽1内部の熱交換器6の構造
と蓄熱槽1内の水8の吹出しヘッダ51と吸込みヘッダ
82以外の部分は、図5に示したものと同一である。な
お、各弁、ポンプ、熱交換器等の動作制御は、図示しな
い制御装置により行なわれる。
【0008】蓄熱槽1内の熱交換器6の伝熱管内には、
蓄熱運転時に膨脹弁41で減圧された冷媒が流れ、U字
形状をなす伝熱管の外表面には氷83が生成され、付着
される。ピークカット運転時に、蓄熱槽1内の水8は蓄
熱槽1下部にほぼ水平に設置された吹出しヘッダ51
(図3の(a)に断面形状を示した)から吐出され、氷
83を溶かして冷やされ、蓄熱槽1上部にほぼ水平に設
置された吸込みヘッダ82(図3の(b)に断面形状を
示した)から吸込まれ、ポンプ3で送られて過冷却熱交
換器4で冷媒を冷やす。
【0009】図3の(a)に示すように吹出しヘッダ5
1には複数の水吹出し口52が設けられており(断面図
であるため二つのみ図示)、各水吹出し口52には一つ
の吹出し穴53が設けられている。また、図3の(b)
に示すように吸込みヘッダ82には複数の水吸込み口8
20が設けられており(断面図であるため一つのみ図
示)、各水吸込み口820には二つの吸込み穴821が
設けられている。吹出しヘッダ51と吸込みヘッダ82
は、各々図2に示すように蓄熱槽1のほぼ中央に設置さ
れている。
【0010】以上のような構成により当該蓄熱式空気調
和機では、ピークカット運転時に冷媒ポンプ7が作動
し、冷媒液を室内ユニット20へ送り室内空気を冷や
し、吸熱した冷媒ガスが蓄熱槽1内の熱交換器6で氷8
3により冷やされ冷媒液になる。さらに、蓄熱槽1内の
水8が吸込みヘッダ82から吸入され、排水パイプ81
を介してポンプ3で過冷却熱交換器4へ送られ、冷媒を
冷やす。冷媒を冷やしたあとの暖まった水は吹出しヘッ
ダ51から蓄熱槽1内へ吐出され、氷83を溶かして冷
やされる。
【0011】図3の(a)に示した吹出しヘッダ51の
二つの水吹出し口52は、各氷83に対応するよう氷8
3の下方に、吹出しヘッダ51の長手方向に沿って複数
組並設されており、同様に図3の(b)に示した吸込み
ヘッダ82の水吸込み口820は各氷83に対応するよ
う氷83の上方に、吸込みヘッダ82の長手方向に沿っ
て複数個並設されている。
【0012】例えば、図3の(a)に示すように吹出し
ヘッダ51にて二つの水吹出し口52を、その角度がそ
れぞれ真上から見て左右45°の方向になるよう設ける
とともに、吹出しヘッダ51の長手方向における蓄熱槽
1中央の水吹出し口52の吹出し穴53の口径を大きく
し、蓄熱槽1の壁側の吹出し穴53の口径を小さくす
る。吸込みヘッダ82も同様に、図3の(b)に示す形
状にて二つの吸込み穴821を設け、蓄熱槽1中央の吸
込み穴821の口径を大きくし、蓄熱槽1の壁側の吸込
み穴821の口径を小さくする。
【0013】これにより、吹出しヘッダ51から吐出さ
れた水の氷83に至る手前の箇所での流速度が、蓄熱槽
1底部のあらゆる箇所で均等になり、かつ上方への流速
を保つことが可能になる。よって、熱交換器6表面にお
いて氷83の溶け残しの生じる箇所がなくなり、熱交換
器6表面のムラがなくなる。よって、蓄熱した熱量を効
率よく利用することができる。なお、吹出しヘッダ51
と吸込みヘッダ82の配置を上下逆にした場合でも、上
述したと同様な効果が得られる。
【0014】(第2の実施の形態)本第2の実施の形態
に係る蓄熱式空気調和機の配管系統図は、図1に示した
ものと同一である。図4の(a)は図1のB矢視図であ
り、吸込みヘッダ82を図1の上方から見た図である。
図4の(b)は図4の(a)のC−C断面図、図4の
(c)は図4の(a)のD−D断面図であり、それぞれ
吹出しヘッダ51の水吹出し穴の角度を示している。
【0015】上記第1の実施の形態では蓄熱槽1が矩形
状すなわち四角柱状である場合を説明したが、丸形状す
なわち円柱状の蓄熱槽1の場合、蓄熱槽1内の熱交換器
6は丸形の蓄熱槽1内に収められ、そこに付着した氷8
3は図4の(a)に831、832、833で示すよう
に複数列並ぶ。図4の(b)には、図4の(a)のC−
C断面である氷83の列831を示しており、図4の
(c)には図4の(a)のD−D断面の氷83の列83
2を示している。
【0016】また、吸込みヘッダ82の形状は上記第1
の実施の実施の形態に示したものと同一であるが、吹出
しヘッダ51における水吹出し口52の吹出し穴53の
方向のなす角度は、図4の(b)、(c)にそれぞれθ
1 、θ2 で示すように、吹出しヘッダ51の長手方向に
沿った箇所により異なる。
【0017】丸形の蓄熱槽1内の吹出しヘッダ51にお
ける水吹出し口52の吹出し穴53の方向のなす角度
が、蓄熱槽1中央部のC−C断面において真直方向から
左右にθ1 例えば45°方向をなすよう二個の吹出し穴
53を開ける。そして、氷83の列831の下の蓄熱槽
1底面での水の速度が均一な上昇速度になるとき、氷の
列831の両側端面と吹出しヘッダ51の水吹出し方向
θ1 の交点をaとし、その高さをHとする。
【0018】このとき、蓄熱槽1のD−D断面及びその
近くにある吹出しヘッダ51の水吹出し方向は、C−C
断面で決められた高さHと氷83の列832の両側端面
の交点bと吹出しヘッダ51の中心とを結んだ方向すな
わち真上方向からθ2 の角度になり、このようにD−D
断面の吹出しヘッダ51の水吹出し方向が決められる。
同様にして、氷83の列833の近くの水吹出し方向の
角度も決められる。
【0019】以上のように、吹出しヘッダ51の水吹出
し方向の角度を蓄熱槽1中央から壁に向かって変えるこ
とにより、丸形の蓄熱槽1内の氷83の下方の水の速度
分布が槽断面に亘って均一になり、上昇速度を確保する
ことができる。これにより、蓄熱槽1内の氷83の下方
において水の逆流などが生じる場所がなくなり、氷83
を均一に溶かすことが可能になる。なお、上記では高さ
Hと氷列の端面との交点を基に水吹出し方向を決めた
が、氷列の端面と槽の内壁の間隔が広い場合には、高さ
Hと蓄熱槽1の内壁との交点を基に水吹出し方向を決め
ても、同様の効果が得られる。
【0020】なお、本発明は上記各実施の形態のみに限
定されず、要旨を変更しない範囲で適時変形して実施で
きる。 (実施の形態のまとめ)実施の形態に示された構成及び
作用効果をまとめると次の通りである。 [1]実施の形態に示された蓄熱式空気調和機は、圧縮
機11、室外熱交換器12、室外ファン13及びモータ
14等から構成される室外ユニット10を備えるととも
に、室外ユニット10から冷媒配管で電磁弁31、3
2、33を介して接続される熱交換器6を蓄熱槽1内の
水中に設置し、夜間に室外ユニット10を動かし、熱交
換器6表面に氷を作り、昼間電力利用の多い時、前記氷
を溶かしてできた水を室内ユニット20に循環させる
か、または冷水で冷媒を冷やしその冷媒液を室内ユニッ
ト20に循環させる蓄熱式空調機において、氷のできる
熱交換器6上方かつ蓄熱槽1の上部に、複数の水吸み穴
821が開けられた複数の水吸入み口820を長手方向
に並べた吸込みヘッダ82をほぼ水平に設置し、熱交換
器6下方かつ蓄熱槽1の底部に、複数の水吹出し穴53
が開けられた複数の水吹出し口53を長手方向に並べた
吹出しヘッダ51を配置し、前記吹出しヘッダ51の吹
出し方向の角度を前記水吹出し口52の前記蓄熱槽1内
での位置に応じて設定している。
【0021】したがって上記蓄熱式空気調和機によれ
ば、吹出しヘッダ51から吐出された水における熱交換
器6表面に至る手前の箇所での流速が、蓄熱槽1底部の
あらゆる箇所で均等になり、かつ上方への流速を保つこ
とが可能になる。よって、前記熱交換器1表面において
氷の溶け残しの生じる箇所がなくなり、蓄熱した熱量を
効率よく利用することができる。 [2]実施の形態に示された蓄熱式空気調和機は上記
[1]に記載の空気調和機であり、かつ前記吹出しヘッ
ダ51の吹出し穴53の角度を蓄熱槽1中央の吹出し穴
53から壁方向の吹出し穴53に亘って変えて設定して
いる。
【0022】したがって上記蓄熱式空気調和機によれ
ば、蓄熱槽1内の熱交換器6表面における氷の下方の水
の速度分布が槽断面に亘って均一になり、上昇速度を確
保することができる。これにより、蓄熱槽内の氷の下方
において水の逆流などが生じる場所がなくなり、氷を均
一に溶かすことが可能になる。
【0023】
【発明の効果】本発明の蓄熱式空気調和機によれば、吹
出しヘッダから吐出された水における熱交換器表面に至
る手前の箇所での流速が、蓄熱槽底部のあらゆる箇所で
均等になり、かつ上方への流速を保つことが可能にな
る。よって、前記熱交換器表面において氷の溶け残しの
生じる箇所がなくなり、蓄熱した熱量を効率よく利用す
ることができる。
【0024】本発明の蓄熱式空気調和機によれば、蓄熱
槽内の熱交換器表面における氷の下方の水の速度分布が
槽断面に亘って均一になり、上昇速度を確保することが
できる。これにより、蓄熱槽内の氷の下方において水の
逆流などが生じる場所がなくなり、氷を均一に溶かすこ
とが可能になる。すなわち本発明によれば、熱交換器に
おける氷の溶け残しをなくし、蓄熱利用の効率を向上さ
せる蓄熱式空気調和機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1,第2の実施の形態に係る蓄熱式
空気調和機の配管系統図。
【図2】本発明の第1,第2の実施の形態に係る蓄熱式
空気調和機の配管系統図。
【図3】本発明の第1,第2の実施の形態に係る図であ
り、(a)は吹出しヘッダの断面図、(b)は吸込みヘ
ッダの断面図。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る図であり、
(a)は図1のB矢視図、(b)は図4の(a)のC−
C断面図、(c)は図4の(a)のD−D断面図。
【図5】従来例に係る蓄熱式空気調和機の構成を示す
図。
【符号の説明】
1…蓄熱槽 2…取付足 3…水ポンプ 4…過冷却熱交換器 5…散水パイプ 6…熱交換器 7…冷媒ポンプ 8…水 10…室外ユニット 11…圧縮機 12…室外熱交換器 13…室外ファン 14…モータ 20…室内ユニット 31〜33…電磁弁 34…逆止弁 41…膨脹弁 51…吹出しヘッダ 52…水吹出し口 53…吹出し穴 81…排水パイプ 82…吸込みヘッダ 820…水吸込み口 821…吸込み穴 83…氷
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々倉 正彦 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町3丁目 1番地 三菱重工業株式会社エアコン製作 所内 (72)発明者 岡田 有二 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町3丁目 1番地 三菱重工業株式会社エアコン製作 所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄熱槽内の熱交換器の上方または下方に複
    数の水吸込み口を長手方向に並べた吸込みヘッダを設置
    するとともに、前記熱交換器の下方または上方に複数の
    水吹出し口を長手方向に並べた吹出しヘッダを配置し、
    前記吹出しヘッダの吹出し方向の角度を前記水吹出し口
    の前記蓄熱槽内での位置に応じて設定したことを特徴と
    する蓄熱式空気調和機。
  2. 【請求項2】前記吸込みヘッダの水吸入み口の口径と前
    記吹出しヘッダの水吹出し口の口径とを、各ヘッダにお
    ける位置に応じて設定したことを特徴とする請求項1に
    記載の蓄熱式空気調和機。
JP10008629A 1998-01-20 1998-01-20 蓄熱式空気調和機 Pending JPH11211373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10008629A JPH11211373A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 蓄熱式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10008629A JPH11211373A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 蓄熱式空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11211373A true JPH11211373A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11698254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10008629A Pending JPH11211373A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 蓄熱式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11211373A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515612A (ja) * 2003-12-08 2007-06-14 ザ・ボーイング・カンパニー 相変化熱交換器
JP2008164210A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 熱貯蔵器
JP2008215656A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Engineering Kk 蓄熱装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515612A (ja) * 2003-12-08 2007-06-14 ザ・ボーイング・カンパニー 相変化熱交換器
JP2008164210A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 熱貯蔵器
JP2008215656A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Engineering Kk 蓄熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112204312B (zh) 空气调节装置的室外机及空气调节装置
CN102639954B (zh) 热交换器及包括该热交换器的室内机
AU2014391505B2 (en) Air conditioner
US7430878B2 (en) Air conditioning system and methods
US10371451B2 (en) Multichannel heat exchanger tubes with flow path inlet sections
EP1628081B1 (en) Indoor unit of air conditioner
JP2011506902A (ja) モジュール式熱交換システム
CN104246377A (zh) 空调装置的热交换器及空调装置
JP2013119989A (ja) フリークーリングチラー
CN101149203B (zh) 冷却装置及冷却装置组装体
CN101454615B (zh) 空调装置
CN114992799A (zh) 空调室外机及空调器的控制方法
JP2019027614A (ja) 熱交換装置および空気調和機
JPH11211373A (ja) 蓄熱式空気調和機
CN218379667U (zh) 空调装置
JP6608946B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和装置の室外機
CN215892721U (zh) 用于空调器的回风栅组件、空调器
JP2004085031A (ja) 空冷式熱交換器及び空気調和装置
JP2009074701A (ja) 空気調和機用室外機ユニットおよび空気調和機
KR100547668B1 (ko) 자동차 열교환기용 헤더탱크
KR100444290B1 (ko) 창문형에어컨의증발기
CN115654824A (zh) 一种商用制冷设备上使用的制冷系统
JP3780647B2 (ja) 空冷吸収式冷凍装置
JP3484693B2 (ja) 空冷ヒートポンプ式蓄熱空調機
CN111780294A (zh) 具有喷淋冷却系统的空调机组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912